したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

TANNOY総合スレ Part6

1薬漬け:2014/04/20(日) 08:35:38 HOST:219.115.87.14
「まだやるの?あんたもスキね」とのご意見を頂戴することは重々承知で…(大汗)
当初、畏れ多くも團伊玖磨氏の「パイプのけむり」に模していければ…などと大口を叩いておりましたが、
スレ主の内実はともかく(汗)、回数だけは皆様の書き込みのお陰をもちまして、無事Part5を閉じることが
できました。暖かいレスを頂戴しました皆様に、改めて厚く御礼申し上げます。

「まだまだ」「さらに」「とことん」などと接頭辞は勇ましい言葉が浮かびますが、まあ前回もシルバー辺りで
ウロウロしてる故、こうなりゃ行くところまで行くさ?!とスレ主一人だけは意気軒昂。Part6に突入させて
いただきます。どうか皆様、今後とも旧スレ同様、可愛がって下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

例により、少々のスレチ歓迎。(スレチ特区と呼ぼうかな(汗)、大体スレ主が一番脱線しているとの説あり)。
但し場外乱闘だけは、平にご容赦を…。平和に、時には熱く、幅広い書き込みをお待ち申し上げております。

TANNOY総合スレ Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1296285912/
TANNOY総合スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1320146185/
TANNOY総合スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1345360476/
TANNOY総合スレ Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1359120136/
TANNOY総合スレ Part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1379074819/

951薬漬け:2014/12/25(木) 21:43:49 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>950 前期さん、こんばんは。

ご心配いただき恐縮千番、ありがとうございます。

そうですねえ…骨折は意外と無かったのですが、ちょっと今回の所見は参ってしまいました。
やはり体調を考えて、ちょっと大人しくしろという天のお達しなのかなと思うことにして、
謹慎安静、大人しくしようなかと思います…多少は?(陰の声:往生際の悪いやっちゃの!)

952アラン・ドロン:2014/12/26(金) 19:22:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

薬漬け様へ

私は2年前、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニア、
変形性腰椎症=腰椎が尖ってくる----になり、手術しました。

なので、色々と詳しく調べました。鎖骨のすぐ後ろとは、
胸椎でしょうか。

圧迫骨折の事はよく判りませんが、私よりは、ましと思います。

頚椎8個、胸椎12個、腰椎5個あります。それぞれ間に椎間板が
あります。ですので、椎間板は、全ての脊椎にあります。

胸椎は、何かに守られているので比較的不具合は起こりにくいと
何かのネットに書いてありました。

椎間板は、外側の繊維輪と、内側に髄核があります。
髄核というゼリー状の物が繊維輪を押し破り、髄核がはみ出ます。
これがヘルニア=脱出と言う意味です。

中腰はよくありません。中腰とは、ひざを曲げないまま何かを
持ち上げたり作業をしようとすることです。床屋も中腰になります。

オーディオ、特に、重量級の物は、一度、脊椎=骨ですが---
やられると、一生気をつけなければなりません。

極力重い物は持たないことです。一つの目安は10キログラム以内
でしょうか。

重いアンプやスピーカーをセッティングし直したりする事を続けると
年齢が上がるほど、整形外科の世話になることになります。

軽いオーディオで楽しみましょうよ。

953くろねき:2014/12/26(金) 19:54:32 HOST:wb92proxy07.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。


☆薬漬けさん☆
こんばんは。

ハンドクレーンとか、作業用のパワーアシスト装置とかが
本当に必要かもしれませんね。
また真空管の費用が(笑)。

私はあまり重たいものを持ち上げたりはしませんが、
背骨の腰に近い部分にヘルニア気味の箇所が既に見つかってますし、
加えてこのごろ特に運動不足ですから、やたらなことすると私もヤバい。
(^_^;)

腰の使い方は、特に引っ越し業者が熟知しているそうですが、
まず片膝をついた姿勢から…とか言いますね。
素人は、つい上半身でウンショとやってしまいがち。

ともあれお大事に。

954薬漬け:2014/12/27(土) 11:30:32 HOST:219.115.79.112
>>952 >>953 皆さん、おはようございます。
色々ご心配いただき、恐縮至極、忝く存じます。昨日の遅くギリギリで特注コルセットが間に合い、
装着してみましたが、当然のことながら実に窮屈です。(苦笑)

