したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金城哲夫賞について語れ!

1名無しライター:2016/12/07(水) 14:21:55 ID:BZfts7gU
円谷プロダクションが募集した、金城哲夫賞について語れ!

35名無しライター:2016/12/27(火) 12:07:26 ID:EH8q2JFc
>>34
信じちゃダメですよ。
いませんでした?中学の時、中間試験で「勉強してない」って言いながら高得点とる奴。

「一週間で出しましたよ。内容?覚えてないッス」って奴に限ってすげー良かったりするんですよ。。思い入れの強さが必ずしも結果に結びつかないのが賞のイメージです。

私事ですが、3日で適当に書いたのが、某賞の最終選考までいって、1ヶ月以上かけて書いたのが一次落ちでしたし>_<

でも、34さんの思い入れの強さが受賞に結びつくことを願っています。努力が実を結んだって結末の方が、なんかキレイだし。

36名無しライター:2016/12/27(火) 14:53:11 ID:askSPw.k
ターゲットも決まってるのか…
まあSFなんて書けないし
規約違反もあるから、かすりもしないんだけどさ…

37名無しライター:2016/12/27(火) 20:45:43 ID:nbSGCTCI
今回の募集って、ウルトラマンが50周年と言うより、50年たって著作権が切れたから、慌てて次の作品を創ろうと急ごしらえで作品募集したと聞いたんだが本当??

38名無しライター:2016/12/27(火) 21:35:39 ID:EH8q2JFc
>>37
そうだとしたら衝撃やわ!!

39名無しライター:2016/12/28(水) 00:39:42 ID:9z7/.X7s
今回の応募総数615の内、年齢38歳以上の応募者は「足切り」で落とされると言う噂もある。
つまり、金城哲夫の享年37で切られるってことなんだが、これも本当なのか?
俺、50歳独身、脚本に命をかけて彼女も作らずに(出来ずに?)頑張って来たのに・・・・・。
生まれた時にウルトラマンが放映開始して、ウルトラマンとの「縁」を強く感じ、
将来、必ずウルトラマンにかかわる仕事をしようと定職にも付かずに(付けずに?)頑張って来たのに・・・・・。
俺の夢は絶たれてしまうのかぁぁぁぁぁ!!!

4017,20,21,22,26,27,28,30,32,34:2016/12/28(水) 01:06:57 ID:2XiHqJAM
>>35
 大丈夫です。その人の普段の作品(授業での朗読)、聞いてましたから……(以下自粛)。

>>36
 一応、大岡社長からファミリー層というお話はあったものの、応募者各自にターゲット層をどこ向けにするのか書かせる欄がありましたので、今後まだ検討するんだとは思いますよ。
 SFは、難しく考えなくても……実写だけでも「竹取物語」から「宇宙戦争」、「スター・トレック」に「ウルトラマン」シリーズに「サンダーバード」、「宇宙戦艦ヤマト」に「スター・ウォーズ」、「ねらわれた学園」に「時をかける少女」、「アバター」に「パシフィック・リム」と、何かご覧になったことはお有りでしょう?

>>37
 確か「ローマの休日」の年以降に作られた作品は、著作権70年になったんじゃありませんでしたっけ?
 まあでも、大岡社長ご本人の口からのお話では「今までの50年はウルトラマンで持ってたけれど、この先の50年をどうするか」が課題で、その趣旨での募集だそうです。

>>39
 シナリオ・センター内で、どこから聞いてきたのか「今回の応募者の年齢層は予想より高め」って噂話が出てきたんですが、年齢で切るなんて噂は聞いたことがありません。
 でも普通に考えて、作者の年齢よりも、内容が面白い方が優先事項な気はします。
 ただ、授賞式の予定は、金城哲夫さんの亡くなった日である2/26になってますね(変更の可能性有とも)。
 そうそう、金城哲夫賞に関しては、ウルトラマンとは別のモノを求めている様です。

41名無しライター:2016/12/28(水) 03:28:53 ID:SZNGMXF2
>>39
真面目な話、50歳からプロの脚本家になるのは厳しいのでは?NHKやテレ朝で50オーバーの人が賞を取った例がありますけど、プロデューサーは出来てないっぽいし。

小説家を目指してみてはいかがでしょうか?そちらの方が年齢制限甘めな気がします。

42名無しライター:2016/12/28(水) 03:33:09 ID:SZNGMXF2
年齢で切るとか、37以上はダメとか、選考員が漏らす訳ないし、デマですよ、多分。そりゃ若い方が多少有利でしょうけど(長く活躍できるから)。

43名無しライター:2016/12/28(水) 03:34:23 ID:SZNGMXF2
41ですが、

プロデューサーできてない→プロデビューできてない、です。

44名無しライター:2016/12/28(水) 04:00:57 ID:2XiHqJAM
>>41
ことSFや特撮のジャンルに於いては、若手で書ける人がまだまだ少ないですし、スペシャリストになれるのなら、他のジャンルとは事情が違う気もします。

45名無しライター:2016/12/28(水) 04:22:39 ID:SZNGMXF2
>>44
そういう考え方もありますね。
いや、一般的な脚本家の尺度で考えてました。

46名無しライター:2016/12/28(水) 10:25:07 ID:hReSqOXY
ウルトラマンとは別の物を求める、というのは、巨大戦士は不利ですかね?
等身大ヒーローの方が、制作費も安くできますし。

47名無しライター:2016/12/28(水) 14:04:23 ID:SZNGMXF2
>>46
どうなんでしょう?
今はCGの技術も発展してますし、あんまり関係ないのでは。

というか、初めての賞だからどんな作品が引っかかるか予想できませんよね。

48名無しライター:2016/12/28(水) 17:58:57 ID:2XiHqJAM
>>46
 「巨大」というだけでは何とも言えませんよね。
 内容がウルトラマンシリーズの二番煎じになってなければ、メーカーで言うところの新製品になり得ますものね。

49名無しライター:2016/12/28(水) 23:30:47 ID:9z7/.X7s
年齢で足切りというのが単なるウワサということにホッとしています。
俺は巨大ヒーローと殺人トリックと感動の根性物語をミックスした作品を
送りました。
ウィキペディアで金城哲夫を調べたら「幻の作品」があると書かれていたからです。
こんなんです。


幻の一本の企画書「超人X(仮)」[編集]

「怪奇大作戦 パーフェクトコレクション」の封入のブックレットに記載されたものから。
金城が円谷プロダクションから退社する前、最後に書き残した企画書が「超人X(仮)」であった。
非円谷プロ作品である『巨人の星』と円谷プロ作品である『ウルトラセブン』と『怪奇大作戦』の3作品をミックスした、
より高度な線を狙ったものだったが没になった。

この記事を参考に作品を完成しました。

50歳のオヤジでも馬鹿にならんでしょう!?
俺には後が無いんです。
今回大賞を逃したら生活保護を受けなければならないんです。
もう、2畳一間の借金まみれのボロアパート生活には疲れました。
皆さん!お願いします!俺に大賞を譲ってください!

