したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FFのベンチテストについて

398:2008/09/10(水) 16:37:48
AM2のメモリ対比の設定、かなりややこしいんですね^^;
CPU動作クロック対メモリクロックなんだ?

P35Neo-Fだと、FSB対メモリクロックなので、デフォだと1:1.2(333:400)のところ
を1:1設定に変えただけですね。
もともとC2Dは倍率弄れないからCPUの倍率弄った場合にメモリ対比が勝手に変わって
しまうのかどうかは不明ですけど^^;
ちなみに、これ以上メモリ対比を下げる設定は無いみたいなので、FSB上げるのは
やはり今くらいが限界っぽい。

電圧設定は、項目あるけどグレーアウトしてて弄れなくなってます(゜_。)?
ジャンパー設定かなんかでロックされてるのかな・・・。
まぁ、とりあえず現状で問題はないからこのままで良いんだけどw

ただ一つ気になるのはE6750の電圧が4亀とか他のサイトで見ると
http://www.4gamer.net/review/c2e_qx6850_and_c2d_e6750/img/05.jpg
約1.25Vなんだけど、ウチのは何故かOC前からずっと1.35Vなんだよね@@;
Revisionも↑と同じなんですが・・・。
コレはハヴィさんのメモリ電圧同様に標準喝入れ仕様なんでしょうか?w
動作上は問題無いけど、無駄に消費電力食ってるんかな???

MB変更とOSの再インスコに関しては、私も次はRAIDにしたいな〜と思ってます。
で、どうせ再インスコするなら次はそろそろVISTAにしようかなと。
できればXP環境は今のまま残してマルチブートにしたいんだけど、XP=非RAIDで
VISTA=RAIDのマルチブート環境なんてこと可能なのかしら?
RAID組んだこと無いのでその辺の知識が全く無いっす(;´Д`)

399NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/09/10(水) 23:55:41
AM2のメモリ動作クロックは基本的に、CPUクロック/整数の商が
(BIOS上で認識、又は設定された)メモリクロックの範囲内に収
まるように計算される感じだね。
このときFSBはあくまで定格の200MHzを前提にするので、実際に
はCPU倍率によって決定される。

200×10のCPUにDDR800MHz設定ならば2000/5=400MHz
200×11のCPUにDDR800MHz設定ならば2200/6=366MHz
200×11のCPUにDDR667MHz設定ならば2200/7=314MHz

と言った具合、倍率とメモリ設定が一定ならFSBを上げても/整数
の部分は変わらないので、

DDR800設定の250×10であれば/5のまま→メモリ500MHz→アボン

ってことにw
FSBとの対比で言うとこの場合は丁度1:2になるね。

IntelならFSBとの対比でスパっとメモリクロックを割り出せるし、
もちろん倍率を上げ下げしても対比が変わるってことはないはず。
あれ、倍率は下方にも弄れない?おかしいな・・・チップセット
電圧もそうだけど、どっかをAuto→Manualか、Enabled→Disabled
に変えると調整項目が出てくるのか?^^;

E6750は1.35V定格のものもあるみたい、CoretempってソフトでVID
を確認してみると分かるよ。
そこが1.3付近を表示してたら、ビンゴw
値が低いヤツはOC耐性が高いってよく言われてる。

MSIマザーは新しめのBIOSだとメモリ渇入れが仕様らしい(;´Д`)
CPUはどうか分からんけど、どっちにしろ電圧高い分消費電力も少し
高いかも知れんね。
でも元が低いから、あんま気にしなくて良しw

マルチブートはWin98と2000RCで昔やったことあるけど、このときは
同一論理パーティション内ってことで、98上で2000RCのセットアップ
を実行したんだっけな。

既存のXP環境を残すなら・・・

XPの入ったHDDをとりあえず新MBに繋げて動作するか確認

RAID BIOSに入ってアレイを構築
(もちろんXP用HDDは含まない)

VISTAをクリーンインスコの要領で作成されたRAIDボリュームにぶち込む

RAIDと非RAIDって言っても、単に別々の物理パーティションにそれぞれ
違うOSをインスコするって認識で良いんじゃないかな〜

XP上でアレイを構築後、そのままVISTAのセットアップもXP上で・・・って
のは行けるか分からないけどw

この辺は色々やり方ありそうだね、個人的にはVISTAは先がないから、ど
うせならWindows7まで待つってのもありだと思うヽ(゚∀゚)ノ

400:2008/09/12(金) 21:51:24
P35NEO-Fの場合メモリクロックの設定範囲は、1:1〜1:2までとなってます。
もともと対応FSBが200/266/333で、対応メモリが667/800なので、FSB200のCPU
とDDR2-800メモリを使う場合に1:2、FSB333のCPUとDDR2-667メモリを使う場合
に1:1に設定(定格どおり使う場合はもちろんAutoで認識しますが)するわけですな。
なので、FSB400にOCした場合はメモリクロックは800より低くは出来ません。

>E6750は1.35V定格のものもあるみたい
ほ〜。そういうものなんだw
確かにCoretempでもVIDは1.35Vとなってますね〜。

>個人的にはVISTAは先がないから
��( ̄□ ̄;) そういうもんなの?w
まぁ確かにVISTAに変えたところで、DX10専用ゲームとか増えない限りコレと
言ってメリットも無いんだよね・・・。
現状だと大体のDX10対応ゲームはDX9にも対応してるし^^;
てか、DX11なんかも発表されたみたいで、なおさらグラボの買い替えどきが
難しくなってきたわ・・・(;´Д`)

401NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/09/13(土) 19:41:43
そういや本来シングルAthlon64だと、DDR667までの対応だったはず
なのに、なぜか普通にDDR800を認識してるなw

メモリ周りと言えば、次のネハーレンだとAMD同様メモリコントロー
ラー内蔵になるってのは知ってたんだが、トリプルチャンネルっての
も採用するらしい。
FSBもQPIとか言う方式に変わって帯域が大幅向上するとか。

実際の性能面はどうなるか分からんけど、少なくとも今のCore2シリー
ズより速くなると思うし、AMDやべぇw
ATI買収なんかしないで、NVIDIAと提携でもした方が良かったんじゃ
ないかしら(;´Д`)

元々NVIDIAはAMDに(*´д`*)パッション!!だったからね。
んーnforceチップも前はAMD向けに優先的に出してたのに、今じゃIntel
向け優先なんだよな〜・・・
600シリーズのAMD向けのなんて、ほとんど出回ってない感じ。

VISTAの方は、MS側でも失敗したって認識をちゃんと持ってるし、次の7で
少しはその教訓を生かしてくると思う、少しねw
それにサポート期間がXPより短い時点で少しあれかな・・・、張り切って
アルティメットでも買おうものなら尚更やばい。(延長サポートがない)
アンチじゃないけど、ホントにMeみたいな位置づけになりかねないと思う。

そのVISTAの普及率の問題もあって、DX10専用形態が当たり前になるのは
当分先だと思うけど、最近はCRYSISみたいに現状ハイエンドでもキツめな
ゲームがあるからな〜・・・
8800GTSからだと、やりたいゲームが出たけどそれが重いってときにやっと
買い換えるくらいが丁度良いかもね。
グラボは先を見据えるとマジで買い替え時が掴めなくなるよw

402:2008/09/16(火) 03:16:08
(HG:L)
まだ、ひっそりと続けておりますw
ガーディアンLv45。@5Lvでカンスト!
先日、ようやく日本人ギルドを見つけることが出来て、晴れてギルドに所属。
廃な人からマッタリな人まで、過疎ゲーとは思えないくらい結構たくさんの
メンバーがいました。
深夜でもかなりの人がいるのでありがたい限り。

オンラインサービスの運営方針が今後どうなるのかは未だ不明瞭ですが、一つ
だけ確実に言えるのは、アイテム課金制導入されたら糸冬 了 。
従来通りの月額課金制に早く戻して欲しいけど、アイテム課金になる可能性の
方が高いんだよなぁ(;´Д`)

403NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/09/16(火) 21:34:36
日本人ギルドの数がどのくらいあるか分からないけど、割と
1つのギルドに人が集中してるってことかな?
まあ何にせよ賑わってるギルドはそれだけで楽しいねヽ(´ー`)ノ

一見外野からの評判が悪いようなとこでも、中に溶け込んで
る分には全然問題なかったりもするし。
案外良い人がいたりねw
そういや俺クロノス以外のゲームでギルド入ったことないや(;´Д`)

それにしてもこれ、やっぱIPがHanbitに移行されてるのか。
4亀の記事見ると

>オンラインゲームの特性をよく理解しているHanbitとT3が手を組み,
本作をよりよいものに・・・

なんて書かれてるけど、やばいねかなりw
ほんと余計なとこにまでシャシャリ出てくんなよな〜って感じ。
ぶっちゃけゲームの品質とかコンセプトなんてどうでも良くて、如何
にして儲けるか?をあくまで最重要課題にして運営するんだろうな。

そういやAOEの開発元も閉鎖だっけ、有名どこでも意外と基礎体力なく
て、そこがそもそも問題な気がする。
オンライン運営以外にも色々金かかるのかも知れんけどね(;´Д`)

404NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/09/18(木) 20:30:01
組み替え後特に不具合もないので、放置していたFX55とマザーの
剥離作業(wを実行。
とりあえずサブのケースに放り込んで電源ON。

ドライブ類どころかディスプレイ/マウス/キーボードも何も繋げ
てない状態ですがね。
ちなみにAbee電源の動作確認も兼ねてたりする、入手しただけで
何の確認もしてなかったから(;´Д`)

んで無事起動、恐らく画面上には起動領域が見当たんねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
みたいな表示がされてるはず、たぶん。

そのまま20分ほど放置して電源OFF、けっこういい感じに熱持っ
てたので、少しグリグリしてからやると・・・余裕で外れたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
銀グリだとこうはいかないかも知れんけど、40℃前後まで暖めれ
ば問題ないのかな。

CPUは専用のクリーナー使って綺麗になったけど、マザーとクーラー
が超汚かったです。
特にクーラーがやべぇw、ダスターかましても全然埃が取れない。
喫煙環境だからか、ヒートシンクにこびり付いちゃってるんだよね。
茶色いのが・・・

細いマイナスドライバーで穿りつつ、ピンセット代わりの毛抜きを
使って大まかに埃を除去→ダスター吹く、を何度か繰り返す羽目に。
ファンは爪でシンクに固定されてて、これが上手く外れないんだよね。

まあなんとか綺麗になったけど、よくこんな状態でFX55を動かせて
たなと、ファン回転数の上限が高いからか?
でも臭いまで取れないし、こいつは次期CPUのために取っておくかな。
リテールでも100W↑専用のだから、下手な社外クーラーより冷えそう。

マザーの掃除もマイナスドライバー併用してりゃ良かったな。
メモリ共々こっちはソフマップに売ったけど、SATAケーブル欠品と
汚れのせいで−1Kも差っ引かれやがった(||´,_ゝ`)

ついでに見たAthlonXP時代のSPEEZE製クーラーもかなり酷い状況だった。
当時はデスク上に本体置いて使ってたから、余計にやばかったと^^;
何にせよオクで喫煙環境を嫌がる人の気持ちがよく分かったw

まあこの手の質問をされても基本スルーしますがね(・∀・)ニヤ

ってかAM3は来年中には確実に来そうだが、DFIの750aSLIまだかよ・・・

405NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/10/09(木) 00:28:47
http://www.4gamer.net/games/047/G004798/20081008001/

うーん、これを出す前にnforceマダー?って感じ(;´Д`)
ただ790GXモデルのすぐ後の発表だし、新作ラッシュって
ことなら期待出来るが・・・

サウスがSB750になってるから、以前よりはストレージ周
りはマシになってるのか?
まあ一番の懸念はDriverSweeperの挙動かな、これ、同じ
ベンダーのドライバが共存してる場合、余計なモノも削除
する傾向があるっぽい。

以前ゲフォのドライバ削除時に使ったら、なぜかネットに
接続出来なくなったんだよね。
nforce4のオンボLANだったし、システムの復元で復旧出来
たのがいい証拠(;´Д`)

デバマネ上でも特に問題はなかったんだけど、ネット接続
へのゲートウェイがマイネットワーク覗いても見えてない
状態だったからな〜・・・繋がるわけが無いと。
もちろんモデムやLAN設定が正常なのも確認した上でね。

グラボは今後もラデで行くだろうし、こういった面からも
なるべくAMD系チップは避けたいところ。

406NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/10/09(木) 00:53:05
あと全然関係ないけどDMC4ベンチを回してみた。

1280×1024、MSAA×4の他最高設定でランクD
平均FPSが37.53/21.02/45.59/28.08

MSAAなし、テクスチャHIGH、影OFF、クオリティLOWにま
で下げてやっとランクA
84.59/50.77/78.20/70.53

CPU変更でワンランクくらいは上がるかも知れん。
それだけ3500+がネックになってるw

とは言え・・・旧世代の構成としてはまあまあのスコアか
な、FPSが20を割り込んでも意外とスルスル動いてくれて
好印象。

でも、HD48××系と比べるとかなりダメダメ(´・ェ・`)

407NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/10/12(日) 12:02:28
HDDを整理したら空きが出来たので、ロスプラベンチも回してみた。
今回はSSで、設定は3通り。

http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=73069&tid=2064354&mode=&br=pc&cnt=no&s=

んーだいたい旧8800GTSの半分くらいの性能かな〜
CAVEはシングルCPUなもんでさすがにキツいが・・・

DMC4ベンチほどスコアに差が出ない感じ。
ちなみにモンハンベンチも回してみたけど、Core2とゲフォへの最適化が
けっこう露骨であんま参考にならなかった。
8600GTにすら負けてたような(;´Д`)

408:2008/10/13(月) 22:40:28
そういえば、DMC4はゲームパッケを買おうかな〜なんて思っていたんだけど、
HGLに嵌ってしまったおかげですっかり忘れてましたw
相変わらず今後の開発&運営に関しては進展無いままですが、ギルメンとトレハン
したり、外人野良PTに紛れ込んだり、サブキャラ育てたりとマッタリ楽しんで
おりますw

409NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/10/17(金) 15:43:21
DMC4はベンチ眺めてたら俺も欲しくなったよ、これ販促効果抜群だなw
同時にグラボも欲しくなったが・・・(;´Д`)
ロスプラもそうだけど、この手の元がコンシューマのヤツは最低30FPS
を維持出来ればいいみたい。

HGLはまだ様子見してる感じなのかな〜
んー金儲け主義全開でも、せめて月額+拡張パック販売くらいにすれ
ばお互い納得できそうな気もするけどw
FF11と似たような感じか。

同じBlizzard系のだとDiabloIIIとかどうなんだろうね。
操作にクセがなくてプレイしやすそうだし、日本語版出たら買ってみよ
うかなって思ってる。
パッと見クロノスに似てるとこも良いなw

410:2008/10/25(土) 22:52:57
HGL、来年の1月31日で鯖閉鎖するとの公式アナウンスが流れ、あっけなく
終了となってしまいました(;´Д`)
システムやバランス面で多少の不満はあったけど、ゲームとしては非常に
面白かったので残念でなりません。。;

411NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/10/26(日) 13:08:52
これサーバー運営ってバンナムがやってたのか〜
まあすぐに閉鎖しないだけ良心的なのかしらね(;´Д`)

MSから良さげなキーボード出たから、ソフトといっしょに買って
みようかなとか思ってたんですがw
なんだろね、一旦今のオンラインサービスは終了するけど、また
復活する可能性ってもうないのかな?

一応開発続行の目処は立ってたはずだよね〜・・・

つうか最近マウスもチャタリング酷すぎて使ねー(# ゚Д゚)
対策ツールも入れてみたけど、ドラッグ時の挙動が微妙でいまいち。
こっちも買い替えだな。

412:2008/11/05(水) 01:36:58
キーボードと言えば・・・

ちょっと話は脱線しますが、国内のPC市場がNEC PC-98全盛だった時代が終わり
DOS/V機とかAT互換機などと呼ばれる現在のPCが主流になると同時に、自作PC
第1号を作ったわけですが、その頃から唯一、交換することなく今もずっと使い
続けているのがキーボードですw
もうとっくに10年以上経ちますが、何一つ問題なく使えてると言う意味では、
これまでに買ったPCパーツの中では1番の当たりだったと言えるかもw

Acer製のメカニカルタッチタイプのキーボードで、「カチッカチッ」ってな
軽快なタッチ感が新鮮だったと言う理由だけでコレにしたんですけどねw
後から知ったけど、どうやらメカニカルタイプは壊れにくいと言う特徴もある
みたいです。

最近のゲーマー向けキーボードは、素早い操作などをしやすいようにストローク
を浅めにしてあったりするみたいですが、その点からすると、このキーボードは
ストロークも深いし、メカニカルだと普通のキーボードよりはタッチも固いので、
到底ゲーム向きとは言えないのでしょうけど、さすがに10年以上使い込んで慣れ
親しんでいるので自分的には全く問題無し。

・・・と言うか、ときどきお店に並んでるキーボードとか触ってみたりするけど、
どれもこれも全くダメなんですよね・・・(;´Д`)
メカニカルに馴れてしまうと、普通のタッチが「ヌル」って感じがしてしまってw
BTOで今のPC買ったときにもキーボードが付いてきたけど、一瞬触って即却下w

メカニカルタイプはFILCOってとこが有名だったけど、まだあるのかな?
てか最近はメカニカルタイプ自体あまり見ませんね。
当時FILCOにしなかった理由は単純にメカニカルタイプの中でコレが一番安かったからw
もともとメカニカルタイプは普通のキーボードよりも割高ですからね〜。

今の一般的な109キーボードとの違いといえば左CtrlとAltの間の「窓キー」などが無い、
106(だったかな?)キーボードってことくらいですね。
むしろゲームではCtrlやAltは使うけど窓キー使うこと無いので誤爆しない分
使いやすいw
窓キーを使ったOSのショートカットも、ほとんどは他のキーで代替できる機能
ばかりですしねb
あとはコネクタが言うまでも無くPS/2。USBなんて規格自体、存在してなかった
ですからねw

あえて不満を挙げるとすれば・・・色が昔ながらアイボリーなので、かなり黄ばんで
きてるし見た目がイマイチってことくらいですかねw

413NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/11/06(木) 02:03:37
うほっ、自作歴まじで長くね?Σ(゚Д゚)
俺はせいぜい・・・丸5年くらいか、最初のPCはFMVだったな〜
MMXPEN200MHzで、本体だけで20万くらいしたっけ。
キーボードとマイクだけはまだ手元にあったりするw

んー言われてみると確かに今使ってるキーボードは「ヌル」って
感じかも・・・中にバネでも入ってそうな感触、カチっとはなら
ない。
まあこれでも文章を打つだけなら特に不満もないんだけど、ゲーム
で使うには少しストロークが深い感じ、パームレスト無いせいも
あってかなーり手首が疲れるんだよね(;´Д`)

そう考えると一番汎用性が高そうなのはThinkPadのキーボードか
も知れん。
ノート用だからショートストロークなんだけど、文章を打つにし
てもよく言われるように打ち心地が(・∀・)イイ!!

