したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『臨時』過去ログ 4001〜

1o808:2011/08/02(火) 15:56:12
>VS 2002/ 8/ 9 23:59 [ No.4001 / 8484 ]

投稿者 :
o808



B’z
今や立場逆転やね(w
稲葉萌え萌えの小室はそのまま引き抜くor吸収合併したいでしょうなぁ
絶対断られるね。

>TMN
小室ヲタ内での対立もあるです。特にTMヲタさんはマジ激怒ですね。
まぁ小室のイエスマン木根&マークの愚痴暴露本とか欲しいかな。


>レボレボ
嫁交換でもしとけ(・∀・)

返信


これは メッセージ 3998 Her_Lament さんに対する返信です

351o808:2011/08/03(水) 13:50:38
BEWARE OF DARKNESS/SPOCK S BEARD 2003/ 7/26 4:48 [ No.4351 / 8486 ]

投稿者 :
o808



何と驚くことにこのバンドの2ndがレンタルできた。
こんな非メジャーなアルバム貸し出してるなんてさすが図書館!
内容は『V』の内容を若干薄くした感じか
それなりに俺は楽しめた(^〜^)

しかしビックリした、まさかSBがレンタルできるとはな(^^;


♪:Work It Out/BEYONCE

返信


これは メッセージ 4242 o808 さんに対する返信です

352o808:2011/08/03(水) 13:51:31
CARESS OF STEEL、VICTOR 2003/ 7/28 23:12 [ No.4352 / 8486 ]

投稿者 :
o808



RUSHの初期の名作と言われる『CARESS OF STEEL』とALEX LIFESONのソロプロジェクトである『VICTOR』を中古屋で見つけたので慌ててゲットした!(^o^)/
一通り聴いてみたけど感想は

『CARESS OF STEEL』
なんかまだ進化の途中のラッシュって感じ。組曲が面白いかな。
ただ『FLY BY NIGHT』と同じくやっぱりまだ時代を感じるなぁというとこ。

『VICTOR』
なんつーか変に聴き易くなったRUSHというか、ストレートな切り口のラッシュというか
アレックスのみだとこうなるのかーという印象。
RUSHでは見られないよーな面も少し見えてそこそこ面白かった( ̄− ̄)/


一番欲しい『POWER WINDOWS』はまだ手に入らない。。。


♪:そばにいてほしい/DASEIN

返信


これは メッセージ 4230 o808 さんに対する返信です

353o808:2011/08/03(水) 13:52:18
シャボン玉/モーニング娘。 2003/ 7/30 19:04 [ No.4353 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835140&tid=c0ea4aba4kifc3 ha1aagaea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1835140&mid=1523
というわけで早速レンタルしますた。
モームスでは「抱いてHold on me!」以来の傑作ではないかしら。
音楽わかってない奴は石川のセリフいらないとかほざいているが、この曲にはこのセリフは必要!曲にスリリングさと個性を与えてくれる。


少なくとも「真夏の光線」や「ふるさと」や「I WISH」等の気持ち悪い過去の駄曲よりは
この名曲「シャボン玉」は充分楽しめる。

PV見たいのでシングルVは買うかも?


♪:V-WAVE/VERTU

返信


これは メッセージ 3023 o808 さんに対する返信です

354o808:2011/08/03(水) 14:31:51
&/浜崎あゆみ 2003/ 7/30 19:20 [ No.4354 / 8486 ]

投稿者 :
o808



レンタルしました。感想は

「ourselves」
PVがアギレラのパクリと騒がれてる曲。
まぁ普通じゃない?

「Greateful days」
これも普通。ただ途中でCLUB JAZZ風になる所がちょっと面白かったかな。

「HANABI 〜episode II〜」
うーん、前作同様苦手だな〜


といった所。


「ourselves」と「Greateful days」を作曲したのは主にBoAに書いてるBOUNCEBACKなんだけど
BOUNCEBACKにはBoAの「Amazing Kiss」や「気持ちはつたわる」といった俺好みの超キャッチーな曲はもう書けないのだろうか?

「Amazing Kiss」や「気持ちはつたわる」に匹敵する曲をBOUNCEBACKにはもっと作っていただきたい。特にBoAにね。


♪:ON TOP OF THE RAIN/VERTU

返信


これは メッセージ 4175 o808 さんに対する返信です

355o808:2011/08/03(水) 14:32:45
マイルスとBBキング 2003/ 7/30 21:13 [ No.4355 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



どうもこんばんわ、Pilgrimmonkさん。
すっかり遅くなってしまいました。
ごめんなさい。

マイルスもBBも確かに他の人からリスペクトされる
立場の人でありながら、
自ら好んで所謂異業種交流を図っていたところがありますね。

ただ、BBについて言いますと、根幹になる部分(R&B)はきっちり
大事に守っていたようですもありますね。
昔そういう趣旨の発言をしたこともありますし・・・。
丁度1960年代中頃のことです。

スティーブンはご明察です。
CSN(&Y)のスティルスです。

ジミもZZ TOP関連の発言は知りませんでした。ごめんなさい。
調べてみますね。

話がスクロールしますけど、BBの場合、
例えば『The Thrill Is Gone』とかでは
改めてボーカリストとしての才能を如何なく発揮している気もします。

勿論ジミに与えた影響も多大です。
BBのレコードは片っ端から買って聴いていたそうですから。

位置付けからすると、マイルスやBBの場合、日本の音楽的には
「音楽に影響を与えたパイオニアの父のそのまた親類」てな所でしょうかね(回りくどいですが・・・笑)??

ただ、、憂歌団や近藤房之介のように、直接的に影響を受けている人もいるにはいます。

ではでは。長くなりました。

返信


これは メッセージ 4348 Pilgrimmonk さんに対する返信です

356o808:2011/08/03(水) 14:33:53
BB KING渋いですよねー! 2003/ 7/31 11:11 [ No.4356 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



Jamesさん、こんにちわ。実はグッドタイミングで、昨日はちらりと御代BBキングのビデオを観賞しておりました。なんかチョーキングとかビブラートとか、素晴らしいですね。一音一音に魂が入っているというか、彼がブルージーなフレーズを弾くだけで世界が変わるという感じですね。

近藤房之介氏は、渋いミュージシャンですね。一般的には、ちびまる子ちゃんの「踊るポンポコリン」で坪倉唯子とタッタタラリラ♪と歌っていたBBクイーンズ(クイーンズっていうのが洒落てましたね、彼以外女性ボーカル数人いましたから。)ヘンなキャラで知られていると思います。あのタッタタラリラのボーカルメロディーだけでも、ブルージーな歌い回しですし^^。本人がソロでプレーしたら、えらい渋いんですよね。坪倉唯子も、ソロではBBクイーンズのイメージとは違う大人のラウンジミュージックぽいことやっていたりして。BBクイーンズはあなどれません(笑)。

返信


これは メッセージ 4355 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

357o808:2011/08/03(水) 14:34:41
w-inds.のアルバム2枚をレンタル 2003/ 7/31 21:50 [ No.4357 / 8486 ]

投稿者 :
o808



いまやすっかりウインズファンになりつつあるおいらなので今まで出てるアルバムをレンタルした。
感想は

『〜1st message〜』
さすがにファーストアルバムだけあって婦女子狙いの甘ったるさがあるが、メインボーカルの慶太の歌声もあって聴き易い。
腹一博は1曲参加、この頃からCHEIRON系の音作りしてるな(笑)。

『〜THE SYSTEM OF ALIVE〜』
2ndアルバム。1stより甘さを控えてノレる曲が増えてるし、ラップも多い。


2つのアルバムともアイドルの作品にしては良かった
個人的な好みでいえば2ndの方が好きでよく聴きそう。


♪:THE ROMANTIC WARRIOR/RETURN TO FOREVER

返信


これは メッセージ 4248 o808 さんに対する返信です

358o808:2011/08/03(水) 14:36:10
久々に茶水に行ったら中古CD大量購入! 2003/ 8/ 1 21:16 [ No.4358 / 8486 ]

投稿者 :
o808



UPGRADED/GABALL
kahara compilation/華原朋美
THE OFFBEAT OF AVENUES/THE MANHATTAN TRANSFER
BRAZIL/THE MANHATTAN TRANSFER
FUNKY DIVAS/EN VOGUE
EV3/EN VOGUE
The Light/Spock's Beard
SMPTe/TRANSATLANTIC
SOMEWHERE TO ELSEWHERE/KANSAS
Valley of the Dammed/DRAGONFORCE
MIDIAN/CRADLE OF FILTH
NONE SO VILE/CRYPTOPSY
AND THEN YOU'LL BEG/CRYPTOPSY


以上13枚を店をはしごしながら購入した。
まだ一つも聴いてないが楽しみ♪

我ながら全て良い買い物をしたと思いました(^〜^)



♪:Blowin' Me Up [With Her Love]/JC CHASEZ

返信


これは メッセージ 3685 o808 さんに対する返信です

359o808:2011/08/03(水) 14:36:58
おお! 2003/ 8/ 2 15:51 [ No.4359 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