正直申しまして、今回の骨折は「青天の霹靂」でした。
くろねきさんお示しのとおり、近所のオーディオ店主や引越業者さん、ピアノ業者さんから重量物の
持ち方のコツは教わっておりまして、背骨を真っ直ぐにし中腰にしない、脚(膝)でリフトアップを
するように絶対的な注意点として心がけてきました。

重量物は本を階段状に並べて、少しずつ上げてラックに載せたり、それ以上のモノは降参して店主を
呼んで作業をお願いしたり。SPはキャスターの付いているミンスターやオートグラフでも姿勢に気を
遣ったり…。また元来骨太でもあり、ステロイド投与は受けている一方対抗措置で骨粗鬆症予防薬も
服用しており、骨密度も健全内容だったので、「何じゃこりゃ?!」が正直なところでした。(汗)

こうなると本当にパワーアシストのようなものが要るのかも知れませんね。
ただ、軽量級オーディオにするかといえば、おそらく無いでしょう。当面安静謹慎するにしても。
それを無くしてしまったら人生、仕事以外はカラッポだったことになりますので、そこの処だけは
妥協したくないのですかね。やはり。
おまけに元々が「原因不明」の骨折。自然発生的に生じた可能性が高いだけに、そうだとすると
ビビッていたら何もできなくなるという危惧感もあります。
とにかく早く治して、以前以上に気をつけながら頑張っていきたいな、と念願するのみです。

やはり、使ってやらないと機器たちが可哀想ですから。

955薬漬け:2014/12/27(土) 11:30:33 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>952 >>953 皆さん、おはようございます。
色々ご心配いただき、恐縮至極、忝く存じます。昨日の遅くギリギリで特注コルセットが間に合い、
装着してみましたが、当然のことながら実に窮屈です。(苦笑)

正直申しまして、今回の骨折は「青天の霹靂」でした。
くろねきさんお示しのとおり、近所のオーディオ店主や引越業者さん、ピアノ業者さんから重量物の
持ち方のコツは教わっておりまして、背骨を真っ直ぐにし中腰にしない、脚(膝)でリフトアップを
するように絶対的な注意点として心がけてきました。

重量物は本を階段状に並べて、少しずつ上げてラックに載せたり、それ以上のモノは降参して店主を
呼んで作業をお願いしたり。SPはキャスターの付いているミンスターやオートグラフでも姿勢に気を
遣ったり…。また元来骨太でもあり、ステロイド投与は受けている一方対抗措置で骨粗鬆症予防薬も
服用しており、骨密度も健全内容だったので、「何じゃこりゃ?!」が正直なところでした。(汗)

こうなると本当にパワーアシストのようなものが要るのかも知れませんね。
ただ、軽量級オーディオにするかといえば、おそらく無いでしょう。当面安静謹慎するにしても。
それを無くしてしまったら人生、仕事以外はカラッポだったことになりますので、そこの処だけは
妥協したくないのですかね。やはり。
おまけに元々が「原因不明」の骨折。自然発生的に生じた可能性が高いだけに、そうだとすると
ビビッていたら何もできなくなるという危惧感もあります。
とにかく早く治して、以前以上に気をつけながら頑張っていきたいな、と念願するのみです。

やはり、使ってやらないと機器たちが可哀想ですから。

956薬漬け:2014/12/27(土) 11:31:54 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
↑enterがリバウンドしたようで…。失礼千万つかまつりました。<(_ _;)>

957前期:2014/12/27(土) 15:51:21 HOST:h115-165-106-028.catv02.itscom.jp
↑ Key が骨折かも?

