したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

JBL

1ロバチェフスキー:2008/12/05(金) 03:42:41 HOST:pd3075d.tkyoea30.ap.so-net.ne.jp
JBLと聞いて何を思い浮かべますか?

951ジークフリート:2019/08/18(日) 13:40:33 HOST:p9018-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
〉943 根性無しの拙者は退散しましたから。未練もありませんし。

#4343の後は、Rさんも私もJBLを諦めて?TADでしたね。
当方も以来JBLがメインシステムに復帰することはないので、JBLファンと名乗るのはおこがましいかも。

使いようによっては面白いかな?てな動機で使っておりますがね。

952前期:2019/08/18(日) 14:23:14 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
当方のJBLはまさにお化けであるようです。
1.ギョーシャがLE15、LE85+ホーン、LX5を部品一式として輸入。
2.4320そっくりの箱を日本の木工業者で製作させてそれに組み込んだ。
従ってS7でもないし4320でもないアブナイ代物です。
でも音は紛れもなくイニシエのJBLで当方の駄耳には十分です。

953ジークフリート:2019/08/18(日) 14:49:25 HOST:p9018-ipngn100102okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
〉952
ネットワークも含めてユニット構成は正にS7
システムですね。
システマチックの時代はJBL自身、箱との自由な組み合わせを推奨していたくらいですから、例えば紛い物だとか、へんなものでは決してありませんね。

個人的には、S7(R無し)入りオリンパスかアポロが使ってみたかった。

954前期:2019/08/18(日) 15:31:33 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>953

ジークフリートさん、ありがとうございます。
それを聞いて救われた気分です。

955RW-2:2019/08/18(日) 16:34:01 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>4320そっくりの箱を日本の木工業者で製作

進工舎製でしょか。国産箱を馬鹿にするお方もおられますが、本家より良い板材と
精度と仕上げの物もあります。ホンモノでも無茶苦茶な精度、エア洩れ、左右で
サイズが違うとか、板材がスカスカとかけっこうありますから。本家も自社生産
せずにあちこちに委託して作らせてたりしますから。木工技術はやっぱ日本です。

956前期:2019/08/18(日) 23:10:26 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>955
進工舎製? そんな高級な物じゃないと思いますよ。銘板は愚か製造番号も
ない代物です。どこか市井の家具屋に作らせたのでしょう。
ただン十年経った現在でも狂いがないところをみると乾燥した硬い木材を
選んで腕の良い職人が製造したのだとは思います。
70年代といえばオーディオの最盛期、需要はあったでしょうね。
スピーカもCDPも骨董品。でも結構な響きです。
いずれにせよ皆様のおかげで謎が解けました。感謝です。

957QS:2019/08/18(日) 23:26:12 HOST:160.net211007085.libmo.jp
>JBLファン

ファンというか好きですよ。
持っていないので大きな声では言えないだけです。(笑)
70年代から折に触れ聴いてはいましたが、高嶺の、いや高値の花という印象が強くて
ガチに触れてはいませんけど、ジャズとJBLのイメージは脳ミソに染みてますね。

958アラン・ドロン:2019/08/19(月) 06:49:29 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
進工舎という企業は今はもうないのではないでしょうか。ユートピアと言うのは
ありますが。
無名の箱でも良いものはよいですね。個人の自作箱でも、良い物が
あります、オフにて見ました。

シナランバーコアは、あまり良くないそうです。ラワン合板ならまずまず
使えるそうです。

959前期:2019/08/19(月) 12:24:29 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>957 QSさん、今日は。

当方もLE8Tに始まってずっとJBLですから「ファン」と言ってイイ
でせう。しかしあるときから彼等の音に疑問をもつやうになりますた。
切欠は4343。某教祖さまの助言が具現化されたとかいう説もありまつ
が真偽のほどはわかりません。

960アラン・ドロン:2019/08/19(月) 13:19:50 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
横から失礼します。
4343は、瀬川冬樹氏が強力に、評価していましたね。
それも、売れ行きに関係ありますね。あの頃は今よりも、評論家の
力というか、影響が大きかったですから。

グッドマンズのアキシオム80も評価していました。何がいいのだろう?

