したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタバレ総合スレ

1しんご姐さん:2010/02/13(土) 16:33:09
(●^〜^)マターリ語ロウ

2しんご姐さん:2010/02/13(土) 17:31:58
>1 乙です

3しんご姐さん:2010/02/13(土) 20:42:24
>1 乙
ここでいいのか?だが…
今日、50州の歌の時とTalk Like Singingの時
スガー声が聴こえにくいタイミングがあったんだが、モレの気のせい?

4しんご姐さん:2010/02/13(土) 21:38:55
>3
あ、やっぱり漏れの気のせいじゃなかったんだ。
TALK LIKE SINGINGの時ターロウの声聞こえなかったような気がして、この後どうするんだろうとちょっと心配した。

5しんご姐さん:2010/02/13(土) 21:45:48
それはマイクトラブルとかで?

6しんご姐さん:2010/02/13(土) 22:43:04
喉の調子悪いとか?

7しんご姐さん:2010/02/14(日) 02:48:39
>3
50州の歌は歌詞がとんだ。
Talk Like Singingはマイクトラブルだと思ったけど。

8しんご姐さん:2010/02/14(日) 08:11:11
>4 ヤパーリ変だったよな
>7 ああ、なるほどね

9しんご姐さん:2010/02/14(日) 09:36:58
12日ふたワニ目、ブラザーのお告げ聞くトコでのウルトラマン光線技ポーズが
スペシウム光線と、光線技名がわからんのだけど額に両手ピースをあてる技がプラスされとった。

10しんご姐さん:2010/02/14(日) 14:52:20
結構マイクトラブルあるのかな。昨日じゃないがダイソンの声が
聞こえないところがあって台詞でチェックだかフォローだかしてた。
モレの初日だたので勘違いかも試練。

11しんご姐さん:2010/02/14(日) 15:32:45
>9 額に両手ピースのポーズはウルトラセブンかも。次見るときにチェックしてみる。

12しんご姐さん:2010/02/14(日) 20:11:24
一瞬、天津飯の太陽拳かと思ったなんてネタだと思う。
今日もやってたよ。

13しんご姐さん:2010/02/14(日) 21:58:28
今日観てきた。初日と比べてバンドメンバーが次々を暗殺される場面で、
最後一人でタンバリンを叩きながら、メンバーを探している時間がちょっと長くなってたように感じた。
たしか、NY公演のときお客さんの手拍子が続きそうだったから、
慎吾が咄嗟に短くしたっていうのを、何かで読んだけど、元に戻したのかなって思った。

14しんご姐さん:2010/02/14(日) 22:17:50
>13 そこ悲しいんだよな。その後タンバリンも取り上げられちゃって。
まわりみんなすすり泣きしてた。

15しんご姐さん:2010/02/14(日) 22:25:11
最後のシーンが、ターロウのバンドメンバーがダイソンに移っていったように感じる。
それが取り付かれたように思えるから、怖く感じるのかもしれんが。

ターロウのバンドメンバーはダイソンに見えてたんだから、
ダイソンとターロウは最初から同類ってこと?

16しんご姐さん:2010/02/14(日) 22:28:17
モレ友が全てはダイソンの妄想でターロウは最初から居なかったと言っていたがそうなのか?

17しんご姐さん:2010/02/14(日) 22:37:00
>16 モレはそうは思わないけど色々なとらえ方ができるだろうね。

18しんご姐さん:2010/02/14(日) 22:53:40
ダイソン研究所での治療場面はどれもこれも萌え。

19しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:35:14
バンドは思い込みが作った虚像で、なにがなにが普通で正しいのかなんてないのだよってオチかと思った。

20しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:40:38
モレはダイソンが患者で、ターロウがドクターだたのかとオモタ

21しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:41:39
結局ターロウの頭の中にバンドは居たのか居なかったのか

22しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:43:36
>20 Σ(゚Д゚)ハッ

23しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:46:27
バンドメンバーは皆の頭の中にいるのさ。

24しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:46:38
ターロウは赤さんの時は既成曲を歌い、小学生以降はオリジナル曲を歌うのが疑問。

25しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:49:24
催眠術にかけられたターロウが、頭のなかにバンドがいるって言ってるから、
ターロウのなかにもバンドは存在してたと思う
治療していくうちに、ダイソンに転移しちゃったんじゃないかな

26しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:57:48
みんな色んな解釈してて、読んでて面白い。

27しんご姐さん:2010/02/14(日) 23:59:47
カルメンぽい節を歌った赤さんを家族がカルメン歌ってる(:・∀・)
と、勘違いしたんだとオモタ。
赤さんにしてはしっかり歌ってたんだろうからビクーリしたんだと。

28しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:02:31
バンドが頭の中を転移ってスガー怖い
寄生虫みたいで

29しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:05:23
ダイソンはターロウの頭のなかのバンドを殺したというが、
殺されたっていうターロウへの催眠術なのかと思っていた。
だからダイソンにしてもターロウにしてもバンドがいるというのは
いると思う人にだけ見えるものなのかと。

30しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:06:45
殺したバンドが蘇ったわけだから。
ゾンビとなってダイソンにとりついてるとオモテ怖かった。

31しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:08:19
死者を囲うダイソンだからコワス。
しかも自分が殺したのに。

32しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:08:40
バンドは殺した相手にとりついている霊みたいにも思える。

33しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:11:03
幽霊になったからターロウにも見えなくなっちゃったんじゃない?

34しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:12:35
まずダイソンはターロウを殺してるとオモ。
この劇ではターロウの死と再生を2回描いてると感じる。

35しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:15:21
いると思えばいるしいないと思えばいない。
普通だと思えば普通に見え、変だと思えば変に見える。

36しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:17:49
ターロウはいると思えばってレベルじゃなくて
生まれつきのバンド持ちだからね。
それがターロウ。

37しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:20:47
バンドはホントはいなかったんだよ。

38しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:22:00
ホントはダイソンもバンド持ちになりたかったんでね?
だからターロウのバンド抹殺に闘志を燃やし、その後自分の中にバンドを作り上げた。自分でね。
自分はそんな感じで観てた。

39しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:30:37
ダイソンは虚栄心が大きい男と思う。
だからターロウの研究を熱心にやり、世界中に発表する事で
博士としての名声と地位を確立したかったんだと思う。

40しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:31:48
読んでると、一番病んでるのは精神医学者のダイソンな気がする。

41しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:32:54
しかしダイソンも音楽が大好きで歌い踊るのが普通な
ターロウに似たタイプだった。それがダイソンの弱点であり
結局はターロウの中に取り込まれてしまった。と個人的には感じた。

42しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:37:27
NYと赤坂とで違う点はどこなんだろう

43しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:42:21
>34 死と再生って面白いな。kwsk聞きたいゾイ。

モレはダイソンのラストはミイラ取りがミイラにの話かとオモタ。

44しんご姐さん:2010/02/15(月) 00:48:27
今日は最初の催眠術でバンドが頭の中にいるのを聞き出すくだりで
ターロウとダイソンのやりとりの間が短くなってたように感じたんだが気のせいか?

45しんご姐さん:2010/02/15(月) 01:21:37
ターロウ一回目の死は社会からの抹殺。で、浮浪者。
その後無理矢理ダイソンやニモイに再生させられる。
ターロウ二回目の死はダイソンによる脳内バンドの抹殺。
で、ターロウがターロウでなくなった。
その後ニモイとブラザーによって歌を再生。
しかし必ずしもオリジナルには戻れないターロウ。
オリジナルターロウはダイソンに中に生まれてしまったから。

46しんご姐さん:2010/02/15(月) 13:05:04
ダイソン博士のレビューが2回あるけど、
バンドメンバーに憑かれる前と後で違いがないから
バンドメンバーがいてもいなくても、ダイソンってああいう人なんじゃと思える。

