したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TANNOY総合スレ Part12

522薬漬け:2024/01/28(日) 09:50:22 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オートグラフやウエストミンスターばかり聴いていると、たまには小型の
スピーカーが恋しくなります。といっても小型にふさわしい小品を静かに
聴くということはしないのが天邪鬼なところですが。

ⅢLZを聴く際、いつも念頭に浮かぶのがフルトヴェングラーのスタジオ
録音のトリスタンですが、今回も誘惑に勝てず、独エレクトローラ盤を
セット。(お断りするまでもなく、モノラル盤です。)

ところが、ⅢLZで聴くモノラルのトリスタンは臨場感があります。
ドライブしているのがマイケルソン&オースチンのTVA-1、KT88の
プッシュプルですが、これが、ウエストミンスターだとちょっと低域
過剰で緊張感を欠くのですが、ⅢLZだと適度に低域が引き締まり、
KT88のパワーからか臨場感はなかなかのものです。実にいい相棒。

ちなみに、かけている盤は独エレクトローラ・ダカーポの廉価版。
英・仏のオリジナル版もあるにはあるんですが、音や臨場感ではこれが
一番フィットします。セカンド以降のプレスが必ずしも悪くないという
好例です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板