したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「皆さんの愛聴盤について聞かせてください!!」というスレ

104くろねき:2014/09/20(土) 10:56:14 HOST:wb92proxy06.ezweb.ne.jp
浦○直樹はT-REXに足を向けて寝られない(略)
皆さんこんにちは。


T-REXといえば、というわけじゃありませんが、
こちらはP-MODELというバンドを聴いてました。
ガラケーでYouTubeというヒドい視聴方法ですが(笑)。

最近でこそボーカルの人がツイッターで
「みんな間違えてるんじゃないのか?
俺は平沢進だ、(「けいおん!」の)平沢唯じゃない」
などと発言し、そのせいでネット上の有名人になったり
(実は意図的にP-MODELのメンバー名をもじっていたという
「けいおん!」の制作サイドも制作サイドだけどなぁ・・・)、
「世界タービン」という楽曲がもてはやされたりしているようですが、
実は私がP-MODEL、というか平沢さんの存在を知ったのはかなり前。
「救済の技法」というアルバムが発売された際(1998年リリース)に、
テレビの音楽番組で取り上げられたのを観たときでした。


今になって再び話題になるとは。
割と好きなほうですが「カッコエグい」とでも言おうか、
やっぱりナンかスゴいなぁこりゃ。

しかし一体どういう音楽体験をすれば、
ああいう楽曲を志向するようになるんだろう。
ラジオからのビートルズがどうこうというレベルの、
業界的に手垢にまみれた体験止まりじゃとても無さそうだし。

一種異様で聴き手を強烈に惹きつけるような、
カオスでサイケでパワーの強いああいう曲を
立て続けに作って、気がフレたりはしないのか・・・
ヘンなところに興味が尽きないのであります(略)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板