したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『臨時』過去ログ 8501〜

1o808:2011/08/22(月) 14:16:10
Re: TK RAVE FACTORY 2011/ 8/ 8 12:50 [ No.8501 / 8541 ]

投稿者 :
o808



TK RAVE FACTORY 2005/ 9/23 19:01 [ No.4971 / 8500 ]

投稿者 :
o808



これがtrfの正式名称です。
だから小室哲哉がTRFのプロデュース止めた時は心底ムカつきました。

小室ブームの時TKサウンドは好きでしたが、正直
「あちこちプロデュースし過ぎ!もう少し精鋭を絞ってTKブランドのイメージを高品質に映して欲しい」
という欲求は当時物凄くありましたね…

特にglobeやdosや安室奈美恵や華原朋美より、ユニット名に自分の名前を入れたTRFに全力を注いで欲しいというのはTKに切望してました。
TKこねっとプレゼンツ「You Are The One」でのTRFの扱いに不安があった。

おいらはTKファミリーも中でtrfを目茶苦茶溺愛しているのでTRFのプロデュース止めた時、小室哲哉のアンチ感情は半端なかったです。

ってkimuさんの折角の話題提供の話しする前に愚痴ってしまいましたが(笑)。



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4404&thr=4404&dir=d
5th Dimensionはベストを聴いたことあります。

kimuさんのTRFのコンセプトの仮説見て
TKブーム当時小室哲哉司会の番組があったのですが
最初はレイブからそしてグルーブ感へと目指してたというような事をtrfの面々と会話してた記憶あります。

>実は、これぞtrfの目指してるところではないでしょうか?
>trfは、逆に黒に近づこうとしてますけどね。ファッションにおいて。。

アルバム『BRAND NEW TOMORROW』のアートワークやサウンドが凄くkimuさんの説と見事に噛み合ってる!

kimuさんの読み素晴らしいっす(^o^)/

n.p. 河村隆一 - Evolution

返信


これは メッセージ 4971 o808 さんに対する返信です

73o808:2011/11/09(水) 14:23:55
熱く語りませんか?の歴史 2011/ 9/25 9:51 [ No.8574 / 8623 ]

投稿者 :
o808



おさらいしとくか 2001/ 7/ 2 20:59



投稿者 :
o808


>人が楽しくしてる所を〜
それもあるけど奴はそれ以前に俺のことが嫌いなんです(笑)。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=1444
最初に出会ったのは宇多田カテ。元祖熱く制作者でもあり我が心の師匠バナナパクパクさんがShou_V3さんとヒカルについて熱く語ってる所を邪魔してる所に出会いました。そして奴はバレバレの自作自演をやらかしつつも宇多田カテ1の嫌われものとなり非難を浴びてたんですね、因みにその時の奴は「俺がナイフで人を刺して殺すより宇多田がTVでタメ口を使うほうが罪は重い!」という頭の悪さが全開の主張をマジで叫んでました(笑)。
そして宇多田カテの熱くはバナナさんの熱く小説完結という所で一応幕は閉じました。
そして俺は「熱くは今人気のあるモーニング娘。にこそ相応しいトピだ!」と思いあんま覗くことのなかったモカテにトピック作成の機会をうかがいそして運良く作成できたわけです(^o^)/パチパチ
最初は何のトピックだか理解されずにいたけど正直にエロトピですと白状した所賛同者が意外と多く軌道にのってきて栄えました。
しかしここで我慢できなかったのが俺がモカテに来る前から猫さんやvさん、山沖、鮎猫君といったその人間性はともかく知能の高い人達を嫌い数多くの変名を使い、またエログロ投稿などもして荒らしていたTISNAKA_SHINです(因みにその時もこやつはyamaoklkayoko,backspece34といった偽HNを使ったいやがらせをしていましたな)。
奴は_master_というHNで平和だった熱くをただ自分が気に入らないというだけの理由を適当に正当化して荒らしました。ついでに_master_というHN自体当時余所で活躍してたHNを似せて作ったかと思われる、レスの付け方なんか猿真似(笑)でも内容はその人と違って中身なかったけど(爆)。

>ライムは知的
なるほど!ここも奴の気に入らん点やったんやね(爆)。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=2263
で、それから奴はまずアニヲタであり清春ヲタでありHAKUEI、GACKTヲタであります。気持ち悪いのはいくらそれらが好きだからって奴は清春やHAKUEIでヌイているという所、こんな奴はネットしてほしくないねマジで。

返信


これは メッセージ 2652 o808 さんに対する返信です

74o808:2011/11/09(水) 14:24:39
Re: 熱く語りませんか?の構築の仕方も模倣 2011/ 9/25 12:16 [ No.8575 / 8623 ]

投稿者 :
o808



熱く語りませんか?の構築の仕方も模倣 2006/ 6/22 16:20 [ No.5594 / 8488 ]

投稿者 :
o808



「熱く語りませんか?」のトピック名を生み出したのは自分o808では無く、元祖熱く制作者でもあり我が心の師匠バナナパクパクさん。おいらはそれは拝借したにすぎない。

そしてこのトピの構築の方法はおいらがユアマザーさんに誘導されて北極に来た時にあったテルさんのトピの構築を拝借した。

今は自己流に応用し活用出来てると思う。

返信


これは メッセージ 5594 o808 さんに対する返信です

75o808:2011/11/09(水) 14:25:35
Re: ANA_AIRは確証ないなぁ 2011/ 9/26 13:34 [ No.8576 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ANA_AIRは確証ないなぁ 2000/ 9/19 0:38 [ No.1444 / 8534 ]

投稿者 :
o808



そうかも知れないし違うかもしれない。
確定は
_master_=MASTER_PLUS_V=o8O8(笑)=JAL_AIR=mydick=new_record=コピペ荒らし=他いっぱい(汗
ちなみに最初に出会ったHNはこれ↓
ttp://profiles.yahoo.co.jp/TISNAKA_SHIN
「バカ、アホ」と必ず最後に語尾を付けて宇多田カテを荒らしてました。
元祖熱くを荒らしてる時に出会ったのかな?そこら辺はうろ覚えっす。
さみしいのかな?俺や誰かにかまってもらいたくて仕方の無いようですね。
>プロフ
犬っすか?真っ黒でよくわからんけど後ろを向いてるのかな?
英語は何かの歌詞といったところっすかね?
>ヤフー
そうすか、多分俺のまだ見てないトピックすね、Jさんがけんかとはびっくりしたです(^^;

返信


これは メッセージ 1444 o808 さんに対する返信です

76o808:2011/11/09(水) 14:27:50
覚醒しすぎやねん 2011/ 9/27 20:16 [ No.8577 / 8623 ]

投稿者 :
o808



頭がクラクラするねん

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

77o808:2011/11/09(水) 14:28:53
Re: お前は隊長になりたかったんか〜い! 2011/ 9/28 13:56 [ No.8578 / 8623 ]

投稿者 :
o808



>>懐かしいなりね 2001/ 7/ 8 3:09



投稿者 :
o808


>過去ログ
俺はこの時ほとんど脳味噌使った投稿してないからね、ダチョウ倶楽部みたいなノリありますな(*^^*)

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=138
それより俺はこれを最初見た時は腹よじれるほど笑ったなぁ
「恐るべき南極大陸」てなんだよ(爆笑)。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=181
で、極めつけの追い打ちはこれやね。モニターの前で「お前は隊長になりたかったんか〜い!」て突っ込み入れて涙が出るくらい笑った記憶があるよ(笑)。大体俺は一度も自分のことを"隊長"と呼んでくれと言ったことは無い、誰が言い出したか自然発生した愛称なのよね、なのにこれでしょ(爆笑)。
これをネタではなくマジでやってるんだから今読み返しても笑える笑える(≧▽≦)腹イテー!

