したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【徒党】信長すれ【何それ?www】

1FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 13:23
で、何が楽しいの?このゲーム


萌えさせて欲しいの(*´д`)ノ
いろいろ聞かせてー!信長組のみなさま

2FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 13:24
余裕で2ずさー

3FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 13:31
先日、、信長に移籍したLSメンがFFにログインしてきました。

A「Bさん(信長組)きてる??」
一同「来てないよー」
A「むw探せないんだよね」
C「あ!どこにいたんだA!w探したよ」
C「修理屋(だったかな?)の前で待ってるから来てよ」
A「おk−w」
AアンドC「じゃ、信長行ってきまーす^^」
一同「いてらー^^」

・・・という事で、FFみたいに簡単に仲間をサーチ出来ないの??信長って。
フレ登録とかないのかな?

4FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 13:33
FFみたいにLSないの?仲間との連絡網はどのようになっているのでせうか。

5FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 13:43
92 名前: (●´ー`●) 投稿日: 2003/06/25(水) 19:22

うをおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
信長落とされたーーーあああ!!!!!!
これ以上我慢できねーーーーーー!!!
一日中メンテだなんてどうかしてやがる!!!
楽しみにしてたのにーーーー、、
と騒いでたらオッサンが今夜はご飯作らないで信長していいよっていってくれた!!
なんだこいつ!!優しいじゃねーか!!!正気か?!!
同じゲームヒキと付き合って正解だったようだナ!!!!!!

今のうちにお風呂済ます!!


特にキミ、、、こんなに取り乱して!!!!!!!!!!
萌えの理由を述べよ!!!!!!!!!

6信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 14:24
もはよ〜。
>>3の人たちはヴァナディールでそんなんしなくても、と思うわけだが、(笑)
検索あるぞ?
全国はできないかもしれないけど
(いちおう全検索あるんだが妙に人が少ないから、これが全になってるのか
 町とその周辺だけサーチされてるのかよくわからない)
その代わり知人登録ありまする。
オンかオフかわかります。んで、tellと同じものもあるよ。
LSはありません。ちょっと寂しいかも知れないけど
でも、今はそれが良い方向にいってると思う。(先はわからない)
何かものを尋ねるにしても、行きずりの人にきくのが一番てっとりばやい。
だから町がシーンとしてることがないんだね。
生産していても、退屈になれば
知らない人に話し掛けたりしているし、
他の人からもほとんど意味なく話し掛けられることもあります。

タブン狙いは、FFでは仲間=LS又はPT
信長では、仲間=同じ国の人、なのでしょう。タブン。

7信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 14:38
徒党ってパーティと同じ意味だよ
>>5
個人的に信長に感じる魅力は、
☆伐採・採集等、生産等、必ず成功するわけです。
極めるにはFF以上に時間がかかるらしいんだが、
やればやった分の結果がしっかりでる。
明日もコツコツやろうって気になる不思議。
☆戦闘においても、経験値のほかに技能習得値が入る。
経験値がしょぼくても、技能を覚える楽しみがでてくる。
その逆もまた然り。で、私は特に先を急いでないからどっちでもいいんで
その時強い敵が狩られてたら、しょぼーい敵でも全然いいことになる。
技能覚えるから経験値いらんやー、みたいな。

募集をかけるとき、経験値目的徒党、習得値目的徒党に別れているみたい。
どっちでもいいし、どっちかなんて話し合いすらしてない
そのへんでなんとなく組んだ適当な徒党もあります。←私はだいたいこれ

つづく

8信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 14:44
んで徒党組んでる途中、
「食べ物なくなったー」とか「用事で城にいっきます」とかで
ひとり町に帰ったりの行動が可能な雰囲気であること。
うろついてる敵の強さが豊富だからだと思う。
敵も徒党を組んでいたりソロだったりで
例えば敵の表記は「3-Lv7 破壊僧」とかって書いてある。
Lv7の破壊層で3人パーティ組んでますよってことなんだけど。
こういうのがレベルも人数もバラバラでうろうろしている。 

細かいことをあげたらキリがないんだけど
信長の魅力は「ストレスが少ない、自由度が高い」ことかな。

9信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 14:51
あんま誉めすぎてもキモイんでデメリットをあげると

眠いから寝転がってプレイ中。(または戦闘の合間とか)
誰かのバザーをみる>欲しいものがあった。
こんな時、FFみたいにサクッと買えない。売ってる人と会話してトレード販売なんだ。
そのときちょっとだるいから買わないかな
コミョニケーション(タイプ打ち)がだるくなった時点でログアウトするのが吉っぽい。

それとキャラ放置ができない。
キャラクターは戦国時間八時間で一回食事をとらないとそのうち餓死するから。
ストックでもってるおにぎりなんかを切らしたら・・と心配。
だからキャラ放置しつつ家事をする、とか難しい。
これはけっこう個人的に痛い。
ゲームしながら何かする、というのが昼間の私の常だったから。

10信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 14:59
一番おもろいのはPvsPだな。
昨晩は、オッサンと道場(道場以外である例外を除いてはPKはできない。)
で一騎打ちした。あたしが勝った。へへ。
他のPCとやって殺されたら熱くなってとめられねー!!予感がするから
まだ他の人には果たし状だしてないけど。。
これは将来くる合戦とやら(団体PC vs 団体PC戦)の練習なんだと思う。

11FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:01
>>6-8
おはよー!

ふ〜ん、ありがとう・・・・・・・・。


って面白そうジャン!!!!!!!!!!!(゚д゚**********

街中がsayモード状態なん?(FFでいうと)
プレイヤー同士の会話が、周りに丸見えというか。
でもさ、当初のFFでも会話がすごく飛び交っていたと思うんだけど
今じゃほとんどLS会話とかだよね。
信長もいずれはそうなるんじゃないのかなあ。と思ったりもして

12FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:02
お、、続きがあったか!読む!!!!!!!

13信長組(陰陽師)(●´ー`●):2003/06/26(木) 15:13
>>11
おはよー。
ん、だからLSみたいのが存在しないんだ。

結局、細かい仕様はどうあれ
戦国より剣と魔法が好きな人、時間がある人、PKが嫌いな人はFFがいいと思う。
私もPKがなければここまで燃えてなかったかも。

14FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:15
キャラ放置が出来ないとあっては、FFみたいに寝バザとかする人がいないのね。
いいかも。
伐採・採集等、生産・・・面白そうだね。魚釣りはないの?

食事するって事は知ってたー。
餓死するってのも何だか嫌だけれど、、死んだらどうなるの?

一騎打ちはいいね!闘技場みたいなのFFにもあればなあ!

15FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:15
ここまで読んできて・・・・・・・・・

面白そうジャン!!!!!!!!!!!(゚д゚**********


やばい

16FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:17
>>13
LSで一人信長から帰ってきた理由が、、


和風なのが合わん!でした(ワラ

17FF組(吟遊65):2003/06/26(木) 15:29
昨日、もし信長に行くことになったら名前をどうするか?って話を
LSの人としてたんだよね。

ぴ「面倒だから、みんなにわかるように(火亜乃)でいいや」
LSメン「苗字と名前に分けなくちゃだめだよ 火 亜乃とか。」

・・・名前考えるのにも時間かかりそう。

18<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/26(木) 16:08
優勢:信長組
やや劣勢:FF組
劣勢:みんなのゴルフ

俺の心のリージョン支配:TFLO

19<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/26(木) 16:22
あー、でもあれだ、信長の時代が流れて
”暴れん坊将軍”が出てきたら、確実に買います。

20(●´ー`●):2003/06/26(木) 16:30
TFLOって、PS2じゃないんだよなぁ?

21<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/26(木) 16:34
X箱じゃい。開発元のサイト
http://www.level5.co.jp/jp/new_p/tflo.html

22(●´ー`●):2003/06/26(木) 16:39
戦闘ボイスチャットっていいよね。タイプめんどいときあるもん

23<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/26(木) 16:41
信長で、追い剥ぎを極めてくれる事を希望>りこ

24(●´ー`●):2003/06/26(木) 16:45
>>23 あんたが目指せ。あんたがこい(ワラ

25<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/26(木) 16:48
後は、ディに託した>プロ追い剥ぎ

26(●´ー`●):2003/06/26(木) 16:51
ねえねえ、そこの掲示板、けっこう面白い(ワラ
http://www.level5.co.jp/jp/bbs/bbs.cgi

27(●´ー`●):2003/06/27(金) 02:07
信長が原因でくっだらねー喧嘩ふっかけられました。
むかつくったらありゃしない。

最初四人で徒党組んでた。そのうち回復術が使えるのがいつも組んでる僧一人。
そのあとまた人が徒党に入ってきた。
そのうち気がついたんですが、僧、プレッシャー感じてるみたいです。
誰か死ぬたびに、別に彼のせいではないのに
「すみません・・」を繰り返しています。
したら、「もうひとりいれていいですか?」で入ってきたのは陰陽師さん。
火力は余るほど強い。だが・・・
私も含めやわいのばっかりです。敵の攻撃二発で逝く。
それはそれで楽しいんだが、でも
僧よ・・・。大丈夫だ。死んでも君のせいではない。
と思いつつ、死者がまた(ワラ
僧「、、すみません・・」
謝る必要なしなのにこいつ!!もう、、気にすんなっ。
もっと楽しめよ!!そしたら今度は僧が死亡(ワラ 
僧「すみません。。。すぐ戻ります」
なぜ謝る(ワラ
敵のレベル落とすことも、その場で人数増減も有りなわけです。
ただもう他の僧をいれる空きがない。
僧、無口です。気になる。
まぁちょうど夜遅くなってきたし、僧が気になってダメだ(ワラ
ってわけで
ヤワヤワ防御の陰陽師である私は一足先に脱党したわけです。
適当に生産しておちっべか〜と町に帰って適当に遊んでログアウトしました。
そしたらだ!!!!!

