したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なんでもどうぞ。

1うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/04(月) 21:30 ID:1Lbw/bZI
雑談や萌え話や独り言やその他もろもろはココで…。

2うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/05(火) 22:44 ID:1Lbw/bZI
アニメのロックマン…色々とデキが良いので見ようかなぁとは思うのですが、
ファミコン版のロックマンにいい思い出がなく(結局クリアできなかった…)
アニメスタッフが「ゾイド」とかぶる=ゾイドのアニメ復活は当面ナシ確定、
なので結構複雑な心境。萌えキャラもいないし。

あと…Dr.リンのスタッフは何処へ?
あの(自主規制)な最終回を作り上げたスタッフたちの次回作が気になるのですが。

3うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/06(水) 20:09 ID:1Lbw/bZI
ヒカルの碁のアニメをちょっとだけ見て思ったこと…。

シャーマンキングは作者が「マンキン」と略しているのに
「マンキン」と略することを嫌がるファンがいるらしい。

KOFを「キンタ」と略すのを嫌がったのと同じ心理かな(笑)。

4:2002/03/07(木) 01:48 ID:6eYDUr5o
私はキンターズって言ってた時期ありましたね>KOF
あと真侍魂をまこすぴとか。
若かったなぁ。

5うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/07(木) 02:11 ID:1Lbw/bZI
ワタシも94のころはキンタかキンターズでした(笑)。
即売会かなんかで嫌がられていることを知ってKOFと呼ぶようになりました…。

真侍魂はしんさむで斬紅郎はざんすぴで天草はあまくさとよんでました。
しんさむはネオジオロム買いました…(若かった)

6うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/07(木) 21:34 ID:1Lbw/bZI
模型ジャンルには模型を上手に作る為の本なんてのは
置いてあるのかなぁ…

7:2002/03/07(木) 23:06 ID:srJMumYg
模型って、プラモってことですか?
ハウツー本もありそうですけどねえ。
ガレキだと商業誌ムック系の方が多そう。ていうか実際買った(VIRTUA CRAFTってやつ)
しかし全然作ってないなぁ…研磨がめちゃくちゃ大変なんですよ。途中で飽きちゃいました。

8うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/07(木) 23:33 ID:1Lbw/bZI
プラモです。っていうかゾイド作ってて、
パテの使い方がよく判らない……

今紙やすりで研磨してますがむちゃくちゃ大変です。

9F.D.A.:2002/03/07(木) 23:41 ID:ICVVLrZY
>かんりにん
そんな時こそ「評論畑」と思ったら、模型系サークルは無かった。探しに出ねば。

ちなみに、冬コミで鉄道模型製作のハウツー本は見かけた。
キットとか既存の物から市販されていない車両作るような世界なので、
パテとかの使い方にも詳しいはず。

10う〜ん:2002/03/08(金) 00:50 ID:srJMumYg
ネットでないのかな〜探せばありそうなもんですけど>パテ

11うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/08(金) 06:40 ID:1Lbw/bZI
>F.D.A.さん、う〜んさん

<パテの使い方
ネットでは一応見つかったんですが、
パテの選び方とかそういうのが今ひとつ判らなかった…。
あと写真がイマイチで…(汗)

12うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/11(月) 00:37 ID:1Lbw/bZI
パテ購入。

意外とプラモ以外にも結構使い道があるものかなぁと思った。
欠けたものを外見だけ取り繕うとか…
同人的用途としてはラミバッチの裏に金具を付けるとか(笑)

13うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/20(水) 12:48 ID:1Lbw/bZI
たまには上げてみよう…

サイトの掲示板類は少ない方が良い…という意見を見るのですが、
どうなんでしょう…?

14森 康生:2002/03/20(水) 13:40 ID:.aVabacU
管理人様
 目的の掲示板を見つけられない位多いとイヤになりますね。
 有名な某●チャンネルは入り口のメニュー画面で挫折しました(苦笑)
 あと全然更新されていない掲示板とか。
 検索して見つけても最終書き込みが数年前だとさすがにレスの期待薄いですし。
 ここの投稿式は書き込み易いです♪(毎度暴走してすみません)

 あと、少し前に画材店で「自由樹脂」というモノを購入しました。
 「お湯で柔らかくなり、自由にかたちの作れるプラスチック」です。
 購入目的は果たしたのですが、これ、他にどういう使い途があるんだろう???
 (当方の購入動機は・・・内緒♪)

15うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/20(水) 23:36 ID:1Lbw/bZI
>森康生さん
ワタシは○ちゃんねるの前身的サイト「あめぞう」には
最初は入っていけなかったです…。
Yahoo!掲示板もはじめのころは使いにくかった。
今は掲示板サイトは慣れてしまったけど……(汗)。