凄いですねー大量に購入ですね。うお!The Manhattan Transferのアルバムだ!。俺彼らのコーラス凄く好きです。En Vogueも90年代初期は、かなり活躍していたという印象です。Salt N'Peppaと共演した楽曲もゴージャスでした。

おお!!Spock's BeardのThe Lightですね。俺多分このアルバムが彼らの中では一番好きかもしれません。KANSASのSomewhere To Elsewhereは、聞き手によっては苦手と感じる人もいるかもしれませんが、僕は好きですね。いぶし銀入っています^^。

返信


これは メッセージ 4358 o808 さんに対する返信です

360o808:2011/08/03(水) 14:37:45
中古屋巡りだったので大量購入出来ました 2003/ 8/ 2 20:26 [ No.4360 / 8486 ]

投稿者 :
o808



てつさんはTHE MANHATTAN TRANSFER略してマントラもご存じだったのですね!
俺はNEW YORK VOICESやTAKE6もろともコーラスが凄く好きなグループ達ですねー。

EN VOGUEは今でいうDESTINY'S CHILDの一世代前のグループといった所ですかね。

昨日買った物は華原朋美のベスト(100円(笑))だけ聴いて他はまだ聴いていません。
感想は後程書きますね。

因みにこの華原朋美のベストアルバム大当たりでした(^o^)/
てつさんにもお勧めです。
「keep yourself alive」「I BELIEVE」「I'm proud」「save your dream」「I WANNA GO」「Just a real love night」
といった曲達がツボを突きまくりでした(^〜^)


♪:Chroma Key/Chroma Key

返信


これは メッセージ 4359 Pilgrimmonk さんに対する返信です

361o808:2011/08/03(水) 14:38:36
浮気なハニーパイ/カントリー娘。に紺野と 2003/ 8/ 2 22:35 [ No.4361 / 8486 ]

投稿者 :
o808



藤本


TVで見た時
「何だこのジュリアナテクノみたいなアレンジは!」
と思い

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=2875&thr=2873&dir=d

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=3564&thr=3512&cur=3512&dir=d


オケヒ&四つ打ち&歌謡曲という
TRFの『HYPER TECHNO MIX』が死ぬ程好きな俺にはレンタルせずにはいられなかった(笑)。



一緒に
ごまっとうの「SHALL WE LOVE ?」
DA PUMPの「Night Walk」
をレンタルした。


♪:FROM THE INSIDE/LINKIN PARK

返信


これは メッセージ 4353 o808 さんに対する返信です

362o808:2011/08/03(水) 14:39:19
METEORA/LINKIN PARK 2003/ 8/ 3 0:26 [ No.4362 / 8486 ]

投稿者 :
o808



リンキンパークの新作2ndをレンタルしました(^o^)/
前の方が良いという評判をよく聞くけど、前作『HYBRID THEORY』が素晴らしくキャッチーだったということで
今作はコレで中々良いと思う。
途中プログレメタルチックなフレーヴァーがあったのは楽しめた。


♪:Someday My Prince Will Come/Keith Jarret

返信


これは メッセージ 3741 o808 さんに対する返信です

363o808:2011/08/03(水) 14:39:53
up for it/Keith Jarrett 2003/ 8/ 3 3:49 [ No.4363 / 8486 ]

投稿者 :
o808



キースジャレット トリオの最新作をレンタルした。
何度も言うがやはり俺はJAZZではピアノトリオを聴くのが一番気持ち良い!


♪:LEVEL FIVE/KING CRIMSON

返信


これは メッセージ 4244 o808 さんに対する返信です

364o808:2011/08/03(水) 14:40:37
因みに、その翌日 2003/ 8/ 4 23:13 [ No.4364 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



私も明治大学脇をうろちょろしていました。
目的はo808さんと同じです。

但し、金欠でしたので(汗)、自分が
購入したのは1枚だけです。

返信


これは メッセージ 4358 o808 さんに対する返信です

365o808:2011/08/03(水) 14:41:10
Jさんともまたオフしたいです。 2003/ 8/ 5 1:11 [ No.4365 / 8486 ]

投稿者 :
o808



詳細はののたんねるまで


♪:I BELEIVE/華原朋美

返信


これは メッセージ 4364 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

366o808:2011/08/03(水) 14:41:44
>オフ 2003/ 8/ 5 1:38 [ No.4366 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



了解です。
ひとまず確認して来ました。

返信


これは メッセージ 4365 o808 さんに対する返信です

367o808:2011/08/03(水) 14:42:18
The Power To Believe/KING CRIMSON 2003/ 8/ 5 1:57 [ No.4367 / 8486 ]

投稿者 :
o808



キングクリムゾンの最新作をレンタルした。
一聴した感じではかなり楽しめた(^o^)/
これはココ最近の数作『the construkction of light』『THRAK』にしてもそう。ただ聴き込みは後回しにしてるけど(^^;



♪:From The Bottom Of My Broken Heart/BRITNEY SPEARS

返信


これは メッセージ 2816 Pilgrimmonk さんに対する返信です

368o808:2011/08/03(水) 14:43:03
OPEN YOUR EYES/YES 2003/ 8/ 5 2:13 [ No.4368 / 8486 ]

投稿者 :
o808



YESの97年作のアルバムをレンタルした、クリムゾン程ではないがまぁまぁ楽しめた。
あとは『ラダー』を借りなければ!

THE BOY IS MINE/MONICA&BRANDY

返信


これは メッセージ 3971 o808 さんに対する返信です

369o808:2011/08/03(水) 14:43:48
シャボン玉ーシングルV/モーニング娘。 2003/ 8/ 5 2:25 [ No.4369 / 8486 ]

投稿者 :
o808



この曲気に入り、PV見たくて買った。
DVDの方を買っても良かったのやが1曲の為に読み込みするのめんどいし
居間でなく自分の部屋で鑑賞したかったのでVHSの方を買った。

感想は
1&2期、4期、5期、6期のショットがあったりして中々カッコ良く撮れているのだがソロパートを歌ってる人を写さない所があるのが不満。特に石川のセリフの後に辻のソロが来るのが最高にカッコイイのに。。。

でもそういった不満は唄えver.でそれなりに解消した。

♪:AFRICA/D'ANGELO

返信


これは メッセージ 4361 o808 さんに対する返信です

370o808:2011/08/03(水) 14:44:57
厘欽公園、オリジナルアルバム入手 2003/ 8/ 5 18:41 [ No.4370 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



前々からちょいちょい名前を聴いてて
気になるアーティストでしたので。

でも、明日10時まで仕事でして、
まだ聴いていないんです(汗)。

何かお薦めはありますでしょうか??

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

371o808:2011/08/03(水) 14:45:32
意固地になったようにボックスやら 2003/ 8/ 5 18:44 [ No.4371 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



新譜が出てくるアーティストですね。

私も割と好きな部類なんですが、
熱心なファンはきっと貧乏になってしまいますね(微笑)・・・。

スラックは密かな愛聴盤だったりします。

返信


これは メッセージ 4367 o808 さんに対する返信です

372o808:2011/08/03(水) 14:46:12
Pilgrimmonkさんこんばんわ。 2003/ 8/ 5 18:51 [ No.4372 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



こんばんわ。

BBですが、ジャンルを超えてウケがいいアーティストの
一人ですね。ステージングもそうですが、
何をやってもまさにBB節炸裂、というか
彼の音は一音聴いただけで分かりますからねえ(微笑)。
長生きして欲しいものです。

クイーンズの方は、一般的にあのイメージが強いと思うのですが、
近藤氏、坪倉女史のソロとかは
仰る通り通好みの音楽ですね。

一先ず、BB繋がり2態でした。

遅レスすみませんでした。

返信


これは メッセージ 4356 Pilgrimmonk さんに対する返信です

373o808:2011/08/03(水) 14:46:52
>厘欽公園 2003/ 8/ 6 21:45 [ No.4373 / 8486 ]

投稿者 :
o808



リンキンパークのことですか?
どちらのアルバムを入手したのかしらんけど

シングルカットされたのは
1st
「PAPERCUT」「ONE STEPS CLOSER」「POINTS OF AUTHORITY」「CRAWRING」「IN THE END」

2ndは今の所
「SOMEWHERE I BELONG」「FAINT」

です。


♪:survival dAnce (original 12"mix)/TRF

返信


これは メッセージ 4370 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

374o808:2011/08/03(水) 14:47:54
有難うございます。 2003/ 8/ 6 22:47 [ No.4374 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



こんばんわ。

1stからは5枚ですか。
まだアルバム全体は時間が明日以降にならないと
出来ませんので未聴なのですが、
取敢えずはシングル中心に聴き込んでみようと
思います。

因みに、ですが、

>どちらのアルバムを入手したのかしらんけど

どっちもです(笑)。何時もの病気が出てしまいました(汗)。

ついでに、日本編集のライブ&レア盤にも
手を出してしまいましたので、
リンキンはアルバム3枚get!という所ですね。

ではではです。

返信


これは メッセージ 4373 o808 さんに対する返信です

375o808:2011/08/03(水) 14:48:41
中古屋 2003/ 8/ 7 10:33 [ No.4375 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