958RW-2:2014/12/27(土) 17:48:28 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
皆さんも苦労しておりますね。拙者も15年ほど前に頸椎ヘルニア、10年ほど前に腰椎
ヘルニア。痛みで寝ることも歩くこともできなくなって力尽き、手術しました。あの
傷みは想像を絶します。この傷みが無くなるのならば、頸椎の時は腕1本、腰椎の時は
足1本失ってもかまわないと思えたほどです。今は普通に日常生活を送れております。

80Kgほどの体重が痛みで飯も喰えず薬も効かず、アルコール依存となって肝硬変に。
70Kgまで体重が落ちて入院、手術。その後10年間で15Kgリバウンドして現在85Kg。
退院の時に先生からあれだけ体重増ついて釘を刺されたのに、人間の意思とは脆弱な
もので、傷みが無くなったら何事もなかったかのように喰って飲む。くわばら 々。

959なごり雪:2014/12/27(土) 19:46:04 HOST:f73-pc44.cty-net.ne.jp
その病気は、病気の進行を今より進行させない配慮が必要ですね。
ラチェット式という表現は適切でないかもしれませんが、退行させられないものですので。
政治家の河○洋平氏がこの病で、御子息の肝臓を半分もらって移植して命を取り留めたことを
思い出しました。どうかお大事になされてください。
帰り道を見失わないように、(真夏のオリオンより)
泥棒も帰り道は怖いよ(山本五十六より)
ようそろう<(_ _)>

960RW-2:2014/12/29(月) 13:52:26 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
休肝日を作って、揚げ物を控えるようにします。はい。

あ、ビクトピ長様。裏板に「決断」のレコジャケ載せておきました〜。
33回転EPです。カップリングが「いなかっぺ大将」なのが笑えます。

961SAT-IN:2014/12/30(火) 16:21:19 HOST:s1108196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スレ主さま、病状が進まず末長くオーディオを続けられるよう願っております。

では、良いお年を。

962RW-2:2014/12/30(火) 19:22:42 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
公共放送の大河にもありましたが「ステレオの装置は残った」なんてことにならない
ように皆様ご自愛くださいまし。薬漬け様、年末年始タンノイ三昧満喫してください。

963薬漬け:2015/01/01(木) 08:29:00 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
管理人様、板の皆様方には良いお年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は本当にお世話になりました。
本年もご指導、ご教示、ご鞭撻の程を心から御願い申し上げますとともに、掲示板の
今年一年のますますの発展を祈念申し上げるものです。

964薬漬け:2015/01/05(月) 11:28:42 HOST:s2311012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おはようございます。

SAT-INさん、何時もお心遣い有り難うございます。バチあたりにも余り養生しているとは
言い難いですが。(苦笑)
R教授、やはり年末年始は何だかんだでタンノイ三昧とは参りませんでした。(涙)

そんな中、動けない体を動かして(百叩き(汗))、やっとパワーアンプ等の位置関係も定まりつつ
あります。
タンノイ艦隊をドライブして各々の“翳り”を表現してみたいというのが終局目標であることに
変わりはありませんが、そのツールとしては多少アバンギャルドな?手法を採るのも面白いか。
端的にはあまりタンノイに組み合わされない、かつ定評のあるトランジスタ(パワー)アンプを
充ててみることを企図していました。

それはオートグラフ(レッド)ではある程度実行段階にありますが、コーナーヨーク(シルバー)と
レクタンギュラーヨーク(ゴールド)では穏当な組合せに、結果としてなりそうです。
(尤もオートグラフもセレクター内にU-BROS11が陣取っているので逃げはかましていますが(汗))
やはりシルバーは歴史が、そしてゴールドはあの古雅な鳴り方が判断を鈍らせた…ということに
なるのかも知れませんが、まあ当面はこれで様子を見る…というよりもうこれ以上動いたら
何が起こるやら分からないので(大汗)、まあ大人しくしておくことにします。
(陰の声:やるだけやっといてよくヌカスな?!)
尤も、全て片付いた暁には、ゆっくり聴く時間が無くなっている可能性も大ですが。(涙)

965薬漬け:2015/01/08(木) 14:09:43 HOST:p29182-ipngn100301osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
今日は病院通いにもかかわらずタブレットを忘れて、大学病院のインターネットで遊んで
います。むろん有料、30分100円。その間だけ(苦笑)

昨日はとりあえずコーナーヨークを、SPU-Gold-AE〜Exclusive:C3a〜UESUGI:U-BROS11の
ラインで聴いてみて、モニターシルバーとしてはややまったりな鳴り方に感心。
おそらくC3aの音の性格が大人しいのでしょう。

…と、ここまでは良かったのですが、パワーを純正に換えようとしてプリアウト2から引いた
Exclusive:M5につないでみると、音が全然出ない。ナーンデカ???
パワーに問題はなく、プリも今まで鳴っていた…。まさかプリアウト2がL・Rとも同時断線?!
まさかそんなことは普通起こりえない…???