メカニカルキーボードは触ったことないんだよな〜、なんか慣れ
ると手放せなくなるって言うよねw
FILCOはマジェスタッチみたいなモデルが今でもあるよ、でも価格
がやっぱ高い。・゚・(ノд`)・゚・。
8Kくらいであるんだけど、タッチ感の魅力を知らないと割高な感
じがしてなかなか手が出ない・・・
茶軸やら黒軸やらいくつか種類があるみたいね。

東プレのリアルフォースなんてのもあって、こいつは更に値が張るw
ただメカニカルではなさそう??

MSのキーボードで良いと思ったのは、マクロが登録出来る等もも
ちろんそうだけど、テンキーが左右で付け替えれるとこかな。
あとボリュームコントロール、今使ってるWired Keyboard 500の唯一
の利点でもあるが・・・w

出来ればWASDキーは明確に色分けして欲しかった、A4TECHのヤツ
みたいに赤くしてくれてたら見やすいし、カッコ良いのに(ノ´∀`*)
接続もUSBっつーのが、どうなんだろ、PS/2に比べて変にリソース
食いそうなイメージあるんだよねw

色がアイボリーなら、ヤニも落とせる系のウェットティッシュを
使うとかどう?力入れて擦れば綺麗になる、かもよw
そういや最近のPCや周辺機器は黒やグレーっぽいのが主流だから、
汚れや黄ばみは目立たないけど、その分ホコリがねぇ・・・

ってか窓キーの誤爆って、フル画面でゲームとかしてるとけっこう
やばいよねw、いきなりデスクトップ画面に戻っちゃう。
これ、あっても良いけど場所がホント微妙すぎる><

414NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/12/04(木) 16:56:41
最近急にアレなことがあって色々出費がすげー・・・('A`)
世の無常さを憂うとかそんな思考余裕で吹っ飛ぶわ。

ってことでDenebにwktkしてたりもしたんですが、AM2+は
とりあえずスルーの方向にしようかと。
CPUだけが現状少し不満なので、こいつをOpteron1216辺り
に変えちまえば良いのかな。

ただK9N PlatinumのCPUサポートリスト、更新されてるの
は良いけど、Opteronの項目が消えてるんだよね・・・
まあでも普通に5200+とかだと面白み無さ杉だからな〜(;´Д`)

あぁ、HDDも容量的にやばいので、3台共交換必須です。
OS入ったMAXTORのヤツなんかは使用期間3年超えちゃってるし。
DVDマルチも同じくらい使ってるけど、こっちは別にいっか。

うーん、あとはキーボード、マウスも要交換か。
しばらくはPC関係での余計な出費は抑えないとな〜
なんだかんだでより無駄がないリプレイスを目指す、って
だけではあるが(||´,_ゝ`)

CPUが速いとなんだかんだで通常使用でも便利だから、
PHENOMに一切対応しないこのマザー、さすがに少し後悔
してきたw

415NEHEMAH@ゴースティン鯖:2008/12/16(火) 00:42:17
00の神MAD、これは凄い。曲もセンス抜群だな。
ちなみに僕は今の公式OP曲、あんま好きじゃないです・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5524360
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5097565

仮に公式でプロモ作ったとしても、ここまでのってそうそう
出来ないんじゃないかな〜
再生数が伸びてないのが不思議。

つうかCow&Scorpionが閉鎖?みたくなっててけっこう不便(;´Д`)
ソフトのラインナップの充実具合と見易さでかなり重宝して
たのに、復活してくれ><

416:2009/01/01(木) 01:39:50
あけましておめでとう

今年のDiabloⅢ発売を信じて、それまでにマシンどうにかしないとなぁ
であであ

417NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/01/03(土) 04:32:37
あけおめ〜、つうか久しぶりすぎΣ(゚Д゚)
今何かやってるの?

DiabloⅢは見た感じけっこうスペック食いそうだね。
まあ今どきのミドルレンジの性能があれば普通に出来る、のかな?
E8500にゲフォ9600GTとかそのへんw

BTOならもう10万切ってる感じ、これくらいだと。
俺の方はグラボ、X1800XTのままでいければいいが(;´Д`)

んで何故かちょっとした暇つぶしに女パラ育ててました・・・
奥座敷一人見かけたが、澪さんか?w
懐かしい人が何人かいた気がする。

ちなみにデバまで3日かからんかった、純両手パラで。
良補正+9ハルバードとパンプアクセ様々やね。
カリバーンでも持たせればひとまずOKだけど、高い&LV60、無理w

うーん今年はDiabloⅢもそうだけど、英伝7も早く出て欲しい><

418:2009/01/04(日) 18:11:48
何もやってません
ネット徘徊は以前と変わらないけど、ゲームに情熱が湧かない
たまに、ネット麻雀くらいやるくらい
アレほど毎日嵌れたエネルギーって何なのよって感じw

今って古いのから最新まで百花繚乱で選択には困らないし
色々考えられたゲームも多いんだけど、食指が動かない

お金使えば、いくらでも楽しめまっせーって企業からの
強力なメッセージが届くほど引いてしまう

何にしても、時間も無いんだけど
寝不足上等な神ゲーきぼん

419:2009/01/05(月) 18:54:14
わー零さんだお久しぶりw
ハヴィさん零さん、あけましておめでとうー。

私も久しぶりの書き込みなのであれやこれや色々ありますがとりあえず
新年のご挨拶ということで手短に。

私は余命1ヶ月を切ったHG:Lを今もプレイしてます。
さすがに鯖閉鎖がアナウンスされた直後はしばらくやってなかったけど、
やっぱりネトゲの中ではダントツに優秀だったので。。;

意味フだと思いますがこんな感じ
http://bbs.avi.jp/444406/
いわゆるクロノスで言うところの(昔の?)ヴァル。
クリティカル特化の俺Tueeee職ですが、中でもかなりの廃クラスに近い
仕上がりになれたかなと。

今残ってるわずかな日本人プレーヤーもやはり次の本命はDia3
みたいです。

それでは、今年もよろしくお願いしますーノシ

420NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/01/08(木) 00:47:00
あれなんだよね、気軽に出来るちょっとしたゲームはホントにいつ
でも出来る感じなんだけど、そうでないやつはまとまった時間があ
る程度出来ないとなかなか手が出ない。

普段はうちもネット巡回&ニコ動少し見る、で終わっちゃうし(;´Д`)

やれば面白いと分かってはいるんだけどね〜、2週間くらいの連休
でもあれば心にゆとりも出来て、積みゲー消化も出来るんだがw
まあでも何か面白いヤツ始めちゃえば、勝手に寝不足上等モードに
なるはずさヽ(´ー`)ノ

少しでも興味のあるやつがあれば、無理やりにでもプレイ開始でw

ヅカさんあけおめ〜
つかいつの間にか闘神のBBSがヘルゲートのに変わっててびびったΣ(゚Д゚)
これ、せっかくの面白いゲームで友人も出来たんなら、理想的な形
で復活させて欲しいよね、まじで・・・

アイテム課金って、どう考えても運営側が( ゚Д゚)ウマーするためのも
のであって、決してユーザーが求めたわけじゃないと思うんだよな〜
この課金方式だからこそ楽しめてる人もいるにはいるんだろうけど。

そういやDiabloって、Ⅱは確かオンラインに対応してたと思うけど
(今もあるのか?)、Ⅲもそうなるのかな。
ゲーム単体としての出来が良ければネトゲとしてはホント理想的だし、
すげー楽しめそうだよね。

ってことで皆でワクテカしときますか(*^ー゚)b

421:2009/01/12(月) 00:29:33
Diabloは、97年の初代からオンライン対応です

ADSLなんて無い頃の、オンラインゲームは一部のPCオタクしか
やらなかった時代に、オンラインゲームの扉を一気に解放した
記念すべき作品

ただ、現在主流のMMOとは違って鯖上に自分でゲームをクリエイトして
他のプレーヤーが参加するっていうMORPGって形式だった
これはDiaⅡでも同じ

トレハンとLv上げが主流の狩りゲーの宿命だけど、良い物落とすボスを
延々と狩り続ける猿ゲー化したのも事実w

ちなみに、DiaもDiaⅡもブリザードが今でも鯖(Battle.net)の
サービスを続けています

422コンラッド:2009/01/15(木) 21:37:11
あけましておめでとうΣ(・ω・`)
ROMってけど暫くぶりに書込こm

どっかの燃えれるMMOで会いたいね(`・ω・´)

423:2009/01/26(月) 17:53:27
コンさんもあけおめ〜
なにげに見てたんだΣ(・ω・`)

さてさてHGL鯖閉鎖まで残り1週間を切りましたが、個人的には満足行くまで
十分に遊んだかなと。
現状、他にやりたいゲームも無いのでまたしばらくゲームはお休みかな。

ブランディッシュが結局最悪のパターンだった(1のリメイクでしかもPSP。orz)
のが残念なところです。
まぁ今のFalcomじゃHGLみたいな3Dゲームエンジンを開発する能力ないだろう
から仕方ないか。。。
Dia3はいつ発売するのかもまだ不明だしねぇ。
チョンゲだけど、つい最近4亀に載ってた「TERA」ってタイトルはチョンゲ特有の
ターゲット方式撤廃で少し面白そうでしたが、こちらもまだ日本サービスすら
決まってないし。
そもそもチョンゲだからまず間違いなくアイテム課金だろうし(;´Д`)
でも悲しいことにグラフィックはやっぱチョンゲの方が好みに合うんですよねぇ

話は変わりますが、実は昨年の11月にグラボ買い換えました!
結局選んだのはGTX260ですw
年明け早々にすでに285とか295が出ましたが、丁度260が値崩れしはじめた
ときに買ったので\28,000くらいだったかな。
新モデルとの価格差考えたら今回はタイミング良かった方かなと。
8800GTS320MBからの移行だと、十分に体感できる性能うpだったしね。
いろいろベンチマークも試してあるので、また今度ご報告します。

424NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/01/28(水) 12:34:09
今頃になってクロノスやってる俺参上 Σ(゚Д゚)
遊びでちんたらやるつもりだったんで、完全に無課金ですがね。

女レイパラ91歳、意外と長引いたけどもう行き詰まった予感。
これから先は支援に転向、プラチナ導入って感じか・・・
まあそうやれば転生まではサクっと行けそうではある。

ギルド無所属のまま転生してアド持ってたらなかなかクールじゃ
ね?
とか思うんですが、アド入手すげー手間取りそうだし、短期プレ
イだと厳しい。

ってことで一旦また休止しますかね、SSとかレスは後で上げます。

425NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/01(日) 17:58:02
(クロノス日記)

日記というより成果ですな(;´Д`)
イベントのポーチ作りがあまりにも( ゚Д゚)ウマーかったのとルゥ売却で装備面
もそこそこ揃えることが出来た。

女パラは現在93と70%少しまで来ましたが、レベル上げ急いでもしょうがない
んで、葡萄装備どこか1箇所入手のためにPS放置メインに切替え。

SSはいつものとこに上げてます。

男パラ

+1芋(エリMAXなんでこのまま・・・)
守護(良補正)
KPP(攻44×3)
+5カラドボルグ(エリ78)
+10セイレーン雷鎧
+5セイレーンセイク盾
プルリン(攻49×2)
KPB
+5雷腕
+5ケルセイク足

命中重視というか、そうしないとマニタスでもあまり当たらんので(;´Д`)
ロンだと支援もらっても微妙そう、魔攻はもう論外w
ちなみにシルマス1削ってツーハン1振りしてます。
その他のスキルも装備に合わせて少しだけ振り変え。

それでレイ持ったらカラドより魔攻/命中↑とかね、もうね・・・
まあ現在唯一まともに稼動する狩りキャラです。

プロミは慶さんからの借り物、レノリンは200M↑かけて+6にした魂の一品
+5雷帯は5Mであったんでなんとなく買ったもの

女パラ(攻撃型)

45歳レイ(ベノムSTAマナベース) or カリバーン
+5セイレーン嵐鎧
+5ケルセイク腕
他全部男パラと共通

低レベル時は+9ハルバードだったもんで、DEXに50くらい振ってます・・・
STAはもっと欲しいくらい、その分火力はあれですがね(;´Д`)
要はなるべく死なないように・・・って感じ。

転生パラがいると対面打ちしてりゃけっこう安全なんで、PTメンによって
はSTAを削る方向かな〜
つかロン野良は、最初から転パラいるPTに潜入しますので( ´ー`)フゥー

それでもこのステなら、あまり集めなければアメソロも可能。

ちなみにレイはTaiさんからの借り物です、Thanks!><

女パラ(カリバーン装備)

一応MAX補正のものなんですが、エリ31%に加えて攻撃力の幅があり過ぎる
のが難点・・・
まあ60レベから装備出来るし、サソリ狩りにも重宝(レイを殺さないため)
するので。

何より見た目が(・∀・)イイ!!
ギガより少し小さめなんで女パラにも似合います。

426NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/01(日) 17:59:11
(続き)

バル

+7マタネク(エリ33)
+7AP
+5.6ペチュ
+5ヴェリカ
+4セイレーンゲル鎧
+6.7アバリン
+4ゲル腕、足
他パラと共通

装備や仕様によるステ、スキルの振り変えは一切していません。
DEも無しですド━(゚Д゚)━ ン !!!
どちらかと言えば趣味に走ってますが、一応これでもバランス考えてた
り(ノ´∀`*)

ゲルを+4までにしてるのは、色合いを損なうのを防ぐためだったりしますがw
これも鎧をセイレーンにするのに散財したっけな〜

最近まで3次武器の色が変だったけど、アップデートで直って良かった・・・
あと一応+5セイレーンセイク鎧もあるんで、パラの持ってるセイクを持って
くればフルセイクも可能、満足です( ´ー`)フゥー

でもやっぱりバルにはゲルやね。

女パラ(支援型)

確実に需要がある、というか森以降自分のペースでPT募集、狩りが出来ると
いう意味で・・・あっさり転向しちゃいました(;´Д`)
本サバキャラで支援をやるのは初めてです。

カラドと盾を男パラから引っぺがして装備、エンカやヒール回復量に問題が
あるけど、けっこうバランス良くね?って思います。
とりあえずMBを4で止めておいて、余った分はヒールに振っていく感じ。

ひとまずの目標はこの女パラに葡萄を着せたいんですが、まあ更にクラスは
落ちると、知らんがなヽ(´ー`)ノ
95で一旦+10雷鎧に着替えるから、そんときは割りとマシになるけど。

ちなみに今のステでも火炎でエリキラ即死だそうです、どんだけw
実際タイタン着た両手ヲリ(STA200)に防御負けてるんだよね〜・・・

ロンでもエリキラからはなるべく離れるようにしてますが(ノ´∀`*)
つか中継とかやったことないんで、そっちのが問題だよな〜。

ってな感じで、高性能な3次/4次合成武器に加えて芋やらKPP、プルリンのよ
うな夢装備が氾濫している今のクロノスは、古株な人こそ楽しめるんじゃな
いですかね。
継続してやってた人はあんま体感出来ないかもですが。

僕の場合マスター専用防具とかはさすがに興味ないけど、アドルフくらい
は持ちたいな〜なんて、転生後も少し視野に入れてます。
実際そこまで続くかどうかはあれだけどね(||´,_ゝ`)

427:2009/02/07(土) 23:20:11
うわ〜。ペチュとかゲルとかものすごく懐かしい一方、カラドとかヴェリカとか全く
知らないアイテムもあったりw
UPDATE情報なんかもロクに見てなかったから新アイテムとか全然知りません^^;
久しぶりに少し覗いてみようかな・・・(ぉ

さて、前にもお伝えした通りグラボをGTX260にしました。
カードはMSIのN260GTX-T2D896-OC。
その名の通りOCモデルなんですが、実性能はリファレンスクロックのものと大差
無いのはMSIクオリティでしょうか(;´Д`)
そんなわけでいくつか試したベンチマーク結果はこんな感じ。
CPU:Core2Duo E6750 @3.2GHz
OS:XP Home SP2
Mem:PC6400 2GB
解像度は全て1280x1024

・3DMark06(標準設定) 14233 (SM2.0=6705 SM3.0=7027 CPU=2893)
・三国志ベンチ(高グラ設定) 3449
・DMC4ベンチ(4亀の高負荷設定準拠) 164.97/115.68/215.94/109.82
・ラストレムナントベンチ 132.41

とりあえず、DX9世代のゲームを1280x1024ラインで使う分には完全にオーバースペック
なくらい充分な性能です。
HG:Lで8800GTSの時に40〜60FPSくらい出る設定にしていたのが、GTX260だとそのまま
の設定で軽く100FPS超えてましたからねb

428:2009/02/10(火) 04:47:25
クロノスのSSは消してしまったと思っていたら、ネタ系SSだけ別フォルダに
格納されているのをハケーンしました@w@
今見るとホントなつかすぃ〜思い出ばかり。
そんなわけで、数は少ないけど何となく公開してみました。
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=454694

429NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/17(火) 13:52:52
ヅカさんからもらったギガ封魂のお陰で葡萄鎧入手への道が
開けたよw
ありがとう(ノ´∀`*)

そういやテイカーからの内緒は、俺も復帰時(闘神に入る少し
前)に「やあやあおかえり〜」とか言われたことあるw
個人的に後期の魔族はあんま好きじゃなかったけど、この人
いるからなんとかイメージは保たれてたかな。

GTX260もそうだけど、ゲフォで行くならメーカーはXFXとか
ZOTAC(ラデのSAPPHIRE系列)のOCモデルが(・∀・)イイネ!!
そのMSIのやつはあれか、初期のモデルってのもあってOC率
も低めに抑えてる感じなのかな?

