したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

みんなの日記 その2

1JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/19(火) 22:08:30

その日にあった事を唐突に書き込むスレです。

それに対して、ツッコミを入れるも良し、見守るのも良しです。

2:2011/04/21(木) 01:34:02
JOBOさん
ライブの模様は隠し録りみたいですが所持品検査とかありませんでしたか。
自分もコンサートの模様を録音するためにマイクロカセットを買って
録音してましたよ。思い返せば所持品検査は無かったような少しあったような・・・

3JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/21(木) 21:09:12
>>2 酸ちゃん
>ライブの模様は隠し録りみたいですが所持品検査とかありませんでしたか。
ありました!
バックの中を調べられました。
でも、お腹の中にICレコーダー、ポケットの底に開けた穴を経由し、ステレオ
マイクを胸にセット済みだったので、問題ありませんでした(笑)

日本ぐらいですよ、こんなに厳しいのは。
海外なんて、堂々とビデオ回しているのに・・・。

4へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/04/21(木) 23:45:53
お腹の中ってまさか体内・・・?

5JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/21(木) 23:56:32
>>4 へここ
>お腹の中ってまさか体内・・・?
僕は麻薬の運び屋では無いので(爆)
ICレコーダーのストラップをベルト通しに!

6:2011/04/22(金) 01:08:07
>JOBOさん
もうスパイ並みの用意ですなw
ケータイの場合はどうなるんでしょ?アレも充分録音録画できるから
本来なら×になるそうなんですけど。

7JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/22(金) 22:43:17
>>6 酸ちゃん
>ケータイの場合はどうなるんでしょ?アレも充分録音録画できるから
>本来なら×になるそうなんですけど。
携帯の持ち込みはOKだったんですが、写真撮影や録音をしない、ライブ
が始まったら電源を切るようにと、場内アナウンスがありました。

8:2011/04/22(金) 23:27:21
会場内だと設備機器影響出るのでしょうな。
ああいう場所での所持品チェックは録音機などより
危険物を持ち込んでいないかどうかのほうが大きいのではと今思いました。

9へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/04/25(月) 23:50:21
週末に黒部・立山に行ってきました。
目的は黒部渓谷のトロッコ列車に乗ることと、立山の雪の大谷ウォークでした。
が。天気が・・・('A`)

土曜日、雨のしとしとそぼ降る中のトロッコ列車(屋根はあるけど窓は無し)はひたすら寒く
日曜日はすっきり晴れ上がった空に(・∀・)ワクテカでホテルを出発したものの
黒部ダムではかなりの風、ロープウェイで室同に上がると雪降ってます('A`)

で、雪の大谷ウォークは悪天候のため中止('A`)
何回も来ているらしい添乗員さんに「今までどれくらいの確率で中止になりました?」
と尋ねたところ、「いや、私は初めてですね」とのお答え。

ベルサイユ宮殿のストライキと言い、私はかなり日頃の行いが悪いようです・・・(´;ω;`)

10へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/04/26(火) 20:03:10
サイババが死んだが、84歳って・・・そんな年だったのか

公式サイトがあるのにもビックリ
http://www.sathyasai.or.jp/

11JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/26(火) 21:27:55
>>9 へここ
>週末に黒部・立山に行ってきました。
確か、マイカーでは近づけないですよね。
行ってみたいな・・・。

12:2011/04/26(火) 21:34:25
インドを旅してたらサイババに会いに行くって人が何人かいたなあ。
ちなみにババとは先生・師という意味でインドでは値切る時
「ババ、プリーズ」というと良い顔で値引きしてくれたり
「ワシはババじゃない」と逃げられたり・・・

13へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/04/27(水) 20:33:35
>>11 JOBOち
黒部ダムへ行く関電トロリーバスの扇沢駅から立山まで
運転代行があるよ(・∀・)

問題はその料金が「3万円」を超えるということですw

14JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/04/27(水) 22:33:54
>>13 へここ
>問題はその料金が「3万円」を超えるということですw
orz.....

15へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/09(月) 19:57:58
この度インフォシークでは「COOL ONLINE」(無料会員)のサービスにつきまして、
昨今のインターネット事情の変化やユーザ様の利用状況を鑑み、慎重に検討を
重ねた結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供を終了とさせて頂く
事となりました

これ、ナニ?
JOBLOG見られなくなるの(´・ω・`)?

16JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/09(月) 22:20:34
>>15 へここ
>これ、ナニ?
>JOBLOG見られなくなるの(´・ω・`)?
COOL ONLINEと「JOBLOG」のエキサイトブログって全然関係無いん
ですけど(笑)
JOBLOGのリンク貼ってあるだけです。
つまり・・・

僕のホームページ・・・JOBOの音楽日記(COOL ONLINE)
僕のブログ・・・JOBLOG(エキサイトブログ)

直接、「JOBLOG」をお気に入りに登録して下さいませ。
http://jobo.exblog.jp/

因みに、現在は、「さくらインターネット」でサーバーを年間5000円
で借りて、猫達の写真や音楽ファイルをアップロードしています。
(動画のみYouTube)

17へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/09(月) 23:23:32
なんだー(・∀・)

18へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/10(火) 22:37:49
940 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2011/05/10(火) 17:28:55.01 ID:ub2GEUw/
中学校の給食の実施率は全国的には8割ほどだけど、大阪府はたったの1割程度

2ちゃん某スレのレスですが。
確かにうちの中学校は給食が無かったので、給食があるのは小学校だけだと
思ってました(´・ω・`)
お二人さんの中学校はどうだった?

19JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/10(火) 23:03:42
>>18 へここ
小学校 → 月〜金 給食
        土    お弁当

中学校 → 基本的にお弁当、校内にあったパン屋で購入も可

高校   → 基本的にお弁当、ただし、附属高校だったんで、良く大学
        の学食に行って、見つかって殴られていました(苦笑)

20へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/10(火) 23:29:23
>>19 JOBOち
アリ〜(゚ε゚)
JOBOちのとこも中学校は給食と違うかったんかい。
小学校の土曜日の弁当っつーのが気になるなあ。
土曜日は4時間目が終わったらとっとと帰って
吉本新喜劇見ながら家でご飯食べるもんだと思っていた(´・ω・`)

高校内には食堂がなかったのかい?
うちの高校の学食のラーメンのまずさはギネスもんでした。

21:2011/05/10(火) 23:31:54
給食があったのは小学校の時だけ。

中学→月〜金は弁当。土曜日は午後からは部活があるのでパンと牛乳を購入。

高校→弁当だったけど作るの面倒と言う理由に5百円札をもらって
昼飯代。しかしそれを使わず二、三日分貯めて映画代に当ててました。
昼飯抜いて映画の食事シーンを見るのはつらかった。
結局それが親にばれてまた弁当にされましたよw

22JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/10(火) 23:49:39
>20 へここ
>高校内には食堂がなかったのかい?
何も無かったですね(苦笑)>高校
ただ、自宅から遠く、名鉄電車に乗って通っていたので、毎日が遠足
のように楽しかったです。

>>21 酸ちゃん
僕は、減量で良く昼飯抜いていました。
それが、肥満になる一因だったんですが>夜のドカ食い

23へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/10(火) 23:56:11
>>21 酸たん
5百円「札」、懐かしいですなあ〜
硬貨になった時は何か価値が下がったような気がしたもんだ。

>>22 JOBOJOBO
学校が遠くなのが楽しいとは!
早起きしなきゃならないから眠いじゃないか!

24JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/11(水) 22:02:54
>>23 へここ
>早起きしなきゃならないから眠いじゃないか!
早起き大好きだったんですよ(笑)

6時40分に自宅を出て、名古屋駅へ。
自転車を名鉄デパートの柱にくくり付けて、7時発の急行に乗って
いました。
大体座れたので、そこで二度寝。
学校には8時過ぎに到着しました。
近くに池があったので、始まるまで遊んだりしていました。

25JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/11(水) 23:08:46
「JOBOの音楽日記」のサーバーを移転しました。

古いHP
http://nagoya.cool.ne.jp/jobo/

新しいHP
http://jobo40z.sakura.ne.jp/index.html

26へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/12(木) 00:29:16
>>24 JOBOぼ
早起き大好き(´・ω・`)
今も?

6時40分に家を出るって6時には起きるってこと?
お弁当を作る母は5時起き!? ヒ工エエェェ(´ロ`ノ)ノ

池で遊ぶって、水鳥みてえ・・・

27JOBO ◆40Zvxcelmo:2011/05/12(木) 21:15:44
>>26 へここ
6時起床だったかな?(苦笑)
父親の会社も遠かったので、それに合わせたんだと思います。

28へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2011/05/12(木) 22:39:02
わたくしは基本的に徒歩・自転車・バイク通学通勤しかしたことないなあ。
(2週間いないの短期を除く)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板