混乱した頭が煮えたぎるほど考えて最後に分かったのが、C3aの下部がヒンジ収納式のパネルに
なっていて、しかもあろうことかプリアウト選択スイッチがあったのでした。切り替えないと
そりゃ音が出ない筈です。
通常は両方ともパラレルに出てくるもの、という思い込みと観察力の無さが招いた大ドジでした。
恥のカキ初め。歳はとりたくないけどボケが近いのか(大汗)

966前期:2015/01/08(木) 19:41:33 HOST:h115-165-106-028.catv02.itscom.jp
>>965 薬漬けさん、今晩は。

ボケるにはまだ早いですぞ! 小生の真似なんかしないでください???

それにしてもいろいろな機械をお使いですからオツムが混乱することもあるでしょうね。

967薬漬け:2015/01/08(木) 22:17:08 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>966 前期さん、こんばんは。

いやー、私の場合は元々が出来の悪いボロボロの脳味噌ゆえ…(大汗)
ただ、私などはたかが知れたもので、R教授をはじめツワモノの皆様方の膨大な機器の管理は
大変だろうなと想像してしまいます。

968RW-2:2015/01/09(金) 15:18:34 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>通常は両方ともパラレルに出てくるもの

プリアウト選択スイッチは良心的ですね〜。パラで繋がると負荷抵抗が2個
ぶら下がった形となり、具合が悪いのです。REC端子なんかも数台使おうと
セレクターなんか併用しますとまたロクなことになりません。

あと、昔は使ってない入力端子にはショートピンを入れておくのが鉄則で
したが、最近はやってない御方が多い。仮にフォノ1しか使ってなくとも、
フォノ2、AUX、チューナー等にはショートピンを入れておいたほうが宜し。
スイッチのガリ防止にときどきガチャガチャしますでしょ。雑音出ません。

969薬漬け:2015/01/09(金) 17:37:24 HOST:s1455207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>968 R教授、こんにちは。

>>プリアウト選択スイッチは良心的ですね〜

やはりそうなるのでしょうね。正直、そういう機能を持った個体には初めて当たりました。
マニュアルが無い分、予め精査すればいいものを、このザマです。(汗)

最近はショートピンの単品もあまり見なくなりましたね。普通のピンで作れば良さげな
ものですが、見てくれもあり(笑)昔に大人買いしたショートピンを今も愛用しています。
(アンプの相当数のジャックはケーブルに占拠されているので、余り大量に使うことは
無いのですが。)

970RW-2:2015/01/10(土) 12:36:11 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>アンプの相当数のジャックはケーブルに占拠

拙者なんかはフォノ用アンプ、CD用アンプ、DVD用アンプ、FM用アンプ等々、
入力を分けての豪華使用。他のソースがぶら下がりませんのでクロストーク
やらケーブルのアンテナ作用などの心配がなくなります。#7はフォノオンリー。
エニグマあっての物種です。省エネのデジタルアンプも数台活躍中。

971薬漬け:2015/01/10(土) 13:32:28 HOST:s1455207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>エニグマあっての物種

そこが羨ましいですね。秀逸なセレクターがあれば非常にシステム全体の拡張性が拡がりますから。
ちなみにアンテナ効果を考えた(つもりの?)結果、ケーブル占拠組はSMEプリを除き石アンプに
任せてます。拙宅も7はフォノオンリーですね。

972RW-2:2015/01/10(土) 13:43:29 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
#7なんかも所詮は民生用ですから裏パネルなんか見ますと、端子を全部スーパー
トロンに換えてしまおっか〜なんて思いますよ。恐れ多くてやってませんけどね。

あの脆弱さ、クロストーク、絶縁のダメさは経年でヨタったのではなくて
最初からあの程度なんでしょね。お隣の話声もかすかに・・・(略)

973くろねき:2015/01/10(土) 19:19:06 HOST:wb92proxy12.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>端子を全部スーパー
>トロンに換えてしまおっか〜

ゴム脚ひとつで音質のバランスが変わってしまうという
マランツ7のこと、換えないほうが正解かも?

