したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

みんなの日記 その2

1JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/19(火) 22:08:30

その日にあった事を唐突に書き込むスレです。

それに対して、ツッコミを入れるも良し、見守るのも良しです。

129JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/10/12(水) 22:07:40
>>へここ
>日本車も目に付くがマドリードではトヨタが多く、バルセロナは日産が
>多いような気がした。
日本車は、ヨーロッパ全体で苦戦しています。

>「スリはあなたの不注意を狙っています。身の回りの物に気を付けま
>しょう」
ほーっ!日本語出ましたか。

>店名は「三四郎」と言い、表のドアには大きく「三 四 郎」と書いてあ
>りますが、その横にはこれまた大きな字で「さ ん し ろ ら」と書い
>てあるし・・・('A`)
(苦笑)

>ちなみに味は「水に餡子を大匙一杯入れてかき混ぜたような味」
なんだか凄そう(苦笑)

>「時をかける少女」(←原田知世じゃなくてアニメのやつ)
懐かしい!>原田知世

>「にゃんこさんがキャットフードの袋を破いていたのでシンク下にしま
>いました」('A`)
危ない危ない!

長文、お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします(笑)

130へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/10/12(水) 23:36:49
>>129 JOBOぼ
車と言えば、タクシー乗ってる時とか、他の車見てたんだが
ナビが付いてる車が皆無なんだよね。
日本人は地図が読めないバカだからナビに頼るんだろうか?

131:2011/10/13(木) 00:15:41
『ドラゴンクエスト・ダイの大冒険』ってのがスペインで人気があるってのは
聞いたことあるけどやはり日本のマンガはスペインで人気あるのかー。
海外に行くと日本食が恋しくなるのは確かにw
アジア方面以外行ったことないけどヨーロッパとか行ったら
コメを食う機会が少ないから特に恋しいだろうなー。

132JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/10/13(木) 01:00:42
>>130 へここ
海外には、詳しい地図データが余り無いので、良い製品が作れない
そうです。

日本、特に東京などは密度が非常に高いので、ナビはとても重宝し
ますが、アメリカなどは国土が広く道路も単純なので、必然性が無く
それ程普及していません。

あとは、機能過剰の家電、ウオッシュレットなど、お持てなし好きな
国民性もあると思いますね。

ただ、確かにナビに頼りすぎると、バカになります。
僕は、最初のマイカーにナビがなかったので、結構鍛えられ(苦笑)
道や地形をたくさん憶えました。

今でも、カーナビをフル回転して行った旅行でも、帰宅後、グーグル
マップなどで復習することがあります。
頭の中に残っている旅先でのイメージと、地図を照らし合わせるのは
なかなか面白いです。

133へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/10/13(木) 20:12:53
>>131 酸たん
漫画のコーナー、結構でかかったよ。
訳すの大変だろうなあ。描き文字はそのままだが。
(「バッ!」とか「ガーン・・・」とかいう手書きの擬音ね)
パエリアは米なんだが、やっぱり違うんだよなあ〜

>>132 JOBOぼ
そうかあ、需要が無いのか!>カーナビ
友人の中には「野生の勘が鈍る」と言ってカーナビを嫌悪しているヤツもいます。

134:2011/10/14(金) 22:44:09
パエリアってはじめて聞いた。アジア系とは違って
西洋ではコメは食材のひとつって感じなんかな?

何故店の名前が「三四郎」なんだろうかw
向こうでも柔道が盛んでそこからちなんだ名前を使ってるとか。

135へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/01(火) 19:47:48
JOBOち、飯田の街路樹のリンゴの所有権は誰にあるの?
あんなに鈴なりに生っていたらちょこっともいで食べたくなるぞ。

御堂筋の銀杏は誰が拾ってもいいみたいだけど・・・(´・ω・`)

136JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/01(火) 21:42:18
>>135 へここ
>JOBOち、飯田の街路樹のリンゴの所有権は誰にあるの?
飯田市だと思います。

>あんなに鈴なりに生っていたらちょこっともいで食べたくなるぞ。
盗んでいく観光客もいるそうですが・・・
観賞用に作っただけなので、かなり不味いらしいですよ(苦笑)

137へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/01(火) 23:12:05
>>136 JOBOJOBO
何だ、不味いのか・・・(´・ω・`)ザンネン

138:2011/11/02(水) 22:51:52
JOBOさんの上司の方のエピソードを思い出しました

「落ちてるやつ拾って何が悪いんや!」

139JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/02(水) 23:52:50
>>138 酸ちゃん
(苦笑)
確か・・・落ちているのは、法律的に大丈夫だろ?
みたいな事を言って、逆ギレしてましたね。
かっこわるーっ!

あの時が、シナノスイート初体験だったかな?

140へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/11(金) 22:49:40
今日初めてシナノスイート食べた(・∀・)!
美味しかった甘かった!100円ローソンのなのに!

141JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/11(金) 23:00:43
>>140 へここ
>美味しかった甘かった!100円ローソンのなのに!
ありがとうございます(笑)
ただ、酸味が少な過ぎてダメって言う人もいるんですよ>シナノスイート

142へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/17(木) 01:06:11
会社の社内報の部署紹介みたいなコーナーにうちの営業所が載ることに。
前に載ったのは20年以上前でした・・・ピチピチギャル(死語)だった。

また名前で北海道から沖縄の全社内数千人にわたくしの独身が知れ渡ってしまう('A`)
いや、沖縄営業所に私を知っている人なんかいないと思うけど。
てか、そもそも私のこと知ってる人なんか限られてるけどさ。
バイト上がりで社員になったので同期とかもいないし。
でも何となくヤダ(´・ω・`)

会社だから(旧姓:へこ)の技も使えないし。
やっぱり夫婦別姓に・・・('A`)

143:2011/11/21(月) 23:03:22
20年以上も間隔があるというが・・・数千人も社員がいたら
20年周期で載るということかな?
名前だけだったらスルーされるかもしれないけど顔まで晒されたら
たしかに男でも嫌。

144へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/22(火) 23:08:01
また似たような話だが。
社員証が更新されるので顔写真を提出せよとのお達しがきた。
写真代1000円くれるし、新しく撮ることに。

近くの駅の証明写真ボックスへ行ったら「普通:700円」と
「肌美人仕上げ:900円」の二つがあって、後者は画像処理でお肌の
シミシワなぞを自動補正してくれるという代物だと言う。

200円の差・・・でもシミシワが気になるお年頃なので
高いほうにしましたよ。
できあがったのは、輝くばかりに美しい美肌のはず・・・
っつーか、ようわからんw
そりゃ普通のも撮って、二枚を並べて比べてみない限りわからんわなw

145:2011/11/23(水) 00:03:06
ボックスも値段まちまちですな。うちの近所は500〜600円だ。
デジタル時代のありがたみで撮り直せるのが有難い。

コンビニで店員が名札をつけてて本人の写真がそこにあるけど
なんか意味あるのだろうか。

146へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/23(水) 23:12:57
東福寺に精進料理を食べがてら、紅葉を見に行ってきましたが
ほとんど紅葉してなかった・・・('A`)目にも鮮やかな緑ばかり・・・

それにしてもエライ大量の人出でした。
fukuたんたちと猫の涅槃図を見に行った時は閑散としていたのに。

関係ないけど、ICOKAを作ったので(切符よく失くすし)
初めて日本で「ピッ♪」で改札通りました。ちょっとドキドキしました。
あと、関西のエスカレーター事情は皆さんもご存知の通り
人は右側に立つのが普通ですが、何故か京都駅では左側に立ってることが多いです。
ヨソ(左側圏)から来た人が多いからああなっちゃうと言われていますが本当かね?

147JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/25(金) 21:39:26
右左・・・どっちだろう?>名古屋
エスカレーターは左、歩道も左かな?

148へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/28(月) 22:15:32
この間実家に帰ったときに妹から済州島土産に韓国海苔と
ゴディバのチョコレートとカタツムリフェイスパックを貰いました。

で、わたくし、その土産の入った免税店の手提げ袋ごと阪急嵐山線の
電車の中にコロッと置き忘れて来ました('A`)

阪急の忘れ物センターに問い合わせたけど出てこず
せっかく買ってきてくれた土産なので妹には失くしたこと内緒にしとこうと
思ってたのだが・・・昨日妹からメールが('A`)
「パスポートケース落としたやろ。うちに右京警察署から葉書来てんで」

実はその手提げの中には、これまた妹がくれた雑誌の付録のパスポートケースも
入ってて、その中に妹がふざけて自分宛に来たDMか何かの要らない郵便物を
入れてたのだが、そのケースだけが嵯峨天龍寺近辺で捨てられてあったらしく
妹に警察から葉書が・・・バレてしもた('A`)

でもさ、チョコレートはともかく、韓国海苔よ韓国海苔!
お米磨いで、炊き上がった白いホカホカご飯の上に盗んだ海苔乗せて
むしゃむしゃ食べて、美味しいか!?神経がわかりません(´・ω・`)

149Jobo:2011/11/28(月) 22:40:10
えっ!結局食べものは、戻らなかったんですか!orz....

150JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/28(月) 22:45:11

最近買った、ipod touchから、無線lan経由での書き込み。
今後、ノートパソ代わりになるかなあ?

151へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/29(火) 23:30:09
>>150 JOBOJOBO
戻らなかったよ・・・('A`)
どうせならパスポートケースもゴミ箱に捨ててくれればよかったのにさ。
それだけ警察に行っちゃって、持ち主が妹みたいになってるから
受け取りも委任状を持って来いとか、妹の身分証明書のコピーも
持って来いとか・・・
婦警のお姉さん、「妹さんの身分証明書のコピーってお持ちじゃないですか?」って・・・
普通そんなもん持ってるヤツはおらんやろーーー!!
お役所だから平日昼間に来いとか言うし「もう捨ててくれませんかね」って
言ったんだが、そういうわけにもいかんのだろう、困ってはったわw

ipod touch!ノーパソ代わりにできるカナと思って買ったの?

152JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/30(水) 00:05:40
>>151 へここ
>「妹さんの身分証明書のコピーってお持ちじゃないですか?」って・・・
>普通そんなもん持ってるヤツはおらんやろーーー!!
>お役所だから平日昼間に来いとか言うし
うーっ、お役所仕事の典型的なパターン。orz.....