自由樹脂はオリジナル小物類を作るのに便利ですね。
コスプレのアイテムとか…模型でも使えるのかなあ。
パテは手が荒れます…。

16だれかさん:2002/03/23(土) 10:43 ID:1Lbw/bZI
強烈に眠いけど仕事にいかないといけないときは
どうすればよいのだろう…。

17うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/23(土) 10:44 ID:1Lbw/bZI
↑は、ワタシ…

18うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/25(月) 00:18 ID:1Lbw/bZI
強烈に眠いけど何かしたいことがあるときはどうすれば…
(駄レス)

19夜鴉:2002/03/27(水) 13:42 ID:gTcaabQE
18>>
わさびorからしを鼻の下に塗って気合入れなおすとか……(ぉ

20泉杏:2002/03/27(水) 21:02 ID:zh66tAJg
いっそ諦めて寝てしまうとか(オイ)
でも仕事中はこうはいきませんしねぇ〜。
よく仕事中に眠くなって困ってます(汗)
アメ舐めるとか、目薬さすとかやってます。
最終的には冷水で顔を洗うとか。
人に聞いた話だと、顔を冷気にさらすと目が覚めるとか。
(でもコレ、冬場しかできなそうだな。窓開けて顔だけ出すの)

21うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/28(木) 02:10 ID:1Lbw/bZI
やっぱ諦めて寝てしまうのが一番でしょうか…(汗)

22泉 杏:2002/03/30(土) 23:37 ID:zh66tAJg
あ、忘れてた。
コーヒー飲むってのはダメですかね?
カフェイン入っているから眠気防止になると思うのですが…。
でもコーヒーって利尿効果もあるからトイレ近くなりますが。

23だれかさん:2002/03/30(土) 23:58 ID:1Lbw/bZI
>泉さん
カフェインは…切れると眠くなるってくらい摂ってます。
本当はよくないんだけど……。
栄養ドリンクとカフェイン飴は常備してます。

24うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/30(土) 23:59 ID:1Lbw/bZI

おおう、23はワタシです…

25夜鴉:2002/03/31(日) 01:18 ID:gTcaabQE
飴よりコーヒーも方がいいですよ、砂糖入れれば疲労回復にもなるし。
僕は修羅場になると某アスパラのドリンク剤とペットボトルのアイスコーヒー片手に頑張ってます……(ぉぉ

26うとうけいこ@かんりにん。:2002/03/31(日) 02:46 ID:1Lbw/bZI
飴は「ストレート」に効きます(笑)。
カフェインで目ぇ覚めてるなぁって感覚します。

27うとうけいこ@かんりにん。:2002/04/01(月) 14:12 ID:1Lbw/bZI
大型サイトではどこでもエイプリルフールをやってますね…。
正直、もう飽きた。

28夜鴉:2002/04/01(月) 23:30 ID:gTcaabQE
そういえば今日はエイプリルフールだったんですねぇ(既忘却

29うとうけいこ@かんりにん。:2002/04/03(水) 00:14 ID:1Lbw/bZI
意表をつくならば「4月1日リニューアルオープン」で
「4月2日閉鎖」でしょうか…

30だれかさん:2002/05/04(土) 01:20 ID:1Lbw/bZI
「楽天市場」などの買いやすいネットショップで
コミックなど画材の通販をしていたらいいのになぁとふと思った。

もちろんいくつかの画材ネットショップはあるけど品揃えが偏っているし、
(柄トーンはデリータだけど、網点はIC…といった人は多いのに)
商品知識がないと買いにくいし、
(トーン番号で申し込めとされても欲しいトーンの番号が判らない人は多いハズ)
支払い方法も便利とはいいにくい。
(せめてコンビニ決済があればいいのに…)
そして安くない…。

なんとなく、うまくやる方法はあると思うんですが。

31うとうけいこ@かんりにん。:2002/05/04(土) 01:21 ID:1Lbw/bZI
↑上の発言自分です…。これで何度目だ(涙)

32うとうけいこ@かんりにん。:2002/05/04(土) 01:39 ID:1Lbw/bZI
例えば http://www.spacenet.co.jp/
はシステムこそは「楽天」を利用しているんだけど…
肝心の商品カタログ部分の情報がいまひとつ足りず、
結局「どれを買ったらいいのか」が判らない…といったことになりそうです。

店長さんには同人経験があるようなので、
それぞれの原稿用紙の使い心地や雰囲気などを
ちょこっと入れるだけで随分違うと思うんですけどね…。

33だれかさん:2002/05/09(木) 02:24 ID:6VN25Njw
WEB上での画材ショップでコンビニ決済があると便利で良いですよね。
でもコンビニ決済の取り扱いが少ないのを見ると手続きが面倒臭いとかあるのでしょうか?

