したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

追憶のESシリーズ

39ゆういち:2007/07/05(木) 16:40:43 HOST:ppp2802.hakata06.bbiq.jp
最近SACDのことで盛り上がっていますが、私は大昔のCDプレーヤー
CDP−337ESDに夢中です。
いろいろ高価なCDプレーヤーも試しましたが、いわく言いがたい音の雰囲気が
この機種はいいんです。
この感覚はあのCD−34以来です。
やはりTDA1541の持つ音楽性豊かな音のせいでしょうか?
こんな古典的な機種でも音楽が楽しめることに戸惑いと驚きを隠せません。

ところで、CDP−337ESDに採用されている「スタガード4D/Aコンバーター」
とは、どんな仕掛なんでしょうか?

ご存知の方、ぜひご教授願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板