したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金城哲夫賞について語れ!

1名無しライター:2016/12/07(水) 14:21:55 ID:BZfts7gU
円谷プロダクションが募集した、金城哲夫賞について語れ!

2名無しライター:2016/12/07(水) 17:01:12 ID:NkLszGrE
>>1
ギリギリ出しましたけど、大変でした、、、

3名無しライター:2016/12/11(日) 12:30:00 ID:c/e1.R5g
615作品も集まったらしいですよ!
結構、ウルトラ好きの脚本家志望者って多いみたいですね。
等身大ヒーローを求めていると情報があったので
突撃!ヒューマンのような作品を書いて応募してみました。
皆さんはどんな内容のものを送られましたか?

4名無しライター:2016/12/11(日) 12:33:45 ID:Exyr0vwY
>>3
俺は逆に特撮全く観てないので、寄生獣的な
ストーリーにしました。特撮を知らないこと
が吉と出るか凶と出るか…凶かな?

5名無しライター:2016/12/11(日) 12:41:01 ID:c/e1.R5g
>>4
いいんじゃないですか
私の得た情報もツイッターからですからガセかも知れませんし、
特撮をまったく観ていないのに「特撮の円谷」に応募されるとは
そんな方もいるんだと目からウロコですが、
逆に良い結果が出そうな気がします。
オタクより部門外の人の方が新鮮なアイデア出せそうですから

6名無しライター:2016/12/11(日) 13:33:13 ID:Exyr0vwY
>>5
元々脚本の賞メインで出してたんですが、
たまたま金城脚本賞にヒットしまして…
どう考えても厳しいと思ったんですが、
出した次第です。仰る通り良い方向に
転べばいいんですが(笑

5さんは企画書はすんなり書けましたか?
俺は超苦戦しました…

7名無しライター:2016/12/11(日) 20:23:17 ID:c/e1.R5g
>>6
そもそも、こういう脚本賞で企画まで出させるなんて
例のない事だと思います。
だから615作品の応募で止まったと思います。
単なる脚本だけなら3000通は集まったと思いますよ。

私にとりましても初の脚本への挑戦でしたから
本編を書くだけでも必死なのに
企画書まで書かせるなんて鬼かと思いました!!
サラリーマンやってますけど会社でも企画書なんて
書いた事ないし!!って感じでムカつきながら
「従来にない等身大ヒーローの構築」なんて
おおげさに書いておきました。
でも現実的に言って無理なんですよね。
どこかで見たことのあるヒーローになってしまいました。
つまり誰も見たことが無いまったく新しいヒーローの
発案なんてできたら、とっくの昔に
円谷プロがやってますもの。
私たちドシロウトにそれを求めるのは
どだい無理ってもんだと思います。

8名無しライター:2016/12/11(日) 20:35:05 ID:Exyr0vwY
>>7
確かに企画書は無いですよね。TBSが全話分のあらすじも書いて、なんてやってましたけど、今年は募集自体なくなったし。

やっぱり斬新な設定ってのはなかなか浮かびませんよね。。特撮見てるが故に「あ、これはあのネタに近い」とか色々考えちゃいそうですし。

漫画原作をやってる人とかだと、意外とうまくいく気がしました。変わったアイデアを出さないと世に出れませんし。

9名無しライター:2016/12/11(日) 20:58:13 ID:c/e1.R5g
だいたい、学歴、職歴、受賞暦なんて書かせるってどうなんですかね!?

学歴や職業が関係するんでしょうか???

円谷プロへの就活での履歴書送付じゃあるまいし!

そしてなんの受賞暦も無い自分が恥ずかしくなりました。

これって落ち込みますよね。

しかし、このスレも私と>>8さんだけのやりとりだけなんですね。

だれも金城哲夫賞に関心がないのかな?