>萌え初めはなっちなん?
いいや、最初は矢口やね。でもその頃アサヤンでNY修行の安倍が異常にかわいかったのと熱くの周りの雰囲気におされてく内にわけわかんなくなってあんな風になったのは事実(*^^*)
>写真集
これも当時の勢いやね(^^;
今思うと買うんじゃなかったと後悔してるわけでもあり(^^;
でも矢口の水着は(・∀・)イイ!!

>過去の常連さん達はモカテで活躍中なんでしょうかね。
う〜ん、大体は検討ついてるんやけどね〜。
mac_kentaくんとかが元々or今誰なのかがわからむのだね〜。

>ps
そうなん?
他のトピあまり読んでないからよー知らん。

返信


これは メッセージ 2673 o808 さんに対する返信です

78o808:2011/11/09(水) 14:32:22
Re: モカテ1のなごみ系トピでした 2011/ 9/29 16:11 [ No.8579 / 8623 ]

投稿者 :
o808



熱く熱く 2001/ 6/29 21:19 [ No.2642 / 8537 ]

投稿者 :
o808



>きっと雑然としたお花畑〜
刺のある薔薇から中毒性の高いケシの花まで色々手は出すよ快楽の為ならね♪ 

>長文妄想
アレが一番の狙いやった
俺はDCやし長文作りづらいんでね、大手ヤフーには何処かにその手の才能を持ってる輩がいるはず俺はそのきっかけを作ればええみたいな所はありましたな。

熱く熱くはアホが荒らすまではモカテ1のなごみ系トピでした、他のトピで論争に疲れた人がちょいと息抜きに来るとことかも雰囲気的には良かったなぁ、懐かしい( ̄− ̄)/

返信


これは メッセージ 2642 o808 さんに対する返信です

79o808:2011/11/09(水) 14:36:27
re:>>>熱く熱く 2011/ 9/30 13:27 [ No.8580 / 8623 ]

投稿者 :
o808



re:>>>熱く熱く 2008/ 2/ 9 10:19 [ No.6929 / 8579 ]

投稿者 :
o808



>>基本的にどんな過激な投稿でも人間性は皆人あたりの良い人ばかりでしたな(^o^)/

>これ、ものすごく分かりますわ。
人に嫌がらせするような人はいなかったと記憶しております。



この時代良かったなぁ。

返信


これは メッセージ 6929 o808 さんに対する返信です

80o808:2011/11/09(水) 14:37:17
Re: 折角面白い独特の掲示板システム 2011/10/ 1 13:04 [ No.8581 / 8623 ]

投稿者 :
o808



Re: 折角面白い独特の掲示板システム 2011/ 8/16 16:18 [ No.8529 / 8580 ]

投稿者 :
o808



本当に早くヤフーから消えたい 2009/ 3/22 13:55 [ No.7684 / 8528 ]

投稿者 :
o808



最近Y!掲示板に投稿しようとすると、なんか数字入力やら規制やらの機能が出てきた。

ここまでくるとめんどくさくてもう嫌や(−−#

別にそういう機能つけるのに文句はないのやけど

ここ以外にも歴史があるトピが沢山あって
それぞれのトピ主や住人が苦労して保全してるんやから
色々機能付けるその前に↓の機能を作成していただきたい!折角面白い独特の掲示板システムだから本当にそう思うんやよ(T-T)。





>過去ログ倉庫作成しないのにこだわるヤフーさんの意思がサッパリだ(−−#

>そのプログラミング作業が困難ならUSヤフー掲示板のように自動的にトピ消えないようにしてくれりゃいいのに(−−#

>そうすりゃ余裕を持って上質なネタをヤフーに投稿出来るのにな(−−#


>ヤフー自体が得になることをヤフー自体がしない。


>その点2ちゃんねるのうほうが何倍もまとも。

返信


これは メッセージ 7360 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 7684 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 8529 o808 さんに対する返信です

81o808:2011/11/09(水) 14:37:58
USYahoo!掲示板のように 2011/10/ 2 13:10 [ No.8582 / 8623 ]

投稿者 :
o808



のどかにしていただきたい。

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

82o808:2011/11/09(水) 14:39:07
Re: 作りもののアホも本物のアホが暴れたら 2011/10/ 3 13:41 [ No.8583 / 8623 ]

投稿者 :
o808



あみあゆトピ 2001/ 6/27 15:26 [ No.2632 / 8542 ]

投稿者 :
o808



>真似して過去ログほじってみた
つっても俺は2400件辺りで飽きてきたので今ストップ中やけど(*^^*)

>何でCD買うのか?っていう動機
俺の場合は『刺激』と『快感』を基本的に求めております。

>大量の厨房
というより大量の自作自演をする厨房がモカテにいるってことやね(^^;

>信用
まぁあゆファンというだけでイメージ的に軽く見られちゃいますな、でも今読み返すとあそこのカテでは一番まともなこと言ってる。

>ユーモアたっぷり〜文体が
俺は好きですね、読んでて非常に面白いわ♪

>ウザイヨとわめいてりゃ世界が変わると思ってるアマチャン。
>さて、どう料理してやろうか。
増○に向けたこの言葉に当時カッコイイー!と痺れた記憶あります(笑)、鮎猫君萌え〜(爆)。

>〜茶々入れるまで
しかしこの時の俺作っていたとはいえ笑える(*^^*)
まぁ作りもののアホも本物のアホが暴れたらアホでいられなくなるわけで(爆)。

返信


これは メッセージ 2632 o808 さんに対する返信です

83o808:2011/11/09(水) 14:39:53
X JAPAN「DAHLIA」を超える曲 2011/10/ 3 13:44 [ No.8584 / 8623 ]

投稿者 :
o808



楽曲の完成度、音の整合感、独創性、快楽度あらゆる角度からも文化人YOSHIKIの造ったこの至高の楽曲「DAHLIA」を越えるほどの楽曲にはまだ出会ってないですな(^〜^)。

まぁ”「DAHLIA」を越えるほどの楽曲”といのはこの先出て来ないのやもしれん。

返信


これは メッセージ 4312 o808 さんに対する返信です

84o808:2011/11/09(水) 14:40:35
パソコン開くの 2011/10/ 4 17:12 [ No.8585 / 8623 ]

投稿者 :
o808



めんどくさい

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

85o808:2011/11/09(水) 14:56:13
寒い 2011/10/ 5 17:06 [ No.8586 / 8623 ]

投稿者 :
o808



凍える

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

86o808:2011/11/09(水) 15:23:04
Re: ピンク・フロイド - 夜明けの口笛吹き 2011/10/ 6 11:03 [ No.8587 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ピンク・フロイド - 夜明けの口笛吹き ltd 2007/10/11 0:28 [ No.6610 / 8586 ]

投稿者 :
o808



40周年記念[3CD][デラックス版]をゲット(^o^)/

コアなフロイドファンはこの1stアルバム最強説を主張する。
おいらはこのサイケ感にドップリ浸りました(^o^)/
ハイブリッドで買った『狂気』も好きだがこのデビューアルバムの方が好きかな?