ってかDMC4ベンチのスコアたけーw
俺の環境がダメすぎるのもあるが、差が凄いな(||´,_ゝ`)

でも意外と、SXGA解像度でも最高級の画質でやるなら、これ
くらいのビデオカードあったほうがいいかも。
あくまでプレイするゲームによるけどね。

ラストレムナントのベンチは初めて知った、最近のスクエニ
はどうか知らんけど、PC版で出るならやってみたい気もする・・・

というかクロノスに夢中すぎてろくにネット巡回もやれてな
い始末w
IMPRESSもろくにチェックしてないな〜、価格とかモデルとか
今どうなってんだろ(;´Д`)

430NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/17(火) 13:53:56
(孔雀丸2世誕生のお知らせ)

SSはいつものとこに上げてます、1枚だけ。

装備

+6セイレーン葡萄鎧(HPアップとダメ無効が( ゚Д゚)ウマー)
+10ユニコーン嵐盾(防御それなり、ダメ無効が( ゚Д゚)ウマー)
+5ケル葡萄腕
+10無色雷足(+2クラスキと足が速くなるのが( ゚Д゚)ウマー)
他全部以前と同じ、嵐盾の色がとても不満・・・


ということでレベルも100となり、装備やスキルも少し変更して
HP/防御も底上げできたので、火炎狩り準備は整いました。

ちなみにメダルも野良で取得済みです。
登録の方もヘルズ(メダル時)、フリポ(別の登録PTで支援募集が
あったので)で両方ともOK。

メダル取得のときにはヲリ2バル1の変則PTでの火炎狩りをしたけ
ど、特に中継もする必要なかったお陰か、余裕。
ただ試しにやってみたPB無しでの対エリキラは、超ギリギリで耐
えれるくらいでちと微妙。(このときMB4、嵐盾1次、鎧+5)

現在はMBは5にしてるのでもう少し余裕はあるかと。
その代わりヒール回復量、最高値でも8K行きません、最低値で7K
すら切る始末(;´Д`)

まあこれで様子見して問題なければ、以降のレベルアップではミラー
に振っていくといいかも知れない。
それなら転生レベル周辺でダメアブ狩りも実践出来ると思うので。

ぶっちゃけあれですよ、ロン野良は転生がいないとけっこうマゾい
けど、火炎ならそれなりのメンツが揃うはずなので、支援ならもう
さっさと狩場を移行するのがベストだと思う。

ってことでさっさと廃狩りしたいとこだけど、これから少し立て込む
のでイン率落ちます・・・残念。
どっちにしろレベル上げより転生後のアドルフ入手に手間取ると思う
んだよね〜

そのためにも3コアPHENOMでPC組み直し(複アカ複数起動のためw)く
らいは最低でもやっておきたいところ。
やっぱ数十G単位の金策はそれなりの環境を用意しないと厳しい。

アドの次はレオ鎧も欲しい、マスター葡萄手やマスタークリード足は
比較的容易に入手出来そうではあるけど、精錬で手間取るだろな〜

そういや、カラドボルグは支援パラにも汎用性が高くて使えると思って
たけど、この路線ならレーヴァテインのがほんとは良いかも知れん。
が、見た目がダサイので(゚⊿゚)イラネ

431NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/24(火) 22:24:19
(攻パラ向けセイク装備)

色々付け替えてみての感想、ベースにしてるのはあくまで
99歳の男パラの方ね。
武器は+5カラドボルグと借り物のベースキレイを使うこと
前提にしてます。

んでこの男パラ、DEXにだいたい30くらい振ってます。カラ
ドの+オールステ補正分STRを削って。
STAはロンや火炎を見越すと片手でも少し足りない感じの振
り具合。

スキル振りはベースキレイを持ったときにクリブロ37を確保
出来るようになってます。(雷手、嵐足装備)
シルマスを削ってツーハン1振りしてるのは以前のまま。
他は・・・アキュMAX振りとかブレイブ振れるだけとかシルマス
9振りになってるとか。

MBとSLWはともに1振り、レベル的にしかたない(;´Д`)

んで、鎧はともかく腕と足が意外と悩ましいのでメモ

セイク足

片手の場合はDEX補正の付くこいつで決まりでしょうか。
元のDEX値からして、ベースキを上げての%命中アップよ
りこのDEX補正の方が有効。

ブレイブの上がる余地がまだある場合、火力も上がる。
ブレイブMAXだとしても、命中の確保を重視すればやは
りセイク足だなと。

嵐足

両手ならこいつでしょうか、問題があるとすれば防御面。
嵐系は鎧以外その辺ダメダメなんで(;´Д`)

やはりベースキアップの恩恵が大きいです、STR補正だけど、
%命中アップが効くのでOK。
ブレイブが落ちる分はツーハンでカバー、レベルが上がれば
そのブレイブもMAXに出来ちゃうしね。
現時点でつけた場合、純粋にSTR補正分火力が上がるような
感じです。


雷足

足が速くなってクラスキSTR・・・ということでとりあえずは支援
向けかなとw

セイク腕

STR補正なので火力は上がる(ブレイブ分も含めて)、が、命中確保
の面では微妙。
男パラは将来的には支援に転向させるつもりなので、そのとき用
に+5フェニのものを買い戻した。ケル腕売っちまったんで・・・
まあそんな扱いw

嵐腕

DEXクラスキ柔らかい、うーん・・・(゚⊿゚)イラネ
+10↑のものは支援には良いね。

雷腕

DEXベースキ、最高です。片手だろうが両手だろうが攻パラな
らこれで決まりでしょう。
まあこう言えるのも、今時の装備ならではですがね。

ということで、今は+10雷腕を買うために金策中です・・・
フリポも切れてるし、火炎も登録のために2度ほど行ったきりだけど(;´Д`)

こいつを買えば、男パラの強化も出来るし、女パラ転生後の
95〜100まで(けっこうマゾいみたい)を有利に進められるだろ
うからね〜
安い今のうちになんとか入手しておきたいところ。限定クジの
再販があるとある意味アボーンだが、後々の値上がりが期待で
きない分使用後に売り払って( ゚Д゚)ウマーが出来んのでw

とりあえず、守護が売れないことには道が開けません。・゚・(ノд`)・゚・。
ちなみに守護はエリ防御MAX、他最低w、のものを200Mで
ゲット出来たので、前のを売ってるという状況。
割と適正価格だと思うんだけどな〜、昨日は途中で鯖落ちくらって
たし、今日一晩放置で売れなかったら少し値下げようか・・・

そうそう、ダサくて嫌過ぎだったユニ嵐盾はケルと交換出来ましたヽ(´ー`)ノ
光ったときにピンクになるんで、なかなかグッド。

432NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/02/25(水) 18:49:57
レイがソロで初ドロップキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
なんで今頃になってw

433:2009/02/25(水) 22:16:45
おめ

コレはもう、ライフワークにしなさいってお告げだね

434ルシ:2009/03/01(日) 11:39:54
うおおおお ハビさんクロ復帰して夢中なのねんw
レイドロップもおめえヽ(^◇^*)/
・・・・・マッド?w

435NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/01(日) 13:37:47
あり〜^^
ご期待には添えませんが・・・ベノムですw

まあ転生後の繋ぎ装備にいいと思ってたけど、目先の+10雷腕と葡萄足
の2次色付けがしたくて売ってしもた><

とりあえず男パラも女パラも100なったけど、あれだね、このゲームは
今のとこ転生100までが一番面白いのかな〜
転生してから100までがまた早いから、未転の時期をまったり過ごさな
いとライフワークに出来ないかも知れんw

即効で転生してあとはゆったり、でもいいけど以降の伸びシロが少ないと
飽きそうだからね(;´Д`)

今はフリポないし、ひとまず金策重視でボチボチやるかw

436NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/09(月) 21:51:07
(フル葡萄良くね?)

装備による各種ステの違いはいつものとこにSS上げてます。

男パラをとりあえず100に。
というか女パラだと、スタイリッシュの色反映がちゃんとされなくて
つまんないんだもん。・゚・(ノд`)・゚・。

装備変更点(男パラ)

守護→ルネネク(コンさんから借りた、thanks!)
レイ45歳→46歳
+10セイレーン雷鎧→+6セイレーン葡萄鎧
(片手時)+5セイレーンセイク盾→+10ケル嵐盾
KPB→+5ケル葡萄腰
+5雷腕→+10雷腕→+5ケル葡萄腕→+5ユニ葡萄腕
+5ケルセイク足→+5フェニ嵐足→+5ユニ葡萄足

腕がクラスになったので、クリブロを1削ってツーハンにもう1振り
した。
葡萄腕はケル色があまりにもセイレーン鎧と合わないため却下。
んで無色を買い直して、ユニに色付けして事なきを得たとw

とりあえず、フル葡萄のセトボの効果を試したかったというのが本
来の目的だったんだけど、思ったより良い結果になって満足です。
+10雷腕も良かったけど、やっぱ無色っつーのがね・・・
雷の色変え高すぎ。

KPBも防御面があれだし、当然色付けも精錬も出来ないし、スキル
以外はボトルネックになっていまいちだったからね〜
ひとまず男パラに関してはKPBを卒業出来て( ゚Д゚)ウマー

(女パラ)

守護→ルネネク
+10ユニ嵐盾→+10ケル嵐盾
+5ケル葡萄腕→+5ユニ葡萄腕(補正少し↓)
+10雷足→+10セイレーン雷足

レイを育てるために適当にロンとか森で狩してたら101と78%に。
つか砂漠野良を一度募集して、包みを使い果たしたのが痛いな(;´Д`)
まあ今のとこはあまり積極的にLV上げはしてないです。

ルネネクと雷足の色付けによって更に硬くなった、ロンはある程度、
自分の支援スタイルを確立することも出来たし、あとはプラチナ
ぶち込んで火炎三昧するのみですよΣ(゚Д゚)

あれだね、装備とかステに関して、復帰して出来た知り合いと話し
てみると、少し感覚が違う感じ。
自分の場合は基本的に、+10↓を基準に色々装備やステを考えてるわ
けだが、+10↑を基準に考えてる人とは当然食い違いが出てくる。

正直、分かってねーな〜違うだろ?wとか思っちゃったりして。
考える余地という意味では、装備品が多少しょぼい方が面白みがあって
良いのかも知れない。
もちろんプレイも力技で押し切るのではなく、色々考えながらやれる。

例えば、+10雷鎧を脱いでまで+6葡萄鎧ってとこは、確かに見た目
最優先ではあるけど、セトボ、ダメ無効、HPアップなどを考慮して
十分に能力差を補えるという思惑があったからこそ実践してるわけ
です。

DEXに多めに振ってるのも、命中は少しでも底上げしといて損はない、
という個人的な体感を元にしてるというか。
あーやっぱ人によるね、この辺は(;´Д`)

あ、決して+10葡萄1つもないとかの、負け惜しみではないですよ(・∀・)ニヤ

437NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/09(月) 22:09:22
あ、そうそう、SSでは自己支援をかけての比較だけど、
素の状態でももちろん比較結果は変わらないです。

クラスキも1しか違わないしね。

438NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/10(火) 01:32:04
更に追記

>腕がクラスになったので、クリブロを1削ってツーハンにもう1振り
した。

この作業をしなくてもフル葡萄のが数値は↑です。
なので、ツーハンMAXの純粋な両手パラでもちゃんと恩恵はあります。

>DEXに多めに振ってるのも、命中は少しでも底上げしといて損はない

カラドの補正含めてのDEX+60という状態なので、実際にはそんなに
振ってる方ではないねw
まあ今時の両手パラとしては多いほうかも知れんが・・・

439NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/17(火) 18:54:07
(女パラ105、バル91)

SSはいつものとこへ。

あれだけ稼動するのに躊躇していたバルを・・・イベに乗じてついに
解禁しましたΣ(゚Д゚)
ちなみにロン野良一発(祝なし)で86の35%→91と70%強に、ハヤスー。

2時間半くらいで3回くらいしか死ななかったんで、まあ上出来ですかね。
クリ完全無視でKPP、プルR装備、あと回避の高さがやっぱ効いてる。
ステは+2浄化分STAへ、スキルはDEをとりあえず2、バインド1を確保する
ように必要最低限の忘却で振り変えた。

なので当然CHには振れてないです。元々MAXだったオーラとフェザーが
半端にある状態。

あれだね、バインド主体なんだけど、これだとマナ吸収出来ないから、
最初戸惑ったw
通常攻撃やデドリで回復させるにしても、クリないから意味ないし(;´Д`)

つかけっこう忙しいね、ダメレイパラや紙マジを守るという意味では、
ある意味支援より貢献していると思う。
DE切れ?文句あんのか( ゚Д゚)ドルァ!!ですよホント。

10雷装備が腰以外揃ってて、腰も+5があるんで、フル雷で決めるとけっこ
う良さげだ。
100にしてフル葡萄、STAにもっと振るとかすれば火炎でも通用するはず。

DEと引き狩り補助主体ですがね。KPNでクリを多少でも確保するといいか
も知れない。
リングはやはりプルリンでダメ無効を上乗せした方がいいのかな。

とまあ並装備でレベル上げに特化する場合、転生まではどの職もそうだ
が、やっぱ支援系に走るしかないのがだりーねぇ・・・
支援パラはそれなりに遣り甲斐は感じるんだけど、バルは単純に面白味
がないね、本来攻撃職なわけだし。

もちろんヲリマジにも同様のことが言えるわけだが。
転生すればバルはあれか、全体的な実火力の向上に加えてシグマみたいな
優秀な単体スキルがあるから、これはこれで面白そうではある。

レベル的にはもうサルンガもマタP/Rも装備できるんで、余裕があれば
バル再始動もいいかも知れんね( ´ー`)y−~~

440NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/17(火) 18:55:16
(続き)

んでメインの女パラ、こいつもイベに乗じて火炎で頑張った・・・

期間的にも丁度いいということで、シルバーを導入。
アリ券は結局使わずに余った、それと残り400GEMあるんで、好
きなときにフリポ(3日分×2)を入れることも可能という状態。

最初はどっかに入れてもらおうと思ったけど、特に募集がな
かったんで、初っ端から自分で募集をかける羽目になりまし
たがね(;´Д`)

まあそんなこんなで野良をいくつもハシゴする感じで、昨日
ようやく105になりましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
金曜〜月曜の期間で、101と78%→105と0.72%です、なんか凄
くね?

転生高レベルと組むと確実に吸われてはいるんだけど、それを
相殺して余りある殲滅力で稼ぐ感じかな〜
特に昨日は自分から水1枚、ヲリから2枚、それに合わせてセレ
ブ転パラがアドルフ(神補正)とバロンをPTメンに貸し出すと言
う形で、水変身三昧の( ゚Д゚)ウマー過ぎPTだった。

ってことでイベントが終わった昨日(シルバーの期間はまだある)
も全部で2つPTをこなしたわけだが、それだけで60%も稼いだ感じ。
なんだろ、神祝+水入れまくりだとほんと早くてびっくりする。

火炎でのプレイそのものは森とあんま変わらん感じです。
中継も含めて立ち位置をアチコチ調整しながらまめにヒール、た
まにタゲ逸らしや引きのためのSW、かな。

あとは魔盾のサポートあるなしに関わらずベヒからは距離をちゃ
んと取るとか、まあセオリー通りにやってれば特に問題ないね。
ヲリの先行が早すぎな場合がちと忙しかったりするが・・・

ロンのときは中継がない代わりに、場合によってはヒールよりタゲ
逸らしのSW、通常攻撃を優先して動き回ったりと、これはこれで忙
しかったけどね。

支援は眠くなるとか言う奴は、怠けてる証拠だぜ!m9っ`Д´)
とか言いつつやっぱ攻撃してーな〜とw

ところでマウスの調子がやっぱり悪い・・・、左右同時クリックで
の通常攻撃+スキルがかなりやり辛いです><
左と同時に押すとなんか右の反応が渋いっつーか、うーん。

441NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/03/21(土) 21:00:41
(女パラ107、バル93)

何やら連続での経験UPイベということで。

アリ券もフリポも結局全部消化しました(;´Д`)
祝は月曜の段階で切れてたけど。
つうかこれ、普通にプラチナ入れたらすぐ転生レベルに
いけるやん。

2×2=4倍とかひどいなw
水で更に8倍とはならんみたいだけど、まあ凄く入るらしい。
+アリなら笑いが止まらんらしい、羨ましい。・゚・(ノд`)・゚・。

とは言え、今の祝なし状態でもちょっと( ゚Д゚)ウマーな水PTで
普通に50%とか入るんですが・・・

まああれです、セレブな人ならこれに常時水で火力を釣る
なりすれば、まじで早いと思う。
私はクロないので水は2枚買うのが精一杯でしたが><

んでイベ中というのもあるかもですが、最近は支援が余りま
くってる感じで、募集の数がやたら多いんです。
競争率が高いというか、この状況を打破するためにはやはり
水で釣るのが一番なんだよね・・・

どっちにしろフリポもそろそろ切れるし、イベ中の一気上げ
はアドがない時点で意味ないし〜ということで、とりあえず
小休止といったところ。

自分の近くで水火炎とか募集しだすと、ウッゼーなこの野郎(# ゚Д゚) ムッキー
とか思うこともあるくらいで、精神衛生上もあんま良くないなw
バル廃時代の感覚が蘇ってきそうでダメやね、もっと楽しまんと。

こういう中で普通に水なし火炎を募集して頑張るのも、叩き
上げてる感じがしてそれはそれで遣り甲斐はあるけどw

支援をやるようになってからは野良でもなるべく喋るように
心がけてるんだが、要はそれで人となりを知ってもらう&プ
レイで魅せる、と言った事をやって、集まりの良し悪しのバロ
メーターにしてみるのも面白い。
まあだいたいは運とかタイミングのが重要だけど^^;

つかこうやってウダウダ言ってるけど、そもそも俺の支援プレイ
って・・・ちゃんとやれてるのか?w

442NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/04/20(月) 18:41:56
ヲリ(なぜか85歳)でマニソロしてたら、

シュルト(ヲリ用新成長)キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

ちなみに昨日4度目にしてジャイアンも成功しました。
ふむ、なかなかの運・・・しかし半端だな(;´Д`)

売って2.5Gくらいか。
アドルフまで遠すぎるw

443NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/05/05(火) 13:39:07
(クロ稼ぎ)

GW中は狩りもほとんどせずにPS放置三昧でした(;´Д`)
在庫を掃くためにアイテム買い付けもあまりしてない状態。

正確な期間はよく分からんけど、転売オンリーでの稼ぎ
がだいたい1Gくらいでしょうか。
1週間くらい?途中で買ったマス20の読み違えが痛かったな・・・

2つ売って利益20M、損しなかっただけマシかw
PS上限価格を圧迫するんでここで大分効率落ちた感じ。

とまあもっと要領よくやれば( ゚Д゚)ウマーなんだろうけど、ダルいw
シュルト売却による元手の確保は額的に十分だと思うけどね。

これで1日100Mは稼げそうではあるが、それだと2ヶ月かかっても
6Gとかだしね〜・・・
タイミング良ければ1日300〜は増えそうなんだけど、うーん。

とは言え、普段から所持金が20Mを切ってるのが当たり前の自分
としては、今とってもセレブ気分です(ノ´∀`*)
所持金3.5Gとかすげーぜ!!

