したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TANNOY総合スレ Part12

510ワッチ:2024/01/19(金) 19:20:37 HOST:softbank060114171027.bbtec.net
>>507 チューリップ型でホットが太くて長く、またコールド側の嵌合もしっかりしていました

RCAの問題点はこのホット側が長い(挿入時にホット側が先に接触する、引く抜く際はコールド側
が先に離れる)点です。ボリュームを絞り忘れた状態でRCAコネクタを引き抜いたり挿したりするとスピーカー
から盛大なノイズが出ます。下手をするとスピーカーをぶっ飛ばしかねません。
XLRはアースピンが一番長くなっているのでノイズが出ない設計になっています。
他の良い点は信頼性が抜群に高い事ですね。40年ほど仕事で数千本のXLRケーブル、コネクタを
使いましたが接触不良には一度も遭遇しませんでした。これはITTキャノンでも
ノイトリックでもスイッチクラフトでも同じです。これは大したものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板