したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

架空の軍隊がファンタジー世界に召喚されますた 2

512名無し三等陸士@F世界:2012/01/22(日) 12:10:13 ID:MhFYITes0

いくつかの辞書的なサイトからまとめたMOGERAのスペック

全高 : 120メートル
重量 : 16万トン


プラズマレーザーキャノン : 両目から発射される。
自動追尾式レーザー砲 : 両腕のドリルから発射される。
プラズマメーサーキャノン : MOGERA最強の武器。92式メーサー戦車の5倍の威力。
                 機体腹部から発射されるが、その際腹部の装甲が展開されるため使用時は無防備となる。
ドリルアタック : 改装後の武器。足のローラーで敵に接近し、口部のドリルで攻撃する。
スパイラルグレネードミサイル : 改装後の武器。両腕のドリル内部から発射され、ドリルのように高速回転しながら相手に突き刺さって破壊する。

合成ブルーダイヤコーティング装甲
ゴジラの熱線を跳ね返す蒼く光り輝く新技術。メカゴジラのダイヤモンド・コーティングよりも反射率が高い。

飛行速度:マッハ1(大気圏内)/マッハ44、秒速15キロ(大気圏外)
単機での宇宙進出能力を持ち、地球からアステロイドベルトまで数日で往復を行う
(地球上で戦闘に突入するであろうスペースゴジラに備えて補修・改装され、地上戦向けの機能を増強され、代償として宇宙進出能力を失う
 スパイラルグレネードミサイル はこの時追加された)

さらに上半身がランドモゲラーに、下半身がスターファルコンに分離可能

ランドモゲラーは地中をドリルで移動できる戦車
武装:バスタードリル、自動追尾式レーザー砲2門、地対空レーザーキャノン1門

スターファルコンはマッハ2.5で移動できる戦闘機。(大気圏外だと35で移動可)
武装:省電力メーサーバルカン砲2門





ファンタジーしてる場合じゃねぇだろこのスペック…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板