したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 3部屋目

1蝦夷地1号:2007/06/28(木) 21:16:28
前スレは、なんと2年以上もちました(w
このスレもまた、にじにじと長く続きますように。
リ、゚ ヮ゚ノリ'゙ ヨウニ

2通りすがり:2007/07/01(日) 04:02:49
スレ立て乙〜ヽ(´ー`)ノ
ちょと時間差だけど(w
>999 1号タン
殺雑苦ですな。
>ハタハタ
うん、あの魚は旨い。
鮮度が命なので、ちょっと置くと独特の臭みが出ちゃうんですな。中学に入るくらいまで、見たことも聞いたこともない魚でした。
最近は流通の発達で、関西でも簡単に手に入るようになって嬉しい限りです。鍋にしても良いし、一塩して一夜干しにするのもこれまた…。
腸に臭みがあるので、買ってきたら即座に掃除してあげるのがコツ。
キリタンポは、残念ながらまだ旨いのは食べたことがないです。
本場で食うと、あの餅みたいなんが一味違うらしいですね。
>何をさせようと
色んな学校の色んな部が使ってる合宿宿なんで、代々受け継がれてきたものなんでしょうな。
宿の主人に敬意を払いたい(w
>五円
確かに怖いかも。一応、呪術だし(w
よく、ラブホとかで「部屋に飾ってある絵の裏にお札が貼ってあった」みたいな話もあるよね。
>不良学生
不思議と、あゆイベントの時って普段は浮いてるツッパリ連が仲間の輪の中心になるのね(w
特に消灯時間後に。
>ご存命
うん、俺も最近まで知らなかった(w
小学校の教科書に載ってた「霧笛」を読んで以来、大好きな作家の1人です。
>中国人
妹の同僚の年代だと、リングは私たちの感覚と同レベルで怖かったり笑えたりしたみたいです。
リンク先の人が言ってるように、ここ数十年の情報伝播は尋常じゃないので、世界レベルで共有できる部分は構築されつつあるんでしょうね。
でも、やっぱりまだ超えられない壁があって、ジャパニーズホラーチックな映画「ゴシカ」では、貞子的な幽霊が人を物理的に攻撃したりする。
リングの影響をモロに受けてる香港映画でも、貞子が主人公を縄で縛る場面があります(w
してみると、中国の鬼(幽霊)は人間と見た目変わらなくて、鬼の町すらある、って水木説も頷けるかも。
根源的な部分では、日本のオカルトは江戸時代以降の儒教より、むしろルーツでもある東南アジア系の神霊感に近いんじゃないかしら。

3蝦夷地1号:2007/07/01(日) 20:51:18
布団の中は、どうしてこんなにしあわせなんだろうねー。

>2 すがりタン
>あの餅みたいなん
まあ、所詮修学旅行の料理ですから、程度は下の下だったんだと思います(w
でも始めて実物を口に運んだときの食感と味は、結構衝撃的でしたね。
もし今後、本当に「おいしい」きりたんぽを食べても、「コレジャナイ」と思うかもね。
>代々受け継がれてきたもの
そ、それは、怨念や執念以外に、物理的に何かがついていそうだ(w
>呪術
思えば、あのときからすでに私は、非オカルト者だったんだなぁ。
はいはいご縁ご縁、とかいいながら拾ってたもの(w
>仲間の輪
「不良はイベントのときにヤタルハリキルの法則」です。
案外こういうときに、クラスメートとの壁が取れて、
以降の学校生活で友達付きあいしてたりしましたね。
修学旅行には縁結び効果でもあるのかもね。
あ、それで告白即玉砕現象が起きるのか(w
>中国の鬼
そういや、一時期流行った中国的ホラーっていえば、キョンシーだものね。
やっぱり物理的な恐怖、スプラッターのほうが怖い文化なのかも。
そうなるとさらに、日本のヒュ〜ドロドロは、独自文化だなぁ(w
>東南アジア系の神霊感
あまりその辺には疎いんですけど、ヒンドゥーでしたっけ?
あとは土俗的精霊崇拝でしたか?
一口に東南アジアといっても、いろいろあるんでしょうかね。
大戦中の経験記なんかからみると、後者の方を感じるけれど。

4通りすがり:2007/07/02(月) 04:15:24
巨人、強いなぁ……一位通過、ひと苦労だ。
>3 1号タン
布団って、半分が綿でしょう。あとの半分がしあわせの要因なんですな。バファリンと同じで。
子犬のモコモコ感も、半分がソレですね。あと、プチプチの中身とか。
>コレジャナイ
分かる分かる(w
昔、ケンタッキーって表面の衣が油でジトジトだったんだけど、最近はカラッと仕上げる傾向にあるんですな。
真偽は定かじゃないですが、美味しんぼでジトジト衣を批判されて「改良」したらしい。
でも、昔からのケンタッキー好きの私としては、コレジャナイ! って感じ。
>物理的に
ま、流石に合宿所で発電するヤツは居なかったけどね。
でも確かに、エロ本だけは絶対に古本屋で買いたくないですな(w
>非オカルト
先天か後天かは判んないけど、物事の捉え方なんでしょうね。
私は口ではオカ否定派って言ってても、似非なんで、どうしても先に主観が立っちゃう。
本質的には肯定寄りなんだろうな。
>告白即玉砕
あ、やっぱ有りました? 残念ながら、私の学年ではなかった。
単に私が朴念仁で知らなかっただけかも知れんけど(w
当時から、酒は呑んだなぁ…バレないポイントは、土産売り場で2本買っといて、1本を「父への土産で買いました」と自己申告して先生に預けちゃうの。
私の部屋、ノーマークでした。
>独自文化
でも、実は日本でも、ひと昔前は物理的な幽霊映画って割とあったのよ。「呪いの手」シリーズとか。
あと、これは私も観てないんだけど、従兄の情報によると「水子の霊」ってタイトルの映画(詳細不明)では、お地蔵さんが「オギャァオギャァ」泣きながら飛んでって、墓地を壊して再開発しようとしてた土建屋の社長に物理的にぶつかっていくシーンがあったそうです(w
映像という、大雑把に言えば客観の世界で、日本人的な主観の世界を表現するのは、多分すごく難しいのかも知れないですね。
その点で、ジャパニーズホラーの手法は見失いかけてた日本の恐怖を復建させたと言えると思う。
その手法をしっかり呑み込んだ作品(良作とは言えないけど)を次々作る日本人監督と、影響は受けてるけど物理的な要素を入れちゃう外人監督との差が、文化の違いなんでしょうな。
>ヒンズー
うん、後者。
ヒンドゥーは、アレはアレでかなり独特ですよね。ソレが入ってくる前の土俗的な神霊感です。
特にバリなんかは、両者の融合の仕方が面白いのでよく取り上げられてますね。
あと、南太平洋まで行くと、私の好きな「マッドメン」のパプアニューギニアとか(w

5蝦夷地1号:2007/07/02(月) 14:52:26
うっかり寝落ちして、下半期最初から仕事で失敗orz

>4 すがりタン
ホットゾヌ2のスキン設定がおかしいのかな。
すがりタンの名前が表示されない(w
ちょいと目欄に何か入れてみてもらえます?
>一位
J2では恐ろしいことに、コンサドーレが首位独走中なんです(w
>半分がしあわせ
掛け布団の50%が幸せで、敷布団の半分も幸せ。
これで100%かと思いきや、一枚タオルケットをはさむだけで幸福度は億千万!億千万!
>ケンタッキー
あー、最近のは知らないけれど、そんな感じでしたね。
でも、ミスドは昔のようにカラッと揚げてくれ(w
>古本屋でエロ本購入
よく調べると、結構新古本があるのでそれが狙い(を
私の場合、作者買いで探したりするから、あまり気にしないで買っているけれど。
>本質的には肯定寄り
何せ、発揮とオカルトと分かる実体験をしていないので、
それがあれば認識も変わるんでしょうけれどねぇ。
でも、自ら望んでそういうことに飛び込まないのは、
結局意識してて怖いんじゃないかともいえる(w
>修学旅行飲酒
私がしたんじゃなくて、むしろたきつけて玉砕させてやった方(w
周囲では飲酒系はなかったなぁ。
比較的似たもの同志が集まった部屋だったから、
ほかのグループではあったのかもしれないけど。
>物理的な幽霊映画
なるほど、日本映画の技術発展の影には、恐怖映画があったわけか。
なかなか興味深いですね。
確かに少し前の日本特撮では、怪物映画にしかならないものね(w
>マッドメン
大航海時代のイメージなのか、欧米の土人イメージってあの辺だよね。
「ロマンシングストーン」とか「ドリトル先生航海誌」とか、丸っきりだもんなぁ。
でも、スピリチュアル(最近のなんたらの泉ではなく)信仰って言うのは、
南の東南アジアから、北のアイヌ、イヌイットに至るまで、大差ないよね。
だからこそ原初宗教といわれるのかもしれないけれど。
でもま、こんな困ったちゃんも現れちゃうんだけど(w
ttp://rate.livedoor.biz/archives/50392986.html

6通りすがり:2007/07/03(火) 02:18:52
現在、リンさんは実家に戻り、旦那はオバケの居るマンションで生活中。
取り敢えず、クーラーぶっ壊れて夜寝てられないので扇風機を買ったそうです。
>5 1号タン
ありゃ、これでどう?
>タオルケット
好みはそれぞれ微妙に違うんだろうけど、肌に馴染むタオルのしあわせ感は侮れないものがありますね。
私、小学校3年くらいまで、お気にのタオルに頬をスリスリしてないと気持ちよく寝られませんでした(w
>ミスド
え、最近ベタベタなん?(w
ここ数年、喰ってないなぁ……あのリングの中にクリーム入ったヤツが旨い。
>新古本
SM系のムック雑誌に多いですね。高校のころ、よく買ってました(w
>飛び込まない
うん、オバケって、多分そういう処に棲んでるんでしょうね。
となりのトトロで、空き家だった屋敷の二階の雨戸を開けに行くとき、子供2人が躊躇するシーンがあるじゃない。
あの感覚ですよ。
で、エイヤッ! って思い切って踏み込んでって、雨戸開けて光を当ててやると、居なくなるの。
>修学旅行
あと、修学旅行といえば怪談ね。なぜかここでも、中心は不良の子でした(w
そん時初めて、テケテケの話を聞いたのだったなぁ。
>怪物映画
あと、やっぱり表現手法でしょう。リングなんか、そんな凄い技術は絶対使ってないと思う(w
>あの辺
マッドメンとか、バリのケチャとか、今じゃ観光イベントだしね(w
でも、ひと昔前は、そゆ世界だったんでしょう。
日本の諸行事と同じで。
>スピリチュアル
うん、中国の場合、それが余りにも早い段階から儒教とか道教っていう理論的なモノで蓋されちゃったんじゃないかしら。
同じオカルトでも、理屈を組み合わせて高みに上ってこうとするタイプって感じ。手法としては科学に近い。
リンク先は……どう分類すれば良いんだろう(w