前々から考えてた1PC多重起動(モニタの解像度/サイズ/メモリ容量
等によりせいぜい2重だろうが)を駆使して、片方をPS放置、片方を
買い付け係(エク以外にも出張させる)という構成で頑張るという手
もあるにはある。
少なくとも今のメイン垢によるノーマル起動状態よりは稼げる、はず。

メイン垢は捨てキャラがいなくて、転売するにしても相場程度を上限に
せざるを得ないのもあれかな。

んで他にちと考えたのが完ルゥやカイを5.5〜6Gあたりで仕入れて50
まで育てる→売るなんてヤツ。
マメ石使って合成するとこから始めるのはリスキーすぎるので却下。

補正はマッドだろうがHPだろうがベースキだろうが無問題w
支援に持たせて育てる感じ、10雷鎧着ればエンカ1下がるだけで済むし。
33になるけど知らんがな^^

どちらにしろ@3Gくらいは稼がんとな〜・・・
しっかしホントにクロノスって金策尽くしだな(||´,_ゝ`)
まあ大きな壁ではあるけど、これがないとこのゲームをやる意味
もまたなくなる、と言った感じですかね。

444NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/05/09(土) 01:59:29
ふむ、資金が集まらないうちは完バゥルという手もあるな・・・
バルを100にして火炎に行かせる必要があるけど(;´Д`)

というかちょっと前にログ確認したら完ルゥ4G売りがありやがった!
しかもクラス・・・

まあ所持金3.8Gだったんで、値切り交渉しようかと思ってるうちに
即売れだった模様ですが。・゚・(ノд`)・゚・。
クロトレで完バゥル2G売りもあったし、やっぱタイミングも重要だ
な〜(吸収がどっちか明記されてなかったけど)

445NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/05/26(火) 01:04:56
(エンチャ)

んん?
なんか最近PS放置してたら、たまに変な女マジが密着状態で
「キャー、××」みたいなメッセ出してPSしてるんだが・・・

知り合いなのかこれ?良く分からんw

ところでここ何日かDD円でAPを叩いて儲けようとしてましたが・・・
気づいたら損してましたΣ(゚Д゚)
+10APやらAR、その他+8や7も複数個出来たんですけどね、やっぱそれ
だけ叩き壊してるし、デバ円類は全体的に高いのもある。

全部で下手すりゃ1.5Gくらいマイナスな予感、じゃあ+10を狙わないで
+7や8を上限にするとどうかというと、やっぱり損する可能性のが高い。

この方法での金策はだめだな(||´,_ゝ`)
転売品買い込んだりして一時的に所持金が65Mくらいまで落ち込んだり
もした。

ただまあ複数個まとめて叩けば、生贄戦法が効くというか、+7くらいま
では意外と簡単に出来るのは分かった。
こいつはあれだね、合成アイテムで+10↑を自作したい場合なんかには
救いがあるかも、合円類安いし。

例えば今はジャキネクあたりは比較的作りやすいし高精錬のものは需要
もある、つうか俺も欲しいw
10個くらい作って叩いて+5.6.7を大量生産、それらを更に叩けばどれか
は跳ねる、もちろん半分以上消えるのは覚悟だが(;´Д`)

何度か繰り返せば目標の+11(エリ35-40)を1つくらいは作れそうな気が
するんだよな〜
それでも結果的に買ったほうが安かったってなるかも知れんけど、安く
上がる可能性もあるし、第一地味に金策し続けるのもダレるっしょw

この場合基本は祝合、祝合3%をメイン、ここぞというときに5%を使う感じ
かな。
羽振りが良くても祝合10%を限度にしたほうがいいと思う。

まあどっちにしろエンチャでの金策はダメだ。元手が凄いたくさんある人
やGEMER向けといったところ。
+20%もののエン石をバカスカ仕入れられるくらいじゃないとね。

で、他に考え付く金策はやっぱり葡萄鎧合成、これだ。
マタ血やラビ、マホトが無駄に高騰してるので少々リスキーだが、25%の壁
は個人的にはさほど厳しいとは思わない。
とりあえずこれらをたくさん作ってまとめて叩く、んで出来た+5.6.7を売り
捌く。

やはり使うのは祝合、祝合3%をメインにする、別に高精錬は狙ってないので
5%ものは除外かな、3%の倍くらいするし・・・
+6.7が出来ればラッキーくらいな感じで良いかと。

複数用意したからと言って下手に+10なんかは狙わない方がいい、仮に出来た
としても、やはりAPのときみたいに大分損をしてる頃だろうから。
もちろん勢い余って叩いて消えれば目も当てられない(;´Д`)

ふむ、実際の合成成功率を体感するためにも、一度素材を10セットくらいは
用意しないとね。
元手もある程度増やしときたいし、やはり完ルゥ買って育てて売る戦法をま
ずは一度実践する必要があるだろうな。

葡萄鎧の金策もポシャると、結局完ルゥ育ての方法しかないからね〜・・・
すぐにでも完ルゥを買えるだけの資金を維持しておくというか。

しかし、シュルト売って得た2.4Gから換算すると、損をしたとはいえ意外と
クロ増えてんなw
まあ所持クロ自体は2Gくらいで、あとはスキル上限突破実装時に転売予定&
自分用に買い溜めた忘却185個、エク限定だと売れそうにない+6葡萄鎧(適当
にやったら一発成功)くらいなもんですがね。

446NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/06/08(月) 21:31:02
【今村さん】xマジシャンx【さすがっす】

タイトルは思いつきのネタです、隔離のパクりヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ほんとに誰なんだこいつはw

あー転売目的で仕入れたマナ破片がなかなか売れね〜
でも買う奴は買うだろうからこのまま放置売りしときますがね。
マタリエルベルトでかなり使う。

まあ最近金金言っててあれかも知れませんが・・・実際ほとんど
狩りはしていません(;´Д`)
110まで@2.5%でずっと放置してます、というか109になってからだ
いぶ経ってるなもう。

んで、葡萄鎧合成なんですが、実際に13セットほど用意してみて
ズバっとやってみました。
結果的には+5×3、+7×1ということに、こんなもんか・・・
これらは最低イベ終了後までは保管する予定。

確率通りでも儲けは出る、が、そんなに旨くはないねやっぱ。
その他には500Mで買ったソキ冠、50Mで買ったベガ目、ゴル爪、
あとは鎧の材料(アカ書10個くらい、他もある程度貯まってる)と
言った感じでしょうか。

ソキとかベガ目はイベ終了後に値段が上がるだろうということで、
気まぐれに買ったヤツ。
懐状態にもよるけど、カリバーンやベルセルクあたりも安いのが
あれば今のうちに買ってみてもいいかも知れない。

葡萄鎧に関しては、もう材料を揃えたらササっと合成くらいな感じ
でいいのかな。
単価が高いので見かけ上儲かる気がするというか、気持ちの問題w

材料費の捻出は日々の転売で得た分をそのまま充てる感じでいい
だろう。
これも見かけ上ではあるが、失敗しても所持金が減らないから精神
衛生上良いしw

だいたい1〜3セットくらいのペースでやってみて、成功したら一旦
その日の合成はストップとか、合成時は確率25%を視認してからは
一呼吸も置かずにサッとボタンを押すとか、適当に自分なりのジン
クスを作る、というか今後はこれでいくw

ということで、葡萄鎧合成は思ったより旨くないのは確かなんだが、
けっこう(・∀・)イイ!!かも知れない。
自分のように元手が少ない場合は特に。

でもやっぱ完ルゥ/カイを1つ入手してからが本番なんだけどね(;´Д`)
ベースキHPマッドなんかでいいから、6Gくらいで買えると理想的。
出せても7Gまでか、生贄の値段からして6で十分行けそうなんだけどな〜

ある程度これらの金策が軌道に乗れば、出来た+6.7鎧を20%もので叩い
てみても面白いのかな。
+6を祝合20、+7を合20といった具合に。
これなら消えないから失敗時の損害も比較的低く抑えられるし、成功時
はけっこう( ゚Д゚)ウマーな算段。

基本は完ルゥ/カイ育成と葡萄鎧合成を平行してやっていくことになる
んだろな。
つうかこの方法確立出来たら数G単位の金策は容易かもね〜
実際のとこ大半は「気のせい」なのかも知れませんが(||´,_ゝ`)

何にせよ、日々の転売を円滑に進めるためにも手持ち2Gは確保してお
きたいところ。
1G程度だと多少買い込むだけですぐに底を着いて、他にあるチャンス
も逃しやすくなっちゃう。
今のイベが終了するまでは所持金の回復に専念しとくか。

447名も無き廃神:2009/07/28(火) 22:56:29
(けいおん)

これ面白いな〜
4コマ萌え漫画が原作ってのは有りがちだが、軽音楽部、要はバンドを組ん
でるってとこがポイント高し。
適当に動画サイト漁って全話見ちゃいました(;´Д`)
現在出てる単行本のストーリーの大半を詰め込んでたから、2期をやるにし
てもけっこう先になりそうなのが残念。

えぇ思わず5年くらい触ってなかったFENDER JAPANのストラトを引っ張り出
しましたともΣ(゚Д゚)
ついでにアンプもw(こいつもFENDERの15W BulletAmp、Reverb無し)

しかし・・・インギーカラーとは言えやっぱりストラトじゃ気分が出ない。
高房のころに買った謎の安ギターのハムバッカーと比べても歪み具合/出力
共にいまいちだし、少なくともアンプだけだとね。
もちろん音質そのものはストラトのが圧倒的に良いけど。

んで僕は元々B.C.Richのギターが欲しかったんで、ちとググってみたところ、
http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/p25570/

ASSASSINってモデルの中間モデルみたいです。今持ってるストラトより安い
けど、やっぱ見た目が(・∀・)イイネ!!
規格外のブラックパーツだから普通より安いというか、むしろ大歓迎だしw

あまり聞いたことの無いメーカーだが最初から社外のピックアップが載って
るのもそそる。音もけっこう良さそうだ、Youtubeで演奏動画見る限り。
まあリアはInvaderに付け替えてみても面白いかも知れないな。

ボディの見た目だけならWarlockやBEASTなんだが、ヘッドのデザインがクワ
ガタみたいなのと、何より座って弾くのが厳しそうということで却下。
んーでもやっぱり気分を優先した方が良いのかしら、迷う・・・
このASM Standardのコスパも捨てがたいしどうしたもんかね。

んでアンプ、こいつは近々これを買おうかと
http://www.line6.jp/microspider/

場所も取らなそうだし高機能、値段も13Kほどみたいでグッド。
ちょい弾き時にいちいちエフェクターなんか繋ぐのめんどいし、このSPADER
シリーズっていいかもな〜・・・
15Wモデルの方が実は安かったりするんだけどねこれが(;´Д`)

FENDERアンプはオクで捌くかな、近所にあるハードオフも意外と悪くないw

ちなみにけいおんの主人公が持ってるレスポール、あんま好きじゃないです^^;
でも初っ端からギブソンを買うって夢があって良いなw
つうか金持ちな奴って実際に買うんだよね・・・

448NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/07/28(火) 22:57:28
↑名前入れるの忘れてたw

449NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/07/31(金) 20:08:51
セカイモンを見てたら良さげなST-Ⅲを発見o(*´д`*)o
まあバリバリの中古だし、eBayから直接買わなければならないが・・・
んー、でも即決価格が19Kってのは美味しい。

B.C.Richの解説サイトと出品者の説明文を照らし合わせてモデルの
素性を探ってみたが、とりあえずSSHでボルトオンな韓国メイドのST-Ⅲ
であることは間違いなさそうだ。
出品者はUSメイド?とか言っちゃってるけどw

あと本当に80年代のモノなのかも今の段階じゃ判別不能(;´Д`)
AssassinやGunslingerは現行ラインナップにもあるけど、ST-Ⅲって
いつまで生産してたんだ?
シリアルも4桁で意味不明だし、分からん・・・

たぶん当時の価格で7、800$くらいのモデルだとは思うんだけどねぇ。
単に現行の低価格〜中価格モデルよりは高品質なんじゃないか、って
理由で欲しいだけだったりする。
ってか品質についてはただの推測ですがねw

まあ写真を見る限りペグとかはブラックパーツみたいだし、ブリッヂ
もフロイドではなくケーラーで扱いやすそうってのもあるかな。
さてどうするか・・・

eBayとかハードルたけーw

450NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/08/26(水) 17:22:46
(ebayオークション代行)

つうかお盆をピークに色々と最近忙しすぎます(;´Д`)
クロノスはログインイベのために一瞬入るだけの日々が続いてたり・・・
まずいな、金策も不完全だというのに。

で、まあちょっとセカイモンはクレカ必須っぽいからイラネってことで、
BIDBUYとかいうとこを使ってJACKSONのギターを買いましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
今んとこB.C.RICHはろくな出物がないからねぇ〜

アンプやエフェクター類(たぶんPODで済ます)は後々買えばいいとして、ま
ずは気になるモデルのギター本体を優先したわけですが、一番の問題が配送
料なわけですよ(;´Д`)

これさ〜国際配送ってかなり悪質というかボッタな気がする。ギターは航空
貨物扱いになる可能性が高いから余計厳しい。
何?容積重量って、ふざけすぎwww

実重量と比較して高くなるほうを適用するとかね、もうね・・・
このへんは配送まで担当する代行業者側で注意書きくらいして欲しかった。
目立つ位置に!、ギターをebay経由で買う人ってけっこういると思うし。

一応電話で問い合わせてみたが、航空貨物にならない範囲にわざわざ梱包
し直すなんてこともあまりしないみたいだ・・・
楽器はある意味精密機器よりもシビアだからしかたないのかね。

でも納得がいかねー><
下手すると本体より送料が高くなりかねんw
ってか本体16Kだし、共和時代の国産輸出仕様且つ生産期間が短いJSX94って
モデルで、黒のソロイストシェイプなのもあって思わずポチってしまった。

ホーンの位置に薄くとは言え少し目立つ塗装欠けがあるのが気になるくらい
か。実物を見ないとなんとも言えないけど、まあ放置でいいかな。
当分はメインとして遊べそう。FENジャパのストラトなんか(゚⊿゚)イラネ

しかし、届くのもけっこう先になりそうだし送料やばそうだし、結局代行って
も米国以外は融通効かんっぽいわでいまいちだな・・・
一旦現地の倉庫に保管して、他に目ぼしいのあったら同梱発送なんてのもいい
かもね、90日は向こうに置いとけるみたいだし。
てか何らかの形で元取らんと気がすまんw

451JUNO:2009/09/21(月) 01:03:50
ご無沙汰してましたノ

突然ですが、最近Hellgate:Londonのシングルプレイをやりつつ、ゲーム動画の
キャプチャに挑戦しております@w@
といってもその手の知識は全く無かったので1から勉強中ですがw
で、ようやくある程度形になってきたので、zoomeという動画サイトに密かに
UPしております。
と言ってもまだまだテスト段階だし、何のネタも無いただのプレイ動画ですけどねw
まぁ、お暇なときにでも覗いてみてください。
http://zoome.jp/juno999/

zoomeはニコニコやYoutubeに比べたら遥かにマイナーな動画サイトですが、高画質な
動画をUP出来るし、良くも悪くも人が少ないおかげで回線も非常に軽いですb
※高画質視聴にはBitTorrent DNAというソフトを入れる必要がありますが、
どうしても余計なもの入れたくない場合はBitTorrent DNAを使わずに視聴も
出来ます。その場合少しカクカクしますが。

452NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/09/22(火) 00:48:18
おー、特にソフト入れなくても余裕で見れるしキレイだね。
ま、動画アップするならニコ動はやっぱスルーするのが無難だと思うw
知ったかコメうざいし何より重すぎの画質悪すぎ・・・
最近はyoutubeばっか見てるな。

実は俺も空の軌跡をdisplay2aviでキャプろうとしたことがあったんだけど、
低解像度で画質オプション下げてもけっこうきつかったわ(;´Д`)
1コアCPUでやること自体が無謀なんだろうけどw

CPU使用率的にきついのもあるけど、HDD消費も半端ないね。
ほっといたら10G20G余裕で食い潰しちゃう。
ホントにサイトにUP出来るサイズに落とせるのかしら?(;´Д`)
つかヘルゲートだとうちの環境の場合SXGAで普通にプレイするのがギリギリ
だし、UPされた動画みたいにMOBが多い場面は少しフレーム落ちしそうだ・・・

気づいたらHD4850もかなり安くなってるね。5000+と併せて揃えても10Kも
行かずにグレードアップ出来て( ゚Д゚)ウマー
よく考えたらOS入ったHDDは既に丸4年くらい、電源も中古で買って丸2年と、
未だに絶好調ではあるけどちと不安だったりするw

にしてもフレームレート100超え当たり前って素晴らしすぎΣ(゚Д゚)
ディスプレイがあれなんでグラボはある程度妥協できるとは言え、今のX1800XT
じゃこれから何かと不便かも知れん・・・

このzoomeって、たくさん動画をUPした場合はちと検索し辛い?気もするけど、
個人ページも見やすいしけっこう(・∀・)イイネ!!
俺もそのうち使おうw

453JUNO:2009/09/22(火) 03:06:10
ご視聴ありがとうございます〜。
私が使用しているキャプチャソフトはDxtoryというシェアウェアです。
display2aviも試したし、他にも色々なソフトを試したのですが、このDxtoryは
DirectXアプリ専用のキャプチャソフトということで、明らかに他のソフトより
fpsの落ち度合いが少なかったです。(その代わりDXアプリ以外はキャプできません)
ただしフリーで使う場合はキャプ画にロゴが入る上に、終了時に購入サイトに
飛ばされるという面倒な仕組みなので、ちゃんとお金払いましたw

キャプ時に無圧縮だと容量は半端ないですね〜。
私の場合、キャプ時にはDxtory付属のコーデック(と言ってもH.264とかDivX
みたいな高圧縮率のものではなく、低圧縮率で高画質なもの)でキャプチャして、
AviUtl(フリーの動画編集ソフト)を使ってH.264圧縮&MP4書き出ししてます。

Dxtoryのコーデックで中品質設定、1280x800、30fps、でおよそ1分1.5GBくらい
になります。
これをzoome向けの転送レート(最大3Mbps以下にしなければいけないので
映像2.5Mbps-音声128kbpsに設定)でH.264&AAC圧縮のMP4ファイルにすると、
解像度とフレームレートはそのままで、およそ20MB程度になります。
なのでMP4で書き出し後はキャプチャ時のAVIファイルはどんどん消してますw

それにしても、動画キャプチャは奥が深くてなかなか面白いです。
あちこちの設定次第で、どの部分に負荷が多く掛かるか変わっていくので
CPU・グラボ・HDDのそれぞれのスペックに合わせて自分なりに設定煮詰めて
いく感じです。
極端な例だと、HDDが古〜いIDE HDDで転送速度も遅く容量も少なかったとしても、
最新のCPUでデュアル(8コア)構成とかだったら、キャプ時にリアルタイムでH.264
やDivXやWMVで圧縮することで、問題なくキャプれるかもしれません。
逆に大容量で高速なHDDをハードウェアRAID組んで無圧縮キャプすれば、CPUへの
負荷はかなり抑えられるってことですね。
解像度やら動画のフレームレートでも負荷が大きく変わるので、自分のPCに合った
設定を模索するしかないですね〜。

周りにキャプやってる人も居ないし、ほんと0からのスタートだったので、
DxtoryとAviUtlという2つのソフトに辿り着くまでも相当な時間がかかりましたw

454NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/09/22(火) 21:20:48
どっちかと言うとこの手のソフトでメジャーなのはfrapsだけど、ゲーム動画
作成ならDxtoryのが良さそうだね〜、特にフレームレート非同期って部分が
色々融通が利きそう。
ってかDxtoryって今回初めて知ったよ、何も知らんな俺も(;´Д`)
フリー版でも録画時間制限ないのもいいね。

にしても1.5GB→20MBって凄いなw
動画圧縮ナメてたわ、そんなに縮まるんだ・・・
今のうちの環境で一番のネックはHDD容量なんだよね、ギリギリすぎてデフラグ
も上手く行かないし新規にゲームインスコも出来ない始末(;´Д`)

RAIDも一時期考えてたんだけど、バックアップの手間があれかな。
普段使ってるTrueImageがRAID非サポートっつーのが・・・一応出来なくは
ないみたいだけどちと面倒な感じ。
HDD周りについてはOS(とか読み出し速度の要るネトゲみたいの)は単発SSDに
放り込んで、あとは大容量HDD×2を積んで、これらをミラーリングにするか
どうか・・・って感じになるだろな〜

やっぱキャプチャ時に余計な負荷を掛けないためにも、この場合はRAID無し
のがいいかも知れん。
使うにしてもオンボのソフトウェアRAIDになると思うからw

とまあHDD周りよりはやっぱCPU強化のが現実的だね。
ロー設定でもCPUを使い切っちゃうゲーム(クロノスとか)を撮ろうとすれば
最低2コア、高圧縮エンコの時間短縮も考えればやはり4コアか〜

4コアでリアルタイム圧縮行けるなら良さげというか、それなら今後も見据え
て4コア環境に組みなおすのも面白いかも。
実際に圧縮までやったことないからどれくらい時間かかるか分からんw
MP4→AVIみたいに単純にフォーマットを変換するのはやったことあるけど、
けっこう時間かかった気がするな・・・

ひとまずHDDだけ変えて、一度今の環境で試してみるのが先か〜
Athlon系の2コアに変えたときにどこまで快適に出来るのか、そこだけが不
安なのよね^^;
Dxtory + AviUtl、あとはその設定次第でサクサク〜と、行けりゃいいなとw

455JUNO:2009/11/04(水) 04:12:29
(スペルボーン)
今かなりハマってます@w@
オランダ産の洋ゲーで運営はエキサイト。
現在cβ無限解放と言う名の、誰でも参加できる事実上のoβ中。
バグや鯖落ちが多くて問題山積みではありますが、本来のゲームとしての面白さがちゃんとある。
非ターゲット方式でちゃんとヒット&アウェイも出来る。
アクション性が高くて狩りそのものが楽しめるゲームですb
TPS好きの私にはピッタリのゲームかも!?

456NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/11/04(水) 22:14:25
スペルボーン名前がカッコいいからちょっと興味あったよw

しかしキャラデザがひどい・・・
日本向けにモデファイしたつもりなのかあれ(;´Д`)
まあ、実際のプレイ上あまり気になることはないんだろうけど。

一応エキサイトIDは持ってるんで登録はしたけど、それ以前に、クラ容量
がだいたいインスコ後で10Gくらい食うみたいなんですが、無理w
PCに関しては全面組み直しプランと応急的グレードアップかで未だに迷って
るんだよね・・・
全面改装時は余裕があればWin7に移行も有りかなとか、なんだかんだでHDDす
ら買ってないんだよな〜、安くなるのが早いからタイミングが掴めん^^;

そういやこれもHGLタイプだよね〜、スキルやアイテムショートカットのこと
考えたらやっぱキーボード&マウスで操作するのがベストな気がするけど、な
るべく酔わないことを願うばかりw

てかこれ、当然のごとくアイテム課金なのね(;´Д`)
アイテムも内容次第だと思うけど、アメリカのマップ課金のが断然良い気がする・・・

あーネトゲと言えばクロノスですが、最近まじでイン出来てない><
今回はリアル都合が云々なだけで特にゲームそのものには飽きてないんだけど、
今後の転生とか2次成長とか考えると、やっぱまとまった時間がないと厳しい。
せめて1ヶ月w、とりあえずこれで十分なんだが・・・また年末当たりに復帰
する感じになりそう。

457JUNO:2009/11/07(土) 19:00:59
キャラデザインは確かにちょっとショボイですよね^^;
でもまぁ個人的にはデザイン性よりもゲーム性重視なので問題無いですw
自キャラに関して言えば普段は後方視点だから気にならないしw
装備とかのデザインは悪くないと思ってますしねb

このスペルボーンもHG:Lも後方三人称視点方式な訳ですが、私がTPSを好む原点は
やはりブランディッシュにあるんだろうなぁ。
今のファルコムにもっと技術力があれば、ブランディッシュを完全3D化して、もっと
面白いゲームを作れるだろうにw

スペルボーンの課金方式ですが、まだ正式発表は無かったような?
まぁ、おそらくアイテム課金が濃厚ですけどね。
どんなにゲーム性が高くても、AOみたいにRMで最強装備を揃えられるような
課金ラインナップだったら、即辞めると思います。

ちなみに、cβ無制限解放の期間が11月30日までと大幅に延長されることになった
みたいなので、今から始めても遅くないですよ〜。
バグの多さを生温い目で見守ってあげられるなら是非w
cβのキャラは消される運命ですが、じっくり色々なクラス&ビルドを試すことが
出来そうですb

458NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/11/10(火) 17:28:00
そういやこのTPSスタイルのゲームって、洋ゲーに限らずけっこう浸透してる
よね。
国産のコンシューマとかにも多いし、ベヨネッタとかDMCとか・・・はちょっと
違うかw

ブランディッシュを3D化ならやっぱTPSのが良いだろうね〜
なんか一応PSPでリメイク版出てるけど、中途半端な3D化でエラくシュール
なんですが(;´Д`)
あくまで後方視点を維持してるとこは拘りなんだろうけど。
でもファルコムが3D得意になったら、英伝とかイースまでリアル志向になり
そうでそこが怖いw

課金に関しては適当にググったらアイテム課金ってなってただけだね。
まあ、普通の月額課金だとよっぽど話題性があって、且つクリックゲーで一
般向けってヤツ以外は大概失敗しそうだし、そうなるとHGLにもあったマップ
課金って悪くないと思うんだよな〜・・・
無料でイン出来て多少遊べるってことなら、ユーザーを釣るには十分だと思
うし。

11/30までって、もうoβとどこが違うのかとw
けっこう長いね、一度くらいネカフェでも使ってインしてみようかな〜

つか来月辺りにFF13が発売するんだっけか、8以降もうどうでも良くなって
たシリーズだけど、ヒロインが可愛いから思わず買いたくなったo(*´д`*)o
まあPS2も持ってない有様なんですがね・・・

459NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/12/06(日) 03:04:26
(fasterfox liteの意外な罠)

なぜか思い立ってfirefoxの設定を弄る、つかこれメモリ食いすぎΣ(゚Д゚)
単体で500MB↑とか余裕なんですが・・・
ちなみに最高記録は850MBくらいいってたような・・・

元々OSを多少チューニングしてたり、普段から余計なファイル/レジストリの
類を掃除、各種デフラグをやってるのもあって、ブラウジング含め操作感はサ
クサクで特に問題はなかったんだけど、とにかくメモリ食いがね(;´Д`)

ここ最近は火狐ばっか使ってるけど、アドオンや設定の類は最小限のことしか
やってなかった。
で、まあ高速化や便利なアドオン追加なんかを今回いろいろしたわけです。

その結果、元々速度的に不満のなかった火狐は更に速くなったヽ(´ー`)ノ
僕は今時のSNS系やWebサービスにはほとんど手を出してないアナログ人間な
のもあって、追加するアドオンもたいした数にならなかったしね。

その中で追加したfasterfox liteについて、こいつはよく分からなければ
デフォルト設定ってのが定番みたいですが、なるべくカスタムにしてた方が
いいと思うんですよ。

結局このアドオンはabout:configの内容を書き換えて高速化を図るタイプの
ヤツなんで、どの部分を変更しているのか?を知るためにひとまずカスタム
設定にする、ただこれだけなんですがね。

カスタム設定にしても何も弄らなければデフォのターボチャージャーと同じっ
ぽいです。

んで、about:configを書き換える高速化設定ってのがこれまたググると色々
あるわけで、要はそういったサイトを参照して自分自身が手動で書き換える
項目と、fasterfoxで書き換えられる項目が被ってた場合、後者の方が優先さ
れてしまうということが言いたかったとw

特に注意したいのが、ブラウザキャッシュとFastbackの項目部分、fasterfox側のね。
browser.cache.memory.capacityとbrowser.sessionhistory.max_total_viewersを
about:config上で手動変更しても、fasterfox側の設定に戻るんだもんw

個人的にはbrowser.cache.memory.capacityはデフォの-1でいいと思う。
たぶん弄っても消費メモリを多少抑えるくらいで、下手すると操作感に
引っかかりを覚えるようになるかもしれないし。
なんかメモリ開放頻度が上がって、そのたびに一瞬だが引っかかる気がする・・・

むしろ弄るなら大量のメモリを積んだ状態にして、値を-1→なるべく大きくす
る方向で行ったほうがいいんじゃないかな〜
RAMDISKを使ってる場合はディスクキャッシュを多めに取ったりとか、色々あ
るんだろうけど。

実際に問題なのはbrowser.sessionhistory.max_total_viewersの方です。
fasterfox側で言うとFastbackの項目に該当する部分なので、被ってる。
ここに気づかないでハマったんだよな〜・・・

やるならfasterfox側で設定、ただこれだけで良かったのに。
当然about:config上で確認しても値は反映されてて万事解決w

こりゃ意外な罠というよりは単なるウッカリ・・・か?(;´Д`)
fasterfox以外のチューニング系アドオンも似たようなことありそう。

ひとまず色々やった結果(徹底的とは言いがたいが)、先に書いた通り
体感速度のアップ、使用メモリの減少がちゃんと確認出来たので良し。

Fastbackのとこはデフォ設定だと、ホント時と場合によってはメモリ消費
しまくりだし、それに伴うfirefox側での自動メモリ開放(たぶんw)が頻繁
に起こってかなりウザいからね〜

ってか3.5以降の火狐、これ自身はメモリリークなんてしてないんじゃね?
Back/Forwardによる継続的なメモリ消費量の増大が結果的にそう見えるって
ことかしら・・・
まあ素人が適当に考えてても分からんので、しばらくは様子見だけどねw

460NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/12/10(木) 01:19:43
と、結局スレイプニルに乗り換えましたが、何か?(;´Д`)

火狐よりよっぽど使いやすい・・・何よりIEベースで無難w
マウスジェスチャやタブ周りのカスタマイズが最初から出来るのも(・∀・)イイネ!!

高速化設定云々の情報が全面に出てないこともあって、目茶軽いしw
初回起動も、火狐で8秒くらいだったのにこっちは2秒くらいだ。
しかもタプとか全部維持した状態での起動で。

メモリ消費も5枚ほどタブを開いて50MB台か、まあ使ってるうちにそれなりに
増えるとはいえ、火狐ほどにはならんでしょ。
あっちはアドオンのリークやらメモリキャッシュの増大がどうしても付き纏う。
利便性を考慮してIEtabとか入れてたけど、それもあるだろな・・・

スレイプニルは今のとこ、基本の追加プラグイン3つ、メジャーどこで個人的に
必要なスクリプトをいくつか組み込んでる状態です。

本格的なカスタマイズをあれこれやろうとすると、ちと敷居が高いが(||´,_ゝ`)
メニューのオプション設定からしてWikiのお世話になったしな〜

ただそれだけ設定関係に融通も利くってことでヽ(´ー`)ノ
例えばgoogleツールバーはスレイプニルには対応してなくて、特に自分
はあれのページ内検索機能?みたいのがないと困るな〜とか思ってたん
だけど、これもプニル側のページ検索と検索バーを同期させればOKだっ
たりね。

ちなみにIEは6のままだけど、IE8のJscript、VbscriptDLLを移植すれば描画
速度面でも万全、でもページによっては火狐のが速い場合も確かにある。

あとたまにGeckoエンジンじゃないと上手く機能しないページもあるんで、
火狐は一応残すつもり。
ActiveGeckoBrowserだとエンジンのバージョンが古いか何かでいまいち信頼
出来ないし(;´Д`)

まあとにかくプニルはサクサク動いてメモリも食わないし、色々便利です。
なんだ、最初からこれ使えば良かったやん・・・俺アホ杉Σ(゚Д゚)

461JUNO:2009/12/10(木) 19:25:39
私も以前はfirefoxを使っていたんですが、IEが7になったときにそこそこ高速化
されたのでIEをデフォに戻してしまいました。
主な理由としては、最近ブラウザでログインしてクライアント起動するタイプ
のネトゲが増えてきたこと。
firefoxからだとログインできてもクライアントを呼び出せなかったりして面倒
だったので^^;
スレイプニルは使ったこと無いけど、IEベースってことはこの辺の互換性も問題
ないのかな?
それにしても初回起動で2秒とはスゴイですねw

462JUNO:2009/12/10(木) 19:32:14
あ、IE7じゃなくて8でしたねw
でもスレイプニルGoogleツールバーに非対応なのは痛い。。;
複数PC使ってるからGoogleブックマークにサイト登録してるので・・・。

463NEHEMAH@ゴースティン鯖:2009/12/11(金) 00:06:57
ゲーム起動って、ActiveXとかが絡んでると火狐は駄目かも知れんね^^;

ただfirefoxでも、IEtabでエンジン切り替えたら行けたりして?
それならスレイプニルだとそのままでOKな気がするけど、どうなんだろw

こっちは既存のIEのエンジンをそのまま使う感じだしね〜
ページキャッシュやオートコンプリートも共通っぽいし。
セキュリティもIEでの設定をベースにして、プニル側で更に制御かな。

Googleブックマークについては問題なさそうよ、プラグイン3つ必要みたい
だけど、うち2つは大概のプニルユーザーは入れるヤツだし。
導入が複雑云々とは書かれてるけどw、サイドパネルに表示できるタイプの
は使いやすそう。

ってかIE8も相当便利そうだね、プニルのエンジンも更新されるし、俺も
いい加減入れた方がいいのかね(;´Д`)

464NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/01/04(月) 22:29:42
友人とUT3(demo版)でハマチ経由でのオンライン対戦をやってみた。
ただのタイマンだけど、これはこれで面白いね。

チーム戦とかやったらマジで燃えそう・・・

が、とにかく酔うので長時間は無理(;´Д`)
別に操作感とかで違和感はないのに、気づいたら気持ち悪くなってる。

横になったら余計胃がムカムカするし><
熱中してたら酔わないとかそんな甘くないな〜、やれやれ・・・
慣れるのかこれ?w

465JUNO:2010/01/06(水) 19:28:19
新年あけましておめでとうございます〜。
っていきなりUT3ですか〜。FPSは私も酔うので無理です^^;
ちょっと前後に動いただけでもなんか違和感を感じてしまいますw
なぜTPSだと平気なのか不思議ですがw

そんなわけで、今はスペルボーン・・・ではなく鉄鬼やってますw
スペルボーンはね、、、まるで未完成のまま強引に正式サービスとか言い出した
運営体制に愛想が尽きたと言うか^^;
この状況だと本当に半年持つかどうか微妙な気がしたのでorz

一方の鉄鬼、cβ当初はちょっとしたバグなどもあったけど、まぁスペルボーンに
比べたら遙かに順調に進んで現在oβ中。
まさにチーム戦で燃えてます。文字通り機体自体も燃やされまくってますがw
現在の戦績は205勝163敗、キル2914回デス2040回。
oβ以降なんとか勝率も撃破率も勝ち越してますが、まだまだ本当に上手い人には
全然かないません^^;
やっぱFPSやTPSってアホみたいに強い人がゴロゴロしてますね><
cβではキル数の倍近くデスあったしorz

ただ、MMOと違って「長く続ける要素」がせいぜい個人ランキングくらいしか無い
ので、飽きたらすぐ辞めてしまうかも?
そもそもこのランキング、勝率やキルデスは関係ないただの廃人ランキング
でしかないから気にしてないしw

そんなこんなで、相変わらずフラフラしてますが今年もよろしくお願いします〜

466NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/01/08(金) 19:27:49
明けましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
今年もよろしく!

FPSとTPSで差異があるかはちと分からんけど、俺はアレだな、90度以上
の角度で視点を回すといきなりウッとなるw
踊り場のあるような階段を上るときはなるべくカニ歩きしてるよ・・・

ってかむしろ自キャラが見える分TPSの方がやばい気がしなくもない^^;

でも3日連続で1時間程度の対戦をやるだけでも大分違うね。
最初は10分程度で気持ち悪くなってたのが、今は1時間フル稼働でも問題ない。
動き自体に慣れたのもあるのかな〜

とりあえずスペルボーンはメールがやたら届くw
内容だけ読んでると凄く順調に見えたけど、違ったのね(;´Д`)

この手のゲームってどうだろうな、やっぱどんだけ動き回ってる状態
でもきちんと照準を合わせ続けられるか、ってのが大事なのかな〜
逃げたり避けたりに注力してると当てることが意外と疎かになっちゃうw

ちなみにUT3でのタイマン時はなるべく早く終わらせたいのもあって、ア
イテム回収ついでに視界の開けたとこでわざとウロチョロして、打ち合い
モードに持っていくw
この場合大概先制食らうから、当たり前のように負け越しまくり(;´Д`)

この状態で勝ち越せるようになるとまあいいかな〜とは思うけどね。
ロケット弾みたいの食らったら即死に近いが・・・

しっかし、長く続けるならやっぱRPG形式が無難だよね〜
鉄鬼は元がネトゲだし、人が多い分普通のFPS/TPSよりは長くやれそうだけど。
何より、英伝7はまだなんでしょうか(;´Д`)
マジでもう2年以上経ってるしw、こりゃ相当長くなりそう・・・

467JUNO:2010/01/16(土) 04:24:12
>この手のゲームってどうだろうな、やっぱどんだけ動き回ってる状態
>でもきちんと照準を合わせ続けられるか、ってのが大事なのかな〜

そうですね〜。FPS用語で「AIM」ってやつですね。
単に照準合わせるってだけじゃなく相手の動きや着弾速度も予測して
弾を確実に当てる技量って意味らしいですが。
やはりFPS出身者はこの辺が異常に上手いみたいですねぇ。
あともちろん立ち回りも。

ちなみにAIM訓練用?のフラゲーを教えてもらったので張っておきます。
http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot
まぁ、これで練習しても実際のゲームで役立つようには思えないけどw
反射神経と動体視力もAIMの一部ってことなんでしょうね。
ちなみに何度やっても70点台後半のRank A- ばっかで、たま〜に80点台
のRank A が出る程度。。;
この手のゲームは間違いなく10代の方が上手いだろうなぁ(;´Д`)

ところで英伝7、一応Falcomは今年発売の予定らしいけど・・・早くても秋とか
じゃないかなぁ。。;
最悪の場合PSP版が先に出そうな悪寒も@w@;

468NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/01/16(土) 17:13:34
あら、70点台行かないんですが( ; ゚Д゚)
全く先が読めないから反射神経がものを言いそうだねこれ。
俺ダメすぎw、ライフル使うの割と得意なんだけどな・・・

最近はあれだ、Wiki読んでアイテムの意味とか武器別のノウハウ、基本操
作で知らなかったこと(2段ジャンプ、ドッジ、壁蹴り)辺りを知るようになっ
てからは、高確率で勝ち越せるようになったよヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

相手の動きの予想は大事だね〜
弾速度が速くて威力もそれなりにあるヤツなら、照準あわせ最優先でも
いいと思うけど、そうでない場合は相手の動く方向を予想して少し照準
をずらして打つ、くらいじゃないとなかなか直撃させられない。

お互いの弾速度の時間差や範囲次第でも照準をずらすか、完全に動きを
読んで先のほうへ打つか、も色々変わるよね(;´Д`)

立ち回りに関しては、自キャラの操作をちゃんと把握するのはもちろん、
相手がどう狙ってくるか?どう裏を掻こうか、なんてのも考えながらやる
必要があるかな〜と。
あんま上手くなくても、この辺を意識するだけでも大分違う。

とりあえず最近まで防御を上げるアーマーの存在を知らなかったのが致命的
だったw
これがないと、ライフ底上げしても直撃食らったらすぐ死んじゃうし。
んでアーマーを着た対戦相手はやたら硬くて倒せないとか・・・

そういやイース7もPSP版しか今ないね。
なんだろ、あの如何にもコンシューマ向けなアニメ調のキャラデザから
して、抵抗が有るんですが(;´Д`)
つうか最近のファルコムPSP重視しすぎ、勘弁してくれw

469NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/02/02(火) 01:24:19
(Unlimited Blade Works)

映画1000円デーということで友人と観てきました。
しっかし今日は久々に食った二郎が( ゚Д゚)マズーだったり雪降りまくりだった
りでいまいちだったな・・・

えー、まあ映画も、酷かったです・・・
平日月曜なのに凄く混んでて、割と早めに整理券取ったのにも関わらず
最後尾近辺の入場になったし┐(´ー`)┌

まあ空の境界が、あの原作のボリュームで劇場版全7章構成だったことを
考えれば、Fateのアーチャールートを2時間弱の1本にまとめるなんてどん
だけ無茶かという話ですわ(;´Д`)

