したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

手記出版、公式HP開設、、、そして!!

492くそ餓鬼:2021/05/25(火) 09:43:43 ID:???0
204: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:48:16 ID:9Ga
>>201
でもあのまちのこは

207: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:48:47 ID:kN2
>>204
まぁなんつーかアレや
その当時の社会の雰囲気って全体に影響するやん

217: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:50:58 ID:Neg
>>207
イッチの地域が特殊で
その地域の一角だけ善悪の感覚が鈍ってたんやないかな
子供も大人も

221: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:52:00 ID:XAC
>>217
これ思うんやけど
そこって田舎なんかな
変な価値観が未だに残っとる場所ってあるみたいやしね

227: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:53:15 ID:Neg
>>221
それがイッチの言うてる
ニュータウンってやつや

一時期ニュータウンって言葉が流行ったんや

231: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:53:59 ID:9Ga
>>217
わいの考えやけど、ニュータウンって中流家庭しかないんよ
極端なカーストがないから不良もおらんし、ジャイアンもいない

誰かが悪いことしても「あーあw あーあw ゆーたろw」とかジワジワ言うだけ
全員が陰キャやから、イキり方を知らん顔子が出てくるんや
そういう子が山っていう、キチゲを開放てきる遊び場にこもると
バグってまうんやろなって、
あの事件をワイなりに総括したらそういう感じかなあ

262: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)01:01:00 ID:Neg
>>231
ワイのイメージもそんな感じ

でもちょっと違うのは
ニュータウンって山とか林を切り開いて新しく作ったこ綺麗な「新しい街」なんや
そーゆーとこってイッチの言う通りそこそこの中流階級の家庭なんやけど地域性や長くいる地元民がおらんこともあって
「難ありなガキ」が集まりやすいイメージ

自分らの過去を知る人もいなくてそれを探るような奴らもいない
そこそこ金はあるが今までの街には居づらくなった奴らが逃げるようにやってくるみたいな

208: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:48:52 ID:qyt
学校は阪神大震災の影響はなかったんか?

209: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:49:28 ID:9Ga
>>208
ぜんぜんないで
先生が家半壊したくらいやな

211: ■忍【LV2,ごうけつぐま,FG】 20/07/01(水)00:49:47 ID:UWE
97年って事は38歳あたりか

215: 名無しさん@おーぷん 20/07/01(水)00:50:42 ID:BoS
>>211
おっさんやん

224: ■忍【LV2,ごうけつぐま,FG】 20/07/01(水)00:52:40 ID:UWE
>>215
言うて38ってまだ顔は若い人もおるし
当時の顔から若干シワが増えたような顔かもしれん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板