>ipod touch!ノーパソ代わりにできるカナと思って買ったの?
旅行に行く時、2〜3日使えないかな?と思って購入しました。
見たところ、iphoneそっくりですが、電話機能はなく、ネットにはWi-Fi
(無線LAN)経由で繋ぎます。16000円でした。
http://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/ipodtouch111129.jpg

結構面白いですね(笑)>ipod touch

153へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/30(水) 00:12:46
イマイチ仕組みがわかってないんだが・・・
電話機能が無いということは、外では使えないの?
マクドとかの無線LANスポットにでも行かない限り?

154JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/11/30(水) 00:32:45
>>153 へここ
>電話機能が無いということは、外では使えないの?
>マクドとかの無線LANスポットにでも行かない限り?
そうです。orz.....

ipodは、基本的にはオーディオプレイヤー、SONYでいうところのウォ
ークマンであり、それにネット機能をプラスしたのが、ipod touchです。

因みに、有線LANを無線LANにする、Wi-Fiルータ(3000円)も買った
ので、自宅やホテル等、有線LANがある場所では何処でも使えます。
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n2/

あと、iphoneは、本体が46000円、維持費が月額3800円かかります。

155へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/11/30(水) 23:08:39
ほおおおおお〜
それは便利!

156へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/01(木) 00:05:30
普通のタイヤで雪道や凍結道を走ったら危ないだろうが
逆にスタッドレスを一年中装着してたらダメなの?
取り替えるのめんどくさいではないか(´・ω・`)

昔のスパイクタイヤだと雪も無いのに履いてたら
アスファルトが削れちゃうから禁止〜だったかもしれんが。

157JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/01(木) 21:40:17
>>156 へここ
スタッドレスタイヤは、柔らかいデコボコした素材で出来ているので、
雪の上では良く止まりますが、雪が無い、特に、濡れた硬いアスファ
ルト上では逆に滑ります。
ジオはVSCなどで制御、安定させていますが、それらのなかった頃
のブルーバードは、雨の日、スタッドレスタイヤで急発進するとタイヤ
が空転するぐらい良く滑りました(苦笑)
よって、やっぱり、季節によって履き替える必要があります。

158へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/01(木) 22:17:42
>>157 JOBOち
それは怖い(´・ω・`)>よく滑る
受験生を乗せられない車になってしまうのか〜

週末は全国的に雨っぽいし、気をつけて行って来てね。

159:2011/12/01(木) 23:14:09
デジモノはさっぱりついていけなくなりました。
ipod touchとやらを知らないので画像検索してみたら
ケータイを変えたのかと思ったら違いましたか。

最近はスマホとやらが流行ってるようで若い衆たちは大抵持ってますな。
いろんなツールがあるようで便利なんでしょうが実生活ではどこまで
必要なんでしょうか。外回りの営業マンになら強い味方になりそうだけど
自分にはあまり必要なさそう。バイク旅も殆ど感と運で走ってるようなもんだし。

そのうち「まだケータイ使ってるの?」と言われそうな予感w

160JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/02(金) 00:26:52
>>158 へここ
>週末は全国的に雨っぽいし、気をつけて行って来てね。
ありがとうございます!

>>159 酸ちゃん
見た目は、iphone(スマートフォン)と良く似ています。
スマートフォンは本体も高く、年間の維持費は10万円近くなるので
ipod touchをまず買い、タッチパネルの使い心地を含めて、どんな
感じの物なのかを体験するために買いました。
只今、猛勉強中です!(苦笑)

161:2011/12/03(土) 00:39:43
>JOBOさん
スマホは維持費だけで10万円近くもしますか。
元を取るにはよほど使いこなさなければなりませんな。

こないだ映画を観に行って本編が始まった途端、ケータイに電話。
マナーモードにしてたから良かったけどタイミングの悪い時に・・・
仕方ないので館内の外に出て電話に出ると親からで、親父の愛用の
ゲームソフトが壊れたから買っといてくれとのこと。
・・・・電源オフにしとけばよかった。

162JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/03(土) 01:31:32
>>161 酸ちゃん
>スマホは維持費だけで10万円近くもしますか。
>元を取るにはよほど使いこなさなければなりませんな。
あっ!初期投資が46000円、年間維持費が45600円です。
いずれにしても、高いよねえ>スマホ

ipod touchは、電話機能無しだけど、有線&無線LANのあるところで
ネットが出来て、ハードの初期投資が16000円、維持費は無し。
結構、気に入っています。

さて、明日、午前中に出発予定だけど・・・大雨みたい。orz.....
因みに、相変わらず原発&関東の瓦礫焼却が恐いので、裾野市に
2日泊まり、コンサートの時だけ、川崎に行きます。(←超心配性)

163JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/05(月) 23:11:14
800キロも走っちゃったよ(苦笑)
久しぶりの再会なのに、素っ気ない>マアコ&チャコ
orz.....

