したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オーディオ以外の趣味は?Part 4

1SAT-IN:2014/11/22(土) 17:30:40 HOST:s1299069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
前スレか終了しましたので立てました。
前スレ同様に御利用下さい。

626なごり雪:2017/05/23(火) 22:03:56 HOST:sp1-79-89-45.msb.spmode.ne.jp
パシナの現物映像、NHK番組の録画を残してあります。満州育ちでSLマニアの山田洋次監督が大連を訪ねる内容だったと記憶しとります。

627なごり雪:2017/05/23(火) 22:45:42 HOST:sp1-79-89-45.msb.spmode.ne.jp
さて、最近というか昨今の国産車のデザイン、とうに機能美の表現の領域を通り越して、デザインのためのデザインというか、ユニークで奇抜過ぎると思うのは拙者だけでしょうかね。プリウスPHVなんか、あの エクステリアが顧客を遠ざけているやうな?。まあ、主戦場の北米マーケットに焦点合わせて、現地のユーザーの好みに合わせた開発せざるを得ないんで、3ナンバーサイズばかりでエグい顔つきになる。スバルもそうだったけど、難波治氏の手掛けたものはすきでした。ところが、今度出たインブとXVどうも難波氏の残した折角のスバルデザインを踏襲出来てないように感じて個人的にはガッカリしとりました。

628でしべる:2017/05/24(水) 04:06:38 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
旧車が走行しているのを見かけるとウキウキします。
先日もSVXと遭遇しましてハッピーでした^^

629RW-2:2017/05/24(水) 13:35:33 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
今日も朝4時に起きて早朝温泉へお出かけ。2時間楽しんで帰宅しても8時前。年間
あちこち100回以上は外風呂堪能。自宅もヤマハ製の人工大理石のバスタブで掛け流し
に作っております。洗い場は床暖。でもやっぱり温泉の方が宜し。気分が違います。

630ワッチ:2017/05/24(水) 20:23:34 HOST:PPPa200.e10.eacc.dti.ne.jp
車のデザインの良し悪しは人それぞれの感性ですから、なんともですが、確かに今のプリウス
は感心しません。妙に未来志向で、厚みと優しさが無くて薄っぺらな感じですね。
中身はとても良いようなのでもったいないと思います。

 スバルは昔の無骨さが抜けて、非常に洗練されたデザインになってきたと思います。
ただそれが他社比だと「まあ普通」ぐらいのレベルですがね。
しかし視界のこだわったデザインは安全性を重視するスバルの良心だと思います。
デザインのためのデザインではなく、機能のパッケージングとしてのデザインであると
いう点が素晴らしいと思います。

 ttps://www.youtube.com/watch?v=RG5lIq7W7kE
(10分40秒ぐらいからがわかりやすいです)


視界のよい車ランキング
ttps://carnny.jp/2727

631くろねき:2017/05/24(水) 21:08:20 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>630
> 確かに今のプリウス
> は感心しません。妙に未来志向で、厚みと優しさが無くて薄っぺらな感じですね

CM見る度にそう思いますが、シエンタもなんかそんな感じがしますね。
ショーモデルとしてはよくできてるんだけど、
外に出てしまうとどこ行っても浮く感じというか。

最大手メーカーとしてデザインも最先端のところを
押さえときたいというのはあるのかもしれませんが、
それにしてもちょっと前衛的なゾーンに入ってるというか。
トヨタの場合は昔からの体質のような気もしますが。

632なごり雪:2017/05/24(水) 21:25:22 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
スバルのデザイン、武骨さが抜けて普通になった、といって悪ければ、少なくともデザインが販売の脚を引っ張る要素になりにくくなった、こりゃすごいことができたと思うんですが、一方で、武骨さがスバルらしかったと感じる層もいるだろう?というあたりで前述のチーフデザイナー氏、果してこれで良かったんだろうか?と述懐されてみえるようでした。さて、新型インブや派生車種も、何いってるんだい?ちゃんとスバルデザインぢゃないか!と言われればそれまでだす。石ころな駄文ばかりで大変に失礼しました。

633なごり雪:2017/05/24(水) 22:21:57 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
同じトヨタでもC-HR、これもかなり思いきったデザインですが、ウケて販売好調だそうで、上手くいったケースみたいですね。一方で、ダイハツミライース、100万を切る価格で前進だけでなく、後進でも自動プレーキで止まるという新機能が選べる前進ぶり、これからは、後進時自動プレーキが普及する予感ですね、と思いました。この手の安全装備が充実していると、任意保険に車両保険つけるときに、ぐっと割引価格になるようですね。

634ワッチ:2017/05/24(水) 22:56:47 HOST:PPPa200.e10.eacc.dti.ne.jp
>> それにしてもちょっと前衛的なゾーンに入ってるというか。
トヨタの場合は昔からの体質のような気もしますが。

 今のトヨタ社長は、「昔のように無難なデザインではなく、賛否両論起きるような
デザインを」と開発陣に言っているそうです。レクサスのスピンドルグリルなんかもそうですね。
私には決してカッコいいと思えない。それが狙いと言われれば、そうですかと引き下がるしか
ありませんけど。


>>633

 日産のジュークやホンダのヴェゼルもそうですが、あのデザインに必然性は感じられないんです。
勿論、カッコ悪くは無いですし、個性的なデザインだとは言えます。また見た目がいいからそれを買う
という価値観もありだと思います。
しかし自分としては機能は犠牲にしたくない。前方もそうでしょうが後方視界なんかはスバルのXVの方が
はるかに上です。XVのデザインは特に尖った所は無く、ある意味ブレッドアンドバター。
ゴルフのように実用的で地味ですが秘めた実力を持っている、というスタンスがわたしゃ好きなんですね。

635AD:2017/05/24(水) 23:59:23 HOST:210.227.19.68
>>633 >後進時自動ブレーキ 

そもそも後進できないってオバチャンに農道のまん中で出会いました。
「ちょっとバックして〜」っていうと、「後進でけまへんねん」って。
そもそも人の頼みを聞きたくないのか、技術的に難しいのか?
戦前(昭和20年以前)生まれのご婦人でたまにいらっしゃいますね。(笑)

ま、一般公道においてはある意味正論ですが。農道なんで、農機優先なんですけどね。
後方丸見えの農機がバックしてさしあげました。時間のロスを考えたらそのほうが得策ですし。

視界不良の車
昔のアメ車(コルベットのコークボトル・ボディとか)、国産ならフェアレディとか・・・
カウンタックとかポルシェの一部車種なんかも視界不良な車ではないですかね。

最新のベンツやBMWなんかはコンパクト・ボディに視界良好なデザインになってますね。
なんか日本メーカーだけが世界標準の流れに逆らってるみたい。

わざわざ視界不良の車つくって最新技術を搭載して・・・それをウリにする?
テクノロジーはさりげなく忍ばせておいてほしですね。

636なごり雪:2017/05/25(木) 02:52:47 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
C--HRもかなり後方視界はせまいと感じました。でもはじめて!トヨタディーラへ脚を運ばせられました。

