したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況17▲Final

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/19(火) 01:51:21 ID:l1rCYPn200
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況16▲st3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634404007/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

951名無しさん (ワッチョイ 35a6-db9a):2021/10/24(日) 20:18:50 ID:mqRl4Mg.00
ヨッフェに直接インタビューしたのイズミコさんなんだよね?
自分の都合の良いように脳内変換したのかしら
なんか適当な人なんだね

952名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/24(日) 20:24:23 ID:bndVEjo2MM
のび太こそショパンだったわ(´;ω;`)惜しい人を

953名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/24(日) 20:28:25 ID:jAyiYbbMMM
12月か1月じゃないかな

954名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/24(日) 21:06:24 ID:jAyiYbbMMM
>>944
クラッシックに関心ない人ならそれくらいの認識でも問題ないと思うよ
寧ろ大騒ぎになって変な客層ついて今後コンサート行き辛くなるよりは全然まし
全盛期のユンディとかのように

955名無しさん (アウアウ bd4a-a831):2021/10/24(日) 21:23:56 ID:cSxzr3kMSa
>>936
相撲の親方みたいだな
さしあたって旭富士か

956名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/24(日) 21:25:03 ID:hqI4FhXk00
マニアばっかり相手にしてたら儲からんのよ。
変な客層でもいいから裾野が広がれば興業の回数も
増えて形態も多様化できる可能性はあるんだよな。
(演奏中に動かない客層だけを対象にするリサイタルとかね。
こういうのがあったら聞きやすくて聴きに行きたいんだが現状そんなの開催できない

957名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/24(日) 21:27:04 ID:tHEYiYsc00
>>936
体調不良とは気づかなかったので万全なコンディションで他のコンクールなどでの活躍を期待。
彼も素晴らしかった。

958名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/24(日) 21:48:35 ID:hqI4FhXk00
2015年のリーズのプログラムから抜粋
ttps://imgur.com/a/JgBijCW

ユトンサンの存在が見えたきたのはこの頃だったろうか。
そしてすぐ近くにシュスがいた。19とか17才でごってりしたプログラムを用意できるのはやっぱすげえわ。

959名無しさん (ワッチョイ fe12-d6e2):2021/10/24(日) 23:40:22 ID:rX5kHTkI00
貧相とか言われてるけど、ブルースの演奏全部聞いてみたけど男らしくてキリッ!とした演奏で
女々しいナヨナヨした感じでなくて好きだけどな 何番だったか忘れたけどワルツも上品で育ちの良さを感じる
他の作曲家の演奏も良さそうだし 優勝するだけのことはあると思うよ
これから変わるかも知れないけど大物ぶるような性格ではないんでしょう

960名無しさん (ワッチョイ fe12-d6e2):2021/10/24(日) 23:43:45 ID:rX5kHTkI00
959ですが、ルービンシュタインコンクールだったかでも何か受賞してるよね
映像があるよ

961名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/24(日) 23:56:16 ID:jAyiYbbMMM
ポロリちゃん、1年以上前だけどここでもポロリドレス
これが彼女のスタイルなのか 苦笑

ttps://www.youtube.com/watch?v=tNEuyxbIs9w

962名無しさん (ワッチョイ e589-35fb):2021/10/25(月) 10:52:35 ID:nPAZm72200
30年前位のマニアはスポンサーにもなれる見識も資金力もあったが
平成からこっち減ってきたなぁ。
その時期の貯金で現在のピアノがある訳で、今後大衆迎合だけになったら厳しいと思う。
反田2位入賞以降は尻つぼみの懸念。
やはり本物を聴く聴衆は不可欠。

963名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/25(月) 11:22:23 ID:lVJ7SgScMM
藤田君昨夜ワルシャワに到着
もうコンクール終わってたとツイート
11月にミュンヘンでゲルギーとの協演あるけど
それまでの間応援に来たんだろうか

964名無しさん (アウアウ 42ec-adec):2021/10/25(月) 14:56:33 ID:N9zpZPWcSa
>>962
コンクールの結果を見て判断する見識なんてたかが知れてないか?

