したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オーディオ雑談 Part4

137薬漬け:2019/11/10(日) 21:47:19 HOST:zaqdadce6ac.zaq.ne.jp
>>136 前期さん、こんばんは。

仰られることはよく分かります。
畢竟、生の圧倒的なエネルギーと臨場感は、どんなシステムを持ってきても蟻と大仏のような
もので、あの感動は生以外では得られません。そして音の質感はハイレゾよりはアナログかなと。
(これはオーケストラの場合。ジャズの場合はスケール感等少々事情が違うかも知れませんね。)

風邪をひく前に聴いたラフマニノフのピアノコンチェルト第2番とシベリウスの交響曲第2番も
そんな演奏でした。ピアノの圧倒的なテクニックの迫力と澄んだ音色、シベリウスの仄暗い抒情、
何れも自分のシステムで自己満足している音を補正してくれる貴重な体験でした。
耳の校正とは言い得て妙ですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板