637なごり雪:2017/05/25(木) 21:49:45 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
蛇足ですが、↑は、買う気全くなしの冷やかしでした。が、車齢25年のシーラカンスから次期FXの研究のため、トヨタの最新車種の仕様や装備がどんなものか 、偵察しに行ったわけだした。
ごく個人的な感想にすぎませんが、アイドリングストップはいまいち好きになれずにおります。あれで赤信号待ちの間に節約できる燃料は微々たるもので、むしろバッテリーにきつい負担がかかって痛く寿命を縮めるイメージが払拭できずにいるようなことですね。

638SAT-IN:2017/05/26(金) 18:16:30 HOST:dcm2-110-233-246-82.tky.mesh.ad.jp
廃材を棄てるために電ノコを使って一旦切り終わりました。
一本切り残しがあ有ったので切ったのはいいけど、切り終わってノコを台に置くときしくじりました。
落ちそうなのを受けたら刃のほうで、親指をザグリました。
傷は大したことないのですが、一旦きりがついたら余計なことはしないほうが良いという教訓になりました。

639AD:2017/05/26(金) 19:20:52 HOST:210.227.19.69
↑ そのとうりでございますです。

ADは「二度あることは三度しない」を心がけとります?・・・??
今日、やらかしました。

農家のお手伝いでトラクターを使い田鋤きしておりました。
「ココは深いから気をつけてね」といわれたところはなんとかクリアして・・・
違うところでどっぷり沈没いたしました。
「こんなとこでハマッタのは初めてじゃ・・・」で、もう一台のトラクターにて
引き上げてもらったものの、同じところでまたもや沈没。

「同じとこ来たら嵌るのきまっとるじゃろに・・・」
AD:「スンマセン」としかいえず・・・  m(_ _)m

「まん中あたりも深いからね・・・」
そのとうりで・・・エンジンが止まりそうなくらい・・・あ、あ、沈んでく・・・
アクセル・オンで脱出しましたが、ゆれるゆれる・・・船酔いしそうなくらい。

しかも田んぼの真ん中で沈没するわけにはいきません。
田植えの直前の田鋤きですから、水は満々と入ってますし・・・。

「二度あることは三度ある」のは「棚から牡丹餅」だけにしたいです。

シロウトの手直しはやらないほうがマシってことがありますでしょ。
もがけばもがくほどハマッテしまう・・・ってヤツでつね。(汗・汗)

640ワッチ:2017/05/26(金) 22:13:48 HOST:PPPa200.e10.eacc.dti.ne.jp
>>637 アイドリングストップはいまいち好きになれずにおります。あれで赤信号待ちの間に節約できる燃料は微々たるもので、
むしろバッテリーにきつい負担がかかって痛く寿命を縮めるイメージが・・・

排気量にもよりますが、1分間のアイドリングで15ccの燃料を消費すると言うデータがあるそうです。
微々たるもの、といえば微々たるものですがちりも積もれば山となる、のことわざ通りに、
1日3〜40kmほど都内を走ったとしたらどの位信号待ちをするでしょうか。例えば20回ぐらいだとして、
一回当たり30秒アイドルストップしたとします。トータルの停止時間は10分ですから150cc。
週3日として450cc。一ヶ月で1.8ℓ。都内で1万台が同じ事をすると18000ℓ。
そんな風に考えると、二酸化炭素の排出量の削減もありますから、まあさほど悪くはない
メカだと思うのですが。
 
 あとバッテリーは、アイスト専用に充放電特性設計されたバッテリーが搭載されているはずです。
けっこう高価なようですが、寿命は一般のバッテリーとそう変わらないようです。

641SAT-IN:2017/05/26(金) 22:22:10 HOST:dcm2-110-233-246-82.tky.mesh.ad.jp
親指にアディダス(三本線)

642なごり雪:2017/05/26(金) 22:53:40 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
ワッチ様 確かに仰るとおりなんですよね。限りある化石燃料の節約は、社会全体からみて大事なことですね。(ただ、アイストバッテリーの価格がかなり高いのもきになりますが、松下のカオス積んどきゃなんとかなるんでないのかな?、ですね。)意識を世間に追い付かせます。さて、インブS4がいいなと思うものの、とても高くて手がでないし、イイ歳コイてあんなやんちゃなクルマに乗るのはみっともないし、公道で性能だせないしなぁ?、てなところです。
さて、毎日、足に軽にのってますけど、ふと前をみるとホンダベゼル、信号停車時に隣をみるとまたベゼル、と、やたらとベゼルを見ることが毎日多くて、そんなに人気車なのか?と、買う気はないけれど、きになっとりますこの頃だした。駄文失礼しました。

643なごり雪:2017/05/26(金) 23:02:14 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
SAT-IN様、とんだ災難、拙者もいつケガするかわからん、やるとすれば、ぎっくり腰で、正直こわいです。早く治るといいですね。大事にされてくださいまし。

644ワッチ:2017/05/26(金) 23:28:09 HOST:PPPa200.e10.eacc.dti.ne.jp
>>642 インブS4がいいなと思うものの、とても高くて手がでないし、イイ歳コイてあんなやんちゃなクルマに乗るのはみっともないし


近年、私は他人様の目を気にしないようにこころがけるようにしています。
それを気にしているとやりたい事ができませんし、後々後悔する事は必定だからです。
案外、自分が気にするほど他人は気にしてないものですよ。

645SAT-IN:2017/05/26(金) 23:36:46 HOST:dcm2-110-233-246-82.tky.mesh.ad.jp
なごり雪様ありがとうございます。m(__)m

646なごり雪:2017/05/27(土) 00:20:15 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
う〜ん、クルマに求める要素がなになのか、どうも整理しきれてないのかな?です。趣味性に撤したらS4でも、実用性では、リアハッチタイプ程のラゲッジスペースがない、燃費も落ちる、それと、好きな塗装色の設定がない、拙者の好きなのは若い頃から燕脂、焦茶、チョコレート色、次にアイボリーなデザートカーキなんだけど、スバルはナゼか、赤系統な暖色系の設定をしてこないんですよね。あるのは真っ赤だけ。タンジェリンオレンジとデザートカーキは個人的には好みでしたが、無くなりましたね。ま、デザインと色ばかりは、好き嫌いは理屈抜きですもんね。
とりとめのない話しになっちまいましたが、往年の日産 初代マキシマの焦茶色は今でもすきですね。失礼しました。

647なごり雪:2017/05/27(土) 01:05:00 HOST:sp1-75-5-211.msc.spmode.ne.jp
↑初代ぢゃなくて、3代目マキシマでした。蛇足失礼しました。