7蝦夷地1号:2007/07/03(火) 21:33:24
夜は長ズボンじゃないと寒い寒い。

>6 すがりタン
ありがとです。
やはり目欄に何か入れていないと、ゾヌ2のスキンでは表示されないみたい。
それとも、私だけなのかな。
>リンさん扇風機
怪異現象程度じゃ、実際には涼しくならないか(w
>ライナスの毛布
私は今でもですよ(w
小学校のとき、赤ん坊のころから使っていた擦り切れたタオルケットを、
母親が「もう捨てなさい」と目の前で引き裂いたとき、マジで死のうと思った(w
その後、立派な雑巾になったとさ。
>ベタベタ
私の好きなフレンチクルーラーは、昔はパリっとした砂糖がけだったのに、
今は油でネトネトギトギトです。
それでも食べるけどなー(w
>SM系のムック
ここだけ読んで「ガチャピンんっ、しゅんごいですぞぉー!!」という光景を浮かべた私(w
>エイヤッ!
ちょっと怖いけど、期待いっぱいのあの感覚、すごくよく分かるよなー。
でも、家でうっかり使用中のトイレを開けたときのほうが、よっぽど驚く(w
>夜話怪談
こっちはもっぱらY談(w
さすがに北海道から大きく土地が違うと、地方の怪談って知らないのよね。
元々北海道って、怪談話系は少ないですし。
例の雪かき事故とか、苫前三毛別羆事件とかならあるけど(w
>今じゃ観光イベント
アイヌ文化もそうですけどね。
萱野さんがそれも文化維持の一つだとして、若いころから熱心にやってましたが。
でも、某町のアイヌ博物館は、あまりに商業主義で萎える。
地元のオバちゃん(和人)の働き口になっちゃってるんだもの。
>理論的なモノ
なるほどー。
確かに、日本での学問が論理的なものになってきたのは、
江戸になってからだものね。
それだけ感覚的な幽霊や神様が生き延びられたのかもしれない。

8通りすがり:2007/07/04(水) 01:54:10
度数75.5のラム呑んだ後にいいちこ呑んだら、水みたいだった。
>7 1号タン
いいなぁ…こっちは昨日から、寝る前に1時間タイマーで扇風機回してます。
>目欄
あ、確かに目欄に入れてない私のレス、表示が変ですね。
でも、旧バージョンぞぬ使ってるので、他の表示もかなりメチャクチャ(w
>怪異現象
オカルトよりむしろ、香港人は食い物関係で戦々恐々としてるらしい(w
>私は今も
それはもうフェチですな……とか言いつつ、私の場合、祖母の家に泊まると、ばあちゃんが布団と一緒に子供のころ愛用してたタオルを用意してくれたり(w
自宅用と祖母宅用、愛用タオルが2種類あったんだけど、その片割れ。
ばあちゃんの気持ちは嬉しいんだけど、正直恥ずかしい……でも気持ち良いから使っちゃう(w
>マジで死のう
あるある(w
もうその頃になると、ちょっと力加えたら簡単に裂けちゃうくらいボロボロになってんのね。
私も母に「捨てなさい」って言われた時、泣いて抵抗したなぁ。
>それでも食べる
うん、好物は文句言いつつも喰うよね。
私も、どんな酷い安酒でも最後まで呑むし。
>しゅんごいですぞ
光回線のCMの唐沢のようにワロタ。
もうダメだ、ムック、ドMにしか見えねぇ(w
>苫前三毛別羆事件
羆嵐ですな。
あそこまで凄まじいと、何かの化身かと思っちゃうよね。
動物行動学で説明できるんだろうけど、葬式の場に再び現れるってのもストーリー的に怖過ぎる。
>アイヌ
そうらしいですね。もう20年くらい前に両親が観光に行ったんだけど、当時からそんな事言ってました。
他の祭や行事だって、そゆ側面が強くあります。
ま、仕方ないっちゃ仕方ないんでしょうね。文化は生き物なんだから……でも、動物園みたいな形で生かされてる文化は、見てて辛いなぁ。
>感覚的な
なので、日本人は曖昧だって言われるんですな(w
主観を大切にするから、自分が絶対じゃないことを体得してるんでしょう……本来は。

9蝦夷地1号:2007/07/04(水) 19:35:50
片頭痛中。

>8 すがりタン
今年は冷夏になる悪寒。
>ぞぬ
まあ、前スレでもちょっと表示がおかしかったんですけど、
スレ移動したら、さらにひどくなったみたい(w
まあ、あくまでゾヌは2ブラだしねぇ。
>食い物関係
最近その辺のもの、多いものね(w
でも日本も、だんだん人のこと言えなくなっているかも知れない。
ミート者の偽装肉、細菌量まで偽装してたらしいし。
もう生ゴミだよ、あれは。
>フェチ
言われてみればそうかも。
肌をくすぐる感触がたまらんの。
>ちょっと力を加える
そそ、まさにそんな感じで「こんなのすぐ破れ・・・・・・あ」って感じでした(w
なにせタオルケットですから、その瞬間パッと舞うほこりが
まるで血しぶきのように悲しく映ったなぁ。
>ムック、ドM
まあ、ムックとガチャピンのどっちがMといわれれば、ムックだわなぁ。
ガチャピンは無駄に身体鍛えているし(w
ちなみに、私は毎日ガチャピンブログを見てます。
>何かの化身か
実は、苫前が最大の被害だっただけで、そこ以外でも似たような事件はおきているんです。
たとえば寿都(すっつ)町。
詳しくは、「朔風の挽歌」(少年チャンピオン・コミックス/本庄敬)を。
泣けるぞっ。
>動物園な文化
消えてなくなるよりはいいと思いますけれどね。
ここ近年は、「イオル再生」という事業が行われようとしています。
>日本人は曖昧
でも、そういう文を作って幾千年だからなぁ(w
実際、そういうところが日本の外交下手の要因なんだろうしね。

10通りすがり:2007/07/05(木) 02:48:57
最近、ちょっと腹出てきたかも。
>9 1号タン
オロオロ歩かなきゃ(w
>細菌
うそん、それは酷ぇ…。
そんでも健康被害は出てないんだから、実際たいがいのモノは喰っても大丈夫ってことかも(w
でも実際、日本じゃないみたいになってるよね。
地べたに座ったりとか、昔はしなかったもんなぁ。
>肌をくすぐる
うん、たまらん(w
寝てても無意識に手とか足とかスリスリしてしまう。
>血しぶき
なんか、半分生き物みたいな感覚を持ってしまってましたよね。
名犬ジョリーみたいな、頼れるペットって感じで。
>ガチャピン
ガチャピンはサドっぽいよ。
あの目は拷問する人の目だ(w
>朔風の挽歌
知床の賦から採ってるんですな。
戸川幸夫、好きだったんで非常に興味が湧いた。
>消えてなくなるよりは
うん、無理のない形なら、全然問題ないし良いことだと思うんですよ。
でも、例えば海外だと、中国だったかミャンマーだったか忘れたけど、首町族の女性は首を長くすると政府から奨励金が貰えるらしい。(うろ覚え情報)
そゆのって何か違うんじゃね? と思います。
>外交下手
外には嘘の一つも吐けないもんなぁ…内にはいくらでも吐くくせに(w

11蝦夷地1号:2007/07/05(木) 10:20:46
チンコニニキビガデキタ

>10 すがりタン
一時52kgまで上がったけど、15年間48kgを維持(w
体質のせいとはいえ、これはこれで、スタミナがつかなくて困ります。
>うそん
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/36129.html
なぁに、かえって免疫力がつく?(w
>半分生き物
そうそう、「タオルケット」という愛玩動物でしたよね。
それがだんだん、なにかの代替として見立てるようになっていく。
たいていは二次元オニャノコ(w
>目
確かに、ガチャピンのフォルムは、緑色の亀頭に見えなくもない(を
>戸川幸夫
本当にすがりタンはカバー範囲が広いね(w
椋鳩十とか新美南吉とか斉藤惇夫は、有名なようでいてますなーですな。
それぞれ「大造じいさんとがん」「ごんぎつね」「ガンバの冒険」くらいかな?
>奨励金
でもま、補償金ゴロになるよりはいいのかもよ。
民族の誇りをお金に換金しているようで。
>内にはいくらでも吐く
今だと、「原爆しょうがない」発言ですな。
このタイミングで「原爆は日本人を救った」発言するアメリカもすごいよね。
空気読めないんだか、読んでるんだか(w

