したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【人体】自然療法でホールケア【実験】

118名無しさん:2004/09/06(月) 03:22
このスレを見てあけて二週間のナベルにラベンダーを原液塗布したら速攻かぶれました。
赤く腫れ上がって、ピアスが埋まりそうだったので、とりあえず抗生物質入り軟膏で対処。
その後おさまってからはティートゥリーの原液塗布に変えました。
今、あけてちょうど一か月なのですが、最近黄色いものがうようよくっついてきます。
あとホールまわりの皮が良くむけます。
昨日、クレイにラベンダー、ティートゥリー、ベルガモットを混ぜたもので
45分パックしたら赤みはおさまり、滲出物も出なくなりました。
最近たまにローズヒップオイルにラベンダーを混ぜたものを皮がむけるとこに塗ったりしています。
基本的に朝晩、クレアラシルでしゃかしゃか洗って、赤みがあるときにアロマケアをしています。
あけて一か月でこのケアは早すぎたでしょうか?もう少し様子を見るべきだったでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板