したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾六

1名無しののたん:2021/11/28(日) 12:53:38
前スレ
真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾伍
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/114/1614495472/

2名無しののたん:2022/11/06(日) 12:34:00
キラーアビリティが好走した方が今後面白くなるかなぁ

3名無しののたん:2022/11/06(日) 12:38:37
Cデムはヤリを尽く馬券圏外に沈めてるからここいらで重賞複勝率4割の腕前を発揮してもらいたいっちゃな

4名無しののたん:2022/11/06(日) 13:53:41
典は息子がオメガパヒュームで躍起になってるのに水を差すようなことするかな?ってのはある
オメガが手応え悪かったら追い始めるような気がする

5名無しののたん:2022/11/06(日) 15:44:31
Cデムやべえな

6名無しののたん:2022/11/06(日) 15:50:57
わざと勝たないように乗ったのかなぁ

7名無しののたん:2022/11/06(日) 15:51:36
ハピは審議だな

8名無しののたん:2022/11/06(日) 15:59:05
サンライズホープはいつか穴開けるとは思ったけども

9名無しののたん:2022/11/12(土) 05:18:20
第27回 武蔵野S有力馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=358848

第57回 デイリー杯2歳S有力馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=358849

今週も最終決断あったらお願いぽんね
また荒れるんかな

10名無しののたん:2022/11/12(土) 11:31:14
ありぽん部長
了解したっちゃん
三浦が二番人気になってるから少なくともガッチガチでは決まらんっちゃな

11名無しののたん:2022/11/12(土) 12:42:40
参加者限定公開っぽいなあ

12名無しののたん:2022/11/12(土) 15:35:31
三浦勝った

13名無しののたん:2022/11/12(土) 15:48:57
大野勝った

14名無しののたん:2022/11/12(土) 21:23:54
両方とも非公開だったとは
当たったのかな

第58回 福島記念有力馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=358850

第47回 エリザベス女王杯出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359013

会員番号: 3765609
暗証番号: 5716

15名無しののたん:2022/11/12(土) 21:48:14
日曜も両方とも非公開っぽいなぁ

16名無しののたん:2022/11/12(土) 21:59:34
ありぽん部長
非公開は一筋縄では決まらない傾向があるっちゃからな

17名無しののたん:2022/11/13(日) 15:31:36
さすがに大野の土日連勝はなかったか
三浦はどうだろう

18名無しののたん:2022/11/13(日) 15:32:10
東京は重賞じゃないけど

19名無しののたん:2022/11/13(日) 15:35:28
ワールドの◎はアラタっぽいけどね

20名無しののたん:2022/11/13(日) 15:36:54
しかし国分勇作は流石に買えないとよ

21名無しののたん:2022/11/13(日) 15:48:47
Cデムーロここ一番は来るんだなぁ

22名無しののたん:2022/11/13(日) 15:48:59
デム兄弟かあ

23名無しののたん:2022/11/13(日) 15:57:09
+デム◎にしてたら31万ゲトーしてたのになあ
武史にしちゃった

24名無しののたん:2022/11/13(日) 16:18:38
BOXでも19万だったかあ
これは悔しいなあ

25名無しののたん:2022/11/13(日) 16:19:54
ライラックはヤリだったから
◎にしてデムを軸にするのは不安だからBOXでってのが定石だったか

26名無しののたん:2022/11/14(月) 19:28:47
ワールドは◎ジェラルディーナからマリリンの馬連当てたらしいっちゃな
ライラックは消してた模様

27名無しののたん:2022/11/19(土) 00:13:47
ライラック消してなかったら大盛り上がりだったのかぁ

第27回 東京スポーツ杯2歳S有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359149

最終決断あるかな
あったらお願いぽんね

28名無しののたん:2022/11/19(土) 01:24:37
ありぽん部長 了解したっちゃん
三浦がまたいい馬に乗ってる

29名無しののたん:2022/11/19(土) 01:57:53
最終決断でタイセイクラージュのコメントがほしいっちゃん

30名無しののたん:2022/11/19(土) 12:07:13
東京11R
東京スポーツ杯2歳S
当日最終決断【見解】
クラシックに乗ってくるレベル

的中期待度7 ★★★★★★★☆☆☆回収期待度3 ★★★☆☆☆☆☆☆☆情報期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆
◎7枠8番
ハーツコンチェルト

