したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国際ヴァイオリンコンクール総合スレ

275名無しさん:2017/06/21(水) 22:01:20 ID:IJRR.txo0
ジャニーヌ・ヤンセンも、
コンクールを経ずにキャリアを積んでいる演奏家。
つまり、コンクールなんかで神経すり減らすより、顔が良ければ売れるのだ。
とはいえ、最近の諏訪内さんの演奏は年には勝てないという感じだけど・・・。

276名無しさん:2017/06/21(水) 22:09:05 ID:IJRR.txo0
ともかく、日本の代表的女性バイオリニストになる軌道に乗ったのだよ。

277名無しさん:2017/09/02(土) 14:49:13 ID:l66Gby2E0
ミュンヘン、準メジャーいつの間にか始まってた

ヴェンゲーロフ傘下の岡本氏、2ndステージ敗退してた

278名無しさん:2017/09/03(日) 05:06:09 ID:sEM47RMY0
五嶋みどりはコンクールをなにも出てないので「クセナキスはジャズ風」なんて間違いを平気で書いた。
コンクールを出てない人は、こうなります。誰もが。
迷惑するのは聴衆。これを見て笑うのは審査員。

279名無しさん:2017/09/09(土) 10:47:39 ID:icZYt6Ho0
中村太地さんがバイオリンで1位 - 共同通信 47NEWS
ttps://this.kiji.is/279047472480306685

ブラームス国際コンクール - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB

おととし3位なのね

280名無しさん:2017/09/11(月) 22:56:13 ID:7jqqYw/A0
>>279
彼は国際コンクールをこれまで百数十回受けてるんでしょ。
そしてようやく勝ち取った1位。
ようやくコンクールジプシー生活を終了できるんだね。
それよりよくこんなにカネが続くよね。
家が金持ちなんだろうね。

281名無しさん:2017/09/12(火) 15:55:02 ID:ckBlz7Nw0
同じコンクールは二度やる必要はない。二度ショパンを受けたosaki yumaみたいなことになる。

282名無しさん:2017/09/17(日) 21:23:59 ID:AZhtpnLY0
第36回ロドルフォ・リピツァー国際ヴァイオリンコンクール

1位 Jung Yoon Yang (Corea del Sud)

2位 Vasyl Zatsikha (Ucraina)

3位 Daichi Nakamura (Giappone)

4位 Diana Pasko (Russia)

5位 David Ardukhanian (Russia)

6位 Laura Delgado Casado (Spagna)

残念2連勝ならず

チャイコン選択しなかったのはなぜなのか?

283名無しさん:2017/09/17(日) 21:25:03 ID:AZhtpnLY0
チャイコンやってたな

284名無しさん:2017/09/18(月) 01:29:57 ID:Bd6K2A1c0
去年に続き、オケに疑問符・・

285名無しさん:2017/09/22(金) 20:18:01 ID:EL8UBLlY0
太地くんよかった、これで一気にメジャーデビューだね

286名無しさん:2017/09/24(日) 11:55:22 ID:XNfu.dQI0
太地君の優勝したすご演奏みたい、みたい!

287名無しさん:2017/11/05(日) 00:30:53 ID:0pVp85w60
2017イサン・ユン国際コンクール

First Prize Winner Ji Won Song, Korea
Second Prize Winner Nancy Zhou, USA
Third Prize Winner Nigel Armstrong, USA
ISANGYUN Special Prize Winner Nigel Armstrong
Seong-Yawng Park Special Prize Winner Ji Won Song

288名無しさん:2017/11/07(火) 05:27:13 ID:rPCANR2Y0
またホームで勝ってなにが楽しいんだろうか。
でもちょっと韓国勢は、レヴェルの割にかわいそうだよね。お隣がああだし。

289名無しさん:2018/01/26(金) 03:15:14 ID:3cwgvI4Y0
International Music Competition Harbin 2018

Violin:
First prize: Nancy Zhou, 24, USA
Second prize: Kyumin Park, 21, South Korea
Third prize: Leonid Zheleznyi, 23, Russia
Fourth prize: Liu Fang Lei, 26, China

290名無しさん:2018/01/28(日) 11:46:54 ID:tJt0o81Q0
シンガポール国際コンクール、今日から始まりますが、
ライブストリームは無いのでしょうかね。

291名無しさん:2018/01/28(日) 19:30:43 ID:aqfzxiLw0
>>290
Facebookで配信してるよ

292名無しさん:2018/01/28(日) 19:57:48 ID:tJt0o81Q0
>>291
ありがとう。

293名無しさん:2018/01/30(火) 23:09:41 ID:nL7Xsd8U0


Semi-finalists

(In order of candidate number)

Chisa Kitagawa, Japan
Sergei Dogadin, Russia
Kyung Ji Min, South Korea
Tatjana Roos, United Kingdom
Anna Lee, USA
Ji-Won Song, South Korea
Laurel Gagnon, USA
Elly Suh, USA/South Korea
Oleksandr Korniev, Ukraine
Lisa Yasuda, Japan
Xiaoxuan Shi, China
Luke Hsu, USA

294名無しさん:2018/02/03(土) 21:54:22 ID:NlpuuVc.0
Finalists

(In order of candidate number)

Chisa Kitagawa, Japan
Sergei Dogadin, Russia
Laurel Gagnon, USA
Oleksandr Korniev, Ukraine
Lisa Yasuda, Japan
Xiaoxuan Shi, China