結構中古と言っても、殆ど新譜に近い状態のものもあったり掘り出し物などもありますしCD探しには欠かせないですね(^-^)。マンハッタン・トランスファーはスゴイ好きですよ。あとこの前も話に出したFIFTH DIMENTIONも好きですね。そうかーコーラス好きなんですよね。

ありゃー朋ちゃんのベストは100円でしたか?(笑)。しっかし、スゴイ値段ですね(^^;)。そういえば、僕はDREAM THEATERのWhen Dream And Day Uniteを99円でゲットしたことがあって、あんときは嬉しかったなー(笑)。

返信


これは メッセージ 4360 o808 さんに対する返信です

376o808:2011/08/03(水) 14:49:45
コーラスは好きですよ 2003/ 8/ 7 19:42 [ No.4376 / 8486 ]

投稿者 :
o808



だから俺はBACKSTREET BOYS、'N SYNCといったアイドルも楽しめるんでしょうね(^〜^)

>朋ちゃんのベスト
アルバムと「I BELEIVE」がスローバラッドなのでシングルver.の方を前から聴きたかったのです、100円は少し不安だったけど問題無く聴けました。因みにEN VOGUEの2ndも100円でした。


♪:背徳の瞳 〜Eyes of Venus〜/V2

返信


これは メッセージ 4375 Pilgrimmonk さんに対する返信です

377o808:2011/08/03(水) 14:50:32
SOMEWHERE TO ELSEWHERE/KANSAS 2003/ 8/ 7 20:01 [ No.4377 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4359
てつさんの投稿から少し不安だったけど
一回聴いてみたら実際カンサスワールドに引き込まれ、俺は中々楽しめた。特に1曲目の「ICARUS II」はこの1曲は大変楽しんだ(^o^)/

「ICARUS II」の前編ともいえる「「ICARUS - BONE ON WINGS OF STEEL」が収録されている『MASQUE』は手に入れて聴いてみたいと思う。

問題は古すぎて手に入るかどーかといった所(^^;


♪:Virginity/V2

返信


これは メッセージ 3949 o808 さんに対する返信です

378o808:2011/08/03(水) 14:51:09
>>>>なっちゆるさないよ 2003/ 8/ 8 22:15 [ No.4378 / 8486 ]

投稿者 :
o808



俺が押尾学にハマりかけるきっかけとなる記念すべき日だ、今日は。


♪:熱情/ベートーヴェン

返信


これは メッセージ 4002 o808 さんに対する返信です

379o808:2011/08/03(水) 14:51:47
チャイコフスキー:偉大な芸術家の思い出 2003/ 8/ 8 22:25 [ No.4379 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ケンプトリオのデビュー作をレンタルした。

俺はジャズでは散々「ピアノトリオが好き」と言ってきたが

クラシックもやはりピアノ主体の曲が好きなのかもしれない。


♪:TRANSCONTIMENTAL WAY/globe

返信


これは メッセージ 4212 o808 さんに対する返信です

380o808:2011/08/03(水) 14:52:52
ANDERSON, BRUFORD, WAKEMAN, HOWE 2003/ 8/ 9 22:26 [ No.4380 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ABWHの邦題『閃光』がレンタルできたのでした。
1回聴いたけど

俺はYESでは『FRAGILE』と『CLOSE TO THE EDGE』が中々好きで、特にBILL BRUFORDのドラムは好きなので
この二つのアルバムのメンバーにトニーレヴィンという編成のこのアルバムは期待したのやが
まぁ、そこそこ楽しめたが『FRAGILE』や『CLOSE TO THE EDGE』といったアルバムのアグレシッヴさとかがもっと欲しかったかな。



♪:Mery Go Round/globe

返信


これは メッセージ 4368 o808 さんに対する返信です

381o808:2011/08/03(水) 14:53:37
マンハッタントランスファーのベスト2枚 2003/ 8/10 0:36 [ No.4381 / 8486 ]

投稿者 :
o808



『THE BEST OF MANHATTAN TRANSFER』『THE VERY BEST OF MANHATTAN TRANSFER』を借りた。
曲目はけっこう、つーかかなりカブってた(^^;
2枚とも入ってたけどWEATHER REPORTの名曲「BIRDLAND」を歌ってたのが面白かった。コレはMILES DAVISの名曲「ALL BLUES」を歌ったNEW YORK VOICESと似た面白さだ

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4375&thr=3685&cur=3685&dir=d

5TH DIMENTIONも早く聴いてみたいと思う。


♪:Appletree/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 4350 o808 さんに対する返信です

382o808:2011/08/03(水) 14:55:28
メールどうも 2003/ 8/10 1:00 [ No.4382 / 8486 ]

投稿者 :
Tel_san21



あ りが とうご ざいま す(^ 〜^ )。


消 滅す る日 を勘 違いし てて、自 分で も上 げ忘 れてし まい まし た( 泣) 。で も、そ の方 が危 なくな くて良 かっ たか も( 笑) 。

お返 事で すが、メ ールだ と遅 くな るの で(ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834621&tid=jbc8ka1wa1ja11 a1bca11a1ka5ka5da5ja4aa4ca4sa4ma4k&sid=1834621&mid=2072&thr=2072&dir=d)、カ テゴ ●によ って日 数は違 いま す。出 会い 系は4 日,「全 般」は9 日が多 くて、コ コ等 は16 日で すよ 。



ボ ードウ ォッ チで「ト ピ作 成」の投 稿は見 かけ たけ ど、そ の時 に検 索し て何 処か探 したも のの分か りま せんで した( 泣)。「北 極」カ テじ ゃな いんで すか?


ち なみ に、偶 然で すがロ グは全 て保 存し てまし た。た また ま試 験的に保 存し たの が北 極ト ピで、それ もo 80 8さ んの最 後の投 稿ま で含 まれて たの が幸 いで す。

返信


これは メッセージ 4277 Access_Restricted_HENDRIX さんに対する返信です

383o808:2011/08/03(水) 14:57:45
娑婆の世界ではお久しぶりです。 2003/ 8/10 1:45 [ No.4383 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



どうもです。

>消 滅する日 を 勘 違い・・・

実は自分も例のシステム障害の後
トピックが無いのに気が付きました。
手遅れでした(涙)。

>カ テゴ ●によ って日 数は違 いま す。

補足しておきますと、この件メールで
訊いたのは私です。
トピ作成の件ですが、多分南極あたりじゃなかったかな、と・・・。

そう、あっという間にこの半月で
北極も南極もトピが満杯になっていたのでありました。
南極は一瞬だけですが、今月初めにトピックが作れる状態だったことが
ありました。

ログが残ってたのは不幸中の幸いでしたでしょうか・・・。

ということで、どうもでした。

返信


これは メッセージ 4382 Tel_san21 さんに対する返信です

384o808:2011/08/03(水) 14:58:20
ログは保存してたのですね 2003/ 8/10 15:33 [ No.4384 / 8486 ]

投稿者 :
o808



それは良かった。
またログ利用して北極に復活してくださいね(^〜^)


♪:Other side of the game/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 4382 Tel_san21 さんに対する返信です

385o808:2011/08/03(水) 14:58:56
SMPTe/TRANSATLANTIC 2003/ 8/10 15:51 [ No.4385 / 8486 ]

投稿者 :
o808



俺はDREAM THEATERは勿論SPOCK'S BEARDやTHE FLOWER KINGSも気に入っているので

このユニットのアルバム今一回聴いたけどかなーり楽しめた(^o^)/
2ndも手に入れようと思う。


♪:next lifetime/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 4351 o808 さんに対する返信です

386o808:2011/08/03(水) 15:00:18
5thは・・・ 2003/ 8/12 1:42 [ No.4386 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



こんばんわo808さん。

で、もし差し支えなければ、5thについては
バルーンさんのトピックに一度行かれると
いいと思いますよ。

私もベスト盤1枚しか持ってないので偉そうなことは言えないのですが、
一先ず『眠れぬ夜』『アクエリアス』『UP,UP AND AWAY』あたりはマストだと
思います。

ついでに、宜しくお伝え下さると嬉しいです(汗と笑)。
オフ会で一度お会いしたことがあります。
凄く物腰の低い、いい感じの貴婦人でした(!)。
絶世の美人です。

あそこも、ロムはしていまして、話題が
丁度上手いこと切れた所で
復帰しようと思っていたりします。

参考意見とご理解下さると嬉しいです。

返信


これは メッセージ 4381 o808 さんに対する返信です

387o808:2011/08/03(水) 15:01:04
THE LIGHT/SPOCK S BEARD 2003/ 8/12 4:41 [ No.4387 / 8486 ]

投稿者 :
o808



一回フルで聴いてみた。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4359
てつさんのこの投稿から期待が過剰になってしまったかな?
俺にはもー少し聴き込みが必要かも。

俺は『V』や『SNOW』がけっこー好きなんで、聴き込めば印象変わるはず。



♪:In my time of need/OPETH

返信


これは メッセージ 4385 o808 さんに対する返信です

388o808:2011/08/03(水) 15:01:43
早速行ってきました。 2003/ 8/12 4:58 [ No.4388 / 8486 ]

投稿者 :
o808



俺もベストから入ろうかな?

