したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フェイク『男』のチラシの裏

71フェイク『男』:2005/12/28(水) 02:50:50 ID:s3hwtcm.
689 名前: フェイク『男』 投稿日: 2005/12/28(水) 02:43:33 ID:wNK+5Sle
世の中「結果が全て」だ。それは確かな事実だ。
人がどんな立派なことを考えていようと、どんな努力を陰でしていようと、形に出来なければそれらに意味は無い。
形の無いものは誰にも伝わらず、後に残ることは無いからだ。
だが、過程それ自体も結果であることに注意しなければならない。
結果のためならどんな過程を経てもよいと邪悪な行いに走るなら、その邪悪な過程そのものから別の負の結果が生じる可能性がある。
邪悪な行いのせいで理不尽な苦しみを味わった者が復讐を企てるかもしれない。
あるいは、邪悪を行った者が無意識のうちにそれを慢性的に繰り返すことで、当人の性格が歪み、それが不幸を呼び込むかもしれない。
負の結果は思わぬところから当人を害し、そしてそれらは当人には防げないし、自分になぜそのような不運が訪れるかも判らない。
「形の無いものには意味が無い」ように、因果は目に見えず、捉えられないからだ。
自分の行動の全てを分析し、結果を完璧に操作し、一片の因縁も残さない「完全犯罪」など狙って出来ることではない。

686 名前: フェイク『男』 投稿日: 2005/12/28(水) 02:41:13 ID:wNK+5Sle
現実問題として考えると「皇帝」のような形状の銃はまともに撃つことは出来ない。
シリンダーと銃口が明らかに合っておらず、銃身が曲がっていなくてはあのデザインはありえないのだ。
勿論、「皇帝」の弾丸は軌道を自在に操れるのだから問題ないのだが、
そもそも何故、このスタンドの本体であるホル・ホースは「軌道を自由に操れる銃」を能力として望んだのだろうか。
ひょっとしたら、彼は元々本物の拳銃による射撃の腕前自体は下手糞であり、
それを補うために射撃技術を必要としない「皇帝」を身に付けたのかもしれない。
(なお、銃の名手であるミスタやジョンガリ・Aのスタンドは、実在の銃器を用いて実際に射撃を行い、
 その銃撃を能力によって補強・サポートするという仕組みになっている)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板