瀬川氏は、文章力があり、面白いです。
単行本もネットからプリントアウトして、ほぼ全ての本を読みました。
今の評論家で面白い文章は、田中伊佐資ですかね。
彼のも何冊か詠みました。3冊位。

961ビクターユーザー:2019/08/19(月) 17:29:50 HOST:111.212.232.153.ap.dti.ne.jp
4343Bは、使ってました。
客観的に見ても、たいへん良く出来たスピーカーだと思いますよ。
不得意な分野がほとんど無いし、品質も高いので。
ビンテージスピーカーのような泥臭さや味みたいなものは希薄だったのは間違いないですが。
当時、自宅に4331も同時に置いてあって、それと比較もしていました。
ピアノの再現性は圧倒的に4343で、「ミッドバスのあるなしでこんなに違うんだ。」と実感したものです。
高音もやはり2405の有無が効きます。
音の拡がり空気感だけでなく、低音の締まりにも影響が大きいですね。
ただ、
あれだけ強力な磁束密度を持つマグネットが4個もあり、複雑なネットワークもドライブしなければならないので、
4343は並みのアンプではドライブ出来ないです。
4343からラジカセのように良く弾む切れの良い軽い低音を出そうとしたら、
当時のアンプでは、
マルチアンプドライブにして、かつ出力トランス付かA級ドライブのアンプにするしか手段が無い。
と、良く分かりました。
今なら、アムクロン1台で済みますが、当時はアキュのM-100×2でかろうじてという感じでした。
音を出すだけなら、どんなアンプでも音は出ましたけどね。
5万円のプリメインアンプでも音は出ます。
でもSAEの2500でもアンププジラでも、全然ドライブは出来ていなかったから、
歪が多くて耳に痛かったです。
4個のスピーカーの逆起電力にアンプが負けてしまうんですよね。
それさえ解決できれば、非常にハイファイな再現をするスピーカーです。4343は。

962ビクターユーザー:2019/08/19(月) 17:32:09 HOST:111.212.232.153.ap.dti.ne.jp
4343Bは、使ってました。
客観的に見ても、たいへん良く出来たスピーカーだと思いますよ。
不得意な分野がほとんど無いし、品質も高いので。
ビンテージスピーカーのような泥臭さや味みたいなものは希薄だったのは間違いないですが。
当時、自宅に4331も同時に置いてあって、それと比較もしていました。
ピアノの再現性は圧倒的に4343で、「ミッドバスのあるなしでこんなに違うんだ。」と実感したものです。
高音もやはり2405の有無が効きます。
音の拡がり空気感だけでなく、低音の締まりにも影響が大きいですね。
ただ、
あれだけ強力な磁束密度を持つマグネットが4個もあり、複雑なネットワークもドライブしなければならないので、
4343は並みのアンプではドライブ出来ないです。
4343からラジカセのように良く弾む切れの良い軽い低音を出そうとしたら、
当時のアンプでは、
マルチアンプドライブにして、かつ出力トランス付かA級ドライブのアンプにするしか手段が無い。
と、良く分かりました。
今なら、アムクロン1台で済みますが、当時はアキュのM-100×2でかろうじてという感じでした。
音を出すだけなら、どんなアンプでも音は出ましたけどね。
5万円のプリメインアンプでも音は出ます。
でもSAEの2500でもアンププジラでも、全然ドライブは出来ていなかったから、
歪が多くて耳に痛かったです。
4個のスピーカーの逆起電力にアンプが負けてしまうんですよね。
それさえ解決できれば、非常にハイファイな再現をするスピーカーです。4343は。