♪:WHAT GOES AROUND COMES AROUND/THE MANHATTAN TRANSFER

返信


これは メッセージ 4386 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

389o808:2011/08/03(水) 15:02:39
>>Spock s Beard 2003/ 8/12 11:37 [ No.4389 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



o808さん。俺、実はこの前Vも最高に素晴らしいので大好きなんですが、The Lightが自分の中では一番好きなんですよ・・・という形のニュアンスで書いたつもりだったんですが表現不足でした^^;。ヘンな期待を抱かせてすいませんでした。でもThe LightもVもBewareも全てスポックス・ビアードの場合は完成度が高いしユーモラス且つ繊細だと思いますです、ハイ^^

返信


これは メッセージ 4387 o808 さんに対する返信です

390o808:2011/08/03(水) 15:03:15
スポックスビアードの1st&2nd 2003/ 8/12 21:07 [ No.4390 / 8486 ]

投稿者 :
o808



いやいや、
でもプログレ系って聴き込みによって評価が大きくわかれますからね。
これから1stも2ndも聴き込み良さを発見しようと思います。


♪:THE JORNEY HOME/SARAH BRIGHTMAN

返信


これは メッセージ 4389 Pilgrimmonk さんに対する返信です

391o808:2011/08/03(水) 15:03:46
harem/SARAH BRIGHTMAN 2003/ 8/12 22:08 [ No.4391 / 8486 ]

投稿者 :
o808



サラ・ブライトマンの最新作をレンタルした。
けっこー良かったが俺は『La Luna』の方が好きかな。
でも聴き込みによって変わるかも?


♪:4 leaf clover/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 3956 o808 さんに対する返信です

392o808:2011/08/03(水) 15:04:30
行かれたみたいですね。 2003/ 8/12 22:45 [ No.4392 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



話題の切れ目のいい所で
あちらにもご挨拶してこようと
思ってはいるのですが、
上級者向けのクイズが延々と続いてまして(笑)・・・。

返信


これは メッセージ 4388 o808 さんに対する返信です

393o808:2011/08/03(水) 15:05:03
結局 2003/ 8/12 23:55 [ No.4393 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



私も強行突破していってきちゃいました(苦笑)。

返信


これは メッセージ 4392 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

394o808:2011/08/03(水) 15:05:49
I CARE 4 U/Aaliyah 2003/ 8/16 23:03 [ No.4394 / 8486 ]

投稿者 :
o808



別にレンタルでも良かったんだけど

付属DVDに釣られて買っちゃいました、その1(*^^*)


因みに最近デステャ入りの決定したビヨンセの妹ソランジュのアルバムを中古でゲット!


まだ聴いてない。


♪:Tears/X JAPAN

返信


これは メッセージ 4252 o808 さんに対する返信です

395o808:2011/08/03(水) 15:06:24
システム完全復旧(多分)につき 2003/ 8/19 17:27 [ No.4395 / 8486 ]

投稿者 :
Access_Restricted_HE
NDRIX



保全(半ば諦めを込めて)&オメです。。

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

396o808:2011/08/03(水) 15:07:34
先日メタリカの新譜を買ってきましたが 2003/ 8/20 23:59 [ No.4396 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



新品なのに、CDに細かい傷が・・・(涙)。
再生に影響はないようでしたが、
新古盤やセコハンじゃあるまいし、と
思ってしまいましたし、
兎に角手にした瞬間から非常にその件で
気分が悪かったので
レシート片手に無理やり別品と交換してきました。

滅多なことで誰かに腹は立てないのですが、この時は応対に出たレジ係の
お姉さんを犠牲にしてしまいました(笑)・・・。

まあ、今思うと、それはやりすぎたかな・・・。

というか、メタリカサイドであの装丁を
何とかして欲しかったですね。
搬送途中でCDに傷が入らないような
パッキングにしてくれるとか、もうちょっと上手いやり様はあったと信じます。

ではではです。

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

397o808:2011/08/03(水) 15:08:33
アレ?俺のメタリカの投稿消えてる 2003/ 8/21 1:05 [ No.4397 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4396
Jさんのこの投稿読んで

「Aaliyahに続きMETALLICAの新譜をDVD付属に釣られて買ってまいました、その2」
の投稿が消えてる!なんで?(−−#


まだメタリカもアリーヤもCDは一回聴いたけどDVDは見てません。


♪:seize the light/globe

返信


これは メッセージ 3658 o808 さんに対する返信です

398o808:2011/08/03(水) 15:09:18
消えてますね。 2003/ 8/21 1:17 [ No.4398 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



システム障害中の投稿が
一部消されているようですね。

というか、
本当はo808さんが投稿したのを
覚えてましたので
それにレス(横っぽいですけどね)を付けようと思ったのですが・・・。

関係ないのですが、石黒彩女史の写真を
実に3年ぶり位で見て
感懐にふける私です(笑)。

返信


これは メッセージ 4397 o808 さんに対する返信です

399o808:2011/08/03(水) 15:09:56
ごっつええ感じのベストを買った 2003/ 8/21 23:29 [ No.4399 / 8486 ]

投稿者 :
o808



何年か前にビデオで製品化された時も買ったが、今度は「ゴレンジャイ」が殆ど製品化されてるみたいなので買った。4巻まで出るらしい。
まだ半分しか見れてなく「ゴレンジャイ」特集は見てないが、見るのが今から楽しみだ。


♪:MILLENNIUM/LUNA SEA

返信


これは メッセージ 2124 o808 さんに対する返信です

400o808:2011/08/03(水) 15:10:40
キリバンゲッターロボ参上 !! 2003/ 8/22 0:23 [ No.4400 / 8486 ]

投稿者 :
neo_kiriban_getter_r
obo



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

401o808:2011/08/03(水) 15:26:52
↓わ(驚)! 2003/ 8/22 0:42 [ No.4401 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



開けて一瞬目がチカチカしました(汗)。

返信


これは メッセージ 4400 neo_kiriban_getter_robo さんに対する返信です

402o808:2011/08/03(水) 15:27:58
8 MILE 2003/ 8/22 22:02 [ No.4402 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ビルボード十週以上TOP1のEMINEMの「Lose Yourself」をどーしても聴きたくて、このサントラを中古だが買った。日本盤なのに対訳付いてないのね(T-T)

その前に「8 MILE」の映画自体も見ていたのだが、それなりにおもしろかったが
やはりキメのラップバトルは字幕だと雰囲気伝わりにくいな
こーいう時によく英語がネイティヴになれればなと思う。

♪:SPARK SPARK SPARK/H.A.N.D.

返信


これは メッセージ 1678 o808 さんに対する返信です

403o808:2011/08/03(水) 15:29:15
ピンク・フロイド 2003/ 8/22 23:39 [ No.4403 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



2枚目から8枚目までのアルバムを
最近ざっと聴き直してみました。

一言で言えば「実験的」の一語で
済ませることも出来ますが、
しかし、一部の純然ロック・ポップな曲を除くと
音は確かなのに全体を聴くと力強さ、というか外向きな方向性でなく、内省とか
対自というか、繊細な、不思議な音に
なっているな、と感じました。

『狂気』から後のアルバム群と違って
とっつき易さは少なめだと思いますが、
嵌ったら豚骨ラーメン(!)の様に嵌るようなサウンドですね。

なんでこんな投稿をしているかと言いますと、
ここはo808さんとかてつさんとか
プログレ詳しそうな方がいらっしゃいますし、ロムもしておられるでしょう。

本稿を叩き台にして
「いや、私はこう思う」とかいうコメントを
お寄せ下さると嬉しかったりします。

因みに、私は比較的あちらこちら浮気しがちの
ライトなファン層代表(と思います)です。

ではでは。

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

404o808:2011/08/03(水) 15:29:52
The Best of THE 5TH DIMENSION 2003/ 8/23 0:41 [ No.4404 / 8486 ]

投稿者 :
o808



THE 5TH DIMENSIONの音源を借りようと思って探したらコレしかなかったのでレンタルした。

一聴した限りでは美しいハーモニーだ、ただしかしもうちょっと聴き込んで判断したいと思う。


♪:KISS feat.DJ KRUSH/LUNA SEA

返信


これは メッセージ 4393 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

405o808:2011/08/03(水) 15:30:37
不正確なので訂正 2003/ 8/24 17:06 [ No.4405 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



>2枚目から8枚目までのアルバムを
>最近ざっと聴き直してみました。

直近の投稿中、2段落目以降のコメントは7枚目までの物について、
ということにしてください。
うっかり間違えてしまいました(涙)。

8th(『雲の影』)は個人的には
その次の『狂気』以降の展開がうなずける
作風だと思いました。

返信


これは メッセージ 4403 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

406o808:2011/08/03(水) 15:31:51
私は 2003/ 8/24 17:12 [ No.4406 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



別にバルーン姉さんに薦め頂いた物がありますので
それをとりあえず優先入手したいと思っています。

バラードとか古い目のソウルとか
個人的には大好きなんですが
ひょっとしたらo808さんとは評価が
分かれちゃうかな・・・?