648RW-2:2017/05/28(日) 10:57:11 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
家庭草花菜園。好天に雨でどんどん発達。ニンニクは収穫間近。トマトもナスも
トウガラシも元気です。リーフ系も一面発芽。イチゴは花が咲き乱れております。
夕顔の苗も植えてみました。どうなることやら愉しみです。アサツキが大きく
なったので一株(20本ほど)抜いて酢味噌和えでいただきました。美味でした。

グレープフルーツはようやく木らしくなってきました。先月種植えしたデコポン
発芽。前回はアゲハの幼虫に葉っぱを全部喰われて枯れてしまいました。5年で
50cmほどまで大きくなってたのに残念無念。ユリとヒマワリは勝手に生えてき
ます。種族維持の生命力ですね。アサガオは先日種まきしました。

菜園ホースに蛇腹のような伸びる〜縮むモノを使っておりましたが破裂して
オシャカ。こんどはコイル状で伸び縮みするホースを買ってきましたよ〜。

649なごり雪:2017/05/28(日) 12:50:45 HOST:sp1-75-8-142.msc.spmode.ne.jp
こんにちは ニンニクが収穫できるのはうらやますぃ〜と思います。スーパーへ買いにいくと、国内産はなぜだか青森産のみでたか〜いお値段、あとは中国産だけ。スタミナ源にあてにしてるんだけど、沢山は買えずにおります。同様にハチミツもハンガリー産蓮華蜜は高くててがでませんね。

650SAT-IN:2017/05/28(日) 13:15:04 HOST:dcm2-119-241-52-109.tky.mesh.ad.jp
>ニンニク
農協系のスーパーか道の駅へ行くと地元産が只みたいな値段で出ていたりします。

651RW-2:2017/05/28(日) 14:19:15 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
ニンニクはテキトーでも育ちます。養分たっぷりの苗床を作って種球植えてあとは
放っておくだけです。お百姓じゃないので何でもテキトーなんです。虫も付かないし。
ホントは種球すべて福地ホワイト6片なる品種を使いたいのです。高いんですよね。
10個(10株)で4000円ですよ。その1個6片の中から一番デカい片を種球にするわけです。

652なごり雪:2017/05/28(日) 14:42:43 HOST:sp1-75-8-142.msc.spmode.ne.jp
それそれ、その、福地ホワイト6片というのが、ニンニク界のぶらんど品種みたいだすね。黒ニンニクを作るときのネタになるやうで。食べるときは、よく火がとおってないと、生かじりでは胃を痛めるときいとります。

653SAT-IN:2017/05/28(日) 16:48:56 HOST:dcm2-119-241-52-109.tky.mesh.ad.jp
岡山県の和気駅の南側にある百菜市場に生産者の名前入りで出してるのが安かった安かった。
といっても交通費使って買いにも行けませんから、近くの親戚に送って貰います。
これも只ほど高いものはない訳で、いずれにしましてもそう易々と手に入らないですね。
聞けば今は時期が悪いとのことで地域によっては旬もあるのでしょう。

654なごり雪:2017/05/28(日) 18:04:31 HOST:sp1-75-10-225.msc.spmode.ne.jp
ア○ゾン てみてみたら、業務用1kgで、約2000円ブラス送料でありますね。送料がいくらにつくか、?ですが。

655なごり雪:2017/05/28(日) 23:57:21 HOST:sp1-75-10-225.msc.spmode.ne.jp
さてさて、オーディオに限らず、クルマでも懐古録車種から現代のものへとタイムスリップしようとしますと、なかなかすぐにはついて行けないのが、ナビ一体型オーディオだす。操作方法がまるでちがう、 それに、ナビリモコンをこの何十年、いつも左手に握って操作してたことによる違和感、音量調整が回すボリューム型ぢゃないのもやたらと形かったるい。そんなものに馴染めるのかなぁ?だすね。

656AD:2017/05/29(月) 04:19:47 HOST:210.227.19.68
おはよんございます。 >ナビ一体型オーディオ

いつの世も専用機に勝るものなし と思いますんでいっそのこと・・・
な〜んもついてない車にすれば?(大量発注社用車とか)
ただ、一般個人がそんな注文できないし逆にコストかかるとか。
 
ADはかつてそんな中古車に乗っておりました。
GB23A(バルカン)搭載でしたが故障も少なくよく走りましたよ。
事故で廃車しちまいましたがいまでも乗ってれば重宝したハズ。

ラジオと灰皿はついとりました(一応スーパーデラックスなんで)(^^);
エアコンをつける設定にない車でしたんで、まあつけれないことはないが・・・
もう一台中古車が買えますってくらいかかるんで。(笑)

>ナビリモコン 馴染めなくてもいいんでは?

特注品はそんな人のためにある・・・? と思います。
オプション品にない場合、配下の舎弟につくらせる・・・とか。

657SAT-IN:2017/05/29(月) 21:42:19 HOST:dcm2-110-233-244-25.tky.mesh.ad.jp
注文したドライバーセットが届いたので電話の子機を分解して該当箇所を見る。
液晶と本体を繋ぐフレキシのパターンが真っ黒。
前に修理した時は確か銀色だったはずなのに。
露出してない部分まで真っ黒なのも変。
リードに炭素膜を使うはずもないので酸化して黒くなったのか!?
メタリコンと言われる部類のもので金属箔でないのが問題ですね。
液晶の文字が薄くなる現象は持病のようなもので、フレキシパターンを取り替えるしか
根本的な解決はありません。
少々磨いても被膜は取れず下手に削ると剥げます。
ということで中古で液晶の文字が出そうなのを注文しました。

658SAT-IN:2017/05/31(水) 13:59:15 HOST:dcm2-110-233-246-175.tky.mesh.ad.jp
黒い被膜?を剥がして薄くなったフレキシ側接点に銀粒子入り導電接着剤を塗って乾かぬまま挿し込んでおりました。
気になって分解してみると塗った部分の状態は良好な様子。
挿し直すと僅かに文字が濃く出たが完全とは言えない。
そこで一度は研磨ペーパーを抜き差しして磨いたつもりの本体側を再度念を入れて磨いてみた。
期待半分で戻すと?…?…!!
なんかの拍子にバッチリと黒々した文字が復帰しました。
この調子でいつまで持つのか疑問も有りますが、何とか直せました。

まだ届いちゃいませんが、替えの中古(ジャンクかもしれない)を注文しちゃった後の話です。
ま、いいか(省)

659SAT-IN:2017/05/31(水) 18:49:45 HOST:dcm2-110-233-246-175.tky.mesh.ad.jp
修理用に買ったドライバーセットは送料込みで830円でした。
たまたま660P有ったポイントを使ったので実質170円です。
使わなければ今月末で失効するポイントだっただけにラッキーだった鴨?