50名無しライター:2016/12/29(木) 00:56:24 ID:f30irEIo
必死

51名無しライター:2016/12/29(木) 02:22:22 ID:VZRyEVDk
でも円谷は貧乏だから大賞をとっても百万円しか出せないんだ!

52名無しライター:2016/12/29(木) 02:55:59 ID:/Xjecqzc
>>51
映像化されれば原稿料が貰えるからさ!

53名無しライター:2016/12/29(木) 06:04:32 ID:YTyxN7O.
>>49
 良くも悪くも、審査に関して何が有利で何が不利か等、一切公表されてませんので、全て想像でしかありませんけどね。
 後が無いのは私も同じですが、誰を大賞に選ぶかは全て審査員次第ですので、あいにく、応募者の誰もが譲る権限は持ち合わせていません(^^;

54名無しライター:2016/12/29(木) 11:11:31 ID:W/Zzv10E
>>49
譲れません(笑

皆、年齢関係なく必死でしょうしね。俺はそこまで悲壮感を抱えてませんけど、自分の作品を観て面白いと言われたいですし。

ていうか、二畳一間って凄いですね?!嫌味とかではなくて、そこでの生活や周りの住人を書いた脚本を書いて欲しいです。面白そう。

55名無しライター:2016/12/29(木) 12:22:33 ID:VZRyEVDk
30分の原稿が20万だから1クール全部やらせてもらえれば200万か……

56名無しライター:2016/12/29(木) 12:27:08 ID:W/Zzv10E
>>55
DVD化されれば著作料も、、、
僅かだけど。

57名無しライター:2016/12/29(木) 13:52:18 ID:f30irEIo
必死すぎてワロタ!
ヤンシナの板でも書いてあるけど
シナリオライターを目指す人も、趣味でやってるコンクーラーも、
日頃の鬱憤を吐き出したりドラマについて言いたい放題語ったり、お好きにお使いください。
というのが趣旨の広場でしょココ。
自分の窮状訴えて同情買って下さいは無いでしょ。
ましてや大賞譲って欲しいだの云々なんて生活苦から頭に栄養回ってないんじゃないの?
みんな多かれ少なかれ悩み抱えてるし、生活など誰も楽じゃないですよ。
お金持ちのボンボンなんてこんな板見ないし、こんな仕事夢見ないですよ。

金城ファンなら幻の企画書の存在なんて知ってるし、ウルトラの根性版なんて
レオでとっくにやってるし、殺人トリックなんてコナンで出尽くしてるし、
とりたてて新しい事でも何でもないですよ。
とにかく、審査員が決める事ですからこの板であまり醜態見せないほうが
いいと思いますよ(イヤミではなく年長の方へのアドバイスとして)

58名無しライター:2016/12/29(木) 14:00:34 ID:6duj0xwo
>>57
そういうのもわかった上でギャグとして書いてる可能性もある訳で、年長者に対してそこまで言う貴方にむしろ笑いましたよ。

後半に書かれてることは本当にその通りだと思いましたけど。ネタは出尽くされてますよね。俺はだからこそ、ネタの真新しさよりセリフやキャラが描けてるかどうかが大切だと感じてます。

59名無しライター:2016/12/29(木) 14:37:33 ID:f30irEIo
偉そうな事を書いて申し訳ございませんでした。
そうですね自虐ギャグかもしれませんもんね。失礼いたしました。

そういえば、もう年末ですが、そろそろ1次は終わったんじゃないんですか?
1月に入ったら2次だと思うんですが途中経過って全然分からないんですかね。
シナリオセンターにいってる方、何か情報ないですか?

60名無しライター:2016/12/29(木) 16:05:32 ID:ymNvPO7w
>>59
もしかしたら、wowowの脚本賞みたいにいきなり最終発表もあり得ますよ。

審査の経過自体はシナセンでもわからないんじゃないかなー。経過、知りたいですよね、、、

61名無しライター:2016/12/29(木) 17:20:29 ID:f30irEIo
円谷プロダクションクリエイティブアワードも、たぶん休みに入ったでしょうね。
正月明けは1月4日から?5日から?
まあ、それまでは一時休戦ですなー。
つか、いきなり最終発表はやめてほしいですね!
615作品集まっても最終的には平均的な応募賞の最終審査に残る確率って
100分の1と聞いた事があるから、たったの6作品くらいでしょ!?
最終発表が突然ホームページに載ったら
ギロチンで突然首をチョン切られる気分じゃない??