「どれを買ったらいいのか」が判らない、という部分に関しては…こればかりは
購入側が画材に関しての知識と経験を積んでいくしかないような気もします。
まったくの初心者さんはスターターキットとかもありますし、ノウハウ部分に
関しては書籍でもオンラインでも一昔前に比べたら段違いに情報が集められますし。
(逆に情報が多すぎてどれが自分に合っている情報なのかが分からず混乱する
場合もあるでしょうが)
画材の使い心地や雰囲気とかに関しては購入者が実際に使用した意見とかもあると
参考にしやすいかもですね。

WEBショップに関しては…店主さんにメールで意見を送るか、究極は自分でお店を
立ち上げて運営するしかないかと(笑)

34はやとちん:2002/05/18(土) 15:30 ID:mwJIKqGY

はやとちんです。お世話になっております。
大変お得な特別キャンペーンをお知らせします。

最近こんなのを始めました。ってことで募集。
イーバンク銀行で口座開設しませんか?

キャンペーンはこちらから。イーバンクに口座開設で500円Get!!
http://www.ariga10.com/ebank/cam/?id=219155

--------------------------------------------------------------
ネットバンキング業界 No.1、『イーバンク銀行』の口座を開設しま
せんか?簡単無料、口座維持手数料も一切ありません。

★特典1 もれなく現金500円プレゼント!  
★特典2 さらに、100人に1人、お買い物した分、最高10万円
キャッシュバック!

※特別キャンペーンは2002年5月31日までに口座開設を依頼し
て、2002年6月30日までに口座開設完了した方が対象です。

特別キャンペーンの専用ページはこちら▼
http://www.ariga10.com/ebank/cam/?id=219155


イーバンク銀行の大人気の秘密は、

★口座維持手数料一切無料★
口座を持っているだけで、毎月負担しなければならない口座維持手
数料も一切ありません。

★送金手数料無料★
イーバンクなら送金手数料無料ですから、送るのも受け取るのも0円、
これまでのように銀行のATMまで足を運んで、さらに振込手数料を支
払う必要はありません。

★口座開設簡単★
日本中どこでも自宅から簡単に口座を開設できます。印鑑も不要です。

★セキュリティ保障つき★
さらにイーバンク口座には上限300万円まで補償されるセキュリティ
保険付きです。

★モバイルバンキングOK★
iモード、J-スカイ、EZwebに対応してます。

※インターネット視聴率調査会社「ジャパン・アクセス・レーティング」
の調べによると、イーバンクはサイトパワー指標(JAR指標)、インター
ネット視聴率(NAR指標)ともに「ネットバンキング業界 No.1」という評
価をいただきました。

特別キャンペーンの専用ページはこちら▼
http://www.ariga10.com/ebank/cam/?id=219155

35岡田克彦</b><font color=#FF0000>(Gay75MZI)</font><b>:2002/05/19(日) 15:41 ID:cHror2Zo
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

36うとうけいこ@かんりにん。:2002/06/20(木) 19:18 ID:1Lbw/bZI
ビックリマン2000グランドフィナーレが揃わない…

出ないものはとことん出てこないし、もう出ているものばかりダブっていく…

辛い……

37うとうけいこ@かんりにん。:2002/07/18(木) 03:01 ID:1Lbw/bZI
http://www.asahi.com/national/update/0717/009.html

世も末です。
てゆか、やっぱり世間からはなめられているんだろうか?

38うとうけいこ@かんりにん。:2002/07/31(水) 21:24 ID:1Lbw/bZI
>>37
消えてますね…。「コミケ狩り」の話でした。

39だれかさん:2002/09/10(火) 22:31 ID:aJzMNtQ.
突然すいません。
用語集、テニプリ関連が乱立し過ぎじゃないですか…?
ジャンル総合だけでなく他校?(?当方テニプリじゃないので知りませんが)、
キャラ個人にまで用語があるのって…??とちょっと思いまして…
流行りのジャンルだから書きこむ事が多いというのは分かるのですが少々目に余る気がしまして…。
(ふっちゃけ読まない人からしたら訳が分からんです。)
基本的にストップは掛けない方針だそうですがこう思うものもいると言う事で…

長々と失礼しました。

40だれかさん:2002/09/11(水) 00:09 ID:CjAL9JIM
パスワード関連の質問近頃多いですね…
何で…?
しかも質問掲示板でもない所に堂々と書き込んだりして
恥ずかしくないんでしょうか…?