963前期:2019/08/19(月) 18:05:26 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>961-962
仰るとおりです。本来はマルチアンプでドライブすべきシステムのやうで
いっときTIASのアキュ・ブースで盛んにそれをデモして見事な音でしたが
いつのまにかやめちゃいましたね。ディーラーから圧力がかかったなんて
噂もありましたが・・・・・
Tannoy Kingdom Royalにも似たやうなことが言えましょう。
現在のモニターシステムの大半はパワード方式ですからメーカーもその
へんの事情を理解しだした、ということでしょう。

964前期:2019/08/19(月) 18:34:50 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
追伸: ベル自動車のT橋先生が言う「アンプがスピーカに蹴とばされる」
というのは名言かも。
これについてベルとはなんですか、とかT橋先生とは誰ですか、なんていう
愚問はお断りします。ギモンのある方はご自分で推理してくださいまし。

965ジークフリート:2019/08/19(月) 19:36:32 HOST:KD106132203169.au-net.ne.jp
本日はパラゴンとハーツを大音量で聴く会に参加して参りましたが、全く酷え音で、聴かない方がマシ。
かけたCDは、だいたい誰でも持ってる1000円ジャズ。
音質を気にしない名機使いてのは、タチが悪いというか、宝の持ち腐れというか、いったい何を考えているんだか?

966アラン・ドロン:2019/08/19(月) 20:03:24 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
4343のBのBはウーハーが、フェライトマグネットという事ですか?

967くろねき:2019/08/19(月) 20:33:45 HOST:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>965
> 全く酷え音で、聴かない方がマシ

有志でやる会ならまだしも、オデオフェアでも
こんなギョーシャありますたからねぇ。

音割れまくり。音量デカすぎというよそのブースからの苦情も聞き入れる様子無し。
そんで試聴音源が、NHKがBSで流した歌謡番組の録画なんだもの。
扱ってる製品のメーカーが恥かくわ、てな感じ。

968アラン・ドロン:2019/08/20(火) 01:56:59 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
札幌市のジャマイカと言うジャズ喫茶にパラゴンがあります。

969すってんてん(借金漬け):2019/08/20(火) 03:12:12 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>本日はパラゴンとハーツを大音量で聴く会に参加して参りましたが、全く酷え音で、聴かない方がマシ。

ま、まさか?ヤッパシ&ガックシ!!

オイラ、JBLは40数年にわたりSP-LE8T、L65A、4311AWX、4343AWX、ミニゴン、メトロゴン(275入り)、パラゴン、中期&後期、ハーツフィールド初期型と愛用しましたが
いまだパラゴン&ハーツは現役!
少なくともパンジーの親戚、大阪南港ATCホールの荒野に咲く地獄花&落ちこぼれ花“ヴィオラ”よりはマシかと・・・( ^ω^)でつ。
ブルーラインの一本松あたりでは、あまり煽らないでくだハイ。
手遅れにならないよう、お近くのオデオの名医、〇▲マエストロで健康診断をお勧めします。
出入り禁止!???・・・マサカ!?

970前期:2019/08/20(火) 12:19:12 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
↑ ワロタ。

971アラン・ドロン:2019/08/20(火) 14:28:22 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
本当ですか。パラゴンやハーツフィールドを使っているのですか。
個人で持っている人は日本人でどの位いるのでしょうかね。

972すってんてん(借金漬け):2019/08/20(火) 16:35:33 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp

本当でつ。
結果「すってんてん(借金漬け)」になりマスタ・・・😢でつ。

根性でV字回復、ボンビー脱出に幾歳月、あれから約12年。

973くろねき:2019/08/20(火) 17:14:37 HOST:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>969
おお、これはこれはすってんてんさん!おひさでつ。

> ブルーラインの一本松

はて、ブルーラインに一本松なんて駅あったかな(○浜市民感)

974アラン・ドロン:2019/08/20(火) 18:20:22 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
なるほど、判りました。オーディオ趣味は魔物が棲んでいますね。
女に狂うよりもまだ、凄い状態になるのは何故でしょうかね。

