したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

SX-7Ⅱカスタム

173RW-2:2019/09/15(日) 13:58:28 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>当時は、ヤマハのユニットはビクターが製造していたんです
>実は、パクリではなくビクターそのものだったという話

まさか。誰の受け売りか知りませんけど。ヤマハの豊岡工場で690や1000M等の
ユニットとキャビを製造してる写真がMJだったかラ技だったかに載ってましたよ。

>当時の各社のDDターンテーブルのほとんどもビクター製です

まさか。誰の受け売りか知りませんけど。マ〇クロ、ラッ〇スは松下製を購入と
長岡さんが確かNHK出版の電波科学誌で暴いてました。設計製造するよりは安い。

生真面目で商売下手?な専門メーカーは頭下げて松下さんから買うでしょうけど、
家電メーカーは売買のし易い(安く買える、支払い等に融通が利く)ビクターから
調達したというのはあるでしょね。

また、松本社長の著書によるとパイオニアは自社製DDモーターを使ってます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板