28(●´ー`●):2003/06/27(金) 02:24

オッサン「おまえの付き合いの悪さは気分が悪い。」

私「・・・・・・・・・・・・はあ?」
私「付き合いって(ワラ お前に付き合ってたらいつまでも抜けれないんですけど?(ワラ」
オッサン「アンタつまんなくなって抜けたんでしょ。綺麗にキリのいいとこまで付き合うべき」
私「つまんなくなった、でいいけど、んでそれで抜けたら悪いんか?」
オッサン「気分が悪いね」
私「面白くないのにいつまでもゲームしてグチグチいってるわけじゃないじゃん。
 抜けた後、なーんにもいってないじゃん。おまえがいってるのは
 つまらなくても面白くなくても俺がやめるまでいろってことか??うざい」
オッサン「あそ。俺はおまえのそういうとこが気分悪い。」
私「んじゃ最初から別々でやるしかないんじゃ?」
オッサン「あそ。俺ゲームもうやんないし。お前ひとりでやれ」
私「でたよ極論。FFの時からそうだな。」

29(●´ー`●):2003/06/27(金) 02:36
どうせ明日ロムるだろうからしっかり読め。
なんだ??????あんたの理想は
「例えつまんなくてもいいの。私は貴方がいれば。ついていく♪(はぁと」
なのか?うぜー。逝ってこい頼むから。
途中で抜けたら悪いんか。もう1時過ぎてたんだぞ。
全員が「そろそろ解散しよっか♪」って空気になるのは一体何時???
馬鹿じゃないの。つきあってらんね。
自分の思い通りにならないとすぐ「もういいよ、もうやめる、おまえひとりでやれ」
ときたもんだ。・・・・・・・・・・どこでそんな癖ついたのか??
何度「ならFFやめるから!」って言われたことか。
キャラ削除もできないくせにナ。
あーほんとハラタツ。やめるにしても(絶対やめない)
PvsPで俺に勝ってからにしろ、このヘタレ!!!!!!!

30(●´ー`●):2003/06/27(金) 02:39
自慰カキコ終了。すっきりしたので寝ます(^^)

31(●´ー`●):2003/06/27(金) 02:42
っていうか、なんでこんなことで絡んできたんだろう・・
どう考えてもくっだらねーことを
粘着に絡んでくるときって何かあるものなんだよな。
うざがらないで話きくべきだったかなー。

寝る。

32FF組(吟遊65):2003/06/27(金) 10:31
ケンカするほど仲が良いと言う事にしておきますね^^^^^

33モナポプ:2003/06/27(金) 10:33
>>32
ピアノ、目が多いよ(ワラ

34(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:01
>>32
師匠、、、もはよ〜!
やめるっていいきってたのに
オッサン「経験値いらんから技能あげたいなぁ」
私「・・・・・・・・・」(板書き込み中)
オッサン「回復できるのって僧だけなんかいな」
私「・・・いや薬師。でも彼らは戦闘しないよ今は・・あと鍛冶屋もな」(板カキ中
オッサン「鍛冶屋はよわくないはずなんやけどなぁ。。」
私「とりあえず僧はつかまえといたほうがいいよ」(板カキ中)
私「・・・・・」(なんでこの人は信長の話してるんだろう???)
オッサン「・・・・」
オッサン「昨日はいいすぎた。すまなかった」

(^^)

35(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:06
それにしても僧はイイな・・なんでオッサン忍者なんか・・・(爆
一喝って技がいいな「こらあーーーーーー!」ってな!

あー僧僧僧・・・寝てもさめても僧・・

36ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:07
俺は忍者だが、こんな展開にも耐え忍ぶつもりは無いぞ・・・(n

37(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:07
忍者はな、これから花開く職業なんだろうな。
今はわけわかんないもんな(笑)

38(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:08
>>36
うまいな!耐えろ

39(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:09
まぁこのアタイの火炎に耐えれるようになってから果たし状おくるべきだな。
今は相手にならん。

40ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:09
「りん!びょう!とう!しゃ!かい!じん!れつ!ざい!ぜーん!」
は、忍者のモノだあああああああああ!!!!!!!(爆

唱えてやる、唱えまくったるわああああああ!!!!!!!!!

41(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:09
せっかくオッサンに勝ったのに対人レートに勝敗がのらないんだが・・
あれはやっぱ合戦のみか

42(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:10
>>40
え、それ忍者?僧じゃないの?
それかっこいいね。いいな、俺なんかわけわからん言葉ばっかり。

43ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:11
名前: 雑兵さん 投稿日: 2003/06/27(金) 11:26

猥!褻!物!陳!列!罪!



やかましゃぼけえええええええ!!!!!!!!(爆

44ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:11
>>42
印を結ぶ時に唱えるのだっっ!!!!

45(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:11
つーか陰陽師なんか選ぶんじゃなかったな・・・・・・・・・

46(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:12
>>44
なに印って(笑)しらん

47ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:13
でもこれも密教関係だから、葬が唱えてもおかしくないか(汗

48(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:14
僧が回復するときに唱えてるお経教えてくだされ。おっさん殿

49ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:15
>>48
付け焼刃却下!

50(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:16
いいから教えてくれ!!僧に夢中なんだ!!!!!!!!
好きだ。俺が僧になりたい

51(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:16
僧>ミラクル三井殿>>>>>>>>>(越えられない壁)>>オッサン

52ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:17
クソ坊主なんぞ「葬」で十分wwwwwwwwwwwwwwwwwww

53(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:17
>>52
腐れ忍者のヒガミ( ´,_ゝ`) プッ

54ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:17
>>51
伏字一切無しの個人名晒すなああああああああ!!!!!!!(汗

55ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:18
>>53
うるっさいわ!
術覚えたら覚えてろ!!!!!

56(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:18
三井殿、昨晩は外にいました(笑)
すんごい心配しました。。(笑)

57(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:19
>>55
火行・壱ってやつ覚えたんだけどさ
まるで意味ねーの。二度とつかわん。

58(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:20
おっさんがクノイチクノイチうるさいなーと思ってたら
クノイチの有名なAVがあるんだってね。なるほどって思ったよ

59ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:20
>>57
土遁の術覚えたら、貴様の着物を泥まみれにしてやる(爆

60ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:20
>>58
知らねーそんなの!、勝手なエピソードを捏造すんな!!!!!!(n

61(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:21
まぁとにかく雑魚は、俺様に勝ってから物申すんだな。
それまではひれ伏せ。
勝負ならいつでも受けてたとう。
道場で待つ

62ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:21
あーもう、、、、、またこんなテンションかよ(n

63ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:21
>>61
/平伏

64(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:22
>>59
なにそのドトンって?どんな技?
まさか土属性の攻撃術とかいわないよね(ププ

65ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:22
>>64
敵の防御力sage>土遁
/平伏

66(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:23
>>65
なにそれ、俺様の結界まで破れる??

67(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:23
いまだかつて結界を破れたのは一人。どっかの敵(忘れた)

68(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:24
ちなみに偽武者でも結界やぶれなかったよ

69ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:24
>>67
たぶん偽武者あたりかと・・・
/平八

70ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:25
>>68
じゃあ野犬あたり・・・
/平井賢

71(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:25
ウヒャヒャヒャヒャ。でなおしてまいれ。相手にならん(笑)>>69

72(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:25
>>70
かも・・(爆
犬に破られる結界って一体!!!
次会ったら集中砲火にしてくれる

73ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:26
>>71
/鼻堀

74(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:26
あ、そこのもののふ、しっかり平伏せんかい。
頭が高いぞ

75ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:26
>>72
まだ勝てないっつの
/嘲笑

76ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:27
>>74
勝負は、まだでござる・・・
下駄を履くまでわからんよ

77(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:27
>>75
忍者ひとりじゃ瞬殺だろうな(笑)

78(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:28
>>76
負け犬の遠吠えキターーー!!!!