41うとうけいこ@かんりにん。:2002/09/11(水) 12:36 ID:XV7jcHQE
>>39
ワタシ自身、テニプリ全く興味ないので乱立しているのは正直
どうかな…と思ってます。
(まずテニスという素材がとにかく大嫌いだし、絵もあまり好きではないし…)
ただ、自分自身「KOF」のキャラクター項目にレスしてたりするので
これでは削除したりストップかけることはできないと思うのです…。

とりあえず「sage機能」みたいなのを付ければいいのですが、
#作品・作家・キャラ項目は新着には反映されないようにすれば
#今のようなウザさは軽減されると思うのです。
…実装方法が判らないでいます…。

>>40
それこそ「切実」だからじゃなんじゃないでしょうか…。

ただ、いくつかの質問掲示板で慢性的に発生している
「アイドル的存在」云々の質問の根本的解決にあたっては、
例の質問を設置している「パスワード請求制サイト」の方にも
どうにかしてくれ(あるいは質問変えてくれ)と言うしかないと思っています。
アイドル的存在というのは漠然としすぎていますし…。
#例えば
#「アイドル的存在、または………はひらがなで○文字で何と言うでしょう」
#みたいな感じでしょうか。

42えぞちょこぼ:2002/11/15(金) 13:27 ID:J28y29XY
そろそろ冬コミの当落が判る頃。さて、どうなりますやら。

43うとうけいこ@かんりにん。:2002/11/15(金) 20:03 ID:s04omMNc
>えぞちょこぼさん
自分とこは落ちました…。

44えぞちょこぼ:2002/11/17(日) 17:56 ID:5Y/EfY6A
私も木っ端ミジンコ、ミトコンドリアです。

45だれかさん:2002/12/26(木) 12:37 ID:J28y29XY
サークルチケット、コミックマーケット本部が「オークション商品として受け付けないでほしい」と言って止めさせることは出来ないんでしょうかねえ。W杯のチケットみたいに。

46みさと:2002/12/26(木) 20:37 ID:ibxrDbyU
毎年この時期と夏は生えてきますよね・・・チケットオークション。

47みさと:2002/12/26(木) 20:40 ID:ibxrDbyU
同人宣伝掲示板で「切実!」「募集!」だけの
題名はたまにスレッドの時邪魔;題名は見やすいようにと言いたいけど
言うと;;(体験)

48だれかさん:2002/12/30(月) 09:30 ID:Pg6WhAzw
意外とりんかい線混んでなかった。1600に会場を出て駅に行ったら、以前はホテルの前まであった「最後尾」札が駅のすぐ前だった。

49だれかさん:2002/12/30(月) 09:33 ID:Pg6WhAzw
今年の一日目二日目はサークルさんの撤退が早かった。終了まで1時間あるのにスカスカ。そんなに宅配は手間取るのかい?

50だれかさん:2003/01/13(月) 20:23 ID:GV3nLgCY
ゲストサン募集して10人集まってびっくりしてたら、
半分以上は音信不通になった。
「参加するかしないか(しない方はしないとだけ描いてメールを)」見たいな
メールを送ったら参加する人しか帰ってこなかった。いやおひとりだけ帰ってきました。

メールって簡単だけど薄っぺらい関係だと思った。
ははは〜

51うとうけいこ:2003/09/06(土) 21:23 ID:3ZFxSb4k
実験あげー。
雑談場所として活用して下さいー。

52タケ:2003/09/23(火) 19:15 ID:El1mvLvs
初めまして。
リンク集に登録させて頂きました。一応御報告を…
ウチも真吾君、たま、戸川さん好きです。たま解散、残念です…(凹)
ではでは、失礼致しました。

53うとうけいこ:2003/09/23(火) 21:35 ID:3ZFxSb4k
>タケさん
登録ありがとうございます。

思えば、一番最初に描いたまともな原稿は銀英伝でした……。

54REN:2003/10/04(土) 14:16 ID:EFdcSeA.
済みません、誰かに教えていただきたいのですが・・・。
「東京三大イベント」と言うのは、いったい何月に開かれるなにとなにとなになのでしょうか?
知人に聞かれて以来、ずっと悩んでいます。だれか教えて下さい!!

55RUI:2003/10/04(土) 15:39 ID:SwTY0Nfk
春コミ、夏コミ、冬コミ・・のことではないでしょうか??
違ってたらすみません;

56だれかさん:2003/10/04(土) 19:23 ID:i1XkFrX.
>54
パスワード系の質問で同じ内容のものを見た事があります…。
RENさんはお友達に聞かれたそうですが、パスを設定している人に
迷惑がかかるといけませんので、こういった場では回答しない方が宜しいかと。

57うとうけいこ:2003/10/05(日) 10:10 ID:3ZFxSb4k
2大イベントならともかく、
3大イベントという言い方は
印刷所のチラシなどでされていると思うけれど、
あまり適切な言い方じゃないよなぁ、と。
男性向同人誌スキーにとっては、同人誌即売会は概ね「2大」ですし。
結局、自分のジャンルや嗜好しか見えてない人が多いんだろうなぁ。