164:2011/12/05(月) 23:46:57
JOBOさん、お疲れ様です。800キロという距離が途方もないほど
でさぞガソリンを使ったことでしょうな。

寒くなってエンジンがかかりにくくなりました。毎日乗ってると
そうでもないかもしれないけどたまに乗る程度だと壊れたのかと思うほどで
必死こいてエンジンをかけようとする自分が無様。

165へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/06(火) 19:36:10
>>163 JOBOち
素っ気ないくらいのほうがいいよ〜>マアコ&チャコ
寂しかったよう(つД`)ウェーンって泣きながら飛びついて来られた日にゃ
どこにも行けなくなるよ(´;ω;`)

>>164 酸たん
毎日乗ってると本当に問題無いよ〜。
三連休明けた後でも特にかかりの悪さは感じないけど
さすがに正月休みの後とかだとちょっと時間かかるね。

166JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/06(火) 21:34:58
>>164 酸ちゃん
>でさぞガソリンを使ったことでしょうな。
リッター11キロとして、73リットル。
1リットル138円だから、10000円ちょっとかな?>3日間

>>165 へここ
>素っ気ないくらいのほうがいいよ〜>マアコ&チャコ
確かにそうですね。
ミイコはもの凄く喜んだけどなあ。

「ただいま」って言ったら・・・
マアコ・・・箱の角にあごを置いたまま動かず、目だけで追う。
チャコ・・・一応、あくび、背伸びをする(笑)

167:2011/12/06(火) 22:41:55
>へこたん
やはり毎日乗ってたら調子がいいわけですな。
バッテリーを交換しに行った時もバイク屋のオヤジが
「月に一回は乗らないとバッテリーが動かんようになる」と言ってました。

>JOBOさん
三日で1万円ちょっとはまずまずの使い道ですか。

マアコ&チャコ、もうちょっと嬉しそうにしてほしいとこですな。
「あー、帰ってきたのか」な反応は確かにちょっと寂しいかもw

168へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/07(水) 23:50:08
>>166 JOBOぼ
確かにそれは素っ気ないw
もうちょっとお愛想してくれてもいいかもw

169JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/08(木) 22:15:57
目が合うと逃げて行かないだけましかな?っとも思っています(苦笑)
>お袋 VS チャコ

170へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/11(日) 22:11:01
真央ちゃん、お母さん亡くなってかわいそう・・・
そしてお母さんは48歳・・・('A`)多分同学年

171JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/11(日) 22:47:37
>>170 へここ
>そしてお母さんは48歳・・・('A`)多分同学年
orz.....

今度のオリンピックで、プレッシャーかけないで欲しいな>マスコミ
「天国で見守るお母さんに金メダルを!」っとかね・・・。

172:2011/12/11(日) 23:16:13
亀父が自分よりも年下ってのもショックでした。
鬱陶しいおっさんだなと思うけど自分より若いってのが。

173へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/13(火) 00:50:01
>>171 JOBOち
ああ、それはイヤだ。>「天国で見守るお母さんに金メダルを!」
本人が思う分にはいいけどさ。

>>172 酸たん
いつか亀父の書いた手紙が公開されてたけどヘタクソな字に
誤字脱字がいっぱいでちょっと気の毒になった(´・ω・`)

174へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/18(日) 19:52:15
http://www.mizuhobank.co.jp/crime/email.html

これ、まんまのメールが来た(´・ω・`)
みずほ銀行に口座持ってないからこんなメールが来ること自体
アリエナスなんだが、持ってたらついつい暗証番号入れて送信しちゃいそう('A`)
だって、ロゴとかレイアウトがちゃんとしてるし・・・
ネット詐欺も最近は芸が細かいですなあ〜

175JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/18(日) 21:52:31
>>174 へここ
以前、UFJから注意喚起のメールが来ました。
オレオレ詐欺に簡単に引っ掛かる日本だから、被害が出る可能性は
高いでしょうね。

176:2011/12/19(月) 00:13:19
怖いね〜〜〜〜
マメなことも大金をせしめることから比べればそれも
楽しいからじゃないかと。
自分はクレジットは怖くて持つ気がしません。(ゴルゴ13と同じw)

177へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/20(火) 21:15:16
今日帰りに信号が赤になったので止まったら左前方の歩道で
ガシャーンと音がした。ビルの前にあった小さな看板を引っ掛けて倒したまま
知らん顔して走り去ってゆく自転車。

あらあらと思っていると前の方で同じく信号待ちしていた自転車の男性が
おもむろに自転車を降り、看板を立て直したが、この位置(ちょっと歩道にはみ出してる)
ではまた誰かに倒されると思ったのか、自転車を邪魔にならないようにビルの敷地内に
とめて、ちょっと奥まで看板を運んで行って立てた。

こう書くとちょっと大層だけど時間にすると信号待ちのほんの短い間に起こった
出来事で、信号が青になるのと同時に男性は自転車に乗りなおして去っていきました。

何か感動してしまったわたくし。他の信号待ちのバイクの人たちもみんなそっち見てた。
偉いなあって思ってたんだと思う。
ババア野郎とは月とスッポンである。(ババア野郎については後述)

178へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/20(火) 21:33:35
ババア野郎について

秋頃のことだけど。仕事に行く時の話。
次の信号が赤に・・・というところで、前方を走る車二台ほどは左折するらしく
左にかなり寄って停まったので、私は道路の左端、その車の後ろに停まったわけ。
するとさっきから私と前後して走ってた(勿論バイクの私の方がスピードは出るけど
小さい交差点ではヤツは信号無視するので抜かされてしまう)、サイクリストです!
って感じの自転車野郎が「どけ!このババア!!」と叫びながらすりぬけて行ったので
ありますヽ(`Д´)ノ