660SAT-IN:2017/06/01(木) 18:19:25 HOST:dcm2-110-233-244-91.tky.mesh.ad.jp
電話(子機) 届きました。
幸い、思ったより綺麗な完動品でしたので予備機として登録してスタンバイ中です。
スっても転んでも有るか無いか判らんパーツ取り寄せるより安上がりでしょう。

661なごり雪:2017/06/01(木) 20:30:56 HOST:sp1-75-10-225.msc.spmode.ne.jp
なかなか合理的、経済的、ナイスなチョイスだなと感じますた。
拙者はというと、10年前の型のテレビ、本体は正常なんだけど、スタンドがイカレてて5000円というやつと、そのスタンドのみ500円というパーツを合わせて入手、ニコイチでテレビを1台 増設の算段をしとります。なはは(汗)

662SAT-IN:2017/06/02(金) 18:33:41 HOST:dcm2-118-109-191-213.tky.mesh.ad.jp
いえいえw納得するしかない訳で。
というのも、親機(本体)が受話器無しのFAX兼コピーなもんで、子機?の液晶が消えるとFAX機能に
支障をきたすという寸法です。
このFAXを導入したのも某S社のサービスさんから伝助の回路図を送って貰う際
FAX有りますか?「んんん…それが…」
という会話が有ってからです。(苦笑)
後々に導入してからもですけど、某S社のサービスマンさん、その節は御世話になりました。
あの頃のS社はまだなんだかんだいっても融通が効いたようです。

663でしべる:2017/06/03(土) 13:42:56 HOST:KD182250241076.au-net.ne.jp
先日、踏み切りで四季島を見ました。奇妙なデザインが素敵?

664なごり雪:2017/06/03(土) 15:32:19 HOST:sp1-75-243-186.msb.spmode.ne.jp
グレゴリーペック主演の頭上の敵機、買い置きしてあったDVDを昨夜はじめて見ました。印象に残る名画ではないかという感想でした。

665アラン・ドロン:2017/06/03(土) 17:24:21 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

でじぱら---というマンガをご存知でしょうか。
今、注文しています。可愛らしい女の子が、オーディオについて
色々と語っている物語です。

ステレオ時代では、すてぱら---という名前で連載されています。

666RW-2:2017/06/03(土) 22:33:42 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
>頭上の敵機

名作ですね〜。戦争物を踏まえてのリーダーシップの意義。B17も飛行機好きに嬉し。

昨日は高校生のとき映画館で観た「戦争のはらわた」と「ワイルドギース」をDVDで
観直しました。前者はバイオレンスの帝王ペキンパー監督作品でやはり見応え十分。
ジェームズ・コバーンがイイです。漢です。ペキンパーの作品は「ワイルドバンチ」
「ゲッタウェイ」「ガルシアの首」等々みな名作揃いですね〜。

「ワイルドギース」は先日亡くなったボンド役で有名なロジャー・ムーアとリチャー
ド・バートン主演の傭兵物です。ただのドンパチモノではなくコンゴ危機やアフリカ
情勢も踏まえた意外に奥深い作品です。C-47(DC-3)が見られるのも飛行機好きには嬉し。

667アラン・ドロン:2017/06/04(日) 06:44:54 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

ロジャー・ムーアは、亡くなったのですか。知りませんでした。
3世代目のボンドでしたね。

リチャード・キールという、216センチの身長の男と戦うシーンが
ありましたね。

ロジャー・ムーアも186センチありますが、小さく見えます。

今のボンド役のダニエル・クレイグは、2006年から、やっていて、
今まで4本映画があって、あと1本の映画の契約で、終わりです。

私的には、先代のピアース・ブロスナンが、一番、格好良かったです。
彼は、1995年から2006年まで、4作品に出演しました。

668なごり雪:2017/06/04(日) 12:54:17 HOST:sp1-75-243-186.msb.spmode.ne.jp
頭上の敵機、常に死と隣り合わせの過酷さ、それを束ねて結果を出さねばならない指揮官のリーダーシップの取り方の苦悩がよく描かれてました。封切時期が朝鮮動乱勃発の前年?で、なかなかまだ反戦映画は作りにくかった頃じゃないかな?なんてことも思いながらみました。そもそも戦闘機の援護なしの昼間作戦自体が犠牲前提なのに、戦争は人の命を紙屑のように扱う不条理さ。好戦的内容ではないところが良かった作品でした。駄文失礼しました。

669RW-2:2017/06/05(月) 11:11:18 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
昨夜はDVDで「レマゲン鉄橋」と「エアボーン・ソルジャーズ」を鑑賞しました。

「レマゲン鉄橋」は史実に基づくフィクション映画で、TVでも何度か放映して
ますから観た御方も多いと思います。CGのない時代の映画ですから本物の爆破
なんですが、ドイツの街並みが(実際はドイツではないと思いますが)盛大に破壊
されていくシークエンスは圧巻です。M24戦車が縦をなして走行砲撃しながら進む
シーンも印象的。ロバート・ヴォーンの苦悩と最後が悲し。戦争映画の傑作です。

「エアボーン・ソルジャーズ」はノルマンデー作戦における空挺部隊の兵士の物語
ですが、「バンド・オブ・ブラザーズ」のようなアクション大作ではなく、こじん
まりとした作品で、各兵士それぞれのドラマが丁寧真面目に描かれてました。ドイツ
将校も単なる悪じゃなかったところも良かった。レジスタンスの女性も宜しかと。

670フォルテ:2017/06/05(月) 15:43:03 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>669

>ドイツ将校も単なる悪じゃなかったところも良かった

ドイツ親衛隊とドイツ国防軍を区別してあげないといけないと思いますね。

戦争も末期になってドイツの敗北が誰の目にも明らかになってくる頃には早く
負けを認めて無駄な犠牲を増やしたくない国防軍と、なにがなんでも負けを
認めたくない親衛隊との間に対立があったようですね。

なので前線での数々の残虐行為を行ったのは勝つためには何でもアリの親衛隊で
国防軍はそうした行為を苦々しく思うもののヒトラーの命令には逆らえないので
ただ傍観するしかなかったようですね。

最近観たナチスがらみの映画で面白かったのは「パリよ、永遠」にですね。

フランスから撤退する際ヒトラーはパリを廃墟にするよう命じて撤退するのですが
スウェーデン総領事の必死の説得によってパリ駐留軍長官のドイツ国防軍将校が
ヒトラーの命を実行することは結局なかったというお話ですね。

671RW-2:2017/06/05(月) 22:04:45 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
>ドイツ将校も単なる悪じゃなかった

たしかに親衛隊と国防軍は生い立ちから思想、使命も違いますもんね。この国防軍
将校さん、フランスにてレジスタンスの射殺処刑の号令を掛けてるよなドイツ軍に
とっては'真面目'なお方なんですね。ところがある日、山林での戦いで部下が全滅。
一人命からがら林に逃げ込んだのですが転倒、アメリカ兵軍曹につかまってしまい
銃口を突き付けられ・・・。この軍曹さん、父親が宣教師で・・・やややネタバレ。