コメント楽しみにしています。

返信


これは メッセージ 4404 o808 さんに対する返信です

407o808:2011/08/03(水) 15:32:24
悪魔城ドラキュラ MIDI collection 2003/ 8/24 22:38 [ No.4407 / 8486 ]

投稿者 :
o808



こんなのが貸し出しされてたので聴いたけど
ちょっと足りんなー

PCエンジンCDーROM2の『悪魔城ドラキュラX』をプレーヤーにかける時の方が多そうだ。


♪:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品61/ベートーヴェン

返信


これは メッセージ 2547 o808 さんに対する返信です

408o808:2011/08/03(水) 15:39:51
フロイドは本音を言うと物足りない 2003/ 8/25 18:21 [ No.4408 / 8486 ]

投稿者 :
o808



LED ZEPPELINと一緒で"低品質""低クオリティ"が売りの古いロックのなかではまだマシかな、というか聴けるかなという所です。

繊細な音使いとよく言われるけど、先に現代の音を聴いていてしまっては物足りないです。例えばSUGIZO等に代表される緻密で繊細なサウンドを既に聴いてしまっているとね。

フロイドは悪くは無いんだけどハマるまでには到達しない、そんな感じです。


♪:ヘ調のピアノ協奏曲/ガーシュウィン

返信


これは メッセージ 4405 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

409o808:2011/08/03(水) 15:40:29
なるほど 2003/ 8/25 20:27 [ No.4409 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



SUGIZO君ですか。
うーむ、なるへそねえ・・・。

コメント有難うございました〜!

返信


これは メッセージ 4408 o808 さんに対する返信です

410o808:2011/08/03(水) 15:41:23
Jさんはコレ聴けば納得なさるはず 2003/ 8/25 20:49 [ No.4410 / 8486 ]

投稿者 :
o808



LUNA SEAのアルバムで『MOTHER』『LUNACY』
SUGIZOの'97年のソロの『TRUTH』

繊細で細やかな音使いがわかると思われます。

因みにLUNA SEAの『SHINE』はお勧めしません!
コレにはそれまであった細かな音使いが薄いんです、SUGIZO本人も後程後悔をしています。
その反省から長い制作期間を経て傑作『LUNACY』が完成したわけでもあるわけですがね(^〜^)

くれぐれも『SHINE』辺りでLUNA SEAをSUGIZOを判断しないでください。

聴くならまず『MOTHER』と『LUNACY』です。

因みにSUGIZOは俺詳しくはないけど、彼は音楽一家のもとに生まれ小さいころからヴァイオリンを習い(本人は嫌がってたようですが)LUNA SEAでもけっこー弾いています。


♪:3つの前奏曲/ガーシュウィン

返信


これは メッセージ 4409 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

411o808:2011/08/03(水) 15:42:01
有難うございます*2 2003/ 8/25 22:01 [ No.4411 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



ご推薦の3枚ですが、
本当は購入したい所ですが
プリンタ壊れて財政逼迫中のため(汗)
とりあえず近所でレンタして聴いてみようと
思っております。

ルナシーは(そんな詳しくないですが)
嫌いじゃないです。
が、ソロワークの方は今1つ詳しくないのは
確かです。

ではでは〜!

返信


これは メッセージ 4410 o808 さんに対する返信です

412o808:2011/08/03(水) 15:42:55
取り敢えずSHINEで判断しないでということ 2003/ 8/25 22:17 [ No.4412 / 8486 ]

投稿者 :
o808



です。つまりは。

レンタルでも良いですが、SUGIZOは「人間の耳に聴こえない周波数まで拘る」といった発言を覚えてるので
MDやテープでは魅力が失われるかと推測します。

因みに俺も今まで一部レンタルしてましたが、最近中古で揃えたらけっこー音違いました。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835276&tid=lunaseaa4n3z6j a4nbanbblbcta1a6866jbcta4rcna4ja4bfa4a4&sid=1835276&mid=1&type=date&first=1
俺が立てたこのトピも参考にしてください。
ここにはHer_lament君もいます(藁


♪:EMOTION/DESTINY'S CHILD

返信


これは メッセージ 4411 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

413o808:2011/08/03(水) 15:43:36
SOLO STAR/SOLANGE 2003/ 8/25 22:24 [ No.4413 / 8486 ]

投稿者 :
o808



なんとなくその予感はしてたが、DESTINY'S CHILDのビヨンセの妹ソランジュがDESTINY'S CHILD入り決定したので
どんなもんかと中古で聴いてみた。
期待してなかったよりはよかった。
ティンバ、ネプ、ロックワイルダー、リンダペリー等も参加してたのね。

しかし、ただでさえDESTINY'S CHILDはビヨンセとケリーの声の聴き分けがうまくいかんのに
更にビヨンセと声の似たソランジュ加入となると、聴きわけは諦めに入ろうかな(笑)。


♪:ANUBIS/LUNA SEA

返信


これは メッセージ 4394 o808 さんに対する返信です

414o808:2011/08/03(水) 15:44:16
あ、それはその通りにしますよ。 2003/ 8/25 22:58 [ No.4414 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



Shineの話です。
基本的にレンタ盤はMDやテープではなく、オーディオCDを
自力で作るようにしてます。

全然関係ないですが、人間の耳に聞こえる
周波数は17Khzまでらしいですね、確か・・・。

>トピ・・・

はらさんが誰なのかはわからないです(爆)が
取り合えず巡回する場所が1つ増えたのは確かです。

今後もじっくりロムさせて頂きます。

返信


これは メッセージ 4412 o808 さんに対する返信です

415o808:2011/08/03(水) 15:45:05
>>Pink Floyd 2003/ 8/26 15:39 [ No.4415 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



Jamesさん、
俺は豚骨ラーメンは凄く好きです(笑)。いきなりヘンな話から始まりましたね
(^^;)
好きなプログレバンドも幾つかあるも
のの、プログレに詳しいというレベル
にはまだ達しておりません。
Pink Floydもまだ全部聴いてる訳では
ありませんし。

Jamesさんがおっしゃる通り、彼らの
場合は力強い部分もありながら内に
向かっている音楽という印象があり
ます。僕は「原子心母」が一番好きな
アルバムというかよく聴いていたアル
バムです。あと狂気も好きです。
最近のアルバムだと「鬱」←といっ
てもこれもすでに10年以上前のアル
バムになっていますが(笑)。

まだ未聴なものの、The Division
Bell「対」は良さそうだったので
これもいつか聴いてみようかなーと
思っています。ベスト盤に入ってい
た曲でこれは良いなーと思ったのが
「対」からのものでしたから。

返信


これは メッセージ 4403 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

416o808:2011/08/03(水) 15:46:40
LUNA SEAははーらめんと君の青春なので 2003/ 8/26 18:16 [ No.4416 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835276&tid=a1a6a1a6a1a6if c3ha1a6a1a6a1a6a1a9&sid=1835276&mid=1
このトピにいっぱい書き込んでますよ、Her_lament君は(藁
特徴的なのですぐわかると思います。

因みにいい加減リアクション興さないはら太君には前々から言ってたことを近々実行しようと思います。

♪:Feel the same/BoA

返信


これは メッセージ 4414 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

417o808:2011/08/03(水) 15:47:27
>>>Pink Floyd 2003/ 8/27 20:47 [ No.4417 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



Pilgrimmonkさんこんばんわ。
豚骨ラーメンは小さい頃は苦手でしたが
今一番食べる割合が多いのは
豚骨ラーメンだったりします。

コメントどうもありがとうございました。
ライトだ、と最初に書きましたが
特に2〜8thあたりは正直言うと
最初はとっつき難さを感じていまして
今は大分マシになったかな、という所です。

私もプログレを極めていないので
横の比較は厳しいですね。
乱読ならぬ、乱聴派ですので(笑)・・・。

熱心な人は理知性がどうとか
音の脆さがなんとかかんとかとか
かなり濃く突き詰めておられるようで
人によって温度差の激しいグループだな、という事も感じます。
ただ、存在価値は十分にあった時代もあると思っております。

あえて先稿は、苦手な(?)部分の論評を
なるべく好意的(?)に書くように
挑戦してみた次第です。
アルバムの解説書に出ているような感じでです。

特によく聴くのは『ウォール』ですね。
『原子心母』は前半の組曲が好きです。

公式に解散はしていない筈ですが、活動は
殆ど止まってしまってますね(汗)。

ベストはほぼ偏りの無い選曲でしたね。

ではではです。

返信


これは メッセージ 4415 Pilgrimmonk さんに対する返信です

418o808:2011/08/03(水) 15:48:48
ひとまず、この人かな?・・・という 2003/ 8/27 20:51 [ No.4418 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