62名無しライター:2016/12/29(木) 17:24:19 ID:ymNvPO7w
>>61
切れ味がめちゃくちゃ鋭いと、そのときは痛いけど、回復は早いですよ。いや、通った方が良いけど。

63名無しライター:2016/12/29(木) 17:31:59 ID:f30irEIo
>>62
けっこう落ち込むタイプなんですよねー・・・・・・・。(引きずるタイプでもあります)
引きこもってしまうかも・・・・・・。

64名無しライター:2016/12/29(木) 17:45:19 ID:ymNvPO7w
>>63
通ってることを願っています。

65名無しライター:2016/12/29(木) 18:17:46 ID:f30irEIo
しかし、円谷プロでの巨大ヒーローはウルトラマン以外だと唯一ミラーマンが中くらいのヒットを飛ばしたくらいで、
あとは全部ポシャってるし、円谷の等身大ヒーローは当たったためしがないし、(トリプルファイターってショボイですもんね)
もう、開き直って円谷はウルトラに特化してすべてウルトラづくしで作品化していった方が
いいのではないでしょうか?(個人的な意見ですが・・・)

66名無しライター:2016/12/29(木) 21:41:40 ID:VZRyEVDk
だからゼロの映画でミラーもファイヤーもジャンボーグも取り込んだんだろうね

67名無しライター:2016/12/29(木) 21:42:39 ID:FLd/y2rw
特撮は日常と非日常のバランスが大事だと思います。
特に子どもも多く観る作品なので、その層が感情移入できるようにすべきですね。
ネオウルトラQみたいな、脚本家の「俺って頭良いだろ」のような作品はいけません。

68名無しライター:2016/12/29(木) 22:56:07 ID:Ob.KRrWs
ネオウルトラQの脚本を書いた「いながききよたか」って糞ですよね。
あんな話で映像化してくれるんなら10,000でも20,000でも書いてやるよって言いたいですよ!

69名無しライター:2016/12/29(木) 23:04:30 ID:Ob.KRrWs

上の10,000でも20,000でもというのは金額じゃないですよ。
1万通りの話でも2万通り話でも書けるという意味です。

あんなくだらないストーリーでよくネオ(新)ウルトラQなんて
おこがましくも題名をつけられてもんです。

ウルトラQのレベルが100だとしたら、1か2くらいの底レベルな作品ですよね。

70名無しライター:2016/12/29(木) 23:18:40 ID:YTyxN7O.
 何だかんだ言って、このスレッドも盛況になってよかったですよね(^^)

>>54
 私だって、譲れません。とっておきの、構想(し始めてから)38年の作品を頭ん中から蔵出ししてぶつけたんですから!
 なぜ素直に「構想38年」って書かないかと言うと、いざ書き始めたら、脇役や敵の人物像、全体の構成等、具体的にイメージしてなかった部分がやたら多いことに気が付いて、慌てまくったからです(←馬鹿)。

>>59
>>60
>>61
 シナリオ・センターに通ってますけど、情報はありませんし、そもそも1次審査・2次審査と段階を踏むのかどうかさえ知りません(^^;
 まあ普通は、下読みさんが読んで、その上の段階があって……となるんでしょうけど。
 1次審査通った人の発表とかあればいいのにとは思いますが、募集要項の説明から行くと、いきなり最終発表なのでは?
 アニマックス大賞とかも、最終結果が当選者本人に通知されただけで、ホームページへの発表さえ無かった気がします。

>>65
 ガイダンスの時の大岡社長のお話では、「ミラーマン」も含め、他作品はウルトラマンシリーズを超えるに至らなかったと認めてらっしゃいました。
 まあ超えるとか超えないかなんて、視聴者には無関係な話で、「トリプルファイター」だって、放映中は普通に好きで観てましたよ。
 作品の質どうこうじゃなくて、後年になってから、ファンやおたく層がどれだけ盛り上げたかの話みたいな気はしますが。

71名無しライター:2016/12/29(木) 23:23:20 ID:YTyxN7O.
>>65
 大岡社長のお話では、今までの50年、ウルトラの人気で稼いでたけど、今後の50年をどうするかということでした。
 やはり従来の人気作だけでなく「新製品」は必要なんでしょうね。

72名無しライター:2016/12/29(木) 23:29:00 ID:YTyxN7O.
>>67
 私は子供向け作品だけでなく、大人向け(或いは全年齢向け)の特撮作品がもっと出てきて欲しいです。
 「特撮が好き」と言うとすぐ「戦隊とか?」「ウルトラマンとか?」と言われるのを苦々しく思ってます。英米のドラマみたいに、大人が普通に観られる特撮ドラマが日本には少な過ぎます。
 「ネオウルトラQ」は、子供っぽくはないけど稚拙な脚本でしたね(「ULTRASEVEN X」も)。

73名無しライター:2016/12/29(木) 23:44:42 ID:YTyxN7O.
>>63
 金城哲夫賞は、大賞1名・佳作数名……それ以外は、例え上手くったって作者が優秀だって、みんな落ちるんです。
 ですから落ちたって落ち込むことは全くありませんよ。むしろ宝くじ同様「通ったら儲けモノ」位に考えとく方がいいと思います。

 そう言えば、他のコンクールでは、通らなくても、審査に関わった人から「一緒に仕事がしたい」と電話が掛かってきて、プロデビューに繋がるなんて話もよく聞きますが、今回はどうなんでしょうね?

74名無しライター:2016/12/29(木) 23:53:16 ID:YTyxN7O.
>>65
  「トリプルファイター」は、放映当時、特に好きな作品でしたので、やっぱり「ショボイ」はちょっと……(ToT)

75名無しライター:2016/12/30(金) 00:15:31 ID:PClGvWD.
作品が好きとか書くのは良いですが、嫌いとかショボいと書くのはやめた方が良いですね。トラブルの元になりそう。

76名無しライター:2016/12/30(金) 00:15:53 ID:IQSrgaKI
>>72
毎回シナリオセンターならではの情報をありがとうございます。
どうやらいきなり最終発表がありそうなにおいがしますね。
でも、本人通知だけというのはヤメてほしいですね。
少なくとも最終候補作はこれだけですと言うくらいの発表がほしいです。

ところで「構想38年」ってスゴいですね!!
そんな物凄い作品を投稿されたのですか!? 尊敬します!そして脅威を感じます。(自分の作品の出来の悪さに・・・)
って言うか、いつからの構想なのか、発案時期が不明ですけど、
もしかして50歳独身の方と同じくらいのご年齢なのでしょうか?
なので今回の金城賞は応募者の年齢層が高いという話につながるのでしょうか?
だとしたらレベルの高い作品ばかりの競争という事になりますね。
怖くなってきました!!(ガクブル)

77名無しライター:2016/12/30(金) 03:05:25 ID:EkBgZWxc
>>76
構想38年って聞くと凄いと思いますが、その強い思いが中々結果に結び
つかないのが脚本賞の怖いところで。前に、特撮脚本家の座談会をまとめ
た本を読んだんですが、ある脚本家がこんなことを言ってました。