79(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:29
はやく廃人たちが合戦しないかな??
応援しにいっちゃるのに

80ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:29
高みの見物の間違いだろ・・・

81(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:30
廃人のことだから、もう少ししたら武将とかでてくるかも知れないぞ
そしたら私は廃人を尊敬して平伏してやろうじゃぁないか。

82(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:31
織田家の廃人万歳!!!!!!!!!!ってな。

83ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:31
>>81
絶対鯖スレで名無しに扮して悪態ついてると見た(心眼

84ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:32
ええから大河ドラマのビデオ見んかい・・・
話が始まらんのだ。

85(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:32
>>83
たわけ。忍者ごときにそんな技使えるか。
私には霊視があるから、貴様がミスラスレ立てたのはお見通しだけどな。

86(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:33
もしかしてこのゲームくらいじゃない?廃人が嫌がられないのって。
いつか私たちも武将に属さないといけないらしいよ。

87ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:34
>>85
スレ違いもはなはだしいわヴォケい!!!!!!!(爆

「利家とまつ」DVDで出てるじゃないか、こりゃレンタルにも出るぞ・・・

88(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:35
返しにいくのしんどい・・・。。。。自転車あるならいいけど・・

89ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:35
>>86
ミラク○三井に属す(爆

90ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:35
>>88
つーたーや

91(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:35
そろそろ三井殿に、激安サービスしてもいいと思うんだが・・

92ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:37
俺は彼には負けた値段で譲ってるよ

93(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:46
【人物辞典】
--三井様
 戦闘をしない陰陽師。生産オンリーのようだ。
 いつも私たちの売りにだしてる麻などを「大人買い」していく太っ腹の男性。
 決め台詞は「全部ください^^」
 町の中で必ず大人買いしまくってる。
 三井様のお気に召すものが採集できず、
 素通りされるとその日は一日中「商人ブルー」(新語)になる。
 最近、経費節約に方針を変えたのか
 買占めでも小さく値切ってくる。
 承諾すると「きしめん」「そば」などをくれる。

94ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:47
麺類を生産できるのねミ○クル三井は・・・

95ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:49
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BDJO/250-6742159-2947413
「利家とまつ」DVDでBOX売りしてるな、
買うか36000円で(爆

96ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:50
あ、前後編か、全部そろえたら72000円だな(汗

97(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:55
【人物辞典その2】
--○○空海
 いつも組んでるやたら死ぬ僧。運の悪さがデイに似ている。
 ただし回復術のタイミングはターン制であるにも関わらず絶妙。
 機嫌のいい時は死の場面で「うわーん!!痛かったよ!」などとかますが
 知らない人が入ると、
 責任感が強いのか?
 誰か死ぬと「すみません・・」といった後必ずしゃべらなくなる。
 
−−柳生さん
 いつも組んでる初期装備で戦い続ける無口な侍。
 キーボードを持ってないことが昨日発覚。
 これまで何度も共に戦ったが、この前初めて忍者が瀕死の時に
 「挑発」なるものを使用。
 「挑発なんてあったのか!!!」と徒党員を感動させる。
 なかなか見せ所をわかってる憎めない侍だ。

98(●´ー`●):2003/06/27(金) 15:56
>>94
自分で買ってストックしてるやつじゃないかな・・
陰陽師は食事生産はできないと思うけど・・。(未確認)
ちょっと待て。ストックにしてもそばとかって高いほうだろう。
三井様、やはり金持ちなのね。

>>95-96
却下

99ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 15:59
葬は、職業的に氏にやすいんじゃないかな(汗

100(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:05
【名言集・壱】

「三井の女になったのか?w」
「体売ってるのか?w」

お金を持ってる女陰陽師に貧乏腐れ忍者が吐いた僻み台詞。

101ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:06
そんな嫌らしい言い方してないぞ!!!!!!!!(n

102(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:08
>>99
空海は、自分に回復しないんだよあんまり。
俺がやわいから自分回復より一喝や俺回復を優先してしまうのだ。

103(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:09
>>101
まぁいつもゴザもって、柳の下に立ってます(ワラ

104ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:09
>>103
やめんかボケ!!!!!!
俺が悪かった!!!!!!!(爆

105(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:15
商売のターゲットは、やっぱり陰陽師、薬師だな・・・。
この2職業は金持ち多いな。最近薬師もあんまお金ださないから
やっぱり陰陽師に贔屓にしてもらわないと商売できなくなりそう。
相場崩し以外のサービスしないといけないな。

忍者は採集できるものが大きいから鍛冶屋とかもターゲットにできるの?

106ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:18
陰陽師って、貴様ではないか・・・

107ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:19
忍者は、ほぼ全ての素材を採集できるようだぞ。
生産がタコだから、それに生きる道を見出したのだ・・・

108(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:20
>>106
あたしは戦闘型陰陽師だもん。生産はほとんどしてないから。

>>107
貧乏侍が買えるもので欲しがりそうなものないかな。

109(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:21
侍くると「ひやかしはかえったかえった!」って思うが(ワラ
逆に侍ターゲットで商売できるっていったら鍛冶屋くらいなのかなぁ?

110ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:21
>>108
せんかいな、ドカンと儲けるのは生産でしょうやっぱし・・・
貧乏なうちは、素材は邪魔じゃないかのう・・・

111ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:22
鍛冶屋に売れるモノ探そうかしらでござる

112ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:23


113(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:23
いやー、ほんと三井様にはご贔屓にしていただきたいものです。
彼、2カンくらい余裕で出すよ。きっとかれにとっては微々たる金額なんだろう

114(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:24
>>111
鍛冶屋ってなにしてんだろうね?
歩いてるのは見るけど、私の客層じゃないからなあ・・

115(●´ー`●):2003/06/27(金) 16:27
このままいくとオッサンのが金持ちになりそうだな・・
私も生産しようかな・・

116ごっさむ裏窓:2003/06/27(金) 16:31
俺は竹と木材を採取できる技能を身につけたので、
お得意様を、違う人に変更しますw

117ひろ:2003/06/27(金) 18:03
だから何であんた達はネットでコミュニケーションを(略

118吟遊65(´-`):2003/06/27(金) 19:38
萌えない!!!萌えてないよっ><




生産てなに?

119(●´ー`●):2003/06/27(金) 23:51
>>117
そうそう
寝る前にふと、オッサンとあんまリアルで話してないような気がするのはそのせいか
と思ったばっかりだ(゚-゚)
やっぱ目を見て話さないとリアルで絡んでる気にはならんね。
おいらのよく座るとこの正面にモニタとps2があって、左が壁、右にPC
遮断配置となってるのが原因か(ワラ

>>118
生産はFFの合成と同じですん。(*'v'*)

120(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:10

今日は僧が来なかったので
いつもの侍と私とオッサンで野盗殺しに。
侍殿、一晩でレベルがけっこう上がっていたので
イケてる敵を模索することから開始。
いないなぁ〜。
北へ北へと進むと、門を発見。
オッサン「ん、なんだあれ」
侍「?」
門の脇に2人、門番が立っている。近寄ろうとしてハッとした。
私「まった!!!」
私「赤ね¥むd」
といった時には時すでに遅し。門番に斬り殺される。チーン♪マジ?????
敵陣だったようだ。一同呆然と佇む(死体。

「、、くそう・・どこの領地よ!」
「どこなんでしょう?」
「上杉家か、斉藤家っぽい、、汗」
「うらめしや〜〜〜」

吠えまくりながらも、私たち、
二度とそこには近づきませんでした。(゚-゚)ノ
いつか返り討ちにしてくれる。

おしまい

121<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:16
とりの板でだが、久しぶりに飲み会考えてるので、暇な奴は来い(゚д゚)y─┛~~~~

122(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:18
補足
赤=アクティブ。
ちなみにものすごい速さで走ってきて斬られる。

123(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:19
>>121
おや、この時間に板にいるとわ珍しい♪
とり板あとでのぞいてみるよ。

124<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:21
真面目な話、初期の頃のFFとどっちが面白い?

125<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:22
ちなみに、初期の頃ってのは、レベル20のPTでバタリアの虎が倒せていた。
そんな、狂った時代のお話。

126ごっさむ裏窓:2003/06/28(土) 00:23
あの門番ね、斉藤かもね・・・(汗

領地の位置関係は、この様になっておりまする。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1792/nol/map.html

127(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:29
>>124
同じくらいかな。楽しさはタブン同じくらい。だと思う。
違いといえば
無駄(?)な時間が圧倒的に少ない(移動とかヒーリングとか)くらいかな。

128<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:29
あれ、浅井家は無いの?

129(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:31
>>126
あ、ほんとだ。斉藤家っぽいね。
徳川と敵対してないなら、今川まで遊びにいきたいんだけど。
過疎地ぶりをみてみたい(ワラ

130ごっさむ裏窓:2003/06/28(土) 00:31
他の領地は、今後のパッチで次々と増える予定らしい・・・

131<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:32
って、今川がある時代だから、長政はまだ時代の表に出てないぐらい。

>>127
あぁ、ヒーリングとか無いのは良いねぇ、本当に・・・

132(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:32
今川、殿があの顔じゃねぇ・・(まだ言う

133<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:33
君たちは、どこの領民なん?

134(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:33
レンレンも歴史に詳しいようだなっ

135(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:33
>>133
織田家だよ。信長の顔で選んだ(ワラ

136<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:33
つうか、俺も前田慶治が原哲夫画ならば、速攻買うぞ・・・・。

137(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:35
デイと同じこといってやがる(ワラ>>136
なんなんだ君たちは(ワラ

138<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:35
どっかのスレで見たが・・・・

雑賀の鉄砲衆に激しく期待!!!!!!!!
って、かなり先のパッチなのね・・

139<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/06/28(土) 00:36
だって、「花の慶治」面白かったよな、おっさん?

140ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:36
原哲夫、、それは吉本新喜劇の役者さん(爆

141ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:37
>>139
ごめん俺は秀吉を囲んで慶次、正宗、その他諸々との
温泉話から先を読んでない(爆

142(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:39
「弟が集めてた漫画」くらいしか知識がない(ワラ

143ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:39
今はほら、やっぱ大河ドラマでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BDJO/250-6742159-2947413
「加賀百万石物語、利家とまつ」、これよ。

144(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:40
つまんね( ゚д゚)、ペッ>>143

145ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:41
>>144
トコトン付き合いの悪い野郎だな貴様(n

http://www.amuse-soft.co.jp/catalog0210/AFVP1136.html
こっちね・・・

146ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:43
いや俺も「花の慶次」面白かったクチなので、ドラマの慶次朗に
激しく期待してたんだが、、、、


及川ミッチーですた(爆

147(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:44
一日何度もそのビデオみせようとするな、なんなんだよ一体!!!!!(ワラ
んでさー、それ以外の歴史ビデオ借りようとしたら
「あー、そんなんかりなくていい、いい!」って。。
まさかトレンディ俳優(藁)たちがでてるからってそれをすすめてるのではあるまいな?

148ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:44
あ、慶次郎が元服すると慶「治」になるのか、ナルほど・・・

149ごとはむ@○蟲:2003/06/28(土) 00:45
>>147
秀吉役の香川さん見れればそれでいいじゃないの(爆々

150(●´ー`●):2003/06/28(土) 00:46
返しにいくのしんどい(ワラ
ま、そこまでいわれたら見ますけどね

151(●´ー`●):2003/06/28(土) 14:57
オッサンが昼休みだというのに信長しててかまってくれねー

152(●´ー`●):2003/06/28(土) 14:58
うひゃひゃ。強い坊主とエンカウントしてやんの。
おいらは天誅3しよう

153(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:05
呪殺・壱ってどう?なんかあんまり使えない感じ。
ソロ用かしらネ。

ところで「低速化・壱」「精神統一」
「霊視」「雷召(準備作動有)」どれから先に取ろうかな?
霊視は合戦出陣するようになるまでいらんか。

あと業火・壱は連携無理だったね。
とりあえず準備作動がいるのは全部連携乗れるらしいんだが。

154ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:05
忍者は漢のロマンです。
どうにも卑怯臭い攻撃が俺の性に合ってる様子・・・
そして忍者屋敷の物売りで暗器を買おうとしたその時、
めっちゃ気になるアイテムが目に留まる

「マキビシ」

こ、これは、、、また敵の行動を邪魔するアイテムっすか(汗
1つ25文か、ええい複数まとめて買ってしまえぃ。
手に入れれば試したくなるのが人でござる、意気揚々威風堂々と
仲間と合流、マキビシの事は伏せておく。

毒蛇発見、すかさず切り込み戦闘開始
皆はいつもの戦術で敵と対峙、俺はここぞとばかりにマキビシを使った!

「アーッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!(ぱらぱら・・・)
む、、、なんかごっつチンピラ臭いモーションでマキビシを目の前にばら撒く俺。
よしこれで俺を狙う敵を足止めだ、その間に次の攻撃を食らうが良い。



、、、、、、、、、、、、、「逃げる」しか選択できない(爆々



その後、徒党仲間全員に向かって平謝りなのは言うまでもナッシング

155ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:07
>>153
先ずは「壱」と名の付く目録から達成していき、
その後方向を固めておけば良いと思う。

156(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:09
あら〜。長文キタ。珍しいね。
マキビシ>逃亡って結局、ターンはいくつ使うのさ?
3ターンだったらマジ無意味のヨカン(ワラ

157ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:10
>>156
大当たり(n

158(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:10
>>153
水・風・火・土、それぞれの目録の一つ目を全部習得したの。
んで、皆伝するにはどれからにしようかなーと。
低速化などは目録の四つ目にある術なのさ。

159(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:11
>>157
え?じゃ意味ないジャン。なんの為に存在してるの?(゚-゚)

つーか陰陽が姑息な術使うより、
ドカーンとでかいの打ち上げたほうがいいかな?

160ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:13
>>158
俺なら
1:他の陰陽師を色々見て、使われてるのが少ない属性を鍛える
2:織田家は火属性が最初から強いので、その属性を伸ばす
どっちかだな。

161ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:14
>>159
逃げやすいんだろう、じゃなかったらバグだろうGM呼べ(爆

ドカーンが良いのでは、最後のシメに決めれたら最高。

162ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:16
ああ今判った気がする、マキビシの使い道は



逃 げ な が ら 敵 を あ ざ 笑 う 事 な ん だ

163(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:17
>>160
織田の陰陽師は火に強い。
火使いが多い
だからひとまずは、火は持っておいて(もうすぐ皆伝)

水が最低ダメだから風使いか雷使いでいこうかと思ってたトコロですのよ。
そいでも雷の四つ目の術がしょっぼいんだよなぁ・・。
四つ目ったらアンタ、みんな使える術なのに・・・。
うーん。結局、風火水土全部覚えようかな(ワラ
ゆくゆくは式神召喚にいこうと思っております。

164ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:20
>>163
風は織田では弱い設定だしなあ・・・
パッチで何が有利になるかわからんし、サイコロふって決めなさい(爆

165(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:20
>>162
それで死んでちゃ笑われるっての(ワラ
つーかあんたが逃亡した間にナニがあったか教えてやろう。

僧と陰陽の連携準備作動

敵の攻撃>俺様、完全麻痺>連携崩れ。
>敵俺粘着>俺様瀕死>僧の攻撃術(タブン回復か迷ったと思う(ワラ)
>敵俺様攻撃>あ、死ぬ〜〜>僧の攻撃>敵アボン。

166(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:20
>>164
え?ダメージ的には、水がずば抜けて悪いよ。
風は火と変わらない。

167ごとはむ@○蟲:2003/06/29(日) 23:22
>>165
一旦逃げたら再参戦しても出てこれないんでやんの(涙
もう大道芸忍者目指します(爆

168(●´ー`●):2003/06/29(日) 23:24
>>167
そなた二度目はないぞ。

先寝る、おやすまないとキムタク萌え

169(●´ー`●):2003/06/30(月) 13:54
しまった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
糞ジジイにも信長やらせてしまったために
外に遊びに付き合ってくれなくなってもーた・・・・・・・・・・・・
朝から晩までMMOキチガイキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

暇だ暇だ暇だ暇だ暇だ暇だ暇だ暇だ

170(●´ー`●):2003/06/30(月) 13:58
んで、じゃー私もゲームすっかなと思ったら
「おなかすいたんですけど」とキターーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だからなに?(^^)といいたい欲求にかられ中!!!

171(●´ー`●):2003/06/30(月) 17:17
【絶好日記】

昨日、先走り大好き僧と、マキビシ忍者と、有能陰陽師の三人で徒党。
そこにレベルがかなり下の侍が「徒党いれてください」とキタ。
勿論承諾し、四人でさぁナニ狩ろうかって話す間もなく戦が開始された。

僧「はや」(←おまえがいうか)
オッサン忍者「あれ、、誰か攻撃しかけた・?」
私「私じゃないよ」

敵は私たちと同等の強さであり、しっかり回復して挑まなければ決して楽ではない。
でもま、いっかってことで戦いは終わり。
僧「ふぅ〜」
オッサン「さて、次はナニねら」
-------------戦闘開始----------------
一同「?!!」

誰かが勝手に攻撃を仕掛けているらしいのだ。

172(●´ー`●):2003/06/30(月) 17:25

一戦終わったら休む間もなく、攻撃開始になってしまう。
私たち三人は頭に「???」が点滅。
それが何度か続いたうち、侍が仕掛けてることに気がつく。
仕方なくオッサンが
オッサン「とりぴーたろーさん、攻撃しかけてませんか?」
侍「いいえ」
んで、このレベル下の侍くん、なんと開始そっこう「防御」の連発で
いっこうに攻撃しません。もしかしてこの人・・
経験値を楽にとりにきたのでつか?
格上の者に戦わせ、格上の敵を倒せば(自分が死なずにいれば)
大きい経験値が入るからね。

173(●´ー`●):2003/06/30(月) 17:30

オッサン「少し休憩しましょう(汗」
僧「うんうん」
--------------戦闘開始----------------
オッサン「、、、」
僧「・・あ」
私「(カッチーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!)」(TP300%)
私「ちょっと、とりぴーたろーさん攻撃しかけてません??」
侍「いいえ」
私「そうですか。○ボタンを押すと攻撃開始になっちゃうんで注意してくださいね」
侍・・・・・・・

侍、何も言わずログアウト。!!!!!!

私「なーにー?あれ、かんじわるーい」
僧「なんかいやだったね。どんどん戦闘入って自分勝手だし。」

とりぴーたろー。絶好リスト入り

174ごっさむ裏窓:2003/06/30(月) 17:30
>>171補足:
「次は何を狙おうか」ではなく「ちょい休憩しよw」と柔らかめに宣言、
「回復待ちます」と打ち終える前に次の戦闘開始された、多分戦闘終わったら
連打してたんじゃないの・・・(汗

175(●´ー`●):2003/06/30(月) 17:30
×絶好
○絶交

176(●´ー`●):2003/06/30(月) 17:38
>>174
戦闘後、あの侍がタッタッタッって敵に走っていって止まった(多分○押してる)のをみた。
けど空海の「はや」には笑った(笑)

177<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/06/30(月) 19:23
(´ι _`  )信長にも効率厨はいるんだね

178FF組@吟遊65(´-`):2003/07/01(火) 07:58
萌えないっっ!萌えてないよーっ><

179<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/01(火) 11:39
信長ってISDNじゃ出来ないンでしょ?