そして最近とみにパスワードのクイズにロクでもないのが増えてるなぁ。
特に自ジャンル以外の質問をクイズで使うのは最悪だよ…。
(某作品の質問掲示板に質問者がいっぱい来て困ってる…)
クイズでの請求制もそろそろ限界だろうなあと思うのですが…。

58はやとちん:2003/10/08(水) 00:19 ID:MmrSefg6
それ以前に、3大 とか 2大 とかで収まらないねきっと。
正月のガタケにはじまって、年末の冬コミまで・・・。

>かんりにんへ
 オマエモナ04のスターフに名乗りをあげてみますた。
 当日はきっとマターリ進行で。
 ついでに、年明け早々に台湾に拉致られることになりそうな予感・・・・。
 しかも現地の大型同人イベントでスタッフの模様です(死

 ・・・同人でアジアを股にかけるとは思わなかったヨねマジで(苦笑)

59うとうけいこ:2003/10/08(水) 02:03 ID:3ZFxSb4k
>はやとちん
ところで、「キャップ」いる?

60はやとちん:2003/10/08(水) 23:36 ID:MmrSefg6
くれるならほすぃ・・・・。

61うとうけいこ:2003/10/09(木) 00:35 ID:3ZFxSb4k
>はやとちん
ではキャップ進呈するのでヤフーメッセンジャー又は電話で連絡されたし。

62うとうけいこ:2003/10/10(金) 02:42 ID:3ZFxSb4k
>はやとちん
キャップの使い方はメール欄に、"#+キャップの文字列"です。
くれぐれも間違えないよう…

63F.D.A.:2003/10/26(日) 23:39 ID:HbERhrr6
川は流れる。

64瑞青:2003/10/31(金) 21:24 ID:mCSR4Z6E
コミケに反対します
http://www.geocities.jp/fujihara_x54ggwc8/

宣伝スレで宣伝してたこのサイト、コミケや同人に関わる人たちへの中傷だと思うのですがどうでしょう?

http://bbs4.cgiboy.com/x54ggwc8/
BBSでの対応の仕方にも、都合の悪い質問には答えないなど、ここの管理人の言動にはかなり問題があると思うのですが。

65うとうけいこ★:2003/11/01(土) 01:09 ID:3ZFxSb4k
コミケ関係をワケもなく毛嫌いする人がいることは
知ってた方がいいとは思います…。

66だれかさん:2003/11/01(土) 11:07 ID:/7trWb1M
アクセス解析ってなんですか?

67だれかさん:2003/11/01(土) 19:33 ID:q1IXHK.E
>66
ぐぐれば分かる気もするけど…
誰がどこのページから来てる、とかブックマークされたとか、
どこそこにリンク貼られたとかが分かるよーになるんじゃなかったっけな。
ちなみに私が「そういうものだと思ってる」程度だからあまり信用なさるな。
詳しく知りたければ自分で探すか、専門家の返事を待ってね。

68はやとちん:2003/11/03(月) 01:37 ID:4KwEyqPQ
>>コミケ反対派
賛成するものがいれば、反対するものがいるのもこれ世の真理ね。
まぁいいんじゃないの。言いたい事言わせておけば。
昔からこういう事を言うやつはいた訳だし今更珍しいわけでもなし。

まぁコミケを手っ取り早く「やめさせる」には
コメザワ(仮名)氏の奥様の首を縦に振らせればそれで終わりかと。
しかし、コミケ(あるいは同人世界)が潰れると、それに伴う経済効果は数億単位
の損失が(1回のコミケ開催で億らしいので、トータルで数十億円規模になるも
のと思われるが・・・)大きいわけで、そうなれば相当の失業者を生むわけですよ。
同人を潰すリスクを考えると、開催するリスクの方がはるかに少ないわけだ。

日本が生んだ世界の「同人」という文化はありつづけてもいいんじゃないかと。

69はやとちん:2003/11/03(月) 17:00 ID:4KwEyqPQ
ついでに

 コミケの存在はいろいろなものへの「セーフティネット」的役割も
 あるね。その最たる例は「性犯罪」かね?

70カプチーノ・ホット:2003/11/13(木) 22:37 ID:6ztutk7M
初めまして。
今晩和。今回初めてカキコ?投稿?…させていただきました。
 あの、今男性の方でコレを(同人に関する事)を見てる人っているんですかねぇ?
…あの、少し聞きたい事が有るんです。 えー…何て言うんですか? その〜
聞きたいんですよ!!
是非ココにカキコして下さい!!