方が約1名程度いらっしゃるようですね(微笑)。
諸事私は静観しております。

返信


これは メッセージ 4416 o808 さんに対する返信です

419o808:2011/08/03(水) 15:49:23
Love is message/w-inds. 2003/ 8/27 23:45 [ No.4419 / 8486 ]

投稿者 :
o808



待望のウインズの新曲をレンタルした。
今回はミドルテンポのマターリ系

慶太がメインで歌い、隆一がラップパート涼平がそれに絡むよーなラップ

この路線で上手くスキルアップしていけば良いと思う。


♪:DAHLIA/X JAPAN

返信


これは メッセージ 4357 o808 さんに対する返信です

420o808:2011/08/03(水) 15:49:58
Realize/玉置成美 2003/ 8/27 23:51 [ No.4420 / 8486 ]

投稿者 :
o808



玉置のデビュー曲が中々手応えがあったので、新曲をレンタルしてみたが

いい感じで前作の路線を引き継いでると思うが何か足りないといった所。


♪:ROSIER/LUNA SEA

返信


これは メッセージ 4222 o808 さんに対する返信です

421o808:2011/08/03(水) 15:50:55
てすと 2003/ 8/29 13:38 [ No.4421 / 8486 ]

投稿者 :
o808



テスト

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

422o808:2011/08/03(水) 15:51:43
>てすと 2003/ 8/29 19:47 [ No.4422 / 8486 ]

投稿者 :
o808



携帯からのテスト投稿でした、書き込めて良かった(^-^)
2chには書き込めなかったけど(T-T)


♪:SHOW ME THE LOVE/t.A.T.u.

返信


これは メッセージ 4421 o808 さんに対する返信です

423o808:2011/08/03(水) 15:52:57
200KM/H IN THE WRONG LANE/t.A.t.u. 2003/ 8/29 20:09 [ No.4423 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=4265&thr=4265&cur=4265
色々とお騒がせのタトゥーだが、ここのマネージャーが「売れる為なら何でもする」といった姿勢の方らしい
「売れる為なら何でもする」ならレズだのなんだののプロモーションに伴い「売れる楽曲を集める」といった行為にもでるはずだ。
元YESのトレヴァーホーンを制作陣に迎える等、聴く前から期待感はあった。

そしてやっとレンタルできたので聴いたが冒頭のキャッチーなシングル2曲が中々良い感じで俺にヒットした。
プロデュース初期の小室サウンドが好きな人にはタトゥーは当たりでしょう。

作曲者のS.Galoyanも要注目だな。


♪:トロイメライ/シューマン

返信


これは メッセージ 4413 o808 さんに対する返信です

424o808:2011/08/03(水) 15:53:40
GIANT STEPS(DELUXE EDITION)/JOHNCOLTRANE 2003/ 8/30 13:48 [ No.4424 / 8486 ]

投稿者 :
o808



ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834684&tid=a1xnwbbfea1yga ea4af8la4ja4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834684&mid=3935&thr=3906&cur=3906&dir=d
ベストでも聴いておったけど、NEW YORK VOICESも「GIANT STEPS」をカバーしてるし
オリジナルをレンタルしてみた。

やはりジャズピアノが一番好きだが、サックスも好きなのである(^o^)/


♪:Week End/YOSHIKI presents Eternal Melody

返信


これは メッセージ 4363 o808 さんに対する返信です

425o808:2011/08/03(水) 15:54:48
マンハッタントランスファーの1st 2003/ 8/30 13:53 [ No.4425 / 8486 ]

投稿者 :
o808



THE 5TH DIMENSIONと同じ男女混声グループの1stがレンタルできたのでした。
というのは以前借りたベスト2枚がベストからの選曲が多かったので

やはり美しいコーラスでした。


♪:Rose of Pain/YOSHIKI presents Eternal Melody

返信


これは メッセージ 4406 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

426o808:2011/08/03(水) 15:55:26
ドヴォルザーク:ヴィアオリン協奏曲/サラ 2003/ 8/31 1:04 [ No.4426 / 8486 ]

投稿者 :
o808



・チャン

レンタルした。俺はピアノの音が好きだがヴァイオリン等の弦楽器の掠れるような繊細な音も好きなのである。

ピアノ5重奏極ではやはり主役のサラ・チャンのヴァイオリンよりピアノに耳が向いてしまうけど。


♪:Longing 〜切望の夜〜/X JAPAN

返信


これは メッセージ 4379 o808 さんに対する返信です

427o808:2011/08/03(水) 15:56:03
THE ARMAGEDDON THEORIES/THEORY IN PRACTI 2003/ 9/ 1 0:55 [ No.4427 / 8486 ]

投稿者 :
o808



CE

前々から名前は知っていたので中古屋で見つけ買っておいてみた。
解説にもあるとーりメシュガーと同系統の「プログレデス」ってやつですな。

で、今やっと聴いてみたんだけど、コレがかなりの当たりでした(^o^)/

シニックやノンイグジストにも興味あるこの頃( ̄− ̄)/


♪:All Of The Above/TRANSATLANTIC

返信


これは メッセージ 4246 o808 さんに対する返信です

428o808:2011/08/03(水) 15:57:06
Theory In Practice 2003/ 9/ 1 14:14 [ No.4428 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



どもどもー。確かにTheory In Practiceはもの凄いですよね。ビシバシと畳み掛けていく展開にヘヴィなサウンド。ああいうのは、本当に大好きです(笑)。僕の場合は、現時点での最新作Colonizing The Sun辺りを狙っています(^ー^)/

あと多少食わず嫌いの感が今まであったMESSHUGAHに挑戦しようと思います(大分前に聞いたときはちょっとピンとこなくて北欧のSEPULTURAという感じで、若干フォロワーな感じがしてました)。しかし彼らもかなり進化して来ているんだろうなーと思いながらまだ手を出していませんでした。Messhugahよりも実は僕はMesshugahのギターリストFredrik Thordendalのプロジェクト作品が凄くてビックリしました(これはTheory In PracticeとGordian KnotとCynic、そして不思議なエレクトロニカ的要素・・最近でいうとO.S.I.ぽい要素がドッキングしていて凄まじくて、視聴したときはぶったまげてしましたが、個人的には楽しめました^^)。

返信


これは メッセージ 4427 o808 さんに対する返信です

429o808:2011/08/03(水) 15:57:55
>Theory In Practice 2003/ 9/ 1 22:29 [ No.4429 / 8486 ]

投稿者 :
o808



解説によると現在はMONUMENTとバンド名を変えて活動してるよーですが、てつさんが狙っている『Colonizing The Sun』はMONUMENTなんですかね?

ああー確かにこの系統をアルバム全部聴くのはシンドイですね、俺の場合MESSHUGAHみたいなジャンル以外でも一つのアルバムを3分割4分割したりして、少しずつ楽しんでますよ(^〜^)その方が聴き疲れ忘れがちなアルバムの後半の曲覚えれたりしますしね。
で、全曲覚えたら今度はまたアルバム1枚通して聴いてみるとかね、自己流で楽しんでます(^-^)

メシュガーのギタリストのソロとGordian KnotとCynicは俺も狙ってる所です(^〜^)



♪:Show me what you got (DJ WATARAI REMIX)/BRATZ feat.BoA & Howie D.(Backstreet Boys)

返信


これは メッセージ 4428 Pilgrimmonk さんに対する返信です

430o808:2011/08/03(水) 15:58:59
Next World/BoA 2003/ 9/ 2 0:27 [ No.4430 / 8486 ]

投稿者 :
o808



BoAのプレミアムアルバムを購入致しました。
聴いたけど俺的には中々楽しめるアルバムやった(^o^)/
特に「JEWEL SONG (AKIRA'S CANTO DIAMANTE VERSION)」が気に入った!

このアルバムの購入の決め手となったBackstreet BoysのHowie D.も参加しているBRATZの「Show me what you got」はRemixされてな方も聴きたかったのでシングルも買った。
でアルバム『Next World』より「Show me what you got」を先に聴いたんだけど、最初はBRATZとBoAしかいなく「ハウィは〜?」とか思ってたんだけど
曲中盤からハウィーの例の甘いハイトーンがキター!って感じ、そこからあとはハウィー囁きまくり。アルバムのREMIXも良かった。

同時にDVD『HISTORY OF BoA 2000-2002』も買ったがまだ全然見てない、少しづつ見ることにする。
日本語字幕が無いのが不安だが、英語の字幕で大丈夫だろうか?俺(^^;多分大丈夫ではないな。
でもこのDVDの購入の大きな目的は韓国版のPVにあるので
早く「My Sweetie」のPV見たい!



♪:COME RAIN OR COME SHINE/ART BLAKEY & THE JAZZ MESSENGERS

返信


これは メッセージ 4273 o808 さんに対する返信です

431o808:2011/08/03(水) 15:59:56
そういえばBoAたんは 2003/ 9/ 2 0:53 [ No.4431 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



CCCDなのでしょうか?