ここからドラマが。最後けっこう泣けます。B級映画で、知らない役者さんばかり
だったのが逆に良かった。ドイツ軍のキッチリしてないヨレた軍服なんかもリアリティ。

672SAT-IN:2017/06/06(火) 07:01:30 HOST:235.net211007085.libmo.jp
ロジャー・ムーア時代の007作品でリチャード・キールが演じたジョーズの役をジャイアント馬場が演ってた可能性が有ったんですね。
オファーを受けたけど断ったらしいです。
三船敏郎が子供向けの映画だと思ってスター・ウォーズのオファーを断ったことも有りましたね。

673なごり雪:2017/06/07(水) 14:46:31 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
三船敏郎は、そのオファーを受けたほうが良かったのかどうか、悩ましいところだとおもいますね。なんせ敵役悪役の大将だったわけで、西洋人が潜在的に異敵と捉えるイメージに合致していた故のオファーでしたでしょうからね。頭の姿の一見ドイツ軍兵士のヘルメット由来か?という あの形、日本の戦国武将の兜が由来だったとどこかで見聞した記憶があります。真偽は?です。

674なごり雪:2017/06/07(水) 21:17:50 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
グレゴリーペック、他の出演作品も改めて観たいな〜なんて思ってたら、今晩 ローマの休日、BSで放映しとりました。ヨカッタっす。

675RW-2:2017/06/07(水) 21:20:15 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
ダース・ベイダーの兜は伊達政宗の兜が原型という都市伝説?がありますが、
結果的にそう見えるようになったのであって、原型はやはりドイツ軍のヘル
メットを基にデザインしたんだと思うんですけどね。帝国軍のファッションも
もろ親衛隊とか国防軍っぽい雰囲気と色あんばいです。武田軍のように赤備え
だったら共産軍のイメージになってしまいますしね。

676SAT-IN:2017/06/07(水) 21:40:20 HOST:203.net211007085.libmo.jp
☆ウォーズの帝国軍は那智巣をイメージしてますよね。
ジ〇ダイも時代劇をもじっているんじゃなくて湯田の読みからでしょう。
湯田屋教や基督教の逸話もベースになっているんじゃないかと思います。
三船敏郎はオビ・ワン・ケノビの役でオファーが来たと思ってましたが、
ダース・ベイダー役の可能性も有ったのですね。

677RW-2:2017/06/08(木) 12:59:34 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
オビ・ワン・ケノビへのオファーだったでしょ。三船さんだったら、ライトセーバーを
左右に振るだけのオビ・ワン・ケノビじゃなく、とてつもない殺陣でベイダーと戦った
でしょね。アレックス・ギネスは剣士というより賢者のイメージですもんね。

678フォルテ:2017/06/08(木) 14:09:19 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>オビ・ワン・ケノビへのオファーだったでしょ

三船がそれを蹴ったのであれば、それは三船のプライドでしょうね。私もスターウォーズは
ほとんど観たことがないです。テレビで一二度観たことはありますが。

天下の三船と一緒にするなって?ごもっともです(^^:

679。。。:2017/06/08(木) 14:40:05 HOST:sp49-98-128-156.msd.spmode.ne.jp
スピルバーグ監督の「1941」には出演していましたね。

plaza.rakuten.co.jp/voyager6434/diary/201305140000/

>三船 敏郎 を語る上で TVのバラエティーで有名な話に


『スター・ウォーズ』 の ダースベイダー役 を蹴り 世界的ヒットに後悔して
スピルバーグ の 『1941』 のオファーを二つ返事でOKしたら 世紀の失敗作で
これに懲りて 『ベスト・キッド』 の 師範役 も断ったら こちらは大ヒット作となり
ハリウッドとは疎遠な俳優だった


というのがありますが、これは 話としては面白いのですが

実際には (76) 『ミッドウェイ』 (80) 『将軍』 など、それ以前もそれ以後も
数多くの ハリウッド 作品に出演しておりますし 話題作にも出演しております


三船敏郎 がハリウッドに縁がないと言わしめた理由は
成功、失敗、にあるのではなく

日本軍の時代考証が誤っていたら 自分でスタッフに進言して正そうとしたり
スタッフと共に片づけを手伝おうとしたりと

日本の現場では歓迎される事が、ハリウッド・システムから言えば
どちらもスタッフから仕事を取る行為となり 迷惑がられた経験が

ハリウッドの仕事はどうも自分の肌に合わ無い事として伝わり
それが後に別な意味で受け取られた所にあるのではと感じました
(引用終わり)

680SAT-IN:2017/06/08(木) 15:21:39 HOST:dcm2-110-233-248-32.tky.mesh.ad.jp
「素晴らしきヒコーキ野郎」に出演した石原裕次郎。
オファーしたときは痩せてたのに(宣材写真では?)実際に来たのがムーンフェイスだったので
監督が困惑したとか。
その監督のケン・アナキン。
アナキン・スカイウォーカーのアナキンはこの人とから来ています。
ルーカスとは懇意だったんですね。

681フォルテ:2017/06/08(木) 17:34:41 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>679
三船に関して色々よくごぞんじですね。

私はどうも三船を買い被っていたようです。一言で言えばあのような他愛のないSF娯楽映画に
出演するのはお門違いと揶揄されそうで、オファーを断ったのかと思いました。三船の映画では
仲代達也と共演した「用心棒」が印象に残っていますね。アメリカの西部劇みたいで(^^

>日本軍の時代考証が誤っていたら 自分でスタッフに進言して正そうとしたり

「硫黄島からの手紙」で主演の渡辺健が監督のイーストウッドに栗林忠道大将の軍装が違うと
進言したけど応じてもらえなかったようですね。戦場では映画で見るような礼装はしなかった
そうです。

682RW-2:2017/06/08(木) 20:52:02 HOST:111.56.241.49.ap.yournet.ne.jp
三船さん主演の「七人の侍」や「用心棒」が西部劇に移行されて「荒野の七人」や
「荒野の用心棒」になって大ヒットしたわけです。当時は他にマカロニウエスタンも
大流行してた時代。世界の三船さん、ならばと逆に「レッド・サン」なる西部劇を。
チャールズ・ブロンソンにアラン・ドロン招聘。中学生のときに映画館で観ました。
世界3大スター共演のマカロニウエスタン。皆イイのです。特に黒尽くめのドロン。