47しんご姐さん:2010/02/15(月) 18:11:37
ターロウがニッコニコ笑顔に身振り手振りで
肉親の悲しい身の上話を歌う件が大好きなんだがヤバイか脳。

48しんご姐さん:2010/02/15(月) 18:15:31
>47 モレもあそこ大好きだ。畳み掛けるような不幸の連続を明るく歌っててゾクゾクする。

49しんご姐さん:2010/02/15(月) 18:22:04
>48 よかったナカーマ姐さんいて。
あの笑顔で撃つゼスチャーの畳み掛けがタマランとです。楽しいんだけど切ない。

50しんご姐さん:2010/02/15(月) 18:48:59
おじさんが崖から落ちたってとこで舞台下を力強く指差すとこが大好き。
そしてそこの場面の英語バージョンの歌がかわいくて好きだ。

51しんご姐さん:2010/02/15(月) 19:05:46
ターロウがあまりにもカワエエので忘れがちだけど途中までのターロウはダイソン助手が演じてるんだよな。

52しんご姐さん:2010/02/16(火) 00:33:56
ハッそういうことか
だから「Thank you」とか言ってんのか
パンフの助手に首を傾げておった漏れのバカンバカン

53しんご姐さん:2010/02/16(火) 00:51:16
>45 トン。@43
ターロウの変化による死と社会的な死か。
社会的に抹殺されるとかマスコミに対する皮肉とか結構スチだ。

54しんご姐さん:2010/02/16(火) 10:14:17
社会不適合者のモノローグでしゃがみこんで歌ってるとこがスガーカバエエんだが、最初に見た時は床に座ってた。
座ってる時に下ろされてる足が微妙に内股で、モレ的にはかなりモエだったので
そこが変更されたのが実は悲しかった。

55しんご姐さん:2010/02/17(水) 12:32:24
以前、三谷さんのコラムにあった、絶対に面白いと思ったのに、日米双方ともに笑ってくれなかった台詞って何だろう。
NY公演観ていないからわらないけど、はじめのニワトリのところかな。

56しんご姐さん:2010/02/17(水) 13:44:41
NYではチキンのくだりは爆笑だったぞ

57しんご姐さん:2010/02/17(水) 14:01:58
>56 そうなんだ。ありがトン@55

58しんご姐さん:2010/02/17(水) 17:52:02
モレが観たNYのプレビュや初日もそこそこ笑いがおきていた@チキン
ダイソンの「OK、OK」込みだが。
モレは「我々日本人も冗談を言うんです」かなとオモタがどうだろ。

59しんご姐さん:2010/02/17(水) 20:20:04
モレは冒頭の「本日は私の学会にお越しいただきありがとう」のとこかとオモタ。
ダイソンがそれとなく強調してるんだが、どうだろ。

60しんご姐さん:2010/02/17(水) 20:57:10
モレはニイロが玉乗りって言うとこかなと。

61しんご姐さん:2010/02/17(水) 20:58:27
「か、顔に蛙がー」のとこか?違うか

62しんご姐さん:2010/02/17(水) 21:41:03
むしろターロウが蛙に色々いたずらしてるトコとか?

63しんご姐さん:2010/02/17(水) 21:48:44
蛙の件はミタニーロウも言ってたがNYじゃ確かに爆笑モンだた。
日本は未だ見てないんだがそんなに反応薄いのか?

64しんご姐さん:2010/02/17(水) 22:14:32
ターロウの蛙のところはウケてるよ。
ひぇーッツっていう込みの笑いだけどね。

65しんご姐さん:2010/02/17(水) 22:55:27
ケツから空気入れて膨らました後の両手でグルグルも受けてた@赤坂

66しんご姐さん:2010/02/18(木) 01:03:27
下駄の話はどーなんだろう
NYでも日本でもポカーンなモレだか
あそこは笑うとこなのだろうかと毎回気になる

67しんご姐さん:2010/02/18(木) 01:12:08
下駄は日本でもNYでもけっこうクスっと笑ってたとオモ。

68しんご姐さん:2010/02/18(木) 01:21:23
ケツから空気入れた後はグルグルじゃなくて落っことす方じゃない?