295名無しさん:2018/04/10(火) 01:40:51 ID:bSifEgMo0
8月に行われる上海アイザックスターンのコンテスタントが発表されたね。
すでに、この時点で、なんとなくキナ臭い。
・コンテスタントにあの子がいて、審査員にあの人がいる。
・第1回に比べて、選出されたコンテスタントのレベルが、あまりに低い。
・韓国のコンテスタントが2名と、あまりに少なすぎる。

296名無しさん:2018/04/10(火) 09:43:47 ID:QVXQ3Ffs0
>>295
そもそも、第1回優勝者もこれといった実力ではなかったかと
チャイコン2015の二次で落ちたから、新設のコンクールに出て意地で優勝しただけ
どうみてもこのコンクール自体初めからレベル低いよね

今回は服部嬢が出るのですね
第1回優勝者と比べれば、どんぐりの背比べ
私だって優勝できるわ、という意気込みなのでしょう
審査員には師匠もいることだしね

297名無しさん:2018/04/10(火) 13:25:12 ID:bSifEgMo0
>>296
私は、さすがに現時点では、木嶋さん>百音ちゃん だと思っています。
まあ、木嶋さんも、某大先生門下ですけどね。

第1回は、チャイコン最上位のSergei Dogadinをはじめとして、
Richard Lin,Sirena Huang,Stefan Tarara,Zeyu Victor Li等の
コンクール常連が出場していて、なかなかのレベルだったと思います。
なぜか、なぜか、Alexandra Conunova,Bomsori Kim,Yoojin Jang,
Petteri Iivonen,Gyehee Kimが出場辞退していましたが。

298名無しさん:2018/05/11(金) 22:17:37 ID:gv89Fz3A0
百音ちゃんは2016ヴィエニャフスキコンクールでは優勝候補筆頭だったのに
審査の不正のせいで準々決勝で敗退している。
> 第15回ヴィエニャフスキ・コンクールの実態を暴く
> ttp://witam-pl.com/2016/10/25/blog248/

上海では優勝すると思う。

299名無しさん:2018/06/03(日) 00:49:24 ID:RzBGVr0U0
ヴィエニャフスキ・コンクール
ネットで聞いてたけど
服部百音は下手だったよ
ブロンは怒ってたけれどね
弟子のヴェンゲーロフに裏切られて
ブロンがのさばれなかっただけ
おかしな結果ではなかった
ブロン一派の方がずっとおかしい

300名無しさん:2018/06/03(日) 00:54:36 ID:RzBGVr0U0
ヴェンゲーロフは落ちた人(のうちの希望者)と
直接なぜだめだったかなどいろいろ話をしてた

ヴェンゲーロフが一番大事にしている点
それはそのコンテスタントしかだせない音を持ってること
決してテクニックではないんだよ

301名無しさん:2018/06/03(日) 00:57:11 ID:RzBGVr0U0
ブロンのシステムは
法外なレッスン料をとって
その見返りに自分が審査員をする
コンクールで上位に入賞させる
システムなんだよ

302名無しさん:2018/06/08(金) 22:06:11 ID:9O8r33kg0
百音ちゃんがちょっと前に優勝したスイスだかの国際コンクールは
ブロンの恩師の名前が付いたコンクールで
ブロン仕切で
ブロンが審査委員長で
参加人数26人

303名無しさん (ワッチョイ 5ba8-cd85):2022/04/09(土) 00:02:13 ID:bT3hM4.I00
カールニールセン国際コンクール
ttps://carlnielsencompetition.com/contestants

今回から(?) 生中継あり

公式HPのトップページがくどいのが難点

304名無しさん (ワッチョイ 5ba8-cd85):2022/04/09(土) 00:16:40 ID:bT3hM4.I00
坪井さんと涌井さんはいつでてくるんだろうと思ってたら
既に予選落ちしてた

公式HPが判りにくくて理解するのにも一苦労だ。。

305名無しさん (ワッチョイ c1ca-017e):2022/05/05(木) 15:42:08 ID:ry9xXOpQ00
5/9からエリザベート王妃コンクール(チェロ部門)
ttps://queenelisabethcompetition.be/en/calendar/

日本勢は 2/68人
ピアノやヴァイオリンに比べると超少数精鋭。

306名無しさん (ワッチョイ c1ca-017e):2022/05/05(木) 15:56:30 ID:ry9xXOpQ00
東京ヴィオラコンクール
5/26〜
ttps://tivc.jp/

国際色豊かなコンテスタントが集まっているというか
日本人の数が少ないことにちょっとビックリ

307名無しさん (ワッチョイ c1ca-017e):2022/05/05(木) 16:13:21 ID:ry9xXOpQ00
仙台のヴァイオリン部門も今月
5/21〜
ttps://simc.jp/

無事に開催されますように。

308名無しさん (ワッチョイ 0f79-900a):2022/05/21(土) 14:31:25 ID:a1OoV40k00
今日からです!

309名無しさん (ワンミングク 229b-c327):2022/05/21(土) 15:49:14 ID:LPz9CncAMM
人が多い

310名無しさん (ワッチョイ e6cc-7c77):2022/05/21(土) 21:52:14 ID:oUeAqmsI00
第12回シベリウス国際ヴァイオリンコンクール日本から9人参加。実績的には
吉田南(前回シベリウス入賞、モントリオール3位、ハノーファー入賞)、外村理紗
(インディアナポリス2位)、毛利文香(パガニーニ2位、エリザベート6位、モントリオール
3位)、の3人が有力か?。3人の1次予選演奏は終了。アーカイブが残っている。
ttps://areena.yle.fi/1-62103101
(吉田南2/6 35:26〜、外村理紗3/6 4:00:27〜、毛利文香5/6 4:01:28〜 )