東芝さんは昔CCCDで出していたアーティストの新譜を
通常のCDでリリースするケースが出て来たようです。

ユーザーの地道な活動が実りつつあるの
でしょうか・・・????

返信


これは メッセージ 4430 o808 さんに対する返信です

432o808:2011/08/03(水) 16:00:44
BoAが日本初のCCCD発売です(^^; 2003/ 9/ 2 1:24 [ No.4432 / 8486 ]

投稿者 :
o808



1stアルバムは違うけど、それと同時に発売されたシングル「Every Heart -ミンナノキモチ-」からずっとCCCDです。

今の所機械に異常はきたしてないし財布事情も厳しいのでCDで再リリースしても買い直せません。
でも多分エイベッ糞のことだから、この会社はCCCDで行くんではないですかね(笑)。

でも、最近俺のコンポのMDの調子が悪いのはCCCDのせいだったりして?(^^;


♪:INSIDE BLACK (LIVE)/PLANET X

返信


これは メッセージ 4431 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

433o808:2011/08/03(水) 16:01:49
>日本初のCCCD 2003/ 9/ 2 3:44 [ No.4433 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



こんばんわ。

>日本初のCCCD

それは知っていました。
最近のEMIについて申しますと、
GO!GO!7188がCCCD扱い解除になっているらしいので念のためにお伺いした次第です。

○イベック○はそうすると、EMIより
阿呆ということになりますね(嘆)。

ボアたんそのものには無関係なのですが、
エイベ糞アーティストが某所(2ちゃんじゃないです)であらぬ誹謗中傷をされてまして、
ボアたんは「ポアたん」とか陰口たたかれてました。

歌い手本人は文句が言えないはずなので
ちょっとボアたんが気の毒になりました・・・。
何もかもエイボェクソのアホウのせいですね(涙)・・・。

>最近俺のコンポのMDの調子が悪いのは・・・

かもしれませんが、保証には応じてくれませんね、まず間違いなく・・・(嘆)。

返信


これは メッセージ 4432 o808 さんに対する返信です

434o808:2011/08/03(水) 16:03:03
CCCDみたいなのは日本だけだと思ってたら 2003/ 9/ 2 23:54 [ No.4434 / 8486 ]

投稿者 :
o808



RADIOHEADの新譜が日本盤CCCDなので輸入盤はどの国のも全てCCCDらしいですね、ある国では日本のより酷いとかMDにまでダビングできないとか。


>エイベッ糞
俺みたいに音楽を聴く目的が「刺激」と「快感」なら、このエイベッ糞達の愚考もニガワライで業を煮やしてアッソ!なのですが
Her_lament君に代表されるよーに音楽に「偶像崇拝」を強く求めてる者にはエイベッ糞には「裏切られた」感が強いのでしょうね。



>MD
最近イタチゴッコが増してるのか、安いMDだとまともにダビング出来ないことが多々あります(−−#


♪:RUNNING TO HRIZON/小室哲哉

返信


これは メッセージ 4433 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

435o808:2011/08/03(水) 16:03:48
いやはや 2003/ 9/ 3 0:01 [ No.4435 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



輸入盤のCCCDも酷いですよ〜本当に・・・。

>>エイベックス

それらの話とは別に、法解釈を捻じ曲げてクレーマーに逆訴訟をちらつかせて
開き直っているようですね、少なくとも暫く前までは・・・。
その点ではユーザーの意見に同感でして、メーカーには何も言うことがないです。

>MD

どうしてもMDで、ということですと
やはり多少お金をかけるしかないのでしょうね。
それでも動作保証ありませんから
血圧ばかり上がりますね・・・(怒)。

返信


これは メッセージ 4434 o808 さんに対する返信です

436o808:2011/08/03(水) 16:04:56
TALES FROM TOPOGRAPHIC OCEANS/YES 2003/ 9/ 3 0:39 [ No.4436 / 8486 ]

投稿者 :
o808



何かCD屋のポイント溜まったので前々から興味持ってたこのレンタルに無いアルバムを買った。

このYESのアルバムはDREAM THEATERでいうと『SIX DEGREES OF INNER TURBULENCE』みたいに評価の別れる問題作らしく
俺は『SIX DEGREES OF INNER TURBULENCE』は好きだし、ビルブラッフォードのドラムが好きなので聴くのが楽しみだった。

しかし蓋を開けたらこのアルバムのドラムはアランホワイトなので少し期待感を外されたが
一回聴いてみた限りではけっこー当たりで好き好き系かもしれん。

聴き込む前の段階だが多分良いアルバムだと思う。



♪:Blowin' Me Up [With Her Love]/JC CHASEZ

返信


これは メッセージ 4380 o808 さんに対する返信です

437o808:2011/08/03(水) 16:05:37
あ、良かった良かった(微笑)。 2003/ 9/ 3 1:25 [ No.4437 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



保全という点ではまだ余裕ですから
こちらに投稿します。

実は、自分が情報提供してから
1日以上動きがなくて焦ってました。
いいタイミングで幸いでした。

getトピ関連投稿でした。

また探してきますね〜。

返信


これは メッセージ 1 o808 さんに対する返信です

438o808:2011/08/03(水) 16:06:13
EXTENSIONS/THE MANHATTAN TRANSFER 2003/ 9/ 4 0:21 [ No.4438 / 8486 ]

投稿者 :
o808



マントラのベスト2枚には1stと同量くらい収録されたアルバムなので借りてみた。
何度聴いてもWETHAR REPORTの名曲「BARDLAND」を綺麗なコーラスで聴かせてくれるのが面白い。


♪:TIME'S A WASTIN/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 4425 o808 さんに対する返信です

439o808:2011/08/03(水) 16:07:30
今 夜T VK は見 れま すか ? 2003/ 9/ 5 1:00 [ No.4439 / 8486 ]

投稿者 :
TelTelTel21



どう も( ^〜 ^)。実は、す っか り「水 曜」限 定のパ ター ンが、雨 の「振 替」で も適 用さ れるの を忘 れてお りまし て …( ・ω ・; )。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&tid=a1fca1fca1fca1fca1fca1va5wa5 mln5ea1wcf7qbbvbepa1fca1fca1fca1fca1fc&sid=1834607&mid=1246

「砂 嵐」が多 くて も声 が聞 けて文 字が読 めれ ば構 わな いので すが、ビ デオで もD VDで も( 笑)録 画が無 理で した ら、例 のト ピッ クで過 去ロ グに書 いた内 容を再 掲す るの で調べ て頂 けま せん か?


・中 継画 面の開 始時 刻と実 況が始 まっ た直 後の字 幕
・18 時58 分40 秒ま でに「8 時47 分か ら試 合終 了ま では再 びサ ンテ レビジ ョンでリ レーナ イタ ーをお送 りしま す」と字 幕が出 た後の、ス カイ A&T VKの視 聴者に対す る字 幕や発 言
・19 時00 分00 秒にな った 後の字 幕
・19 時以 降の1回 目のC M
・20 時46 分40 秒〜20 時47 分00 秒の字 幕&音 声
・20 時47 分00 秒〜20 時47 分40 秒の字 幕
・20 時47 分以 降のC Mの本 数(SU NとKB Sは60 秒×6 回の み)
・T VKで の中 継画 面の終 了時 刻(「×1 分30 秒」or 「×6 分30 秒」以 外な ら、T VKし か見 れな い場 面があ るか も)


現 在の疑 問も当 時と同 じで す(爆 )。「ス カイ A」の方 は確 認し ていま す。18 時1x 分30 秒か らの「T VKテ レビをご 覧の皆さ ん、こ んば んは」は確 実に聞 きまし た\( ^_^ )/。


P.S.珍しく「洋楽」の事を投稿したので、ご参考に…(笑)。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&tid=c0vbadbyia7a4na5dfa5ja5aaa5s a5ja5a4a5dvsa5qa58a5ca5dea5wa5la59&sid=1835060&mid=63

返信


これは メッセージ 4383 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

440o808:2011/08/03(水) 16:08:13
て   ☆☆る*さん こ んばん わ。  2003/ 9/ 5 1:37 [ No.4440 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



こんばんわ。

多分家にぎりぎりいる時間と思いますので、録画に挑戦してみますね。
ただ、砂塵飛び交う画面の解読になりますので(汗)
ざざっとしか判らないものもあるかも・・・。

ゲロッパは西田敏行氏の出ている奴ですね。
番宣にはJB本人が出ています。
あれは結末はハッピーエンドになるんでしょうか・・・?
まだ見ていません(汗)・・・。

ではではです。

返信


これは メッセージ 4439 TelTelTel21 さんに対する返信です

441o808:2011/08/03(水) 16:09:16
TVK 2003/ 9/ 5 2:24 [ No.4441 / 8486 ]

投稿者 :
o808



JさんもしTVKが見れる環境なら
ttp://www.tvk42.co.jp/top40/
この番組を参考に見てみてはいかがでしょう?