965名無しさん (ワッチョイ e589-35fb):2021/10/25(月) 15:26:41 ID:nPAZm72200
>>964
書き方が悪かったか、誤解も招いた?
ショパンコンクールの取り巻きって意味ではなく
ここでは単純にクラシックファンの意味で。
ショパコンの30年前の聴衆は知らない。
ツイメルマンも敢えて聞かなかったし、ブーニンブームとは
距離も置いていたから、でもその取り巻きは後年になって知った。

966名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/25(月) 22:56:36 ID:lVJ7SgScMM
沢田さん、務川さんのツイがおもしろい、風船をもつ反田氏ww
愛実ちゃんが載せていた写真、ガルシアの写っているもの全て、ガルシアが変顔

佐渡さんの動画は、めっちゃ面白い
確かに筋肉は脂肪には変換しないので、あれはただ太っただけだし
ちょんまげは武士というより医者の総髪
ttps://www.youtube.com/watch?v=qmhMaoztXVo

967名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/25(月) 23:17:59 ID:gnTo9.us00
入賞者ツアー、明日から始まるの?
ゆっくり休む間もなさそうでハードだね。
日本に来るのは11月かな?

968名無しさん (アウアウ 76d0-cb05):2021/10/25(月) 23:26:29 ID:MjIb5kB2Sa
>>966
ありがと〜
佐渡さん専門的なこと以外の感想が割と一般人目線で面白いw
サムライじゃなくて習字の先生とか

969名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 00:07:23 ID:8OGVeJ.U00
優勝者ツアーのハードスケジュールぶりに、ツイッターでも驚く人が続出

970名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 01:00:36 ID:8OGVeJ.U00
優勝者ツアーのスケジュール

元記事
ttps://www.facebook.com/1570915943228919/photos/a.1868418660145311/3048547995465699/?type=3&__xts__[0]=68.ARCjnGSxTSPYGn4GK1jFRXhTcw8Zqr3qa2wtYZXKyRwFtkkfKgd4GvP71dLRApWkwuVWwL0ZME7ZHVprvmRcSXYwWL20do5nYLkj2khf9JM9AfqTuvsYjLiQvQAUkhXynUcHTqk90kVHrCZXR8e7P7wmO3hGp-cZxF8OVZb24WZfPqqKBcH-07Lz2qc_RABia6jiJtyeEwU7EZSAcKX1gcf8kgvWkcPd3lDmc8H5KKxpu2YnKXDUE9qiSzUltqn6U7zHBacqauQElKqSlNxTJrjLJANtNUUT-56ZcYVQkhxRbSQBGFENMIc

Twitterでの反響
ttps://twitter.com/YukoKawai

今回発表されたのは優勝者だけのスケジュール
入賞者7名のスケジュールについても近日発表との事。ガルシアも来日するか

971名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 01:04:56 ID:8OGVeJ.U00
- 26.10.2021 – Katowice (NOSPR), koncert z orkiestrą NOSPR pod dyrekcją Victoriena Vanoostena
- 29.10.2021 – Wrocław (NFM), koncert z NFM Filharmonią Wrocławską pod dyrekcją Andrew Littona
- 30.10.2021 – Poznań (Aula Uniwersytetu), koncert z Orkiestrą Filharmonii Poznańskiej pod dyrekcją Łukasza Borowicza
- 8.11.2021 – Tokio (NHK Hall) – koncert z orkiestrą NHK pod dyrekcją Taadaki Otaki
- 11.11.2021 – Tokio (Tokyo Opera City) – recital
- 14.11.2021 – Tel Aviv (Tel Aviv Opera Hall) – koncert z Orchestra Jerusalem pod dyrekcją Avnera Birona
- 15.11.2021 – Jerusalem (Jerusalem Theatre) – koncert z Orchestra Jerusalem pod dyrekcją Avnera Birona
- 27.11.2021 – Seul (Lotte Concert Hall) – koncert z Seoul Philharmonic
- 5.12.2021 – Bruksela (Bozar) – recital
- 9.12.2021 – Buenos Aires (Teatro Colon) – recital
- 12.12.2021 – Rio de Janeiro (Sala Cecilia Meireles) – koncert z Brazylijską Orkiestrą Symfoniczną
- 14.12.2021 – Sao Paulo (Sala de Concertos) – recital
- 16.12.2021 – Brasilia (Teatro Poupex) – recital
- 19.01 – 3.02.2022 – tournée koncertowe w Japonii
- 21.02.2022 – Vancouver (Orpheum) – recital
- 28.02.2022 – Luksemburg (Chamber Hall of Philharmonie Luxemburg) – recital