んじゃ、、、いらね(´ι _`  )

180(●´ー`●):2003/07/01(火) 15:47

夜中、ふと目が覚めるとモニタが明るい・・
私「ん〜、、、?なにやってんの、、?」
オッサン「あ・・」
オッサン「いや眠れなくて、、汗」
信長やってやんの。
ま、眠かったから怒らずにそのままほっといた。
朝までやってたらしく、起きろ起きろと何度声をかけても起きない。
-----------------拙者のTP40%UP

昼。ご飯食べたあと、そっこうでPS2起動してるオッサン。
私「信長かよ(-_-)」
オッサン「いや、うんw」
おいらは、ひとりで布団でゴロゴロしながら活字読んでると
オッサン「なぁ、神主が髪飾り売ってるで」
私「え、どれどれ?・・・・・・・・・・・・・・・高ッ!3貫もすんのかよ、」
オッサン「買ってやろうか?」
私「え、ほんと?でも3貫も、いいの?(私のが金持ちなのに・・バク」
オッサン「遠慮はいらんぞ。」
私「え〜、じゃかってもらおうかな〜w」
---------------------拙者のTP40%down

181(●´ー`●):2003/07/01(火) 15:51
つーかオッサンのがハマッてるじゃねぇかよ。
ま、陰陽師は忍者と違ってw金w持wちwなんで、
そんな四六時中繋がなくても貯金はあるんだがナ(プ

182ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:04
じゃ髪飾りは俺が装備しとくよ(爆

183(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:05
激しく無理、神主が「??」ってなってたじゃん。
にしても10貫あるなら首飾りも買ってもらえばよかったわ

184(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:06
でも今防御キャップ天井頭うちしてるから、
ムキになってそろえる必要は全然ないんだけどね

185ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:06
男だったからじゃないの〜。
忍者も髪飾り装備できるはずだもんね(爆

186(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:07
陰陽と巫女だけだったような・・・

187ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:08
覆面姿でかんざしがブッ刺さってる忍者ヨロシク(爆

188ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:08
覆面姿でかんざしがブッ刺さってる忍者ヨロシク(爆

189ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:08
あ、やっちゃった、、、

190(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:09
黙れ。腐れ忍者。破壊僧といいコンビだな。
おいらみたいな優秀な陰陽は、デイ僧とコンビになる(予定)

191(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:11
デイがきたらますます空海が連携に没頭しそうだ・・(ワラ

192ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:11
デイは現在の破戒僧よりよく死ぬであろう
名声下がり合戦開催のヨカン

193ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:13
ああそうそう、高い装備になると名声低いままでは
装備できなくなる事も有ると何処かに書いてあったぞ。

194(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:13
死なないよ。結界こまめに張れば。
破戒僧は結界使ったら連携できないからやだ〜、みたいな感じだったじゃん

195(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:14
>>193
それは、店売りの服だけだと思われます。
誰かのブランドならOK。三井ブランドなら尚よし

196ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:15
>>194
結界張ってから連携すればいいのに(汗

まあとにかく俺等って何処逝っても氏にすぎ(爆

197(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:15
回復のプロフェッショナルは薬師だね。彼ら外でないヒキコだけど(バク

198(●´ー`●):2003/07/01(火) 16:17
>>196
違うよ。結界は、陰陽は手動でターン使うけど
僧は自動でターンなしで張れるの。
けど結界をセットしたら、退魔がセットできない>スロットが足りない模様

だそうです

199ごっさむ裏窓:2003/07/01(火) 16:20
>>198
よくわかりました

200<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/01(火) 17:51
おいおい?
おいらの質問はスルーかおーヽ(`Д´)ノ

201(●´ー`●):2003/07/01(火) 20:47
>>200
自己完結してるかと思った(ワラ
ISDNでもできるといわれてるが保証はないそうです〜。
デイがこれから試す予定

202(●´ー`●):2003/07/01(火) 20:56

いつも組んでる物静かな侍。
私が一人で小盗人を火炙りの刑に処してると後ろを通り過ぎた。
侍「あ」
私「あら」
侍「偶然ですね」
私「そーねー、組む?」
侍「もちろん」
侍「オッサンは?」
私「町で商売してた、誘うか」
侍「はい」

ここまではいつも通りだった・・

203<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/01(火) 21:26
んじゃ、ぽっぷん人身御供してからだな。
話はそれからだw

よし、おいらも平成時代劇に酔う事にすっか!
さらばFF

てか、β版をこの板でおいらが真っ先に手に入れて信長の素晴らしさを説いて居たのに、、。
みんな気がつくの遅すぎ、、、脳みそ修正されないねwwwwwwwww

204(●´ー`●):2003/07/01(火) 22:06
>>203
デイより先に人柱キボーン(ワラ>ISDN

205(●´ー`●):2003/07/01(火) 22:11
>>202の続き。

幾度か戦闘して休憩するかって時に事は起こった。
おもむろに口を開く侍。
私は僧侶とtellをしていたのでログを後からみたのだが・・

侍「オッサン、強いっす」
オッサン「、、、、照れるなぁ(爆」
侍「修行します」
--------------侍が脱党した--------------------
侍がオッサンにお辞儀した。
侍が(●´ー`●)にお辞儀した。
私「ん?どした?あ、・・」
オッサン「あれ・・」
私「/周囲 あれれ?」

きこえてるはずなのに無言で走り去る侍。
私「/仲間 一体ナニがあったの?」
オッサン「/仲間 わからん、、、」

明らかにいつも態度が違う侍。
ちょっとまたんかーい。負けじとチヤットで追い討ち。
私>>侍「どうしたの?」
侍>>私「鍛えなおします」
私>>侍「ひとりで鍛えるってこと?」
-------侍はオフラインです------------
私「・・・・・・・・」

@つづく

206(●´ー`●):2003/07/01(火) 22:14
@つづき

あれこれオッサンと二人で侍、一体どうしたのかと話したのだが
サパーリ理由がわからず。
私「ま、いっか・・。そのうちまた元に戻るよね」
オッサン「うん。。」
私「・・・・・・・・・」
オッサン「・・・・・・」
私「なんだか士気がさがったわね・・。町戻ろうか」
オッサン「そうすっか・・」

それから私とオッサンは、自然に別々の行動をとり、会話も途切れ
1時間くらい経過した時、俺の画面に侍からのtellが。。

207(●´ー`●):2003/07/01(火) 22:28
つづき。ログ抽出。

侍「データが消えて、初めからなってもうた。」
私「おかえり。何か気分を害したかと思ってきになってたよ」
侍「そんなことないですよ」
私「修行しなおすって、そういう意味だったの?」

即座にサーチすると、レベル1。。
やっちまったか・・この男。

侍「そうです」
私「なぜやりなおそうと思ったのよ」
侍「弱い侍は侍ではないんで」
私「弱くなかったよ!ちょっと会おう、今どこにいんの?」
侍「ありがとう。でも情けは無用です。また一人前になったら声かけます。」
私「うん・・。知人リストはどうするの、追加したままでいいの」
侍「もちろん。オッサンと空海にもよろしくお伝えください」
私「うん、わかった。伝えておくね」

・・・・・・・・・・・一体・・。
画面みながら思わず私「あほかこいつ!!!」といってしまいました。
侍魂というか、一直線なとこはある方でしたがこれほどまでとは・・。
このtellの直後にサーチしなおしたら、レベルが2に上がっておりました。はや。
オッサンは「俺はこういう人は嫌いじゃないな」といってたが。。
いやー、まいったね。びっくらした。侍よ。切腹だけはするなよ

208FF組@吟遊65(´-`):2003/07/02(水) 08:00
ワラタです。<お侍様

209FF組@吟遊65(´-`):2003/07/02(水) 10:07
>>203
まて!ヨシくんキミも行っちゃうの?;;

210(●´ー`●):2003/07/02(水) 12:09
【ひとりごち】

でもさー、強い侍ってなんだろうね?
与ダメのことなら俺様にはかなわんわなぁ?いい線張る時あるけど。
まぁ結局、侍に時々守護してもらわなきゃ死ぬ確率あがるチッポケな存在けどさ。
そもそも腐れ忍者をみて「つよいっす」だもんな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか?
ダメージ的には忍者、普通よねえ。
私と僧になくて、忍者にあるもの・・・・・・・・・・

211(●´ー`●):2003/07/02(水) 12:53
とりあえずオッサンのためにはっといてやろう。
私の師匠である陰陽師(ワラ
頭が高い、平伏せ愚民ども(ワラ
http://onmyoji.jp/

212<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/02(水) 14:06
まぁ、何度も言うが・・・・

TFLO萌え。

213<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/02(水) 15:05
>>209
ケーブル通ったら移行かな、、w
LSのリーダーも信長行くらしいしさ、良い人なんだよこれがまたw

214FF組@吟遊65(`へ´):2003/07/02(水) 16:46
そか;;

215ひろ:2003/07/02(水) 17:57
わんぱくこぞうで「オークション」なるものが開催されてます。
うんで、中古ソフト買ったら入札できるシステムらしいのですが、
二ヶ月連続で『中古XBOX』が5000円以下。
今度機会があったら入札してみようかな...

