[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
掲示板管理者様へ
1
:
★livedoorしたらばサポート★
:2010/05/07(金) 14:07:07 ID:???0
当方から掲示板管理者様へご連絡のメールを送信しております。
当方まで返信をいただけない場合、掲示板管理を放棄している
と判断し、掲示板の一時停止を講じる場合がございますので、
予めご了承ください。
なお、当方に連絡がなくこのスレッドを削除された場合に
関しましても掲示板の一時停止を講じる場合がございますので、
ご注意くださいますようお願いいたします。
2
:
掲示板利用者
◆T.JNnrE0FY
:2010/05/07(金) 19:00:13 ID:Go2lM2xQ0
>>1
日々の掲示板サービス運営・管理方お疲れ様です。
当方は掲示板管理者ではありませんが、当掲示板利用者として書き込み致します。
当掲示板におきましては、以前から管理者(管理者メニューに入るID・パスワード)が
管理を行っていない、或いはメールアドレス等を失った(失念した)のではないかという話が
出ております。
この度の貴社からの連絡に関してましても、管理者が未読または管理不能な情況にあるのでは
ないかと推察します。
「当方まで返信をいただけない場合、掲示板管理を放棄している
と判断し、掲示板の一時停止を講じる場合がございます」
とのことですが、当掲示板は当該コミュニティ(ラジオ放送用掲示板)の一部として長期間機能しており、
一時的にしろ機能停止にされる事はユーザー側にとって確実に大きな不便を生じる事が予想されます。
従いまして、もし今後も掲示板管理者から返答の無い場合につきましても継続的に利用出来る様、
お取り計らい戴けないか、ご検討願います。
可能であれば、「返答無き場合に一時停止になる」案件について当スレッドに内容をご提示下さい。
この掲示板はスレッド新規作成等を含めて共同利用されているのが現状であり、管理者以外の者でも
対応が出来るのであれば有志のユーザー(例えば私でも構いませんが)により速やかに善処致します。
また、どうしても一時停止になるという場合には、事前に予告(停止開始日時及びその期間)を、
同じく当スレッドまで書き込み願います。
以上
3
:
以下、DJに変わりましてリスナーがお送りします
:2010/05/07(金) 20:52:14 ID:eMkcU2B20
>>2
管理人権限を移譲できるなんて一文は約款にはない
(出来たら休眠状態の掲示板乗っ取れる訳だし)
約款通りとするならば
ライブドア側に下記に該当する何らかの申し立てがあったんだろうと思う
http://docs.livedoor.com/info/sakuhousin.html
http://docs.livedoor.com/info/keisaisakujyo.html
中の人が出てきて書き込むからには、おそらく放置すると警察or裁判沙汰になるようなレベルなんでしょう
ここは火中の栗を拾うより、新しい避難所を建てて
暫定的にでも
>>2
さんが管理人になられた方が混乱を防げるのではないですか
あと1週間はありますし、新掲示板について議論をしてみては?
4
:
◆T.JNnrE0FY
:2010/05/07(金) 21:23:03 ID:gO33WSyA0
>>3
自分もそんな感じの内容ではないかと思っています。
ユーザーとして一番困る(不安)なのは、ある日いきなりここが利用出来なくなる事や、
「一時」ではなく「永久」停止になる事なのかなと。いづれにしても誰かが応対(反応)
しないと運営サイドの裁量で話が進むし、恐らくそれは利用者側にとっては不利益な
展開になりそうなので。
自分は放送を行っている人間なので、次に予約した際にこの件について話をして、
リスナーさん達と意見交換をして対応を考え、またここに書き込もうと思います。
「新しい避難所を立てる」というのが一番良い(現行板に関して、本当に管理不能で
あるならばいつかは何らかの事情で使えなくなると予想されるので)と自分も思うので、
その提案も行います。
基本的には、特にこの板については運営サイドの意向に異を唱えたりはしない(出来ない)し、
それに即した対応をとる必要があると思います。
風通しの良い情報交換が出来れば上手いところに落ち着くのではないかと、期待しています。
DJ名をここに書いても良いのですが、一般のねとらじ放送での使われ方とここは異なるし
(DJ=掲示板管理者、ではない)、自分が仕切り屋みたいになるのも正直「重い」ので、
今のところは止めておきます。必要があれば(特に、運営様より要望があれば)、名乗ろうと
思います。(その代わりに現段階ではトリップを使用しています)
5
:
以下、DJに変わりましてリスナーがお送りします
:2010/05/07(金) 22:05:27 ID:tvRF1UGY0
そうですね
2ちゃんねるの規制が酷くなる一方の昨今
避難所は絶対必要ですからね
6
:
いおた@
◆iota//fL2U
:2010/05/09(日) 17:21:16 ID:UoTXBw4U0
閉鎖の可能性に伴って新避難所をひとまず設置いたしました。
http://jbbs.livedoor.jp/radio/17115/
こちらで話し合いをしている最中に閉鎖される可能性があるため、
新しい避難所のスレッドにて書き込みお願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/17115/1273392956/
7
:
◆T.JNnrE0FY
:2010/05/09(日) 18:23:27 ID:LQ26UrxQ0
>>6
了解しました。今後は誘導先にて対応策を協議していきましょう。
8
:
以下、DJに変わりましてリスナーがお送りします
:2011/03/18(金) 21:45:41 ID:GrCT6LZw0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20708/1281459751/
ここで話にあがったけど、やっぱり管理があったほうがいいと思う。
だって、利用者が普通の書き込みするぶんなら問題なくね?
別にいおたさん一人がやるわけでもないんだしさ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板