シド・バレットが天才と言われる理由がやっと理解出来た。


PINK FLOYDは音響にチカラを入れたアヴァン・プログレなので他のアルバムも
期間限定低価格リイシューではなく、こうアルバム毎にりマスタリングして毎年一枚は出して欲しい。
そうすればおいらはその度に購入してPINK FLOYDのオリジナルをコンピしたい。

ピンク・フロイドほど最新リマスターが必要な過去の偉大なバンドはいない( ̄ー ̄)/



n.p. 華原朋美 - nine cubes

返信


これは メッセージ 6058 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 6610 o808 さんに対する返信です

87o808:2011/11/09(水) 15:23:58
PINK FLOYD - DISCOVERY 2011/10/ 7 13:46 [ No.8588 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ピンク・フロイドの2011年最新リマスターした全14作品のボックスセットを、日本盤でゲット(^o^)/

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=6610&thr=6610&cur=6610
>ピンク・フロイドほど最新リマスターが必要な過去の偉大なバンドはいない( ̄ー ̄)/

おいらの念願のリマスター化で、これでこれからピンク・フロイドの世界に没頭出来る!嬉しいっす(^o^)/
( ̄ー ̄)/

返信


これは メッセージ 6848 o808 さんに対する返信です

88o808:2011/11/09(水) 15:26:36
Re: DAHLIAはやっぱり最高傑作曲!! 2011/10/ 8 13:02 [ No.8589 / 8623 ]

投稿者 :
o808



DAHLIAはやっぱり最高傑作曲!! 2001/10/28 1:55 [ No.2987 / 8588 ]

投稿者 :
o808



どー聴いてもこの曲が一番エキサイトできるしクオリティが高い!

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835140&tid=a1zlp8fdbfbfna4a1z&sid=1835140&mid=6221  
前も言ったけど
解散からもう4年も経ってるんだから初期のXファンにもいい加減気付いて欲しいものだね(−−#

多くのミュージシャンが感性任せで曲作るのに対し
ヨシキみたく左脳(理論)と右脳(感性)両方が納得するまで曲作る奴は制作に時間がかかる、しかしそうやって生み出した結果には「DAHLIA」というとてつもなく素晴らしい曲が出てくる。
前やったレビュー方式なら
「Silent Jealousy」◎◎
「DAHLIA」◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎・・・
ぐらいな感じだ。

よってviolet UKとDAHLIA(女性歌手)この二つのプロジェクトには期待する。
今度出すベストの売り上げが悪ければまた発売延期なんだろうけど

返信


これは メッセージ 2623 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 2987 o808 さんに対する返信です

89o808:2011/11/09(水) 15:27:18
平穏 2011/10/ 9 14:40 [ No.8590 / 8623 ]

投稿者 :
o808



今日は安定

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

90o808:2011/11/09(水) 15:27:55
性欲がほしい 2011/10/10 14:57 [ No.8591 / 8623 ]

投稿者 :
o808



中学生の時くらいの

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

91o808:2011/11/09(水) 15:28:57
Re: TRFのドームライヴビデオ 2011/10/11 14:10 [ No.8592 / 8623 ]

投稿者 :
o808



TRFのドームライヴビデオ 2003/ 7/10 18:34 [ No.4320 / 8591 ]

投稿者 :
o808



ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EBVQ/qid=1057828069/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-1979666-1765113
これは傑作です!
俺は普段気に入ったものを「良いよ」とはいうが勧めたり、ましてや「押し付け」たりはしないんですが、このライヴビデオに関しては「押し付け」てまで見てもらいたいくらい多くの人に見てもらいたい!
特に「SILVER & GOLD DANCE」の映像を使った豪華なトリックショーのエンターテイメントは、これだけでも見てもらいたい。。。



たまたまこの投稿の返信先がてつさんになってるけど、それはこのトピをロムってる、てつさんやJさん、矢風人やモームスカテ住民、宇多田カテ住民、EEカテ住民、w-inds.カテ住民
他、検索でこのトピの存在を知った数百数千のロムラーの方々全てに「押し付け」でも見てもらいたい。


願わくば小室プロデュースでまたTRFが再起動して欲しい。
'N SYNCやBoAも良いけどやはりTRFの実力派パフォーマンスがみたいし、もっと世の多くの人に知って欲しい。


♪:DAHLIA/X JAPAN

返信


これは メッセージ 4320 o808 さんに対する返信です

92o808:2011/11/09(水) 15:31:42
Re: リスナーとしての立ち位置 2011/10/12 13:21 [ No.8593 / 8623 ]

投稿者 :
o808



Re: リスナーとしての立ち位置 2008/12/ 8 18:50 [ No.7537 / 8592 ]

投稿者 :
o808



>こう言っていただけるのは嬉しいのですが、なんかこそばゆいな。

久々に出たおいらのクセ(笑)気の合う人間には言い過ぎで逆に恥ずかしくさせるほど誉める体質(笑)。

おいらの性格ってhideと被るところ多いので(笑)。

>>他の例の場合は皆が絶賛してるからとか、音楽の歴史的に地位があるとか、マイナーだけどおたく的精神から理解してやる!とか(笑)。

>まさにこれですよこれ。オタクなんです確実に(笑)。

おいらが小室哲哉とHIDEが似ていると思うのは、この二人が音楽に対してえらい雑食でオタクな所なんですよ。
ミュージシャンの中には過去の音楽だけ固執して聴いてる人もいますが
おいら的には常にその時代から自分が楽しんでる音楽を自分流に吐き出すミュージシャンのほうが好みにあう確率が多いなぁ(^〜^)。


>>とにかく色々あれど最初ピンとこなくても聴き込んで消化したくなる衝動に駆られる作品ってありますよね〜。

>o808さんにとってそんな作品ってなんですかね?

一時期所謂ネオプログレと言われるものばっか消化しようとしました。
けど、おいらもやっぱミーハーなんでネオプログレばっかに大量に時間を費やしても得があんまないなと思い止めました(笑)。

>BEATLES
>「皆が絶賛してるから」って感じで聴いてる時期は何度聴いてもピンとこなかった。ただ色々音楽を聴いた後でふとBEATLESに戻った時、なんだかスッと自然に入ってきたんですね。あの感覚は不思議だったな。


ビートルズに対し殆ど同感覚です。
「今の世の中のメロディはビートルズに集約されている」とか
「今聴いても新しい」とか
すっげぇ評価されてるグループだけど、それが逆にネックになってビートルズを聴いてみても「どこが?全然古臭いサウンドだし、聴き易いけど魂を揺さぶるメロディなんてないじゃん」が正直な感想。

でも、ビートルズの偉業を考えず、他と同様レベルいやむしろそれ以下ぐらいな軽い気持ちで接したら馴染んだんですよね〜。

なーんか特に聴きたい音楽無いなぁ〜とかいう気分の時でも
適当にBGMでビートルズ流してたら、ビートルズの曲をどんどん覚えて
ま、簡単に言うとオヤジ相手のミーハー話しでも付きあえて得やろみたいな(爆)。

ビートルズって60年代の音楽。
だから影響受けたミスチルとかサザンとか小林武史が関わったJ-POPをそんなに進んで聴かずとも日本に住んでると耳慣らされるので、ビートルズに新しさや衝撃を感じないんですよね。