だからもう>>9なんて書かなくて直接返事もらえれば結構ですよ

二人しか参加してないんですから。

10名無しライター:2016/12/12(月) 02:45:26 ID:F5xOAnM2
履歴書を彷彿とさせますよね(笑)就職活動を思い出しました。どんな人なのかを少しでも知りたいのかな?くらいに思いました。受賞歴に関しては気にしなくてもいいかもしれませんよ?一説では受賞歴あった方が厳しく見られるって言いますし。

この掲示板ってあんまり書き込んでる人いなさそうだから、その中で金城賞を出した人って少ないのかもしれませんね。ツイッターの世界の方が、金城賞に出してる人見つけられそうな気がします。

11名無しライター:2016/12/12(月) 22:27:07 ID:FWYdyzSY
そうですか!
受賞歴あった方が厳しく採点されるとは初めて知りました。
良かったです(ホっ)
ツイッター見ましたがたいしたことつぶやいてないですね。
とにかくウルトラを超える作品が何か?
発表が待ち遠しいです。

12名無しライター:2016/12/14(水) 10:30:39 ID:AHt5ryIs
確かに期待しちゃいますよね。
初めての賞だから尚更…

13名無しライター:2016/12/16(金) 12:14:55 ID:Q/0a7.Ro
このスレを立てた者です。
私も投稿しましたが、円谷作品従来の巨大戦士を題材にした内容にしました。
ただ、特撮はあくまで子供が中心になって楽しむ物という認識があるので、複雑な設定などは極力、入れないようにして、バトルシーンを長めに入れました。
シン・ゴジラがヒットした今だと、現実的な内容の作品が評価されそうですよね。

14名無しライター:2016/12/16(金) 23:57:53 ID:/WMNycW2
スレ主さんへ

私はシン・ゴジラを見てガッカリした者です。
全編の半分を会議についやす特撮映画なんかあるかッて思いました。
バトルシーンが長めの作品の方が絶対いいですね。
円谷はやはり巨大戦士の特撮が一番映えますよ!!
あと、敵方ですが、怪獣は出てきますか?
それとも宇宙人ですか?

15名無しライター:2016/12/17(土) 02:15:23 ID:gbrXPN8Q
>>14
怪獣は出てきます。そして、主人公も怪獣のような容姿という設定です。
シン・ゴジラに関しては、賛否両論がありますね。
私はあれはあれで、楽しめましたが。
やはり、円谷作品は子供が楽しむ作品でないと駄目だと思うのです。
ウルトラマンネクサスのような、複雑な設定と暗い内容の作品が大賞になりそうな予感がプンプンしますけどね。

16名無しライター:2016/12/18(日) 01:03:09 ID:Dh.s61pI
>>15
ウルトラマンも最初はベムラーというカラス天狗のような
正義の怪獣が悪い怪獣をやっつけるというお話だったと聞いているので
主人公の容姿が怪獣的というのは「有り」なんじゃないでしょうか!?
ウルトラマン○○○という題名でヒーロー話ばかり続くんじゃ
面白みが無いから良いと思います!!

それからネット情報ですが、「ウルトラを超えろ」というムチャ振りは
無理難題を言って(できるわけ無い実現不可能な命題)わざと
応募者に心理的圧迫をかけ、円谷にしても「そんなんできるわけないやろ」
と思ってはいるが、「でも、もしかしたら全国には隠れた才能がいるかも」
というあわい期待を持ってテーマとしたらしいですよ。
つまり、
研究者に対して「アインシュタインを超えろ」と言ってると同じらしいです。

サッカー選手に対して「ペレを超えろ」
野球選手に対して「王、長嶋を超えろ」

これらと同類の意味らしく
あまり深く考えてはいけないとのことでした。

17名無しライター:2016/12/20(火) 22:03:43 ID:g8sRkz8c
 初めまして。何とか応募間に合った者です。
 実写でSFも対象(と言うか、ジャンル問わずOKですが円谷プロの大岡社長がSFを欲しがってるのアリアリでした)というコンクールって貴重ですよね!
 長らく脚本学校に通ってますが、こんな機会滅多にナイので奮起しました。