前日にアーチャールートの最後の方再プレイしてみたんですが、やっぱ面
白れーんですよこれが。
で、予想としては映画版でも最低限、アーチャー/ギルガメvs士郎戦はかな
り力を入れるだろうし期待してたんですがね、裏切られました。

なんか、BGMがTVアニメ版と同じ人が作ってるんでそこは凄く良いんです。
ここは明らかに原作より上、けどこのBGMと劇場版ならではの音響効果に頼
り過ぎだと思った。

せっかくの見せ場のアーチャー/ギルガメvs士郎のシーンもそんな感じでゴリ
押しです。
なもんで見た目と音はスゲーけど、ただそれだけという(;´Д`)

原作であれだけ心揺さぶられたシーンだったのに、凄く淡白に感じた。

聖杯を破壊したセイバーが消えるシーンをきちんと描き起こしてるとこ(原作
だとハショられてる)は、普通に「やるじゃんb」って思ったんだけどな〜

ってか全編ダイジェストと言っても過言じゃないので、原作ファンの俺も
ちょっと着いていけなかった。
TVアニメ版しか知らない友人は更に( ゚Д゚)ポカーンってね・・・

あとハショるにしても致命的な部分で説明不足があったらダメじゃん><
そんな状態で進行して、最後の方なんか原作の文章そのまま引用して表示
とか、萎えるわ!w

けっこう出来の良かったTVアニメ版と同じスタッフで製作ならもうちょっと
まともなのが出来るはずなんだけど、やっぱ尺が足りないにも程があるとい
うことなんでしょうか(;´Д`)

ホントこれは、作画だのなんだのに拘る純粋なアニオタ野郎くらいにしか受
けないだろと・・・
でもそういう部分メインで評価してるヤツって普通にキモイと思うwww
だから僕はアニオタって大嫌いです、まじで^^

とにかく、なんだかんだで期待してたし映画館に足を運ぶのも久々だった自
分としては、この期待外れ感はなんとも言えず・・・
普通に2クールのTVアニメでやりゃ良かったのに。

470JUNO:2010/02/13(土) 14:28:06
(FATE/Stay Night)
ハイ、劇場版はおろかTVアニメもゲームも、その存在すら知りませんでしたが、
何となく↑を見て気になったので、ゲームだけプレイしてみましたw
というか、最近はコレといってやりたいゲームも無かったから、と言うのも理由の
一つだったりしますが^^;

で、ようやくセイバールートと凜ルートのTrue EndとGood Endまで見ました。
ん〜〜〜〜。
まずセイバールートは満足したというか、ただの大団円で終わるでもなく、それでいて
スッキリ納得できる結末だったので良かったかなと。
で、次に凜ルート。セイバールートで明かされなかったことが次々に明かされる、という
構成は巧い作りだなぁと思うけど、なんかあまりにも突拍子無いというか・・・
いくら主人公が将来英霊になる存在とは言え、まだ生身の人間がサーバントと渡り合うって
どうなの?w
それどころか凜まで肉弾戦でキャスターに勝るとかアリエヌス(;´Д`)
そして一番納得出来ないのが凜ルートのGood End。
セイバー残るのは反則でしょwww
色んな意味で、セイバールートで納得できた事柄を否定されまくった様なw
それならセイバールートでも、大団円に出来る可能性があったんじゃないの?
って感じだし(;´Д`)
ここまでセイバールートで築かれた前提が変わってくるなら、アーチャーの正体
だって凜ルートでは未来の士郎だったけど、セイバールートでは別人でも良かった
んじゃないのかと。
てか、セイバールートのエンディングを見た時点では、アーチャーの正体は
ベディヴィエール(聖剣を湖に返した騎士)だったのかな〜なんて思ってたw
まぁ、それはそれで期待を裏切ってくれるのは良いんですけどね。

そんなこんなでここまでやった以上桜ルートもやってみるけど、ますますカオスに
なりそうな悪寒もしてますw

ところで、凜ルートの途中あたりで気付いたんだけど、このゲームの最大の目的
ってタイガー道場をコンプリートすることではないかと思ってしまった(;゚Д゚)

471NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/02/14(日) 02:24:52
おおーFateやったのかw、(・∀・)イイネ!!
俺なんてクロノス復帰の目処も立たないし、アークチュラスとか放置し
まくってるよ・・・タイミングが掴めないというか・・・
やっぱ集中してやりたいんだよね、この手のヤツは。

あれだよ、なんで映画版を酷評したかっていうと、その主人公がアーチャー
やギルガメ相手にマジで、いきなり対等に戦えちゃうんだよw

ゲームだと、体は死に体だけど気迫だけでなんちゃらとか、無理やりとは言え
それなりに理屈付けしてたじゃん?
EDスタッフロール後にある、アーチャー視点の追加フォローも含めて。
それらが映画だと全くなかった、もう失笑するしかなかったわ(;´Д`)
ちなみにライダーはほとんどセリフもないまま、ろくな描写もなく即効で死ん
だりする。

ただvsアーチャー戦は原作だと俺は納得できる出来だったけど、ギルガメ戦は
確かに強引な感じするね、どっちにしろw
身体面で雑魚な主人公を活躍させるには仕方なかったんだろうけど・・・

ってか、結局のとこセイバー・士郎・アーチャーって3人とも似たような考えに
落ち着くしその部分が主題なわけで、そうなると凜ルートでセイバーが生き残る
と・・・話の焦点がボケちゃうね。
あと聖杯を破壊してるのに現状維持OKな理屈もけっこう強引、でもこのへんは
狙って作ったご都合主義ENDだと思う。

だって、桜ルート含めてセイバー生存ENDってこれしかないしw

ルートによって話の内容が180度変わるのは桜ルートも同じだね、んーでも原作者
の奈須きのこって、繁雑な設定や世界観を作るのまではいいんだけど、そこに
ストーリー面で肉付けしたり、後付け設定させるとちとボロが出るっぽい。
その極地が桜ルートなんで・・・覚悟するように(・∀・)ニヤ
伏線はこのルートでほぼ回収できるのは間違いないけどね。

セイバーの宝具やアーチャーの正体みたいに、意図的にプレイヤーを騙すような捻った
落ちを用意するのも作者の特徴だけど、Fateの場合はそういうボロが出ちゃった状態が
絡んでくるのが欠点と言えば欠点かな。
俺はあんま気にならないけど、信者だからか?w

ああ、タイガー道場は一通り集めるとちょっとしたオマケもあるから、積極的にスタンプ
を集めるべしΣ(゚Д゚)
道場行きのBADエンドでもけっこう良いのあるし。

まあね、このゲーム版の一番の欠点は・・・BGMだなやっぱ(;´Д`)
特にOPやEDの歌ものが酷すぎる、ゲーム中で流れるBGMはまだ慣れ次第でどうにかなるが、
とにかくED曲が酷いせいでプレイ後感がかなり悪いw

せめて歌ものに限ってはアニメ版の人に作ってもらえよと・・・、映画版のプロモで使わ
れてる曲なんか最高にカッコいいんだけどな〜
でもこの曲って劇中だと全くないんだよね、ED曲にはしょぼいヤツが別にあって、そのせ
いで鑑賞後の印象が余計悪くなった感じかw

472JUNO:2010/02/21(日) 22:12:08
(Heaven's Feel)
桜ルート、やっと終わりました〜。長かったw
えー、感想を一言でいうとしたら・・・テラ鬱ゲー(;´Д`)
いやw最高の褒め言葉としてねw
まぁ、ラストは一応ハッピーエンドだから鬱ゲーとは言わないのかもしれないけど
それにしても中盤以降ずっと続く絶望感はエグいですわな。。;
物理的にエグいのはセイバールートも凜ルートも変わらないけど、桜ルートは精神的にエグい
のが圧倒的に多くて息が詰まると言うか、その方が遙かに堪えますわ(;´Д`)
まぁ、ベルセルクやエヴァなんかもそういう所がウケたんでしょうけどね。

そんなこんなで、総合的には良くできたゲームだったと思います。
聖杯戦争の起源やらアンリマユの正体にまで踏み込むとは予想を遙かに上回る展開だったし、
「平行世界」という概念を持ち出すことで、「マルチシナリオ」というゲームシステム自体を
さりげなくストーリーに繋げる辺りは小憎らしいというかw
凜ルートをやったときに、前提がコロコロ覆ることに違和感があったし、桜ルートに至っては
セイバールートで肝だった士郎の信念まで180度ひっくり返った時点で、「もうコレは各ルート
別ゲームとして考えるべきなんだ」なんて思いながら進めていたけど、最後にきてコレのおかげで
妙に納得させられてしまったw

逆にちょっと残念だった点を挙げるとすれば、桜を救い出すシーン。
ずっと「どうやって桜を取り戻すんだろう?」なんて思いながら進めていただけに、コレがちょっと
あっけなかったというかw
契約破りの短剣は意外な盲点だったし、それ以外あり得ないくらいベストな手段だと思うけど、それに
してもあっけなさ過ぎる(;´Д`)
その直前のセイバーを手にかけるシーンや、凜と桜のやりとりでゾクゾクしてたのに「え?」みたいなw

それなら、黒セイバーにだってコレ使えば良かったんじゃないの〜?なんて邪推してしまうw
だってほら、アーチャーの左腕のおかげでバーサーカーに勝てるくらい士郎も強くなってたわけだから、
ライダーと2対1なら宝具使われる前に黒セイバーに短剣突き立てる隙を作れてもおかしくないし、
それなら投影回数も変わらない。
そしたら言峰も大聖杯もろともセイバーがエクスカリバーで瞬滅して、イリヤも犠牲になる必要なくて
・・・って話としては当然つまらなくなるけどw

そんなわけで、イースオリジンの様に明確な真説も無いので、あとはユーザーの受け止め方次第って
感じだけど、個人的にはやっぱセイバールートが一番好きかな〜。
あの終わり方は切なさと達成感のバランスが絶妙だったと思うし、特に↑の様な矛盾を感じることも
無かったし。まぁ、初回プレイだったから矛盾に気付かなかっただけで、今もう一度セイバールート
やったら色々気になるかもしれないけどw

BGMはアレだねwまぁ、ゲーム中のは可もなく不可もなくというか、とりあえず話の雰囲気ぶち壊す
わけでもなかったから悪いとは思わなかったけど。
OPとかは無理に歌モノにする必要もなかったんじゃないかな〜ってw
個人的には、Fateに限らずゲームのOPやEDは歌モノじゃなくてOKって思ってるし。

劇場版の曲って、公式サイトで流れてるやつですよね?
アレは確かにカッコイイですよね〜^^
でもまあ、ハヴィさんのレビューを読むまでもなく、これを2時間程度の映画一本にまとまるのは無理ある
のは目に見えて分かるので、映画は見る気無いですがw

473NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/02/22(月) 22:55:36
フルコンプおめw
ちなみに俺は全部で100時間近く掛かったよ、読むの遅いから(;´Д`)

Heaven's Feelはあれだね、あんだけ桜が死亡フラグ立てまくってるもん
だから、リアルタイムでプレイしてるときはどう転んでも絶対助からない
だろうなって思ってたよw
全般的にホラー色も濃いし、こんだけ重いとトゥルーエンドをもってしても、
士郎か桜どっちかはどうにかなっちゃうだろな〜みたいな。

まあ話的にスッキリするのはノーマルエンドの方だと思うんだけど、これだと鬱過
ぎてホント厳しいわ、久々にやり返したけどマジで(´・ω・`)ショボーンってなったw

ノーマル見た後にハッピーエンドなトゥルーの方を見ると、事前にイリヤの伏線も
張ってたとは言え、少しこっちの方は取ってつけたような印象に見えなくもない。
が、この結末がないと救いがないにも程があるよね(;´Д`)

桜を救出するシーン、確かにあっけないね。なんだろな、基本的にこの作者って主軸
になってるキャラはなるべく殺さないようにするんだけど、それが既存の設定を駆使
してストーリー的にも必然的な形で救う場合にしろ、後付け設定で強引に救う場合に
しろ、そのオチ部分がちと味気ないってパターンが多い気がする。
空の境界でもそうなんだよな〜・・・途中経過の盛り上げの割りになんかツメが甘い。
でもそうでもしないと空の〜も鬱END確定、ホントに惜しいと思うw

確か士郎がバーサーカー戦で強かったのって限界オーバーしまくりだったから、同じ
ことをもう一度って出来なかったんじゃない?(投影 + 一時的な身体能力の向上)
実際ライダーと組まずに黒セイバーとタイマン張ると、廃人ENDになっちゃうしね。
身体能力アップで相手を負かせたとは言え・・・
もちろん身体能力向上無しの素の状態だと士郎は弱いままでまともに戦えない。

投影 + 一時的な身体能力の向上はあくまで1セットな上に、投影×2よりヤバそう。

ライダーと組んだ場合の正解の選択肢はギリギリまで待って盾の投影のみを実行、だか
らなんとか廃人にならずに済む、って感じかな、たぶんw
カラド+盾で投影×2のパターンでも一応生き残るけど、結局ノーマルEND直行だし(;´Д`)

あれだ、映画の公式サイトで垂れ流されてるBGMは、劇中でも戦闘シーンでロングVerが
ガンガン使われてたっけな。
歌モノで良かったのはMOVIEトレイラーで流れてるヤツ、こいつは劇中BGM担当してる人が
作ってる分で、TVアニメ版BGMでも思ったけどこの人センス抜群(*´д`*)ハァハァ
反面ゲーム版の方はタイプムーン社内で作ってるのにあの様だもんな〜・・・

そうそう、本編クリアーしたんならファンディスクのFate/hollow ataraxiaもプレイすると
いい(・∀・)ニヤ
空の奇跡3rdみたいなもんだけど、セイバーEND気に入ったならこっちもかなり楽しめるんじゃ
ないかな、オススメ。
BGMも少し良くなってるねw、相変わらず打込みが安っぽいのと歌モノがヤバいが(;´Д`)

あとこのゲーム、どのルートの後日談かは敢えて曖昧にしてる感じだけどね。
ってか「平行世界」の理屈を最大限に活用してゲームシステムと直結させてるよ、本編以上にw

474JUNO:2010/02/27(土) 02:12:09
私もなんだかんだで全部で100時間くらい掛かってますね〜。
まぁ読んでる途中でzzz・・・なって数時間放置してたりもしたけどw

ところで一つだけ残った疑問?があるんですけど、序盤の方で一家殺害事件が
起きてたけど、あれって結局なんだったんでしょうか?
生徒会室で昼食のときに生徒会長が「凶器は長物(日本刀?)」とか言ってたけど、
アサシンは関係無いだろうし・・・
推理力がないのか、どこか飛ばしたシーンがあるのか、あの事件がなんだったのか
いまいち解かりません(;´Д`)

hollow ataraxiaはどうだろうな〜。未だに空の軌跡3rdみたいなファンディスク
ってどうも好きになれないというか・・・w
それよりはFate/Zeroの方が興味あるけど、小説全4巻とか読むのダルい(;´Д`)
CDドラマもあるみたいだけど値段たかっw

ところで話は全く変わりますが、ゲーム動画を撮ったりするようになってから
ゲームのアスペクト比がやたら気になってます。
昔は4:3のゲームをSXGA(5:4)のディスプレイにフルスクリーンで映して平気で
プレイしてましたけどねw
今はディスプレイを1920x1080(16:9)のワイドモニタにしたけど、ワイドにも
16:9と16:10なんてあるから、ゲーム側の対応もモノによってマチマチみたい。
で、実際に検証した結果がコチラ。
http://zoome.jp/juno999/diary/27/

結局ゲームによってアスペクト比の基準はバラバラでした(;´Д`)
少なくともコンシューマー系は16:9が主流だろうけど、PCゲームは16:10が
主流になりそうな気もするし・・・
でもコストパフォーマンスは16:9のディスプレイの方が遥かに良いから、現状
16:10のディスプレイが普及するとも思えないような?
メーカー製ノートPCなんかも最近は1366x768(16:9)なんてのが多いみたいだしねぇ。

475NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/02/27(土) 22:23:25
そういえばそんな事件あったねw
あれ、俺もよく分からん(;´Д`)

うーん、hollow ataraxiaでも序盤それに該当する(たぶん同じ?)事件
があるんだよな〜

聖杯戦争初期段階でマスターを殺されたランサーが、現界のための魔力
補充のために殺人・・・か、言峰からの魔力補充じゃ足りないギルガメ
が突発的に殺したか・・・

時期的にも合致するのはランサーだし、「刺殺」ってことならやっぱこっちか。
つうかただの強盗殺人だったとしても意味は通るね、起こるタイミングが
不自然だけどw
ちなみにアニメ版だと日本刀か槍の類って言われてる。

hollow ataraxiaは公式サイト見るといまいちパッとしないね〜
だから俺も買ったはいいけど、1年以上積んだままだった気がするw
でも実際にプレイすると、空の奇跡3rdみたいにネタが少なくてファンディスク的
なものしか作れなかった、みたいなネガな感じはしなかったな。
むしろファンディスクなのにすげぇよく出来てるΣ(゚Д゚)、くらいに思うw

柱になるストーリーを一本作って、ファンディスクとしても上手く機能するよう
にしたイメージだね
まあ、個人的に第一印象が悪くてやる気が出なかったのはstay night本編も同じだが(||´,_ゝ`)

Fate/Zeroはそういやまだ読んでないな、ってか本も高杉Σ(゚Д゚)
でもこれ執筆者がニトロプラスの人だし、小説として安心して読めそう。
奈須は純粋な小説家として見たら色々厳しいと思うんだよな〜

例えばstay night本編の、内容の前後をよく把握してない場面を適当にロードして読
んだりすると、「文章力がない」「厨ニ病」と評するアンチの気持ちがよく分かるw
通しでプレイしてたときは特に気にならなかったけど、確かに少し素人くさい部分が
あるというか・・・

空の境界なんて小説単品だと、ホント熱心なファン以外には受け付け難い感じだしね。
出来がいいアニメ版のお陰で最近はまともに評価されてるけど、ってかこの作品に関
しては原作後回しでアニメ版を先に見るのが吉w
ああ、そういや文庫版の中下巻まだ読んでないわ(;´Д`)

CDドラマ版ってどうなんだろね、けっこうニッチなメディアだと思うんだがw
BGMがこれまたニトロがよく外注してるとこ担当だし、とりあえずそこは良さげだ・・・

476NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/02/27(土) 22:52:41
(続き)

ニトロのBGM外注先の曲
http://www.youtube.com/watch?v=Kys71cxQZI8
ライブ版みたいだけど、今聴いても激シブ(*´д`*)ハァハァ
このEDのお陰で序盤ダルすぎとか、バトルシステムぐだぐだとかどうでも
良くなって、2周目3週目と一気にプレイできた記憶があるw

検証動画見てて思ったけど、ヘルゲートの16:9ってなんか変だなw
16:10に比較して縦を少し削るだけでいいのに、なんだろ、アスペクト比
というか、解像度ごとに完全に独立した別セットで作ってるのかな・・・
それってなんかめんどくせーだけに見えるんだが(;´Д`)
縦も横もフレキシブルにサイズ変更出来る仕様みたいなのにね〜

DMCは指定されたアス比を実現するために、横の視野を単純に表示orカット
してる感じで一番スマートに見える。
作る方もこれが一番楽なんじゃね?っていう気がするしw

