したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【初心者は】『サロン』【ここで射抜こう】

519『矢鴨』:2011/05/23(月) 23:55:07
>>517
・『魚』に『感覚』はありますか?本体がそれを知ることはできますか?
→視覚を持つが、本体が知ることはできない。


・『調味料』を『魚』に吐き出させることはできますか?空っぽになった『魚』はどうなりますか?
→吐き出すことは可能。空っぽになったらそのままだが、
 調味料に限らずその場に存在する液体を吸い上げることができるようになる。
 そして、就寝したときにすべての『醤油』は補充される。
 (吸い上げた外部の物質は消え、別の調味料に変えたものは元に戻る)


・一度『醤油』から他の『調味料』に変えたあと、さらに別の『調味料』に変えることはできますか?
→不可能。


・『魚』や『調味料』は一般の人にも見えますか?また、スタンドには触れますか?
→『魚』はスタンド使いにしか見えない。
 『調味料』に関しては、魚の腹の中にあるうちはスタンド使いにしか見えないが
 吐き出されたものに関しては一般人にも見える。
 スタンドには魚、調味料とも問題なく触れるが、外部から別途吸い上げた液体に関してはこの限りではない。


・料理に使われる液体または液状のもので思いつくものを挙げてみますが、下の中で変えられないものはありますか?

→食品のうち、調味料だと『本体が思うもの』は液体・液状なら基本的に対象に取れる。
 ただし、コーラや牛乳のように通常調味料として市販されていないものついては、
 『なぜなら○○という料理では隠し味として入れることがある』といったような『ソース』が本体の知識の中になければならない。

 また、完成形の状態でスーパーなどで普通に売っている品に限定され、
 『○○さんの家で供されている自家製ソース』のような非売品は対象にできない。
(当方は大根おろしがおろした状態で売っているのを見たことがない。これに照らせば、大根おろしは対象外)

 熱したバターなど常温でないものに変えることは不可能。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板