演奏だけでもHR/HMやJAZZみたいな解り易い派手さも無いし。

中期からのビートルズは楽器担当が無茶苦茶なので「バンド」じゃなくて「プロジェクト」として捉えるとすんなり馴染みました(^o^)/

一番高尚にされてる時期だけど、そんな小難しく考えないで単純に「娯楽」として聴いたらスッと自然に入ってきた。

つーかビートルズに馴染むにはあの偉大さが逆にネックだったのかなと(笑)。


>例えば自分で作曲活動をしたとします。その時、絶対何かしらの影響を受けた作品を作ってる気がするんですね。今まで聴いてきた音楽が逆に邪魔して”自分らしさ”ってのが出せないみたいな。


あんま音楽聴いてなくても、異常に音楽聴いててもやっぱそこは「センス」なんでしょうね。
全然サウンドが違うのに「あいつの曲はどれも同じに聴こえる」と批判されるミュージシャンは「自分らしさ」があるんでしょう、良い意味でも悪い意味でも。

>他に良いと思えるものがないから自分でやってるのかな、と考える事があります。


最近ではNE-YOとかそんな発言して成功してますね。
「R&Bにメロディを取り戻したい」みたいな。
個人的にはNE-YOからそれほど他のブラックとの差はあんま感じないんですけどね(^^;


>だからあの兄弟も「計算でやってんじゃないの?」なんて勘ぐったり(笑)。


あの兄弟から叩かれたらもうメジャーの証しみたいな風潮ですね(笑)。

毒舌吐きまくりなわりにやってる音楽は普遍的で特別毒が無いのがなんとも(≧▽≦)

あの兄弟は出る杭は発言で打ちまくるうちに散々批判してきたおかげで自分達のサウンドが出る杭になれない印象を感じます( ̄ー ̄)/

返信


これは メッセージ 7537 o808 さんに対する返信です

93o808:2011/11/09(水) 15:32:26
Re: 5大プログレの中で異種のバンド、フロ 2011/10/13 13:22 [ No.8594 / 8623 ]

投稿者 :
o808



5大プログレの中で異種のバンド、フロイド 2008/ 5/21 14:07 [ No.7127 / 8593 ]

投稿者 :
o808



えぇ確かにてつさんと出会った当初はPINK FLOYDの良さが理解出来てませんでした(^^;

それはPINK FLOYDが「プログレ」の代表とされててYESやRUSHみたいなテクニカルなのだけをプログレと誤認してた時期なので肩透かしを当時のおいらはくらってたんでしょう。

ただビートルズの『サージェント・ペパー〜』がプログレの起源とマイク・ポートノイの発言によりプログレはテクニカルで無ければならないという誤認が解けたのです(^〜^)。

YESやEL&PやGENESISみたいなシンフォ・プログレとしてでは無く
PINK FLOYDはブルースの要素が強い音響派のバンドとして捉えてから一気にはまりました(^o^)/

TIMBALANDは1996年頃アリーヤの2ndからブレイクしました。
最初TIMBALANDのサウンドは「気持ち悪い」と評されてたんですが
やがて大衆に受け始め、今じゃ主流のサウンドになりフォロワーのサウンドプロデューサーが大量にいるのが現状です。

日本では小室哲哉がこれに当てはまりますね
今の日本の音楽、特にavex系統は小室哲哉を研究した人達が曲作って世にヒットさせてますから、BoAや浜崎やEXILEやコウダクミとか( ̄ー ̄)/

n.p. ROINE STOLT - WALL STREET VOODOO

返信


これは メッセージ 7127 o808 さんに対する返信です

94o808:2011/11/09(水) 15:33:24
Re: ダンスが出来るとアートイメージ下がる 2011/10/14 13:32 [ No.8595 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ダンスが出来るとアートイメージ下がる日本 2007/ 8/26 20:22 [ No.6513 / 8594 ]

投稿者 :
o808



>ロキノン系バンドサウンドばかりがもてはやされダンスミュージックは軽く見られる日本の風潮変わって欲しい。

この日本の風潮には本当にウンザリだ。
やはり歌が下手なのが多いジャニーズがいくら何でも万延してるからだろうか?


ダンスはアートです。

'N SYNCみたいにあれだけ踊って口パク無しのライブした事あるグループはアートの域だよ。


n.p. 98゜- THE COLLECTION

返信


これは メッセージ 6448 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 6513 o808 さんに対する返信です

95o808:2011/11/09(水) 15:34:11
眠れない 2011/10/15 2:32 [ No.8596 / 8623 ]

投稿者 :
o808



寝たい

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

96o808:2011/11/09(水) 15:34:55
Re: ヤフー掲示板のシステムは独特なのにな 2011/10/15 15:13 [ No.8597 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ヤフー掲示板のシステムは独特なのにな〜 2011/ 8/16 16:31 [ No.8531 / 8596 ]

投稿者 :
o808



ヤフー掲示板みたいな方式のトピックは2ちゃん以上に独特で

2ちゃんみたいに全く同じ形式に流用されてないからオリジナルで面白いと思うんやけどな〜(・_・)

Yahoo!JAPANは過去ログ倉庫を是非作成していただきたい
( ̄ー ̄)/

返信


これは メッセージ 7684 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 8531 o808 さんに対する返信です

97o808:2011/11/09(水) 15:35:37
パソコン開くの 2011/10/16 16:08 [ No.8598 / 8623 ]

投稿者 :
o808



めんどくさい

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

98o808:2011/11/09(水) 15:44:36
Re: ベスト・オブ・ラッシュ 1&2 2011/10/17 14:02 [ No.8599 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ベスト・オブ・ラッシュ 1&2 2005/ 4/13 1:05 [ No.4781 / 8598 ]

投稿者 :
o808



RUSHのベストアルバム
『RETROSPECTIVE I 1974-1980』
『RETROSPECTIVE II 1981-1987』
の2枚のアルバムを借りました。まさか借りれるとは思ってなかったから嬉しい(^o^)/
その前の2枚組ベスト『クロニクル』は買ったものの選曲と曲順に不満があったのであんま楽しめなかった。
しかしこの2枚のアルバムはCDの収録時間目一杯まで収録し、曲順も練られているので俺は凄く楽しめた(^〜^)。

「XANADO」が聴けたのも良かったしやっぱアルバムの冒頭一曲目は「THE BIG MONEY」でなくてはね!

しかし俺がRUSHを聴き始めた頃はゲディーの歌声に馴染めず拒絶反応をおこしていたが、今ではGEDDYの歌声が凄く気持ち良く聴こえる(笑)。
ブイブイいわせるベースラインには耳が行くしギターも空間を上手く利用していて気持ち良い、そしてドラムの躍動感が快感。

俺にとってラッシュというのはカンサスと同じくらい物凄く重要なバンド。だから今輸入盤でも全アルバム揃えてもいいんだけどKANSASの1st〜5thの日本盤発売みたいに後から出ると恐いので何時の日かRUSHの過去作がまた日本盤出るまではこの2枚のベストアルバムで持ちこたえるつもり。

ところでこないだ苦手だったTHE WHOのベスト聴き直したら気持ち良かった(笑)フーもフェイバリットなバンドに加わりました。


しかしまぁ俺といったらGLAYといいTHE WHOといい苦手だった音楽が次々と楽しめるよーになってきた。こんなんじゃ俺には嫌いな音楽なんて無いんじゃないか?と思えてしまうな( ̄− ̄)/

♪:goodbye to you/michelle branch

返信


これは メッセージ 4636 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 4781 o808 さんに対する返信です