だから2Dオブジェクトがつられて横や縦に伸びないで表示されるのか。
いや違うな・・・別に他のゲームでもこの辺は普通に改善出来そうに見えるけ
ど、よく分からん^^;

んーでもなんだかんだで横への視野が広いワイドモニタは、FPS/TPSをやるなら
欲しいね。
明らかにゲームプレイに有利になるもんな〜w

そういう意味だと縦方向の表示/カットで16:10/16:9を実現するタイプ(たぶんこ
れが一番多い)のゲームを高解像度でやるなら1920x1200のモニタが良いに越した
ことはないけど、そこまでシビアに突き詰めることってあんまないと思うし、高
いなら尚更(゚⊿゚)イラネ

まあ出来るだけ有利なプレイ条件で且つ利便性を考えたら1680x1050で良いと思う
し、1920x1080モニタでやっぱ十分じゃない?w

そういやアス比とは関係ないけど、空の奇跡ってズーム機能がない感じだよね。
レンのSクラを使ったりすると分かるんだけど、ただオブジェクトを解像度そのまま
に拡大表示してるだけに見える・・・
だから液晶ならやたら滲んだ感じになるし、CRTならドットが目立ちまくりみたいな(;´Д`)

477JUNO:2010/03/19(金) 04:42:33
(システムHDD交換)

ノートPCのHDD(60GB)が容量もパンパンになってきて、アクセス速度も非常に遅くなって
きたので、そろそろHDDを交換することに。
これまでは新HDD買う度にOSクリーンインスコしてたけど、正直面倒くさい。。;
そりゃクリーンインスコした方がOSの動作も軽くなるし一石二鳥ではあるけど、各アプリの
入れ直しと設定の手間を考えると気が重くなりますよね〜(;´Д`)
かと言ってシステムディスクバックアップソフトに数千円払うのもバカバカしいし・・・。

と思って調べてみたら、あるんですね〜フリーでシステムディスクのコピーできるソフトがw
行き着いたのはこちらのサイト
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~kyo-/HDDc/HDDc1.html
使用ソフトは「EASEUS Disk Copy」と「EASEUS Partition Manager」の二つ。
もちろん両方ともフリーウェアb
英語版だけど至ってシンプルだし↑のサイトで親切に使い方を説明してくれて
いるので簡単にシステムの入れ替えができました^^b
いや〜ひと昔前に調べたときは有料のソフトしか見つけられなかったから諦めてた
んですが、便利になったもんだw

ちなみに買い換えたHDDはサムスンHM160HC。
サムスンのディスクって安かろう悪かろうなイメージだったけど、価格.comでの
評価が意外と高かったのとCPの良さに負けてこれにしましたw
で、実際使ってみると確かに音も静かだし速度も少し前の3.5"ディスク並みの速度
が出てます。
耐久性は長く使ってみないとわからないけど、多分このHDDが死ぬ頃には本体の
方が先に逝くだろうなとw

478NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/03/19(金) 21:27:37
俺のとこはTrueImageを使って定期的にシステムドライブをバックアップしてるな〜
何しろこのHDD、もう4年半くらい使ってるし、調子は良いけどいつ突然死されても
不思議じゃないからw
もちろん容量もパンパン、たぶんそれが理由だと思うけど、HDD劣化以前に最適化デフ
ラグ(Auslogics Disk Defrag使用)をカマしてもシーケンシャルRW共に60MB/sec出れば
良いほう・・・(;´Д`)
つうかめったに出ないな。

EASEUS Disk Copyって、けっこう時間掛かるみたいだけど、もし実際に何時間もかかる
ようであれば、

http://www.softnavi.com/pbr.html

ヅカさんの見つけたページにもあるやつね(今は少し名前が変わってる)。
こちらの場合はコピーというよりは、バックアップを取ってそこから復元って流れかな。

このParagon Backup & RecoveryってTrueImageにちょっと似てる、ちなみにTrueImageだと
システムドライブ(29.2GB/空き6GB前後)の高圧縮モードでだいたい・・・22分くらいで
バックアップ作業が完了する。
CPU速度にもある程度依存してるんで、C2Dクラスならもっと速いと思う。
復元に関してはもっと速い、10分もかからなかった気がする。
んでその復元時にパーティションの領域操作(容量の調整か)も出来る、これはParagonで
も同様かな。
HDD入れ替え時の復元ならCD-ROMブートから開始する感じ、直接コピーと違ってバックアップ
ファイルをぶち込むための外付けHDDが一時的に必要なのがアレだけど、ノートの場合。

ああ、コピーしたってことは外付けのためのUSBアダプタみたいのはあるんだよね。
それなら、

買ってきた新HDDを一旦外付けにしてフォーマット→その新HDDを保存先に指定して
現在のシステム部分をバックアップ→新HDDをノートに内蔵取付け→ParagonをCD-ROMブート
させて復元作業

旧HDDがパンパンの場合は↑の方法が無難かな、新HDDをフォーマットした段階で内蔵取付け
するパターンもあるが・・・どっちが速いかは分からんw
フォーマットされた新HDDにバックアップ後、そのまま旧HDDから起動したままの状態で新HDD
への復元作業をやるなんてことも出来るか。

外付けUSB経由のバックアップ作業を含むからなんとも言えないけど、こっちのが時間がか
からないかもね、定期的なバックアップが取れる利点もある。
ソフトも1個で済むし、ただ未使用領域のフォーマットやら以降のパーティション操作
を考えたら、EASEUS Partition Managerは入れといて損はないね〜

Win2000のサポートが切れる時期になって、うちもノートの買い替えを考えてる。
その際にSATA規格の機種にするか、IDE規格のものにするかが迷うw
古めのノートはHDD速度がかなりのネックになるからな〜

SATA規格のモデルであればSSDに換装して( ゚Д゚)ウマーな道がある、けどCP悪しと・・・
でも見てみるとHM160HCなら十分な速度が出てるね、こういうのがあるならIDE規格の
モデルでCP重視でいっか・・・どっちにしろノートはサブ機になるし。

耐久性はあれだね、5400回転だし、筐体内の位置にもよるけど温度が低めなら理想的。
メーカー的な信頼度で不安があるのは確かだけどw、特にHDDはね。

しかし・・・どちらにしろOSのクリーンインスコは俺も頭が痛いわ(;´Д`)
試験的にWIN7も導入してみたいし、その場合は確実にやらなきゃならん。
メインマシンは次に組み直すとすればもちろん総SATA環境で行くつもり、で、そうなる
と今のOS部分(ここだけIDE)の流用はさすがに上手くいかないだろし、面倒だw

479JUNO:2010/03/20(土) 15:17:22
おお、さすがハヴィさんwまた有益な情報ありがとうw

>EASEUS Disk Copyって、けっこう時間掛かるみたいだけど
確かにEASEUS Disk Copyの場合、HDDの使用量に関係なく60GBのHDDをコピー
すると丸々60GB分のデータを転送するから、空きが多ければ多いほど無駄に
時間が掛かりますね(;´Д`)
元HDDがかなり劣化してたからシーケンシャルリードも20MB/SECを切ってた(爆)
ので、丸コピで1時間くらい掛かったかな。

>その際にSATA規格の機種にするか、IDE規格のものにするかが迷うw
今はCPも断然SATAの方が良いみたいですよー
HM160HCもIDEの中ではCP良い方だけど、SATAだと価格容量比半分くらいのも
あるみたいだしw
またコストは割高だけどSATAなら7200回転の選択肢もあるしねー。

ちなみにHM160HC、数日使った感想としては発熱が結構高いかも?w
右手パームレストの下にHDD入ってるんだけど明らかに触った感じ以前より
熱いです@w@;
これは予想以上に早くお亡くなりになるかも?

>試験的にWIN7も導入してみたいし、その場合は確実にやらなきゃならん。
ああ、私も最近それ思ってますw
ただ、当然今のXPのシステムはそのまま残すし、そう考えるとどうせ試験的なら
64bitにするべきかなー?なんてところで迷ってるw
どうやらパッケージ版だと32bitも64bitもいけるみたいなんだけどDSP版は
どちらか片方選ばなきゃいけないみたいですからねぇ。。;

480NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/03/21(日) 14:17:41
うほっ、さすがにシーケンシャル20MBはやばいね、USB並みw

HDD本体のCPを考えると確かにSATAなんだよねぇ・・・
SSDや7200回転で高速( ゚Д゚)ウマーとか大容量で融通が利くだとか、長く
使うことを考えると断然こっちになる。
先々、XPのサポート切れ以降に7をぶち込むことも視野に入れると特に。

ただ現状高くても20〜30k台で買える良さげな中古ノートって、だいたい
IDE規格という(;´Д`)
それなりのクロックのPenM搭載機なら、Win7の動作自体はたいして心配し
なくても良さそうだけど、どうだろなw

もしかしたらOSに関しても、ノートはUbuntuメインで使っていくことに
なるかも知れない〜とか・・・まあ長く使うにしてもどう活用するかが
不透明なのが問題やね。

HDDの発熱は低いに越したことは無いんだけど、例えば今のデータドライブ
のMaxtorなんかは夏場エアコン有りでも55℃くらいになっちゃう。
けどこいつももう3年半くらい、もう片方のHGSTは3℃ほど低いくらいで高発
熱なことに変わりなく、それでも3年くらい共に現役使用中だったりする。

片や大分前に使ってたWDのヤツは熱くても40℃代後半、普段は37℃くらいかな。
こんな状態でも半年で逝ったりした。
自作始めたばっかのときはExcelstorってとこのを使ってたが、これも半年で
逝ったな、温度は覚えてないけどw

って感じでどうもメーカーやモデルによってマチマチなとこがあるね(;´Д`)
もちろんソフト上での温度表示は鵜呑みに出来ないのもあるし。

とはいえ、体感で熱いとわかるのは精神衛生上アレだよねw
まあノート搭載を前提にしてる2.5インチHDDは、思ったより耐久度高めとは思うけど。

64bit版Win7の導入で一番分かりやすくて体感もあるのは、メモリ積んでRAMDISKを
有効活用できるとこかな〜
今は電源を切ってもRAMDISK内のデータを保持するソフトもあるみたいだし、それ
ならロードに時間のかかる重めの洋ゲーなんかをぶち込んで快適プレイ、なんて
ことが出来るよね。

まあそういうの関係無しにとりあえず、最終的に7への完全移行が目的ならパッケ
版・・・か?
Proffisionalならサポート期間も長いし、32bitに完全移行→64bitも後々・・・な
んて考えると、うーむ(;´Д`)

7のサポート期間が長いっても8も比較的早くに出るだろうし、その出来如何によって
はOS乗換えのタイミングも変わるからな〜
普通に買うとDSP版とパッケ版(アップグレード)で7kほどの価格差か、つかオークション
でもっと出回りだしたら、そこでパッケ版を購入することにしよw

481NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/03/24(水) 22:25:06
(VMware Player)

3.0になってかなり取っ付きやすくなったので入れてみた。
ゲストはとりあえずWin2000です。

HDDを6G指定にしたけどSP4入れたりそれ以降の更新やらすると、けっこう
ギリギリになるねこれ・・・
でもこの状態でCcleanerやWisecleanerを初めとした各種ファイル/レジス
トリクリーナーで掃除すると一気に2GB以上空く。
念のためntregoptもやったけど、こっちは3%ほど縮めたくらいであんま効
果なし。
まあデフラグみたいなもんみたいだしね、これは(;´Д`)

で、とりあえず前々から試してみたかったクロノスの多重起動をやってみ
ようとしたんですが・・・無理でしたΣ(゚Д゚)
VMware上での単独起動でいきなりズッコケた。

Nproウザすぎだろこれ・・・
どうやら去年あたりの更新でVMware対策された模様、ランチャー起動は出
来ても、次から全く進まない(Nproの画面すら出ない)。

オプション切ればタイムリープベンチも動く環境なのにもったいねー><

ってか仮想OSってデバイス類どうやって認識するんだろうって思ったけど、
これって独自の形式に置き換えちゃうんだねぇ。
だから特にこっちでドライバとかを用意しなくてもいい。
VMware Toolsってのがその代わりになる、よく出来てんな〜w

でもDirectXも最新、OSも最新、アンチウィルスは一応Aviraを・・・って
環境で動かないとかないわ〜
特に最近あった♯19の要件に引っかかってるわけでもないし。
Win2000はサポート外になってるけどこれが理由とも考えにくい。

SUNのVirtualBoxはどうだろな、3D全般厳しいみたいで実用度が低いら
しいが、もう試す気力はありません(;´Д`)

482NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/03/26(金) 21:26:37
これなんだかんだで、VMwareが一番無難っぽいな〜・・・

7のXPモードっても結局Virtual PC経由みたいだし、ゲーム関係は
不得手で使えなさそう(;´Д`)
そうなると、7のProffesional版を買う利点はサポート期間くらいになるなw

まあどっちにしろネトゲ関係は弾かれちゃうんだろうけどね〜
まじで不便・・・

でもフルスクリーン専用ゲームを窓サイズでやれるのか。
英伝1、3〜5みたいのも窓サイズで、キャプチャも普通に出来るとか。
やらんけどw

483NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/03/27(土) 22:30:38
大勘違い、Win2000上のDirectX、最新じゃなかった(;´Д`)
WinUpdateから落としたもんだから、てっきり最新のものだと思ってたわ・・・

ってことで更新後、VMware上でのクロノス起動無事成功ですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
重いけどね〜今の環境じゃ。

でもこれ、VMware実行中にホストOSからNpro立ち上げたらダメみたいね。
なんかVMwareのプロセスを部分的に殺すらしい。

実際、VMwareをただ立ち上げた状態でホストからクロノス起動で、仮想の
Win2000が死亡、エラー吐いて止まる。
Win2000上でクロノスを立ち上げた状態でホストから(以下略)で、Win2000側
がブルースクリーン。

ダメじゃんΣ(゚Д゚)

でもこれはあれか、VMware自体を多重起動でイケるんじゃね?
それこそCPUコア数や搭載メモリ次第で、4つくらい、HTあれば8つとか。

うーん、現実的に考えたら3つくらいか。
64bitOSでメモリを多く積まないとそれ以上は厳しい、ホストのメモリから
仮想OSが設定された容量分取っちゃうから。

今はメモリ2Gで仮想OSに768MB割り当てだからな〜、VMware多重起動はちと
厳しいな(||´,_ゝ`)
やってみてーけど、マシン組み替えてからでいいやw
とりあえず次はメモリ2G×2構成は必須やね。

にしてもホストからのゲーム起動が出来ないのがアレだな・・・
CPUが速ければVMware上でも狩りとかが快適なら問題ないけど。
ってかそういうときのための仮想化対応だもんな〜、AMDもINTELも。

たぶん大丈夫だろうw

484NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/04/01(木) 20:35:49
ふむ・・・ホストからクロ立ち上げ中にVMwareが落ちると書いたが、仮想OS内
で何か操作をしない限りは大丈夫みたいだ。
もちろんホスト側でクロを終了させれば操作も可能になる。

例えばあれだ、VMware内でクロ立ち上げ(フル画面で)&PS放置、そしてCPU使用
率を下げるためにalt+tabで裏表示にしておく。
この状態でホストからクロ立ち上げで、シングルコア環境でもそれなりの快適
プレイが出来るってね。

ちなみにクロの窓起動ではalt+tabつうか、ウィンドウを非アクティブ/最小化に
してもCPU使用率は下がらなかった(;´Д`)

実際に一通り試してみたけどイケるわこれ、なかなか使える。
鬼プラストのPSを別垢キャラで覗いてチェックしてみたりしたw
ホスト起動側なら狩りも問題ないだろう。
ただこのときはVMware側が操作できないので、キャラ間のアイテム移動なんかは
出来ないけどね。

それにVMware内でクロを裏から復帰させる場合、状況に関わらず100%青画面に
なっちゃうんだよな〜
ホスト側のグラフィックドライバがWin2000非対応だからか?関係ないか・・・

昔に比べると、裏表示時のCPU使用率が格段に下がってるのが大きいな。
ただそれでも常時20〜30%は稼動してるので、ホストOSから立ち上げた場合は
CPU使用率は当然振り切っちゃうしそれによるカクつきが出て来る。
部分的だからまあ、しゃーないかなとは思うけど。

ってかVMwareは補助ツールを使えば、物理マシンで動いてるOS環境を丸々仮想化
出来るみたいね。
OSやマシンの移行がかなり楽になりそう、既存の仮想環境のコピー(製品版での機能)
も別のソフトを使えばPLAYERでも出来るみたいだし、便利すぎΣ(゚Д゚)

485JUNO:2010/04/26(月) 16:29:02
空の軌跡の続編情報出ましたね〜
タイトルは「零の軌跡」だそうで
って思ったら本当にPSPだったよ(;´Д`)
イース7もPSPの後でPC版出すとか言ってたのに未だに出ないし、
零の軌跡はPC版出るのかどうかすら不明だしorz
相当PCよりPSPの方が売れてるのかねぇ
まぁPCだとクラックも出回るし収益低いんだろうね。。;

最近はずっとBorderlandsに嵌ってますw
HG:Lのフレとco-opしてかなり楽しいw
あと、ネトゲではDragon Nestのcβに当選したけど、期間中ずっと忙しくて
全く参加できそうにないという(;´Д`)

486NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/04/27(火) 02:37:18
うわー、PSP先行どころかオンリーになる可能性もありそうやね・・・
それにこのタイトル、正規の地続き続編と捉えて大丈夫なのか?w

初回版とかでコレクター魂を多少煽った所で、割るヤツは割るってことか〜
まあPCゲームって、STEAMモノみたいのでさえ、それを非経由で起動出来
るクラック版があったり、それ専用の割れサバがあったりで、何やってもダ
メな感じだもんね(;´Д`)

ちなみに友人からバイオ5のco-op誘われてるけど、こいつの割れなんだよなw
というくらい当たり前に出回ってるし確かにヤバイか・・・

ってかとにかく、個人的に携帯機でのRPGプレイは勘弁して欲しいところ。
小さい画面とショボい音質ってだけでも萎える。
もう移植商法でもいいから、PCプラットホームは捨てないでくれファルコムw
あんまり期間が空くもんだからただでさえ忘れかけてるというのに。

BorderlandsはUT3と比べると若干動きが遅いから、凝ったボス戦なんかもけっこ
う楽しめそうだけど、Dragon Nestってどうなんだろ、コンボゲー?
ムービー見た感じだとけっこう大変そう(;´Д`)

うーむ、まあどっちにしろ今の環境じゃバイオ5のインスコすら出来ない状況だけどねw

487JUNO:2010/04/27(火) 03:13:10
あらー、Steamも割れ鯖なんてあったりするんですか@w@
まさにBorderlandsはSteamで購入したんですけどw
しかも買った1週間後にSteamでBorderlands半額セールがあったという悲劇(;´Д`)
まぁ、それでも払った金額分は十分に楽しめてるからいいけどw

BorderlandsはそれなりにFPS要素も高いからAIMや立ち回りが重要なのは普通のFPSと
変わらないですねー。
ようやくFPS視点でも3D酔いしなくなりましたw(長時間やると辛いけどw)

Dragon Nestはそれに比べたら、ただのコンボゲーでしょうね。
当たり判定が相当広いのでAIMとかどうでも良い感じとのことです。
むしろどちらかと言うとアクション苦手でも楽しめる程度だと思います。
まぁ一番の問題は開発が韓国ネクソンで日本運営がハンゲ(ry

488NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/05/12(水) 20:43:46
Steamのソフトって全体的に安いよね。
んでまあそれで太っ腹なセールもあるんなら、特に円高の今にわざわざ
割れをする必要もないわけだ。
L4Dを試しに落としてやってみたけど、Steam本体が更新されるとそれだけ
で実行できなくなったりと不便、普通に買ったほうがマシに思うしw

そういや最近はUT3もやってないし、せっかく慣れたFPSもまた酔いが再発し
てそうでやばいな(;´Д`)

Dragon Nestってパっと見凄い動きが早くて大変そうに見えるよw
爽快感重視ってことなんだろうね〜、よくあるタイプというか。
逆に飽き易そうでそこが心配だな、続ける場合は。

というか、ネクソンはZERAをあっさり引いた辺りの4亀のインタビュー
を見たときに、ちょっとな〜って思った・・・
まだガメオンのがマシな気がする、あの手この手の搾取方法には最近感心
すら覚えるがw

ちなみにクロノスですが最近ちょこまかインしてます。
ってか試しにインしたらワールドに戻ることになってズルズルと・・・と
言った方が正しいかw
ホントはもう少し後になって復帰する予定だったんだけどね。

男パラは一時ラスサムを脱退してワールドの2ndギルドへ移動、ヲリがそこ
のマスターという状態に。
まあとにかく、2ndギルドはエンブレム作りに苦労したな〜・・・
13日に反映されて微妙だったら、また手直しせにゃならんし(;´Д`)

489JUNO:2010/05/13(木) 22:45:36
cβ期間にたった2日だけドラゴンネストやりました(;´Д`)
単刀直入に言って結構面白かったですw
操作はまぁWASD+数字キーだからクリゲに比べたら忙しいのは当然だけど、
HellgateやらSpellboneやらやってきたおかげでこの辺は問題ないですね。
キャラやmobの速度に関して言えば、UT3の方がもっと動き速くない?w

ネクソンは本国では運営もやってるみたいですが、日本ではなぜか運営は
ハンゲです。
リアル子供が多かったり色々あるけど、思ったより街中(ここだけMMO)も
うるさくなかったし、狩場はMOだから気にする必要ないですb
運営ネクソンよりはまだマシって意見が多いですねw

それにしてもワールドってナツカシスw
自分がやってた頃はワールドに対して良いイメージ全然無いけど、もう当時
とはメンバーもだいぶ変わってるだろうね〜
まさかR-t(だっけ?)とかまだ居たりするんでしょうか?w

490NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/05/14(金) 16:44:34
WASDで移動で、マウスで視点移動というか、AIMかな?
基本的にはFPSとかTPSと操作似てるね〜
つか敵がピヨったりガードしたり格ゲーみたいなとこもあるのかw

しっかしお子様を取り込むためとは言え、キャラ絵がな〜(||´,_ゝ`)
普通にリネ2みたいな8等身キャラで作った方がスタイリッシュで受け
そうな気がするんだが、どうだろなw

Spellboneはサイトに挙げてた動画見ると動きがモッサリしてるけど、その分
細かいアクションがやりやすい気もする。
比べてUT3は操作が直感的でシンプルだから、あれくらい速くても普通にプレ
イ出来るよw
視点移動の速度なんかもデフォより少し速めに設定してたし、むしろそれで
もやりやすく感じるくらい。

そういやハンゲの広告メールがよく来るけど、どっかでIDでも取ったのか
しら、記憶にないなもう(;´Д`)

あ〜ワールドはパッと見のイメージがアレなのは、昔から俺も思ってたなw
今はマスター以外は新しめの人ばっかだし、大分印象は変わったね。
他に2人くらい古参もいる。

どちらかと言えば、イン率は高くても今時のギルドとしては俺も含め未転が
多くて、転生に向けての狩りメインかな〜
まあこのペースで行ければ、いい意味での本来のワールドらしさは出るん
じゃないかなw

傍から見るとアレな感じでも入ると素晴らしい、みたいな。
そうだな、個性的な人が今はあんまいない気がするw
レベル上げに夢中なうちはあんま余裕もないだろうしね〜、ラスサムも
前期は似たようなもんだったし、俺も実際黙々と狩りしてるときが多かった
っけ(;´Д`)

491JUNO:2010/05/15(土) 01:45:19
ほんと、ドラゴンネスト一番残念なのはデザインだよね(;´Д`)
挙句の果てにアニヲタを取り込もうと、豪華声優陣(?)とか言ってるけど
一人も名前知らんw
あ、ガクトは知ってるけど、どうでもいいw
日本語CVとかホントいらなかったなぁ
韓国語で喋られてもなんだから、最初から日本版はCV無しで良いだろと。

ところで、某PCショップで3D Visionのデモをやってたので少し触ってみました。
奥行き感がハンパないですね@w@
ってかこれはこれでまた酔いそうw
少しチラつく感じが気になったけど、これは3Dメガネのシャッターのせいなのかな?
でもこれって片目60HzだからビデオFPSは常時120FPS以上じゃないと厳しいって
ことですよね。
うーん、SLI構成とか相当性能が良くないと常時は難しいよなー。
まぁ、世界観としてはありだけど対人戦とかでは不利になりそうだし、
オフゲー専用ってところかな。

492JUNO:2010/08/19(木) 23:37:48
ご無沙汰してました。
このスレが出来たのはもう5年以上も前なんですね〜。
そして5年ぶりにスレタイ通りの話題をw

すでに色んなサイトに掲載されてますが、FF14のベンチテストやってみました
一応現在の環境は
CPU:Core2Quad Q9650@3200GHz
OS:WindowsXP sp2
GPU:GTX260 SP192版 (Driver 258.96)
Memory:3.25GB (2GBx2)

で、結果は
High=2637
Low=4087
でした。

う〜ん、サイトの計測結果だとGTX260でLowスコアが4500くらい行ってるんだけど
まぁ大抵CPUがi7だったり、GTX260も後期のSP数216版だったりするけど、
それにしても思ったより低いスコアでしたorz
MBもP35チップセット世代だからPCIeもVer1.1だったりしてるのも影響あるのかなぁ。

とは言ってもFF14やる予定は全く無いのであまり気にしてないですけどねw

493NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/08/20(金) 09:50:32
おお、久しぶり、ってお互いにかw
ちょっと書き込みサボってたらもう3ヶ月も経つのか、早すぎ><

最近、クロノスもいまだにやってるけど、金策ばかりの日々だったり(;´Д`)
狩りしてねー、最近こんなんばっかw
ちなみにネトゲをやってるとやっぱり他が疎かになってしまうというか、
PC組み換え計画も全然実行に移せてない始末・・・

そのFFベンチやろうとしたんだけど、ドライバが古いせいか起動すらしなかったな〜

今回のベンチって、以前のに比べてCPUパワー依存度が減って、けっこうパランスが
取れてるらしいよね。
だから同じGTX260でも、SP数の違いによる差もちゃんと汲み取るのかもしれない・・・

あ、ていうかCPUがクアッドになってるのかΣ(゚Д゚)

でもそのスペックでHigh2637って随分シビアやねw
今でも十分前線でいける性能なのに、たかがネトゲなのにどんだけって感じ(||´,_ゝ`)
正直LOW(1280×720)ですら高くて4500つうのは・・・俺の環境だとまともに動く
気がしないのですがw

とりあえずそのスコアにボトルネックがあるとしたら、チップセット自体の性能も
関係有りそうな気がする。
同じLGA775環境でもX48あたりと比べると、機能面の違い以外に、実性能差みたいのが
やっぱあるんじゃないかな。

とは言えそんなに差が出るもんでもないと思うし、CPUの違いが一番大きそうではある。
Highが通常どおりでLowが低めに出てるなら、以前のFFベンチと同じパターンで、CPU
パワー依存度が高まる、的なw

でもこれ、プログラム自体もただのZIP解凍式で容量も少ない感じだし、定番ベンチと
して今後しばらくは使えそうだね〜

そういやFFといえば13・・・一見すると7路線に回帰したように見えてめちゃ期待し
てたんだけど、なんか評判悪いねアレ(;´Д`)
ということで零の軌跡に超期待してるw

YOUTUBEでデモみたけど、すげー面白そう・・・
なんかのナデシコの瑠璃と00のロックオンみたいのがいたのが気になったがw
ロックオンみたいなヤツなんて、中の人も喋り方もまんま同じだしΣ(゚Д゚)

んまあそれよりも問題なのは、PC版マジでどうするんだろねこれ。
あんな携帯ゲーム機なんかで死んでもやりたくないよ。・゚・(ノд`)・゚・。

494JUNO:2010/08/20(金) 19:46:13
零の軌跡はねぇ・・・。やりたいけどもう半ば諦めてますw

CPUは、動画とか撮り始めるにあたって換えましたねー。
やっぱエンコ速度は顕著に変わるので。
って、しばらくzoome放置してたら動画投稿が有料になってしまいましたorz
ニコニコは画質がちょっとなぁーって感じだし今後はYoutubeに移行かな〜。

495JUNO:2010/09/12(日) 03:04:06
(Windows7導入)
長いこと様子見してましたが、ようやくWin7を導入しました。
以前、「32bit版か64bit版か」で悩んでましたが、やはりメモリ上限のことと
将来性から見て、64bit版を選択。
XPシステムはそのまま残してHDDとセットでDSP版を購入しました。

ちなみにHDDは最近話題(?)のWESTERN DIGITAL WD20EARSです。
回転数が非公開で5400rpm?と噂されてるのですが、プラッタ容量が1枚667GBと
大きいので実際の転送速度はそれなりに速い品です
そして回転数が低いおかげで静かだし発熱も低いですb

さて、XPシステムを残すにあたって、マルチブート環境にするつもりでいましたが
普通にマルチブートにするとなるとXPがCドライブでWin7はD以降になってしまう
わけですが、これがどうも気に入らない。。。
長いこと使ってると「やっぱシステムはCでしょ〜」って思ってしまうのでw
そこでロジテックのHDD入れ替え機をついでに購入して、物理的にシステムHDDを
入れ替えて使えるようにしました。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-IS01BK/
オウルテックとかも類似品出してて、そっちの方が信頼性も高いですが、さすがに
値段が千円も違うので安上がりにロジテック製を選びましたw
XPのシステムHDD(日立製7200rpm)だと従来より少しうるさくなりましたが、WD20EARS
は本当に静かなので全く問題ないですb

メモリは現状2GB×2の4GBですでに32bitの限界来てたし、もともと刺さってた
1GB×2がずっと外したまま余ってたので、これを期に追加して6GBにしました。

ようやくデバイスドライバのインストールやら基本的なアプリケーションの設定
は終わったけど、まだまだやること多いです。
ホント、アプリケーション一つ一つの設定をするのが一番大変ですw

まぁとりあえずドラゴンネストは64bit版でも動くし、意外と対応してない
古いソフトも普通に使えるものが多いですね。

496NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/09/14(火) 22:11:45
ついに7導入か〜w

俺は2014年までXP・・・はさすがにないとは思うけど、2000を
2005年後半まで使ってた経緯があるので、不都合がなければこ
のXPも、マジであと2.3年はこのままかも知れん(||´,_ゝ`)

でもあれだな、PCを組み替えたら問答無用でOSも変えたくなると
は思うけどw
ただまあ現状不満がもろにあるのはCPUコア数とメモリ、HDD容量
くらいなんで、マザーそのままで他を部分的に載せ替えるような、
簡単なリプレイスで済ます可能性も否定できないかな。

DFIの開発チームが解散したっつーのが痛い、物欲が一気に減退したw
実際PCを使用する上でほとんど気にならない部分ではあるけど、新
規に組むならやっぱ拘りたいのよね・・・

WD20EARSってグリーンシリーズのほうのやつか。
このシリーズって回転数が可変?らしいんだけど、そういうギミックの
せいで初期不良的な不具合がよく出るなんて噂を、どっかで見た覚えが
あって購入をちと見送ってた(;´Д`)
が、次候補のSEAGATEがこれまたモデルによっては地雷(耐久面で)があ
るらしいんで、結局無難なのは日立か・・・というのが今の認識w

ってもプラッタもキャッシュ容量もデカイし、こりゃ速いはずだ・・・
どちらにしろ実際の耐久ってのは使ってみないと分からないしね〜、動作
音と電力をセーブするって意味でもWD20EARSは、ちとバックアップ用に
使ってみたいところ。

なんだっけな、昔98と2000のデュアルをやったときは同じ論理パーティション
に入れれたような気がするんだけど、実際どうなってたかもう思い出せん(;´Д`)
つかよく考えたら、同じドライブ内にシステムが共存って、色々不具合が出そ
うで怖いわw

とりあえず自分が次にOSを入れ替える場合は、やっぱりまずはXPで様子見と
行きたい所なんだけど、その際前の環境(もちろんこっちもXP)は面倒なので、
もう丸ごと仮想化しちゃうつもり。

この場合メインがXP、仮想側もXPだから使い勝手に不便さはあまり出ない。
が、メイン側に7を採用する場合は、ちょっとあれなんだよな〜
結局のとこ仮想は仮想なんで、CPUはともかくその他のデバイスの認識や、HDD
周りについても何かと制約が出来る分、7←→XPを対等に使い分けるって
ことが出来ないわけだ・・・

そうなるとやっぱ、そのロジテックのみたいなリムーバブルケース欲しいねw
アプリやデータ用HDDを別に用意してる場合は尚更で、純粋にOS部分だけをフレ
キシブルに切替、なんてことも出来るわけだし。
HDD保管時のことも考えるとカートリッジ式のヤツもいいんだが、ちと値が張
るな(;´Д`)

こういうので心配なのはファンの故障だけど、作りがシンプルな分交換も容易
そうで問題ないっぽいね。

メモリについてはあれだね・・・32bitだと3.2GBくらいが認識の限界だっけ?
未だに1GB×2でやってても思うけど、もう今なら最低でも4GBは欲しいし、そ
れでもそんなに融通が利くほどの容量じゃない感じだよね。

もうこのメモリ上限のこと考えただけでも、7にするなら64bit一択になるわけかw
んん、ある程度安定して運用出来るってことなら、次にマシン組み換えの際は
いきなり7の64bit導入くらいで、丁度いいのかも知れん・・・

ちなみにアプリの設定で一番めんどい部分が俺の場合ブラウザ周りなんだけど、
メインで使ってるスレイプニルについては、フォルダごと常にバックアップしてるw
ホント、OS再インスコのときって最初はまあ楽しいんだけど、途中で確実にだるく
なってくるよね(||´,_ゝ`)

497JUNO:2010/11/21(日) 05:03:17
ついにラデった!!

ハイ、とうとう買っちゃいました。Radeon HD5870!!
この1ヶ月あまりで1万〜1万5千円くらい一気に値下がりしましたからね!
HD6870が安価で出たおかげで引っ張られたか、HD6970待ちの買い控え対策なのかは
分かりませんが、性能的には6870より↑で値段は大差無いので今が買い時かなと。
6970は確実に高性能になるだろうけど、これまでのパターンから言って価格も4万円
くらいはするんじゃないかと予想。
6970が値下がりするのを待ってたらまた買い時を見失いそうですからねw

ゲフォ?何それ?ww
いやもうね、今夏の猛暑で懲りました・・・。さすがに今年は暑過ぎた。
GTX260でゲームやってる最中に画面が真っ赤になったり真っ黄色になったり、
ブルースクリーンとは違う症状で固まって、原因はGTXの発熱でした(;´Д`)
とりあえずNVIDIAの追加ユーティリティで高負荷時のFan速度をデフォルトより高く
なるように設定して夏場は乗り切ったけど、もはやGTX260より熱くなるGTX470↑の
モデルなんて論外。真っ平御免でしたからね!

で、購入したのは玄人志向のRH5870-E1GHW/HD/DP/G2。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1515
玄人志向って、安い代わりにモノによって良し悪しの差がある?みたいなイメージ
でしたがこれは当たりかも。
オリジナルクーラーの出来が結構良いですb
先のGTX260の件もあったので、リファレンスクーラーモデルは避けてたのですが
リファレンスクーラーの5870だと高負荷時に80度くらい行くみたいですが、
こいつは3Dmarkや一般的なゲームでは60度くらいまでしか上がりませんb
OCCTで超高負荷かけても70度で止まりました。
高負荷時には当然FANの回転数は上がるけど、GTX260のリファレンスFANより
遥かに静かなのもGOODヽ(^◇^*)/
4本のぶっとい銅製ヒートパイプがよく熱を吸ってる感じがしますb

初めてCatalystも使ってみましたが、簡単にOC出来るのも良いですね〜ヽ(^◇^*)/
とりあえずコアを850→900に、メモリを1200→1280にクロックアップして使ってます。
もう少し上げられそうですが、ぶっちゃけ性能的にはあまり変わらない(爆
まぁ、どちらかと言うとCPUやMBの方がボトルネックになってるからグラボをOC
しても意味が無いのでしょうけど・・・。

そんな訳で、だいぶ涼しくなってきたしCPUもさらにOCすることに。
これまではQ9650(定格3000MHz)を@3200に微弱OCしてましたが、さらに上げて@3600に。
当たり玉だと、デフォルト電圧(1.25V)のままでも@3600で安定動作してる人が
結構いますが、私の9650君はハズレ玉なのでデフォルト電圧で@3600にするとOS起動
の途中で青画面になってしまいます(;´Д`)
試行錯誤の結果、1.35Vまで盛ってようやく安定しました。
とりあえず各種ベンチやOCCTでの負荷テストもクリア。
しかし昇圧するとやはり発熱がかなり上がりますね。
3Dmark走らせて60度、OCCTで30分ほど負荷かけると65度くらいまで行きます。
人によってはこの温度はアウトなんだろうけど、過去にE6750を90度で使ってた
経緯もあるので、そこはもはや怖いもの無しですw
一応ケース内の掃除や余分ケーブルの整理してエアフローも改善しましたしねw

そんなこんなで、今度各種ベンチ結果のレポします〜ノシ

498JUNO:2010/11/25(木) 01:55:53
ベンチマークスコア
http://bbs.avi.jp/474827/

昔の環境のスコアも載せてるけど、OSが違ったりCPUクロックが違ったりで
GTX260とHD5870の比較にはなりませんあしからず。。。
もう少しこまめにスコア残しておけばよかったorz

やはりこうなるとMBやCPUの方がボトルネックになってる感じがします。
年明けにはSandy Bridgeとやらが出るみたいだし、CPUソケットも変わるみたい
なので今はMB買い換える気にはならないけど、来年の春くらいにはごっそり
入れ替えたいなぁ。

499NEHEMAH@ゴースティン鯖:2010/12/17(金) 15:09:22
とりあえず生きてますw

ちと後で読むよ、やっと出張から帰還出来た・・・

500木星帰り:2011/08/01(月) 10:57:04
どうも、7年ぶりの書き込みですw
私信ですが、worldの掲示板でハヴィ宛に書き込みがあったよ。

PS.
たまには覗きにおいで〜
私はPS放置ばかりだけど^^;

501NEHEMAH@ゴースティン鯖:2011/08/15(月) 20:14:59
いやいや、なんか最近ネット開いてもメールチェック→寝る、みたい
な毎日で・・・(;´Д`)

今年中にクロノス復帰できれば御の字と言った所存であります><

何もかも朝が早いのが悪いんだw、あと地震もあったな・・・うーむ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板