本命馬の話
半数が新馬を勝って参戦するが、このレースを2戦目で勝ってそのまま休み明けで皐月賞に直行して2着することがどれだけ凄いことか。改めて、これから未来のことを想像してみると「そんなことが出来るだろか?」と思えるし、去年のイクイノックスはとてつもない偉業を達成したのが分かる。そんなオバケだからこそ、5戦目で天皇賞秋を勝つのも納得だ。今年はどの馬がスター候補として名乗りを挙げるだろうか。


スケールの大きさなら関東馬⑧ハーツコンチェルトが抜けている。

デビュー前も調教の動きが良くて評判を集めていた馬。関東馬があえて西に連れて行って、2000mの新馬を圧勝するのはなかなかの衝撃だった。スローでも折り合いヨシ、コーナーリングの加速ヨシ、直線の伸び脚ヨシ。最後は流して8馬身差は並の馬でない。

「トモが甘いタイプが多いハーツクライ産駒でも、深く踏み込めているのには好感が持てます。メンタル面もシッカリしてるし、間違いなく逸材でしょう。ノーザンF生産馬じゃないけど、これはかなりの大物ですよ」と厩舎サイド。

JRA重賞初勝利を目指す武井厩舎、緊張感でもっとピリピリしているかと思いきや、全くそんな空気は感じられない。「実戦を使って体も絞れてますし、前走以上の状態ですからね。走らないはずがないと思ってます」と自信に満ち溢れ、どうやら厩舎も好走を確信しているようだ。

なお、同馬の新馬の時計や内容は、同開催の未勝利を勝ったチャンスザローゼス(=2分1秒4で上がり33秒5)とほとんど同じ。そのチャンスザローゼスは次走のアイビーS(東京芝1800m)で大楽勝だった。能力通りなら同じように結果を出せるはず。


相手筆頭は⑥ダノンザタイガー。

国枝厩舎が「クラシックを意識している」という期待馬で、こちらもハーツクライ産駒の牡馬だ。この厩舎は牝馬の活躍は多いが、まだ牡馬クラシックは一度も勝っていないだけに、この馬に懸ける期待はかなり大きい。

6月デビューの時はまだ馬も若くて幼さ丸出しだったが、日を追う毎に完成度もアップしている。関係者の言葉を借りれば、「新馬が50点くらいで、未勝利が60点くらいになったかな。今回は70点くらいは付けられそう」とのこと。まだまだ上積み余地はタップリ残しているが、現状でもこの馬の力を出し切れる状態。

「来年のことを考えたら賞金加算できるかどうかはかなり大きい。勝って来年に備えるのが一番だけど、勝てなくとも2着は確保してOP入りしておきたい」と本気度を見せている。


穴候補は⑦ドゥラエレーデ。

重賞でムーアが騎乗するというだけで注目が集まるが、能力的にも確かなものがある。先ほどハーツコンチェルトのところでチャンスザローゼスの名前が挙がったが、その馬と一緒に走った新馬戦ではドゥラエレーデが1番人気になったほど。

母の兄はサトノダイヤモンドで、前走は「手っ取り早く勝つため」ということでダートを使ったが、やはり本質は芝向き。厩舎も「この中間の稽古の動きからも上積みは十分です」と話していて仕上がりは良好のようだ。鞍上の剛腕でそのまま残し切るシーンは考えておきたい。

馬連
6-8
7-8
5-8
-----
8-11
3-8
2-8

3連複
1頭軸流し:計15点
8→6.7.5.11.3.2

3連単
フォーメーション:計35点
1着→8
2着→6.7.5.11.3
3着→6.7.5.11.3.2

1着→6.7
2着→8
3着→6.7.5.11.3.2

31名無しののたん:2022/11/19(土) 12:14:00
不安があるとしたら断然人気に松山が応えられるかどうかっちゃな
結局タイセイクラージュはフェイトの欄でついでに触れたコメだけか