69しんご姐さん:2010/02/18(木) 01:49:45
蛙は歌で笑えたな。ちゃんと蛙も入ってて。

70しんご姐さん:2010/02/18(木) 02:22:50
下駄のところは、NYでは回を重ねて観ても聞き取れなかった。
日本の字幕で意味はわかったけれど。
無粋でスマソだけど、あそこは、たった3足かよ!ってツッコミでオゲー?

71しんご姐さん:2010/02/18(木) 08:03:44
ん?突っ込みは必要なのかな。
あの下駄3足が後の3人の下駄タップへと繋がるんだなってくらいにしか
思ってなかったけど。

72しんご姐さん:2010/02/18(木) 18:25:21
漏れはもらったのが下駄3足だけかよ!ってツッコミかと思ってた。
もちろんその3足が後の下駄タップに繋がるから、もらった数を3にしてるんだろうなとは思ったけど。

73しんご姐さん:2010/02/18(木) 22:49:03
>71 笑いを待つ間をつくっているということは、ツッコミは必要かと。
慎吾ターロウが客席の反応をみながら、結構自由に遊べるところは、
ニモイ先生との日本地図のところだとオモ。
あそこの掛け合いが毎回ちょっとづつ違っていて笑える。

74しんご姐さん:2010/02/18(木) 23:56:42
>72-73 そっか、あそこ突っ込みどころなんだ…って話題にされてる時点で
作家的には残念な気持ちになりそうだな。気付かなくてスマソ@71

>73 漏れの記憶が正しければ、日本地図で遊び出したのは日本公演からな気がする
NYでは指し棒で指される地名は固定されてたと思うんだけど。

75しんご姐さん:2010/02/19(金) 00:08:00
NYではメジャーな地名しか指してなかったね。

76しんご姐さん:2010/02/19(金) 00:22:39
ニモイ先生が指したところがメジャーどころでなかった時、
答えられるかすら(´゚д゚`)と、ここんとこ、ちとドチドチしてるなんて内緒です。

77しんご姐さん:2010/02/19(金) 00:24:11
あ行か行〜、もどんどん遊んでいるように思う。
先日はターロウが倒れたところで、ニイロがワン、ツーとカウントを取ってた。

78しんご姐さん:2010/02/19(金) 00:33:19
同じくあ行からのくだりで、すんごくセクスィにニモイ先生に迫ってた日があって
「いや、あの、、、ちょっと、、」ってニモイ先生がタジタジになってたのを見て両方に萌えた(*´Д`)

79しんご姐さん:2010/02/19(金) 00:37:50
日本公演で、ずーっと感じていたことをこの際。
大オチでバンドメンがうなづくタイミング、そこがいつも早くなりがちなんだよな。
あそこは、もう1.5秒溜めが欲しい。NYでは、もうちょっとタメがあった。
ドラムの文字のネタバレを見えないようにするというのは、ダメだしがあったのか、
いつからか改善されたみたいでヨカタ。

80しんご姐さん:2010/02/19(金) 01:16:44
>42 亀だが「どーしてみんな♪」の曲に2番の歌詞が出来た。「そーとにでてー友達と話したり」の歌詞。
NYでは1番の歌詞を繰り返しで歌ってた。
NYではステージの下手から上手にゆっくり歩きながら歌ってたけど、赤坂ではセンター前に出てきたから、おおっ!って思った。

81しんご姐さん:2010/02/19(金) 19:41:46
ターロウ赤ん坊時代のの泣きながら歌う声は慎吾なのだろうか?