311名無しさん (ワッチョイ da97-b894):2022/05/21(土) 21:54:39 ID:f81Z8JuA00
バイオリン部門の一次予選
客の入りは定員800人のホールに対してmax250人くらい。
結構埋まっている感じ

もし「本日の聴衆賞」があるとしたら関君だろうか。なんとなくオーバーアクションが過ぎると
落とされそうな気もするけど客は沸いた。

312名無しさん (ワッチョイ da97-b894):2022/05/21(土) 22:06:28 ID:f81Z8JuA00
カンナヘの靴はつま先が青緑赤色がピカピカする電飾シューズに見えた。こんなのアリ?
録画でも確認できるかな


ロシア人のエルモラエフはガタイが大きすぎて分数バイオリンにみえる。
日本勢にくらべると上手くない(と思う)けど何か面白い。
バッハの二楽章も眠くならずに聴けた。

313名無しさん (ワッチョイ da97-b894):2022/05/21(土) 22:19:00 ID:f81Z8JuA00
>>310
ありがとう。
ランゲージをイングリッシュにするボタンすらどこにあるのかわからんね。

外村さんは仙台未踏だから出るかなと思ってたけどシベリウスに行ってたのか

314名無しさん (ワッチョイ da97-b894):2022/05/21(土) 22:46:14 ID:f81Z8JuA00
仙台のチケットを現地で購入するのにはとんでもなく時間かかることがある。

休憩時間に予選2,3日目のチケットを現地事務室で買おうとしたら
15分休憩の時は直前のおじいさんがモタモタ席えらぶもんだから時間切れ
30分休憩の時は速攻で事務室いったらコンペ関係なさそうな
おばあさんが雑談しながら迷いながら席ゆっっくり選びよるんで(少なくとも20分以上はひとりで発券窓口占有)
購入整理券待ち10人くらいが全員買えず時間切れでホール内にもどる。

結局終演後に購入。


前回までは自由席だったから直ぐに捌けたのに
今回は指定席。端末一台しかないのに爺さん婆さんが
迷いながら席選び。(こっちはもう席決めてんだから直ぐに買えるってのに.....)


少なくとも当日券は発券手数料が割高だけど事前に入手しとくほうがいいよ

315名無しさん (ワッチョイ 9454-7f1d):2022/05/22(日) 07:51:19 ID:ZV6/fl0200
ttps://www.sibeliuscompetition.fi/en/news/competitors-for-the-second-rounds-of-the-xii-international-jean-sibelius-violin-competition-have-been-selected.html

第12回シベリウス国際ヴァイオリンコンクールセミファイナリストの発表
日本から吉田南、毛利文香、齋藤碧の3人が進出

1次予選の齋藤碧( ttps://areena.yle.fi/1-62103101 6/6 1:10:24〜 )

316名無しさん (ワッチョイ 6e0c-f931):2022/05/22(日) 08:19:52 ID:PwbV0BmQ00
↑仙台との平行開催はきついなあ。一週間ずらしてくれー

317名無しさん (ワンミングク 7f4a-d062):2022/05/22(日) 12:25:43 ID:peACGi1MMM
地震でか

318名無しさん (ワンミングク 7f4a-d062):2022/05/22(日) 12:26:28 ID:peACGi1MMM
何事もなくスタートするぽい

319名無しさん (ワッチョイ c2aa-f931):2022/05/22(日) 21:41:54 ID:jNCUxQGY00
2日目

下馬評どおり、中野りなはとんでもない存在感だ。ここまででアタマ5つくらい飛びぬけた圧倒的な演奏だった。
ファイナルに進むのは確実なはず



たまたまテレビつけてたら吉村ひまりがチャイコン弾いてる。この子はもう学コン・音コン、仙台もエントリーしないのかなあ。
コンクール最終経歴が千葉ジュニアだったりするのもねえ。出てきて圧勝するところを見たい

320名無しさん (ワッチョイ c2aa-f931):2022/05/22(日) 21:54:29 ID:jNCUxQGY00
河井君は派手さとか華やかさが無く
したたかな演奏だった。このメンバーのなかにいても
それが際立つというか、彼もまたファイナルに進みそう

リーユジンもまた中野さんと同じくらいのインパクトだった。何年か前のソウル国際コンクールで
見かけた彼女を生で聴けたのは今回の大きな収穫

三重国籍の舞彩もあまく上手そうに聞こえないのに面白い。

誠実な竹内君の演奏も次に進んでほしいな

二日目で特に印象に残ったのは以上の5人。

321名無しさん (ワッチョイ e6cc-7c77):2022/05/23(月) 13:35:13 ID:rnqNcO0U00
仙台って国際コンクールとしては異質だね
予選の初っ端から協奏曲をやらせているから
まあそれだけ特徴をアピールしようとしているのだろけど
日本の国際コンクールの中では浜松がとにかく凄い
2000年に浜松2位になった上原彩子が2002年のチャイコフスキーコンクールで優勝
その後も2003年2位のブレハッチ、2009年優勝のチョ・ソンジンがショパンコンクールで優勝
2018年優勝のガジェヴが去年のショパンコンクールで反田とともに2位になった

仙台も去年のショパンコンクールでは2016年の6回大会で4位だったブルース・シャオユー・リウが
優勝の快挙
同じ6回大会ヴァイオリン部門で3位になった青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターに
6位だった岡本誠司が去年のミュンヘン国際音楽コンクールヴァイオリン部門で優勝
仙台も浜松同様に世界的に注目されるコンクールになるのかどうかは今後の参加者の努力しだい?