あの状況であそこで停車した私には全く非はないし、そいつは運転からして乱暴だし
唾をペッペペッペ吐きながら走ってるようなおかしなやつなので、真面目に
相手をするのもアホらしいのだが、問題はというと、ヤツは後姿しか見ていないはずなのに
何で私のことがババアだとわかったのか、と(´・ω・`)

私はリーバイスのGジャンにボトムはユニクロのスカート、後ろから見たら
全く年齢不詳だと思うのだが(むしろ私の年でGジャンは若作りで痛いくらい。
私の場合は防寒着として着ているけど)、何でババアだとわかったんだろう?
姿勢?若い頃から姿勢は悪いしなあ・・・

あ、むかついたのでそいつには後ほど思いっきり幅寄せしてあげました。
アホボケカスとか叫んでいました。

179:2011/12/20(火) 22:48:56
話を聞くだけでもムカッとくるヤツですな。
おそらく年齢までは判ってない。「ババァ」が口癖みたいな
狂ったヤツなんでしょう。

180JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/20(火) 23:06:12
>>178 へここ
>むかついたのでそいつには後ほど思いっきり幅寄せしてあげました。
>アホボケカスとか叫んでいました。
グッジョブ!(笑)

去年の秋、大須の交差点で停車していると、偉そうな顔したヤクザが
信じられない方向から車を進入させてきたので・・・

http://www.youtube.com/watch?v=04XNFYnwyYs
(ドライブレコーダーなので、音声はありません)

信号が変わった直後、クラクションを少し長めにならしてさし上げたら
追いかけて来て、ちょっとしたレースになりましたですよ(苦笑)

181:2011/12/20(火) 23:41:17
>JOBOさん

これはまた・・・追いかけてきたというのも怖いw
ご時勢で連中もイラついてるから関わらんほうがいいですな。

182へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/21(水) 01:13:32
>>179 酸たん
妹もこの話をしたところ、じゃあ若い女性だったら何て言うの?
「この小娘が!!」とか言うの?それもおかしくない?制服着た
高校生でもない限り女性と見たらババア呼ばわりするんじゃないか?と言うんだが(´・ω・`)

>>180 JOBOち
横断歩道を・・・w歩行者じゃないんだから・・・w
どっから来んねんwww

追いかけてきましたか。
JOBOちは運転テクニックの腕には少々覚えがあるんですかな?

183JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/21(水) 21:43:42
正直、追いかけてくるとは思いませんでした(苦笑)>ヤクザ風な人
狭い道に入ったら事故になる可能性が高いので、そのまま、真っ直ぐ
港区方面へ急加速!
暫くしたら、諦めたようなのでホッとしました。

>JOBOちは運転テクニックの腕には少々覚えがあるんですかな?
無いですけど・・・
アルファードやエスティマなど、重たい車に積んでいるエンジンと同じ
なので、それに比べ軽いジオは、逃げ足は速いです(笑)

184へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/21(水) 22:53:15
逃げ足w

185へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/26(月) 19:42:40
朝起きたら外が真っ白ですた(´・ω・`)
道は溶けてたけど。

186JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/26(月) 21:35:11
名古屋は、朝起きてから更に降りました。
今夜も、どえりゃー寒いです。

187へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/27(火) 23:47:47
明日から実家に帰りますよ(・∀・)
甥っ子のお年玉のことをすっかり忘れていて
シワシワのお札しか無いや・・・(´・ω・`)
ともあれにゃんこさんを愛でるぞーーー!!

でも今年の正月は2日に出勤なのです('A`)
システム移行にともない本稼動の前にテスト('A`)
実際には何もすることないんだけど。
東野圭吾の「幻夜」を読む予定(文庫本で厚さ2cm以上アリ)

188JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/28(水) 00:28:53
>>187 へここ
良いお年を!(笑)
更新しました>JOBLOG(野良猫のその後)

189へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/12/28(水) 00:48:21
>>188 JOBOJOBO
マアコ、走ってますw
チャコ、恥ずかしい格好で爪といでますw

二匹ともチャーミング♥

190:2011/12/28(水) 21:29:07
へこたんは実家に帰られたのですかな?
小説とか全然読まなくなったな〜昔は好きだったのに。
正月は実家に帰ってワンピースでも一巻から読み直すかw

マアコさん、元気いっぱいですな。何かに飛びかかろうとする前に
尻を振るのは何故なんでしょう?
チャコ君は人間だったら母親に怒られてますw

191JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/12/29(木) 00:07:29
>>190 酸ちゃん
>マアコさん、元気いっぱいですな。何かに飛びかかろうとする前に
>尻を振るのは何故なんでしょう?
何かに飛びかかる前の準備運動?