 でも、他のコンクールに比べて、意外と少ない応募数で、アレ?って感じでしたが、それだけ競争率が下がってホッとした気も。
 やはり、どんなモノを求めているかがボカしてあってハッキリせず、応募しづらかったということでしょうか?
 「ウルトラを超え」ると言っても、どういう方向を目指したらよいのか(ジャンルも自由でしたし)。
 大岡社長のガイダンスを拝聴した印象では、要はこれまでの50年がウルトラマンシリーズで持ってたので、これからの50年をどうするか?……つまり、募集側も「応募作を見てから考えよう」みたいな印象を受けました。

 取り敢えず、せっかく特撮が売りのプロダクションがウルトラマン放送50周年として開催するのだからと、特撮(CG含む)をふんだんに使いそうなSF作品で、また「玩具の売り上げが制作費に大きく寄与」「ヒーローは、いた方が助かる」というお話から、背広の主人公じゃなくて、コスチュームを着た主人公が戦うものを書いて応募しました(^^)/

18名無しライター:2016/12/21(水) 12:37:01 ID:AGUxK1qE
>>17
シナリオセンターの「ウルトラを超えろ!金城哲夫賞を斬る」に参加されたのですか!?
投稿する前にその内容が聞きたかったです。
私は単純に等身大ヒーローとしての話を送りましたが、どこかで見たことのありそうな設定なので
全く自信がありません。ウルトラマンと仮面ライダーを足して2で割ったような主人公なので・・・・・。
大岡社長がどういったことを講演したのか、かいつまんで教えて頂けませんか?

19名無しライター:2016/12/22(木) 13:50:25 ID:bEZHaV3I
【円谷プロ】

ttp://renote.jp/articles/6227

ttp://m-78.jp/heroseries/column/index.html

20名無しライター:2016/12/22(木) 19:58:35 ID:iBOg11F6
>>18
 17です。はい、それに参加(受講)しました。六本木の、東京国際映画祭のヤツは行けませんでしたけど。

 講演内容は、正確な詳細は、シナリオ・センターで販売してる機関誌「シナリオ教室」12月号(p.78〜p.82)に、録音から起こした文が掲載されているので、それをご覧くださるのがベストなのですが、最初は大岡社長ご自身のプロフィール……助手時代に「帰ってきたウルトラマン」「レッドマン」に携わってから、その後退社してフリーになるも、円谷特撮の現場で長く働いてきたこと。
 それからウルトラマンシリーズの流れや背景……「ウルトラマン80」以降16年間、シリーズの製作が出来なかったこと(「スター・ウォーズ」ブーム等により、今さらミニチュア特撮でもないだろうという風潮)、久々にシリーズ再開できた「ウルトラマンティガ」で撮影監督や特技監督を任され、「ウルトラマンコスモス」では初めてフィルム撮影出来なくなり、特技を除いてビデオ撮影のみにシフトしたこと。
 やがて製作部長として円谷プロに復帰するも、その7年後に経営破綻、そして社長をやらざるを得なくなったこと。現在はバンダイナムコ等が株主についていて、安定していること。

 円谷プロダクションのビジョンが「子どもから大人まで、日本中、そして世界中の人々の心を躍らせ、長く愛される作品とヒーローを創り続けるグローバル・エンターテインメント・カンパニー」であること。
 そして、無料のテレビ放映では収益とならないため、間接的に、ソフビ人形はじめ玩具の販売を展開し、また「ウルトラマンフェスティバル」等のイベントを開いてビジネスに繋げ、同時に制作費も稼ぐこと。
 また、最近の円谷プロがウルトラマンに込めている想いが「他者への理解と共存」であること。

 次に、ウルトラマンシリーズの場合の制作の流れや体制について。
 1話作るのに約4ヶ月掛かり、スタッフは150〜200人が携わること。造形デザインには早くて3ヶ月掛かること。
 それから、シナリオ打ち合わせに始まり、本編班と特撮班がどう進めるかの制作の流れ。

