[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
スーパーオーディオラウンジのお知らせ
1
:
市瀬和紀
:2005/03/02(水) 16:15:31 HOST:e140112.ppp.asahi-net.or.jp
はじめまして。ソニー(株)の市瀬和紀と申します。
このたびソニービルで下記のイベントを開催する運び
となりました。「音楽とオーディオ」を楽しむ4日間で、
すべて入場無料のオープンスペースです。ご多忙と存
じますがお時間ございましたらぜひご来場下さい。
今後ともよろしくお願いします。
(貴サイト、掲示板の趣旨と反しましたらどうか削除
して下さい)
ソニー株式会社ホームネットワークカンパニー
市瀬和紀
スーパーオーディオラウンジ
-----------------------------------------------
ソニービルでは、「音楽とオーディオ」をコンセプトとした期間限定のスペース『スーパーオーディオラウンジ』をオープンいたします。
場内にご用意する1200を超える多彩なスーパーオーディオCDタイトルから、スタッフが選曲し、ソニーオーディオの9.1チャンネルシステムにてお聴きいただきます。もちろんお客様からのリクエストもお受けいたします。隣接のソミド・バー*から飲み物を持ち込んで頂いて、緩やかな空気の流れる中、スーパーオーディオCDのハイクオリティサウンド、マルチチャンネルサウンドを心行くまでお楽しみください。
*ソミド・バーの営業は18日、19日
また、特別イベント「音楽とオーディオ」を語るを同時開催。連日、多彩なゲストをお招きして「音楽とオーディオ」に関わる貴重なお話をして頂きます。
− 記 −
日時:2005年3月18日(金)〜 21日(月)11:00 〜 22:00
<最終日は19:00で終了させていただきます>
場所:東京都中央区銀座5−3−1
ソミドホール(ソニービル8F)
入場料:無料
使用機器:
SCD-DR1(プレーヤー)
TA-DR1(デジタル・リファレンスアンプ)
TA-DA9000ES(マルチチャンネルインテグレートアンプ)
SS-X90ED x 3台(スピーカー)
SS-MF360 x 6台(サラウンドスピーカー)
SA-WX900(サブウーファ)
特別イベント:「音楽とオーディオ」を語る
3月18日(金)19:30〜21:00
Rock/Pop 和田博巳(音楽・オーディオ評論)
&ピーター・バラカン(音楽評論)
3月19日(土)14:30〜16:00
Classical 諸石幸生(音楽評論)
3月19日(土)16:30〜18:00
Jazz 伊藤八十八(音楽プロデューサー)
3月20日(日)16:00〜17:30
Audio 傅信幸(オーディオ評論)
-----------------------------------------------
関連サイト:www.super-audiocd.com
-----------------------------------------------
主催:ソニーマーケティング(株)
(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
ソニー(株)
協力:hhstyle
ソニー企業(株)
(株)ソニー・ミュージックコミュニケーションズ
-----------------------------------------------
投稿者:ichinose@vocal-mari.jp
-----------------------------------------------
2
:
38cm
:2006/02/09(木) 00:20:15 HOST:ZL018048.ppp.dion.ne.jp
確かに公開の場で、オーディオを見れる・聞けるは良い事です。
最近はなんか知識だけで、実行が伴わない気がいたします・・・。昔のように、試聴会なんか数多くやってくれると助かります・・・。
3
:
名無し
:2006/02/09(木) 00:38:06 HOST:softbank218112014006.bbtec.net
>使用機器:
>SCD-DR1(プレーヤー)
>TA-DR1(デジタル・リファレンスアンプ)
>TA-DA9000ES(マルチチャンネルインテグレートアンプ)
>SS-X90ED x 3台(スピーカー)
>SS-MF360 x 6台(サラウンドスピーカー)
>SA-WX900(サブウーファ)
これらの商品もあと5年位すると今度はPSEtypeRとか適当な法改正をされて資産価値0円にされるかも知れませんよ。
用心用心。
4
:
貧乏人
:2006/02/09(木) 13:01:20 HOST:ZF013067.ppp.dion.ne.jp
どんなに高価な車でも5年経てば、ポンコツです。
大量生産品に価値を求めるのは、気休めでしょうか?。本当は素朴な疑問-考えてみれば、低価格なものに耐久性とか高品質を求めるのは、無いものねだりなのかもしれませんが。
5
:
名無しさん
:2006/02/09(木) 15:37:09 HOST:softbank218112014006.bbtec.net
5年でポンコツになるクルマしか買えない人は努力が足りません。
6
:
SACD!?