12通りすがり:2007/07/06(金) 01:24:05
国産よか輸入品の方が口に合うな、サバの場合。
>11 1号タン
え、それって大丈夫なの?(w
>48kg
私とほとんど変わんないぞ、それって。
身長によっては危険体重じゃない?
>ミートホープ
↑なんかショートホープみたいだ(w
しかし、ここまでやるとは思わないよなぁ、普通。
>愛玩動物
火の鳥に出てきたムーピーに似てるよね、色んな意味で。
禁止令が出て権力によって取り上げられるとこまで(w
>緑色の
ダイビングしたりスキーしたりする亀頭(w
>戸川幸夫
小学生くらいの頃、本好きはシートン派とファーブル派に分かれるじゃない? 私、シートン派でしたから。
特に椋鳩十は相当読んでました。ガンバシリーズも好きでしたね。
新見南吉は、あとは手袋を買いにくらいしか知らないなぁ。
そ言えば、本好きはホームズ派とルパン派にも分かれてました(w
>換金
少数民族の文化の保護って、なかなかに難しい問題みたいですね。
少なくとも、多数側の自己満足になっちゃいけない。
でも、保護が必要ってことは、つまり多数の生き方が少数を滅ぼそうとしている事の証左でもある。
私的には、トキの保護センターとか、いっそ自然に返して絶滅させてあげたらいいのに、って気持ちを抱いてました。
>空気
米の立場について、もう一度釘刺したってとこじゃないかな。
馬鹿じゃないだろうし、何が本当かは理解できてるでしょう。
ただ、米にとっては本当より正義が大事なのよ(w

13通りすがり:2007/07/06(金) 04:04:51
>大事なのよ(w
の(wを削除。
うん、酔っ払ってるな。

14蝦夷地1号:2007/07/06(金) 21:01:00
カラオケノエイキョウデ、ノドガイタイ

>12 すがりタン
ちょうど小用のときに指が当たる位置(なにの付け根)辺りだから、
爪かなんかで引っかいちゃったのかもしれない。
>体重
今、風呂上りに量ったら47.9〜48.0をぴこぴこ動いてた(w
身長は大体170cmだから、どう見ても痩せすぎです、どうもあり(ry
>ここまでやるとは
で、どうも検査のときにミート側が「肉に脳を混ぜるのは発注されたから」というのを
そのまま納得しちゃったんだから困ったものだ。
>派閥
残念ながら、小学校のときには、本好きが周囲にいなくてね。
せいぜい学研まんが派とコロタン文庫派くらいでしたね。
中学なると、みんなで赤川次郎を回し読みしてたし、
高校になったらラノベの走りであるアニメージュ文庫が図書館に入ってきて、
すぐに富士見F文庫でミリタリーバランス崩壊(w
>少数民族文化の保護
カナダなんかは、イヌイットに半ば自治させちゃってるようなものだよね。
モンゴルの遊牧民は、いまだにあの生活様式で成り立ってるんだからたまげる。
まあ、都市部は発展しちゃってるみたいですけれど。
そればっかりは、さすがに国際社会で生き延びられないか。
>いっそ
なんか宗教的で嫌いな表現だけど滅びるのも運命、滅びるのも運命ではある。
ただ、人間という動物が「他の動物を保護したい」と思えるよう進化した以上、
最大限の努力はしたいものではあるけれど。
ただ、変な感情移入で自然保護テロリストまがいになるのはいただけないね(w
>本当より正義
(wがあってもなくても、ついてても、対し総じて意味は変わんないけれど(w
アメリカには「大義名分」という言葉を送りたい。
・・・・・・英語でなんていうの?

15通りすがり:2007/07/07(土) 02:07:56
やべぇ、税金納めてない(w
>14 1号タン
あ、それなら毛穴の多い部位なんで、そんなに問題ないですね。
一瞬、亀頭にできたのかとオモタ(w
>170
うん、そら痩せすぎだ(w
夜食喰え。
>そのまま納得
怠慢っちゃ怠慢だけど、職員もまさかそこまでやるとは想像してなかったんでしょうね(w
何より、これまでバレてこなかったのが凄い。
>ラノベ
最近はとんと読んでないけど、結構おもしろいのが出てるみたいですね。
友人に借りたマダラとか、サイバーパンクな感じで面白かった。
>都市部は
生活の中枢に通貨って概念が入ってくると、絶対に呑み込まれちゃうよね。
善悪の問題じゃないけど、ある種の悪魔と言える(w
>自然保護テロ
アレは無理し過ぎだよね。
金と労力と燃料の無駄。
逆の意味で一種のハンティング、貴族的趣味だと思う(w
>意味は変わんない
相当に酔ってたと思われるので、そこはスルーで(w
>英語で
大義名分は、米語だと「米人の米人による米人のための正義」になります。

16蝦夷地1号:2007/07/07(土) 17:43:34
ヘンズツウデ クタバッテル

>15 すがりタン
ご心配をおかけしました(w
>夜食
それより私の場合、朝と昼も食えってのが重要かも(w
とはいえ、三食食っても太らないのも確かですがね。
>ラノベ
最近は新規開拓していないなー。
「キノの旅」と「リリアとトレイズ」の新刊は、買って積んじゃってるし(w
今度、押井作品としてアニメ化される「スカイ・クロラ」はちょっと読みたいかな。
>悪魔
確かに。
貧富の差も出てきてしまいますしね。
考えてみれば、お金という概念がなければ、流通制度もありえないし、
金銭のやりとりによる保証や約束というものもないし、
やっぱりすべての文化的・国際的生活っていうものは、通貨によってなされるのかも。
うん、確かに悪魔だわ(w
>貴族的趣味
そのうちみんな、コロちゃんに頭かじられちゃうんだぜ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/35968.html
このスレでコロちゃんっていうと、2号タンちの故・コロタンですけどね。
>米米米のための正義
うわぉ、そのまんまだぁ(w
確かに連中にとっては、世界=米国だものね。
あそこまで自国に自信をもてれば、そりゃ大国にもなるわな。

17通りすがり:2007/07/08(日) 03:03:06
泡の出るチューハイ、アワーズを買ってみた……こりゃ、売れないわ。
>16 1号タン
1日1食って、水呑み百姓みたいですな(w
寝る前にスナックとか喰うと、効くらしいぞ。
>キノ
そ言えば以前、紹介してもらった記憶が。まだ読んでないけど(w
私のラノベ観って、ロードス島とか風の大陸とかの時点で止まってるんですな。
しかし、最近はラノベテイストな本が普通に出てるし、ラノベってカテゴリー自体が意味を為さなくなってるように感じる。
数年前にヒット飛ばした乙一もラノベ畑出身らしいし。更に遡れば、夢枕獏とか平井和正もラノベだよな。
>悪魔
でしょ。
正に失楽園の時の悪魔なんですよ。
だから、サイフに蛇の皮入れとくと金を呼び込むの(w
>コロちゃん
今に始まったことじゃないけど、動物との接し方、間違ってるよね。
況してやアザラシなんか、牙持ってるんだし。
野生動物に友人のように接したいなら、ムツゴロウ先生レベルの覚悟が必要だ。
指喰われても平然としてるくらいの(w
>世界=
確かにそゆ側面もあるよね。
例えば文化面だと、世界中見渡して、コーラ置いてない首都はないわけだし。
お金と同レベルくらいに悪魔チック(w

18蝦夷地1号:2007/07/08(日) 20:15:16
いとこにPCトラブル解消を頼まれて土器土器。
なんとかなるもんだ(w

>17 すがりタン
マクドナルドで友人がコーラ、私がアイスコーヒーを頼んだとき。
私がためらいなく目の前のコップにミルクを入れたら泡がどばぁぁぁぁぁ!!
はい、こっちがコーラでした。
店員さんは笑いながら交換してくれましたけど、ちゃんとわかるようにしておいてくれー。
>水呑み百姓
明け方眠たくて寝てしまうと朝を食べないし、
そのまま起きたときが昼過ぎだと、面倒くさくて食べない。
でも、ちゃんと三食食べても体重は変わらないので、
燃費がいいんだか悪いんだか(w
>ラノベというカテゴリー
あくまで販売されるレーベルによっての属性ですからねぇ。
厳密にライトノベルとはこういうもの、っていう区分は意味がないですよね。
そういえば、いつの間にか椎名誠の「アド・バード」が文庫化されてて驚いた。
>蛇の皮
なんかすごく納得できるが、宗教が違うぞ(w
さらに古代ギリシャじゃ医学の神様の使いだし。
実はアイヌ神謡でもヘビは病気と薬のカムイなんですよ。
>動物との接し方
テレビで取り扱われるエコロジーのイメージが、
自然をペット化してしまうのと同じような感じなんですよね。
結局、人間様が自然を養ってやるyoっていう。
山田玲司の「ドルフィン・ブレイン」という漫画で、
「イルカは人間の友達ではない。むしろ人間なんか滅んでしまえと思っている」
というエピがありますが、もっともだと思う。
>コーラを置いていない首都
地味に、日本企業の看板の無いスタジアムもないんだよね(w
NBAでも欧州サッカーでも、必ずどこかに日本企業の名前が見られる。
たまに知らない企業があると、「どこのなんの会社?」と新鮮。

19通りすがり:2007/07/09(月) 02:03:32
ウチの近所のコンビニ、コンドームはイボ付きのヤツしか置いてない(w
>18 1号タン
アメリカだったら訴訟起こせるね(w
因みに、コーラは駄菓子のラムネを投入すると爆発します。
>燃費
体自体の燃費は良いんでしょうな。
てか、体動かしてる? 他人のこと言えんけど(w
>アドバード
あれ読んだの、中学生の頃だったなぁ…もう十数年前ですな。
水域とか、あの辺りの世界観は独特の雰囲気があるよね。
>古代ギリシャ
うん、アスクレピオスですな。
実は私も「蛇」っていうとそっちのイメージが先に浮かぶ(w
蛇と薬、不老長寿を結びつけるのは汎世界的みたいですね。
やはり脱皮のイメージが強いんでしょう。
キリスト教で悪魔的な扱いなのも、それ以前に信仰があったことの裏返しと言える。
でも実は、アスクレピオスの杖とよく似たヘルメスの杖は、商業に関係してるんですよ、これが。
>ペット化
うん、環境マネジメントと自然保護は一見似てるけど、全く別物だよね。
自然保護は勿論大切だけど、人間にとってリスクも伴う。
ムツゴロウさん的な覚悟が必要なモノなんだと思う。
漫画は読んでないけど、非常に理解できる主張ですね。
>看板
あー、そ言えばどの中継見てもあるね。強力わかもととか(w