 そして「金城哲夫賞」の創設についてのお話となりました。
 金城哲夫さんのプロフィールや逸話(高校時代に「金星人と握手する会」を作った等、実行力とコミュ力がずば抜けて高かったという話)、執筆した作品について。
 金城さんが発明した「危機→防衛隊戦う→勝てない→主人公がウルトラマンに変身」という、従来の作品に類を見ない優れたフォーマットに対し、それを超えるものが欲しいこと。

 「ウルトラマン」で金城さんが決めた方向性
・子ども向け番組であることを確認し、ナレーション及び会話は平易であること。
・ストーリーはシンプルであること。特に次の3点にユニークなアイディアを発揮する。
 1.怪獣がいかに出現するか
 2.怪獣がどんな形をし、いかなる特性を持っているか
 3.科学特捜隊がどうやっつけるか
・内容はインターナショナルであること。日本にしか通用しない習慣・状況設定はしない。
・巨体を持て余してビルを破壊するだけしか能がない怪物は、もはや怪物ではない。
・ウルトラマンは、科特隊が絶体絶命のピンチに陥った時、ハヤタ隊員からウルトラマンに変身して活躍する。
・いつどうやって変身するかにお客さんの興味は集中する。
・長時間ウルトラマンであることはできない。
・ショッキングなシーンは歓迎するが、生理的嫌悪感を持つ様なシーンは避ける。

「ウルトラセブン」での確認事項
・大人の鑑賞に堪えるものを。但し、これまでの圧倒的な支持を受けてきた低年齢層の理解の範囲を超えないこと。
・作品としての「ウルトラマン」の怪獣に代わる要素として、新たに宇宙人を設定する。これは単なる空想の産物ではなく、子どもたちに親近感とリアリティーを支える魅力ある存在に仕立てる。但し滑稽さを避け、怖いものであることが必要である。
・アクションのみに頼らず、心理的なサスペンスと意外性、知力と知力の戦いを重視する
・セブン自身にも弱点があり、ダメージを受けることもあり得ることを確認し、ウルトラマンの能力をあまり広範囲に広げない。
・主人公ダンは隊員アンヌから好意を持たれるが、宇宙人である彼にとってその愛は受け入れることは出来ない。彼は宇宙平和への愛に変えて、力いっぱい地球を守る。アンヌとダンの関係は、強い友情或いは淡い慕情にとどめる。
・極端な残酷シーンは極力避ける。

 企画書にこれだけの具体的な骨子を書いて、複数いる脚本家に共有させ、ブレない様にしたのも金城さんの功績であること。

21名無しライター:2016/12/22(木) 20:00:51 ID:iBOg11F6
>>18
( >>20 の続きです)
 それから、かつて円谷プロで「ミラーマン」「アイゼンボーグ」といった作品を作ったものの、ウルトラマンは超えられなかったこと。
 今回のジャンルは、基本は「まあSFで」(とおっしゃりつつ、募集要項ではサスペンスでも何でも可になっていたため、慌てて取り消してました)。
 ターゲットは一般ファミリー、大人から子供まで。
 放映時間帯は、これから考える。
 従来の作品のトレースではなく、ウルトラとは切り離したものを。熱量のあるものが欲しい。
 ヒーローは、まあいてくれた方が助かる(←これはやはり、人形や玩具を展開することも考慮してのことだと思います)。
 今までの50年、ウルトラシリーズで持ってきたけれど、次の50年、その先の未来を託すことのできる新たな作品を生み出すための賞である。

……と、大体こんなお話でした(最後に「劇場版 ウルトラマンメビウス」のメイキング映像を上映)。


 私も等身大ヒーロー(というかヒロイン)の話にしました。巨大ヒーローだと、それこそ従来の作品を踏襲してる様な気がしましたし。
 ターゲット層も、ファミリーや子どもは既にウルトラマンシリーズがあるワケですから、ガンダムや深夜アニメの視聴者層(但し小学校中学年以上なら一応ついて行ける内容)を想定して書きました。