『僕は脚本の学校で講師もしてるんだけど、特撮マニアが書いてくる脚本
は設定を詰め込み過ぎて、肝心の(脚本の)ドラマ部分が薄いことが多い
んだよね。むしろドラマ部分が重要なのに』

……と。三八年間考えた設定を詰め込んで、しかもそれを第一話の脚本に
全て反映させたとなれば、ドラマ部分は相当薄くなると思います。子ども
相手に複雑過ぎる設定は必要ないと思いますから、むしろ不利になる可能
性すらある訳で。

俺はむしろ、『特撮はほとんど見てないものの、肝の部分は押さえていて、
別の脚本賞で良いところまでいってる若い脚本家』に一番脅威を覚えます。
やっぱり年齢も多少関係してくると思いますよ。いくら優秀な脚本を書いて
きたとしても、40代後半以降の人をプロデビューさせようとは思わない気
がします。

78名無しライター:2016/12/30(金) 04:03:29 ID:b45fLVCw
>>76
>>77
 あはは(^^;……「構想38年」って言い方すると、かなり綿密に練りまくっている様な印象になるでしょうけど、実は全然練れてなかったので「構想(し始めてから)38年」なんです(爆)。
 ですから、詰め込みスギどころか、最低枚数を何とか越えたボリュームですし、ドラマ面は、大半が応募期間内に新しく考えたモノなんです。

 「スクリプトドクターの脚本教室」の中級編だったかを立ち読みしたら、脚本家目指してる人の分類の中に「陸幕系」(セリフにやたら「陸幕」、つまり自衛隊とかの陸上幕僚本部?が登場して、ト書は銃砲に弾を込める動きばかり)なんてのがあって噴き出しましたが、そうはなってないので大丈夫です(^^;

 年齢は、ご想像にお任せしますが(書いたらなし崩しに、匿名の掲示板の意味が無くなって行きそうですし)、サラリーマン長くやってからの転職目的(会社潰れた)なので若くはありません。
 でも、フジヤングみたいに「自称35歳」って規定すらありませんし、そこは夢見させてくださいな(^^)(もっと若い人たちですが、同じクラスから3人は映画の脚本や原案でプロデビューしましたし)

 あと、シナリオ・センターって、SFをまともに教えてくれる先生は私の知る限り殆どいませんが、基本的に、いかに人間ドラマが書けるかの授業ですので、そこはわきまえて応募作を書いたつもりです。
 それと、企画書部分には、子ども向けじゃなくて「深夜アニメの視聴者層等」と書きました。
 子供向けならウルトラマンシリーズが既にあるワケですからね。

 脅威と言えば、SF系のアニメや特撮ドラマの脚本家って、まだまだ足りてない印象がありますので、日常モノ・トレンディドラマで優秀な若手が出ても、畑違いだと思ってます(無理矢理楽天的?)。

79名無しライター:2016/12/30(金) 04:23:08 ID:b45fLVCw
>>76
 「応募者の年齢層が、予想より高かった」とは聞きましたが、話の出どころも、真偽の程も判りませんよ。ただの噂話です。
 また、上手い作品がたくさん集まったんでしょうけど、似た様なレベルの作品群の中から賞を決めるワケですし、年齢や経験で萎縮なさる必要は全くありませんよ。
 単に「よく出来ている」かどうかではなく、何か光るモノを持ってる作品が欲しいんでしょうし。
 習作の執筆や応募経験が増えると、角が取れて大人しくまとまっちゃいがちでもありますから、未経験の方が有利な場合だってあるんです。

 まあ、審査基準は一切非公開なワケですし、噂話に一喜一憂し過ぎない方がよろしいかと思いますよ。私も色々書いちゃいましたけど、話半分に思っててくだされば……。

80名無しライター:2016/12/30(金) 08:25:00 ID:PVZkhI0w
みなさんは投稿した脚本に、玩具の要素を入れましたか?
私は入れました。
やはり円谷作品は、玩具展開は絶対だと思うので。
いわゆる変身グッズですね。
脚本家は自身のこだわりより、売れる作品を作らないと仕事になりませんからね。

81名無しライター:2016/12/30(金) 10:12:35 ID:IQSrgaKI
>>80
円谷プロダクションクリエイティブアワード事務局の
「よくあるお問い合わせ」に
Q グッズや玩具展開を考慮して企画をつくる必要はありますか?
A 特にグッズや玩具展開を考慮頂く必要はございません。
と書いてありましたので特に書きませんでした。
しかし、「やはり円谷作品は、玩具展開は絶対だと思うので。」という
言葉にドキリとしています。
やっぱり玩具展開って必要なんでしょうか?
Q&Aを正直に信用して何も取り入れませんでしたが失敗だったかな〜!?
だったら落ち確定じゃないですか!?
うわー!!!・・・・・。

ほかの皆さんは玩具展開を考慮して話を考えましたか?

82名無しライター:2016/12/30(金) 10:41:18 ID:b45fLVCw
>>80
>>81
 大岡社長の講演の際に、玩具販売で制作費を稼いでいる様なお話がありましたので、やはり考えました。
 と言っても、現在、円谷プロの株主にバンダイナムコが入ってますので「対象年齢15才以上」のリアルなフィギュアや武器・装備のことばかり考えてましたけど(^^;
 要は背広や単なる私服の主人公ではなく、模型や玩具になる様な姿・装備になる様にしました。

 Q&Aですか?……昨晩気が付きました(^^;;;;;

83名無しライター:2016/12/30(金) 13:29:12 ID:IYUbjH4c
玩具系は一応入れましたけど、深く考えはしませんでした。そんなの後から幾らでも付け足せるし。内容が面白ければ問題ない…と思う。

84名無しライター:2016/12/30(金) 13:34:57 ID:IQSrgaKI
>>82
やっぱり講演会に参加された方は情報力が違いますね!
確かに制作費は玩具販売で利益を出した中から出ていると思いますから
玩具展開は外せないポイントになるかと思います。
Q&Aに昨晩気が付かれたのですか!?  !!!余裕ですね〜!!!
でも、本能で玩具展開を盛り込ませていらっしゃる所はさすがです!