20蝦夷地1号:2007/07/09(月) 09:45:41
今日は暑くなりそう。

>19 すがりタン
ずいぶんハードコアなコンビニだこと。
て、なんでそんなものをチェックしてるのよ(w
>ラムネ
子供のころ、知らずに口の中でやって人間シャンパンになりましたよ(w
昔はラムネ菓子って定番だったけど、最近はどうなんだろう。
食玩についているのくらいしかみないような。
>運動
無駄なエネルギーを使わず、体内の毒素を消化するために使わなきゃ、
一流のコアラにはなれないぞ!
>水域
でも、あの位から「生還」とかのバイオレンスさは少なくなりましたよね。
「武装島田倉庫」以降、ほとんど読んでいないけど。
>アスクレピオス
海外のアンビュランス(救急車)には、マークとして描かれてますよね。
日本ではヘビって、あまりいいイメージがないためか使われていませんけれど。
>ムツゴロウ的覚悟
どうも現代(というか古代以降かな?)人には、野生生物と同じテーブルに
座っているという意識が希薄すぎますよね。
反面、エコロジーエコロジーいっている連中は、逆に人間を軽視してるし。
この週末、ゴア氏を祭り上げてる音楽祭「ライブ・アース」を観ましたけれど、
途中のCMがなんとも悪趣味で、観ていられませんでしたよ。
「消費文明を悪魔が推薦しています」というメッセージとともに
ポップアートな猫の首が切り落とされて燃やされたり、
少女の姿の人形が黒い汚水にまみれて苦しみもがいていたり。
アーティスティックなメッセージとかいうものではないよ、あれは。
確かに、心には突き刺さったけどさ、いやな棘が(w

21通りすがり:2007/07/10(火) 02:39:23
やばい、もう酒が無い…
>20 1号タン
こちらは、梅雨時にしては随分と過しやすい気候が続いてます。
扇風機は突けっぱなしですが。
>ラムネ
ありますよ、あのラムネ瓶型の容器に入ったやつ。
誰が買うのか知らないけど(w
でも、いずれは消えてくんでしょうな。本来のラムネも、呑み方知らない子の方が多いだろうし。
>コアラ
数年に一回くらい、緑色の便が出るから大丈夫(w
>バイオレンス
私も最近のは読んでないけど、初期のワイルド感が薄れていく感じはありましたね。
反面、しっとりとした読感が出てきた。
パワーダウンじゃなくて、熟成だと思います。
>救急車
そうそう。アレ見た時、なんか嬉しかった。俺は知ってるぞ、的な感じで(w
日本でも、あの杖をシンボルにしてる医療関係の組織、ちょくちょくありますよ。
前に務めてた会社の近くに医療専門学校があったんだけど、そこのマークもあの杖でした。
ま、一般的ではないけどね。
>テーブル
多分、人間と自然って意識を持った時に、テーブルを立ったんじゃないかしら。
でも悲しいかな、その部屋から出ることは出来ないという(w
もう一度テーブルに着こうってのは、ちと非現実的。
理想は、できるだけメンバーの欠けてないテーブルに近いところへ椅子を持ってって、気持ち良く座ることですな。
>途中のCM
プロパガンダってのは、得てしてそゆモンです。
観てて虫唾が走らない政党のCMって無いじゃない(w

22蝦夷地1号:2007/07/10(火) 05:16:43
開けたポテチ、途中でしめるの面倒で全部食ったら胸焼けした。

>21 すがりタン
結局寝てたから、昼の気温の記憶はない(w
今は半ズボンだと寒いほどの明け方ですが。
>瓶型容器のラムネ
実は私の頃にはすでに、ラムネ飲料っていうのはほとんど姿を見ない時期でした。
なので子供のころは、あのお菓子の容器がなぜ、あんな形なのかを知らなかったんですよね。
初めて瓶のラムネ飲料を見たのは、小学校の頃のお祭が始めてかな。
その後に見るようになったのは、キャップ部分がプラスチックになってしまっていましたね。
>熟成椎名タン
一枝さんと離婚したと言う話は本当なんでしょうかね。
岳くんはアメリカでボクサーになって、今は写真家らしいですよ。
あと、娘さんの葉ちゃんは翻訳家で活躍中。
>杖のマークの救急車
>20の書き込みの後思い出したけど、日本でも最近登場した
スーパーアンビュランスにはこのマークがついていたはず。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/car/01_02.htm
ttp://www.keiseimotors.co.jp/products/b03.htm
この写真の車両には見当たらないけれど、配属先によるのかな。
>部屋から出れない
うまいこというなぁ。
学級会がまとまらなくて、勝手にむくれてそっぽ向いた学級委員みたいだね。
>政党のCM
虫唾が走るというか、空気の読めなさにいらいらしますね。
連中は本当に国民の趣向を理解していないというか。
オタクを利用する方法が、秋葉原で自分たちがコスプレするって、違うだろ(w
小沢氏がニコニコ動画で演説したり、着ボイスを配信してるのもタメイキ。
政策や言動に難があったとしても、その辺の歩調の合わせ方がうまいと感じるのは、
石原氏と麻生氏、そして小泉氏ですよ。
支持するかどうかは、また別の問題として、ね(w

23通りすがり:2007/07/11(水) 02:30:23
刺身用冷凍マグロをレンジで急速解凍したウチの母。シーチキンみたくなってた。
>22 1号タン
普通サイズの袋だとしたら、ちと無謀な試みですな(w
個人的にはキャラメルコーンが一番胸焼けする。
カールが銀、とんがりコーンが銅。
>ラムネ
うん、お祭の時くらいしか見なかったですね。
あと温泉地に行った時とか。
確かに全部ガラスの瓶は、2、3回くらいしか見たことないなぁ。
>離婚
え、そうなの?
確かにエッセイや私小説ですれ違いを臭わせる記述もあったから、妙に納得できる噂だ(w
それぞれ自立してる印象があるもんね。
>葉さん
娘さんの翻訳したモグラ人の本、全然知らずに買って読みましたよ。
解説が椎名誠だったんで、そこで初めて事実を知った。
何か嬉しかったですね。おー、立派になって…みたいな感じで(w
>学級委員
居たねぇ、そゆ子(w
今は先生に注意されてる感じですな。
>コスプレ
何日か前、それニュース見ててワロタ。
正直、票入れたい処がなくて困るよね。参院選だし。
民主党は取り敢えず、タイミング見計らってトップ3はじめ年寄り連をスキャンダル込みで叩き出せば、少なくとも1回は衆院選で勝てると思う(w
>歩調の合わせ方
うん、小泉さんは好きじゃなかったけど、あの煽り方は天才的だったよね。
同じ煽るにしても、年金問題だの金の流れだのってネガティブな煽り方は、只いたずらに火を炊いてる状態。
そゆモンを争点にしちゃうと、最良の結果は得られないと思う。
風を吹かせる為には、前進していくイメージを抱かせるのが重要なんですな。
与党は与党で、そのために必死こき過ぎてましたけど(w

24蝦夷地1号:2007/07/11(水) 21:46:59
ブログのエントリかいてて疲れた・・・・・・。

>23 すがりタン
でも、そうしたマグロもおいしいよね。
ごはんにあう。
>金銀銅
筒っぽ入りの某ポテチでした。
カールやとんがりコーンは、むしろ口の中がちくちく痛くなる(w
>ガラス瓶
あの容器を考えた人って何者なんだろうね。
普通あんな構造考え付かないよ。
>納得できる噂
Wikipediaとか見ると、あくまで噂みたいですね。
野田さんを筆頭に、あの仲間は離婚確立高そうに感じるのも一因かと(w
>モグラ人
知らなかったんで検索してみたけどね面白そうな本ですね。
つか、ポーランド在住なんだ、葉さん。
ワールドワイドな一家だこと(w
>スキャンダル戦略
時流が読めないのが民主党クオリティ(w
>ネガティブな煽り方
冷静に見ていると、単に政党同士が足の引っ張り愛しているだけだもんね。
そんなだから投票率も政治への関心も、低くなっちゃうんじゃないだろうか。

25通りすがり:2007/07/12(木) 01:09:21
マッキントッシュのCM、イラッとくる。
>24 1号タン
う〜ん(w
見た目、刺身なんだけど、食感はシーチキンなのよ。ギャップがちとツラかった。
>筒入り
あ、アレかアレですね(w
ポテチは切って揚げただけのヤツが好きだなぁ。うす塩。
>考えた人
まず玉在りきだったんでしょうね、あの構造は。
てか、あの玉、取り出そうと必死になったよな、子供のころ(w
>離婚確立
確かに。
野田さんの嫁すんの、相当しんどいだろうなぁ…いや、逆に気楽なのか? (w
>モグラ人
うん、なかなか面白かった。
これ翻訳した頃はニューヨーク在住だったみたい。
しかし、なんで今はポーランドなんだろう。ケコーンしたのかな。
>引っ張り愛
うん、問題点を指摘するのが実績なら、ずっと野党でいいじゃん、って思えちゃう。
民主に入れる人って、殆どが単に自民が嫌だから入れる訳でしょう。
それじゃダメだよね。

26蝦夷地1号:2007/07/12(木) 23:03:35
睡眠時間が、またおかしくなってる。

>25 すがりタン
私が今一番キライなのは、トヨタ試乗促進キャンペーンのCM。
私みたいにあれが芸人だと知らない人間には、ただただ腹が立つだけ。
>ギャップ
それはちょっと時間かけすぎたかな。
軽く色が変わる程度にチンすると、なかなかうんまいよ。
>アレかアレ
国産の赤い方ね。
あれらは粉にしたものを練って作ったスナックですからね。
オーザックは、ちょっと違う食感で好きですが。
>玉取ったらー!
針金巻いて、ライターであぶって、水につけて、コン。
そんな方法を知っている小学生もどうかと思うけど(w
>野田さんの嫁
「日本の川を旅する」が賞を取った段階では、もう離婚してたんだったけか。
まあ、あの人のライフスタイルについていける女性は、そもそも多分自活するタイプでしょう(w
>選挙
始まりましたね。
だからどうして、羽柴秀吉は北海道にいるんだよ(w
>離婚確立、引っ張り愛
我ながら、ブログの文章書くのに気力を使い果たしていたとしか思えないな(w