>チャコ君は人間だったら母親に怒られてますw
チャコは、わがままに育ってしまいました(笑)
補強の角材がバリバリです。

192:2012/01/04(水) 22:52:24
今日誘われて友人と飲んだがもう一人は誘っても仕事でこれなかったらしい。
で、話によるとそいつは最近離婚したとかでビックリした。
あの楽しい結婚パーティなんだったんだ。やりたくもない司会をやらされたのに
努力が水の泡w 離婚の原因を訊くと言わなかったのか、教えてくれなかった。
確か中学生くらい子供が二人居たはずだがどうなることやら。
しばらくそいつになんとなく会い辛い。

193JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/01/05(木) 21:23:36
離婚式とか、離婚パーティとかもやって欲しいですね。
二人が、迷惑をかけた人達に、ただただ謝るパーティ(苦笑)

194へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/01/05(木) 22:03:45
周りにはいないなあ〜と思ったが>離婚者
そんな深い付き合いじゃない人に一人いた。
中国人の若い巨乳嫁をあんなに自慢していたのに・・・(´・ω・`)

195:2012/01/06(金) 00:19:25
>JOBOさん
それ、いいですな。離婚式はあるみたいだけどさすがにパーティまで
する人はいないだろうな〜。芸能人の誰だったかな、結婚してすぐ離婚したけど
もらった祝儀は皆返金したとか。良い事だと思いますw

>へこたん
結婚した時はさぞ嬉しかっただろうなぁ・・・・
かなり前だけどスナックで飲んでたら酔っ払ったおっさんに絡まれたよ。
なんでも最近離婚したとかで未練がましく愚痴をこぼしてた。

196へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/01/26(木) 00:13:51
正月に出勤した代休を3月の春分の日の前の日の月曜に取って
4連休にしてシンガポールに行きますよ(・∀・)

このホテルに泊まる。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/108284/108284.html
屋上のホテルが楽しみ♪

でも相変わらず燃油サーチャージが高い('A`)

197JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/01/26(木) 21:33:42
>>196 へここ
一番最初にテレビで見た時、CGかと思いました(笑)
規制とかがあって、日本では無理でしょうね。

198:2012/01/26(木) 23:10:56
テレビ観ないからそんなCMがあったことなどツユ知らずw
ゴージャスなホテルだこと。4日間ホテルから出ずとも楽しめそうですな。

199へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/01/30(月) 23:47:59
iPadを初めて長いこと触りました。

いやあ、なかなか面白いものですなあ。
iPadのアプリの多彩さと、また私はMacのPCをほとんど触ったことないので
その目新しさもあるのかも。
ネットもさくさ見られるし、結構電池がもつのにもびっくり。
携帯であんなに長時間触ってたらすぐに電池無くなっちゃうんじゃ。
全く本体が熱くならないのも不思議。

JOBOちのiPod touchはどうですか?使いこなしてますか?
アプリとかいろいろ入れた?
外で使ったりしてる?マクドに入らずに店の前とかでも
繋がるのかしら?
iPadにはまだ手を出そうとは思いませんが、iPod touchには少々興味が
沸いてきました。

200JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/01/31(火) 21:37:41
>>199 へここ
>いやあ、なかなか面白いものですなあ。
未来っぽいですよね(笑)

>アプリとかいろいろ入れた?
パソコンにもiTunesを入れて同期させたりしていますが、アプリは
まだ、「EQu」という音楽用イコライザと「ニコニコ動画」だけですね。

<不満点>
ipod touchは、一番安い8GBにしたんですが・・・やや失敗。orz.....
音楽ファイルや一眼レフの画像、動画を入れると足りなくなります。

  8GB 16,800
 32GB 24,800
 64GB 33,800

なので32GB、出来れば64GBがお薦めですね。
あと、家の敷地内なら無線lanを使えるので問題ないですが、やっぱり
iphoneが良かったなと思う時(特に車の中)もあります。

>マクドに入らずに店の前とかでも繋がるのかしら?
どうかな?無理じゃないかな?

今後期待出来るのは、自販機?
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1112/27/news080.html

201へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/01(水) 23:15:30
>>200 JOBOち
8GBじゃ確かに少し少ないかも(´・ω・`)
音楽しか入ってない私のipodですらもうとっくに8GB超えてるもの(´・ω・`)

マクドの前に貼り付いてネット・・・は無理か('A`)
でも今度試してみて〜

自販機、すげー!
別に商品を買わなくてもいいのかな?アサヒ飲料太っ腹!

202JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/02/02(木) 00:03:47
>>201 へここ
マクドナルド・・・無線lan、申し込みが必要でした!しかも有料。orz.....

Yahoo!プレミアム会員(ヤフオク会員)だと月額210円、会員以外は525円。
Yahoo!BB会員は月額304円。

僕は、プレミアム会員なので、月額210円ですね。
http://wireless.yahoo.co.jp/

そうなると、維持費が高くても、iphoneの方が良いかなと(苦笑)

203へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/02(木) 00:39:25
えええええええええええええええ!!!!!!!
お金取るのーーーーーーーーーーーー!!

何とせちがらい(´・ω・`)
アサヒ飲料を見習え!(こっちはタダだよね?)

204JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/02/02(木) 22:56:49
>>203 へここ
210円で、マクドナルド、JRの主要駅、空港で使えるそうです。
微妙ですね。

アサヒ飲料の自販機は無料です。
あと、完全に無料なのは・・・

FREESPOT
http://www.freespot.com/

Wi-Fine
http://wifine.jp/index.html

FreeMobile
http://freemobile.jp/

くらいかな?
Wi-Fineだと、ロッテリア、ケンタッキー、タリーズコーヒー等がありますね。

205へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/06(月) 23:10:01
今のデジカメの前に持ってたサイバーショットはとっくに捨てたのに
引き出し整理していたらフィルムのカメラが出てきましたよ(´・ω・`)
フジのカルディア、キョンキョンが宣伝してたやつ。
もちろん捨てますが、背面の日付がちゃんと12.2.6と正しく
今日を差していて何かちょっと可哀相(´・ω・`)

また携帯万能12っつー代物も出てきまして、付いてたジョーシンの
値札が6110円なり。高い(´・ω・`)
こんなもの使わなくても数百円のSDカードで間に合う時代が来るとは・・・

206JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/02/07(火) 22:36:15
僕って、カメラ始めて買ったの、一昨年の暮れ、CANON IXY 30sなん
ですよね(苦笑)
まあ、必要な時は、父親に借りていたのですが・・・。

207へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/09(木) 20:22:04
今日、帰りに右折レーンで信号待ちしてたら前に止まっていたマイクロバスの
後ろの座席に座ってる人がみんなチョンマゲだったのでビックリした。

東映の撮影所の車でした・・・
後ろの座席だけじゃなくてみんなチョンマゲ、前の方には町娘とかもいた。

208JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/02/09(木) 23:03:34
町娘!良い!(笑)

209へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/28(火) 23:08:25
とうとうお隣に新しい入居者が入りました。

確か部屋の中で死人が出ると、賃貸に出す際にはその旨を明記した上で
かつ値引きしなくてはいけないとかの縛りがあったはずですか
家のまん前とは言え車の中で死んでた場合は話は別でしょーか?

ちなみに新入居者は年齢的にも雰囲気も亡くなったオッサンと良く似た感じの男性だったので
挨拶に来られたときはちょっとビックリしました(´・ω・`)洗剤アリガトウ

210JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/02/28(火) 23:49:36
>>209 へここ
>ちなみに新入居者は年齢的にも雰囲気も亡くなったオッサンと良く似た
>感じの男性だったので挨拶に来られたときはちょっとビックリしました
何か、こわーいです!似ているのではなく、本人かも(笑)
明朝、洗剤がすーっと消えているのに、1000アッタク。

211:2012/02/29(水) 00:26:49
>へこたん

>確か部屋の中で死人が出ると、賃貸に出す際にはその旨を明記した上で
>かつ値引きしなくてはいけないとかの縛りがあったはずですか

その話は本当なのかなと。噂だけって話も聞いたことあるけど。

>家のまん前とは言え車の中で死んでた場合は話は別でしょーか?

さすがにそれは外出になるので別だと思う。
それ言い出したら出先で死んでも割引にしなけりゃならんw

212ノラクラ名無しさん:2012/02/29(水) 21:46:15
>>210 JOBOち
今朝も洗剤は消えずにありました!よかったニュービーズ!

>>211 酸たん
宅建業法とかで決まってるみたいよ。>死人マンション告知義務

やっぱり外だったら関係ないかw

213:2012/02/29(水) 22:49:37
どのくらい割り引いてくれるかですな。
一ヶ月35万円のマンソンが3万5千円だったら気にしない。

しかしよく承知で入居したもんです。よほど安かったのか。

214:2012/02/29(水) 22:51:04
あ、そうか。外で死んだわけだから告知していないのか。

215へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/02/29(水) 23:23:50
何か名前消えてるし(´・ω・`)

>>213 酸たん
10分の1はずうずうしいw
確か1、2割値引きだったと思うよw

216へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/03/15(木) 22:53:54
では、明日の夜出発です。
行ってまいります(・∀・)!

217JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/03/15(木) 23:31:47
>>216 へここ
行ってらっしゃいませ!気を付けて!

218:2012/03/16(金) 22:03:11
もう出発して飛行機の中でしょうか。
無事に楽しく帰還することをお祈り

219JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/03/17(土) 22:05:49
サムナーさんって、徳島ヴォルティス(Jリーグ)のサポートスタッフ
なんですね。
凄い気合いの入りよう(笑)

220:2012/03/18(日) 18:47:26
前にサム&ワニ家に訪問しようとしたらワニちゃんが
「徳島までサッカーを観に行った」と言ってその日は訪問中止になりました。

熱狂的なファンなら
どこまでもついてゆくってとこでしょうか。
自分はそういうのがないからちょっと羨ましいです。

221JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/03/18(日) 22:11:14
>>220 酸ちゃん
あっ!
前にサム&ワニ家が名古屋に来て第三回オフ会をやった時、
「東京までコンサートのため出かけるので、今回は無理です」って言っ
て断った事がありました(苦笑)
人の事は言えない・・・。

222:2012/03/18(日) 22:36:33
それは予定があったから仕方ないですな。

自分はせいぜい京都まで映画を観に行ったくらいかなw
全然たいした距離じゃないし。
某スレみてたらKARAのライブを見るために韓国まで
行った人がいましたwものすごい根性。

223へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/03/21(水) 21:59:20
昨日帰ってきたよ(・∀・)

とりあえず写真を二枚ほど
http://uproda11.2ch-library.com/341461di1/11341461.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/341464mTs/11341464.jpg

224JOBO ◆40Zvxcelmo:2012/03/21(水) 22:38:18
>>223 へここ
お帰りやーす!
CHOCKYって・・・パパパパクリやーん!