71うとうけいこ★:2003/11/14(金) 08:04 ID:3ZFxSb4k
>カプチーノ・ホットさん
何を聞くつもりかは知りませんが、
同人関係って、本来は男性も相当多いですよ…。
「女性向け」しか見えていない(見ようとしない)
若い女の子はたくさんいますけど。

ワタシは一応女ですが、今は男性向け傾向の本を読む方が好きかも…とか。

72相川愛美:2003/11/18(火) 17:56 ID:6ztutk7M
あの、イキナリなんですが。
 48手って何ですか?
中学生でも分かりやすく説明して下さい。
お願いします。

73だれかさん:2003/11/18(火) 23:29 ID:PMJr4DtE
>>72
相撲の手の総称。頭で行う反り、手で行う捻り、腰で行う投げの四手をおのおのに
12の変かがあるとした事からいう。
転じて、人を操ったりするための様々な手段。

74だれかさん:2003/11/19(水) 09:14 ID:ycVAQGb2
>73
素晴らしい返答。親切な人もいるものだね。

75相川愛美:2003/11/19(水) 17:32 ID:6ztutk7M
→だれかさん様
有り難うございます。本当にっ!
…今の今まで48手って何だろうって思ってたんですよ!
しかも、親切に…。中学生の私でも分かりやすく説明していただき、本当に
感謝してます!!
有り難うございました。

76はやとちん:2003/11/19(水) 23:57 ID:4KwEyqPQ
>>カプチーノホットさん

 男ですが何か?
 何が聞きたいんですか?

77カプチーノ・ホット:2003/11/20(木) 17:36 ID:6ztutk7M
>はやとちんさん

今日は。はやとちんさん。
あの、いろいろお聞きします。
まず、はやとちんさんは男性派?それとも女性派?

78だれかさん:2003/11/20(木) 20:03 ID:FZMrvMEg
はやとちんさんではないんだけど…
男性派、女性派って何?
意味が分からなくて答えようがなさそうに思うんですが。

79はやとちん:2003/11/22(土) 23:15 ID:4KwEyqPQ
>男性派、女性派

 意味が良くわかんないです。
 萌え萌えハードエロと美少年ハードやおいを比べてどちらが好きか?
 ということであれば、エロですね(笑)

80だれかさん:2003/11/23(日) 17:08 ID:zbEFbS72
2chブラウザから見ると判るんだけれど、
カプチーノ・ホットさん、名前を変えて投稿するのは
やめたほうがいいと思うよ・・・

81カプチーノ・ホット:2003/11/24(月) 17:38 ID:6ztutk7M
>>だれかさんさん
…あ、やっぱ分かります?
いや〜迷ったんですよ!最初PNで行こうか、カプチーノで行こうか…。
だれかさんさんは、どっちが良いと思います?

82うとうけいこ★:2003/11/24(月) 21:34 ID:yVNE/nWA
>カプチーノ・ホットさん
>>80さんじゃないんだけど、どっちでもいいんじゃ…?

あとはやとちんの質問にも答えた方が…。
意味がよく分かんないよ、とのこと。

83カプチーノ・ホット:2003/11/25(火) 15:54 ID:6ztutk7M
ぐおおおっ!すみません。
えっと、男の方でもBL好きな人居るのかな〜って…。
…何か中途ハンパで申し訳ないです。
 そうそう、はやとちんさんは同人やってるんですか?

84うとうけいこ★:2003/11/25(火) 19:42 ID:yVNE/nWA
>カプチーノ・ホットさん
男の人でもいわゆるボーイズラブが好きな人は結構、いや相当いますよ。
ワタシのように、いわゆる男性向けが好きな女の人が結構いるのと同様です。

ワタシがエロ本読む理由は
ボーイズラブ系含めいわゆる女性向け的作品に
最近面白いと思うのがないからですし、
知り合いのボーイズラブ系好き男性(当然、ノーマルな人)は
正反対に男性向けエロが最近つまらんという理由で読んでました…。
本当に、マンガなり小説なりという表現が好きならば
誰でもそういう傾向は出るのではないかと思います。
ネタとして読む、という。

もちろん、いわゆる同性愛傾向のある人で
ボーイズラブものを読む男性もいますけど、あまり「実用的」ではないようです。

  # 以前ワタシは結果として男性向け中心となってしまった
  # ホモ(メイン)同人誌即売会スタッフやってたりしたんですよ…。
  # まぁ色々いましたよ…。色々ね……。

85カプチーノ・ホット:2003/11/25(火) 23:56 ID:6ztutk7M
>うとうけいこ★さん
へぇ〜、さようですか。
…でも解ります!私も最近普通のやおいじゃものたん無くってR−18に手ぇ出してるトコなんですよvv
今はカナリハマッテます!つか、リアルなんですよ!! 犯ってるトコがvv私にとってvv
…全てを言い尽くせませんわっ!本当に

ちょっとお聞きしたいんですが、スタッフって何ですか!?どんな事したんですか!?私にはサッパリ…。です、はい。

あと、コスとかしたこと…ありますよね?その時の感想なんかも聞きたいです!!
是非聞かせて下さいっ!お願いします!!