32名無しののたん:2022/11/19(土) 14:42:28
◎タイセイクラージュ
このレースは上がり最速馬の複勝率が7割で勝率が4割でトップ
なので上がり最速使えいそうな馬から買うのがセオリーなんだけど
上がり最速ではなさそうだけど上位の脚を使えそうなタイセイクラージュを狙ってみる
ワイド11-2,3,5,6,7,8

33名無しののたん:2022/11/19(土) 15:34:33
三浦勝った

34名無しののたん:2022/11/19(土) 15:37:21
三浦ついに覚醒か

35名無しののたん:2022/11/19(土) 15:46:30
タイセイクラージュはシンガリかよ
やっぱコメがない馬は◎にすべきではないな

36名無しののたん:2022/11/19(土) 21:26:41
>>30
ありぽん!
三浦最近調子いいなぁ

第39回 マイルCS出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359284

会員番号: 3765609
暗証番号: 5716

37名無しののたん:2022/11/20(日) 01:43:54
ありぽん部長
ウインカーネリアン馬券圏内に持ってきたらホンモノっちゃな

38名無しののたん:2022/11/20(日) 12:23:37
しかし印が足りないっちゃなあ

マテンロウオリオン
ソダシ
ジャスティンカフェ
ピースオブエイト
ロータスランド
エアロロノア

が来たらごめんなさいするしかない

39名無しののたん:2022/11/20(日) 12:24:32
安田記念組を積極的に買いたかったからロータスランド消すのはなあ

40名無しののたん:2022/11/20(日) 12:26:48
安田記念組で次走掲示板外してる馬っていう条件で折り合い付けるしかない

41名無しののたん:2022/11/20(日) 12:27:50
いやそれだとロータスランド買わないといけないか
となると8着内に入線してない馬っていう条件か

42名無しののたん:2022/11/20(日) 12:40:49
今日も非公開かなぁ

43名無しののたん:2022/11/20(日) 12:50:18
てことはまた荒れるっちゃかね

44名無しののたん:2022/11/20(日) 14:58:39
◎ホウオウアマゾン
このコースはオープン以上に限定すると逃げ馬の成績が勝率14.2%連対率18.9%でトップ
昨年は上がり32秒台が出る馬場で5着に粘り
今年はそこまで高速馬場ではないので狙ってみる
坂井はハナにこだわってほしい
ワイド12→4,5,10,11,15,17

45ゆっきー:2022/11/20(日) 15:32:41
ソダシ単勝

46名無しののたん:2022/11/20(日) 15:35:20
ソダシは買いたかったっちゃけどね

47名無しののたん:2022/11/20(日) 15:44:54
レーンすげえ

48名無しののたん:2022/11/20(日) 15:45:19
やっぱ軽視した方が来ちゃったなぁ

49名無しののたん:2022/11/20(日) 15:46:26
逃げれなかった時点で終わった

50名無しののたん:2022/11/20(日) 15:47:18
やっぱG1は騎手か

51ゆっきー:2022/11/20(日) 15:47:27
(´;ω;`)レーン

52名無しののたん:2022/11/20(日) 15:55:20
外人が追うと伸びるから予想が難しいんよねえ

53名無しののたん:2022/11/20(日) 15:56:39
北村友一はボルト入ってるのによく連対できたな

54名無しののたん:2022/11/20(日) 16:23:02
てかホウオウアマゾン不利ってんじゃん

55名無しののたん:2022/11/25(金) 23:37:48
第9回 京都2歳S有力馬事前情報 事前情報ランク【D】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359411

明日は休みになったから最終決断あったらこっちでうpするよ

56名無しののたん:2022/11/26(土) 02:07:33
ありぽん部長
お願いするっちゃん
西村を信じるかどうか迷うっちゃな

57名無しののたん:2022/11/26(土) 12:16:27
岩田望を確保できたことも良かったってのがな
確かに平場だと買える騎手だけど重賞になるとなあ

58名無しののたん:2022/11/26(土) 12:20:23
第9回 京都2歳S当日最終決断【見解】
クラシック級評価、この世代の真打登場!