322名無しさん (ワントンキン f419-c327):2022/05/23(月) 16:06:34 ID:Lvzqka.EMM
ファイナリスト当確4人目、きつわさん。日本の黄金世代凄いね、海外勢が霞んでしまう

323名無しさん (ワントンキン f419-c327):2022/05/23(月) 16:07:56 ID:Lvzqka.EMM
この流れだと中嶋さんもファイナリスト級だぬ

324名無しさん (ワントンキン 6b1e-c327):2022/05/23(月) 18:09:45 ID:LMkpj.FMMM
中嶋さん五月女さんは当落線上のグループだろうか。12しか選ばれないからそこに入るだけでも大変

325名無しさん (ワッチョイ 4ef0-b894):2022/05/23(月) 21:37:40 ID:8nIRWxtM00
あれ、仙台のアーカイブ、長尺録画非公開になってしまった。
奏者毎の個別動画よりも順番に弾いていくやつのほうが臨場感あって好きなんだが

326名無しさん (ワッチョイ b395-f4de):2022/05/24(火) 09:21:25 ID:ul7bWx1c00
一次予選結果

13 石原 悠企
19 城戸 かれん
02 ペク・チヒョン
41 クリスティーン・ウー

14 ミレイ・イトウ
31 中野 りな
25 松岡 井菜

10 デニス・ガサノフ
24 マー・ティェンヨウ
12 ホン・ソンナン
21 橘和 美優
30 中村 友希乃


最も濃密な日に感じた2日目から3人しか通らなかったのが意外だった。
リー・ユジンが通過できなかったのが最大の驚き

327名無しさん (ワッチョイ e258-89de):2022/05/25(水) 18:39:11 ID:rjcmnruc00
シベリウス国際ヴァイオリンコンクール、思ったよりレベルが高い大会の気がして
勝ち抜いて行くのもかなり大変。1次では39人が18人にしぼられた。
2次(セミファイナル)からの課題がけっこうハードなのか1次とは演奏の雰囲気が
ガラリと変わった感じがした。日本では3人残って吉田南さんは1日目に登場。
このあとすぐ19時10分から毛利文香さん登場。齋藤碧さんは後半の部日本時間の
日が変わって(時差の関係で)26日午前0:20から登場の予定。
下のURLで見ることができる。(齋藤碧さん登場のURLはこのあとに表示される。
アーカイブもすぐに見られるはず。)
ファイナル進出は6人?

ttps://areena.yle.fi/1-62103101

328名無しさん (ワッチョイ e258-89de):2022/05/25(水) 19:27:08 ID:rjcmnruc00
間違っていたので訂正。齋藤碧さんも同じURL。
左側の映像のあるところで赤字でSUORAと出ているところが
ライブ配信のようでそこをクリックすると見ることができる。
齋藤碧さんの時は6/6として新たに表示される。
今、毛利文香さんのライブ配信中で本当にとても素晴らしい演奏だ。

329名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/25(水) 20:26:23 ID:KQNZ4W6c00
>>327
前回は2015年11月。6年半ぶりに開催
もう消滅してたと思い込んでいたのか存在そのものを忘れてたよ


吉田南は前回もファイナリストやん。金川やナンシーズオとか順位つかなかったファイナリストの方が今もよく見かける気がする
ttps://www.sibeliuscompetition.fi/en/info/history.html

330名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/25(水) 21:15:39 ID:KQNZ4W6c00
>>329
ttps://www.sibeliuscompetition.fi/en/info/pianists.html

ピアニストの日本人率高いなあ、と思ってみたら
古川まり子さんだった。ブレハッチの頃のショパコン出てた人がここでピアノ弾いてるとは

331名無しさん (ワッチョイ e258-89de):2022/05/26(木) 01:35:08 ID:mOysItoQ00
齋藤碧さん、最後の曲がとても勢いがあって観客に大受けだった。
日本の3人の中でファイナルに進む人はいるのかいないのか。
気になるところだ。

332名無しさん (ワッチョイ e258-89de):2022/05/26(木) 02:52:24 ID:mOysItoQ00
最後の人、本当にお馴染みのフランクのヴァイオリンソナタを
朗々と弾いて腕前を見せたが、ほかの人の選曲とはかなり異質。
案外こういうプログラムは評価されるのかどうかにも興味を持った。

333名無しさん (ワッチョイ e258-89de):2022/05/26(木) 07:27:10 ID:mOysItoQ00
日本人のファイナル進出ならず。
最後の人はやっぱりダメだった。
ファイナルはウクライナ2、アメリカ2、韓国1、アルメニア1だった。

334名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/27(金) 09:55:17 ID:6tsetVYk00
東京国際ヴィオラコンクール
ttps://tivc.jp/

予選2日目配信中
オンデマンドも完備だ。

335名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/27(金) 14:21:26 ID:6tsetVYk00
>>334
ヴィオラ奏者の田原さん

ピアニストに實川風を起用

336名無しさん (ササクッテロ eaf2-2f01):2022/05/27(金) 14:56:53 ID:824Y7JDsSp
>>335

ご夫婦ですから、当然では?

337名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/27(金) 15:40:49 ID:6tsetVYk00
えーー、そうだったんすか。知らなかったというかホントかどうか検索してみたけど何もひっかからんでそれって公然の秘密なの?

338名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/27(金) 15:45:20 ID:6tsetVYk00
というのはさて置いといて
国際コンクールの場合、主催者側で公式ピアニストを用意するのが一般的で
にもかかわらず自前のピアニストを使うのって
規定上は持ち込み自由なんだろうけど
かなり有利なんじゃねえの
とは思う。


その一方で知ってるセットが出てくるのはそれはそれで面白い

339名無しさん (ワッチョイ e258-06ab):2022/05/27(金) 19:34:54 ID:EfoKi1do00
国際的なヴィオラコンクールはそう多くないだろうから
それなりの人たちがけっこう参加しているのだろうか?

