したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

デジタルとアナログ

89クリオネ:2007/03/12(月) 02:11:18 ID:d0qnEdeI
“完全な”アナログ録音再生機がもしできたとすると、
それはデジタルの録音再生機がどんなに進歩しても、追いつくのが
原理的に困難という様に理解しています。

ただ、現時点での具体例の比較ということになると、
LPはアナログ録音再生機としてはかなり不完全な代物だと思います。
CDもデジタル録音再生機としてはまだまだの代物ですが、
不完全なモノ同士での優劣ということになると、個人的には
CDに軍配が上がる気がします。私は両方を楽しんでおりますが、
LPのノイズが生理的に駄目で、メインソースにはなりません。

2track76cmと192kHz24bitを比べるとなるとかなり面白そうですが、
私の場合には音楽ソースの入手方法や機器購入の経済力も含めて考えると、
使用できるのは、将来的には192kHz24bitしか選択肢は無いでしょう・・・
オーディオ好きとしては残念ですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板