したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アンケート

1言理の妖精語りて曰く、:2006/11/25(土) 22:35:13
ここはアンケートを行うための場所です。

133からすとうさぎ:2007/10/12(金) 14:40:23
レストロオセ神を知るものよ来たれ!

134ぞむどれ:2007/10/12(金) 23:17:42
きちゃった……

135落日:2007/10/12(金) 23:22:57
<信仰神募集中>
>>132
つまり要約すると触手と。

>>133
マロゾロンド神、レストロオセ神と順当に来ました。

>>134
ぞむどれさんってどなたでしたっけ。誰か解説お願いします。

136言理の妖精語りて曰く、:2007/10/13(土) 00:55:49
レストロオセをママと仰ぐ者のことをゾムドレという。

137言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 20:38:27
暇だからキャラハンやるよ。
何か希望あったらどうぞ。ネタはなんでも可。今作ったとかでも適当に想像して保管するから大丈夫。
あと何か指定があったらそれも取り入れます。

138言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 20:43:28
せんせー、キャラハンてなんですか?

139137:2007/10/14(日) 20:52:41
>>138
説明が足りなかった。
要するに最近の信仰システムに便乗したもの。
特定のキャラクターとして神話記述を行うことで、固定視点から神話を捉えることを目指します。
自分はサイト作ってみたりとかできないので、固定ハンドルの神話キャラになりきって記述することで
神話の活性化を目指そうと思いました。
実験的な試みだけど、みんなもやってみるといいと思う。
場所はまだ決めていません。アレの霊廟とかでやるべきか、或いはBBS全体でやってみるか。

140言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 20:58:09
せんせー、ありがとー。
というかググってから聞くべきだったごめんなさひ。

じゃあリクエストしてもいのかな。
最近見ない魔王14才さんをお願いしたかったり。
出来ればワレリィちゃんと差別化、というか「中の人」っぽさが見たかったりも(殴打

141言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 21:02:38
>>140
あ、なんつーか、ちょっとそれはまずいかもしれないです。

魔王14歳さんも神話キャラ?ではあるのかもしれないけれど、一応ご本人がいらっしゃるわけなので・・・
同じ理由で上井ラナさんとかもアウアウです。

142言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 21:07:09
えええ。
「神話キャラ」って銘打つ意味ないじゃん・・・。

うーん、むずいなあ。

143言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 21:12:12
えーと、なんだかしつこくて申し訳ないのですが。
たとえば「レストロオセをお願いします!」ってお願いした場合、WikiやBBSの記述を参考に演技なさるんですか?つまり聖母または毒婦な。

144言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 22:25:32
>>143
その通りです。
ただ全部再現するのは厳しい(というか無理)ので、
私の頭の中にあるレストロオセ像を再現することになります。

というか神話キャラ、というのはレストロオセとかのことであって、魔王14歳さん
とかは実際のハンドルなので単なる詐称になってしまうのです。

145言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 22:43:05
いや別に名前欄に「魔王14才」と書き込んで欲しいわけじゃないんですけど・・・。

146言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 22:46:48
(これは…13行/1レスしか記述のないあいつを推してもいいのだろうか…?)

リクエストが重なった場合は独断と偏見による抽選ですか?

147言理の妖精語りて曰く、:2007/10/14(日) 22:53:27
>>146
しばらく希望募って、よさそうなのを独断と偏見で選びます。
別に記述の少ない方でもいいですよ。むしろそういう人物のほうがいいのかもしれません。

148からすとうさぎ:2007/10/14(日) 23:08:33
逆に、コテハンとしての「魔王14歳」でなく
神話キャラとしての「ワレリィ」をリクエストしたいと思った。

149言理の妖精語りて曰く、:2007/10/15(月) 22:02:35
キャラクターと言えるかも微妙なうえに名前が変だけど。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1140326832/418

人の意識を媒介にするウイルスが見てみたいです。あと女王様…!

150言理の妖精語りて曰く、:2007/10/18(木) 16:50:17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1151123470/215
という訳でみんなの予定はどうなんだぜ?

俺はいつでも良くて、用事と被ったら泣き寝入りなんだぜ。

151言理の妖精語りて曰く、:2007/10/18(木) 17:38:18
できれば十月中がいいなあ、とか。

あと、私は以前ここで>>137で神話キャラやるよとか言っていた者なんですが、
アンケートの結果、>>149を採用することにいたしました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1140326832/418

意見を下さった皆さんどうもありがとうございます。

折角だから記述大会に便乗して本格的な活動を始めようかと思っています。

152zeno:2007/10/19(金) 17:59:37
予定が入ってないのは10月と、11月の3,4ですノ

153言理の妖精語りて曰く、:2007/10/27(土) 20:59:17
皆さんがしたい記述興味のある記述はなんでしょう。
意見募集。
あげますよ。

154言理の妖精語りて曰く、:2007/10/27(土) 21:01:57
なにをくれるって?