82しんご姐さん:2010/02/19(金) 20:04:51
>81 そうだと思うよ。

83しんご姐さん:2010/02/19(金) 20:40:34
トン。やっぱり慎吾か、大人店長の歌声に似てると思って聞いてた。

84しんご姐さん:2010/02/20(土) 17:17:12
NYのプレビューと初日だけ、蛙がニモイ先生の顔に張り付くシーンがあった。
デートシーンのあとじゃなく、ターロウが見つけた蛙が張り付くんだったかな、
ダイソンと同じように両手を広げ「か、顔に蛙がー」と言ってた。
ウケてなかったし、女性の顔に蛙はちこし気の毒だよな。
NY三日目からそのシーンは無くなってた。

85しんご姐さん:2010/02/20(土) 17:34:41
歌い終わる度の拍手は米でもあったの?

86しんご姐さん:2010/02/20(土) 17:54:48
>85 あの拍手はいらないね

87しんご姐さん:2010/02/20(土) 20:28:01
歌後の拍手、日本のミュージカルでは一般的。
NYでそれが一般的かはわからない。

88しんご姐さん:2010/02/20(土) 22:37:38
四季や東宝ミュージカルだと日本でも入らないよ。間の悪い時あるしない方がいいな。
それよりリズムに合わせて手拍子するようになってきてるけど、
ターロウがタンバリン叩くのやめた瞬間にも客の手拍子入ってしまい、あのシーンの妨げになってて残念。

89しんご姐さん:2010/02/20(土) 23:00:12
あのシーンは自分がタンバリン鳴らしても音楽が聞こえなくてアレ?ってなって静かに進んで行く感じがいいのに。
あと、カテコで慎吾の名前を大声で呼ぶ一部の方々も気になる。一緒に観劇した舞台好きの友が失笑しとった_| ̄|〇

90しんご姐さん:2010/02/20(土) 23:20:09
手拍子は作品によっていろいろパターンあるもんだし、そこら辺はおのおの自分で判断して
したきゃすればいいし、しない方がいいと思えばしなきゃいいんじゃね?

91しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:17:57
バンドメンが手拍子して客席を煽ってるのに、
手拍子している人を失笑している人もいる。

92しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:21:28
モレが見たときはカテコで叫ぶ人もいなかったしバンドが誘ってるとこでは手拍子してた。

93しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:31:17
失笑してるヤシが正しいとは限らんよ

94しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:53:09
ターロウが苦悩してる時に曲がリズミカルってだけで手拍子入れてるのはどうかと思った。

95しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:56:47
浮浪者でどうしてと歌う場面も可哀想だから笑っちゃいけないって事か。

96しんご姐さん:2010/02/21(日) 00:59:56
>94 モレもそこはどうかとオモた。
曲調だけがリズミカルなだけでターロウが苦悩な表情してるのに、そこで手拍子?とオモてモレは手拍子しなかた。
それぞれ捉え方が違うと思うが、自分からすすんで手拍子するのではなく、みんなが手拍子やってるからとりあえずモレも手拍子しとこう。っていうノリで手拍子する人も近くに居たから、そこは控えてほしいとオモた。

97しんご姐さん:2010/02/21(日) 01:06:00
>95 それは笑うとこだろ。ターロウの遊び的なものも入るし。困惑する場面とは意味合いも違う。

98しんご姐さん:2010/02/21(日) 01:08:37
ターロウは音の出だしから苦悩しているわけじゃないし、
バンドも博士と戦っている場面でもあるんだけどな。

99しんご姐さん:2010/02/21(日) 01:28:23
三谷がランボーが出てくる場面はアメリカでは馬鹿ウケだったというように、
ターロウの浮浪者と同じランボー部分でも笑って貰うつもりダタとオモ。
何度も観た人はそこから悲しい場面の始まりと解るけど
初観覧の人には、楽しく手拍子しているうちに音が無くなり
ターロウの不安な感じと同化させる演出意図もあるんじゃないの。

100しんご姐さん:2010/02/21(日) 01:34:39
タンバリンのとこはNYの方がしつこく手拍子が続いてたキガス
話に対する理解度の違いによるのでは




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板