端子を全部WBTに換えた、なんて人はいそうでつが(略)

974ひるのいこい:2015/01/10(土) 21:05:00 HOST:i114-183-131-51.s42.a034.ap.plala.or.jp
>端子を全部WBTに換えた、なんて人はいそうでつが

よこからすつれい それわたすだす
一番高いものを使ってまつ 国内で市販されているものは取り付けナットが金メッキ真鍮でつが
私のはグローバルスタンダードのプラツチックでつ

975くろねき:2015/01/10(土) 23:53:10 HOST:wb92proxy01.ezweb.ne.jp
↑ぎゃあ〜っ、出た〜っ!
(「出た」じゃないだろ、「出た」じゃあ・笑)

コレまさしく「壁にミミあり障子にメアリー」…

MMMMM
ズバーン!Σ≡\(^▽^)/<mimiデス!
WWWWW

MMMM
バリッ!Σ≡\(^▽^)/<maryデス!
WWWW

もしかして、もしかして電源も3Pインレットを奢っちゃった系!?
脚もカーボン系インシュとかにしちゃった系だったりして!?

976すってんてん(借金漬け):2015/01/18(日) 00:39:50 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
オートグラフオリジナル(ゴールド入り)ワンオーナー委託販売?を某SHOPで発見しますたでつ。
お値段諭吉350枚、美音を奏でてますた。

ホスイが先立つ物と置き場所が皆無・・・
ヤッパシ

977アラン・ドロン:2015/01/18(日) 08:58:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

この前、ネット販売のケンリックサウンドでJBLのハーツフィールドの
完全リペアが、630万円で売られていました。
ソールドアウトでした。

オリジナル以上と書いてありました。箱がピカピカでした。
一体誰が買うのだろうかと思いました。富裕層の方ですね。
スピーカーで、この値段の物を買えるとは金融資産だけで
何億円かは持っている方でしょうね。

オーディオ製品総額では、4000万円から5000万円程度ですかね。
高ければいいというものでもないですが、貧乏人の僻みですかね。

978すってんてん(借金漬け):2015/01/18(日) 17:03:10 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
わかります。

僻みでつ。

ボンビー度が中途半端な御仁に垣間見れる事象&自傷でゲス。

979前期:2015/01/19(月) 09:38:13 HOST:h115-165-106-028.catv02.itscom.jp
>>978
でつね。ボンビーを僻んでみても始まりません。創意と工夫で克服することを楽しまなくちゃ!?
銀の匙を咥えて生まれてくる人なんて極わずかでは?

980くろねき:2015/01/19(月) 11:41:39 HOST:wb92proxy01.ezweb.ne.jp
皆さんこんにちは。

「完全リペア」のハーツフィールドが630諭吉…
ケンリックということも考え合わせると、まぁそんなもんでしょうね。

ってか、自分で入札したオクの話とかならともかく、
有名ショップの売値とか逐一報告してもらわんでいいですわ。

981すってんてん(借金漬け):2015/01/19(月) 23:23:04 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
>有名ショップの売値とか逐一報告してもらわんでいいですわ。

でつね
まかり松

982前期:2015/01/19(月) 23:27:31 HOST:h115-165-106-028.catv02.itscom.jp
>>980-981

まあまあ、そう言わんといて。ご本人は逐一報告が生きがいなんでしょうから精々楽しませてあげませう????

983SAT-IN:2015/01/19(月) 23:35:21 HOST:s628226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ですね。
そもそもアタシなんか諭吉レンジが違いすぎて測定不能です。

984すってんてん(借金漬け):2015/01/20(火) 01:49:25 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
>生きがいなんでしょうから精々楽しませてあげませう????

でつね
わかりまつ♪(*^_^*

985薬漬け:2015/02/06(金) 09:49:01 HOST:219.115.79.112
年末から今にかけて、「一体どうなっているんだ?!」という事態が身辺に続発し、少し
体力気力が落ち込みオーディオどころではありませんでしたが…。
ちょっと気分的に持ち直してきたので、本当に久しぶりに機器類に灯をともしました。

ちょうどバーンスタイン=NYPのマーラー:交響曲第3番(米Columbia6つ目)が入り、
試聴も兼ねてオートグラフで。ラインは再構築で、Lyra:Titan〜Phantom-Supreme〜
Reference〜EAR834P(内部昇圧)〜Mimesis2a〜U-Bros11。
834Pの内部トランスはOrtofon:T2000同格らしいものの評価は分かれるようですが、
Titan対応のローインピ専用でもあり、敢えて外部トランスを用意せず試してみました。

