したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

デジタルとアナログ

643000:2007/03/10(土) 17:10:44 ID:4XSvZolU
工学的な定義では、デジタルは、離散値系です。これはアナログ(連続系)と対になる言葉です。また、サンプリング定義(これは数学的に当たり前の話です。)というのがありまして、サンプリングの間隔(一秒に何回データをとるか。)で再生できる周波数が決まります。CDは44kHzでサンプリングしますから、再生できる周波数は20000Hz程度となります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板