 この賞は今回が初めての開催なので、選ばれる作品の傾向も全く白紙なんでしょうし、講演を聴いた感触や、企画書にターゲット層まで書かせていることから、募集サイドもあまり求めるものがピンポイントで決まってなくて、実際に作品が集まってから考える感覚なのかな?って印象です。
 しかし私も、脚本学校は長いものの、コンクール受賞経験もナイですし、自信はナイ(と言うか未知数)です。
 大賞1名と佳作数名では、どのみち宝くじ感覚かなあ?とも思ったり。

 それにしても、締切過ぎて応募総数が発表になって以来、途中経過とか、この賞の話題に触れてる所がなかなかナイですね(^^;。

22名無しライター:2016/12/22(木) 20:18:25 ID:iBOg11F6
>>18
17,20,21です(^^;
 設定に関しては、それこそ「ウルトラマン」放映当時とは違って、色々と出尽くしているかと思いますよ。
 「見たことない様な設定」を最後に見たのは映画「マトリックス」かなあ?って、かつて同僚が言ってましたが。

 ですから多分、応募作の殆どが、見たことある様な設定になってるんじゃないかと思います。
 それらの中から、切り口が斬新だとか、胸アツなドラマになってるとか、主人公が目的を持って主体的に動いてる等、その辺りが優れてるモノが選ばれそうな気はします。

23名無しライター:2016/12/23(金) 10:24:09 ID:EyFYo3AQ
私は最初、コンピューターウィルスが現実の世界に現れ、それを等身大ヒーローが退治する! という内容の脚本を完成させていました。
しかし、仮面ライダーエグゼイドが似たような(ゲーム病から生じたウィルスを倒す)内容だったので、あわてて脚本を練り直しました。
等身大ヒーローから、巨大ヒーローに設定も変えましたね。

24名無しライター:2016/12/23(金) 17:45:18 ID:BsvwgSKY
>>20
大変詳しく、またご丁寧な説明をして頂き誠にありがとうございました!!
私は地方なので参加する事ができず、非常に気になっていたのです。
こんな内容盛りだくさんの講演だったのですね!
是非参加したかったです。
20様の親切な心遣いにひたすら感謝感謝です!!
金城哲夫さんの偉大さが改めて分かるエピソードばかりですね。
金城さんの企画書とか内容が高度すぎて今回私が送った企画書が
まるで小学生が書いたもののように思えてきて恥ずかしくなりました。

特撮番組は1話作るのに約4ヶ月かかるとは知りませんでした。
200人近い人がそれだけ長期間動いてやっと一つの話が完成するとはビックリです。

「危機→防衛隊戦う→勝てない→主人公がウルトラマンに変身」この黄金パターンが
金城さんの発明だったとは! これにもビックリです。
本当に金城さんは天才ですね。

その天才が作ったウルトラマンを超えようなんて、どんだけすごい事なんだって痛感しました。

20様がおっしゃるとおり、誰も見たことの無い設定って「マトリックス」以来無いかもしれませんね。
そんな設定がポンポン考えられるならとっくにプロになってますよね。

そういえば、今回の「金城哲夫賞」ってプロも応募可能なんですか?
それじゃあ勝てっこないじゃないですか!?
プロは応募不可にして欲しかったなー。

20様は「長らく脚本学校に通ってますが」とありましたが、シナリオセンターの受講生の方なのですか?
もう何年ほど通っていらっしゃるのですか?
私は地方なのでそういう学校が無くてうらやましいです。
やはり独学で脚本を書くって難しいですね。
本当に小学生か中学生の作文みたいになってしまいました。

今回の応募作も内容からすれば笑われそうですが、
悪の宇宙人が地球の侵略を企てる→その悪の宇宙人に大昔滅ぼされた宇宙人の子孫が地球人に混じって暮らしている。→
→その侵略者の間の手から地球を救いたい→しかし勝てる能力が無い→悪の宇宙人は地球人をさらって改造して強化人間を作り地球人を殺す→
主人公の地球人に成りすましている青年はわざとつかまって改造手術を受ける→その時、改造機械の故障で通常の10倍の電流が流れてしまう→
→ものすごい強化人間になって地球に送り込まれた主人公は意識をのっとられる事はなかった→次々に襲ってくる強化人間に対し身を隠しコスチュームをまとって戦う!