したい記述は旅日記風のものだけど、能力的に無理ぽ。

興味ある記述というか、興味の持てる記述が見たいこの頃。

ごめんよこんな茶化すような返レスで・・・。

155言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:07:38
↓じゃあ自分の信仰する神様投票します。

156上井ラナ:2007/10/28(日) 23:14:02
アルセス

157言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:14:24
ウェイラナ。



ごめんすごい嘘。

158言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:21:33
信仰してるけど神様じゃないし・・・。

159言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:22:50
言理の妖精も信仰対象としてあり?

160言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:23:08
特定のであれば。

161言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:25:01
僕は神山エル・ア・フィリス満月ちゃん!

162Niv:2007/10/28(日) 23:40:21
フィランソフィア

メクセトが斬首されたときに彼女は狂気に陥った。
それからというもの、最愛の男の首を肌身離さず持ち歩くようになった彼女はふとしたきっかけでフラッシュバックを起こし、メクセト時代に意識が呼び戻された。
目の前で男の首が落ちる光景以外のことを考えられなくなり、被害者の数は150を越える。
キュトスの姉妹たちは彼女に「フィランソフィア」の名を与え、メクセトとの記憶のつながりの強い「ムランカ」の名を封印した。

163言理の妖精語りて曰く、:2007/10/30(火) 23:15:30
あらすじを考えるのとキャラクター設定を考えるのでしたらどちらがみなさんお好ですか?

164zeno:2007/10/30(火) 23:45:10
設定。というか設定しか考えられません!物語作れる人は凄い。尊敬します。

165bigi:2007/10/31(水) 00:28:53
物語。
むしろ設定考えるほうが面倒くさい。
私は物語を考えてから、その物語が成立するために必要な設定を考え付く方なので。
私は最初から設定を考えることができる人の方を尊敬しますね。

166hsy:2007/10/31(水) 00:31:13
どっちも半端にやる分には好きですが、まとまった物を作れません。
あえていうならあらすじ考える方が好きな気がしますが、オチ付けるのが苦手……

凝った設定とか華麗な結末とか熱い展開とか出来る方々は超尊敬してます。

167UG774:2007/10/31(水) 00:36:52
どちらかといえば設定作る方が好きですねー。
物語もある程度いけますが……

168うと:2007/10/31(水) 00:54:43
キャラクターとそのキャラクター固有の物語はわりと不可分に捉えています。
プロットとキャラクターという意味でしたら、
キャラクター先行でものを考えていると思います。

169Niv:2007/10/31(水) 01:12:58
>>162みたいのが物語に分類されるのか設定に分類されるのか知りたい。

170言理の妖精語りて曰く、:2007/10/31(水) 01:40:50
>>169
個人的には十分に「物語」であると思います。
どうせなら「フィランソフィア」の由来も欲しかったですけど。

171よあけ:2007/10/31(水) 03:14:55
つまらないものでもいいやと思えば、物語でも設定でもそれほど苦労しません。
面白いものをつくろうと思ったら、ニッチもサッチもままなりません。
どちらも程々に好きです。
あと、さらに難しいのは、物語を語ることです。

>>169
僕は「物語を含んだ設定」として認識しました。つまり、設定に分類。

172上井ラナ:2007/10/31(水) 22:50:43
>>163
好き嫌いというか、可能不可能レベルでキャラクター設定オンリーです。
それも、世界観とかが決まった上でないと考えられないですし、
キャラの過去とかもサッパリ浮かびません。
ついでに外見も決められません。
なので、キャラ設定と言っても名前と口調と記号的な性格くらいなものですね。
要するにTRPGのキャラメイク程度が精一杯です。

173:2007/11/01(木) 01:59:07
>>162
茶化しているわけでなく、記述に見えます。
前提というか、読者に予備知識があって始めて意味を持つ設定?
設定←→物語というか、設定から背後の物語が透かし見えるような。

>>163
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1161267103/l50
こんなの思い出した。
それはともあれ、あらすじ/設定/考えるのは好きですが 脳内からそれを
アウトプットする際に破綻の無いモノが出せるかというと阿鼻叫喚以下自粛。

設定も物語も共に破綻無く組み込まれるのがセオリーだと思っているので、
破綻している私のそれは一般にネタとか戯言とか呼称されると思う。
・・・うん、そういったネタを練らずに垂れ流しているから私の記述はgdgdなんだな。

174言理の妖精語りて曰く、:2007/11/06(火) 12:21:10
「アリアローはスキンヘッド」と考えている人は私以外にもいますか?