ヤバイです!!超不安になって来ました(冷や汗タラタラ)

85名無しライター:2016/12/30(金) 13:42:06 ID:IYUbjH4c
>>84
平気ですよ〜。
上にも書きましたけど、玩具展開が必要なら、脚本に手を加えるでしょうし。現状の中身が面白ければ、問題ないですよ。

86名無しライター:2016/12/30(金) 14:15:30 ID:IQSrgaKI
>>85
そうですよね!
中身で勝負ですね!!
ヒーローの変身小道具、戦闘機や車の模型、怪獣や戦闘員の玩具など
たしかに必要かもしれませんが、
それって以前からあったものだし、旧態依然としての戦略だけなら
あえて新しい物を生み出す原動力にはならないんじゃないかと思ったりしてます・・・・。
自分の作品を信じて待ちます!!
とは言うものの2月26日までまだまだ先は長いな〜〜・・・・・。

87名無しライター:2016/12/30(金) 14:50:25 ID:IQSrgaKI
>>70
『まあ普通は、下読みさんが読んで、その上の段階があって……となるんでしょうけど。』

下読みの方がまず読んでふるいにかけるのが通常との事ですが、小説などの場合、送られてくる作品のページ数が何百ページということもあるらしいので
ものすごく時間がかかると聞きましたけれども、この『金城哲夫賞』に関して言えば、たかだか14ページ以上20ページ以内という少ないページ数なので
読むのにもそんなに時間はかからないと思うんです。
実際、自分は15ページで出しましたがサラッと読めば10分あれば読めちゃいますし(じっくり読んでも15分かなぁ?)、プロの下読み?の方なら5分で読んじゃうんではないかと思います。
なので、615の応募作品が集まったとはいえ、選考にはそれほど時間はかからないと思ったりしてます。
へたしたら10日もあれば全部読んじゃうんではないかって思います。
そうなると12月1日から2月26日まで3ヶ月近くも選考期間があるのは何故?

今、募集のHPを読み直したら、 発表■受賞者へは、2017年2月上旬に通知致します。  と有りましたので実質は2ヶ月ちょっとですか・・・!?
それでも、かなりの余裕を持たせていると言う印象です。それほどじっくり、懇切丁寧に内容を見てもらえるのでしょうか?
へたすると、「あらすじ」か「プロット」だけで選別しているのではと邪推してしまっていましたが、ちゃんと最初から最後まで読んでくれているのでしょうか?
下読みの仕事に詳しいのであれば教えて頂けませんか?
それから、5人の審査員の先生方は最終に残った作品しか読まないですか?
1次や2次(あればの話ですが)で落とされた作品は見向きもされずにゴミ箱行きですか?
そのあたりも気になりましたのでお教え願えないでしょうか?

88名無しライター:2016/12/30(金) 15:20:58 ID:IYUbjH4c
>>87
一次は下読みさんだけで読むケースが多いと聞きます。二次から審査員が1〜2人で決定。三次以降は審査員全員で観るのが普通かと。

一次落ちはまだ慰めがききます。下読みさんのセンスねーな、で済みますから。二次以降は審査員が入ってくるし、まず二人以上で読むのが基本ですから、本当に実力が足りなかったんだな…と思い知らされて落ち込みます。

600編はそんなに少なくないから、審査員が一次から観てくれるかもしれませんけどね。

89名無しライター:2016/12/30(金) 15:58:59 ID:IQSrgaKI
>>88
回答ありがとうございます!
自分が聞いた噂だと1次で90%落とされると言う事ですが本当ですか?
今回の応募作615編だと、まず1次で何人残り
2次で何人残るのでしょうか?
最終審査では1%の6人ですか?

90名無しライター:2016/12/30(金) 16:05:22 ID:IYUbjH4c
>>89
普通の賞だと、一次で80パーセントから90パーセントは落ちます。正直、半分は脚本のていすらなってないと聞きますから、このくらいの落とし方は普通ですね。

91名無しライター:2016/12/30(金) 16:09:40 ID:IQSrgaKI
>>88
もし、審査員5人の先生が直接見てくれるとしたら
615÷5=123
123作品を読むと1時間で4本読むとして1日8時間で32本
4日で読めちゃいますね。(これで1次完了)
各人が90%落としても12本づつ残り、
12×5=60
60作品を上記の時間で読めばおよそ2日で読了
このシュミレーションどうですか?
まったく的外れですかね?

92名無しライター:2016/12/30(金) 18:46:20 ID:EkBgZWxc
>>91
細かいですけど、「シュミレーション」じゃなくて「シミュレーション」
です。俺もよく間違えますけど(笑)

計算上はそれで合ってると思いますけど、8時間で4日間ぶっ通しで
読むのは無いかと。皆、忙しいですしね。下読みを使わないで審査する
なら、一次審査に一ヶ月くらい時間をかけそうな気がします。

残った約60編の作品を二人以上の審査員で手分けして再審査。最終
審査は皆で会議で揉みつつ決めるという形になると思います。

ただ、下読みさんを使えば一次審査は91さんが仰る通り4日……は、
厳しいけど一週間もあれば終わると思います。

93名無しライター:2016/12/30(金) 21:38:40 ID:IQSrgaKI
>>92
シミュレーションとは今まで生きてきて初めて知りました!!!
超オドロキです!!!
教えて頂いてありがとうございました!!
今後の人生で危うく恥をかくところでした!!
脚本の応募作品でこれを書いたらそれだけで落とされますね!
ご指摘本当に感謝いたします。

自分としては下読みの人間ごときに選別してほしくないので、
審査員の大先生にじっくり2ヶ月かけてでも読んで審査してほしいです。

94名無しライター:2016/12/30(金) 22:12:52 ID:EkBgZWxc
>>93

下読みの人間「ごとき」と言うのは止めた方がいいかと……。
冗談で仰ってるのかもしれませんけど(汗)。実は下読みをやってる人
がこの掲示板を見てたりするので(この賞じゃないですよ)。