日本の時代劇が西部劇に大きな影響を与えたんでしょうけど、逆に「木枯し紋次郎」
や「子連れ狼」なんかはマカロニウエスタンっぽいのも面白いところですね〜。

683なごり雪:2017/06/10(土) 16:57:36 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
時代劇は、世界の映画界に影響をあたえていたんですね。木枯し紋次郎は、渡世人、世捨て人な醒めた人生観を、当時、まだ子供ながらも感じたもんでした。今日、NHK-BSで、時代劇を特集してたんで、楽しくみとりました。水戸黄門は、ホームドラマ志向な狙い、必殺仕事人は、時代劇にサラリーマン風情を持ち込んだ狙いだったそうでした。職場と家庭でうだつの上がらない昼行灯な昼間の中村主水、たしかに、何か、のび太くんを思い出すやうな、魅力あるキャラでしたね。 しかし、中村主水、昼の顔と夜の顔のコントラスト、たまりませんでした。殺陣も良かった。
殺陣が好きだったのは、近衛十四郎の月影兵庫・花山大吉 だした。

684AD:2017/06/11(日) 06:33:44 HOST:210.227.19.69
おはようございます。

>時代劇は・・・ ←最近、かつてブームとなった韓国ドラマではなく韓国の時代劇?ドラマに
はまってる方がいらっしゃるようで。朝鮮王朝時代のドラマです。
 
「チャングムの誓い」「トンイ」「イ・サン」とか・・・。
昼の時間帯に放送してるのでなかなか見れませんので詳細は知りませんが。

韓流アイドルスター(K-POP)がドラマ出演しているかもしれませんが、
水戸黄門でいうなら「助さん・格さん」の役どころの韓国スターがシブイです。

太秦映画村や大映通りのそばに住んでた頃は全然興味なかったのに、最近時代劇も
いいなあなんて思っとります。(相撲なんかも観てるとおもしろいなあ・・・なんて)

まだまだ年寄りからは若いねえなんて言われますが、私ADも「前期シルバー」になりつつ・・・
      ・・・ありマス。 (^ ^);

685SAT-IN:2017/06/11(日) 08:13:17 HOST:180.net211007085.libmo.jp
>>658続き
また薄くなってきてます。
やっぱり予備に中古(1000円+送料)を買っておいて正解だったようです。
ちなみに不具合のほうが古くてチャイナ製。
追加したのはタイランド製でした。

686ワッチ:2017/06/11(日) 21:55:31 HOST:PPPa118.e10.eacc.dti.ne.jp
>>683 殺陣が好きだったのは、近衛十四郎の月影兵庫・花山大吉 だした。


あの人の殺陣は芸術品のように美しかったですね。今見ても抜群で、あんな刀さばき
が出来る人はいないと思います。しかしその後に「木枯し紋次郎」の殺陣を見てびっくり。
出鱈目に刀を振り回しているような恐ろしいほどの泥臭さ。
しかし本当に切りあいになったらあんな風になるんじゃないかというリアリティがありました。
時代劇の中では、木枯し紋次郎は異色でした。仲間が一人もいない主人公って、あれだけじゃないかなァ。
時代劇ってどれも演歌っぽいのですが、最も演歌が似合わないのが木枯し紋次郎だったと思います。

687AD:2017/06/11(日) 22:02:47 HOST:KBMcd-03p18-78.ppp11.odn.ad.jp
↑ 他に台湾製なんかは品質管理されてるのでいいと思いますよ。
バッテリー関係だと台湾クーロン社製とか、インドネシア製なんかもGooです。

逆に日本製のほうがアブナイかも?
人件費は削れないので材料費ケチッったりしてますから・・・。

688AD:2017/06/11(日) 22:09:48 HOST:KBMcd-03p18-78.ppp11.odn.ad.jp
>>686 だから流行ったんじゃないでしょうか。時代劇知らない人でも木枯らし紋次郎は知ってますモン。
>>687 は >>685 へのコメントです。m(- -)m

689SAT-IN:2017/06/11(日) 22:26:12 HOST:231.net211007085.libmo.jp
>>687
コメントどうもです。
それがなんか叩くと濃くなったりするんですよ。 (/ー ̄;)
フレキシを固定するラグに問題が有るんじゃないかと…
でも下手に弄り直すのは間違いの元ですんでそのままに。

690なごり雪:2017/06/11(日) 22:27:10 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
仲間が一人もいない、天涯孤独な紋次郎、そこにあの主題歌、上條恒彦の、誰かが風の中で は、上手くマッチしてました。オープニングであの曲をききながら、青い山々の風景をみるのはなかなか心地良く、今思い出しても懐かしいだす。あの曲作ったのは小室等だったですかね。

691SAT-IN:2017/06/11(日) 22:36:25 HOST:231.net211007085.libmo.jp
「木枯らし紋次郎」
オープニングショットは同じ俳優座にいた大林丈史という俳優さんがやってたとか。
背格好と身のこなしが似ているので本編でも殺陣のシーンをやってたりします。
影武者ですね。

692SAT-IN:2017/06/11(日) 22:41:18 HOST:231.net211007085.libmo.jp
似たような話は007のオープニングのガンバレルシーン。
中の人物がコネリーではなく別の人だった件。

693なごり雪:2017/06/11(日) 22:43:05 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
話がそれますが、演歌が主題歌のアニメもありました。モーレツア太郎ですね。明日のジョーの初期のエンディングテーマも演歌っぽかった。アニメンタリー決断は、もろに軍歌モドキだした。

694ワッチ:2017/06/11(日) 22:49:18 HOST:PPPa118.e10.eacc.dti.ne.jp
>>690 あの主題歌、上條恒彦の、誰かが風の中で は、上手くマッチしてました

 あの歌の歌詞は木枯し紋次郎を上手く表現していましたね。しかしそれだけじゃなく
我々にもどこか共感出来るところがあって、それが受けたのだと思います。
今聴いても、やはり共感する部分がありますね。人は誰も孤独だけれど、それだけで終わらない
何かを信じて生きているんじゃないかと。

 作曲は小室等ですが、歌詞は和田夏十(市川崑の奥様)だそうです。

695SAT-IN:2017/06/11(日) 22:53:57 HOST:231.net211007085.libmo.jp
昔の話なので間違いがないか気になって調べてみたら、オープニングは大林さんと
もう一人(伊吹新吾さん)がいて別々に撮ってたそうです。
中村さんのスケジュールの都合でそうなったとか。
あの阿藤快さんも代役でスタントやってたというから色々有りますね。

696なごり雪:2017/06/11(日) 22:57:32 HOST:sp49-98-7-198.msb.spmode.ne.jp
なんと、あの素敵な作詞、監督のお内儀様が手掛けたんですね。上手く合う筈ですね。いい歌でした。

697SAT-IN:2017/06/12(月) 20:15:08 HOST:dcm2-119-241-51-5.tky.mesh.ad.jp
>>689続報
充電池のコードソケットを抜き差しすると変わるので、接点復活剤を綿棒につけてチョンチョン
すると濃さが甦りました。
灯台もと暗しでしたね。
供給電圧の低下だとは思ってましたが、どうやら一番根源的なところを疎かにしていたようです。
バックライトのLEDは電圧の変化に対して明るさの変化が小さいのでつい見逃していました。

698AD:2017/06/14(水) 23:30:03 HOST:210.227.19.68
別スレにも書かれておりますが、「水とお金は低い方へ流れます」のごとく
水と電気は流れやすい方へ流れます。接点に抵抗があれば消費電力の少ないLEDには
流れにくくなっていたんでしょうね。

その昔、ブラウン管テレビの時代には映らなくなったらた叩いてましたが理にかなっていたの鴨?