216(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:28

【本日の対人戦メモ】
結果=敗北・・・・・・・・・・・・・・・・・。

俺データ。
陰陽師Lv10 生命力266 気合400
実装技能=「結界・壱」「業火・壱」「召雷・壱」「風刃・序」
持ち物=治身水

敵データ。
忍者Lv9。生命力?? 気合??
推定実装技能=「看破」「呪殺(???)」
持ち物=回復薬


実装技能間違えた。
おもしれ〜〜〜くらい準備動作有りの術が使えなかった。
(同LvのNpc時与ダメ101〜119が64ダメしか出ない)
糞嫌らしい呪い術で見事にやられた。なんだあの技???コロスゾ。

217(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:42

【-----果たし状------】

実装技能予定公開(-_-)

「結界・壱」「呪殺・壱」「呪縛・壱」「火炎・序」

かかってこい。

218(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:46
レベル10にあげてこい(-_-)
レベル下に勝っても嬉しくない。負けたけど。

219ごっさむ丸:2003/07/03(木) 01:48
>>217
ふはっふはっふはっ・・・
返り討ちにしてくれるわこのションンベン陰陽師(爆

220ごっさむ丸:2003/07/03(木) 01:50
>>218
ようし、Lv合わせて再び死合いじゃこのションベ(以下爆

221(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:53
マジでむかつくんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:54
おぬし、いまいちど上がりなおして勝負せぬか

ってももう二時だもんなあ・・・
ぶっちゃけ治身粉があれば糞技能でも勝てることうけあい。
そう思わない?

223(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:55
明日、アタイの呪縛がちゃんと効いたら
貴様なんぞ10秒で殺せる

224ごっさむ丸:2003/07/03(木) 01:56
ではこれにて御免(ドロン

225(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:56
治身粉かっちゃおっかな〜。。♪wwwwwwwww
600文wwwwwwwwwwww高ッ!wwwwwwwwww

226(●´ー`●):2003/07/03(木) 01:57
>>224
氏ね!腐れ忍者!!!!!!!!クノイチのAVなんかみてんじゃねーぞヴァルラァ!!!!!

227(●´ー`●):2003/07/03(木) 02:02
うおほんきでむかつく。明日の試合まで口ききたくね( `д´)、ペッ

228FF組@吟遊65(・_・):2003/07/03(木) 10:05
クノイチのAVwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
修正しといてwwwwwwwww

229モナポプ:2003/07/03(木) 12:06
繋ぎ方スレをずっと研究してたけど、USB接続ってダメなんだな(゚ロ゚;
オイドン、それだ。
断言できないけど、多分ダメな気がする。申し訳ない。。

230(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:03
>>228
おkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>229
謝ることないじゃん。俺も調べてみる

231ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 14:16
モナポプが使ってるルータの機種名は何かな。

232(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:21
あ、そうだ。BBナビが入ってないからイーサネットに繋いではなかったんだな?
POLはナロー/ブロード対応だもんな。
BBナビはUSB接続はダメみたいなこと書いてあるな
ここからは関係ない疑問だけど、USB接続のADSLとかってあるの?

233モナポプ:2003/07/03(木) 14:23
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1056378690/

オイドンが学んでやまぬスレ

234(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:24
BBナビウゼエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!
意味のねーソフト強制すんじゃねーよ!
■eとsonyとNTTって似てるな!!!

235モナポプ:2003/07/03(木) 14:24
書き込んだら二人が登場した!!!!(゚ロ゚;

>>231-232
(^^)ノ

236モナポプ:2003/07/03(木) 14:25
>>231
家ではないので正式名称はわからないんですが、
NTTのメイトだったと・・・。検索してみる。

237(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:25
>>233
LANケーブルつかないの?キミのルータ

238(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:28
コーエーのことは許してやってくれ
ナロー対応するお金がないんだよきっと・・

239モナポプ:2003/07/03(木) 14:28
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/v30tower/index.html

これだ!やっと見つかった

240モナポプ:2003/07/03(木) 14:31
これからUSB端子が伸びて、PS2の前面のポートに突き刺して繋いでいると・・・。
パソコンもこれでネットしている(パソを使いたい時は切り替える)

241(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:33
>>239
むー・・・

242(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:35
だめだね(爆

243(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:35
もうADSLにしちまえよ(爆

244ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 14:35
イーサネット端子が付いてないみたいだな(汗

245(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:37
あたしならむかついて光にするわ

246モナポプ:2003/07/03(木) 14:38
>>241-244
いろいろありがとう!

仕事に戻るね。

247(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:38
なんとかならないのー。USBを無理矢理イサネトに繋ぐ方法ないのー

248(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:39
>>246
うむ・・・あとでね

249(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:41
変換機は・・・

250ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 14:41
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/09/02/print/638291.html
変換アダプタは有るみたいだね一応・・・

251(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:41
そこまでするんだったらADSLのがいいよな・・

252(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:42
>>250
あ、これこれ。
でもこれで変換したら必ず繋がるという保証は・・

253(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:43
誰ですか。昼間からカラオケで「恋人よ」なんて歌ってるやつは。
デイとの思い出が走馬灯のように・・・

(^^)・・・(^^)・・・・(^^)・・・・・

254ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 14:44
http://www.rakuten.co.jp/archisite/450789/467536/
ついでに価格付きページ

USB<>イーサネット
つまり相互変換の機械だ。

255(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:45
おい、頭がこんがらがってきたぞ!
つまり、イーサネットに繋げるならナローでもいけるってことなのか?信オンよ!

256(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:46
それともイーサネットにつなげても、またそこから認証でひっかかることもあるってことなのか?!

257(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:47
ISDNで信やってるやつの条件ってなんなんだ?!
USB接続じゃないやつはみんなつなげてるってことなのですか?1

258(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:47
答えよ

259ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 14:47
イーサネットでISDNのまま繋げられる報告が有り、プレステBB側は

   保 障 し て ま せ ん 


てことだな、うん・・・

260(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:48
よちくんで試してみればいいことか?!!!(ワラ

261(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:49
>>259
ほしょー?そんなこときいてんじゃないよ
どういう条件でISDN軍団は成功してるのかをきいておる!

262(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:50
のーまくさんまんだーぼだなんばーく

263(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:51
173 :ちたぽん :03/06/28 16:16 ID:ECMVPogH
初めて書き込みします。
ISDNのUSB使用はBBナビが使えなかったので、このスレでPCを間に入れるということが解って実行したのですが、PCがPSを認識しません。
ウインOS-XPでのケーブル認識の方法教えてください。
こんな初心者な質問で申し訳ないんですが、大変困ってます。
よろしくお願いします。(TmT)

キタキタキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

264(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:56
結論。
ADSLにしてしまう
変換アダプタを買う

面倒だね・・・

265(●´ー`●):2003/07/03(木) 14:57
ソフト先買いしなくてよかったね、ほんとに(´-`;

266モナポプ:2003/07/03(木) 15:56
おお、、、詳しい意見が寄せられておる!!!お二人アリガトウー!
ゲームソフトを買えばいいって問題だけではないネトゲーだから、しょうがないね。
BBナビゲーターどうしよう(ワラ

戦国の世を統一すべく頑張ってくれ!!(^^)ノ

267(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:26
BBナビ・・・・

昨日、利家とまつ、ビデオで借りてみたよ。
前田犬千代と、前田慶治が同時に存在してるって変くないか?>信オン。
なんとなく歴史の流れはわかったよ。

268モナポプ:2003/07/03(木) 16:31
>>267
同時に存在していいんだ!!!!(゚ロ゚;

269(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:32
ミッチー好きなんだけど、寒いというかキモかったのは演出ですか?

270モナポプ:2003/07/03(木) 16:32
慶次は前田犬千代の兄の養子だからナ!
実は血のつながりはない!!

271(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:32
>>268
あれ?だって利家のにーさんの息子でしょ?>けーじ

272(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:33
せめて犬千代の名前がまたざえもんかなんかになってないとおかしいんじゃないの?

273モナポプ:2003/07/03(木) 16:34
>>269
だからオイドンはケイン・コスギを使えとNHKにメールしたものを・・・!(゚ロ゚;

274(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:35
>>273
ワラタ、暇人(ワラ

275(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:35
それでさ、利家とまつはものすごい仲の良い夫婦なのに
どうして側室が?

276モナポプ:2003/07/03(木) 16:36
>>272
詳しくなっていやがる!!!(゚ロ゚;

277モナポプ:2003/07/03(木) 16:36
>>275
まつはすごい怒ったよ(ワラ
その回は見てないかな?

278モナポプ:2003/07/03(木) 16:37
オイドンが愛読していた「花の慶次」では、まつは慶次に惚れていたが(ワラ
作者の解釈次第ということか!(゚ロ゚;

279(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:38
>>276
へへ(^^)

>>277
カットされてたの。
きまずーい雰囲気だけうつってた。
利家とあの侍女はなんであーなったの?