27通りすがり:2007/07/13(金) 01:42:10
今夜のドラえもんには、アントニオ猪木が出演するらしい。
>26 1号タン
いや、あれは芸人だと知っててもムカツク(w
恐らく1年後には芸風変えてるでしょう。
>色が変わる
刺身用に買っといて、数日間忘れてたヤツなんかはムニエルにしますね。
臭い消しのガーリックオイルで(w
>玉
でも取り出してみたら、意外と歪でガッカリしたりするのね(w
>ついていける
1年の半分くらい海外に居るわけだから、ヒモと割り切れば楽な生活が送れるんじゃないかしら。
一緒に行動すんのは絶対無理だわな。
そんなクマがウロウロしてて鉄砲撃たなきゃいけないような場所、金貰っても行きたくない(w
>羽柴
夕張で手応え感じたんかねぇ。
新党大地入りも近いぞ(w

28蝦夷地1号:2007/07/13(金) 22:30:06
やっぱりキキはめんこいなぁ。

>26 すがりタン
あ、すっかりドラえもんのこと忘れてた。
俊介も猪木もいいんだけど、有野課長は見たかった(w
>ムカツク
あ、やっぱり?
だとしたら、本当にあのCMの狙いがわからないですな。
最近そういうCM多いですけどね。
特に画面に顔がどアップになる系は、テレビが大型になった上に、
解像度が地デジ対応でどんどん綺麗になっている時代には、
毛穴まで見えて、むしろ鬱陶しいやら暑苦しいやら(w
>ムニエル
まあ、生ものは痛み始めると足が速いですか殻ね。
今の季節は特に、ムチャせずに気をつけましょう。
>いびつ
でも、ラムネガラスの色って、独特で綺麗ですよね。
中に練飾りの入ったビー玉よりも好きですね。
微妙に気泡が入っていて、日に透かすと素敵。
海辺の浮き球も同じ色だけど、関係あるのかな。
ちなみに、ラムネ玉の正式名称は「エー玉」・・・・・・という説があるそうで。
ラムネ玉と企画が違うものがビー玉なんだって。
本当かいな(w
>クマがウロウロ
ヒグマよりツキノワグマの方が、集落に近いしね。
というか、北海道の場合、ヒグマのテリトリーが山奥で遠いだけか(w
それでも、毎年札幌の郊外住宅地に現れるけど。
>新党大地入り
まあ、北海道は土建関係者は地方では強いからなぁ。
でも、いい加減、時流ではないだろうけど。

29通りすがり:2007/07/15(日) 00:59:28
台風接近中〜。
>28 1号タン
キキもめんこいが、ジジが一等めんこい(w
>ドラ
俊介の棒読みっぷりが凄まじかったです(w
>顔がドアップ
ハイビジョン放送が始まった時も、よくそういう声を聞きましたね。
確かに、番組で水着女性が出てくるシーンとか、尻の鳥肌具合に萎えたりする(w
>独特
うん、ちょっと歪なのと相俟って、味があるよね。
当時、学校でビー玉が流行ってたんで、必死で取り出したんだけど、ビー玉としては使えなかった苦い思い出が。
エー玉ってのは初耳だなぁ。
普通に考えて、ビードロのビーだと思うんだけど(w
>郊外住宅地に
朝、会社に行こうとドア開けて、玄関先にヒグマ居たら、ちびるよなぁ…。
ずる休みの口実にも使えそうだ(w
>土建
同色ではないけど、何かピタリと嵌りそうじゃない? あの2人。

30蝦夷地1号:2007/07/15(日) 07:09:10
珍しく誰も来ない土曜日。
でも、なんか目が覚えてるから徹夜(w

>29 すがりタン
こっちは天気いいです。
雨雲が全部そちらに吸われていったかな。
>ジジ
毎度観ていて思うんですけれど、ジジ役の佐久間レイさんの声、
序盤と中盤で声質が変わってる気がするんですよね。
猫化してからじゃないよ(w
>棒
まあ、アテレコの発声方法を知らない人だからしょーがない。
それにしても、俊介が出ているだけで、作品のバックに某大手宗教団体が
絡んでいるんじゃないかと勘ぐってしまう。
>尻の鳥肌
あと、アイシャドーのにじんだところが怖い。
眼球の血管が見えると、なお怖い(w
そうじゃなくても、顔のアップって威圧感感じますしね。
>エー球
しっかりとWikipediaにも載ってましたわ。
ちゃんと否定されていましたけれどね。
まあ、あくまでそんな俗説があるっていうことで、話の種にはなりますな。
>玄関開けたら2秒でヒグマ
そんなの口実に使ったら、辺りを警察と猟友会がうろつきだしますがな(w
後、よくゴルフ場に現れたりします。
ずいぶん前、新聞で「ゴルフ場に小熊出没!注意!」という写真入り記事が載ったのですが、
後日、それが狸の子供だったことが判明しました(w
>カップリング
居酒屋の隅っこが似合いそうなツーショットだなぁ(w
つか、それに千春を加えたら、完璧に893の寄り会だわな。

31634:2007/07/15(日) 21:14:47
すみません、ブログ消して連絡もしなかった634です。
リンク貼って下さっていたお二方にはご迷惑をおかけしましたです。
退職した会社から仕事もらって死にかけていました。いろんな意味で。

今日は少し風が強いくらいでしたが、昨日台風来てました。
おとといから風も強くてうちの犬がへたれていましたが。
大きな音に弱すぎです。目の前のスチロール蹴った位で飛び跳ねんな。しかも何回もw

32通りすがり:2007/07/16(月) 04:28:30
中華料理って、何故か腹一杯になるまで食べちゃうね。
>30 1号タン
結局、私の棲んでる地域も全然でした。雨戸が時折ガタガタ言ったくらいで。
有り難いっちゃ有り難いんだけど、何か物足りない(w
>声質が
へー、それは気付かなかった。
てか、声優で検索してみたら、キキと絵描きの娘って同じ声優さんがやってたのね(w
……してみると、絵描きはキキの分身とも取れるよね。表層で揺れ動くキキと、深層の絵描きって感じで。
もしジジの声質が変わってるとすれば、町に来て白猫と仲良くなる辺りからじゃない?
>バックに
あ、俊介そうなんだ。
結構スポーツ選手多いよね。大したもんだ(w
>怖い
睫毛の固め具合とかも萎えるよね。
特に歌手系の子なんか、もう今にも折れるんじゃないかと心配してしまう。
>そんな俗説
確かに。
同ベクトルで、「今度、アンメルツ縦縦が発売されるらしい」ってのもが持ちネタの一つです(w
>ゴルフ場
オーストラリアのゴルフ場は、ワニが居るらしいぞ。
池ポチャして、迂闊に近づくと喰われるんだって(w
>千春
ホテルでバーテンやってた経歴を持つ元同僚によると、千春さん、実際そゆ系の人とよく呑んでたそうです。
物凄い待遇を受けてたらしい。893のイメージ戦略なんでしょうかね(w

>31 634タン
お久しぶり&お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ
飼い犬は、歳とると信じられないくらい鈍くなっちゃいますね。
ウチの室内犬も、よく踏まれかけてはヴァフ! ヴァフォーウ! と抗議してます(w

33蝦夷地1号:2007/07/16(月) 22:08:27
祝日。
午前中に寝て起きたら世の中、地震で大変なことに。


>31 634タン
毎度。
気づいたんで、さくっとリンクはずしてあります(w
うちのバカ犬も先日、夜中の雷にビビって興奮してしまい、
件の父が徹夜で添い寝してましたわ。


>32 すがりタン
逆に中華って味やにおいで、おなかの前に胸がいっぱいになって、
量が食べられないんですよね。
>台風一過
やはり国民全体でコロッケ揚げるしかないか(w
>高山みなみ
そもそもウルスラ役でオーディションを受けたんだけど、
キキ役に抜擢・・・・・・と思ったら、ウルスラの適任者もみつからなくて二役やることに(w
>そう○なんだ
いわゆる二世で、某宗教広報新聞でインタビューを受けたりしてます。
まあ、本人はそんなに熱心じゃないみたいですけど。
でも、トルシエが彼を代表からはずした理由は、それだという説も。
当時、怪我もしていましたし。
>アンメルツ縦縦
ところで、「アンメルツ」って何の意味なんだろう。
富山の薬みたいな、なにかのダジャレなんだろうか。
>893パーティー
今年の春にも、そんな話題がありましたよ。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070216-157460.html
札幌市内を歩いているのを見た事あるけれど、
なんかボディガードらしい屈強な男が2人、付き従ってたなぁ。

34通りすがり:2007/07/17(火) 02:41:05
震源地が京都沖で、何で太平洋側だけ揺れたんだろ。気味悪い。
>33 1号タン
基本的に油モノ多いしね>中華
大人数で行って色んなモノを少しずつ食べるのが楽しい。
>コロッケ
どういう祈願だよ(w
>適任者も見つからなくて
あ、そうなんだ。妄想した甲斐がないなぁ…(´・ω・`)
役割的にも絵描きは老賢者に違いない! って一人で盛り上がってたのに(w
>アンメルツ
こういう語源らしい↓
ttp://moon.ap.teacup.com/uchicafe/963.html
嘘臭いが説得力もある。
>そんな話題
Vシネ関係の役者も、絡んでる人多いらしい。
あと歌手だと長渕とか。
こゆ人達って、関係を持っちゃったからあゆ人相になるのか、あゆ人相してたから寄ってこられたのか、どっちなんでしょうね(w

35634:2007/07/17(火) 17:46:10
>>犬
うちの犬まだ一歳半だけど……w
散歩に行った時も工事の音とかでビビって後ずさりするですよ。
鈍いわけじゃないんだろうけど家の中で放しておくとしょっちゅう突撃してくるので足を踏んでしまうw
顔やすねにしょっちゅう頭突きも食らうんですが。
一日三回散歩行って夜も家の中で走り回って、どんだけ暴れれば気が済むんだとw