:2006/02/09(木) 16:44:11 HOST:115.net059086133.t-com.ne.jp
「音楽とオーディオ」をコンセプトとした『スーパーオーディオラウンジ』を
オープンいたします・・期間限定のスペースじゃなくて、常設の方がいいと思
います。オーディオフェスタ名古屋でも参加されなかったようですし? 国内
の他社のレーベル(レコード会社)にロイヤルティーを支払っても国内のアー
ティストのSACD盤を作って欲しいところです。
8
:
Shino
:2006/02/09(木) 18:19:26 HOST:p1036-ipbf201matuyama.ehime.ocn.ne.jp
SS-X90ED の姿を拝見しました。どこもかしこもB&Wスタイルなんですね。
傅さん、ここをご覧になっていたらお願いしたいことがあります。
2チャンネルステレオで、9.1チャンネルシステムを蹴散らして欲しい。
リスナーの周囲をぐるぐる回る音には負けるでしょうが・・・。
音楽鑑賞に多チャンネルの未来があるのかどうか甚だ疑問です。
9
:
38cm
:2006/02/10(金) 14:09:01 HOST:ZF013110.ppp.dion.ne.jp
ワイド・レンジ、これをまだ達成しておりません。
特に50H以下はまだまだです。歯切れの良い、超低音が欲しいです。出来れば低価格で・・・
11
:
常設問題
:2006/02/20(月) 19:31:03 HOST:ZL023207.ppp.dion.ne.jp
>オープン-期間限定のスペースじゃなくて、常設の方がいいと思います。
賛成です。やはりオーディオは聞いてみて、自分で確認してみてなんぼの世界です。経費はかかるでしょうが、昔のように遊びに行く場所が増えると良いのですが?・・・
12
:
メンテザウルス
:2006/02/21(火) 08:27:40 HOST:115.net059086133.t-com.ne.jp
何か目指すものが違うんだよね? ピュアオーディオに徹したいものです。
CDの規格権料で儲けたんだからだから国内のレコード会社(レーベル)に
対してロイヤルティーをし支払ってもSACD(ハイブリット)を作成し、
日本のアーティストのソフトをの充実を図って頂きたい。このままいくと数
年というよりもっと前にDVDオーディオ協議会派に移ってしまいますよ!
14
:
まー
:2006/03/04(土) 03:41:36 HOST:p17107-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
ブルーレイオーディオ登場!次世代ゲーム機に再生機能搭載!
とアドバルーン上げてみる
15
:
38cm
:2006/03/16(木) 00:54:09 HOST:N030095.ppp.dion.ne.jp
ブルーレイオーディオ
期待しております、・・・。
16
:
常設問題
:2007/10/07(日) 01:27:03 HOST:p4227-ipbf507aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>何か目指すものが違うんだよね? ピュアオーディオに徹したいものです。
たしかにです。個人的には、大型システムを開発して欲しいものです。世界最大級を希望します、小型は飽きた・・・。
17
:
玉の井(処方箋漬け)
:2016/04/12(火) 10:29:06 HOST:ai126174075011.26.access-internet.ne.jp
>>15
BD-A ソフトがふえてきました。
なんとか全集の類はどんどんBD-Aで発売してほしいです。
18
:
玉の井
:2017/04/11(火) 12:35:56 HOST:ai126167051111.37.access-internet.ne.jp
最近は海外からマスターテープを取り寄せるのではなく、なんとZIPファイルで
送ってきているらしいですね。経費節減とか。
そのZIPファイルですが、解凍するときに音質の劣化があるそうです。
ですから本国からマスターテープを取り寄せて、というのはあてになりませんね。
ハイレゾがいまいち流行らないのもそれが理由の一つではないでしょうか。
19
:
くろねき
:2017/04/11(火) 21:06:24 HOST:fpoym3-vezC1pro04.ezweb.ne.jp
>>18
> そのZIPファイルですが、解凍するときに音質の劣化があるそうです
↑なんか怪しいですねその話も。多分に疑似科学的なにほひを感じます。
音声データに何か非可逆な処理が加わってるんなら別ですけど、
ZIPファイルの展開(解凍)だけでデータ変わってたら世の中エラいことに。
20
:
AD
:2017/04/11(火) 21:43:27 HOST:210.227.19.69
>>18
>>19
↑ 世の中エライいことに。
なってるかもしれませんよ、解凍する前には冷凍(この場合は圧縮ですか)しますからね。
生鮮食品の場合なら冷凍時に時間がかかりすぎると細胞破壊されてしまいますから、
ファイル圧縮時に不具合があるとデータの欠落があるかもしれません。
あとアナログな話ですが、トラックに荷物を積んで運んで別のトラックに積み替えたら・・・
積みきれなかった。・・・
同じトラックで積み下ろしやっても積みきれなくなってしまったり・・・(作業者が違うと顕著)
カセットデッキの自己録再に似たようなこと・・・デジタルにもあったりして?