99o808:2011/11/09(水) 15:45:24
Re: 『RETURNS 完全版』の特典に紅白のTear 2011/10/18 15:03 [ No.8600 / 8623 ]

投稿者 :
o808



『RETURNS 完全版』の特典に紅白のTears 2008/ 6/19 12:59 [ No.7231 / 8599 ]

投稿者 :
o808



「DAHLIA」は素晴らしい曲です(^o^)/
この曲の存在が無ければX JAPANはLUNA SEAに音楽的に全面敗北ですよ(^〜^)。

>Tearsはレコーディングバージョンのイメージが強すぎてNHKの紅白歌合戦で見たときにはアレ?と思っちゃいました。

これは『RETURNS 完全版』のBOX特典のDVDで見ました。

つーか当時のTOSHIは生歌厳しい時多いですね93年ぐらいまで。

今は当時全然歌えてなかった「Silent Jealosy」「ART OF LIFE」を歌えるほど上達しててビックリしました( ̄ー ̄)

昔の上手くないTOSHIを知ってるので「復活してからTOSHIは下手になった」なんてレスを極たまに見ると「お前耳大丈夫?」と内心突っ込んでしまいます(笑)。

復活してからのTOSHIの歌唱力の目覚ましい高上は凄いですよ(^o^)/


n.p. YOSHIKI - ETERNAL MELODY II

返信


これは メッセージ 7231 o808 さんに対する返信です

100o808:2011/11/09(水) 15:46:06
Re: 宇多田ヒカル@HEY!HEY!HEY! 2011/10/19 13:15 [ No.8601 / 8623 ]

投稿者 :
o808



宇多田ヒカル@HEY!HEY!HEY! 2005/11/14 21:49 [ No.5091 / 8600 ]

投稿者 :
o808



今見た。
ある時期宇多田カテで「ヒカル萌え〜」な発言連発&エロ投稿しまくっていたo808(笑)。
ただ宇多田は「アイドル」というジャンルで無かった為かおいらのネタに賛辞する方々が多数いた。
「アイドル」のモーニング娘。カテでは_master_ことTISNAKA_SHINがコピペ荒らしや自作自演などして拒絶してた。
アイドルか否かでこうもそのヲタ層に違いがあるとは面白いもんだね。

宇多田ヒカルに対する萌え感情は結婚以来無いが、宇多田は視点が日本だけでは無くアメリカナイズされてるからかその外見というか「黒髪」の重さが「和」のテイストの良さを捉えてるのが好印象(^〜^)。
「萌え」では無くなったが未だに可愛いしね♪

宇多田の公式のメッセはちゃんと読んでるので、そこら辺はおいらにアピール成功してるのでヒカル"たん"安心してください(笑)。

最近の宇多田はメッセを頻繁に書き込み、またその文面が「2ちゃんねらー丸出し」というのがよく伝わって(・∀・)イイ!!感じよ(笑)。

「ビストロ」を収録したようだが前回出た時、つまり「宇多田ブレイク期」がまるで昨日のようだわさ、懐かしいやね( ̄ー ̄)/

返信


これは メッセージ 4765 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 5091 o808 さんに対する返信です

101o808:2011/11/09(水) 15:47:14
Re: 「いただきたい」ネタの起源を種明かし 2011/10/20 13:27 [ No.8602 / 8623 ]

投稿者 :
o808



「いただきたい」ネタの起源を種明かし 2009/ 6/21 14:24 [ No.7765 / 8601 ]

投稿者 :
o808



おいらが当時モー想。のあとに「いただきたい」としめて
サムソンさんや当時のモカテ住民に好評いただいたこのネタ

実は松本人志が当時ガキの使いとかのトーク番組で
くだらないネタに「いただきたい」と最後に付け加えてたのが面白くてそれを流用したのである(^o^)/

9年前のネタの種明かし

これずっと説明したのやよ(^〜^)。

返信


これは メッセージ 7765 o808 さんに対する返信です

102o808:2011/11/09(水) 15:47:59
Re: 毎日新しいネタなんてないわ 2011/10/21 15:39 [ No.8603 / 8623 ]

投稿者 :
o808



毎日新しいネタなんてないわ 2008/ 7/14 10:02 [ No.7295 / 8602 ]

投稿者 :
o808



8年間続いてるトピだから初期の勢いなんてないのは当然。

それに当時の沢山の常連は既にROM専になってるし。



過去ログ倉庫作成してもらって早くおいらもヤフーから立ち去りたい。

返信


これは メッセージ 7265 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 7295 o808 さんに対する返信です

103o808:2011/11/09(水) 15:48:39
Re: 予想通り飯田だった(爆藁 2011/10/22 13:25 [ No.8604 / 8623 ]

投稿者 :
o808



>河村隆一ですか? 2001/ 8/ 3 14:43 [ No.2757 / 8603 ]

投稿者 :
o808



2chのビジュアル板のノリをパクってみました(^^;
ビジュアル板って怖い雰囲気あるからあまり覗かんのだけどね。

むか〜しどっかのバンドのスレ(ディルアングレイだったかな?)見た時はヒイたなぁ。。。
あそこではモー娘。は当然のごとくブサイク集団にされてたわけなのだが(笑)ヒイたのはその後やね
あそこの住人からするとディルアングレイのメンバーは全員モー娘。の誰よりも美人揃いらしい(汗)
もっとヒクのは仮に自分が男だったらモー娘。よりディルアングレイのメンバーでヌくという輩までいたこと、そんな○ス○ーじゃないんだから。。(^^;
あそこの住民の美的感覚はちょいとオカシイなと思いました。

で、モー娘。なら誰が一番マシか?許せるか?といったら予想通り飯田だった(爆藁
あそこの住民の美的感覚はわかりやすいなとも思いました。

返信


これは メッセージ 2757 o808 さんに対する返信です

104o808:2011/11/09(水) 15:49:34
Re: 俺はバランスが大事やと思うけどね 2011/10/22 13:26 [ No.8605 / 8623 ]

投稿者 :
o808



>>ビジュアル板 2001/ 8/ 5 2:48 [ No.2766 / 8604 ]

投稿者 :
o808



つーか久々に覗いた時1番上のひろゆきに藁った覚えあるよ、このひろゆきのセンス好きだなぁ(w
ttp://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=visual&key=996496618&ls=50
2ちゃんねらー@ビジュアル板 に大人気のひろゆきはある意味予想通り(藁

>ちょっとこええ
なにか自分の意見を推せばすぐ「逝ってきます(藁」と言い「逝ってらっしゃい、早くかえってきてね」とお決まりのやり取りがあるみたいね、、この辺が同人臭くてちとこわいっす(><))

>ディルファンだからこそ〜
詳しくないんで意味がようわからないが、口唇よりむしろ目でしょ。
あそこの住人は漫画やアニメみたいなわかりやすい大きな目してりゃ良いみたいな風潮ありそう(^^;
俺はバランスが大事やと思うけどね、例えば同じデカ目でもhydeは美形やと思うけどIZ○Mはそう思わん。

あそこでは矢口・加護の評判はすこぶる低そうな気が、、、(^^;;

返信


これは メッセージ 2766 o808 さんに対する返信です

105o808:2011/11/09(水) 15:51:39
だるい 2011/10/23 14:06 [ No.8606 / 8623 ]

投稿者 :
o808



だるすぎる

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

106o808:2011/11/09(水) 15:53:37
Re: TRFのドームライヴビデオ 2011/10/24 14:31 [ No.8607 / 8623 ]