そうでない場合は、皆さんにとってのアリアローの髪型を教えてください。

175言理の妖精語りて曰く、:2007/11/06(火) 12:52:16
アニメ店長みたいな熱血ツンツンヘッド

176言理の妖精語りて曰く、:2007/11/06(火) 14:36:03
ごま塩坊主

177言理の妖精語りて曰く、:2007/11/07(水) 00:02:43
ソフトモヒカンかと存じます。どうおもわれますか、ご主人様。

178言理の妖精語りて曰く:2007/11/07(水) 00:14:45
スキンヘッドよりも印象がやわらかくなるにもかかわらず
ワイルドさは失われないのがいいですね。

ここで「髪の毛は心を許した相手にしか触らせない」という設定を添加しましょう。

179言理の妖精語りて曰く、:2007/11/07(水) 00:17:50
昔のノートを見たらオールバックと描いてあった。何だ此れ。

180言理の妖精語りて曰く、:2007/11/07(水) 00:55:26
>>178
ご好評のようで幸いです。
他にご注文はございますか?

181スロウリィ:2007/12/13(木) 21:36:53
ここで14日夜の参加者エントリを行います。

キャラ名と参加者名(キャラ名だけでも可)を記入して、
もし当日参加できない場合はステータスや設定もここに書き込んでください。

ちなみにロールプレイ推奨。キャラ名だけでもいいというのはそういうことです。
いやしなくてもいいですが。

182UG774:2007/12/13(木) 23:09:44
当日参加できないので、設定だけおいていきます。
名前 『時の旅人』ティアテラ
体力:2
神経反射:3
知性:4
スキルパターン
スキルパターンA:風風剣
スキルパターンB:地風風
スキルパターンC:風地剣
スキル
空圧 〔プレシャライズ〕    <<風>>  妨害
夜鳴き刃 〔ナイトシュリーカー〕   <<風剣>> 攻撃・変化
旋風 〔ワールウィンド〕   <<風風>> 攻撃・妨害
報復 〔アベンジャー〕     <<地>> 受動・防御・反撃
陥穽 〔スキルエンスネア〕   <<風地>> 受動・妨害
イア=テムの呪いの剣   <<地剣>> 攻撃・変化
プラン
・相手が剣属性以外の攻撃スキルを持たない場合スキルパターンをBに変更する。
・HPが3以下になった場合場合スキルパターンをCに変更する。
設定
亜大陸最南端最果てに住まう、変わり者で魔法使いの青年。
納豆を媒体とした魔術を使う。
銀の車輪に乗って何時の間にか迷い込んでいた。

183UG774:2007/12/13(木) 23:17:07
↑訂正
プランのHPが三以下〜の所を
ダメージを受けた場合に訂正です…

184あががが:2007/12/13(木) 23:30:56
辛口コメンテーター
体力   5
神経反射 3
知力   1

スキルパターン:
A 水水剣

スキル:
毒牙 安らぎ 斬撃

プラン:
・HPが満タンでなく、相手の現在スキルパターンにpoisonパネルがあるとき、安らぎを最優先で使う。

設定:
毒舌で知られている解説者全体の集合。開集合らしい。
いつも毒を吐いてる。
自分が批判を受けると心の傷を忘れるために開き直る。

当日私は観戦しとります。
彼らの言葉は聞くに堪えませんからね。

185bigi:2007/12/13(木) 23:55:15
参加できるかどうか微妙なので

名前 イスパム
体力:1
神経反射:7
知性:1
スキルパターン
スキルパターンA:剣剣剣剣剣剣剣
スキル
斬撃<<剣>>
沙羅双樹<<剣・剣>>
プラン
・HPがあるうちは沙羅双樹を最初に使い、後は斬撃あるのみである。
・沙羅双樹で瀕死で生きている場合は全て斬撃である。
設定
男は目を覚ます。視界に映ったそこにあるのは見知らぬ天井。
傍らで誰かの声が聞こえる。
「おい、太古の英雄を蘇らせろとの命令だったが……」
「あぁ、こうも極端な奴だったとはな……」
男は利き腕である左手を上げ、その手をジッと見つめる。
あの瞬間、自分は確かに全ての災厄に蝕まれて死んだのだ。なのに……
「生きている?」
男の声に、傍らの魔道師達は彼が目を覚ましたことに気付く。
「あぁ、目を覚ましたかね?。君は……」
「俺の名はイスパム」
言葉を遮られて、一瞬魔道師は怯むが、エヘンと咳払いをして言葉を続ける。
「君を蘇らせたわけはだな……」
「関係ない」
またもや彼は魔道師の言葉を遮り、そして口元を歪めて言う。
「俺は与えられた敵と戦う。そしてそれを倒す。ただそれだけだ」