オーディオが好きと言うと、暗いねと言われた事があります。
何故でしょうかね。
パラゴンは、ウーハーはLE-15Aですよね。出力音圧レベルは、
93デシベルしかありませんね。
ホーン型の、エンクロージャー(パラゴンはこの言い方は当てはまらず)
は、高出力音圧レベルの方が似合うと思うのですが。

以上です。
一人でもくもくと、色々やっているからでしょうかね。

しかし、仲間がいると別に暗くないですね。

975すってんてん(借金漬け):2019/08/20(火) 20:30:55 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>はて、ブルーラインに一本松なんて駅あったかな(○浜市民感)

★道の駅「一本松展望台」★
岡山ブルーライン随一の景観を誇る一本松展望園。ここからから眺める瀬戸内海の多島美は絶景!!
全国屈指の規模を誇る本格的“ミニ鉄道公園”をはじめ、レストラン、JA直売所など・・・大人も子供もライダーまでも楽しめるお勧めスポット。

オイラ、趣味ランプシェードやステンドグラスを求めに岡山は中区に佇むイギリスアンティ―ク専門店「ポートベロ」へ大人の遠足がてらに出張。
さらに破壊された顔の所有者&綴方狂室で一世風靡した柳亭痴楽(4代目)と激似のオデオ・マ〇ストロ御用達でつ。
マ〇ストロはボンビー・オデオとは真逆のアリサマゆえ、当地に棲息中でノンフリートな独自のオデオ理論と実践で蘊蓄を語るアノ“御仁”は門外漢!!

976すってんてん(借金漬け):2019/08/20(火) 20:56:41 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>>974
パラゴンは、ウーハーはLE-15Aですよね。

プロトタイプ&初期型はハーツフィールドと同じ
D150-4C&#375の2wayでつ。・・・・・・ホスイ

977ビクターユーザー:2019/08/20(火) 21:12:52 HOST:194.96.142.210.ap.mvno.net
アラン・ドロンさん
パラゴンは、良く「耳から血がしたたり落ちる」と形容されるようなハードな音になっている場合が多いですよ。
あと低音のボンつきというか、箱鳴りが許容できるかどうかです。
音程不明なんですよね。
どちらかと言えば、「雰囲気」を楽しむスピーカーじゃないかと思います。
昔、行っていた宮の森の喫茶店にパラゴンを置いてあるところがあって、
そこには売り物のクラシックカメラも置いてあって、
札幌市内のカメラ屋さんに勤めていた方が趣味でやっている喫茶店でした。
オーディオは趣味だったそうですが、EMTとかガラード、それにマランツなどなど、
定番の装置をBGMとして鳴らしていました。
で、
お客がいなくなると、「今度これ買ったんだけどどう?」と新品のEMTの業務用CDプレーヤー持ってくるわけです。
二人で聴いて、
「うーん、ダメじゃない?レコードの方が遥かにいいと思う。」
とか言いながら、その箱臭い音のパラゴンで聴くわけです。
レコードは、LPのほかにSPもコレクションしていて、それがみんな絶品の演奏と音で素晴らしく良かったです。
パラゴンで聴くSPレコードは良かったですね。
SPのダイナミックレンジの大きさをフルに再現できたので。

978RW-2:2019/08/21(水) 09:26:12 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ノンフリート

さすが保険資格取得者。今はペアフリートなる小単位もありまっせ。

979RW-2:2019/08/21(水) 09:41:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>「雰囲気」を楽しむスピーカー

視聴距離2mで弦楽四重奏を聴くのが正解です。パラゴンの真骨頂。目的を特化
させますと犠牲にせざるをえない項目が出てきます。ハーツフィールドも同様です。

ちなみにパラゴンは最高級猫屋敷にもなります。実践なされてるお方もいます。はい。

980すってんてん(借金漬け):2019/08/21(水) 10:12:05 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>さすが保険資格取得者。今はペアフリートなる小単位もありまっせ

19の春フリートの大法螺単位は有馬温泉!??