972名無しさん (ワッチョイ a87c-2a32):2021/10/26(火) 01:14:53 ID:Rs8wnrwg00
反田さんインタビュー
tbs 国山ハセン 小川彩佳
ttps://youtu.be/l6bQUhPOmxE

973名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 06:39:07 ID:1lNDRjS.MM
来日するときも隔離されるんだろうか

974名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 06:39:08 ID:1lNDRjS.MM
来日するときも隔離されるんだろうか

975名無しさん (ワッチョイ 7963-a038):2021/10/26(火) 09:34:02 ID:9DUWpS6200
ユンディ拘留の件が消えてる
ショパコン優勝者のなれの果てよ

若い時に遊ばないからこうなったのかしら

976名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 12:20:48 ID:8OGVeJ.U00
ユンディ一度転落し始めたらヤケクソになって、
もっと悪い事したりドラッグに手を出したりしなきゃいいけど

977名無しさん (アウアウ 03f4-574a):2021/10/26(火) 12:29:27 ID:MVhUC6EgSa
>>976
そういうのを目論んでる人が手ぐすね引いてるんだろうな

978名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 12:33:17 ID:1lNDRjS.MM
反田君のインタビューするのに、せめてファイナルの分くらいは聴いてきてから
取材すればよかったのに
そうすれば、あんなおかしな取材にはならなかったろうに

Youtubeですぐに聴けるので言い訳できない

979名無しさん (バックシ caaa-5047):2021/10/26(火) 12:59:25 ID:jOrPGqgoMM
今回ワルシャワに集った若手ピアニスト
愛知県の知多半島の在住、出身者が

沢田くん 半田市
進藤さん 大府市
務川さん 東浦町

みんな近所っぽい
なんで?なんか理由あるの?偶然か!

980名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 13:28:08 ID:1lNDRjS.MM
共通点
関本先生

981名無しさん (ワッチョイ 24cb-da40):2021/10/26(火) 14:25:28 ID:QT76TuZE00
務川くんって関本門下だったっけ?

982名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 17:52:34 ID:1lNDRjS.MM
務川さんは違ったね 訂正

ただあの一帯は同じ系列の先生まみれになってるから
なにかしらのつながりはありそう

愛実ちゃんも関本先生に紹介された先生についたし
ショパコンインアジアも、あの地域の教師陣でもともと立ち上げたものだし

983名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 18:21:35 ID:1lNDRjS.MM
どうでもいいことなんだけど
下田さんは公に評論書いたり、メディアでも小反の師としてコメントしているような立場なので
鍵なしに政治ツイはやめておいたほうがいいと、誰かこっそり注意してくれないかな

これだと彼がエヴァやスヨンさんを褒めていたことが、まるで政治がらみの贔屓のように受け取られてしまう詩
誰も得しないと思うんだけどな

984名無しさん (オッペケ 7f5e-dafc):2021/10/26(火) 19:50:44 ID:75dHTciISr
主義主張が気に食わないだけなのでは?

985名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 20:08:25 ID:1lNDRjS.MM
個人的には政治は興味ないからどっちでもいいんだけど
彼のツイ見ようと思うと、トップに政治家の写真と
「早く辞職してください」というのはインパクト強すぎてw

言いたいことはわかるんだけど、別垢でやってほしい
炎上しても知らん(でもややこしくなるの嫌だから、本当は炎上しないでほしい)

986名無しさん (ワッチョイ f14e-574a):2021/10/26(火) 20:24:14 ID:n18iWJ6k00
個人としての自由を尊重してあとは受け取る側たる自分自身が対応すれば良いだけのこと。
大人になりましょう。

987名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 20:36:12 ID:1lNDRjS.MM
986さんの言う通り!
だから、どうかこれから彼のツイを見る人が大人な心でいてくれますように