186bigi:2007/12/14(金) 00:05:44
>>185
修正します。
体力:2
神経反射:6
知性:1
スキルパターン
スキルパターンA:剣剣剣剣剣剣
スキル
斬撃<<剣>>
沙羅双樹<<剣・剣>>
・HPが2以上あるうちは沙羅双樹を最初に使い、後は斬撃あるのみである。
・HP1で瀕死で生きている場合は全て斬撃である。

よろしくお願いします。

187Co:2007/12/14(金) 00:29:11
三姉風観

多分当日いるので名前だけエントリーしておきます。

188言理の妖精語りて曰く、:2007/12/14(金) 00:32:42
「確かに私はただ戦場に居合わせただけ、いや偶然その場に落ちていた石ころの一つに過ぎない。だが君たちが私を傷つけるというのなら容赦はしないよ。私は長生きだ。何しろ石だからねえ。やはり経験というものは大きな力となる。君たちに理解できるかは分からないが、私は数億という時間の中で万物の真理を得た。若造には負けないよ。だから君たちはすぐに逃げ出すといい。安心したまえ、私は君たちを追わないから。」
とかそんな意味のことを考えているが、石に口はないのだ。


意思もつ石

能力値
HP28
体力7
神経反射1
知力1

スキルパターン
A 地

スキル
報復 〔アベンジャー〕
報復 〔アベンジャー〕
報復 〔アベンジャー〕

プラン
1. 報復を発動する際、攻撃の質を瞬時に理解し破壊力を完全反射する接触角度を導き出せる。(が、動けない。)

設定
 何の因果か思考力を得てしまった石。
 頭は悪いが永遠に等しい時間の中であらゆることを考え続けているうち、遂に万物の真理に辿り着いてしまう。
 全てを理解した石は、だがしかし他にすることもないので今も思考を続けている。

189咲ちゃん:2007/12/14(金) 00:55:50
たぶん参加します。

190辺見:2007/12/14(金) 00:57:44
百年迷宮の魔女アステリアwith南東からの脅威の眷属アウアウ
能力・設定は以下URLを参照してください。
http://flicker.g.hatena.ne.jp/crow_henmi/20071207/p1

191辺見:2007/12/14(金) 01:12:04
はてなの調子が悪くて更新できないのでデータをこっちにうpします。

百年迷宮の魔女アステリアwith南東からの脅威の眷属アウアウ
**能力
体力:4
神経反射:3
知力:2
HP:10
**スキル
イア=テムの呪いの剣
修復 〔レストア〕
報復 〔アベンジャー〕
斬撃 〔スラッシュ〕
**スキルパターン
A:剣地地
B:水地地
**プラン
1:地パネルは必ず自分の手番になるまでは1つ残す。ただし報復を使わないと自身が死ぬ場合は用いる。
2:自分が対戦者の半数以上より行動順が下の場合プランをBとするが、そうでない場合プランをAとする。
**設定
かつては大いなる力を持った召喚士だったが、キュトスの魔女ノエレッテを召喚し「永遠の命」を望んだのが運の尽き。悪戯好きのノエレッテに、同じ時間を繰り返し、何度死のうともそのたびに時間を遡って生きることを繰り返させられるという呪いをかけられた。しかもその繰り返しはゲームとなっており、数限りない選択肢を過たずに選び続け、ごくわずかな可能性を辿っていけば、その呪いから脱出できるらしいが、しくじればすぐに理不尽な死が待ち受けている。もちろんいまだ脱出したことはない。彼女は常に理不尽な死を遂げ、そして不毛な生を繰り返しているのだ。ゆえにその存在を知るものからは「百年迷宮の魔女」と呼ばれている。
能力は彼女が召喚した使い魔のもの。南東からの脅威の眷属の一柱らしいが詳細は不明。人のようでありながら人でない、異形の姿をしている。彼女とは意思を通じ合わせることが出来るらしい。

