したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

▼▼▼新選組! 局中用語辞典▼▼▼

168名乗る程の者ではござらん:2004/12/20(月) 06:50
清河ジャム【きよかわ-じゃむ】

正式には「清河八郎ジャム」。
初出は本スレ【新選組!】俺はもう馴染んだぜ 478【屯所】。

清河八郎はご存じ新選組の母体「浪士組」を幕府に献策した江戸末期の才人。
後に幕府を謀ったとして暗殺された(下手人は「佐々木只三郎説」が有力)。

表題の言葉が生まれた経緯は大筋以下の通り。
-----------------------------------------------------------------------
767 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:28:33 ID:ywYtcxBf
 山岡が出てきたとき、「この人が自宅で清河の首を…」と怖くなった。

835 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:50:34 ID:ywYtcxBf

 その後、ドラマの外では清河の首を自宅で砂糖漬けにするなど大活躍。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:53:49 ID:Txn5fPwX
 >>835
 砂糖に漬けた?なんで???

846 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:54:08 ID:5niKsFZl
 >>835
 清河の首を自宅で砂糖漬けにするなど

 た、食べる気!?

852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:57:11 ID:ywYtcxBf
 >>845,846
 保存のためらしい。成功したかはさだかでない。

856 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 00:59:28 ID:/RZBC6Ce
 >>852
 腐らないように付けたはずだけど、実際はしばらくすると異臭がしだして
 仕方なく幕府の役人に見つからないように他所へ移そうと髪の毛を持って
 つかみあげると・・・頭皮がどろりんっと頭蓋骨から・・・
 という話は読んだが、創作も真に受けた面白おかしい類の本だったので
 あまり信はおかないほうがよろしいかと。

864 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/11/29 01:02:32 ID:ve0wWd1M
>>852
「清河八郎ジャム」が出来たわけね。
-----------------------------------------------------------------------
ちなみに856の言う本はgoogleによると「石坂周造翁遺談」なる書らしいが定かではない。
その「○○高原」や「××牧場」等のいかにも産地直送を思わせる語呂の爽やかさと、
内容のグロさのミスマッチが、なんとも言えないインパクトを与えたらしく、
今なお大河板住人の心の奥底に澱のように漂う迷ネーミングである。

なお、余談だが「ve0wWd1M」なる輩はこれも迷スレタイとして知られる、
【新選組!】牡丹の中におしべ 479【屯所】を本スレッド内で創出している。
いちど顔を見てみたいものである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板