◎4枠6番
グランヴィノス
本命馬の話

今年の2歳の中距離戦線は、先週の東スポ杯の上位3頭(ガストリック、ダノンザタイガー、ハーツ
コンチェルト)に、アイビーS勝ちのチャンスザローゼス、野路菊S勝ちのファントムシーフらが有
力候補として名前が挙がっている。

しかし、ノーザンF関係者は「まだ本当の大物はこれから出てくる」と予言し、それらの登場によっ
て勢力図の塗り替えはドンドン行われるだろうと指摘する。そんな真打ちの一角と目されているのが
⑥グランヴィノスだ。

兄姉3頭のGⅠ馬はそこまで馬格は大きくなかったが、この馬はデビューで518キロと逞しく、デ
ビュー前から「凄い馬」と評判。「体幹がしっかりしてるからブレのないフォームでストライドを伸
ばせる。気性も素直でハミ受けもスムーズ。大型馬らしい重苦しさはなく、前肢をしっかりと出して
柔らかみのある軽快な脚取り。注文を付けるところが何もない」と言われるほど完成度の高さを見せ
ている。

その話通り、新馬はゴールに向けて加速ラップでフィニッシュ。ジョッキーや調教師らもレース後の
コメントも絶賛の嵐で、次走圧勝のセレンディピティを子供扱いにした脚力はタダモノではない。

「GⅠ馬や重賞勝ち馬を数多く抱える友道厩舎は早い段階でランク分けが行われとるが、この馬はも
う最上位のSランクやわ。今後デビューする友道厩舎の初出走組は、すべてこの馬を物差しにして話
される」とこの厩舎に詳しい情報筋。

「ここはこの馬の勝ちっぷりを見るレースとちゃうかな。陣営は2歳GⅠなんか眼中にないみたいや
し、賞金加算して来年のクラシックに備えるって話をしとる。どんな勝ち方をするかをよく見ておき
たいね」と、キャリア1戦の馬にしては滅多に聞かれない相当な強気情報が届いている。

友道厩舎には珍しく川田騎手も2週続けてケイコに騎乗しており、この馬だけは手放さないという意
気込みは相当。GⅠ馬を3頭輩出した母ハルーワスウィートだが、おそらくこの馬が4頭目になるこ
とは間違いないだろう。ここは相手探しの一戦となりそうだ。


相手1番手は⑪アイルシャイン。新馬戦では4角で大きな不利がありながら、大外から力強く差し切
り。評判馬らしいポテンシャルの高さを示してくれた。新谷師が「内容としては良かったですね。競
馬に向かって順調に仕上がっています。追い切りも動くし距離が延びても大丈夫だと思います」と言
えば、稽古に乗った福永も「ヴィクトワールピサ産駒らしからぬ動きだった。キレ味があってイイ
馬」と好感触。

管理する新谷厩舎はダート交流受賞は幾つも勝っているが、中央の重賞はまだ未勝利。「チャンスが
ある1頭」とかなり期待度が大きい。


鞍上にムーアを迎えた⑩コスモサガルマータが2番手。新馬は6着に敗れたが、2戦目から着用した
リップチェーンの効果が絶大。特に前走は上がり33秒1の末脚を繰り出し、最後方からライバルを
ごぼう抜きした勝ち方はインパクトがあった。中間は栗東坂路で自己ベストを大きく上回るタイムを
叩き出し、更に充実一途。「楽しみでしょうがない」と珍しくこの厩舎が強気。


3番手は⑨ヴェルテンベルク。鞍上の西村が「クラシックを意識できるくらいのイイ馬だと思いま
す。小倉ではまだまだ幼かったですが、成長を見込んでいて、僕はココでもやれると思っています」
と絶賛。厩舎でも去年ボルドグフーシュやっていた人がこの馬を見て「(ボルドグフーシュより)走
りそう」とジャッジしていたのは見逃せない。