正直、下読みさんの評価ってかなり緩いと思います。下読みさんの審査を
突破できなければ、ほぼ間違いなく実力が無いと思います。あるいは、実
力はあっても賞のカラーに合わないか。そのいずれかです。厳しいことを
言えば、下読みの審査すら通らない作品は、大先生に読まれる資格はあり
ません。俺は常にそう思って、賞への投稿に臨んでます。

93さんの作品が素晴らしければ、下読みさん、大先生問わず、評価され
るはずです。だから、誰が評価するとかはそこまで気になさらなくても良い
と思うんです。生意気な発言をして、すみません。

95名無しライター:2016/12/30(金) 22:58:45 ID:8.v5TN0Q
来年もあるかなぁ

96名無しライター:2016/12/30(金) 23:51:10 ID:IQSrgaKI
>>94
大変申し訳ありませんでした。
下読みの人ってアルバイト程度の感覚でテキトーにやってると思っていたので
失礼な発言をしてすみませんでした。
でも本当に真剣に精査してくれているのでしょうか!?
自分は業界のことをよく知らないので変に勘ぐってしまいますが、
どうせ他人の作品だからって斜め読みして適当に判断を下してるんじゃないかと
思ってしまうんですが、まじめな話、ホントに真剣にやってくれてるんでしょうか?

97名無しライター:2016/12/30(金) 23:58:03 ID:IQSrgaKI
>>95
ご参考までに・・・
ttp://m-78.jp/TCA/data/faq20160901.pdf

98名無しライター:2016/12/31(土) 01:18:38 ID:RylLgxR6
>>81
>>84
 こんばんは!でも、募集側がワザワザ「玩具展開を考慮しなくてもよい」と明言して、FAQにも載せてる位ですから、それで落ち確定だったら詐欺同然です。そんなことはしないでしょう。
 講演の情報と言えば、東京国際映画祭の講演の方には行かなかったんですが、そこで田中芳樹さんから「枚数を多く書いて、そこから削るのがよい」というアドバイスがあったそうですね。一発で最低枚数ギリギリを何とかクリアしてそのまま出しちゃった私こそ、落ち確定かも(^^;;;;;;

99名無しライター:2016/12/31(土) 01:29:00 ID:RylLgxR6
>>87
 下読みの仕事には全然詳しくないので、お答えできるだけのことも知りませんが、88さん・90さんが詳しくお答えくださってますね。
 でも、何にせよ、他のコンクールに比べれば応募総数も少なかったワケですし、初開催のコンクールでもありますし、また、テレビ局等ではなく、円谷プロという新しい所が審査するわけですから、他のコンクールと同じ体制で審査するのかどうかも判りません。
 そういう状況で、*次審査があって**パーセント落とされるとか、細かく想像してもあまり意味がナイと思いますので、発表までは、各自「俺が大賞だ!」ぐらいに思っときゃいいんです(^^)/ 「勝ったな……ガハハ!」って。

100名無しライター:2016/12/31(土) 01:38:38 ID:RylLgxR6
>>93
 「機動戦士ガンダム」のセリフにも「シュミレーション」ってありますね(実際に放送されちゃって、DVDやBlu-rayにも多分そのまま入ってるかと思います)。
 最近のニュース番組でも時々シュミレーションって言ってますし(^^;
 言葉やその使い方を間違えると、視聴者や観客にバカにされるだけでなく、言いたいことが正しく伝わらない場合もありますから、普段から注意しておくことは大切だと思います。
 これは特撮ドラマに限らずですね。

101名無しライター:2016/12/31(土) 01:41:32 ID:HzevNBnc
100ゲットォォォォォォォ!!!
『勝ったな!!ガハハハハハハ!!!!!』

102名無しライター:2016/12/31(土) 01:42:52 ID:HzevNBnc
ゲッ!!
101だった・・・・!!
『負けたぜぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!』

103名無しライター:2016/12/31(土) 01:52:59 ID:RylLgxR6
>>96
 ウチ(脚本学校)のクラスの担任の先生も、仕事の一環として下読みを担当することがあるって言ってましたが、そのコンクールによって、下読みを担当する人たちの層もまちまちだと思います。
 少なくとも、ズブの素人じゃなくて、ある程度、脚本に携わった人や、脚本学校の先生だったりするんでしょうね。

 なお、今回の審査期間については、応募総数が決まる前に決められて発表されていたことですから、当然、どの程度の数が届くのか判らない内にスケジュールが立てられたワケで、「長過ぎるのでは?」というのは結果論ですよね。

104名無しライター:2016/12/31(土) 01:55:28 ID:RylLgxR6
>>101
>>102
 千歳さま、ごめんちゃい!m(_ _;)m……踏んじゃった(爆)

105名無しライター:2016/12/31(土) 01:59:34 ID:HzevNBnc
>>104
千歳さまってどういう意味ですか?

106名無しライター:2016/12/31(土) 02:06:35 ID:RylLgxR6
>>105
 失礼しました(^^ゞ
「勝ったぞ!……ガハハ!」のセリフを繰り返し言ってる、アニメ「ガーリッシュナンバー」の主人公、烏丸千歳(からすま ちとせ)ちゃんのことです。

107名無しライター:2016/12/31(土) 02:15:04 ID:RylLgxR6
 金城哲夫賞とは直接関係ありませんが、シナリオ・センターの機関誌「シナリオ教室」1月号に、「ウルトラマンオーブ」第4話と「ウルトラマンX」第13話の脚本が載ってるそうです。

ttp://www.scenario.co.jp/?p=16434

 シナリオ・センターの生徒だと、1月分の月会費を払い込んだ時にもらえますが、外部の方でも入手可能かと思いますので、欲しい方は脚本を多く扱ってる書店や、シナリオ・センターにお問い合わせになってみてはいかがでしょうか?