♪:SAY NOW/NELLY

返信


これは メッセージ 4440 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

442o808:2011/08/03(水) 16:10:42
>>THEORY IN PRACTICE (pt.2) 2003/ 9/ 5 4:29 [ No.4442 / 8486 ]

投稿者 :
Pilgrimmonk



どもどもーおはようございます。その解説でMONUMENTにバンド名を変えて活動って話を時々耳にしますが、現在も彼らは一応Theory In Practice名義で活動を続けているようです。Colonizing The Sunは、Theory In Practice名義です。バンド名を変えて活動をしようと思ったものの、Monumentというバンド名が使用不可になったのか、やっぱりTIPという名前で継続することにしたのか・・・その辺りは、この手のバンドのインタヴューや情報が非常に限られているせいか余りこちらに伝わってくることがないようですね。

>確かにこの系統をアルバム全部聴くのはシンドイですね

そうですねー。密度の濃いものとか、内容がもりだくさんのものは俺も分割して聴いたりします。分割して聴くのは、楽しむ方法としては大いにありだと思います。DREAM THEATERのImages And Wordsアルバムなどを聴いた時も昔、1曲1曲丁寧に聞き込んで楽しんでいたら1枚聴き終えるまでに1ヶ月かかったことがあります。KANSASでも似たようなことをしたことがありましたね、あKANSASのLive At The Whiskeyの場合は約2ヶ月ぐらいかけて、じっくり聴きましたね。最近は、1枚通しで聴くということが、もっぱら多いです。ひつこく好きな曲とか嵌りそうな曲をリピートしまくり&アルバム分割聴きこみ等も時々しています。あと、ピンとこなかったものとしか、しっくりこなかったものはいったん暫く寝かせておいて、また聴きこむという感じで楽しめるものも結構ありました。もちろん最終的にやっぱり好きになれないものも、時々ありましたけど。

もちろん聞き込み作業のCDと並行して、他のアルバムを聞いたり、DVD見たり、録音していたものを別で聴いたりということもしてますね。自己流の音楽の楽しみ方って、皆さんそれぞれありますよね。

n.p. Tomorrow's Eve - Mirror of Creation♪

返信


これは メッセージ 4429 o808 さんに対する返信です

443o808:2011/08/03(水) 16:11:43
見られるというか 2003/ 9/ 5 23:02 [ No.4443 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



辛うじて映ると言う方が正しいでしょうね(笑)。
雨天の時は音声の状況も悪くなります。

気象状況のいい時はチャンネルをひねってみます。

野球はとりあえず録画はしましたが、
再生はこれからです。
多分一応の物は撮れているでしょう。

返信


これは メッセージ 4441 o808 さんに対する返信です

444o808:2011/08/03(水) 16:12:42
>>>セオリーインプラクティス 2003/ 9/ 5 23:08 [ No.4444 / 8486 ]

投稿者 :
o808



なるほど、HMV見てみたら確かに「clonizing the sun」はTIPでした。けれど日本盤は出ていないよーですね。

>密度の濃いものとか、〜
最初の方の曲はいいけどアルバム中盤から後半にかけて疲れますしね。

好きな曲をリピートしまくりはよくありましたね、特に昔は。
いまいちハマれなくっても一反寝かせておくということは俺もよくしますね。例えばもう何年も寝かせてるQUEENSRYCHEの『OPERATION:MINDCRIME』とかいつか楽しめるよーになるのかなー?といった所。

>他のアルバムを聴いたり、DVDを見たり
俺もよくします。
聴き込むCDを3枚程用意し各CD毎に分割し、交互に聴き込んでみるとかよくしますよ。
やはりどんなに素晴らしいミュージシャンでも同じミュージシャンの曲を連続で聴いていくと飽きがきますからね、分割は耳の良いリフレッシュになり、アルバム後半の曲にも新鮮な気持ちで挑めます。

>n.p.
確か「now playing」の略でしたっけ、 
つーことで俺も


n.p.
YO-YO MA - BRASILEIRINHO

返信


これは メッセージ 4442 Pilgrimmonk さんに対する返信です

445o808:2011/08/03(水) 16:13:54
HISTORY OF BoA 2000-2002 2003/ 9/ 6 0:31 [ No.4445 / 8486 ]

投稿者 :
o808



特大なヴォリュームのこのDVDやっと見終えた。
日本で日本語で活動してるBoAを見てると同じ国の人みたいな錯覚してまうけど、韓国語で話してるBoA見てると「やっぱ外人なんだなー」と見方に変化が生じた。

やはり日本語字幕つけて欲しかった、英語字幕だと目と脳が追い付かない(^^;
でも2000年頃のボアはかなりロリっててはがゆくなった(*^^*)




まぁこのDVDの購入の大きな目的はBoAの韓国でのPV見ることだったので
やはり「My Sweetie」のPVは最強だった、最強にかわゆい(*^^*)
あと「ID;Peace B」の韓国版や「SARA」のPV見れたのが良かった、「SARA」はBoAの曲の中でもかなり気に入ってる方なんでね。
「Atlantis 少女」のPVが収録されてたのは嬉しかったけど、何故「Wating」のPV入れなかったんだろ?見たかったなぁ〜


やはり日本語字幕付けての再販を希望
そうすれば、高いけどまた俺は買う。

今、BoAのラジオ聴き終えたけど、やはり日本語だと親近感わくなぁ。


♪:ICARUS II/KANSAS

返信


これは メッセージ 4430 o808 さんに対する返信です

446o808:2011/08/03(水) 16:14:52
あ りが とうご ざいま す( ^〜 ^)。 2003/ 9/ 6 1:00 [ No.4446 / 8486 ]

投稿者 :
Tel_san21



メ ールだ と確 認され るの が遅 いと思 って、こ のト ピッ クに て失 礼し まし たm (_ _)m 。

ち なみ に、昨 夜は18 時17 分30 秒か ら、AB Cの伊 藤史 隆ア ナ流の独 特な挨 拶と共 に「テ レビ神 奈川 をご 覧の皆 さん、こ んば んは」で始ま り、T VKで は21 時00 分に終 了し た後サ ンテ レビで は21 時16 分30 秒ま で中 継が続 きまし た( 爆)。

明 日7 日は「日 曜日」な ので同 じくAB Cが放 映権な ので すが、先 週の日 曜(ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&tid=a1fca1fca1fca1fca1fca1va5wa5 mln5ea1wcf7qbbvbepa1fca1fca1fca1fca1fc&sid=1834607&mid=1237)と同 様に異 例の「サ ンテ レビ」と別中 継とな り、TV Kもサ ンテ レビの映 像が流 れま す…( 泣)。

返信


これは メッセージ 4440 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です

447o808:2011/08/03(水) 16:15:30
OBRIGADO BRAZIL/YO-YO MA 2003/ 9/ 6 20:57 [ No.4447 / 8486 ]

投稿者 :
o808



チェリスト、ヨーヨー・マの新作をレンタルした。

なんつーかサントラを聴いてる気分にさせる作品だった。


♪:Cleanin Out My Closet/EMINEM

返信


これは メッセージ 4426 o808 さんに対する返信です

448o808:2011/08/03(水) 16:16:07
こんばんわ。 2003/ 9/ 8 22:21 [ No.4448 / 8486 ]

投稿者 :
JamesDouglasHENDRIX



今日は夜勤から日勤に変わった
タイミングで、今凄く眠たいです。

なんとかきっちり解析しますから
もうしばらく待ってくださいね〜m (_ _)m

返信


これは メッセージ 4446 Tel_san21 さんに対する返信です

449o808:2011/08/03(水) 16:16:49
LIVE/THE MANHATTAN TRANSFER 2003/ 9/ 8 23:53 [ No.4449 / 8486 ]

投稿者 :
o808



邦題『ヴォーカリーズ ライヴ』を借りた。何気にコーラスグループのライヴアルバムを聴いたのは初になるのかな。
ライヴでも綺麗なハーモニーを聴かせてくれるのが良かった。

因みにこのアルバムに多数収録されてる曲のアルバム『VOCALESE』は持っている。


♪:GREEN EYES/ERYKAH BADU

返信


これは メッセージ 4438 o808 さんに対する返信です

450o808:2011/08/03(水) 16:17:42
本 日19 時か らフ ジが気 にな るけ ど… 2003/ 9/ 9 18:00 [ No.4450 / 8486 ]

投稿者 :
Tel_Tel_Tel_Tel_Tel_
21



こ ちら の方 が画 質はマ シだ と思 いま すが、も う今か らじ ゃ間 に合 いませ んよ ね( 笑)。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=TV&action=m&tid=a1fca1fca1fca1fca1fca1va5wa5 mln5ea1wcf7qbbvbepa1fca1fca1fca1fca1fc&sid=1834607&mid=1254

優 勝シ ーンの中 継は未 定だ し、こ っち の方 が見 てみ たい… 。

返信


これは メッセージ 4448 JamesDouglasHENDRIX さんに対する返信です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板