192辺見:2007/12/14(金) 01:13:53
プラン訂正。
半数以上より上>半数より上。

193辺見:2007/12/14(金) 01:20:46
プランさらに訂正。
1:地パネルは必ず自分の手番になるまでは1つ残す。ただし報復を使わないと自身が死ぬ場合は用いる。
2:自分が対戦者の半数より行動順が下の場合スキルパターンをBとするが、そうでない場合Aとする。

194たんぽぽ:2007/12/14(金) 04:28:26
戦場に納豆置いておきますね(・ω・)

名前:堕納豆
体力:3(HP6)
神経反射:4
知力:2
使用スキル:スキルエンスネア ポイゾナスファング アヴェンジャー レスト
パターンA:地風地風
パターンB:水剣水剣

プランA:ポイゾナスファングはそのターン自分を対象としたスキルを使用したものに対してしか使用しない。
プランB:スキルエンスネアは自分を対象としたスキルか、風圧又は旋風が使用された直後のスキルにしか使用しない。

[設定]
何故か戦場のど真ん中に納豆が置いてある。罠か!!?

[設定]
ゴボウを納豆で洗ったら変色してしまった。
異臭が酷く、粘り気も尋常でないので決して触れてはならない。
主な使用法は相手に投げる事である。手に持つと鼻が曲がるので吹き飛ばすのがオススメ。

195たんぽぽ:2007/12/14(金) 04:37:21
[設定]
プラン変更の設定をするのを忘れちゃった!
まぁ納豆だから自分から攻撃できないし別にいいよね!!
ポテンシャルとして凄く臭いということで。

196上井ラナ:2007/12/14(金) 04:56:48
>>181
キャラ名/N^2K^2
参加者名/上井ラナ

197かに:2007/12/14(金) 13:06:16
高熱魔人ヘルグラタン
HP 15;
体力 5/神経反射 3/知力 1

パターン1:火地地

スキル:
炸撃
焦熱の外套
報復

プラン:
相手が複数の場合、焦熱の外套を最優先で使用し、維持させる。

設定:
風邪をひいた魔人。頭が痛い。咳が出てくしゃみが出る。
布団は焦熱の外套である。

198咲ちゃん:2007/12/14(金) 13:14:53
名前 水の斥候りもら
体力1
神経反射6
知力2

パターンA:水水水風風風
パターンB:火火火火火火

霧の防壁
爆撃
報復
斬撃

プラン1:霧の防壁を可能な限り使い、維持する。
プラン2:6ターン目であるか、3ターン目以降自分が後攻でない場合、Bに変更し、
爆撃に反撃できないうちでHPがもっとも少ないキャラを優先的に狙う。

自身は敵の観察に勤め、隙あらば仲間を呼び敵を殲滅するという作戦のはずだが、
イライラしてくると作戦を放棄する。
普段は3重に防御フィールドを展開し、自分の存在が知られないようにしているが、
仲間を呼ぶ際はフィールドを解除しなければならない。

199NIV:2007/12/14(金) 16:01:10
参加予定。
りもらの的になるだけな気がしてキャラ変えようかと思いましたが、3ターン目までにほかのキャラがHP1になっていればまだ勝機は……!
キャラ名は「雲空」。

200bothhands:2007/12/14(金) 17:00:49
名称:<影使い>
外見:長身黒髪の男性。安物のスーツに編上靴。マントのような白コート。スラックスのベルトは二重で、片方に布切ハサミを差している。
設定:ゆらぎ市の災害対策課に務める人物。出張でTCGへ参加した。開催中に不穏な気配を察してわざと予選を敗北、そのあとはバトルロイヤルに参加するなど諜報活動に暗躍する。ちなみに異能を保有するが、戦闘は得意ではない。腰に差したハサミで自分の影を切り、使い魔として放つのが得意で、一般業務では偵察が主な業務だったりする。
体力:2
神経反射:4
知力:3
スキル:陥穽、イア=テムの剣、焦熱の外套、炸撃
スキルパターン:
・「影踏み」風地風地
相手の影を踏んで行動を阻害する。
・「影刺し」地剣地剣
ハサミで相手の影を刺す。すると刺された箇所に応じて相手が傷を負う。
・「煙草の時間」火地火火
疲れたので喫煙する。相手は煙たい。
プラン:
「影踏み」「影刺し」の順で行い、これ以降は「煙草の時間」とする。
ロールプレイ:
試合開始時「これでも公務員なんです。物騒なことは勘弁下さい」
「影踏み」使用時「影を踏んで初任給が17万5000円でした」
「影刺し」使用時「勤務1年目は親の借金返済で首が回りませんでした」
「煙草の時間」使用時「おかげで軍の放出品の戦闘糧食が主食でした」
「煙草の時間」(2度目)「缶入りピースは煙が滑らかです」
「煙草の時間」(3度目)「火をお貸ししましょう。煙草もいかがですか?」
「煙草の時間」(4度目)「煙たくありませんか」
「煙草の時間」(5度目以降)「煙草にはコーヒーが合います。自販機ありませんかね」