699なごり雪:2017/06/15(木) 22:26:01 HOST:sp1-79-83-4.msb.spmode.ne.jp
毎日の下駄足の古い軽自動車のタイヤ選び、どこの何にしたものか、考えはじめました。まず省燃費タイプは、ウエット路面対応など安全性能確保のため回避したくて、すると、欧州メーカー(うちひとつは○国資本)になっちまう?? ほんまに軽にそんなのはめる気 ?てなもんだした。
軽といっても60馬力で車重700kgならそこそこなバワーウエイトレシオだし、高速走ることもあるので、タイヤ選びは大事だすね。

700AD:2017/06/15(木) 23:07:13 HOST:210.227.19.68
>>699 タイヤ選びは大事だすね。

タイヤ選びは趣味ではございませんが・・・大事だす。
冬用タイヤのスタッドレス性能が無くなった「五分山状態」タイヤを
夏用(ノーマル)に交換せずに使用している方もいらっしゃるかと思いますが、
夏用(ノーマル)ほどの性能は期待できませんのでお気をつけあれ。

この時期(梅雨)の大雨ではノーマルタイヤよりスベリます。
また、炎天下のよく乾いた路面ではタイヤの減りも早いです。

ADは真夏にスタッドレス・タイヤをバーストさせますた・・・(^ ^);

大型貨物用のMIXタイヤならそういう使用も考慮されているようですが、
乗用車用では夏用・冬用それぞれ使い分けるのが基本のようです。

某メーカーでは「ちゃんと買い」を奨めていますんで、オジサンは素直に聞いときましょ♪

701前期:2017/06/16(金) 09:15:56 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
タイヤというのは銘柄によって車との相性があるような気がします。
よく欧州製のタイヤがいいと聞きますが有名なミシュランだって日本で売られて
いるものは本国おフランス製とは性能が違うという話もあります。
過去の経験ではピレッリはなかなか良かったです。

702RW-2:2017/06/16(金) 15:12:07 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
通販での安売り電化製品は見た目同じでも正規販売品と内部は違いますでしょ。
商社の作戦か、メーカーの仕業なのかコストダウンされてます。タイヤも同様
ですね。トレッドパターンやサイド面、品番も同じでも材質が違うそうです。
量販店モノや新車にデフォで履いてある高性能タイヤ。イマイチらしいですね。

703アラン・ドロン:2017/06/16(金) 17:19:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

タイヤといえば、韓国のクムホがありますね。
20年位前に流行した、ディーノ・スタッド=ゴムピンスパイク

704なごり雪:2017/06/16(金) 22:33:04 HOST:sp1-75-238-230.msb.spmode.ne.jp
ミシュランはワールドワイドな展開で、今はパイロットスポーツやプライマシー等の高級銘柄や、一定サイズ・扁平率以上は欧州、以下はアジアというような仕切りで生産拠点になってるんじゃないですかね?生産国がフランスかドイツだと嬉しいけど、スペインでもまあいいか、だすね。
かなり以前の話ですが、ライケンの岡本理研と合弁で日本ローカルなタイヤ出しましたけど評価はイマイチ、ミシュランタイヤ、ビードが硬くて遊びがなく、なかなかホイールに嵌まりにくいといわれてましたが、その日本ローカルモデルはそうでなくて、はまりやすかったそうでした。さて、いまの軽のタイヤ選び、軽に合うのはエナジーセイバーだけ?で、それならピレリのチンチュラート P1の方がいいかな、安いし、一丁これでいこう〜、なんてところだす。

705ワッチ:2017/06/16(金) 23:22:03 HOST:PPPa57.e10.eacc.dti.ne.jp
季節はずれですが、スタッドレスタイヤについては面白い実験が有ります。

ttps://www.youtube.com/watch?v=KgxJRkh8d3s

706なごり雪:2017/06/17(土) 12:36:43 HOST:sp1-75-238-230.msb.spmode.ne.jp
拙者の調達サイズは165 55R 15 ですが、近所のショップでホイール取り付け、バランス取り込みで35000円とのことで、ネット通販入手とさほど差がないので、ほぼ決まり、だす。ネット通販タイヤは、製造元年週が大抵は少なくとも半年以上は前のもの、という覚悟がいりますもんね。

707SAT-IN:2017/06/18(日) 06:08:46 HOST:dcm2-110-233-245-20.tky.mesh.ad.jp
映画「hiroshima monamour」邦題「二十四時間の情事」 で興味を惹かれたのは二人の男女が夜の広島を歩くシーン。
暗いシチュエーションにしては綺麗にが荒れる)無しではそこそこの大口径レンズを必要としたのでは無かろうか?ということ。
それ以上は場違いネタになるので控えますが、夜景の雰囲気が実に宜しいのです。
ちなみにカメラマンは高橋通夫さん(故人)という方です。

そこで、ちょっと待てよ?と…
最近観た同年の日活映画「赤い波止場」にもちゃんとした夜のシーンが有るではないか?
他にも有るし、1958年当時でも普通に撮れてたやん?
てな訳で、こんどデジカメでそれを再現してみようかと。
シャッタースピードを1/50に固定してレンズのF値や感度はどの程度になりますやら。
要は夜景にして様になるシチュエーションが大事ですから、近所の風景じゃ駄目なんです。
出来れば夜の歓楽街が宜しいかと思います。(笑)

708SAT-IN:2017/06/18(日) 06:20:53 HOST:dcm2-119-240-140-135.tky.mesh.ad.jp
↑訂正
>暗いシチュエーションにしては綺麗にが荒れる)無しでは

暗いシチュエーションにしては綺麗に撮れていて、増感(粒子が荒れる)無しでは

709なごり雪:2017/06/18(日) 06:42:32 HOST:sp1-75-238-230.msb.spmode.ne.jp
タイヤ選びで、ヤフオクやヤフーショッピング、アマゾン、価格コムを渡り歩いてからここにくると、ミシュラン、ピレリの他にも、グッドイヤーや横浜アース1が、続々ポップアップ、うざいのなんの。クルマもボルボV40観に行ったら、とたんにポルシェが、ポップアップ、わて、貧乏人やのに、なんぢゃこら、だす。

710前期:2017/06/19(月) 16:54:53 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
タイヤと言えば日本の「石橋」が米国の現地法人「火橋」に作らせていたそれは
本国仕様とは違う粗悪品ですた。重心の高いフォードの多目的車がそれを履いて
転倒して人身事故が多発。本国日本ではイイものを売りアメリカで粗悪品を提供
する神経もたいしたものですがフォードの設計にも問題があったようです。現地
の専門家が出来損ないの車に手抜き生産のタイヤを組み合わせればどうなるか誰
でもわかるよね、とコメントしていますた。