>>地震
先月、自分の地元の方でも多発しててちょっと怖かったです。震源真下だし。
今の所はそれ以降なんともないですが……。

36蝦夷地1号:2007/07/17(火) 20:30:25
イカ食ってもたれた。

>34 すがりタン
異常震域って奴ですね。

__京__ __十勝__
       /       プレート
     /
   ☆/
  震源

震源の上のマントルは柔らかくて、振動は伝わらない。
でも、プレートを伝って十勝は揺れる。
こういう感じです。
>中華
でもま、最近はいろいろあって中国産は警戒しちゃうね(w
冷凍肉まん食べながら笑い話にしているうちは平和かな、とも思うけど。
>妄想甲斐
いやま、起用の経緯はそうだけど、演ずる上ではそういうのはあるでしょ。
ウルスラの「あたし、そういうの好きよー」って台詞が、軽く含蓄あって良い。
ちなみに高山さんは、コナン君や平成ムーミン、今の鬼太郎でもあります。
で、夫は青山剛昌。
>語源
おー、なるほどねー。
「あぁん、溶けちゃうほどきもちぃぃっ」って意味じゃなかったか(w
>人相
さだや谷村と絡んでいた長髪の頃は、近所のあんちゃんって感じだったけどね。
親が地元新聞社経営の有力者だから、いろいろと黒い付き合いもあるのかもと邪推。
ちなみに理由は知らないけど、さだとは絶縁状態らしい。

>35 634タン
今のうちに躾けたほうが良いよ。
うちみたいに3年も経つと、吼え癖が治んなくなるから。
いまだに夜はケージの中に閉じ込めなきゃだめ(w

37通りすがり:2007/07/18(水) 02:06:53
ビリーのCMを観つつ真似してみたら、2秒でウデ攣った。
>35 634タン
人間だと二十歳くらいですな。
1号タンが言ってるように、今のうちに躾けとくと落ち着いてきますよ。
ウチは躾け損なったんで、犬的年齢でジジイの筈なのに暴れます(w
>地震
もう日本に住んでる限り逃れようがない感じですね。
ウチも今度大きいのが来たらヤヴァイかも。

>36 1号タン
イカはコレステロール多いらしいしね。
>異常震域
ニューステ観て、ようやく仕組みを理解した(w
逆に言うと、揺れた辺りって丁度沈み込んでいく処に近いって事だよね。
そのうち、バイ〜ンッ! ってこないか心配。
>中国産
調味料なんかは間違いなく向こう産使ってるでしょうしね。
ま、安物じゃなければ大丈夫……とでも思わないと、喰えるモンがない(w
>いやま
フォロー、サンクス。
声優は殆ど知らないんだけど、ラピュタは主人公がクリリンに思えてしょうがなかった(w
あと、シティハンターも、今にも筋肉バスター!って叫びそうで笑えた記憶があります。
>あぁん
あぁ、ヨコ! ヨコがいいのぉっ! って、何の薬だ(w
強力ムヒってのも、よく出来たネーミングだよね。
>絶縁
あ、そうなんだ。
絡んでた頃から、離婚しそうな感じはあったよね。
さだまさしって、上下関係がないと一緒に居て疲れるタイプだと思う(w

38634:2007/07/18(水) 12:51:04
>>犬
いやまぁ、繋いでたら静かだし放しても放置しておけばちょこっと走り回ったあと静かにしてるんですがねw
一緒になって暴れてるだけです。3回の散歩じゃ微妙に運動量も足りていないみたいなんで。

39蝦夷地1号:2007/07/18(水) 22:27:59
髪の毛がウザい。

>37 すがりタン
あれはある程度、元々運動をしている人じゃないとつらいですよ。
あと、室内でも靴を履いていないとやりづらいそうです。
やっぱり日本向けじゃないよね。
>バイ〜ンッ!
まあ実際、地震の原理ってそれだしね。
たぶん日本アルプス辺りが実弾なんじゃないかな(w
>安物じゃなければ
私、上物のうな重よりも、スーパーの安売りのウナギの蒲焼を
レンジでチンして、熱々ごはんに載せるのが好きだったのよ。
でも、今回の一連の話にもウナギは出てきたし、
某スレで中国でのウナギの養殖の話を聞いたら……もう食べられないかも。
餌がおよそ、衛生とは無関係というか正反対。
>主人公がクリリン
パズー役の田中真弓さんは、声優としては有名すぎますからね。
「おーい!はに丸」のはに丸とか、「おそ松くん」のチビ太とか。
ちなみにシータの横沢啓子さんは、ドラミだったり、エスパー魔美だったり、
「にこにこぷん」のピッコロだったりします。
>強力ムヒ
はるか昔のCMソングが、耳から離れない。
「ムヒが丘に
 かゆみを止めて
 池田 池田模範堂」
藤田まことが出てたんだよね。
>離婚
千春の方が、何かに対して癇に障ったらしく、一方的に縁を切られたとか。
まあ、どちらも昔とは人柄も変わっちゃったかなぁ。


>38 634タン
うちのバカ犬は、家の中をドッグランだと思ってますよ……。

40通りすがり:2007/07/20(金) 02:29:41
あさって呑み会なのにサイフに札がない。おろしてこにゃ。
>38 634タン
1日3回って、かなり構ってあげてますね。エライ。
でも、タイプにも因るだろうけど、犬って歩かせるといくらでも歩くぞ、多分(w

>39 1号タン
取り敢えず、2度とやりません(w
>原理
いや、海側じゃない?
沿岸部の街が、ちょうど撓んだ物差しに載った消しゴム滓状態(w
>ウナギ
実際、お店で食べても中国産が多いんじゃないかしら。数で行けば。
私はホカ弁のウナギが好きですね。柔らかくてウマイ。
上物のヤツは、分不相応ですわな。
学生時代、東京に下った折、(江戸のウナギでも喰ってみるか…)と入った店で、うな重(下)で6千円取られて気絶した(w
>エスパー
へー。意外と知らないとこで活躍してるもんなんですね。
悟空とかスネ夫とか、特徴のハッキリしてる人でないと中々気付かない。
>CMソング
今だと、ウナのCMが耳につくよね。
モロコシヘッドのやつ。思わず踊りそうになる(w
>人柄も
作風も変わったよね。
両人とも、昔の方が繊細というか、張り詰めてる感じがあった。
こゆのも、円熟って言うのかなぁ。

41蝦夷地1号:2007/07/20(金) 09:36:27
タバコやめよーかなー。
健康ではなく金銭的に(w

>40 すがりタン
昨日髪を切ってきたけど、床屋の出費ってなんか損した気分になるんだよね。
>消しゴム滓
ひでぇwwwww
小学校くらいのとき、定規カタパルトは誰もがやるだろうけれど、
まず狙ったところには飛んでいかないのよね。
>うな重
で、高い割りにおいしいと思わなかったりね。
身の程にあったネタが舌に合うってことなんでしょうか。
とりあえず中国産でも、口にしたくない餌を使ってなきゃいいんだけどさ。
>悟空
野沢雅子さんといえば「あらいぐまラスカル」の声ですな。ミューイ。
あの方の老婆声が、渋くて好きなんですけれど、少ないんですよね。
前スネちゃまは肝付兼太さんは、藤子アニメ多いですからね。
ドラキュラとか「オバQ」のハカセとか、うらうらべっかんことかパーヤンとか。
あとは999の車掌さんですな。
前ジャイアンのたてかべさん和也さんもですが、最近はエロゲ声優もやってたりして(w
>CMソング
耳に残ることこそ目的ですしね。
でも、最近はタイアップ曲ばかりで、子供が真似するほどのものって少ないよなぁ。
池田模範堂って、結構名曲が多いんですよね。
「ムシペール12号」とか。
 GO!GO!GOGO!ムシペール
 この世に虫のいる限り
 俺は守る君の肌〜♪
  「むしぺぇぇぇぇるっっしゅーとぉぉぉぉ!!」
>円熟
さだなんかは、物理的に咽を何度もつぶしてしまって、
声が出なくなってしまっている点もありますけれどね。
あと、服部克久さんと出会ってからは、ギターの弾き語り的な曲が少なくなったし。
千春は、スキンヘッド前後がターニングポイントかな(w

42通りすがり:2007/07/21(土) 03:04:46
いいちこより二階堂を選んでしまうのは、やはりCMがイイからかしら。
>41 1号タン
本数減らせばいいじゃまいか。
1日3箱吸ってたウチの親父は、現在、1時間に1本だけトライアル実施中。
>髪
増毛してくれるなら分かるけど、こっちは切られてる訳だしな(w
>狙ったところ
アレで何本ものさし折ったことやら(w
下敷きで扇ぎ過ぎたときも折れるよね。
>高い割に
関西風と関東風で好みが分かれるんじゃないかな。
関東風は蒸してから焼くので、分厚くてフカフカトロトロ。
関西風はのっけから焼くので、身は薄めで香ばしさが立つ。
あと、高い所はタレの甘さが控えめなんで、その辺が逆に物足りないのかも。
>スネちゃま
じゃじゃ丸様もだよね、確か。
スネ夫とフリーザに見えてしょうがなかった>肉肉骨粉
>CM
虫関係が強い傾向があるんだろうか(w
日本の夏とか、タンスにゴンとか、CM的にも優れてるのが多いよね。
>さだ
声質は、熟していってると表現していいんでしょうね。
でも、楽曲や歌詞は昔の方が好きだったなぁ。単なる好みだけど(w
>スキンヘッド
うん、その辺でしょう。キヨハラと同じだ(w