自己録再が事故○○になちゃったりして・・・。
21
:
くろねき
:2017/04/11(火) 22:31:37 HOST:fpoym3-vezC1pro04.ezweb.ne.jp
↑だからそゆのが疑似科学なんですってば。
考えられるのは、記憶媒体の具合が個体によって違うので、
アクセス時の輻射ノイズの出方が違うことくらいでしょうか?
HDDなどランダムアクセスの媒体の場合、
断片化の度合いが大きいほどノイズは増えるんではないかと。
22
:
AD
:2017/04/14(金) 06:26:40 HOST:210.227.19.69
↑ くろねき 様 駄文失礼致しました。
CDソフト制作時に海外プレス盤と国内盤では音が違うとかいわれましたが、
その当時は貧乏人でしたので聴き比べることはできませんでしたので真実は
わかりません。
オーディオショップやショールームなどとは無縁の生活をしていますので、
SACDをきいたことがありません。
この告知スレにもっと早く気がついていれば・・・(東京かぁ〜やっぱ無理)
もう終わっちゃってるし・・・
SACDのSAは「サディスト」の略か?くらいの認識(←なんか違う気はする)
別スレ(既存)に「SASDについて」があるので、これで失礼いたします。
23
:
玉の井
:2017/12/06(水) 12:35:47 HOST:ai126146048157.53.access-internet.ne.jp
最近のオーディオ業界の状況を書いた記事を見つけました。
↓
「オーディオ業界はどうなっている?」
早目に家をでて秋葉原に寄った。 愕然とした。 秋葉原はパソコンとアイドル系ゲームの街に変貌していた。
電気店のビルに入り、売り場の案内表示を見る。 あったあった「オーディオ」という表示が、が、そのフロアに行って愕然! ヘッドフォンがフロアの大部分を占めている。 オーディオコンポが見当たらない。 探してみると、奥の方にミニコンポが並んでいた。
どこに行けば、オーディオ評論家がテストしているようなハイエンドのコンポがあるのだろう? そうだ、御茶ノ水に「オーディオユニオン」という店があった。 ということでお茶ノ水に足を運ぶ。 あったあった、駅から100メートルほど行ったところに看板が見えた。 が、店に入って愕然!1階から3階まで全フロア、コンポ売り場だが、全て中古品である。
商品の惨状はわかったが、今日参加されるステレオサウンド、 音元出版が出版しているオーディオ専門誌はどこで売っているのであろう。 昔は書店でなくとも、オーディオ店でも売っていた。 しかし、オーディオ売り場がこの惨状であり、オーディオ誌は置いてない。 お茶の水の「丸善」でやっと見つけることができた。 しかし、問題はその中身である。 ヘッドホンの特集だったり、ネットオーディオの記事が主流を占めている。
結果として、ハイエンドコンポ新製品の価格は高騰する。 アンプもスピーカーも100万円代がザラである。 しかも店頭で見たり、試聴することがなかなかできない。
オーディオファンの皆さん、今お持ちのコンポを大切に使いましょう。
以上
24
:
前期
:2017/12/06(水) 13:42:17 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>11
禿同です。ここ東京だとB&Oが常設展示をしていて立派です。正直言って音は好みとは違いますが。
25
:
RW-2
:2017/12/06(水) 14:13:46 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
秋葉原も高架線の下で露天というかフリマみたいにジャンク並べて売ってた時代が懐かし。
ザル盛りの真空管やらメーカー流れのコンデンサーやらコイル、トランス。お宝イッパイ。
80年代の終わり、どこの家電店の壁面やテレビで森高千里さんが歌い踊ってました。その後
一気にパソコンブーム。まだその頃までは良かった。スピーカーユニット販売店も多かった。
その後はもう。防犯カメラや盗聴カメラやゲーム、フィギア、喫茶、コスプレ、同人誌他他。