以下は⑭ロードプレイヤー、②シュタールヴィント、⑤エゾダイモン、⑫ティムール、⑧スマラグド
スが押さえ。

馬連

6-11
6-10
6-9
-----
6-14
2-6
5-6
6-12
6-8
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→6
2頭目→11.10.9
3頭目→11.10.9.14.2.5.12.8
3連単
フォーメーション:計42点

1着→6
2着→11.10.9.14.2.5
3着→11.10.9.14.2.5.12.8

59名無しののたん:2022/11/26(土) 12:46:57
ありぽん部長
グリューネグリーンは消しか

60名無しののたん:2022/11/26(土) 12:48:28
上がり最速馬が7割馬券に絡んでるコースだから上がり最速使える馬から買いたいけど比較が難しい

61名無しののたん:2022/11/26(土) 14:24:49
懲りずに岩田息子から買ってしまった・・・

第9回ラジオNIKKEI杯京都2歳S
14-6,7,9,10,11,12

62名無しののたん:2022/11/26(土) 15:44:23
消しのグリューネグリーンが来たw

63名無しののたん:2022/11/26(土) 15:44:40
岩田息子よ…

64名無しののたん:2022/11/26(土) 15:45:35
西村から買ってたら的中だったのに

65名無しののたん:2022/11/26(土) 15:46:18
グランは前走ドスローすぎたな

66名無しののたん:2022/11/26(土) 15:55:23
つかロードプレイヤー4角で不利ってるし
ついてないなあ

67名無しののたん:2022/11/26(土) 15:59:30
あそこから7着まで追い込んできてるから上がり最速かもしれんけどなあ

68名無しののたん:2022/11/26(土) 16:05:26
35.1で上がり最速か
不利ってなければ34秒台の脚使えたっぽいなあ

69名無しののたん:2022/11/26(土) 21:15:21
第67回 京阪杯有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359534

第42回 ジャパンカップ出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359412

会員番号: 3765609
暗証番号: 5716

70名無しののたん:2022/11/26(土) 21:47:18
ありぽん部長
ボッケリーニ期待値60とな

71名無しののたん:2022/11/27(日) 08:00:02
ボッケリーニとかテーオーロイヤルが気になるんだが

72名無しののたん:2022/11/27(日) 12:17:12
騎手に寛容なワールドがコメ欄で浜中をディスってるのは異例っちゃな

73名無しののたん:2022/11/27(日) 12:20:53
いうて浜中は近1年間の重賞複勝率は3割台キープしてるんだけどね

74名無しののたん:2022/11/27(日) 12:22:11
このメンツならシャドウディーヴァ足りるかもと思ったけどコメでは流れに乗られれば掲示板もあり得ると弱気なので消す

75名無しののたん:2022/11/27(日) 12:42:50
ユーバーレーベンも足りると思うけど印が足りないので消さざるを得ない
穴騎手と化してる武さんのハーツイストワールも怖いけど印が足りない

76名無しののたん:2022/11/27(日) 12:49:19
第67回 京阪杯当日最終決断【見解】
短距離の主役を狙って強気の西下

◎7枠14番
トウシンマカオ
本命馬の話

今年のスプリントGⅠ、春の高松宮記念は6歳馬ナラングレグが勝ち、秋のスプリンターズSが7歳
馬ジャンダルムが優勝。どちらも8番人気の伏兵馬だった。3連単は278万馬券、46万馬券と大荒れ
になったことから2〜3着にも伏兵が入線しているということになり、今の短距離路線が混沌ムード
になっていることが良く分かる。

この路線の主役の座を狙って「ここを勝って来春に備えたい!」と自信満々に西下するのが3歳馬⑭
トウシンマカオだ。

1200mに転向して2戦目でV。2走前のキーンランドCでも外々を回しすぎて負けただけで、もう
少し普通に乗っていれば勝っていた競馬だった。「まともならこれくらい走れる馬ですよ。メンバー
的に前走と変わらない顔触れだし、ここも勝てるんじゃないかなと思ってます」と陣営は見下しモード。