最初はシステムが完全に寝ていましてサマになりませんでしたが、概ね15分経過位から
やっと頭角を現してきました。(不義理の報い?!)
温故知新的な音と言うんでしょうか。
何とも濃密な音。角をことさらに際立たせてはいませんが、ここまでは一体としての
EAR834Pの音でしょう。それでいて爽やかで個々の音が緻密なのはTitanの個性かなと。
一方でMimesis2aも“オールドムンド”らしく音が濃密。U-BROS11もUESUGIとしては
音の濃い方に属ずるので、それらの相乗効果として、ワイドレンジながら中域の充実した
色気があってリアリティも出しうる音になったようです。
ソプラノや児童合唱団の「人声」は実に聴き応えがありました。

音楽というのは、度が過ぎた事情の時には無力ですが、一定の時が過ぎ人が孤独を感じる
程度にまでなってくると、癒しの力を発揮してくれるようです。
残ったアナログ系統を結線したら長かった整理も一定終わり。この間十分に使ってやれず
調子が狂った機器を修理に出して復調させてやらねばなりませんが、どうやらミンスター
以外のタンノイを振り回すスタートラインには立てそうかな、という感じです。

ただ苦労はしたものの、結果としての部屋の状況は…もはや敢えて申しますまい。(大汗)
(陰の声:管理型産廃処分場と成り果てているからの?! …ヤカマシワイ!)

986前期:2015/02/06(金) 10:45:23 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>985 薬漬けさん、おはようございます。

最近書き込みがないな、といささか心配していたのですがお元気になられたようで何よりです。
>完全に寝て・・・・・・

オーディオに限らず機械類というのは使っていないと調子が悪くなるようです。
小生はペット同様に可愛がってやらないとご機嫌を損ねると表現していますが呆け爺の寝言かもしれません!?

987薬漬け:2015/02/06(金) 11:05:24 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>986 前期さん、おはようございます。
ご心配おかけしまして、申し訳ありませんでした。まあ何だかんだで…。(苦笑)

確かに機器は正直ですね。犬的なタイプ(結構飼い主に付き合って粘ってくれる)と、
猫的なタイプ(相手していないとすぐゴネる)とがあるようです。当初から問題を抱えた
SA5000は別として、REVOX-B77MK2HSオープンリールがイカれました。聞くところこれは
典型的な猫タイプのようです。(汗)
何とか修理先を確保できそうですが、最近はオープンリールを修理できるラボも減って
きたようで心細い限りです。

ただ治ってもらわないと、“お手製”ブルックナー第9をウエストミンスターで鳴らすに、
音的にはこのデッキを置いて他にないものですから、ちょいと頑張らないと。

988薬漬け:2015/02/06(金) 20:02:53 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
話題につられたような話ですが、何時かは来るのでしょうが、ついに来たというか…。

整理をしていて、何気にUESUGI:UTY-5に目が行ったら、何か見た目に違和感が。
よく見ると、出力球(松下EL34)の一本が、ゲッタが白濁していたのでした。
他はどうもないようでしたし、この球も一部ゲッタらしきものが残存しているようなので
この一本だけ次第に真空度が無くなっていた…寿命だったのかも知れません。

あーあ、という気持ちより、何やら甘酸っぱい気分になりました。
30年近く、よく働いてくれたなあ、と。
おそらく何度か通電もしていたのでしょうが、ミンスターは何事もなし。はたに迷惑を
かけない天晴な最後というか。(もっともこれはアンプの寄与度でしょうが。)

この研究所製はストック球しか認められていないので、また球のチャーターが大変です。
勝手に替えると叱られそうというか。(汗)

989RW-2:2015/02/07(土) 04:39:02 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>研究所製はストック球しか認められていない
>勝手に替えると叱られそう

一番愉しい要素が排除されたアンプなんです。ウチの球以外で聴いてくれるな (略)

990薬漬け:2015/02/07(土) 09:22:37 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>989 R教授、おはようございます。