225:2012/03/21(水) 22:43:30
へこたん、おかえりなさいませ

みごとなまでのパクリ感がなんとも。
シンガポールってチャイナ系が多いんですかな。

226へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/03/21(水) 23:34:05
笑っちゃうでしょw>チョッキー

シンガポールは中華系75%、マレー系14%、インド系9%、その他2%、だそうです。

227:2012/03/22(木) 00:51:18
マレー半島の爪の先程度の部分もチャイナがハバをきかせてるのか。

タイ・マレーシア・シンガポールを渡るマレー鉄道に乗ってみたいな。

228へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2012/03/26(月) 22:27:58
0日目:
夜の23:30発の飛行機なので19時に出れば余裕だけど、まあやることも無いし、と
6時半過ぎに路線検索することなく家を出る。
今回は「関空アクセス切符」なるものをあらかじめ購入してある。これは阪急京都線沿線
から淡路で地下鉄堺筋線に乗り換え、天下茶屋で南海に乗り換えて関空に行くなら安く切符
売ってあげるよ、という期間限定で只今絶賛発売中のもの。
まあ、私がいつも往きに利用している経路なのだが、通常1550円が1200円というお得切符なのである。
通勤特急に乗り込み、茨木を過ぎ、そろそろ降りる準備をしなければ・・・と思っていたら。
あ・・・あれ??何で???何で淡路を通り過ぎるの・・・!?
壁の停車駅の案内を見ると・・・何と「普通」や「急行」は勿論、「快速特急」も「特急」も
淡路に停まるというのに「通勤特急」だけ停まらないって・・・
「関空アクセス切符」は梅田で乗り換えては無効なので、仕方なく十三で降りて逆戻り。
来たのは「快速急行」だったが思わず近くにいたお姉ちゃんに「これ淡路停まりますよね」
と再確認してしまった。
まあ、余裕を持って出たのでそれでも21時過ぎ頃には関空に到着。
シンガポール航空に乗るのは初めてなり。お茶とジュースが配られた後は、すぐに機内が
暗くなり、寝ろということか。「アントキノイノチ」を見るが途中で寝てしまい最後まで
見られず。朝食は結構うまかった。

1日目:
シンガポールとは時差1時間。到着するとそこは5:30。眠い。天気は曇りでイマイチだけど、
出発前の天気予報では3日間雨づくしで('A`)って感じだったから、降ってないだけで
まあ良しとしよう。
マリーナベイサンズホテルは無料シャトルバスがあると聞いていたので探すと確かに停車場所は
あるのだが、時刻表が見当たらずひたすらボーっと待つ。タクシーで行っても大した距離
じゃないのだけど、早く着いても部屋に入れてもらえなければすること無いし。
やっと来たバスに乗り込みホテルへ。バスの中ではマリーナベイサンズ建築物語みたいな
ビデオを見せられるw

30分弱でホテルに到着。チェックインは15時なのでどうかなとは思ったが12時には部屋が
用意できると言う。それまでは待合室みたいな部屋で待てというので行ってみたが
ソファは全て埋まっていてシャワーも順番待ち状態なので、水のペットボトルだけ
ゲットして出る。スーツケースを預けていざホテル探検。まず例の屋上プールに行ってみる。
う〜ん、素晴らしい。よくこんなもん作っちゃったな、って感じ。
しばらく堪能した後ホテル併設のショッピングモールへ。ヴィトンからエルメスからプラダから
主だったブランドは全て入っている。
小腹が空いたのでカヤトーストを食べるべくカフェに入る。アイスティーを頼んだが
お盆に載せたそれを引っくり返してしまい、左半身ベッチョベチョ、プラダのバッグの
中までもベッチョベチョ、私は基本的に紅茶に砂糖は入れないのだが、外国って最初から
入ってたりするのよね・・・糖分が入ってなければそんなに被害は無いのだが・・・
店員はすぐに同じ物を用意してくれた。ありがたい。すみません。飲んでみた。甘い('A`)

そうこうするうちに12時になり、部屋に入る。広いー。バスタブは無いけどいいや。
ベランダも無駄に広いがチェアとか置いてないのはなぜ(´・ω・`)。
水着に着替えて再び屋上プールへ。楽しいー!端っこおもしろいー!泳いじゃるー!
さんざん遊んだ後、街へ繰り出す。まずマーライオンを見に行く。世界3大ガッカリと
言われるがそんなことなかったよ。背中合わせに小さいマーライオンがいるのも可愛い。
その後オーチャード通りというショッピングセンターがいっぱい並んだ通りに行く。
地下鉄で行ったのだが、喉が渇いたので缶コーラを買い、地下鉄構内で堂々と飲んでいたら
目の前に「飲食禁止」のマークが!!いつ逮捕されるかと生きた心地がしなかった。
ガム禁止は知っていたが・・・。また「地球の歩き方」を見ていたら「地下鉄の切符
(ICカード)をはじいて遊ぶと罰金」とあった・・・そこまで・・・('A`)。
でも電車内での携帯はおkなんだぞ。何で日本はだめなのか?
アラブ人街やインド人街を冷やかしてから帰る。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板