では、よろしくお願いします。

201言理の妖精語りて曰く、:2007/12/14(金) 17:32:01
文学少女コトバーナ
HP 6;体力 3/神経反射 4/知力 2

文学少女:水剣水剣
ヤンデレ:剣剣剣剣

安らぎ
毒牙
水変化
斬撃

プランA:ヤンデレ化した次のターンは文学少女に戻る。HP減少量が0なら安らぎを使用しない。
プランB:体力6以上かつ沙羅双樹を持たない敵がいる場合、ヤンデレ化してそのキャラに攻撃を集中する。


・胸の内に七つの属性を持つ女。属性ごとに別個の人格とスキルを保有する。
・とある研究所で七人の研究員たちが己の趣味全開で創りあげた。
・が、誰を主人格にするかの争いでその研究所は滅びた。
・wed博士もその場にいたとかいなかったとか。
・現在確認されている属性は、ツンデレ少女、ヤンデレ娘、文学少女、女剣士、モヒカン雑魚(ウィッグ装着)の五つ。
・ヤンデレ娘は包容力のある人が好き。
・毎週一度脳内世界でバトルロイヤルを行い、勝者がその週の主人格となる。
・前回のクライマックスはモヒカン雑魚と文学少女の一騎討ち。決まり手は「毒殺」。
・一歩間違ったらこの場にいたのは「モヒカン雑魚コトバーナ」だったかもしれない……。
・文学少女の愛読書は世界名作勇者童話シリーズ。人斬りサーベルにサインをもらう姿が目撃されている。
・女剣士の提案でトーナメントを観戦していたら不幸にも乱闘に巻き込まれた。
・と見せかけて実は一人七役でひたすら議論を煽っていた。
・彼女の意図は誰も知らない。

202くろねこ:2007/12/14(金) 17:52:30
名前:妖術使いオルテニア
 HP:10
 体力:4
 神経反射:4
 知力:1
 スキルパターン:
  A.風風地水
 スキル:
  1.旋風
  2.報復
  3.安らぎ
 プランA:旋風は「未使用の水パネル」、ついで「使用済みの水パネル」を優先して狙う。

 設定:本戦が待ちきれなくて参加した。泣く子と水パネルが嫌い。イラストは絵掲に。

203cob:2007/12/14(金) 18:06:36
名前:西脇仁太
 HP:21
 体力:6
 神経反射:2
 知力:1
 スキルパターン:
  A.火地
 スキル:
  1.焦熱の外套
  2.報復
  3.炸撃
  
プランA:相手が剣技を構えていない場合、炸撃を最優先にする。


設定
千代子がいなくなったので退屈だが、それはそれとしても今年の冬は寒いな。親父、そろそろコタツ出してもいいだろ。

行動イメージ
焦熱の外套:こたつ
報復:こたつ
炸撃:みかん

204言理の妖精語りて曰く、:2007/12/14(金) 18:59:27
チャットは何処でするのですか?初心者なのでよくわかりません

205niv:2007/12/14(金) 19:05:44
雲空 http://poti.atbbs.jp/flicker/src/OB1197626313322.png

HP:1
体力:1
神経反射:6
知力:2

スキルパターン
 空:水風水風剣剣
 禅:地地地地地地

スキル:
 霧の防壁
 沙羅双樹
 報復
 斬撃

プラン:
 1.霧の防壁は使用可能なときに可能な限りの回数使用する。
 2.維持スキルは常に維持する。

設定:
 天も空、地も空、理も空。
 衆生一切万物が空にして世に滅びぬものなし。
 なれば、いかでわが手もて打ちこほつことありや。
 もし鬼火、夜魔の爪、悪鬼の呪い、さらには同門の刃、わが身蝕むこともあらん。
 それもまた佳し、すなわちわが身もまた空。