340名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/27(金) 22:23:44 ID:6tsetVYk00
>>339
トリオやカルテットでコンペに出ている方々が数多く参戦していると思われるのだが
正直なところ、田原さん以外は知らない人ばかり。

ただ、HPにも書いてある
>東京国際ヴィオラコンクールは
>アジア太平洋地域唯一のヴィオラ単独の国際コンクールです。

これは本当だろうし、一位賞金100万円は日本音コン60万よりも高い。(向こうはオプション増し増しでもっと増えることもあるけど)
日本国内で開催される弦楽器の国際コンペとしては仙台に次ぐ規模だよね。(なんか忘れてるのあったかな)

で、そのコンクールをそれほど大きくない規模の会社が開催し続けてるのって結構すごい。

341名無しさん (バックシ 399f-8dc3):2022/05/28(土) 11:12:47 ID:JQBmDNRoMM
シベリウスコンクールファイナル
2つの違うオケでシベコンと
主催者指定の中から1曲選んで演奏
チャイコフスキーコンクールでは
1人が2曲続けて演奏だが、ここは
違う日にもう一度演奏
オケレベルはそう高くないので
うまくはまってくれたらラッキーという
感じでそういうこともけっこう重要で
運も実力のうちで優勝となったるするのか

342名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/28(土) 13:52:17 ID:/k.GHRJY00
2018年10月21日
第72回全日本学生音楽コンクールの東京大会ヴァイオリン部門中学校の部

【第1位】
竹内鴻史郎
【第2位】
中嶋美月
【第3位】
中野りな
【入 選】
五月女 陽

この年の全国は中野さん1位、竹内君2位。
早乙女さんは翌年の全国2位。


数年前、中学生だった彼らが今や仙台の国際コンクールにこぞって出場してるのをみると
学コンと国際コンペってあんましレベル変わらねーと思う。(狭い課題曲だけで比べた場合)

343名無しさん (ワッチョイ b395-f4de):2022/05/29(日) 16:06:44 ID:TA5sBT7E00
>>341
一つのコンクールにオケが2組居るってのも豪華だね。

オケと曲の組み合わせとか波乱要素にもなりそう。
それぞれのオケと指揮者は一日2曲演奏を3日間連続だからクオリティ的には
あまり落ちない気がする。リハーサルのタイムテーブルも余裕ありそうだし。

344名無しさん (ワッチョイ b395-f4de):2022/05/29(日) 16:50:00 ID:TA5sBT7E00
Yankelevitch international violin competition
ttps://yankelevitch.com/en/competition

ロシア国内で開催された国際音楽コンクール。
オムスクってどこ?てぐぐったらカザフスタンとの国境に近い街。

出場者の大半がロシア人のなか日本の名前もあり。
オンライン審査OKとは言っても参加すると得るものよりも失うものの方が大きいんじゃないかという気がする。

ファイナルの結果は今晩発表されるみたい。

345名無しさん (バックシ eabb-8dc3):2022/05/30(月) 02:52:57 ID:g1UgnHXUMM
ttps://simc.jp/8th_competition/violin_schedule/

仙台、ファイナルに日本人が3人残ったか
第2回の松山冴花以来の日本人の優勝はあるのかあ?

346名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/30(月) 21:17:28 ID:waDIQMTE00
>>345
中野さんの次に来るのが橘和さんか中村友希乃だろうし
残った外国勢が微妙なんで1,2,3位独占まであると思うよ。


マーテンヨウは面白くないけど上手いのではと思わせるフシがあった
ホンソンナンもありえなくない。
ガザノフだけはなぜ残ったのかワカラン。

347名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/05/30(月) 21:18:48 ID:waDIQMTE00
あと、コンクールの動画って数時間のノーカット長時間版はやっぱり残してほしい。


1次予選の3日目、早乙女さん
バッハの演奏開始早々に弦を切ってしまい一旦、舞台袖に引っ込んでしまった。
再登場後は最初からやり直させてもらってたけどね。


彼女の録画だけ、名前呼ばれるアナウンスが無くて妙にペコペコしながら登場している
のはそんなことがあったから。(最初の登場〜中断して舞台袖に引っ込む区間はカットされてしまった)

348名無しさん (ワッチョイ db88-023b):2022/06/02(木) 23:15:15 ID:YuE9m8a.00
シベリウス結果

Inmo Yang was announced as the first prize winner.

Second place was awarded to Nathan Meltzer
third place to Dmytro Udovychenko.


こうも配信中コンペが多いときって日本勢が消えてしまうと追いきれなくなってしまう

349名無しさん (ワッチョイ db88-023b):2022/06/02(木) 23:27:40 ID:YuE9m8a.00
で、仙台ファイナルの一日目

ここまでくると中野さんは立ち振る舞いも演奏も王者の風格だ。
他5人が彼女より上の順位にいく展開が全く見えない。

と思うのだが、審査結果は全然違う結果になるのかなあ

350名無しさん (ワッチョイ 5da7-30dd):2022/06/03(金) 21:02:03 ID:UkE9hEyU00
日本人のモーツァルトは3人とも同じ曲
その曲はファイナル日本人参加者の共感でも呼んだのかあ?