43蝦夷地1号:2007/07/21(土) 09:43:38
膏薬が効かないほど肩こり。

>42 すがりタン
えー、いいじゃん二階堂。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2jdUrIWJEvE
スク水だぜ?(w
ちなみにiichikoの曲は、35年かかってようやくCDが出た模様。
ttp://www.universal-music.co.jp/billy_banban/uicz4104.html
DVD付だって。
>本数
一度、1週間1箱まで落としたのに、最近は3箱。
これだと一月で5000円は使ってるものなぁ。
>ものさし折った
机に30cmものさしを綺麗にたたきつけると「ビシィッ!」といい音なるじゃない。
アレもやりすぎると、定規が砕け散るんだよね。
>関西風と関東風
なるほど。
でも、スーパーの特売蒲焼を買ってきてる身としては、
対して差がないんじゃないかと感じたり(w
>肉肉骨粉
フリーザはバイキンマンでもあるよ。
中尾隆生さんは、渋いキャラもかっこいいんだけど、
声に特徴がありすぎてねぇ。
>虫関係
確かに、夏の期間しか売り出し効かないから、
インパクト勝負って言うところがあるのかもしれないね。
そういえば、最近はトイレの芳香剤のCMってなくなったよね。
いや、消臭力とか、ああいうのじゃなくて、カルダンとかピコレットとかの
スプレー型の芳香剤。
>声質
でも、NHKのあの番組を観ると、かなり声が出なくなってるなと感じますよ。
むしろさんまが真似するさだの声に近くなっていて本末転倒(w

44634:2007/07/22(日) 00:25:23
>>蒲焼
実家では駅のガード下で売ってる蒲焼ですね。県内産らしい。
関東、大阪に居た時スーパーや店で食べていたのも国産のはず…。別に上物ではないですけどね。
別に鰻そんな好きでもないのに月1、2くらいで食べてる気がするw

ブロックでこんなもの作ってみたり…。
http://neovenezia.ddo.jp/~kinoko/gosroid.jpg
サンプル設計図頂いたライオンは色とギミックの関係で保留中です。
なぜか黒がやたらといっぱいあったんで作ってみましたがw

45蝦夷地1号:2007/07/22(日) 09:28:48
25時間徹夜中。

>44 634タン
やはり、庶民にゃ庶民の舌に合う味があるってものさね。

おぉ、萌えドロですか。
フォルム的には十二分に綺麗なレディシルエットですね。
フェイ・イェンぽい。
そういえば、今月号のHJにフィギュアが載ってたなぁ。

ただ、もう少し脚の稼動域を大きくしたいですね。
せっかくならかわいらしいポーズを取らせてあげたいですから。
スカートの前たれ部分にヒンジを使って捲くれるようにしたり、
分割構造にして桃につけてしまうか、いっそのこと
股関節の構成を変えてみるといいかもしれません。

46634:2007/07/22(日) 16:03:38
でもぶっちゃけうな丼より牛丼の方が好きです。すき家の冷凍牛丼の具。

稼動域を修正してみました。
http://neovenezia.ddo.jp/~kinoko/gosroid2.jpg
細かい所も修正した結果保持力が上がったり下がったり。股関節の部分は流石に下がってしまいましたが。
スカートが全パーツ90度跳ね上がるように大量のヒンジが投入されました。赤とか白とか目立つ色がw
見えづらくはしておいたおかげで写真じゃうまい具合にわからなくなっていますが。
途中からフェイ・イェンぽいなーと思いながらどうしようもないのでそのまま作りましたw
最初は普通のロボ作るつもりだったのに何でこうなったんだろう…。

47蝦夷地1号:2007/07/22(日) 19:09:48
私はカツ丼が好き。
近所の蕎麦屋のカツ丼がうまいのよ。
蕎麦屋なのに(w

おー、これは十分ダイヤスレに投下できるほどの出来ですよ。
腰細いのは、レディシルエットとしてはポイントタカス。

保持力はダイヤブロッカーの永遠の課題だったりするからなぁ。
大型化するほど難しい。
エヴァキットで保持力の強い大型関節が新造されましたけどね。

ゴスロリっぽくスカートのレース部分にグレーのブロックを増やすと、
ヒンジなんかのグレーもごまかせますよ。
黒とグレーは親和性高いから。
ワンポイントに黄色や赤の小さなブロックを入れると、
色のアクセントになるんじゃないかしら。

48通りすがり:2007/07/23(月) 03:37:07
テレビで映画プロミス鑑賞。何コレ、予想を裏切って面白過ぎるんですけど(w
>43 1号タン
いいっしょ?>二階堂
スク水のやつも、映像の質感が絶妙なんよ。
あのシリーズの作り手、相当やる。
いいちこも悪くないんだけど、圧倒されてる感じ。
>1週間
PC作業してると、無意識に吸っちゃうよね。
今んとこ1日1箱。
月9000円かぁ…ウィスキー1本買えるなorz
>砕け散る
うん、砕ける。アレも一種の疲労骨折なんだろうか。
……てか、皆、同じような事してんのね(w
>ばい菌マン
あ、そう言われれば!
凄いなぁ。いや、凄いから声優なんだろうけど(w
>スプレー
アレ、ウチも1本買ったんだけど、別の意味で臭いんです。
まさに殺虫剤撒いたときみたいな感じ。
んで、その強烈さで臭いを掻き消しはするんだけど、前の人のンコ特有のガツンと来る成分は依然として漂ってんのよ(w
>声が
もうかなり前から、1、2曲目辺りはちゃんと声出てないですよね。
古い車みたく、エンジンを暖っめてく感じ(w

>44 634タン
何気にリッチなのではあるまいか>月1、2度(w
ホカ弁でも一際高いんで、そんな喰えないぞ。

49蝦夷地1号:2007/07/23(月) 21:44:03
蒸し暑いぞー。

>48 すがりタン
真田広之の出てた奴?
>スク水のやつ
おっと、なんか読み違えてiichikoの方が良いと勘違いしてたよ(w
でも、なんか昭和初期な男の子が砂浜で本を朗読しているCMは、ちょっと怖かった。
個人的には実は、iichikoのほうが好きかもしれないなぁ。
ttp://www.iichiko.co.jp/design/CM/index.html#
とくにイングランド編。
このCMソング、ものすごく好きだったんだよね。
>1日1箱
結構吸ってるね。
とりあえず、一日5本まで落とすことにチャレンジしてみます。
それ以外は100均で買った飴玉で(w
ちなみに私が吸っているのはケントマイルド100s。
>同じような事
小学生が学校で持っているものなんて、大体同じだもの(w
>成分
消臭力のスプレータイプは使ってるかな。
蓋を閉めるときに、中に吹き込ませておく。
今のは殺虫剤と変わんないけれど、昔は壁にくっつけておいて、
紐を引っ張ると芳香スプレーが撒かれるタイプのものって多くなかった?
あと、芯なしタイプのペーパーが出る前は、芯の中に芳香剤を入れる奴とか。
>暖気
でも、しゃべる量は変わってないんだろうね(w
コンサートは一回しかいったことないんだよなー。

50通りすがり:2007/07/24(火) 01:20:38
飛び出す絵本、買っちゃった。凄ぇー。
>49 1号タン
そそ。3回くらい、声上げてワロタ。
>いいちこ
私は今のボストン編が好きかな。
てか、このページ見るまで外国だと思ってなかった(w
普通に熊本の草野球場で日本人のおっちゃんに野球させてたら、個人的にはもっとポイント高い。
>タバコ
酒呑むと、吸わないわけにはいかないしね。
本数減らすには、やはりアタリメ常備しかないかも(w
>芳香
芳香成分自体が、どうも好きじゃないんですな。
完全無臭で臭いだけ消すようなのがあれば良いんだけど。
>しゃべる量
そのうち、最初しゃべりで暖めるようになるかも知れんね(w
私も、もう10年近く行ってないな。
大阪なので、専らフェスティバルホール。

51蝦夷地1号:2007/07/24(火) 23:57:49
土曜の「時をかける少女」を録画で観たけど、
確かにこれは良作だねぇ。

>50 すがりタン
何買ったの?
>ポイント高い
それ、地元の酒蔵とかが作りそうで怖いね(w
ローカルCMって和むよなぁ。
まあ、地元のCMのどれがローカルCMなのかは分からなかったりするけど。
>アタリメ常備
アタリメとタバコ、どっちがコストパフォーマンスに優れるか(w
ここ数年で歯がボロボロになっちゃったんで、珍味は食べられなくなったなぁ。
>芳香成分
どうしても、薬のにおいっぽいしね。
でも実は私、花屋の店頭のニオイがだめ。
いろんな花や葉の香りが混ざってて、胸が悪くなってしまう。
>フェスティバルホール
こちらは札幌厚生年金会館。
札幌のコンサートというと、ここか真駒内アリーナ、
あとはコンサートホール"キタラ"くらいしかないのよね。

52通りすがり:2007/07/25(水) 02:50:07
1日早いけど天神祭行ってきた。やっぱ今年は涼しいね。
>51 1号タン
あー、呑み会で観そびれたんよ。
予約録画、やっぱしとくべきだったかなぁ……できないけど(w
>何買った
アリスと、恐竜。やっぱアリスみたいな物語形式の方が、仕掛けを楽しめる感じ。
一通り楽しんだ後は暫く取っといて、友人の子が小学校入った頃にあげようと思ってます。
>ローカル
うん、特に捨てっ鉢なヤツが好きですね。
社長出演で歌ったりしてるヤツ(w
>コストパフォーマンス
ゆっくり噛めばアタリメかなぁ…でも、塩分を過剰に摂取しそうな予感(w
ボトルでガム買っとくのが一番無難なのかもね。
>花屋の
あー、分かる分かる。
花の匂いって、結構あなどれないよね。
祖父の葬式の時とか、百合の匂いが噎せ返るようで、寝れませんでした。
もう茶漬け喰っても百合の味すんの。
>ホール
フェス、建て替えるらしい。別に何も思い入れはないけど(w
でも、梅田の阪急ビルとか、どんどん建て替えられてくのよね。
小さい頃、祖母に連れられて買い物に行った大阪は、もう殆ど無くなっちゃいました。
それが街なんですな。