ホケキョ♪ホケキョ♪

981ビクターユーザー:2019/08/21(水) 12:52:03 HOST:223.96.142.210.ap.mvno.net
そういえば、
札幌円山動物園のすぐ近くにあった、フランスレストランにパラゴンが置いてありましたね。
「レストランのBGMも出来るんだー。」と妙に感心したことがあります。
お客さんは、パラゴンには興味は示さず、、
「なんか大きな家具があるなあ。」くらいにしか思っていないようでした。
やはりフランスレストランは食事と雰囲気ですから、それを壊さないオーディオ装置として選ばれたのでしょうか?
良く思うのですが、
レストランの不細工な天井の丸いスピーカーとか、ボーズというロゴの入った白い四角いスピーカーとか
存在を主張するのは嫌ですね。
調度品の中に潜んでひっそりと音を出すスピーカーがあると良い、と良く思います。
しかし、
もっと良いのは、BGMを全く流さないレストラン。
札幌の山沿いにおんこという名前の喫茶店があるのですが、
そこには、BGMは無いです。
その代わり、窓の外には野鳥がいっぱいやってきて目を楽しませてくれます。
野鳥だけでなくリスやオコジョも来ますし、夜はモモンガも来るといいます。
もちろん、ヒグマも普通に闊歩していくのですが、
隣家がプロのハンターの屋敷になっているので、さすがにヒグマは何もせず立ち去るようです。
成果品をさばいて、不要なものを餌台に載せておくと一晩で空っぽになるといいます。
蝦夷鷲や大鷲が来てあっというまに持っていくそうです。
その喫茶店の店主は、かわいいミミズクの子供が来た時のビデオを見せてくれて、盛り上がりました。
なんかJBLと関係ない話になりましたが。

982アラン・ドロン:2019/08/21(水) 14:11:43 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
宮の森の普通の喫茶店にパラゴンがあるのですか。
あのスピーカーを見ても、オーディオに関心のない人なら、家具か
何かにしか見えないでしょうね。
しかし、家具にしては珍妙なデザインだなと思うでしょうね。

雰囲気を楽しむ----なるほど、日本人には苦手?
札幌市で富裕層が住むところは、宮の森、山の手、円山、このあたり
ですね。
川沿は、最近行きました。オフ川沿店にです。

そういえば、も岩山ロープウエイには、いつの間にか途中駅が
出来たのですね。
駅にはレストランもあります。テレビで見ました。

モモンガと似ているのがムササビです。どっちかのほうがサイズが
大きいです。

983RW-2:2019/08/22(木) 10:31:30 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>モモンガと似ているのがムササビです。どっちかのほうがサイズが大きい

鷲と鷹の違いは大きさらしい。大きいのが鷲で小さいのが鷹。じゃその線引きは。
見た人が大きいと思えば鷲。小さいと思えば鷹。そんなもんらしい。ホントか!

じゃ鷹より小さいのが隼か?と思ったら隼は猛禽類じゃなくてインコの仲間らしい。

984アラン・ドロン:2019/08/22(木) 15:15:58 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
大鷲は、羽を広げたら250センチ位あるそうです。
これは、大きい。
一般にカタカナで、オオワシと書きますね。

烏も結構大きいですね。1メートル位ですかね。

ところで、イルカと鯨の違いは、長さだそうです。
体長=全長が、4メートル以上あると、鯨、未満ならイルカ。

ほんまかいな。シャチって、イルカと似ているけど何でしょうかね。

黒いワシという曲があります。いい曲です。

985ジークフリート:2019/08/25(日) 15:45:08 HOST:p897072-ipngn200317okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉ムササビと、どっちかが大きいです。

ここに棲んでいる、ももんがぁの方がデカイかも?