簡単に書くとこんなストーリーなのですが
私自身もどっかでみた感アリアリのストーリーになってしまいました(汗)

皆さんが素晴らしい作品を送られたようなので、ますます自信を失っています。

本当に宝くじに当たると同じ確立なんでしょうね。

25名無しライター:2016/12/23(金) 17:50:51 ID:BsvwgSKY
↑『訂正』です。

その侵略者の間の手から地球を救いたい
       ↓
その侵略者の魔の手から地球を救いたい

26名無しライター:2016/12/25(日) 17:31:28 ID:rE9LLiCA
>>23
>>24
 メリー・クリスマス!(^o^)/ 17,20,21,22です(何か、フツーにハンドルネーム決めた方がスッキリしそうですね(^^;))

 昨日はユナイテッド・シネマ豊洲にて「ローグ・ワン STAR WARS STORY」(4DX 3D 字幕版)観てきました。
 主人公らに同行するロボットは初めて見る形でしたが、新メカも無し、予想外の展開や目新しい要素も特に無し。しかし主人公はじめ各人物のドラマに感動!!! 素晴らしかったです(ToT)。
 そりゃまあ、新しい要素も大事でしょうが、様々な設定が出尽くしてる現在、見たことある様な設定や展開、シチュエーションでも、素晴らしい作品が登場する余地はあると思います。

 お二人が応募作の内容紹介をしてくださってるので、私も書かなきゃですね。
 私のも、目新しくはなくて、パワードスーツを着て異星人の侵略軍と戦う女子高生の物語を書きました。
 パワードスーツって言えば、「宇宙の戦士」から「アイアンマン」、「バブルガムクライシス」、「仮面ライダーオーズ」の脇役ライダーに至るまで、まあよくあるジャンルです。
 で、スーツ開発者(主人公の彼氏)が襲われて命を落とし、死の間際に主人公にそのパワードスーツを託す展開です。
 大切な人から死の間際に主役メカ等を託されるって、これも「超高性能兵器サイクロン」や「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」等、よくあるパターンではあります。
 で、初めて戦う相手も、「攻殻機動隊」のタチコマをデカくした様な発想(「スター・ウォーズ」の4本脚よりは小型)の多脚型ロボットです。
 萌え要素やお色気はゼロで、普通にシリアスなのを書いちゃったんですが……(^^;

 自信については、例えば一定以上の点数で合格する資格試験や、ある程度の人数を採用する入試とかなら、自信のある/無しの話になるかと思うんですが、今回のは、大賞1名・佳作数名だけですよね?
 つまり、いくら作品の出来がよくても、その殆どは落とされてしまうという大前提ですので、自信のある/無しや、上手く書けたかどうかは関係なくて、宝くじみたいに運の問題な気がします。気楽に構えましょう(^^)

2717,20,21,22,26:2016/12/25(日) 17:38:37 ID:rE9LLiCA
>>23
 インドのSF映画「ラ・ワン」もそんな感じ(ご改稿前の内容)でしたよ。但し、等身大ヒーローも、ゲームから出てきたプログラムでしたけど。
 他作品に似ない様に、色々と工夫して変えてみるのって大事だと思います(^^)/

28名無しライター:2016/12/25(日) 21:45:20 ID:rE9LLiCA
>>24
 確かに「プロはダメ」とは書かれてませんでしたね(^^;
 でも、既にプロになってて、こういう賞に応募する人ってどれぐらいいるんでしょうね?既に自分の脚本でギャラもらってるのに、落ちたら1円の収入にもならないコンクールに、ワザワザ時間と労力を割いて応募する人って……(^^;。

 あ、そうだ!プロの仕事でも……自分では、同じ円谷プロの「ウルトラセブンX」と「新ウルトラQ」、この2作品よりは私の応募作の方が面白い自信あります!(と言うか、それらの脚本家さんには申し訳ありませんが、その2作の脚本って……いや、ご覧になったら皆さん自信が出るかも!)