86はやとちん:2003/11/26(水) 00:48 ID:4KwEyqPQ
>カプチーノ・ホットさん
>えっと、男の方でもBL好きな人居るのかな〜って…。
 世の中には相当好きなのもいますが、自分はどうも・・・。

>はやとちんさんは同人やってるんですか?
 やってます。

>スタッフってなあに?
 即売会(イベント)を運営する人たちのことです。
 http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/howto/evhow.html を読んで
 みましょう。
 誇りと弁当と満足感を報酬に、一時の夢に命を削り魂を燃やす・・・これが
 スタッフなのだと思っています。
 おにーさん(笑)は、良く(男性向け)イベントのスタッフをしていますので・・・

>コスプレ
 今はむかーし、ん年も前に、某氏主催のイベントでやってませんでしたっけ?
 >かんりにn

87うとうけいこ★:2003/11/26(水) 07:58 ID:yVNE/nWA
>カプチーノ・ホットさん
んー、うちに○○族とか△△△の雑誌はあるねぇ。アレな写真集とかも。
(○○○○通信とかもあるけど…実写エロ本好きなんですよ)
そして、やおいは所詮、18禁でもどこかファンタジーだと判ります。
まぁ、ロリコン的マンガのエロもファンタジーで、それを好む人がいて、
だから男性でもいわゆるボーイズラブなどを読む人がいるのですが。

コスプレは…正直、見るのはかなり好きですが(特に出来のいいコスプレ)、
する方は好きではないです。
コスプレでなくても写真撮られたりするのが嫌なので…
「自分自身を見せたい!」という人には面白いかと思います。


>はやとちん
あれは気のせいです。多分幻覚です。早く忘れましょう。

ところで世の中にはどうして乳のあれこれに萌える男性が多いのでしょうか。
教えてエロい人。

88カプチーノ・ホット:2003/11/26(水) 16:31 ID:6ztutk7M
>おーにさんvv(はやとちんさんv)
→その男性向けのイベントって有るじゃないですか。スタッフをしてて、楽しいこととか有ったら教えて下さい。
→あとあと、その男性向けの漫画(エロ)を買う人って居るじゃないですか。
そうゆう人の外見ってどんな感じですか?(やっぱ、こぅ嫌らしい目してるんですかね[笑])
→!!もう一つ聞きたいこと有りましたvv これまでスタッフを経験してて一番若い客はザッと何歳ぐらいに見えましたか?あと、一番老けてる方も何歳ぐらいだと見えました?
コレ真面目に興味あります!!


>うとうけいこさん
あの、○○族とか△△△の雑誌って何ですか!?…そんなに良いんですか?○○族△△△雑誌vv(笑)いいですねぇ〜
そうそう、私ロリコンエロ好きみたいですv…小6〜15の受。大人の攻。そういう関係って大好きなんです!
例えば、教師×生徒vv 今はまりつつ有るのが、鋼錬(鋼の錬金術師)のロイ×エドですvvアレは良い関係ですよv何たって、大佐と部下の関係ですからvv
 って、ちょっと語りすぎました。すみません。とりあえず終わります(汗) 字間違ってたら御免なさい。

89だれかさん:2003/11/26(水) 20:30 ID:5MpU71mM
>うとうさん
>世の中にはどうして乳のあれこれに萌える男性が多いのでしょうか

人類が「生まれて一番最初に到達する山だから」ではないですかね?

「何故山に登るのですか?」
「そこに山があるからさ」
てなもので。





ところで、カプチーノ・ホットさんの年齢が気になって仕方ないんですが
聞くべきではないんでしょうね……。

90うとうけいこ★:2003/11/26(水) 23:13 ID:yVNE/nWA
>カプチーノ・ホットさん
くだんの雑誌は…上の書き方で判らないならば
できれば知らない方が良いと思います…。
ああいうのは、好奇心などで読むべきではありません。
好奇心で読むときっと後悔します…。
エロ関係は誰にでも多かれ少なかれ
アブノーマルな部分はあるのかも知れないですが、
わざわざそれを自覚する必要はないと思うのです…。

まぁ、それらとは全然関係なしに2次元では師匠×弟子は萌え〜なのですが、
萌えとかと、3次元関係で好き、とは割と違う人が多いですよ、と…。

91うとうけいこ★:2003/11/26(水) 23:16 ID:yVNE/nWA
>>89さん
あー……逆に、女性はそんなことないと思うのですが………。
自分の乳のあれこれを気にする女性は多いですけど。