 それから「復刊ドットコム」が出してるハードカバー本で、金城哲夫さん執筆の「ウルトラQ」「ウルトラマン」より数話ずつの脚本を収録した本を書店で見掛けました。

108名無しライター:2016/12/31(土) 02:38:34 ID:HzevNBnc
>>107
ttp://www.scenario.co.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/201612224a-e1482559556625.jpg
これですか。
すみませんが、最近のウルトラマンには魅力を感じませんのであまり興味が無いです。
金城シナリオなら読みたいですが、「ウルトラマントレジャーズ」に「遊星から来た兄弟」と
「ガラダマ」の金城脚本2本が付いていましたので、それで充分です。

109名無しライター:2016/12/31(土) 04:25:44 ID:RylLgxR6
>>108
 書店で見掛けた方は、こちらです。

ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68324508

 あまり安くはありませんが、金城哲夫さん脚本のエピソード15話分(1つはウルトラマン前夜祭)が収録されてますね。
 私もまだ購入してないです。

110名無しライター:2016/12/31(土) 10:01:52 ID:HzevNBnc
>>109
3,024 円 (税込)ですか!?
けっこう高いですね。
コアなファンなら買いそうですけどね。
「ウルトラマントレジャーズ」も税込み約2万円もして痛かったのですが・・・
さすがのウルトラ好きな私も本心では「もう少し安くならないかな〜」と思いましたから。

111名無しライター:2016/12/31(土) 11:00:59 ID:aqAPRdfM
107様へ
最近のウルトラマンシリーズと金城脚本とはシナリオの書き方がだいぶん違っているのでしょうか?
教えてくださいませ。

112名無しライター:2016/12/31(土) 11:36:29 ID:qN44OGs2
>>96
下読みを適当にやってる方はいませんよ、、真面目に読んでます。ただ、多少は好みもあるので、賛否が分かれるような作品はどうなるかわかりませんけど。

でも、面白い作品なら、まず通過するはずです!

113名無しライター:2016/12/31(土) 12:52:11 ID:HzevNBnc
>>112
下読みの経験者の方でしょうか?
少しお聞きしたのですが、各作品は郵送等で送られて来た封筒のままの現物を本部からドサッと
割り当て分の数十作品が渡されるのですか?
それとも中身のコピーを渡されるのですか?

114名無しライター:2016/12/31(土) 12:54:04 ID:HzevNBnc
(誤)少しお聞きしたのですが
(正)少しお聞きしたいのですが

115名無しライター:2016/12/31(土) 14:48:56 ID:1fiu7cxc
>>113
経験者じゃないです。知り合いがいるだけで。NHKの賞では会議室に集まり、一人十数作品読む感じらしいです。読むのは普通、原物じゃないですかね?どうして気になるんですか?

116名無しライター:2016/12/31(土) 15:52:16 ID:RylLgxR6
>>111
 私もまだ1月号は受け取ってませんし(番組の第4話は観ましたが)、金城さんのシナリオ本も立ち読みしただけですから、あまり詳しくは知りません。
 でも、時代も違いますし、金城さんの脚本って、ト書に「!」が多用されてたり、標準の書き方のスタイルからは少し逸脱してましたね。

 「ウルトラマンオーブ」は、防衛隊はあまり登場せず、「ウルトラQ」みたいな超常現象探究チームの民間人トリオと、地球人に化けたウルトラマンとのドラマが軸になってますが、今の時代らしく、そのチームが自分たちのブログの閲覧数を上げるために努力してたり、「魔王獣」と呼ばれる怪獣が出現する度に、ネットで調べると、なぜか毎回の様に、昔の絵師が描き残したその魔王獣の絵と記録が出てくる趣向です。
 その「ウルトラマンオーブ」も、土曜の朝なのでなかなか観られなくなり、途中からは録画ばかりで、まだ観てない回がいっぱいあるんですが。

117名無しライター:2016/12/31(土) 15:58:11 ID:RylLgxR6
>>110
 復刊ドットコムの本って全般的に高いですよね?
 「シナリオ教室」の方は700円ですから気軽なもんです。最近のウルトラマンの脚本も読まれてみては?(^^)

118名無しライター:2016/12/31(土) 17:22:26 ID:QuOazQaM
ここ最近のウルトラシリーズは力を取り戻してきて話も映像もよくなってるから切り捨てるのはもったいないわ。
オーブはおすすめ

119名無しライター:2016/12/31(土) 17:24:12 ID:HzevNBnc
>>114
特に理由はございませんが、最近、小説と脚本の投稿を始めたものですから、
どんな選考の仕方をしているのかが気になったものですから。ありがとうございました。

120名無しライター:2016/12/31(土) 18:04:10 ID:HzevNBnc
>>118
お勧めして頂いてありがたいのですけれど、
私の様な昭和ウルトラマン世代派は少し受け付けないんですよねぇ・・・・。
『ウルトラマンオーブ』第9話「ニセモノのブルース」はシリーズ屈指の傑作回!と書いてあったので見たのですが、確かにオーブに化けた悪者の宇宙人が子供たちの純真さに触れて改心し、ボスのメフィラス星人を裏切るというのは感動ものに作られてはいますが、はたしてこれをウルトラマンで描くべき事かな?と疑問に思いました。削除

別にウルトラマンでなくてもプロのスポーツ選手や警察官、歌手や有名人になりすまして悪事を働こうとしていた犯人が子供の純粋な心に打たれて組織を裏切る単なる人間のストーリーでも成立してしまうと思ったからです。
ウルトラマンオーブにしても何ですかあれは?ウルトラマンやセブンやティガやゼロなどの能力を借りて変身するなんてまるでチワワとトイプードルとダックスフンドを掛け合わせて新たな種を作るみたいで雑種犬みたいだし、ミックスすればするほど元が何なのか全く解らなくなる、これも、ものまねタレントが何十人もマネのしすぎで自分が分からなくなりノイローゼになってしまったように自分と言う確固たる芯が無いからカメレオンの様なあっちでもこっちでもない方向の定まらない風見鶏を見ているようでした。
これが2016年のウルトラマンだ!と言われればそれまでですが、「Q]「マン」「セブン」をリアルタイムで見てきた私たち世代からすると隔世の感があります。
すみません、長々とボヤキ節みたいなことをつぶやいてしまって。
無視してください・・・・・・・・。

121名無しライター:2016/12/31(土) 21:03:03 ID:QuOazQaM
>>120
ウルトラシリーズはそもそものテーマに相手との共存とかそういったものがあります。
ババルウ星人の葛藤が描かれたのも「宇宙人を悪者と決めつけてよいのか」という昭和シリーズ(特にセブン)で深く描いてきたものを継承している形になります。
適当に一話だけ拾って見て判断してしまったのがもったいないですね。
「他のウルトラマンの力を借りないと戦えない」ことについて指摘しておりますが、
このシステムがウルトラマンオーブ及び円谷プロの現状において深い意味を持っています。