206言理の妖精語りて曰く、:2007/12/14(金) 19:45:09
>>204
チャットはゆらぎの神話ポータルからリンクが張ってあります。

207204:2007/12/14(金) 19:48:19
ありがとうございました

208よあけ:2007/12/14(金) 20:14:58
商人キルシェ

体力3 HP6
反射5
知力1

【スキル】
霧の防壁、安らぎ、報復

【スキルパターン】
A:水風地地水

【プラン】
・霧の防壁を維持する。

設定
・本戦出場中の騎士の相方。
 星見の塔の大会中、暇をもてあましていたキルシェは塔内部を探検し、金目のものを物色していた(火事場泥棒に近い)。
 そのとき手に入れた魔術武具で、自分も野良試合に出てみることに。くすねた武具の中から、「霧の衣」と「安らぎと報復の杖」を選択。その二つを構えてじっとしている作戦。「騎士にだけは負けたくない!」という変な意地がこの戦法を編み出した。
 野良試合に出るつもりが、集合場所を間違えて前哨戦に出てしまう。

209平澤:2007/12/14(金) 20:49:41
二人だけの雑技団(水狼&弟子)
http://f.hatena.ne.jp/sinope/20071214204616

体力:4
神経反射:3
知力:2

水狼:水剣剣
弟子:水水水

スキル:
安らぎ 〔レスト〕  水変化 〔アクアフォーム〕   毒牙 〔ポイゾナスファング〕  斬撃 〔スラッシュ〕  

プラン:
・残敵数が1又は自HP9以上のとき水狼に、それ以外のとき弟子に変更する。
・自HPが9以上のとき安らぎは使用しない。毒牙の対象パネルは「イア=テムの呪いの剣所持キャラの剣」→火→剣→土→風→水の順で優先する。


設定
水狼:流派狼拳の若き師範代。・・・だったけど道場が経営難で潰れて放浪中。
弟子:なんかついてきた。


弟子「見てください師匠、新ワザを開発しました!! 師匠、僕に向けてその剣を投げてみてください。」
水狼「・・・こうか?」
弟子「よっ、はっ、いつもより多く回しております!!!」
水狼「お前は大道芸ばかり上手くなるよな・・・。」


弟子「師匠が危なくなったら僕が身を挺して守ります!!」
水狼「どうやってだよ。」
弟子「ジャーン、「命の水」!!! 師匠がどんな大怪我してもこれを振り掛ければたちどころに完治!!! 今なら1本たったの10デレ!! 限定20本、さあ早い者勝ちだよー!!」
水狼「・・・師匠を口上の前フリに使うな。」


弟子「師匠、なんか面白そうなことやってますよ、行きましょうよ。TCG。」
水狼「いや、俺はああいうお祭り騒ぎは好かん。」
弟子「でも、人がいっぱい集まってるところで芸やれば、おひねりいっぱい貰えるじゃないですか。」
師匠「すっかり芸人気分だな・・・。試合に出る方じゃないのかよ。」

210言理の妖精語りて曰く、:2007/12/14(金) 21:26:39
剣華風鈴流 三姉風観
体力:4
神経反射:4
知性:1


スキル
風圧
夜泣き刃
斬撃

スキルパターン
太刀風:風風剣剣

プラン
沙羅双樹使い以外を適当に狙い、相手に地がある時地を狙い、報復を構えてなければ夜泣き刃を最優先に使う。

211上井ラナ:2007/12/14(金) 21:30:08
>>196
http://flicker.g.hatena.ne.jp/runa_way/20071214/1197635280
設定公開

212かに:2007/12/15(土) 00:13:13
うぐぅ、遅かった。参加できなかった……。
チャットがかなり入り組んでいるっぽいので閲します。

213言理の妖精語りて曰く、:2007/12/15(土) 00:18:34
>>212
ヘルグラタンはばっちり参加してますぜ。

214かに:2007/12/15(土) 00:24:18
>>213
お、チャット見たら行動順に登録されてますね。
ナンバーはどれで入室すればいいんでしょうか?

215言理の妖精語りて曰く、:2007/12/15(土) 00:25:08
>>214
ヘルさんは10ですね

216言理の妖精語りて曰く、:2007/12/15(土) 00:25:46
ナンバー10……かな?>グラタン

217言理の妖精語りて曰く、:2007/12/23(日) 16:47:00
12月23日って何の日でしたっけ。

外来神群への第一回迎撃作戦成功の記念日は24日だし。

218言理の妖精語りて曰く、:2007/12/23(日) 17:32:37
>>217
アルセスの第3誕生日じゃ

219言理の妖精語りて曰く、:2007/12/24(月) 11:06:32
>>218
さんきゅーです。
第一と第二、第四もありましたっけか。
第二が2月14日だというのは覚えているんですけど・・・。