投稿者 :
o808



廉価盤。気軽に買ってね!

ttp://www.amazon.co.jp/BRAND-TOMORROW-TOKYO-DOME-Presentation-1996-/dp/B000ICLXX8/ref=sr_1_24?ie=UTF8&qid=1319434068&sr=8-24


TRFのドームライヴビデオ 2003/ 7/10 18:34



投稿者 :
o808


ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EBVQ/qid=1057828069/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-1979666-1765113
これは傑作です!
俺は普段気に入ったものを「良いよ」とはいうが勧めたり、ましてや「押し付け」たりはしないんですが、このライヴビデオに関しては「押し付け」てまで見てもらいたいくらい多くの人に見てもらいたい!
特に「SILVER & GOLD DANCE」の映像を使った豪華なトリックショーのエンターテイメントは、これだけでも見てもらいたい。。。



たまたまこの投稿の返信先がてつさんになってるけど、それはこのトピをロムってる、てつさんやJさん、矢風人やモームスカテ住民、宇多田カテ住民、EEカテ住民、w-inds.カテ住民
他、検索でこのトピの存在を知った数百数千のロムラーの方々全てに「押し付け」でも見てもらいたい。


願わくば小室プロデュースでまたTRFが再起動して欲しい。
'N SYNCやBoAも良いけどやはりTRFの実力派パフォーマンスがみたいし、もっと世の多くの人に知って欲しい。


♪:DAHLIA/X JAPAN

返信


これは メッセージ 4320 o808 さんに対する返信です

107o808:2011/11/09(水) 15:54:20
Re: >小室哲哉と転調(ちょこっと訂正) 2011/10/25 14:57 [ No.8608 / 8623 ]

投稿者 :
o808



Re: >小室哲哉と転調(ちょこっと訂正) 2011/ 4/30 14:14 [ No.8371 / 8607 ]

投稿者 :
o808



kimuさんみたいな人で小室哲哉に好意的な人が書き込みをしてくれたのは

非常に有意義やったんやな〜
( ̄ー ̄)/

n.p. YMO - UCYMO

返信


これは メッセージ 8371 o808 さんに対する返信です

108o808:2011/11/09(水) 15:57:17
Re: ここ最近のMax Martinの渾身の一曲 2011/10/26 12:41 [ No.8609 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ここ最近のMax Martinの渾身の一曲 2011/ 4/ 7 12:35 [ No.8333 / 8608 ]

投稿者 :
o808



最近Max Martinがまた大活躍をしていて第二次Max Martin全盛期が来ている!
その中でも最近一位を獲得したこの曲↓は「傑作」やな(^o^)/

Britney Spears - Hold It Against Me
ttp://www.youtube.com/watch?v=-Edv8Onsrgg

おいらが数年前にMax Martinに対して「小室ブーム以来求めているものをやっと見つけた」と発言したのは間違いではなかった「正解」やったNe!
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=3310&thr=3310&cur=3310



英語ウィキによるマーティンが関わった曲たち
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Max_Martin%27s_Songwriting_and_Production_Credits

英語ウィキによるマーティン詳細
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Max_Martin

日本語ウィキ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3


n.p. tool - Lateralus

返信


これは メッセージ 4828 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 8333 o808 さんに対する返信です

109o808:2011/11/09(水) 15:58:48
Re: Max Martinを見出したDenniz PoPは偉大 2011/10/27 15:12 [ No.8610 / 8623 ]

投稿者 :
o808



Max Martinを見出したDenniz PoPは偉大 2001/12/29 11:48 [ No.3246 / 8609 ]

投稿者 :
o808



ttp://www.cheiron.se/dennizpop.html
Max Martinのセンスを見出したその感性もさることながら
憶測の話しになるが多分このDenniz PoPという人は自身の長年のキャリアから自分の良い所を「使い回す」術を自分の参加にいる者達に教授したんやろうね。で、それを上手く引き継いだのがMax MartinなりKristian Lundinと。
Denniz PoPとMax Martinがタッグを組んだBSBの曲「Everybody」は屈指の出来やな、この曲は特にベース音がカッコイイがこれは多分Denniz PoPの仕事やね。

Backstreet Boysや'N syncそしてBritney Spearsは決して見栄を張れる洋楽ではない、むしろ音楽を知ったつもりの厨房とかにバカにされる対象に扱われることが多い。

しかし俺はこのMax Martin達のチームが作る音楽性を大変気に入ってるので彼らが提供する上記のアイドル達の音楽を俺は誰が何と言おうとは聴く!

大体メタルバンド出身のMax Martinの作る曲はやはりメタル好きの感性に引っ掛かるモノがあると思われる。
現にピルグリムてつさんはBSBのMax Martin曲に好反応
はーらめんとさんはBritneyのMax Martin曲に好反応を示している。
つーか逆を言えば自称メタル好きのくせにBSBやブリトニーを馬鹿にする奴は真にその音楽を好んではいないと取れるね。

とにかくメタル好きでTRF好きのはーらめんとさんにはBSBの「Everybody」「Larger Than Life」「The Call」のPVを見てもらえば俺が何故海外の男性アイドルをここまで絶賛しているかがわかるだろう。
特に「Everybody」はTRFの「Silver and Gold Dance」に非常に近いエンターテイメントを感じる。

返信


これは メッセージ 3221 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 3246 o808 さんに対する返信です

110o808:2011/11/09(水) 16:03:03
Re: Re3: 過去ログの良い所 2011/10/28 13:09 [ No.8611 / 8623 ]

投稿者 :
o808



Re3: 過去ログの良い所 2008/ 6/ 7 10:49 [ No.7198 / 8610 ]

投稿者 :
o808



>過去ログは大分前に書いたことを読むと懐かしくて確かに面白いですね。

そうですよね。

手前味噌ながら熱く語りませんか?関連の過去ログは音楽主体になる前のほうがめっちゃ面白いっす(爆)。

>以前の書き込みを見ていると「あの人は最近元気にしているかな?」みたいなことを考えさせれくれますね(いい意味で)。

すっごいわかります!

mixiに登録してるのにログインしてない過去の常連見ると同じ事考えちゃいます( ̄ー ̄)

>記録としても重要かもしれませんが、かといって赤面ものも残ってしまうのがなんとも・・。

赤面ものが残ってるからこそ「行き過ぎ」を自制出来る自分がいます。

まぁ赤面ものと本人が感じるものでもてつさんとおいらの場合「赤面」の種類が大きく違うわけですが(核爆)。


赤面ものって実は重要で簡単に削除したりして消したりすると
特に悪い赤面ものを消してしまうと同じ過ちを繰り返すハメになっちゃいます。


>まだまだネット世界の怖さをよく分かっていませんでした(^^;)。

おいらもそうです。
しかしおいらの場合、ネットの怖さをよく分かってない時期が
自分で言うのも何ですが自称「全盛期」な面白さです(≧▽≦)

>ときどきアゲアゲになることもあります(笑)。

たまに出るここがおいらにとって、てつさんの最大のツボで最大の好感な部分なんです(*^^*)

返信


これは メッセージ 7198 o808 さんに対する返信です

111o808:2011/11/09(水) 16:04:38
X JAPAN THE LAST LIVE 完全版 BOX 2011/10/29 15:40 [ No.8612 / 8623 ]