10年ほど前に円谷プロは子会社になり経営縮小を余儀なくされ、着ぐるみを毎週分新しく作ることができなくなりました。
最近のウルトラマン(特にギンガ)では「今までに作った怪獣を再登場させる」ことで節約をはかってきたのです。

ちゃんと見てみればわかるのですが、オーブはある事件をきっかけに本来の力では戦えなくなってしまい、
それで「過去のウルトラマンの力」を借りているわけです。過去の遺産で食いつないでいる円谷プロと同じです。
前半クールでは順調に戦っていけるのですが、後半になった途端強敵が次々登場し、借りた力だけでは歯が立たなくなってしまいます。
そこで挟まるエピソードによりオーブはフュージョンアップではない「本来の力」を取り戻し、再び戦えるようになるのです。

つまりオーブには「過去作品に頼った現状からの脱却」が隠されたメッセージとして仕込んであるのです。
「新しいコンテンツを展開しなければ」という考えから起こされた「金城哲夫賞」と同じですよね
(余談ですがオーブでは新しい怪獣を作れた回がXまで以上にありました。円谷プロの力が回復してきている証だと思います)

122名無しライター:2016/12/31(土) 22:51:03 ID:HzevNBnc
>>121
たった1話だけを見て全体を評価してしまい申し訳ございませんでした。
評論するなら全話を見てからにしなければなりませんね。大変失礼致しました。
「円谷プロの現状において深い意味」があるとは知りませんでした。
金城哲夫賞を創設するに至った隠れメッセージを持っていたのですね。

123名無しライター:2017/01/01(日) 00:00:26 ID:tdLMGzWU
あけましておめでとうございます。
金城哲夫賞を今年もよろしくお願いいたします。

124名無しライター:2017/01/01(日) 00:09:35 ID:ZCzMVcQU
>>123
代表者みたいで笑いました。
でも、おめでとうございます!

125名無しライター:2017/01/01(日) 00:15:25 ID:tdLMGzWU
本年も、皆様方の活気ある発言を楽しみにしております。

円谷プロダクションクリエイティブアワード事務局

126名無しライター:2017/01/01(日) 00:43:44 ID:ZCzMVcQU
>>125
本当に事務局の方ですか?
だとしたら、申し訳ありません。

127名無しライター:2017/01/01(日) 01:41:49 ID:jxOxXfII
 明けましておめでとうございます!
 事務局様からの書き込みとは、本物でしたら嬉しいですね!願ってもないお年玉をありがとうございます!\(^O^)/

 お互い「勝ったな!ガハハ!」になれる様、各自祈りましょう。
 今年もよろしくお願い致します!!

128名無しライター:2017/01/01(日) 11:28:02 ID:z1ejHnBw
今年もあるかもしれませんねw

129名無しライター:2017/01/01(日) 12:30:17 ID:FGzTL3X.
明けましておめでとうございます!

下読みに関してですが、下読みを雇うのもお金がかかりますし、全ての投稿作品に円谷プロダクションが最初から目を通していそうですけどね。
よく分かりませんけど。

130名無しライター:2017/01/01(日) 14:02:08 ID:6w6SL6io
>>129
うーん、下読みは雇うというより、業務委託になるからそこまでお金かからないのでは?

ただ、600点だけなのと、企画書もあるから、円谷のスタッフさんだけで審査する可能性もありますけどね。

131名無しライター:2017/01/02(月) 07:48:22 ID:bAGst6gE
特撮作品に欠かせないのが、敵対する怪獣や宇宙人ですね。
みなさんは投稿した脚本に、それらの細かい特性などを書きましたか?
私は敢えて書きませんでした。
どんなタイプの怪獣やらが出ても成立するようにです。

132名無しライター:2017/01/02(月) 10:20:28 ID:zI/n80JM
>>131
 私は地球人タイプの宇宙人にしました。怪物然としたイメージではなく、「宇宙戦艦ヤマト」のガミラス人みたいな軍人(兵士・将校)たちです。
 昔の作品では、結構、宇宙人側の人間ドラマもあったものですが、海外・国内問わず、近年は宇宙人を怪物然とした感じに描いて、彼等の人間ドラマが無い作品が多いので(「宇宙戦艦ヤマト2199」みたいな例外もありますが)、書いてみたくなりました。
 第1話の原稿や企画書には書きませんでしたが、「悪」というよりは「敵」であって、例えば敵の脱走兵が主人公に協力する様な話も書いてみたいです。

133名無しライター:2017/01/02(月) 12:33:50 ID:Zo4xxyQs
>>132
地球人タイプの宇宙人とはウルトラマンシリーズでは今までに無い設定ですね。
ガミラス人のようにドイツ兵?のような軍服を着ているのでしょうか?
確かに従来の宇宙人はモロ「怪物」でしたから新しい発想ということで良いと思います。
今までと同じ設定なら意味がありませんもんね!

134名無しライター:2017/01/02(月) 12:55:02 ID:Zo4xxyQs
>>131
132さんを褒め称えたのは私に無いものを持っていたからです。
私は従来の方法で話を作ってしまいました。
宇宙人や怪獣の姿はすべて「怪物」や「モンスター」で特性は
身長2.5メートル 体重150kg Z999星雲からやってきた暗黒宇宙人
暗黒物質を食べて生きている。暗いところが好きなので夜にしか活動できない。
光に弱く、M78星雲の太陽エネルギーを破壊しようと企んでいる。
ダークエネルギー光線を頭にある2本のツノから発射して攻撃する。
怪獣も、大きさ60メートル体重5万トン、体がすべて黒い暗黒物質でできているので
岩のような皮膚であり、攻撃を受けてもビクともしない。
暗黒物質の毒ガスを吐いて地球の生物を死亡させる。
インターネットの脚本の書き方で「説明はト書きで詳しく書いておくこと」
と習ったものですから細かく書いておきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板