53192:2007/07/25(水) 21:46:39
百合と聞いて飛んできたけど、花の方でしたか。

54197:2007/07/25(水) 21:47:54
……って名前間違えたorz

55蝦夷地1号:2007/07/25(水) 21:50:26
昼夜の気温差5度以上。
下手すると10度。

>52 すがりタン
オサレアニメかと思ったら、結構バカアニメ。
近年、あんな壊れたヒロインはいない(w
まあ、筒井作品の登場人物と考えれば、納得できるか。
>アリスと恐竜
一番人気のあるところですね。
立ち読みしたけど、アリスの方は壊れやすそうだと思った(w
テレビで見たサメの立体図鑑が見てみたいなぁ。
>社長出演
あと、微妙なタレントが出張ってたりね。
お宝百貨店万代(ダンディー坂野)と焼肉昌苑(マギー司郎)ってローカルかな?
>ボトルガム
アレは結構高い割りに、パクパク食べちゃうから、
タバコより高くついちゃったよ。
結局、100均の袋飴が一番良いみたい。
今のところ、日に5本で済ませてるよ。
>百合の匂い
そうそう。
祭壇と花輪に囲まれて、選考やら白檀やらのニオイまで混じって、
一種のトランス空間状態に(w
>街
同じ場所に住んでいると、店や空き地がどんどん変わってっちゃうよね。
中学時代にはしごした古本屋が、ついに全滅しちゃったよ・・・・・・。
最近スカパーで「マグマ大使」をやってるのね。
あまりの高層建築の無さっぷりに、前後の番組とのギャップがすごい。
建築工法も進化してるのがあるんでしょうけれどね。
画面の空の占める割合の違いは、やっぱりショックですな。

56蝦夷地1号:2007/07/25(水) 21:55:01
おぉ、こんな過疎でもニアミスが(w

>53-54 197タン
数字コテだと、だんだん混乱していくよね(w

百合はうら若い少女による甘い禁断の世界をイメージさせるけど、
薔薇っていうと、完璧にガチホモ、筋肉ムキムキのブラザーを想像させる。

ガチレズは百合じゃないし、801やショタは薔薇とは違うよなぁ。

57通りすがり:2007/07/27(金) 01:16:41
両親は今日から海外旅行。犬は親戚の家へ。ポツーン(・∀・)
>53 197タン
ミツバチに謝罪しる(w

>55 1号タン
時を〜は子供向けに書かれた話なんで、そんな壊れてないよ。
多分、監督がツツイストだったんじゃまいか(w
>壊れ
早速、一部を母に壊されました。(w
ミチミチいってんのに無理やり開くんだもんなぁ…。
>ローカル
少なくとも関西では流れてません(w
こっちだと、和菓子の茜丸本舗のCMが好きです。
社長が出てきて妙なCMソング歌うんだけど、凄まじく下手なの。
>トランス
葬式から3ヶ月くらい、家に居ると、フッとあの匂いがすることがありました。
母なんかは、「あ、今、来てるね」って言ってた。
>高層建築
たまに見える範囲にビルのない町とか行くと、ホッとするよね。
ウチの妹は私と趣味が逆で、近くに高層ビルが見えないと耐えられないらしい(w
(うわぁ、凄ぇ田舎に居るんだ)って思って、憂鬱になるんだと。
>ガチレズ
百合は「お姉さま」ってヤツだよね。
恐らく、当事者同士のドキドキ感が百合だったりボーイズラブだったりするんでしょうな。
ガチレズってのは、どんなんだろう……やらないか、って感じ?(w

58蝦夷地1号:2007/07/27(金) 19:29:11
なんか寝てない。
多分ルパンの頃に電池が切れる(w

>57 すがりタン
そういう時は上目遣いで「今日……一人なの」
>ツツイスト
まーね。
でも、なにせ小松左京に「売れてるらしいから"日本沈没"のパロディ書かせろ」と
"日本以外全部沈没"を公認で書いたような人だしなぁ(w
>無理やり開く
なんか、レイプ後みたいな表現だなぁ。
本がアリスだし(w
でもあの本、確かに複雑な構造だし、糸とかも多く使われてるし、
たたむときの方が難しそうだよね。
>妙なCMソング
北海度で有名なヒーローはニッセンレンジャー。
ttp://www.nissenren-life.jp/club/cm/index.html
レンティーがかわいいぞ。
>来てるね
亡くなった人も、匂いが取れなくて困ってるのかもね(w
>高層ビル
行くところまで行くと、高装ビルマニアになります(w
仮面ライダーファイズの半田健人は、生粋のビルオタで、
タモリ倶楽部でタモリに呆れられるやら感心されるやら気に入られるやら。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E7%94%B0%E5%81%A5%E4%BA%BA
>やらないか
百合はあくまでティーンまででしょう。
個人的には、百合もBLも、通常のセックス未経験が条件だと思います。
しかし何でレズモノAVって、みんなケバいおばちゃんばっかりなんだろう(w
パッケージ見た段階でNo Thank You。

59通りすがり:2007/07/28(土) 00:17:47
ルパンって、あんなクオリティ低かったっけか。
>58 1号タン
一人なんで、好きな食事しか作らない。
動物性蛋白質摂取し過ぎ(w
>パロ
カミュのペストもパロってたな。コレラってタイトルで(w
>レイプ
どんだけエロいんだ(w
でも動くエロ絵本って読んでみたいよね。
トレヴィル辺り、出さないかしら。
>匂いが取れなくて
不思議と、四十九日過ぎてからはなくなるのよ。
>マニア
色んなマニアが居るんですな。
そ言えばTVで、キャベツの芯マニアの女の子を紹介してた。
兎に角キャベツの芯を生で丸齧りすんのに心血注いでて、家中の棚にキャベツ入ってんの(w
>レズモノ
若くて綺麗な女優は、わざわざ色モンに出なくても稼げるからじゃない?
個人的には、百合というかBLというか微妙ですが、1999年の夏休みって映画がお勧め。
しかし、最近のAV女優って綺麗になったよね。
中学生くらいの頃の女優って、それこそオバハンばっかりだった記憶が。

60197:2007/07/28(土) 01:08:24
>「お姉さま」
「なのは」や「ひだまり」は百合でないと(ry

61蝦夷地1号:2007/07/28(土) 21:34:21
なんかここ数日で昼に寝られなくなった。
困った。

>59 すがりタン
ルパン、結局観なかった。
というか、ここ5年くらいは観てないや。
>動くエロ絵本
まあ、どこかが作りそうなネタではある(w
市販のもののレベルのものは、同人誌でも難しいだろうなぁ。
簡単にパカパカするギミックくらいは作れるだろうけれど。
>キャベツの芯マニア
それ、中毒なんじゃないんか(w
>1999年の夏休み
うわっ、金子修介だ(w
怪獣出る?
声の出演に、先日話題に上った高山みなみがいますね。
>AV女優
まあ、今となっては豊丸なんてのも懐かしいですな(w

>60 197タン
でも望むのは、清純な百合モノよりも濃い内容なんだろ(w

62197:2007/07/29(日) 01:10:17
>61
>清純な百合モノよりも濃い内容
それはない。
多分ない。
まあ、でも、実用的な問題を考えるとごにょごにょ

63通りすがり:2007/07/29(日) 03:23:27
自炊すると食事の時間帯メチャクチャになるなぁ。
>61 1号タン
私もここ数年観てなかったんだけど、相当アレな感じだったよ。
舞台はアイヌっぽい異世界(w
>簡単に
ページ開けると物凄い突き上がってくるティンコとか、ガバーッと開く(ry
こうページを半開き状態で動かすとピストンとか出来そうだよね。
女性が跨った体位も面白そう。
>怪獣
出ないよ(w
ストーリー的にはBL、役者的には百合。
原作は角川ホラー文庫で半分以上ポルノな怪奇短編集を出した岸田理生です。
>豊丸
黒木カオルとかね。
基本的に乳が弛んでる女優さんばっかりだったなぁ、今思えば。

>62 197タン
実用性を考えるなら、ガチレズがノーマルを手篭め。これ。

64蝦夷地1号:2007/07/29(日) 20:48:33
投票には行った。
行く事は行った。
行ったんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。

>62 197タン
実用度の高いものを手に入れるか、
実用度は自分の脳内で高めるか、
そこが問題だ。

>63 すがりタン
>舞台
なんか、500年前の北海道だったって?
コシャマインの戦いの頃かな。
>ページ開ける
なんか、ありえるギミックがいくつも浮かぶよね。
マジでどこかが作りそうな気がする(w
というか、むしろビジネスチャンスか?!
だれか!工作用紙買ってきて!!方眼が入った奴!!
>岸田理生
金子修介というば、ガメラなんだけどなぁ。
つか、説明を探してみたら件の「1999年の夏休み」って、
萩尾望都の「トーマの心臓」のリメイクなんですとぉっ?!
ちょうど昨日まで読み返していたんですが(w
キーボードの横においてあるよ。
なるほど、ギムナジウムものなら納得。
>黒木かおる
飯島愛もこの頃だよなぁ。
考えてみたら、どう考えても抜ける女優でも作品でもなかったよなぁ。
ほら貝吹いてる腋毛女じゃ勃ちもしないだろ(w
それとも、フェチズム復興の時代だったのか?
当時はなぜか、AVは半ばギャグ作品としてTVでもてはやされたり。
村西監督とかの作品が売れまくっていたんだから。
変な時代だったね(w
>手篭め
最後に甘々になるのと、堕とされるのと、どっち?(二択 10点

65通りすがり:2007/07/30(月) 00:38:00
反動、無かったんだね。ここまで負けるとは思わんかった。
>64 1号タン
無記名ですか(w
>コシャマイン
ヒロインの王家名がシャイン家だった。シャクシャインだろうか(w
なんかもう、グダグダでしたよ?
>ビジネスチャンス
ページ内ページの構造で、断面図マニアにも対応!
しかし、モザ入った絵本って嫌だな(w
もういっそ、海外で出すか。
>トーマの心臓
あ、岸田タンは脚本なのか?
トーマの心臓ってのは、知らなかった。
ググったところ、エーリク・フリューリンクが来るところまでが映画になってます。
キスシーンとか、独特の綺麗なエロさがあったよ。
>ほら貝
豊丸もそうだけど、色モノだよね(w
村西も大概だよなぁ……でも、ブッカケの生みの親だったり、エロ界では偉大な先達なのよ。
ある意味、あの時代のカオスが現状を生んだのかも知れん。
>二択
後者であると断言しますね。
甘甘で終わる陵辱モノなど、断じて認めん。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板