投稿者 :
o808



物凄く哀し過ぎる芸術作品だ。

返信


これは メッセージ 8047 o808 さんに対する返信です

112o808:2011/11/09(水) 16:05:32
DAHLIAと21st. Century Schizoid Man 2011/10/30 13:51 [ No.8613 / 8623 ]

投稿者 :
o808



両曲ともエコライジングされたヴォーカルから始まる。
手数の多いドラミング。
アグレシッブで印象に強く残るギターリフ。
ベースギターが活躍。
退屈させない展開で聴かせる曲の長さ。


これらを踏まえるとおいらが仮にロック黎明期をリアルタイムで過ごしたら
「21世紀の精神異常者」は「DAHLIA」に匹敵するぐらいの衝撃を受けたのかもね。

返信


これは メッセージ 4312 o808 さんに対する返信です

113o808:2011/11/09(水) 16:15:10
熱く語りませんか?の歴史 2011/10/31 13:44 [ No.8614 / 8623 ]

投稿者 :
o808



おさらいしとくか 2001/ 7/ 2 20:59



投稿者 :
o808


>人が楽しくしてる所を〜
それもあるけど奴はそれ以前に俺のことが嫌いなんです(笑)。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=1444
最初に出会ったのは宇多田カテ。元祖熱く制作者でもあり我が心の師匠バナナパクパクさんがShou_V3さんとヒカルについて熱く語ってる所を邪魔してる所に出会いました。そして奴はバレバレの自作自演をやらかしつつも宇多田カテ1の嫌われものとなり非難を浴びてたんですね、因みにその時の奴は「俺がナイフで人を刺して殺すより宇多田がTVでタメ口を使うほうが罪は重い!」という頭の悪さが全開の主張をマジで叫んでました(笑)。
そして宇多田カテの熱くはバナナさんの熱く小説完結という所で一応幕は閉じました。
そして俺は「熱くは今人気のあるモーニング娘。にこそ相応しいトピだ!」と思いあんま覗くことのなかったモカテにトピック作成の機会をうかがいそして運良く作成できたわけです(^o^)/パチパチ
最初は何のトピックだか理解されずにいたけど正直にエロトピですと白状した所賛同者が意外と多く軌道にのってきて栄えました。
しかしここで我慢できなかったのが俺がモカテに来る前から猫さんやvさん、山沖、鮎猫君といったその人間性はともかく知能の高い人達を嫌い数多くの変名を使い、またエログロ投稿などもして荒らしていたTISNAKA_SHINです(因みにその時もこやつはyamaoklkayoko,backspece34といった偽HNを使ったいやがらせをしていましたな)。
奴は_master_というHNで平和だった熱くをただ自分が気に入らないというだけの理由を適当に正当化して荒らしました。ついでに_master_というHN自体当時余所で活躍してたHNを似せて作ったかと思われる、レスの付け方なんか猿真似(笑)でも内容はその人と違って中身なかったけど(爆)。

>ライムは知的
なるほど!ここも奴の気に入らん点やったんやね(爆)。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=2263
で、それから奴はまずアニヲタであり清春ヲタでありHAKUEI、GACKTヲタであります。気持ち悪いのはいくらそれらが好きだからって奴は清春やHAKUEIでヌイているという所、こんな奴はネットしてほしくないねマジで。

返信


これは メッセージ 2652 o808 さんに対する返信です

114o808:2011/11/09(水) 16:15:57
Re: 熱く語りませんか?の構築の仕方も模倣 2011/11/ 1 14:45 [ No.8615 / 8623 ]

投稿者 :
o808



熱く語りませんか?の構築の仕方も模倣 2006/ 6/22 16:20 [ No.5594 / 8614 ]

投稿者 :
o808



「熱く語りませんか?」のトピック名を生み出したのは自分o808では無く、元祖熱く制作者でもあり我が心の師匠バナナパクパクさん。おいらはそれは拝借したにすぎない。

そしてこのトピの構築の方法はおいらがユアマザーさんに誘導されて北極に来た時にあったテルさんのトピの構築を拝借した。

今は自己流に応用し活用出来てると思う。

返信


これは メッセージ 5594 o808 さんに対する返信です

115o808:2011/11/09(水) 16:17:16
Re: ANA_AIRは確証ないなぁ 2011/11/ 2 14:12 [ No.8616 / 8623 ]

投稿者 :
o808



ANA_AIRは確証ないなぁ 2000/ 9/19 0:38 [ No.1444 / 8615 ]

投稿者 :
o808



そうかも知れないし違うかもしれない。
確定は
_master_=MASTER_PLUS_V=o8O8(笑)=JAL_AIR=mydick=new_record=コピペ荒らし=他いっぱい(汗
ちなみに最初に出会ったHNはこれ↓
ttp://profiles.yahoo.co.jp/TISNAKA_SHIN
「バカ、アホ」と必ず最後に語尾を付けて宇多田カテを荒らしてました。
元祖熱くを荒らしてる時に出会ったのかな?そこら辺はうろ覚えっす。
さみしいのかな?俺や誰かにかまってもらいたくて仕方の無いようですね。
>プロフ
犬っすか?真っ黒でよくわからんけど後ろを向いてるのかな?
英語は何かの歌詞といったところっすかね?
>ヤフー
そうすか、多分俺のまだ見てないトピックすね、Jさんがけんかとはびっくりしたです(^^;

返信


これは メッセージ 1444 o808 さんに対する返信です

116o808:2011/11/09(水) 16:18:14
Re: お前は隊長になりたかったんか〜い! 2011/11/ 3 13:58 [ No.8617 / 8623 ]

投稿者 :
o808



>>懐かしいなりね 2001/ 7/ 8 3:09



投稿者 :
o808


>過去ログ
俺はこの時ほとんど脳味噌使った投稿してないからね、ダチョウ倶楽部みたいなノリありますな(*^^*)

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=138
それより俺はこれを最初見た時は腹よじれるほど笑ったなぁ
「恐るべき南極大陸」てなんだよ(爆笑)。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TR&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1ygaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=181
で、極めつけの追い打ちはこれやね。モニターの前で「お前は隊長になりたかったんか〜い!」て突っ込み入れて涙が出るくらい笑った記憶があるよ(笑)。大体俺は一度も自分のことを"隊長"と呼んでくれと言ったことは無い、誰が言い出したか自然発生した愛称なのよね、なのにこれでしょ(爆笑)。
これをネタではなくマジでやってるんだから今読み返しても笑える笑える(≧▽≦)腹イテー!

>萌え初めはなっちなん?
いいや、最初は矢口やね。でもその頃アサヤンでNY修行の安倍が異常にかわいかったのと熱くの周りの雰囲気におされてく内にわけわかんなくなってあんな風になったのは事実(*^^*)
>写真集
これも当時の勢いやね(^^;
今思うと買うんじゃなかったと後悔してるわけでもあり(^^;
でも矢口の水着は(・∀・)イイ!!