280(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:40
>>278
あ、そうなんだ(笑)

最後のほう、信長が死んで、利家がひでよしに負けて
ささと今度は戦うってとき
あたし「もういいんじゃねーの・・?天下が誰だって・・」と思っちゃった。
まつやひでよしの奥さんとかもそんな感じだったよね。
男って血の気多いんだなーとおもいました。

281モナポプ:2003/07/03(木) 16:40
>>279
確か利家が単身赴任(?)した時に・・・って感じだったと思う。
しかも子供が出来てるんだよね(ワラ

282モナポプ:2003/07/03(木) 16:41
>>280
まさしくそれが「利家とまつ」の裏のテーマだと思う(ワラ

283(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:43
>>281
それも男の子(ワラ
でもその子と一度も会わなかった利家にまつが会えといって
利家が男の子に「ワシはもうすぐ死ぬ。だから二度と会えぬかもしれん」
で、子供の手をギュッと握ったシーンは泣けた(爆

284(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:44
>>282
まつは侍女を信用してたから年上の世話をさせたんだよね?(きいた話
んで子供できるなんて・・(ワラ
ビデオではサクッと編集されてたのは一体なぜだ(ワラ

285モナポプ:2003/07/03(木) 16:44
「花の慶次」の解釈では、本来前田家は長男の息子慶次が家督を継ぐはずだったんだけど、
利家が信長に慶次の悪口を言いまくって、自分に家督が来るように暗躍したんよね(慶次は
家督なんてどうでもよかった)。信長も利家より慶次の器が凄い事をわかっていながら、利家の
方が自分に都合がいいので、利家にしたみたいな展開だった。
だからオイドンは利家にいい印象をもっていなかった(ワラ

286(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:45
×年上
○利家

287モナポプ:2003/07/03(木) 16:45
>>284
二人の愛がテーマだから・・・(ワラ

288(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:47
>>285
えーそうなんだ。

信長が利家に「信用できるやつはおまえだけぞ」っていったのも
解釈の違いからきた製作側の表現?

289(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:48
誰がどれだけすごいのかよくわかんない(@@)

けいじことミッチーが猿の絵のついた服きて
ひでよしに反抗したでしょ。なんで斬られないの?

290モナポプ:2003/07/03(木) 16:49
>>288
さあ・・・・(ワラ
でもどっちかという「利家とまつ」での利家像が、本当の利家に近いと思うよ。

291モナポプ:2003/07/03(木) 16:50
>>289
!!!!!!
それは「花の慶次」での屈指の名場面だよ!!!!!(゚ロ゚;
その話だけでも読んで欲しい!!!!!!

292(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:50
>>290
ふーん。
ささとひでよしととしいえはどうして天下を争う必要があったの?
何か政治的な考えの違いでもあったの?

293(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:51
>>291
あのシーン、非常に寒かったのですが・・・・(ワラ
ミッチーよ、永久に・・・(ワラ

どうして斬られないの!ワラ

294(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:52
私がひでよしなら、即座に斬るが・・・(ワラ

295モナポプ:2003/07/03(木) 16:53
>>292
みんなが天下が欲しいからでしょう(バク

>>293
花の慶次読んで・・・・(ワラ

296モナポプ:2003/07/03(木) 16:53
今検索して探してる。そのシーン。

297(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:55
花の慶次か・・・。

298(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:57
ミッチーはすごかったなぁ・・ある意味ショック(ワラ

あ、そだ。信長のそばにいたらんまるって何者?
ずいぶん若くて美少年・・・

299モナポプ:2003/07/03(木) 16:57
くそう!ない!!!!(゚ロ゚;

300モナポプ:2003/07/03(木) 16:58
>>298
森蘭丸か!
信長ものに必ず出てくるキャラだな!

301モナポプ:2003/07/03(木) 16:59
一説には信長の色小姓(ホモい関係)にあったともいわれる・・・・。

302(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:59
>>299
え!ないの!
うつけものー!!!!!

>>300
オッサンが、信長と男色の噂があった男っていってたけど・・

303(●´ー`●):2003/07/03(木) 16:59
>>301
!!!!!!!!!

304モナポプ:2003/07/03(木) 17:00
>>303
まあ、戦国武将も色々おりますから・・・(バク

305(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:01
戦国時代に生まれなくて良かった。
女の人たち、あんまり幸せそうじゃないもん(ワラ

306(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:03
編集されてないやつ見たかったな。

ちなみに「陰陽師」とかいう映画も昨日借りてみた(ワラ

307モナポプ:2003/07/03(木) 17:03
>>293
かいつまんで言うと
秀吉 カブキモノって面白いな。呼びつけて晒してやれ(ワラ
ケイジ 天下人といえど人をさらし者にしていいはずがない!サルのマネしてやれ(ワラ
秀吉 こいつスゲー度胸!!!!(゚ロ゚;
秀吉 見事なり!かぶきご免状(どこでもかぶいでいいよという免許)と馬をあげよう(^^)
ケイジ ウマー

みたいな感じ・・・

308モナポプ:2003/07/03(木) 17:04
>>306
よく勉強するなぁ(ワラ
それは阿部清明が主役だろうから勉強になるぜ・・・

309(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:04
>>307
え、なにそれ!面白いね!

310モナポプ:2003/07/03(木) 17:05
>>309
一休さんのとんちと一緒で、受け手の心が広くないと成立しない(ワラ

311(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:05
>>308
勉強にはならなかったみたい。
だってファンタジーだった。
人魚の肉食べて不老不死の女子もでてきたし
鬼がでてきてたし
陰陽師が魔法使いみたいな感じだった。

312モナポプ:2003/07/03(木) 17:06
「このはしわたるべからず」で「真ん中を渡りました!」なんて答えて
「あっぱれ!(^^)」と言ってくれる将軍様は勇者(ワラ

313モナポプ:2003/07/03(木) 17:07
>>311
ノブラインも魔法使いみたいなもんでしょ(ワラ

314(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:08
>>310
なるほど・・。ひでよし、成り上がりの感じ悪いやつというイメージがあったが。
そうでもなかったのね

315モナポプ:2003/07/03(木) 17:09
>>314
でも晒すのが目的だったんだよ(ワラ

316(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:09
>>312
すきすきすきすきすきっすき♪(^^)ノ

>>313
かなり魔法使い(ワラ
合戦におなごがいるのがもうおかしいような気がしてきた(ワラ

317(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:10
世界観を壊すから女キャラ使うな糞ネカマ!!と吠えてる信onスレがあったが
こういうことだったのね・・・(ワラ

>>315
かぶきものって、今で例えるとどんな人?

318モナポプ:2003/07/03(木) 17:10
>>316
戦国時代に良く似た世界という事で・・・・(ワラ
しかしノブラインか・・・・

319(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:11
ドキュン?

320モナポプ:2003/07/03(木) 17:11
>>317
珍奇な風体や動作を好む者、とか冒頭に書かれてたから
ツッパリとかが近い・・・のかなぁ?

321(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:12
>>318
こいよ・・・・・
苦労してこいよ・・・(ワラ

322(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:13
>>320
なるる・・・
かぶきものといえば珍遊記の第一巻がすぐ思い浮かぶのだが(ワラ

323モナポプ:2003/07/03(木) 17:13
>>321
楽しんで・・・・(^^)

324モナポプ:2003/07/03(木) 17:14
>>322
ちょっとまてコラ!!!!(゚ロ゚;
なんで珍遊記読んでて花の慶次読んでないんじゃ!!!(゚ロ゚;
チンユウキのかぶきものは、慶次のパロディだよ(ワラ

325(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:15
合戦で負けたらやっぱり他の勢力の支配下になるんだって。>信オン
信長はいなくなるのかなあ・・
今、斉藤家と、織田家がかなりヤバイ感じ。
そのうち斉藤家と合戦になりそう。
歴史では今川家と最初に合戦したんだっけ?

326(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:16
>>323
うん・・・('ー`) 

>>324
あらそうなん(ワラ
花のけーじも少しみたことあるよ。でもちゃんとよんでない

327モナポプ:2003/07/03(木) 17:17
>>325
そこまで詳しくはわからない・・・。
どのみち史実通りに進んでないんだろうしね。
織田家ピンチか。法力僧出井がいれば・・・!(゚ロ゚;

328(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:19
>>327
出井殿・・・!!!!!!!!!
尾張でそなたを待っておりまする(゚ロ゚;

329モナポプ:2003/07/03(木) 17:20
>>328
法力層出井の法力が、邪悪な勢力の妨害で届きませぬ!!(゚ロ゚;
出井の法力のスピード(16M)遅いのでしょうか!!?(゚ロ゚;

330(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:21
大河ドラマでも、信オンでも今川の殿様は
他の武将と比べて非常にブサイクでしたが
それだけは史実通りなのですか。

331モナポプ:2003/07/03(木) 17:22
>>330
マロちっくに描かれるね。どの作品でも(ワラ
なんでだろ?(ワラ

332(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:22
>>329
はっ!
スピードではなくUSB端子のせいかと・・・!!!/平伏

333(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:22
>>331
やっぱ麻呂ってたのか?(ワラ
大河ドラマでもゲームでも影の薄い今川家(ワラ

334モナポプ:2003/07/03(木) 17:23
>>332
ASDNにするにはルータも買い換えないとダメなんよね?
最近はISDNの番号をそのまま使えるとも聞いたが・・・。

335(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:24
>>334
ADSLにするときに、モデムもセットでついてくる。貸してくれる。
それに関しては高いお金はとられない。
月300円とられてるみたいだけども。

336モナポプ:2003/07/03(木) 17:24
そのまま使える=ルータと手続きだけでASDNに切り替わるのではという幻想。。

337(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:26
それって新規ってことじゃなくて、ってこと?