「夏と比べてもだいぶパワーがついてきた感じ。それによって終いの弾け方がレベルアップしてます
ね。先週の稽古でジョッキー乗せてやり過ぎくらいにやったから、当該週はそれほど無理しなかった
けど動きはバツグン。過去イチ番のデキにありますよ」とのこと。

トーンの高さは前走以上と言えるかもしれない。快速馬が揃って展開も流れそうで、外からの差しが
ズバッと嵌る公算が高い。


相手は⑪タイセイビジョン。「前走はユーイチの消極的すぎる騎乗のせいですよね。無策もいいとこ
ろでした。あのイン前馬場で後ろから着を拾う乗り方されても…」と情報筋はサバサバ。まともなら
巻き返し十分の話が聞かれる。

昨年と同じくスプリンターズSの後に放牧を挟んでこのレースを目標に調整。「何の不安もなくうま
くいって、ここまで順調にいつも通りの調教が積めました。ジョッキーは癖を知ってくれているし、
不安なくレースに臨めます」と厩舎サイド。厩舎2頭出しではコッチのほうが期待度が上だった。


一発は⑨エイティーンガール。「いつも通りに後方から終いを生かすのみ」とやることは変えずに展
開を待つ立場だが、ここはテイエムスパーダを筆頭に、快速馬がズラリ。バラけたところをうまく捌
ければ昨年に続く連覇も十分。6歳になってもGⅠで6着に来ているようにほとんど衰えが見られない。

以下は横山親子の⑩サンライズオネスト、⑬ジュビリーヘッドも大崩れのないタイプで差がなく、こ
れらも上位候補。

馬連

11-14
9-14
10-14
13-14
-----
3-14
6-14
4-14
5-14
3連複
フォーメーション:計22点

1頭目→14
2頭目→11.9.10.13
3頭目→11.9.10.13.3.6.4.5
3連単
フォーメーション:計49点

1着→14
2着→11.9.10.13.3
3着→11.9.10.13.3.6.4.5

1着→11.9
2着→14
3着→11.9.10.13.3.6.4.5

77名無しののたん:2022/11/27(日) 12:50:34
ジャパンカップは非公開みたい

78名無しののたん:2022/11/27(日) 13:02:59
ありぽん部長
コース的には逃げ馬が残る傾向があるけど
テイエムスパーダとビアンフェがやりあう可能性が高いのがなあ
となると後ろからごちそうさんも十分あり得るけど印が足りないので後方待機馬まで印が回らない

79名無しののたん:2022/11/27(日) 13:03:43
JCは枠確定後に緊急限定公開レースに指定されたっちゃな

80名無しののたん:2022/11/27(日) 13:43:30
トウシンマカオのコメントの感じは足元掬われる傾向があるんよね

81名無しののたん:2022/11/27(日) 14:34:44
ボッケリーニの馬体重これは想定内なのかわからんちん

82名無しののたん:2022/11/27(日) 14:36:10
過去10年で6歳馬が馬券に絡んだことはないってのもひっかかるんよねえ

83名無しののたん:2022/11/27(日) 15:20:20
ボッケリーニはG1初めてだし今がピークだからって事でw

84名無しののたん:2022/11/27(日) 15:20:57
◎ボッケリーニ
先行馬有利で上がり上位の脚使えたら尚良しってことで◎にした
馬体減は気になるけど初志貫徹
ワイド18-3,6,11,13,14,15