でもやりすぎだと思う
2週間隔離されてイライラしているのは、わかる
大使館に自分だけ報道陣として招待されなくて不貞腐れる気持ちもわかる

政党に彼の関係者、特に牛田君や反田君が目をつけられたらどうするつもりなんだろう
彼も大人になって自制してほしかった。

これくらいしか言えないけど、彼のつぶやきには楽しませてもらったから

988名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 20:46:47 ID:1lNDRjS.MM
昨日の反田君パーソナリティーのラジオでワルシャワからメッセージあった
ゲストに角野さん
Cateenは太古の達人のニックネームから来てた

989名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 21:04:35 ID:8OGVeJ.U00
角野母のブログ
ttps://ameblo.jp/fat45/entry-12706150558.html
いつものごとく息子を大絶賛すると共に、
さりげなく牛田dis

>あまりに力みすぎて押し付けた音を
>出していた演奏は配信でさえも
>わかりましたが…。

990名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 21:17:47 ID:1lNDRjS.MM
ありがとう。読んだ
ちょいと牛君に執着しすぎw
Youtubeのコメ欄で、牛田君落とされて怒った勢が角野ディスリ始めたから
母も塩対応になったのでは
単純に音楽が好きでないだけかもしれないけど(他の人は褒めてるので)

それにしてもこういうの読んでいると、音大芸大でもっとちゃんとしてネットリテラシーの授業必要なのではと考えてしまう
特に50代以上の方々! 笑

991名無しさん (アウアウ 76d0-cb05):2021/10/26(火) 21:39:20 ID:KtlIztOUSa
>>989
ありがとう、読んできた
指導者目線、親目線、ごっちゃになってる
どちらかに徹して書いたら良かったのに
二週間レッスン出来なくて修正が大変ってその通りだとしても言わなくていいよね
こっちの都合で勝手にレッスン休んだのに頑張っていてくれてありがとう!とか言っておけば感じよくなるのになぁ

992名無しさん (ワッチョイ d4a2-af43):2021/10/26(火) 21:40:09 ID:7Xgvzhp200
逆効果だよね。
K先生絡みなのが・・・

993名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 21:48:37 ID:8OGVeJ.U00
青柳FBなどから、息子がちょっとでもよく書かれてる箇所を見つけては
スクショしてブログに貼るという。
息子がよく書かれてるところを探し出すセンサーだけはすごい。

994名無しさん (ワッチョイ f14e-574a):2021/10/26(火) 21:51:15 ID:n18iWJ6k00
舞い上がる気持ちはわかるが、他のコンテスタントや既に居る生徒さんたちなど、他者への敬意を失わないようでありたいものですね

995名無しさん (ワッチョイ 6a1d-b0b0):2021/10/26(火) 22:06:03 ID:iqnS9PTo00
○田さんのインスタ、向かいに座っているの◯実さん?彼女の演奏、彼の影響をすごく感じた

996名無しさん (ワッチョイ d4a2-af43):2021/10/26(火) 22:06:36 ID:7Xgvzhp200
他者への敬意が全くない親子だね。

2人とも自分が自分が私たちが・・・・

997名無しさん (バックシ f486-f972):2021/10/26(火) 22:13:58 ID:1lNDRjS.MM
金子先生は角野君のことめちゃくちゃ悔しがってFBに書いていたけど
牛田君については何もってのが気になってた

ワルシャワでの食事も角野親子と金子先生の3人で行ってたみたいだし
関係悪いの?

998名無しさん (ワッチョイ 4f94-69e2):2021/10/26(火) 22:53:11 ID:WPeeGy6E00
続きはこっちに合流で

2020年第18回ショパン国際ピアノコンクール
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1575860776/

999名無しさん (ワッチョイ b0c0-423b):2021/10/26(火) 22:58:15 ID:8OGVeJ.U00
採点表の話、入賞者ツアーなど、
まだ続けたい話題がいくつかありますね

1000名無しさん (ワッチョイ 9a17-f972):2021/10/26(火) 22:58:38 ID:Ap59NP7.00
2005年度ファイナリスト(入賞せず)根津理恵子さんのお母様も同じようなこと書かれていらした




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板