中野りな、出だしやや音がひっくり返りそうになってたが
すぐに持ち直したか
去年日本音コンでやった曲と同じらしいから慣れたものか?
演奏的にはこれまでの参加者の中では1番かも
このコンクールでどんな結果になるかは知らないが
もっと上を目指すのだったらさらなるスケール感、あと
パッションも進化させてほしい

351名無しさん (ワッチョイ db88-023b):2022/06/04(土) 23:30:38 ID:z3xSKFtk00
仙台結果

1st Prize
中野 りな

2nd Prize
デニス・ガサノフ
マー・ティェンヨウ

4th Prize
ホン・ソンナン

5th Prize
橘和 美優

6th Prize
中村 友希乃

審査委員奨励賞
松岡 井菜

352名無しさん (ワッチョイ db88-023b):2022/06/04(土) 23:35:12 ID:z3xSKFtk00
公式twitterは講評やマスタークラスの文字起こししてくれて内容が結構重たい。

明るく面白いやつ、次も聴きたいと思わせるような演奏が通るとは限らない。それが仙台。
浜松の小川審査委員長の方向とはだいぶ違う感じだ。


>審査委員長、副委員長、それぞれがコンテスタントに望んだのはモーツァルトの語法。これからもより研究してほしい。多種多様なモーツァルト、オーケストラとの付き合い方を聞くことが出来た中で、モーツァルトやバッハは奏者にとっては難しいこと。古典音楽は基本中の基本、ずっと勉強を続けてほしいと


それでもガザノフだけはわからんかった。

353名無しさん (ワッチョイ e258-6d7b):2022/06/05(日) 00:21:51 ID:D.QWvPmI00
審査委員奨励賞の松岡井菜がセミファイナルで演奏したのはメンコン
セミファイナルでメンコンをしたのは城戸かれん、ペク・チヒョン、中野りな、
デニス・ガサノフ、ホン・ソンナン、橘和美優、中村友希乃 で12人中計8人も
オンデマンド動画で見たら中野りなが飛び抜ている感じがした
もうこの時点でかなり優位な位置にいたのだろか?

354名無しさん (ワッチョイ 363b-4c30):2022/06/05(日) 00:44:41 ID:oc3t0F7s00
審査規定の中に、ファイナルの審査について
「審査にあたり、各審査委員は、前の審査段階の評価を考慮してはならない」とある。

355名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/06/05(日) 08:36:14 ID:zMR8HcI.00
>>344

ttps://yankelevitch.com/en/news31052022
全員ビデオ審査だったのかな。
栗原君1位だったみたい。

報道されることもないだろうし報道されてもプラス面があまりなさそうだけど。

356名無しさん (ワッチョイ 2a92-5d09):2022/06/05(日) 16:13:22 ID:zMR8HcI.00
>>353
一次予選の時点で1位が見えた。
他は展開次第で如何様にも変動するにしても1位は不変。
ぐらいの差はあったと思うよ

予選落ちの面々の大半はファイナルに居てもおかしくなかったと思うし
拮抗した回だったと思う


で、公式twitterのマスタークラス文字起こしは中々とても興味深いものがある。

357名無しさん (ワッチョイ 66ba-f2aa):2022/07/16(土) 13:02:50 ID:/fIw0smw00
Piccolo Violino Magico 2022 competition
2022.7.5-2022.7.10
ttps://www.ilpiccoloviolinomagico.it/

イタリアの街中はもうノーマスク

358名無しさん (ワッチョイ 66ba-f2aa):2022/07/16(土) 13:20:05 ID:/fIw0smw00
↑の欧米と比べるとコロナの扱いがまだ厳しいのが中国。

上海アイザック・スターン国際バイオリンコンクール
ttps://www.facebook.com/shcompetition/

メジャー発表! COVID-19パンデミックの影響で2年間延期された後、
2020年上海アイザック・スターン国際ヴァイオリンコンクール(SISIVC)は、
コンクールシステムを変更する決定を発表。

最終ラウンドに達した6人の候補者は順位争いをしない。

6人の候補者それぞれに、2020年SISIVCの最終ラウンドへのエントリー証明書と、
将来の教育とキャリア開発のための20,000米ドル奨学金が授与されます。

359名無しさん (ワッチョイ 60ee-93e1):2022/08/05(金) 00:40:01 ID:R3290QXI00
9月のインディアナポリス
ttps://violin.org/2022-participants/

学コン中学の1,2位が再び同じラインに立つのが結構胸熱

360名無しさん (ワッチョイ 85c4-94f4):2022/08/28(日) 18:08:55 ID:5StAuPL.00
>>358
上海のウイナーズコンサートが8/26〜8/28の期間で開催されてるけど生中継だったのかな。
カメラ何台も用意してリビングルームで演奏とかなかなか微妙なガラコンだった

ttps://www.facebook.com/shcompetition/

361名無しさん (ワッチョイ ecb7-55d8):2022/09/11(日) 13:08:10 ID:eKWHj7Xw00
ロドルフ・リピツア国際バイオリンコンクール
ttps://www.lipizer.it/

今日結果でてた
1 TALAS Ruslan KAZAKISTAN 1° Premio R. Lipizer 2022
2 KIMURA Wakana GIAPPONE 2° Premio
3 ZHANG Xunyue CINA 3° Premio
4 KARLS Lorenz SVEZIA/AUSTRIA 4° Premio
5 YU Siqi CINA 5° Premio
6 SASAKI Mio GIAPPONE 6° Premio

362名無しさん (ワッチョイ ecb7-55d8):2022/09/11(日) 14:02:37 ID:eKWHj7Xw00
ttp://en.zhmozart.org/news/235.html
珠海モーツアルト音楽コンクールバイオリン部門
9.14-9.22