85名無しののたん:2022/11/27(日) 15:23:03
ベルーガはダービーくらい走れたら勝ち負けできると思う

86名無しののたん:2022/11/27(日) 15:47:58
ここでムーアかよ

87名無しののたん:2022/11/27(日) 15:51:58
ムーア
Cデムーロ
レーン
マーカンド

88名無しののたん:2022/11/27(日) 15:54:07
デアリングタクトが3着の方がよかったなぁ

89名無しののたん:2022/11/27(日) 16:01:36
外人無双か

90名無しののたん:2022/11/27(日) 16:02:33
しかしレーンは安定感あるなあ
まだ今期◎にすてないけど

91名無しののたん:2022/11/27(日) 16:07:35
◎サンライズオネスト
典が不安だけど万全な体勢で挑む陣営を信じる
ファストフォースは馬体重で切って代わりにエイティーンガール入れた
ワイド10-4,5,9,11,13,14

92名無しののたん:2022/11/27(日) 16:10:13
ボッケリーニはブービーかよ

93名無しののたん:2022/11/27(日) 16:14:30
不利って追うのやめたんか

94名無しののたん:2022/11/27(日) 16:19:10
典・・・

95名無しののたん:2022/11/27(日) 16:27:53
やっぱ重賞複勝率2割以上を◎にする条件に戻そうかなあ
今週それでジャパンカップ以外は的中もあり得たし

96名無しののたん:2022/12/03(土) 01:03:59
第56回 ステイヤーズS有力馬事前情報 事前情報ランク【D】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359745

第73回 チャレンジカップ有力馬事前情報 事前情報ランク【D】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=359746

今週は最終決断あるかな
あったらお願いぽんね

97名無しののたん:2022/12/03(土) 12:30:51
中山11R
ステイヤーズS
当日最終決断【見解】
すべての面で上積みアリ

的中期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆回収期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎1枠1番
ディアスティマ

本命馬の話
1年近くの脚部不安から復活した馬と言えば、先週のジャパンCで3〜4着に好走したヴェルトライゼンデとデアリングタクトがいる。一昔前であれば「復活は厳しい」と言われる不治の病だが、全盛期レベルまで復活させてしまうんだから本当に医療技術の進歩と関係者の努力には頭が下がる。

さあ今度は①ディアスティマの番。

前走は1年以上の休養を経て復帰。繋靭帯炎といえば、屈腱炎にならんで競走馬にとって致命的な怪我ではあるが、久々の前走でも休む前と変わらぬ走りを披露したのだから、もう能力の衰えは気にしなくて良さそうだ。

対戦比較で言えば、同馬はここでも人気上位の馬(アイアンバローズ、シルヴァーソニック、ユーキャンスマイル、ディバインフォース)のいずれにも先着していて、もっとも首位に近い立場。

その実力馬が「順調に2戦目を迎えられて何より。すべての面で上積みがある今回は楽しみしかありません」と言うのだから、素直に◎を献上したい。この枠を引いたことでこの馬が逃げる形になるが、最短コースを通っての“そのまま”が濃厚だろう。


情報的には⑬アイアンバローズもかなり強気。こちらも京都大賞典からの参戦で、ディアスティマとはクビ差の接戦だった。叩き2戦目で状態面は型通りに良化して「昨年以上のデキ」と師は自信を持っている。

乗り方についても「前走のような瞬発力勝負だと切れ負けするので、3コーナーすぎからロングスパートして自分の形に持ち込めたら」と早めに動くイメージを持っており、岩田望の仕掛け次第では逆転も十分。

なお、担当の攻め専は、土曜日の朝、4時からの調教(栗東トレセン)に乗り、その後遠路はるばる中山競馬場に向かい臨場して、さらに日曜日の朝、同じく4時の調教(もちろん栗東トレセン)に間に合う様にトンボ帰りするらしい。普通は、こんな行動はしない。そう、こまでするくらい、勝ち負けを意識している。


穴候補は②ユーキャンスマイルと⑫プリュムドール。

前者は実績一番の実力馬で「今度はポジションをもう少し前で運びたい」とのことで枠も含めて大幅な前進が見込める。後者は「阪神の3000〜3200mでもあれだけ余力を持った走りができるんだから、かなりスタミナは豊富。この舞台にも不安は感じてません。タケシ君が乗ってくれるのも魅力ですね」と牝馬ながらスタミナは互角以上。
馬連
1-13
1-2
1-12
-----
1-7
1-9
1-10
1-6

