したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不具合報告スレッド

317つきのいし.:2023/10/30(月) 14:33:38 ID:R36zsfb.
片岡様。
メールより度々ご連絡させていただいているのですが、ご返信がなく大変困惑しております。
メールで御指摘いただいていた「なりすまし」ではない事を証明できる旨はメールにて御連絡済でした。何か解決策がないかと度々お尋ねさせていただいておりました。

こちらでの投稿が自身で削除できない状況を全く変えられないまま、自身の作品が、転載や盗用、二次創作素材、AI作成素材に【WEBに掲載中である以上は】被害にあう可能性があるのでは?と、大変困惑しております。

新しく自作ページ等を作成したくも、こちらを削除できていない状況で支障をきたしております。

投稿者本人の本人確認として必要であれば本名等の個人情報開示も可能です。

メールアドレスが合っていても、メールアドレスがエキサイトの有料化事情により削除されてしまっております(と、メールにてお伝え済みです)
「パスワードだけ忘れた」という状況ではなく、登録していたメールアドレスが突然使用できなくなり、パスワード変更さえ受け取れない状況が数年続いております。

メールいたしましたので、解決方法を御返信いただければ助かります。
取り急ぎ、乱文にて恐れ入ります。

318つきのいし.:2023/10/30(月) 14:38:55 ID:R36zsfb.
>>314

こちら只今、返信確認しました。
片岡様の現代詩フォーラムの規定上の御回答は十分理解しておりました。

しかし、イレギュラーな事も起きる事がございます。なりすましではない本人によりメールにて投稿写真もプロフィールのものも送信し、他の解決策がないかをお尋ねさせていただいております。

このまま現代詩フォーラムに投稿した自作品が削除できず、転載盗用AI作成素材等々の被害に遭う可能性があるため、何とか自身の作品保護のため削除

319つきのいし.:2023/10/30(月) 14:57:43 ID:R36zsfb.
>>318

削除したいというイレギュラーな問い合わせです。

先ず、メールアドレスがサイトの事情により使用不可となったため、パスワード変更のメールが受け取れません。

不本意に、そうなってしまっておりました。そうなってしまった為、他の方法で対処していただかなければ、自身作がずっと現代詩フォーラム上に掲載されたままとなり大変困ります。

メールアドレスは合っていたという事でしたが、それだけで「なりすまし」とされ、対応不可という1つだけの回答になっている事にも納得がいっておりません。

もし転載や盗用やAI作成素材等々の被害にあってしまった際は、現代詩フォーラムとしては、ログインできなくなったゴーストユーザーの作品は一切野放しになってしまっても仕方ないのでしょうか?
一切自己責任という事でしょうか?

私の作品で、私が本人であり、個人情報以外にもそれを証明できる旨をメールでご連絡差し上げていても、ただ一択の解決案しか御返答がなく大変困っています。

メールアドレスは合っていたのですよね?
そのエキサイトメールが有料化によりアカウントが消失しており、パスワード変更もできない旨は何度かお伝えしております。

こちらの管理ミスが最もいけなかった事は、十分承知しておりますが、イレギュラーに起こる事は他のユーザー様にも起きうる事かと思います。

自身品であるのに、なりすましとされ、自身の作品を守る事ができません。

片岡様はメール返信に「つきのいし様」と書いておられましたが「つきのいし.」です。

320つきのいし.:2023/10/30(月) 17:15:55 ID:CJFgqTSQ
>>307

片野様。度々に大変失礼しました。「片岡」様は誤記です。お詫び申し上げます。

321こしごえ:2024/06/27(木) 15:35:29 ID:02QDlqOo
現フォに入ろうとすると、まず、以下の事が表示されるようになりました。
片野さん、どうすればいいでしょうか?「詳細設定」をクリックしていけば、入れることは入れるけど、いちいち以下のエラー表示が出ます。
お手数ではありますが、ご対応をよろしくお願いします。

>接続がプライベートではありません
>攻撃者が、po-m.com から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。
>NET::ERR_CERT_DATE_INVALID

322こしごえ:2024/06/27(木) 16:31:55 ID:02QDlqOo
(追伸 失礼。)
あと、先述のことにプラスして、ブラウザの URLの欄に、「セキュリティ保護なし」と表示されます。

以上、よろしくお願い致します。拝礼

323こしごえ:2024/06/28(金) 08:43:14 ID:9OzG179.
片野さん、いつもありがとうございます、拝礼^^

え、私の上記の不具合は、もしかして、私だけでしょうか? んー。
片野さん、引き続き、以上の件を よろしくお願い致します。拝礼

324藤原実:2024/06/28(金) 10:59:42 ID:3BX4jDPA
私も同じ状態です。「詳細設定」をクリックすると
「このサーバーが po-m.com であることを確認できませんでした。セキュリティ証明書の期限が昨日で切れています。」
と表示されます。
Chromeブラウザ(最新)です。

325藤原実:2024/06/28(金) 11:18:15 ID:3BX4jDPA
アドレスバーで https→http と手入力すれば「保護されていない通信」状態ですが表示されます

326こしごえ:2024/06/29(土) 10:06:08 ID:uMBa8vto
度々すみません。
上記の件で、「詳細設定」をクリックすると、以下のように表示されます。

>このサーバーは po-m.com であることを証明できませんでした。セキュリティ証明書が 2 日前に有効期限切れになっています。
>構成に誤りがあるか、接続が攻撃者によって妨害されている可能性があります。コンピューターの時計は現在 2024年6月29日土曜日 に設定されています。
>これが正しくないと思われる場合は、システム クロックを修正してからこのページを更新してください。

>po-m.com に進む (安全ではありません)

以上です。で、最後の>のフォーラムに進む(安全ではありません)をクリックすると、『一応』現フォには入れます。が、先に述べた通り、いちいち、エラー表示になります。
ブラウザのクッキーの関係かな? と思い、クッキーを見てみましたが、それらしいことは分かりませんでした。

片野さん、お忙しいところでしょうが、ご都合よろしい際に、ご対応の方、よろしくお願い致します。拝礼

327こしごえ:2024/06/29(土) 14:17:01 ID:uMBa8vto
片野さん、先ほど行ってみたら、現フォに 普通にログイン出来るようになりました。
ご対応してくれたのでしたら、ご対応を ありがとうございます♪☆^^拝礼
・・・・・・。
今、現フォの「システム関連スレ3 」を拝見しました。そういうことだったんですね。
管理のほう、ご苦労様です。
片野さん、いつも、ありがとうございます。^^

また、何かありましたら、その際は、よろしくお願い致します。ではー。拝礼^^

328田中宏輔:2024/08/10(土) 01:28:07 ID:???
パスワードを入力できませんでした。

329片野晃司 ◆JaHYYTKz1Q:2024/08/16(金) 18:28:35 ID:btBDT0Aw
>>328
書き込みに気づかず失礼しました。
現在は問題なくログインできているかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板