92はやとちん:2003/11/26(水) 23:37 ID:4KwEyqPQ
>カプチーノ・ホットさん
>スタッフをしてて楽しい事。
 たぶん、これはスタッフをしないとわかんないと思います。
 いろいろなものが手にとるように見えてきます。
 ええ、1度やるときっと抜けられません(微笑

>エロを買うやつ
 いろいろいますよ。でも、総じて殺伐かつ黙々と買っていきますね。

>エロを買う年齢
 早ければ中学生くらい。上は・・・・ハゲてるオッサンまで。
 要は男はみんな「エロ」ってことですかね。

>かんりにん
>乳
 ヒトが二足歩行をはじめてから、メスがオスをひきつけるのに乳が大きく
 なったのがすべての始まりで終わりかと。

93カプチーノ・ホット:2003/11/30(日) 02:27 ID:6ztutk7M
>おにーさん
…私の年齢ですか? …精神年齢なら若くて23歳、老けてて…36歳。
私的にはカナリショックでした。自分ではそんな老けてないのに…。つか、老けすぎだろ!って感じでした。
…でもですね、何回やっても20〜なんですよ。この間なんか、53とか有りえない数字見ちゃってコレイカレテル…って思いましたよ。
→さて、私の年齢はいったいいくつでしょう!

…何かお兄さんのお話聞いてると楽しいです。…ハゲ。オッサン…。(笑)


>うとうけいこ★さん
…やっぱ人生萌えですよねvvそうは思いませんか?私は萌えが無いと、多分生きて行けないと思います。


>>誰か鋼錬ロイ×エド18禁サイト知ってる方いませんか?居ましたら教えて下さい。お願い申し上げます。ペコリ↓

94うとうけいこ★:2003/11/30(日) 09:06 ID:yVNE/nWA
診断などで出てくる「精神年齢」はあまり関係ないぞー。みんな騙されるなー。
あれは「思考回路判断」みたいなものだから、年の割にじじくさいとかばばくさいとか、
あるいは若いなーというのは判りますが、それ以外には意味がないものです。
重要なのは結局やっぱりいわゆる肉体年齢。それは経験だから…。

 # そもそも本来の精神年齢ってそうそう測れるもんじゃありません。
 # 例えばワタシなどは実年齢よりも思考回路年齢は相当年ですが、
 # 精神年齢は低いと思います…。

>カプチーノ・ホットさん
萌えは命綱でございます。
一度「萌え」の快感を知ってしまうと、病みつき。

95うとうけいこ★:2003/11/30(日) 09:08 ID:yVNE/nWA
>はやとちん
それではつるぺたに惹かれるオトコどもはなんなんでしょうか…

96だれかさん:2003/11/30(日) 12:57 ID:UkCcY3eU
ここにつるぺたに惹かれるオンナもおりますよ(笑)
不思議とショタには萌えないのです。
なぜつるぺたに惹かれるかと聞かれても困りますが…
…好みなんでしょうなぁ。二次元限定ですが。

97うとうけいこ★:2003/11/30(日) 16:06 ID:yVNE/nWA
>>96さん
ワタシもつるぺたは好きですよ…。
3次元でも……。ショタも好き……

…キレイなイメージはありますね。未成熟故のあやうさとか。

98はやとちん:2003/12/02(火) 00:20 ID:4KwEyqPQ
>かんりにん
>つるぺた
 未成熟なのがいいんでしょう。青りんごが好きなのと同じ理屈では?

>カプチーノさん
 23〜で相当ショックのようなので、10代、しかもローティーンとみた。
 さて、おにーさんの年齢を当ててみよう。
 3つ質問をしていいので、聞いてください。
 3つの質問であたったら・・・・なにか考えます。

99カプチーノ・ホット:2003/12/02(火) 18:47 ID:6ztutk7M
>おにーさん
ピンポーン!そうでーすv10代の小娘でーすvv

…お兄さんの年齢ですか?うーん。…あの、質問でーす。
①生年月日を教えてちょ!
   ウェへvv(笑)

100はやとちん:2003/12/02(火) 22:43 ID:4KwEyqPQ
>カプチーノさん
 最近の若い娘は、なかなかずーずーしぃな(笑)
 でも、その質問に答えるのは答えを言うので教えられませんね。
 仕方が無いので大サービス。

 ヒント;
 ・相川七瀬とか山田花子とか上原浩治などと同い年。
 ・香取慎吾はおにーさんの2つ年下。
 ・中澤裕子はおにーさんより2つ年上。
 さぁいくつだ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板