したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

A-4300SXの片チャンからガリガリ音が|

10otokiti:2009/07/03(金) 10:38:41 HOST:softbank221062039137.bbtec.net
チュブラーコンデンサのマイナスをシャーシにつなげて、プラス端子をR回路のINから
順番にショートさせると、どの個所で雑音が消えない個所が見つかるはずです。
シャーシーの裏蓋に簡単な回路図が貼ってあります。これで、どの基盤が怪しいか推測、
解体した4300の基盤、2300sの回路図など保有していますが、基盤を取り外すのは
面倒です。送ってもらって、修理して送り返すのも送料が馬鹿になりません。
リバースなしでよければ、手持ちの2300s2台のうちの1台と無償交換に応じます。
トランジスタ互換表により、交換用のトランジスタ等を購入済です。
トランジスタの名前を確認するのが大変ですが、左右同じ部品が使われているので、なんとか
判明できると思います。ハンダ吸い取りで、トランジスタのハンダを吸い取り、石を抜き取り
交換します、気をつけるのは、ハンダの温度、無理すると回路がはがれることです。
方便として取り付けるとき、手が入らなければ、基盤の裏側に石を取り付ける方法もあります


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板