ここもオンデマンド完備。しかもピアノ部門と同時進行。

明日からインディアナポリスも開幕だというのに2020年2021年の延期分とも重なり合ってて日程カオス状態

363名無しさん (ワッチョイ ecb7-55d8):2022/09/11(日) 16:42:17 ID:eKWHj7Xw00
インディアナポリス演奏順
ttps://violin.org/watch-live/

9月11日 9:30〜 ( 日本時間 22:30開演 )

現地9:30からの3,4人はなんとか聴けるかな。

364名無しさん (ワッチョイ 06bf-bbaa):2022/09/17(土) 10:56:37 ID:Xnbv8qFI00
クライスラー国際バイオリンコンクール
ttp://www.fritzkreisler.com/timetable
2022.9.17〜2022.9.23

本日開演
出場者一覧のページレイアウトがシンプルかつユニークでかっこいい

365名無しさん (ワッチョイ 7aba-98ac):2022/09/26(月) 01:15:37 ID:ZjqUTknM00
米の国際バイオリン・コンクール、吉田南さん3位…奈良出身の24歳

 若手バイオリニストの登竜門、米インディアナポリス国際バイオリン・コンクールで24日
(日本時間25日)、奈良県出身の吉田南さん(24)が3位に入賞した。
 吉田さんは米ボストンのニューイングランド音楽院に留学中。本選では、シベリウスのバイオリン
協奏曲を世界的指揮者のレナード・スラットキンさん指揮のインディアナポリス交響楽団と共演。
高い技巧と音楽性が評価された。
 吉田さんは昨年、ドイツで開かれたヨーゼフ・ヨアヒム・ハノーバー国際バイオリン・コンクールでも
入賞している。

ttps://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20220925-OYT1T50149/

366名無しさん (ワッチョイ 7aba-98ac):2022/09/26(月) 08:50:28 ID:ZjqUTknM00
クライスラー国際バイオリンコンクール
吉本梨乃さん2位

367名無しさん (ワッチョイ ef2b-c82f):2022/09/26(月) 23:11:10 ID:deM3jMyk00
吉田さんここでも上位入賞か。すげえ

368名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/08(土) 15:41:47 ID:5RD0WPUw00
ヴェニヤフスキ国際バイオリンコンクール
ttps://konkurs.wieniawski.pl/#news

本日16:30より配信開始

369名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/08(土) 17:02:52 ID:5RD0WPUw00
ヴェニヤフスキの配信

一次予選の一人目なのに770人視聴中
チャイコンやショパコンには及ばないにしても人の数多いね

370名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/08(土) 18:03:26 ID:5RD0WPUw00
ソウル国際音楽コンクール
ttp://seoulcompetition.com/en/notice/
2022.10.13 〜

こっちも配信してくれるはず

371名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/08(土) 18:16:46 ID:5RD0WPUw00
最近のコンクール、ロシア勢の人数減ったなーと思う

各こんぺの事務局サイドで人数絞ってる場合もあるのかも知れないけど
ソウルは国別申込み人数を公表してくれてた。

申請66人中、ロシアひとり。その一人は今年の仙台で2位だったデニスガザノフ

侵攻前からロシア国外で活動してた人ならともかく
ロシア内の学生は国際コンペに出るのは難しく
なってしまった? 実際、コロナ前と比べても激減してるよね

372名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/10(月) 22:32:57 ID:G0.Wi8Ws00
ヴィェニヤフスキに出ている前田さんは存在感大きいね。日本人でファイナル残るとしたら彼女がまず一人目かなあ

373名無しさん (ワッチョイ ae48-c18a):2022/10/10(月) 22:47:47 ID:G0.Wi8Ws00
演奏直前の舞台裏で豪快な笑顔連発してるのも大物感たっぷり

お嬢様・お姫様風なのが大勢の中でボス感が強いのもキャラ的にとても目立ってイイね

374名無しさん (ワッチョイ eb1e-1c99):2022/10/13(木) 11:05:10 ID:9ppvYLlM00
ソウル国際音楽コンクールバイオリン部門の演奏順
ttp://concoursxe.cafe24.com/xe/en_board1/3830

本日の14時開演
配信があるのかないのかは不明

375名無しさん (ワッチョイ 7d24-0314):2022/10/17(月) 06:36:04 ID:R1tcI4N.00
前田さんファイナル進出おめでとうございます

376名無しさん (ワッチョイ 283b-7fbe):2022/10/19(水) 17:05:12 ID:DCRgsZ3A00
>>374
ソウルはround2から配信されてた

すぐに消えそうな予感がするアーカイブ
ttps://www.youtube.com/channel/UCbBDY3jF1x0_p6MvUnb8VYw/featured

10月18日16:10和久井さん Eimi WAKUI
10月19日14:55竹内さん Kohshiro TAKEUCHI

377名無しさん (ワッチョイ 283b-7fbe):2022/10/19(水) 17:20:14 ID:DCRgsZ3A00
>>375
大きな舞台なのに全く物怖じしてるように見えないのがすごい

378名無しさん (ワッチョイ 283b-7fbe):2022/10/19(水) 17:29:59 ID:DCRgsZ3A00
明日の朝はNHK-FMで日本音コン3次予選バイオリン部門

ttps://www.nhk.jp/p/rs/GV8343XGYZ/
あっというまにシニアコンペのファイナリストになってしまった若生さんかな

379名無しさん (ワッチョイ 283b-7fbe):2022/10/19(水) 21:44:52 ID:DCRgsZ3A00
>>376
ソウル二次予選2日目 2022.10.19
ttps://youtu.be/OZsY5hW4Jiw

380名無しさん (ワッチョイ 283b-7fbe):2022/10/21(金) 08:37:42 ID:tmLsxNrk00
ttps://konkurs.wieniawski.pl/en/wyniki-konkursu#main

Results of the 16th International Henryk Wieniawski Violin Competition in Pozna?:
1st Prize ? Hina Maeda (Japan)
2nd Prize ? Meruert Karmenova (Kazakhstan)
3rd Prize ? Qingzhu Weng (China)

前田さん堂々の一位!

