したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

同人活動、親に教える?

46ぴぃなっちょ:2005/11/27(日) 23:20:24 ID:X2gYW07g
中学3年生のぴぃなっちょです。
>44のさや様の意見に大いにうなずいております。
私は同人暦が3年と浅く(?)、さやさんと同じく
親にはとくには何も言わずに同人をはじめました。(始めたころは
同人だと気がつかなかったんですが;;)
でも、やっぱり子供にとって親とは助けになる存在で、
隠し事は自分のためにならないと考えた私が、正直に
「通販がしたい」などのことを理由(もちろん多少は隠していますが;)をつけて
話せば、「どうしたら小為替が買えるの?」などの常識的なものが知りたいときの質問に
快く答えてくれるなど、いろいろと助けてもらえた部分がありました。

>45番の方にもうなずけました。
私もオリジナルを描く(漫画)人間なので、「伝えたいメッセージ」が
あるというのはよく分かりますし、絵や物語の構成をどうしたら良いか
頭をひねってひねって考える、もしくは勉強した人間に対し
「誰にでもできることである」などと言われるのは、いくら自分を
生み育ててくれた親であっても、私だったら絶対に許せません。
いくら人によって見方が違っただけなのだと自分を慰めてみても、
悔しいし悲しい、もしくは腹立たしいのは収まりませんよね。

長文でごめんなさい・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板