そうですねえ…難しいですね。
確かに教授のように電気や部品に精通されていて自作もなさる方々にとっては有難迷惑な
アンプなのかもしれませんね。
しかし私のような万事ドシロートからすると、「そこの球や部品を使えば完全に初期特性に
戻しうる」アンプということで、何とも言えない安心感があるのですね。

この辺は「自作派」と「いじり倒し派?(原始型チューニング派)」とでは、少々見方が
分かれるところかも知れませんね。
私はどちらかというと、「30年近く何も弄らなくとも律儀に動いてくれた」その安定性を
買いたいので(下手に動作してミンスターとか吹っ飛ばしてくれたらそれこそ(大汗))、
メンテナンスの厳格性は多少好意的に見ています。

ちなみに内緒で言うと、↑杉先生は全ての球に対して厳格でしたが、現所長は「出力球は
固定バイアスですから勝手に替えられると困りますが、X7やU7辺りは音の変化を楽しむと
いう意味では大丈夫ですよ」。教授タイプのユーザーに配慮されたのでしょうか。
ちなみにU-Bros3などは社ストックのGECのKT88しかギャランティしていないとか。
(その球で調整しているからで、Sovtecやスヴェトラーナ等のKT88は規格が異なるから
破損につながる虞ありとして勝手な交換は厳禁だそうです。)

991前期:2015/02/07(土) 10:01:33 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>固定バイアスですから勝手に替えられると困ります・・・・・・

困るどころか球が暴走して取り返しのつかないことになったりして、コワ。

992薬漬け:2015/02/07(土) 10:11:39 HOST:zaqdb734f70.zaq.ne.jp
>>991 前期さん、おはようございます。

案外いらっしゃるみたいですよ、やりたがる御仁。
特にEL34など、ブランドが多彩ですから、固定か自動かの判別より「どんな音かついやってしまう」
ようです。
スピーカーに生贄用を使い、数分で元に戻すならいいのですが「この音気に入ったから当面これで
行こう」。その後の結果は聞いておりません(汗)

993前期:2015/02/07(土) 11:05:45 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>992 薬漬けさん、おはようございます。

やるのであればバイアスを目いっぱい深めに設定して新しい球をさしてから
慎重にバイアス電圧を下げて規定のプレート電流にすべきでしょう。
ただ球というのは経年変化でアイドリング電流も変わることがありますから
小生は面倒なので自作アンプでは固定バイアスと自己バイアス併用型にして
あります。抵抗一本追加するだけの簡単な作業ですがなぜかやっている人は少ないですね。

994SAT-IN:2015/02/07(土) 12:23:51 HOST:s2002048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
「勝手に替えられたら商売になりませんがな」

というのは冗談で
制作時に意図した性能を保ってもらいたいという、メーカーサイドの一般的な考え方でしょうね。

995RW-2:2015/02/07(土) 12:51:52 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
拙者なら松下抜いてGEのビーム管差し込みますから怒られますね〜 (略)

996SAT-IN:2015/02/07(土) 13:09:04 HOST:s2002048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
小生は虎の子のムラードを‥あれっ?
その前に本体が無かったわ・・・・

997前期:2015/02/07(土) 13:10:48 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
なんだか盛り上がりそうな予感(笑)。

998薬漬け:2015/02/07(土) 17:43:04 HOST:s1158064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
以前、「ちょっとなら大丈夫」ということで、EL34を松下からテレフンケン、ムラードに替えてみた
ことがありました。
勿論それそれの味はありましたが、最終的にはやはり松下か、となってしまいました。
やはり製作者がタンノイを熟知して設計したシロモノ故か「元のキンカンまだマシか」という結果に
なったような感じでした。

しかし思い返してみれば、テレフンケンの濃密な味も悪くはなかったかなと(略)

999前期:2015/02/11(水) 19:40:04 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
よく王国にも球種別の聴き比べなんていう記事が載りますがどうなんでしょうね。
いずれにしても固定バイアスのバヤイはきちんとアイドリング電流を設定して
やりませんと音も違ってくるような気がします。

1000すってんてん(借金漬け):2015/02/11(水) 20:59:49 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
でつね
ワカリ松

>製作者がタンノイを熟知して設計したシロモノ故か

ステサンぱくり症候群
ワカリ松

1,000GET! ワカリ松




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板