したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

SX-7Ⅱカスタム

177ビクターユーザー:2019/09/15(日) 15:22:59 HOST:137.132.231.153.ap.dti.ne.jp
当時、ACモーター派とDCモーター派に分かれていたように記憶があります。
音が良ければどちらでも良いですが、スチューダーはずっとACモーターでした。
パイオニアのモーターは故障が少なくて好きですね。ビクターと比べて。
ビクターのDDモーターにはタイマーが入っていて、ある時から高速回転を始めたり、
不整脈が出たりするので困ります。
確か、
どこかのサイトに日本のDDモーターを分解して、構造を比較したところがあったと思います。
ばらしてみると、なんと驚き、
ほぼ一緒というような結末だったような記憶があります。
同じでないまでも、似ているとか。
コイルをあのように細かく巻くというのは、
案外手作業で、家内工業的に町工場でやっていたのかもしれませんね。
実はその工場で、全メーカーのものを受け持っていたとか。(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板