711AD:2017/06/19(月) 19:14:41 HOST:210.227.19.68
○0○○ストーンも粗悪品とはいかなくても焼け石に水のごとく減りは早かった。
日本では本家よりほんの少し安かっただけですけどね。

712なごり雪:2017/06/24(土) 04:05:00 HOST:sp1-75-242-71.msb.spmode.ne.jp
東芝問題のキーになっているWD、なんかどこかできいたことあるなと思ってたら、使ってるBDレコーダーのHDDが、WD製だした。おんにょごにょん。

713AD:2017/06/25(日) 23:28:03 HOST:210.227.19.68
>WD製

PCのHDDとかにもよくみますね。
SAMSUNG製HDDも多いですが、なにか問題をおこした企業の製品って
製品そのものは問題ないんで、それより名前も知らないメーカーのモノが有名
企業に採用されてたりするほうがコワイかな?

714SAT-IN:2017/06/30(金) 20:57:12 HOST:143.net211007085.libmo.jp
デジカメのボディーキャップを外して何処へ仕舞ったのか、いくら探しても出てこない。
妖怪キャップ隠しの仕業もしくは、完全なる記憶の脱落です。
その代わり前回いくら探しても出てこなかった電話機分解用のドライバーセットが出てきました。

715なごり雪:2017/07/02(日) 10:59:50 HOST:sp1-75-243-193.msb.spmode.ne.jp
自己レスだすが、結局、ピレリのチンタラート、装着しますた。安さに負けました。チンタラ走ることにしましょう。製造年週はつい1ケ月程度まえのようで新しかったですが、ショップの人は、1〜2年前の製造でもなんの問題もないよといっとりました。 こうもいっとりました、タイヤは出来は価格なりのもんで、早い話、安い高性能タイヤなんてそもそもないよ、そらまあそうでしょね。その辺は納得しとります。それから余談だすが、そろそろミシュランとブリ、冬タイヤの新作がでますよ。との話でした。

716AD:2017/07/04(火) 16:58:07 HOST:210.227.19.69
>冬タイヤの新作がでますよ。

旧タイヤの在庫処分品でいいなら狙い時ですな。
シーズン・インしてしまうと旧タイヤだろうが新製品だろうが安くは買えません。

717なごり雪:2017/07/04(火) 18:46:14 HOST:sp1-75-248-62.msb.spmode.ne.jp
ミシュランはしばらく振りのモデルチェンジ、ブリザックは人気銘柄で、新作がでれば高値安定でしょうね。となると、ブリザックの現行VRXがが、夏のうちに幾分安く狙えるか?若しくはミシュランの新作がどれだけの出来、特徴、値引きか、模様眺めになりそうだす。雪のない路面での性能も大事で、12月下旬〜3月初めまでの装着で、少なくとも4年以上はもって欲しいライフ性能なのが、東日本、日本海側ではないので悩ましいところです。

718前期:2017/07/04(火) 18:53:51 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>715 なごり雪さま

ピレッリ、正解じゃないでしょうか。ん十年前、ホンダに履かせていました
がグリップに優れたいいタイヤだったという印象があります。

719なごり雪:2017/07/04(火) 19:09:46 HOST:sp1-75-248-62.msb.spmode.ne.jp
前期様、ありがとうごさいます。軽の夏タイヤは、ヨコハマ アース1で、6シーズン履きました。まだ溝は残っていたんですが、表面に細かなひび割れがでてきたのと、車体側のサスがチープなせいか、乗り心地がドタバタとイマイチでしたんで換えました。実はヨコハマ ブルーアースにウエット性能aのタイプがあったけど、一旦は脱ヨコハマしてみたくて、敢えてスルーしましたもんでした。

720なごり雪:2017/07/04(火) 21:12:50 HOST:sp1-75-248-62.msb.spmode.ne.jp
タイヤネタで引っ張って恐縮ですが、夏タイヤ、今までに履いたことのあるのメーカーは、ミシュラン、ブリジストン、ヨコハマだけで、ピレリは今回がはじめてだす。とはいっても1本当たり5000円程度の廉価品ですが。エコなんとかというのだけは、避けたくて、まあそれでようそろうだす。
冬タイヤはまだブリザックしか履いたことがないですね。氷上性能に絞ったら、まあまちがいではなかったかなとおもっとります。

721AD:2017/07/05(水) 20:17:26 HOST:210.227.19.69
>1本当たり5000円程度の  

大手でも個人でもタイヤショップは売り上げを上げると問屋サンから軽自動車用
タイヤとかの仕入れでサービスがあるそうです。だからエコなんちゃらでなくとも
安くてもいいものがあります。

また、安売り量販店やディスカウントのタイヤショップではネットオークションで
仕入れしているところもあるので安く買おうとすると銘柄指定できない場合もあります。

タイヤだけ購入してきて自分で組み替え装着できる人は別として、
工賃とか廃タイヤ処理費などありますしトータルで考えると・・・
専門ショップのプロに任せるのが一番かなと思います。

タイヤのネタでさらにさらに引っ張りますた。 m(_ _)m

722なごり雪:2017/07/05(水) 21:50:11 HOST:sp1-75-248-62.msb.spmode.ne.jp
タイヤを売ってるところは、タイヤ持ち込みは、そら嫌がりますよね。ところが、民間車検業者(兼GS)は,4本8000円で着けてくれます。あと、トヨタ系ディーラー、 トヨタ車ぢゃなくてもその手の取り付けOKなところもあるみたいだす。うちは以前そうしてました。オイル持込交換も似たようなことですね。

723なごり雪:2017/07/06(木) 21:09:43 HOST:sp1-75-248-62.msb.spmode.ne.jp
ゴムはひっぱりすぎると千切れますね。そろそろ膜ひきにしたいと思います。うすうす膜でも丈夫なオ○モトゴム、あれでデッキのフライホイール駆動ベルト作るとどうなんでしょね? やや、スレチだした。

724AD:2017/07/08(土) 13:21:20 HOST:210.227.19.68
ス、スレチどころかイタチ(板違い)ですね。 (^ ^)またはチャンネル違い。

ま、そのまま使うとすれば真空管の保護フイルムにはなりますかね?
カタチからするとピッタリではありますが・・・(笑)

725アラン・ドロン:2017/07/08(土) 13:59:16 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

オーディオ以外の趣味----音楽を聴く事。
イージーリスニング=ポール・モーリア、カラベリ、レーモン・ルフェーブル
、ロニー・アルドリッチ(ピアニスト)、郷ひろみ、岩崎宏美、等。

一応、オーディオと音楽は別物として。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板