 ご推察の通り、私はシナリオ・センターの生徒です。でも在籍期間は、さすがに恥ずかしくて言いづらいかも……ただ、そうですね、この学校は、生徒個人個人で進度が違うんですが、同じクラスに何年か後に進級してきた人が、既にプロデビューして、フジテレビの月9ドラマやジブリの長編アニメ映画書いてます_(_ _;)(どよ〜ん……)

 なお、地方在住の方でも、シナリオ・センターには通信科があって、通信教育を受けることは可能です。
 ただ、クラスの仲間に囲まれてる授業と違い、独りでの戦いになるので、モチベーションが続かなくなる人は多いみたいですね。そのため、松本やら山形から通ってる人もいましたよ(^^;(月1とかで)
 それと、シナリオ・センターって、SFをまともに教えられる先生が殆どいない印象です。1人か2人かなあ?
 それでも、他に頼る所も知らないですし、人間ドラマ面についてはSFも日常モノもある程度共通と自分に言い聞かせて、通い続けてますが。

 あと、ご紹介のストーリー、目新しい要素は無いものの、それでも観てみたいですよ(^^)。
 そのストーリーラインに載って、どんな性格や境遇の人物たちが、お互いどの様に接して(対立したり仲良くなったり)、どの様なドラマを繰り広げてくれるのか。そこが重要ですよね。

29名無しライター:2016/12/26(月) 01:51:14 ID:hlveCKlY
え、セブンX面白かったでしょ。
一瞬でやられたロボットには笑ったけど

3028:2016/12/26(月) 02:19:30 ID:95utBGfY
>>29
 う〜ん……でした(^^;。無理矢理とって付けた様にチョコ好きに設定して、食べまくるヒロインとか、あと大体どの話にもカタルシスが無くて(相手の宇宙船をセブンが追っ掛けてって爆発させたりはしたものの……)。
 あと、地球人女性に化けたエイリアンが「私、やっぱり嫌!」か何か言って気が変わるとことかも安易に感じたの覚えてます。細かいとこは忘れちゃいましたが。

……って、円谷作品disったりしたら落とされちゃうかも!? と言うか、それ以前に、面白かった方の前で不愉快な話をしちゃってすみませんm(_ _)m

31名無しライター:2016/12/26(月) 15:18:09 ID:OjZvcrfQ
>>28
プロでも食えなくて、賞をとって再チャレンジという方はザラにいるんですよ、これが。映画デビューしてた脚本家がNHKで賞を取った例もありますし。

もちろん受賞を逃せば金はもらえませんが、それはプロも同じで、何本企画を出しても採用されなければ0円ですから。仕事のチャンスも多くはないから、それなら賞に出すか、、と考えても不思議じゃないです。

3228:2016/12/26(月) 23:33:32 ID:95utBGfY
>>31
 なるほど〜。チャンスと言えば、実写ドラマで大掛かりな特撮(CG含む)を使うこと前提で、SF歓迎のコンクールも、なかなかありませんものね。
 やっぱり素人でも、プロの方々と同じ土俵で渡り合わないとイケナイんですねえ(-_-;)。

33名無しライター:2016/12/27(火) 03:23:11 ID:EH8q2JFc
>>32
まぁ、32さんも仰ってましたけど、プロだからと言って必ず面白い作品を書ける訳じゃないんで^_^プロが参加しようがしまいが、気にする必要ないですよ(笑

3417,20,21,22,26,27,28,30,32:2016/12/27(火) 11:25:12 ID:dKqzuq6U
>>33
 そうですよね!o(^o^)o

 ところで、締切ギリギリに間に合って達成感に浸ってたら、1クラスメイトに「今頃出したんですか?」とバカにされました(-_-#)
 聞いてみると、大岡社長のガイダンスから1週間程でサッサと出しちゃったそうですが「随分と前なので、内容は覚えていない」ですって。
 作者が内容を忘れる程の、思い入れも何もナイ作品が絶対に通るワケないと思いますので、こりゃ分母は614だな!と内心喜んだ次第です(^^;