220言理の妖精語りて曰く、:2007/12/29(土) 14:08:28
ゆらぎの神話をどのように利用していますか。
また、その利用法において「ここをもっと改善して欲しい」といったご希望はお持ちでしょうか。

221みゃーすか:2007/12/30(日) 20:47:06
よーし、おじちゃんアンケートしちゃうぞー。
お題は「今年一番輝いていたゆらぎ!」だ!
まー、MVPみたいなもんさね。
でも別に順位決めるのもアレだし、各自のイチオシ記述の羅列でもいいんじゃね?とういうカンジでゆる〜くヨロ。

222みゃーすか:2007/12/30(日) 20:51:07
というわけで一番手。
ずばり、
【ゆらぎラジオ開始】
だな。

ラジオ実況スレでのゆらぎ参加者のナマ声ハァハァ、じゃなかった、生の声が沢山聞けるようになったし、個人的にはインパクトでかかったのだよ。

223言理の妖精語りて曰く、:2007/12/31(月) 00:56:53
>>221
雑談スレでも一票いれたけど、あらためて【TCGのルール説明】を個人的におしときます。
これのおかげで外部からだいぶ人が来たという印象があるし、この年末のゆらぎ活性化はTCGがきっかけの一つになってると思う。
あと、普通に楽しいゲームだしね。

224言理の妖精語りて曰く、:2007/12/31(月) 11:50:55
神スレの>21いいなあ。

225第二回紀述決闘:2008/01/11(金) 23:15:22
【決闘記述】墓標 作者 匿名魔女
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/519

【決闘記述】若き日のヴェルフレイとゴルプスレッド bothhands
http://bothhands.at.webry.info/200801/article_2.html

【決闘記述】 羊の丘 cob
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/521

【決闘記述】 宝剣、売ります 一ノ瀬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/522

【決闘記述】 二つ目の国   高島津諦
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/523

以上から気に入ったもの一つを選び回答をお願いします。
締め切りは2008年1月12日22:00までです。

226第二回紀述決闘回答:2008/01/11(金) 23:20:25
【決闘記述】 二つ目の国   高島津諦
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/523

に一票入れさせていただきます
お題記述にあった「剣」とはずれてますが、話のおどろおどろしさに惹かれました

227言理の妖精語りて曰く、:2008/01/11(金) 23:24:27
>>225
【決闘記述】 宝剣、売ります 一ノ瀬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/522

読み易かったし面白かった。

228言理の妖精語りて曰く、:2008/01/11(金) 23:29:36
【決闘記述】 羊の丘 cob
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/521

実話っぽい。けど面白い。

229bothhands:2008/01/12(土) 10:41:36
【決闘記述】 羊の丘 cob
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/521

この作品が良かったです。
ゆらぎの神話は中世ファンタジー風の作品が多いですが、これは現代風の世界を舞台にしています。珍しいものです。

230からすとうさぎ:2008/01/12(土) 18:55:53
【決闘記述】 宝剣、売ります 一ノ瀬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/522

宝糞のインパクト。

二つ目の国の真相も面白かったのだけど、
二つ目が奇形というネタは既に一度別の場所で見てるのでインパクト及ばず。

231第二回紀述決闘:2008/01/12(土) 22:10:29
全投票数5

【決闘記述】墓標 作者 匿名魔女
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/519
得票数0

【決闘記述】若き日のヴェルフレイとゴルプスレッド bothhands
http://bothhands.at.webry.info/200801/article_2.html
得票数0

【決闘記述】 羊の丘 cob
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/521
得票数2

【決闘記述】 宝剣、売ります 一ノ瀬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/522
得票数2

【決闘記述】 二つ目の国   高島津諦
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/523
得票数1

勝者:cob 一ノ瀬
敗者:匿名魔女 bothhands 高島津諦

232第三回紀述決闘:2008/01/12(土) 22:15:22
お題
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1182212851/543



【決闘記述】世界は音楽でできている/niv
http://poti.atbbs.jp/flicker/src/OB1200085519451.png

【決闘記述】始まりの一点/bothhands
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/527

【決闘記述】制裁のトゥマレマ・オーボエ/一ノ瀬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/530

【決闘記述】Assassin of Assassinの二つ名を得た者/高島津諦
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/531

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1181226130/532

以上から気に入ったもの一つを選び回答をお願いします。
フォーマット無視等による減点・失格処理などは各評価者に任せます。
締め切りは2008年1月13日22:00までです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板