3連複
フォーメーション:計15点
1頭目→1
2頭目→13.2.12
3頭目→13.2.12.7.9.10.6

3連単
フォーメーション:計42点
1着→1
2着→13.2.12.7.9
3着→13.2.12.7.9.10.6

1着→13.2
2着→1
3着→13.2.12.7.9.10.6

98名無しののたん:2022/12/03(土) 12:31:29
阪神11R
チャレンジカップ
当日最終決断【見解】
GⅠ級能力を存分に発揮

的中期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆回収期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎6枠10番
ソーヴァリアント

本命馬の話
チャレンジCがハンデ戦から別定に替わって5年で3歳馬が4勝。とにかく若い馬が活躍する傾向になっている。今年は3歳馬が1頭、4歳馬が2頭で、あとは5〜6歳というメンバー構成。伸びしろを考えるとやはり若い馬に目が行く。

本命は昨年の勝ち馬⑩ソーヴァリアント。同馬の連覇を支持したい。

前走のオールカマーでは「デビュー以来、一番の出来で放牧先から帰ってきた」と師も大きな期待を持っていて、それは鞍上に川田を起用したことからも分かるだろう。しかし、レース中にまさかの心房細動を発症してしまったのは大きな誤算だった。

ただ、影響については「その懸念は全くありません。前走が凄く良かったけど、昨年と同じくらいの出来で臨めます」とキッパリ。追い切りでもウッドでラスト1Fは自己最速タイの11秒3をマークして「最後はすごかったですね」と指揮官も唸ったほど。改めてこの馬のポテンシャルを見せ付ける態勢は整った。

ルメールもこの日の午前中に3〜6Rで騎乗するが、午後は重賞1鞍のみ。騎乗依頼が多くて万遍なく有力馬に騎乗するルメールにしては珍しい集中の仕方。昨年勝った時も「GⅠに行ける馬」と絶賛したパートナーだけに、当時と同じパフォーマンスを引き出してくれそうだ。東の情報筋も「ここでは能力は抜けてます。状態にも不安はなさそうだし、昨年と同じだけ走ればまず大丈夫でしょう」と太鼓判を押している。


相手本線は⑫ヒンドゥタイムズ。中間の気配をチェックする西の情報筋は「とにかく状態はエエですよ。去勢してからホンマに状態の良さが目立ってます。この馬から買いたいくらい」と猛プッシュ。実際に厩舎からも「硬さが見られずいい状態です」の話も聞かれる。

実力馬④サンレイポケットは10戦続けて乗った鮫島駿からの乗り替りがどっちに転ぶかがポイント。「どちらかというとナマクラなタイプだから、ビシビシ追う和田の乗り方がいい方に出れば勝ち負けに加わっていいはず」とのことなので、これは一発逆転も込みの単穴という評価が相応しい。

穴は唯一の3歳馬⑤ビーアストニッシド。「クラシック三冠皆勤はいい経験になりました。本質は中距離馬なので2000mに距離短縮するのはプラス。展開面でもレッドベルオーブを見ながらの番手追走ができそうで競馬もしやすいでしょう。見せ場以上を作れると思います」と陣営も一発ムード。
馬連
10-12
4-10
5-10
-----
9-10
1-10
2-10
3-10

3連複
フォーメーション:計15点
1頭目→10
2頭目→12.4.5
3頭目→12.4.5.9.1.2.3

3連単
フォーメーション:計42点
1着→10
2着→12.4.5.9.1
3着→12.4.5.9.1.2.3

1着→12.4
2着→10
3着→12.4.5.9.1.2.3

99名無しののたん:2022/12/03(土) 12:36:43
北村友一はマイナスコメのダノンザキッドを好走させたから調子が戻ってきたかもしれんね
ディアスティマが試金石か

100名無しののたん:2022/12/03(土) 12:38:16
ルメールはソーヴァリアント飛ばしたら重賞複勝率2割台になってしまいそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板