35名無しライター:2016/12/27(火) 12:07:26 ID:EH8q2JFc
>>34
信じちゃダメですよ。
いませんでした?中学の時、中間試験で「勉強してない」って言いながら高得点とる奴。

「一週間で出しましたよ。内容?覚えてないッス」って奴に限ってすげー良かったりするんですよ。。思い入れの強さが必ずしも結果に結びつかないのが賞のイメージです。

私事ですが、3日で適当に書いたのが、某賞の最終選考までいって、1ヶ月以上かけて書いたのが一次落ちでしたし>_<

でも、34さんの思い入れの強さが受賞に結びつくことを願っています。努力が実を結んだって結末の方が、なんかキレイだし。

36名無しライター:2016/12/27(火) 14:53:11 ID:askSPw.k
ターゲットも決まってるのか…
まあSFなんて書けないし
規約違反もあるから、かすりもしないんだけどさ…

37名無しライター:2016/12/27(火) 20:45:43 ID:nbSGCTCI
今回の募集って、ウルトラマンが50周年と言うより、50年たって著作権が切れたから、慌てて次の作品を創ろうと急ごしらえで作品募集したと聞いたんだが本当??

38名無しライター:2016/12/27(火) 21:35:39 ID:EH8q2JFc
>>37
そうだとしたら衝撃やわ!!

39名無しライター:2016/12/28(水) 00:39:42 ID:9z7/.X7s
今回の応募総数615の内、年齢38歳以上の応募者は「足切り」で落とされると言う噂もある。
つまり、金城哲夫の享年37で切られるってことなんだが、これも本当なのか?
俺、50歳独身、脚本に命をかけて彼女も作らずに(出来ずに?)頑張って来たのに・・・・・。
生まれた時にウルトラマンが放映開始して、ウルトラマンとの「縁」を強く感じ、
将来、必ずウルトラマンにかかわる仕事をしようと定職にも付かずに(付けずに?)頑張って来たのに・・・・・。
俺の夢は絶たれてしまうのかぁぁぁぁぁ!!!

4017,20,21,22,26,27,28,30,32,34:2016/12/28(水) 01:06:57 ID:2XiHqJAM
>>35
 大丈夫です。その人の普段の作品(授業での朗読)、聞いてましたから……(以下自粛)。

>>36
 一応、大岡社長からファミリー層というお話はあったものの、応募者各自にターゲット層をどこ向けにするのか書かせる欄がありましたので、今後まだ検討するんだとは思いますよ。
 SFは、難しく考えなくても……実写だけでも「竹取物語」から「宇宙戦争」、「スター・トレック」に「ウルトラマン」シリーズに「サンダーバード」、「宇宙戦艦ヤマト」に「スター・ウォーズ」、「ねらわれた学園」に「時をかける少女」、「アバター」に「パシフィック・リム」と、何かご覧になったことはお有りでしょう?

>>37
 確か「ローマの休日」の年以降に作られた作品は、著作権70年になったんじゃありませんでしたっけ?
 まあでも、大岡社長ご本人の口からのお話では「今までの50年はウルトラマンで持ってたけれど、この先の50年をどうするか」が課題で、その趣旨での募集だそうです。

>>39
 シナリオ・センター内で、どこから聞いてきたのか「今回の応募者の年齢層は予想より高め」って噂話が出てきたんですが、年齢で切るなんて噂は聞いたことがありません。
 でも普通に考えて、作者の年齢よりも、内容が面白い方が優先事項な気はします。
 ただ、授賞式の予定は、金城哲夫さんの亡くなった日である2/26になってますね(変更の可能性有とも)。
 そうそう、金城哲夫賞に関しては、ウルトラマンとは別のモノを求めている様です。

41名無しライター:2016/12/28(水) 03:28:53 ID:SZNGMXF2
>>39
真面目な話、50歳からプロの脚本家になるのは厳しいのでは?NHKやテレ朝で50オーバーの人が賞を取った例がありますけど、プロデューサーは出来てないっぽいし。

小説家を目指してみてはいかがでしょうか?そちらの方が年齢制限甘めな気がします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板