したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【投稿】スタ1グランプリ−2011春−【審査】

172『新手のスタンド遊戯人』:2011/03/27(日) 03:58:02
>>165

他の種族の『卵』を蹴り落とし、
自身を子供だと思わせ育てさせる『托卵』
厳しい自然の中で生きる術ではるが、
人間からして見れば『邪悪』とも捉えられるその行為。
非常に面白いテーマであり、なかなか惹きつけられる。

能力は―――幾らか修正はしてあるものの、
ほぼ『托卵』そのものであると考えて良いだろう。
ただしテーマ自体に大きな魅力とインパクトがあり、
ほぼ素材のまま出されてもシラケる様な事は無い。
むしろ各所の調整には、素材の味を活かす様に味付けされた様な、
シェフの良い腕前が感じられた。

また全身から無数に現れる『鳥の雛』の頭や、孵化時のイメージ、
また『元の世界』を見上げる『対象』の物悲しさなど、
確立された邪悪で味わいのあるホラー要素が抜群に良い。
『悪』を『悪』と認識しない事こそが最悪と言うような、
本体設定とも相まって、非常に素晴らしい世界観を確立している。

ただし『反逆』と『能力解除』二つの孵化ビジュアルが存在する事で、
(上記にある様、どちらのビジュアルも好みではあるのだが……)
『能力』が無駄に複雑となっているような印象を受けてしまった。
また『腕と足』といった意志の持たないものまでが、
『群れ』と認識され能力の対象となるのは少々『蛇足』に感じる。
確かに『無生物』を対象に出来る点も奇妙な雰囲気があり面白く、
『捨て難い』が、ここは悩ましい所だろうか……?

……その二点のみが気にはなったが、それ以外は完成度も非常に高く、
審査員である自分自身の好みにもジャストヒットした。
個人的には、今年始めての敬服するべき『スタンド』だ。

『メタモルフォシス』
センス:9  バランス:7  オリジナリティ:9
使いたい度:9  好み:10  総合評価:9


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板