したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

SX-7Ⅱカスタム

154RW-2:2019/09/14(土) 23:47:07 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>そもそも、NS600シリーズは、ビクターのSXシリーズのパクリで、後発組でした

そりゃ違うんじゃないでしょか。発売時期も大差ないです。

むしろ違いが大きい。ユニットの並び→Gラインvsずらしたインライン。フレーム/フラン
ジ→鉄板・丸型vsダイキャスト・角型。キャビの仕上げ→ラッカー仕上げvsオープンボア。
補強材→簡素vs強固。インダクター→EIコアvsドラムコア。コンデンサー→バイポーラケミ
コンvsメタライズドペーパーコン。ミッド/ハイのダイヤフラム→貼り合わせエッジvs一体
形成重合。その形状→ロールエッジvsタンジェンシャルエッジ。ほれ。ほとんどで違います。

ソフトドーム使用と白木風だけでパクりと言われちゃヤマハ設計陣も浮かばれませんでしょ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板