>過去の常連さん達はモカテで活躍中なんでしょうかね。
う〜ん、大体は検討ついてるんやけどね〜。
mac_kentaくんとかが元々or今誰なのかがわからむのだね〜。

>ps
そうなん?
他のトピあまり読んでないからよー知らん。

返信


これは メッセージ 2673 o808 さんに対する返信です

117o808:2011/11/09(水) 16:19:00
Re: モカテ1のなごみ系トピでした 2011/11/ 4 14:10 [ No.8618 / 8623 ]

投稿者 :
o808



熱く熱く 2001/ 6/29 21:19 [ No.2642 / 8537 ]

投稿者 :
o808



>きっと雑然としたお花畑〜
刺のある薔薇から中毒性の高いケシの花まで色々手は出すよ快楽の為ならね♪ 

>長文妄想
アレが一番の狙いやった
俺はDCやし長文作りづらいんでね、大手ヤフーには何処かにその手の才能を持ってる輩がいるはず俺はそのきっかけを作ればええみたいな所はありましたな。

熱く熱くはアホが荒らすまではモカテ1のなごみ系トピでした、他のトピで論争に疲れた人がちょいと息抜きに来るとことかも雰囲気的には良かったなぁ、懐かしい( ̄− ̄)/

返信


これは メッセージ 2642 o808 さんに対する返信です

118o808:2011/11/09(水) 16:19:45
re:>>>熱く熱く 2011/11/ 5 14:28 [ No.8619 / 8623 ]

投稿者 :
o808



re:>>>熱く熱く 2008/ 2/ 9 10:19 [ No.6929 / 8618 ]

投稿者 :
o808



>>基本的にどんな過激な投稿でも人間性は皆人あたりの良い人ばかりでしたな(^o^)/

>これ、ものすごく分かりますわ。
人に嫌がらせするような人はいなかったと記憶しております。



この時代良かったなぁ。

返信


これは メッセージ 6929 o808 さんに対する返信です

119o808:2011/11/09(水) 16:28:17
Re: 作りもののアホも本物のアホが暴れたら 2011/11/ 6 12:14 [ No.8620 / 8623 ]

投稿者 :
o808



あみあゆトピ 2001/ 6/27 15:26 [ No.2632 / 8542 ]

投稿者 :
o808



>真似して過去ログほじってみた
つっても俺は2400件辺りで飽きてきたので今ストップ中やけど(*^^*)

>何でCD買うのか?っていう動機
俺の場合は『刺激』と『快感』を基本的に求めております。

>大量の厨房
というより大量の自作自演をする厨房がモカテにいるってことやね(^^;

>信用
まぁあゆファンというだけでイメージ的に軽く見られちゃいますな、でも今読み返すとあそこのカテでは一番まともなこと言ってる。

>ユーモアたっぷり〜文体が
俺は好きですね、読んでて非常に面白いわ♪

>ウザイヨとわめいてりゃ世界が変わると思ってるアマチャン。
>さて、どう料理してやろうか。
増○に向けたこの言葉に当時カッコイイー!と痺れた記憶あります(笑)、鮎猫君萌え〜(爆)。

>〜茶々入れるまで
しかしこの時の俺作っていたとはいえ笑える(*^^*)
まぁ作りもののアホも本物のアホが暴れたらアホでいられなくなるわけで(爆)。

返信


これは メッセージ 2632 o808 さんに対する返信です

120o808:2011/11/09(水) 16:28:59
Re: 俺が「熱く」トピが好きな理由 2011/11/ 7 14:03 [ No.8621 / 8623 ]

投稿者 :
o808



俺が「熱く」トピが好きな理由 2000/ 1/12 14:34 [ No.393 / 8620 ]

投稿者 :
tomodachi_inai



俺が「熱く」トピが好きな理由
俺ね「熱く」はね、みんなのコワレ具合を見るのが好きなんだわ。
だからエロネタというよりは、どれだけ自分の身を粉ににして娘。たちのために壊れられるかを見るのが好きなんだ。まあだからエロネタになるんだけどね。
だから他のトピを見てもあんまり俺はおもしろくないんだよね。
娘。たちのために思い切りバカになれている隊長を始めとする「熱く」ファミリーのみんなが大好きだし。みんなの娘。に対する愛情というものがイタイほど伝わってくるだよなぁ。
だから俺も昔の長文でやったチョット狂気入ったシリーズ。あのエロさ加減を控えめにした一人よがりの変態的な妄想も一つの挑戦だった。
どれだけ俺はメンバー一人一人のためにバカでアホな妄想ができるか、まさに戦いだったね。
まあかなり間違った愛情表現だったかもしれないけどね。
俺の娘。たちに対する愛情をどれだけ表現できるか。それはやっぱ俺には「熱く」トピしかないんだよね。


返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 393 tomodachi_inai さんに対する返信です

121o808:2011/11/09(水) 16:32:36
Re: 俺が「熱く」トピが好きな理由 2 2011/11/ 8 13:17 [ No.8622 / 8623 ]

投稿者 :
o808



俺が「熱く」トピが好きな理由 2 2000/ 1/12 22:53 [ No.395 / 8621 ]

投稿者 :
tomodachi_inai



俺が「熱く」トピが好きな理由 2
「熱く」が初めて出来た時、これだ!って思ったね。
それまでは他のトピにも別HNで投稿してたけど、なんか重苦しかったなぁ。
娘。をあーした方がいいだの、ここがダメだの、データ主義だの、ケンカ腰だったりとホント重かったなあ。
もちろんみんな娘。のことを想っての投稿だってのは理解できるけどね。
だけど萌え萌え全壊のイッちゃってる人の投稿を変態扱いするのはガマンならないなぁ。
そんだけ娘。が好きだってことじゃん。
好きで好きでたまらなくこんな行動しちゃいました。とかイッちゃってる妄想とかを見るとメチャクチャ娘。への愛を感じてステキな気分になるね。
だからo808隊長が写真集を3冊一気に衝動買いしちゃったという投稿を読んだ時とかスゲェ感動したもん。
あと個人的にはles54321さんの矢口萌え振りがスゴイ好き。よっぽど矢口が好きなんだなぁってメチャクチャ伝わってくるし。実生活での行動を暴露しちゃってるところなんか読んでいてすごく楽しいし気持ちいい。
こういう壊れちゃってなんかスゴイのを発散させてるどうしようもない人を俺は大いに尊敬してしまいます。
だからイッちゃってる投稿の多い「熱く」が好きだなぁ。


返信


これは メッセージ 393 tomodachi_inai さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 395 tomodachi_inai さんに対する返信です

122o808:2011/11/09(水) 16:33:19
Re: 折角面白い独特の掲示板システム 2011/11/ 9 13:55 [ No.8623 / 8623 ]

投稿者 :
o808



本当に早くヤフーから消えたい 2009/ 3/22 13:55 [ No.7684 / 8622 ]

投稿者 :
o808



最近Y!掲示板に投稿しようとすると、なんか数字入力やら規制やらの機能が出てきた。

ここまでくるとめんどくさくてもう嫌や(−−#

別にそういう機能つけるのに文句はないのやけど

ここ以外にも歴史があるトピが沢山あって
それぞれのトピ主や住人が苦労して保全してるんやから
色々機能付けるその前に↓の機能を作成していただきたい!折角面白い独特の掲示板システムだから本当にそう思うんやよ(T-T)。





>過去ログ倉庫作成しないのにこだわるヤフーさんの意思がサッパリだ(−−#

>そのプログラミング作業が困難ならUSヤフー掲示板のように自動的にトピ消えないようにしてくれりゃいいのに(−−#

>そうすりゃ余裕を持って上質なネタをヤフーに投稿出来るのにな(−−#


>ヤフー自体が得になることをヤフー自体がしない。


>その点2ちゃんねるのうほうが何倍もまとも。

返信


これは メッセージ 7360 o808 さんに対する返信です

返信


これは メッセージ 7684 o808 さんに対する返信です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板