381名無しさん (ワッチョイ 837c-8935):2022/10/21(金) 08:48:12 ID:Ji3f.Ikc00
ttps://www.youtube.com/watch?v=KAxOz3A-Krw

382名無しさん (ワッチョイ 972a-acfc):2023/02/01(水) 20:09:12 ID:nObFgAHg00
ttps://www.uni-mozarteum.at/en/kunst/mowe/
モーツアルトコンクールのストリングカルテット部門

全4組の出場しかないところで3ラウンド制じゃ各ラウンドで選抜してくのが成り立たないのではないか
右下にプログラムブックのpdfあるけどこれが今回の全部だよね

383名無しさん (ワッチョイ 53c3-2af1):2023/04/10(月) 00:24:01 ID:wFkBM48600
モントリオール 4/24〜
ttps://www.concoursmontreal.ca/en/violin-2023/competition/competitors/

優勝すれば10万ドルくらいもらえる高額賞金コンクール

384名無しさん (ワッチョイ bd5d-6f2c):2023/05/04(木) 23:20:41 ID:bGGcbqcE00
アンリ・マルトー国際バイオリンコンクール
ttps://www.violinwettbewerb-marteau.de/en/competition-2023/competition-2023.html

日本からの参加者多数

385名無しさん (ワッチョイ bd5d-6f2c):2023/05/04(木) 23:45:40 ID:bGGcbqcE00
アーカイブが見れるようになってるけど民家のリビングみたいなところで演奏してんのね

386名無しさん (ワッチョイ bd5d-6f2c):2023/05/05(金) 11:15:02 ID:YElwM50200
City of Vigo - Galicia
ttps://concursopianovigo.com/en

進藤さんが1位だったらしい

セミファイナル以降の録画は見れるけど
出場メンバーとか演奏順がどこに書いてあるのか見つからん

387名無しさん (ワッチョイ bd5d-6f2c):2023/05/06(土) 09:38:41 ID:EplY7.yo00
モントリオール

前座に吉村ひまりさんがいらした

そして再生回数が桁違い
ttps://www.youtube.com/@ConcoursMontreal/videos
すげえ

388名無しさん (ワッチョイ dba6-d091):2023/07/16(日) 08:52:37 ID:Ljv4268A00
先月のマイケルヒル国際バイオリンコンクールの録画


中国?のアマデウスTVに長尺の録画があった(しばらくしたら消えるかもだが)
ttp://www.amadeus.tv/


ttps://michaelhillviolincompetition.co.nz/
youtubeにも公式的な録画あるんだけどこっちは一曲毎にブツ切りした録画なんでね。。。。
せめて一人ずつの単位でカットしてほしい

389名無しさん (ワッチョイ dc98-76ee):2023/09/03(日) 10:26:25 ID:xXRfTvFA00
バルトーク国際バイオリンコンクール 9/3〜
ttps://bartokworldcompetition.hu/en

31人中、日本から7人

Kimura Wakana
Ohno Yukari
Sakamoto Reika
Sasaki Mio
Seki Tomotaka
Yamakage Raika
Yoshida Kaoruko

390名無しさん (ワッチョイ dc98-76ee):2023/09/03(日) 10:53:11 ID:xXRfTvFA00
山影君が学コンの中学生部門に出ていた頃(その前後)からだろうか
プロコやバルトーク、ヴェニヤフスキなどの協奏曲やソナタを弾くのが
目立って増えてきて、それが全国大会の上位入賞者の多くを占めるようになってしまったのって

中学生部門の選曲が高校生部門よりも難曲目白押し状態のイビツな状態

その傾向を解消したかったのか2022年の学コン全国大会は全部門とも
課題曲を一曲限定、全員に同じ曲弾かせる大英断みたいなことになった

が、それはそれで不評だったのか2023年は自由曲に戻ってしまったね

かつて中学生部門の難曲化傾向の流れの中にいたのが山影君

391名無しさん (ワッチョイ 032d-85db):2023/12/11(月) 00:07:34 ID:Uozohxo200
グローバル ミュージック エデュケーション リーグ
ttp://www.cimcompetition.com/en/

すでに全日程終わってるけど採点結果も公表されていた

上位陣は常に上位

392名無しさん (ワッチョイ 0382-4908):2024/05/06(月) 22:07:23 ID:CkLkww6g00
エリザベート、今回はfirst roundから配信開始
ttps://queenelisabethcompetition.be/en/home/


映像みながらだと音声の配信がダブって聞こえてしまうのだが
どうすれば快適に視聴できる??
色々模索中

393名無しさん (ワッチョイ 0382-4908):2024/05/06(月) 22:12:23 ID:CkLkww6g00
URLは↓を選択
ttps://queenelisabethcompetition.be/en/competitions-details-watch-listen/events/violin-2024/


Live streaming の絵をクリックして 別ウインドウの配信画面を表示させる

音が二重に聞こえてしまうので 映像うつってる画面の左下の音量アイコンでミュート

394名無しさん (ワッチョイ d2da-f3db):2024/05/11(土) 09:08:29 ID:4Im3C7Og00
エリザベート

一次予選の長尺ものアーカイブはここの follow the violin competition live as from the first round
のクリック先、PDF画面からrtbfに飛んだところに

ttps://queenelisabethcompetition.be/en/news/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板