986前期:2019/08/25(日) 16:07:48 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
↑ ワロタ。

987すってんてん(借金漬け):2019/08/25(日) 18:38:34 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
中国地方には神代の昔から古いコトワザがありますた。

“蘊蓄と法螺はデカイほど面白い”・・・

988前期:2019/08/25(日) 21:09:19 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>987

あまりにも的を射ていて恐ろしい。
的を得るじゃありませんよ、念のため(最近日本語が乱れているので一言)

989RW-2:2019/08/26(月) 11:45:38 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>最近日本語が乱れているので

新聞や雑誌もね。「ついに日本に初来日」とか「まだ未解決の事件」とか。

子供が言うには「はつぶくかん」「とうもころし」。可愛い。意味は判る w

990アラン・ドロン:2019/08/26(月) 13:50:42 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
きもい-----気持ち悪いの略ですね。
2重に言うのは間違いですね。後ろにバックする、美しい美人、
後ろに下がる、上を見上げる、等。

991AD:2019/08/26(月) 18:21:51 HOST:210.227.19.68
>きもい-----

「気持ちイイ」の略かと思ってたけど・・・何か?(・・・とボケてみる)

JBL

ジャパン ボケ リーグ    の略かも?(・・・とスレチってみる)

JBLでは巨大なスピーカーとして4WAYの4355なんかがありますが、
一般にはコントロール1、1PROなんかの方が馴染みがあると思います。
4343でさえ一般的な大人ひとりの体重を超えてますからね、4343持ってる人は
天秤ばかりに使うといいかもしれません、メタボ基準ということで・・・。

992前期:2019/08/26(月) 18:25:36 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>991
>・・・とスレチってみる

アラ〜 ADさんもとうとうアノお方の病気に感染???

993薬漬け:2019/08/26(月) 18:43:53 HOST:sp49-96-5-108.mse.spmode.ne.jp
昔々には見た目に憧れましたねえ、4355。バイアンプ駆動前提であるとも知らずに。

994アラン・ドロン:2019/08/26(月) 19:12:55 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
4355とは、横型の、ダブルウーハーのですね。
4343で約80キロだったと思います。動かせないですね。
横にずらす程度ですかね。腰を痛めますね。
例えば、左前と左後ろを持ち上げて、(持ち上がるか?)
廻しながら移動させるとかですね。

4338がいいです。63キロあります。比較的小振りで箱の容積は、
150リットルです。
4333の後継機種ですかね。

995AD:2019/08/26(月) 22:29:53 HOST:210.227.19.67
>992 アノお方の病気

誰ざんしょ?ダレ残暑、夏の終わりの観戦ショー♪
敵を欺くには味方から・・・なんちぃってぇ〜
JBLの話に戻すには「感染したフリ、そう、ネタふり」が必要ですからね。
あ、前期さん・・・寝たフリはしないでね。

996ジークフリート:2019/08/26(月) 22:51:08 HOST:p897072-ipngn200317okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉993 バイアンプ駆動専用

43シリーズでは、#4350のほかにも、#4340とか#4330なんてのがありました。
#4350最初期の白いウーハーの個体があれば聴いてみたいもんですねぇ。(確か、#2231〜#2235Hみたいな重りがついていない)

997アラン・ドロン:2019/08/27(火) 09:14:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
4330が4333の原型でしたか。
JBLは、型番が判りにくいと、言われますね。そうですね。数字のみの
4ケタですから。
4429を大きくしたのが、4338ですが、44シリーズと43シリーズで
一応シリーズが違う事になりますよね。
変な感じです。
4338がお値打ち価格ですかね。中古品でハイファイ堂で、48万円。

998アラン・ドロン:2019/08/29(木) 16:23:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
あと、2スレッドとなりました。

999RW-2:2019/08/29(木) 22:55:38 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>JBL4344は65万円でなく80万円ではないですか。
>その前の4343は58万円でしたよね。
>ほとんどは、箱代であり、ユニットさえ手に入れれば、自作の箱で
>>安く作れるのが実情かと思います。

ご高説から6年。出来上がりましたでしょか?

1000アラン・ドロン:2019/08/30(金) 08:19:27 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板