廃業多く、少なくなったパーツ店はシャッター降ろし通販店に。30年でこれだけ変わりました。
26
:
前期
:2017/12/06(水) 17:52:42 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>25
結局もはや自作する人なんか絶滅危惧種。中国製のデジアンなら安価でそれな
りの性能です。自作派なんてまさにヘンタイの代名詞でしょう。
27
:
AD
:2017/12/06(水) 19:10:45 HOST:210.227.19.67
>23 最近のオーディオ業界の状況
大阪日本橋電気街 も同様です。日本橋の場合は三極化してますね。
それは5,6年前に既にはじまっていました。
家電量販店はアキバと同様、アニメや同人誌モノはオタ・ロードに集約され、周辺路地裏にパーツ店があります。
関東圏の場合でしたら、パーツなんぞを求めるのであれば、町田、川崎あたりの○○○○電気や
○○パーツ、xx通商とかの専門店になるでしょうね。
秋○電○とか戦国とかがパーツや自作派の最後の砦でしょうね。
でも昔のようにオーディオ・ショップが自作派の拠り所というわけにはいかなくなりました。
個人商店のオーディオ専門店が店主の高齢化、後継者なしなどで廃業となり、一般消費者が
オーディオに踏み込む時代ではなくなりました。
業界用語をつかうなら、自作はタイヘンだからヘンタイでなけりゃムリかも?(笑)
28
:
アラン・ドロン
:2017/12/07(木) 11:38:20 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
札幌市に住んでいるので、東京へは行けません。
29
:
玉の井
:2018/04/17(火) 08:54:12 HOST:ai126185012171.16.access-internet.ne.jp
MQA-CDという新しいソフトが本格化してきているようですが、これからの展開を皆様はどのように
思われますか。ハイレゾに頭打ち感が見える中で新しいハイレゾとして台頭してくる可能性について
お聞かせ下さい。
30
:
くろねき
:2018/04/17(火) 23:25:54 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>29
> 新しいハイレゾとして台頭してくる可能性
かつてあったHDCDと二階建て型のロスレス圧縮音声規格
(ATRAC Advanced Losslessとか)が合わさったようなものではと思いますが、
ハイレゾ音源自体は配信でも入手できますし、そんなには台頭してこないかと。
HDCDよりは伸びしろがある程度でしょうか。
ハイレゾ音源の限定商法の手段にはなるでしょうね。
31
:
ワッチ
:2018/04/17(火) 23:28:11 HOST:softbank126159209229.bbtec.net
個人的にはMQAに対してはあまり魅力を感じません。
いろいろ調べてみましたが、大きなメリットって特にないんですよ。
主張を読んでも、「CDと同じファイルサイズでハイレゾ風味の音になる・・・」
てな感じです。技術資料の多くは、ファイル圧縮の合理性を主張するものばかり。
唯一、時間軸のプリエコー(?)の少なさで音質上の優位性を主張。ただ、何故
プリエコーが少ないかという解説はないです。周波数特性や波形再現性、歪といった
一般的に目にする項目のデータは一切なし。
この記事を読んでも、実測データで特に優位性は見当たらないとの事でした。
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1051448.html
勿論データだけで音質は評価できませんが、だからといって特に優位性のない
手法に賛成するキモチはないですね。データ圧縮が目的なら携帯プレーヤー向けにすれば
良いし。
しかもMQAをきちっとやるには相当の金額がかかります。だったらSACDの方がよほど
真っ当だと思いますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板