338モナポプ:2003/07/03(木) 17:28
>>337
うん。そんなような記事を見たような気がするんだけど気のせいだろうか・・・?
「これでISDNからADSLへの手続きが容易になった」みたいな・・・。
オイドンが見た夢・・?それとも幻・・・?

339(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:28
出井ってPCとps2同時接続しないよね?
あらたにルータ買う必要はないんでは?

340(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:28
>>338
きいたことある。
ちょっと調べてみますね。今

341(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:29
ねー、ISDNって3300円/月もするの?高いねー!!
ADSLとかわんないじゃん

342モナポプ:2003/07/03(木) 17:31
>>339
同時接続はしないけど、ルータとモデムって違う物だっけ・・(バク
パソとPS2以外は、さっきリンク貼ったV30TOWERってしかないんだけど。

343(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:31
http://www.acca.ne.jp/provider/isdn_adsl/
あった

344モナポプ:2003/07/03(木) 17:32
>>341
そう。お金の問題ではない。手間の問題だ(バク

345(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:34
>>342
それはADSL用にとりかえてくれるはず。。

346(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:35
http://www.ocn.ne.jp/adsl/relation/isdn/
これとか。

なあにこれ?ISPと提携してるの?

347モナポプ:2003/07/03(木) 17:37
>>346
ワカラナイ・・・ワカラナイヨ・・・

348モナポプ:2003/07/03(木) 17:37
しかしやはり容易なのか・・・。
ハッ(゚ロ゚; 何を考えているオイドン!!!!

349(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:39
NTT
http://flets.com/adsl/faq_07.html#q1
申し込め(ワラ

350(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:39
工事っていったってこの手のやつは知らない間におわっちょる。

351モナポプ:2003/07/03(木) 17:39
>>349
オイドンは西日本です(ワラ

352(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:41
http://www.ntt-west.co.jp/
どうぞ。(ワラ

353モナポプ:2003/07/03(木) 17:44
>>352
ヤバイ!クレクレ君になっってしまった!!!!(゚ロ゚;

354(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:46
只今の時点で5クレクレpointが発生しています。
すでに苦労してでも信に来なければいけない状態です。(ワラ

355モナポプ:2003/07/03(木) 17:46
>>354
ペナルティがあった!!!???(゚ロ゚;

356(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:47
>>355
このわたくしが慈善事業をするとでも?♪

357モナポプ:2003/07/03(木) 17:49
>>356
悪魔降臨!!!(゚ロ゚;
ウソです(ワラ
ちょっと仕事オチ!!!

358(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:49
良いですか?
今夜か明日の昼、NTTに電話して
「ADSLに切り替えたいのですが」と伝える。
日時が決まったら信onを購入して家で待機。

359(●´ー`●):2003/07/03(木) 17:50
>>357
おっつ〜♪wwwwwwwww

360ごっさむ裏窓:2003/07/03(木) 19:03
現世のかぶき者:
神田うの、タトゥー、叶姉妹、松田聖子、、、

は!、女性ばかり!!!(爆

361<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/03(木) 20:11
あ〜、ISDNだと電話番号二つ貰えるのが良いのよね、、。
いえ、おいらんち自営業だからFAX番号貰えないと意味無いのよね。
つーことでISDNのままで良いやw

多分信長やらないと思う、、。
いや、やりたいとは思うけどさ、、子供が大きくなるからね、、、。
これからは突然夜中に熱出したりするしさ、、。
だからFFも今年で引退するか、、悩んでます(;´Д`)
あ、キャラは消さないけどw
気が向いたら繋げる程度かね( ´ω`)y━~~

362(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:45

【道場対人戦メモ】勝(ワラ

呪縛・壱が効いたわ〜。いやぁマジで使える(ワラ
結界>呪縛>呪殺の順番で、あとは火炎で削って勝ち。
3ターンほどしたら念のため呪縛をかけなおす。
これで近距離戦は完全封じこめられる。

忍者の水遁?( ´,_ゝ`) プッ

363ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:47
>>362
合戦が始まったら先ず陰陽師から先に消さねばなるまい・・・(汗

364(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:47
>>361
赤チャンのお世話してるんですね('ー`) 
がんばれパパ

365モナポプ:2003/07/03(木) 20:47
・・・・そうか。その問題があった。
オイドンも自宅だからご両親とかがFAX使うんだ。ADSLにするとそれがなくなっちゃうんだな。

366(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:48
>>363
そういうことがあったら困るから侍の全体挑発があるんだろうナ(ワラ

367(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:49
>>365
電話番号を変えずにADSLに移行できるってよ。
ADSLも電話とネット同時に使えるよん

368(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:49
ADSL回線と電話回線は確か別だよ。

369ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:51
>>361
よく考えたら、君は最高64kbpsで色々なエロ素材をダウソしてたのか(汗
根性よのお・・・(/平伏
>>365
ん、君も電話番号とFAX番号を別々にしとかなアカンの?

370(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:51
よちくんUSB接続じゃないならBBナビ試してみてよ。
繋がったらそのままでいけるんじゃないか?

371ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:52
>>366
侍って、なんか傷だらけの職業よね(汗

372(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:54
>>371
合戦の時は兜と鎧なのかなー。
ウホッ!いい男。殺らないか?

373ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:55
>>372
てか良い装備をしてもらわないと俺等がヤバイ・・・
侍募金でもやろうか(爆

374(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:56
>>373
別に侍がやわかったら自分で結界はるからいいよ。
あんたも結界あるでそ

375ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:56
>>374
後手に回るのキライだから結界イラネ

376(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:56
結界はるのめんどくせーんだから。1ターン使うし。
僧みたいに自動でつけばなあ・・

377(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:57
>>375
どっちにしても、格上とやるときはすでに後手

378ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:58
「肉を切らせて骨を断つ」という戦い方が好みでござる

379ごっさむ丸:2003/07/03(木) 20:58
>>377
そこを更に先手取る技能戦略模索中wwwwwwwwwwwwwwwwwww

380(●´ー`●):2003/07/03(木) 20:59
>>370
呪縛ひとつで何もできなくなるくせにwwwwwwwwwwwwwwww

381ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:00
>>380
もちつけ自己レス陰陽師(爆
それも作戦中でござる

382(●´ー`●):2003/07/03(木) 21:00
つーか忍者は、陰陽に勝てると思うな。
忍びを見透かす「霊視」、そしてこれからは「金縛り」を俺様は覚えるのだぞ。

383ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:01
>>382
ションベ(以下爆
返り討(以下爆々

384(●´ー`●):2003/07/03(木) 21:01
>>383
・・・・・・・・・・・・・・・・・・やるか?
外で出ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

385ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:02
>>384
泣いても知らんぞー知らんぞー知らんぞー(ワーラワラ

386織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:02
ラン♪ランララランランラン

387織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:03
>>385
なにその余裕?呪縛の破り方でも入手した?

388ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:04
>>387
呪縛?、呪縛なぞ破るまでもないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389ひろ:2003/07/03(木) 21:04
>>386
「その者、紅き衣纏いて...」?

390織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:05
>>389
金色の野におりたつべし・・・・・・・・・
よくわかったな!!!!!!!!!!!!!(驚愕

391ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:05
>>389
ひろキターーーーーア!!!!!!!!

392織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:05
>>388
だからー、なにその余裕?

393ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:06
「蒼き衣」じゃないの?(爆

394織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:06
そ、あおきだったな

395ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:07
>>392
俺の生命力が1でも残ってたら、それまでに相手が死ねばいいことよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

396織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:08
鬼突の準備動作時に呪縛がかかったら、鬼突は潰される?

397ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:08
>>396
さあ(爆

398織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:09
>>395
なにそれ。なんか企んでる?
手の内を明かさない気?
あたしは実装技能まで明かしたというのに

399ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:11
>>398
ようし、そこまで言われて明かさないのは男がすたるのだっっ!!(佐々成正

手裏剣手習い、水遁の術、土遁の術でFAだ!!!!

400ひろ:2003/07/03(木) 21:12
>>390
ニヤリ

>>391
飯の最中なんで速攻離脱します。(爆

>>393-394
あ、そでしたか?
そえば、前此処か帝国で青い服と血が混じったら紫になるんじゃ云々話して滝が...
あ、れ? ○蟲の血の色が紫(青)でしたか?

401織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:12
あーそう。では私は「意気消沈・壱」でも使います。

402織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:13
>>400
ご飯の最中だったか、またあとでナ(笑)

403ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:14
>>400
正確には「紅い服と血(王蟲)が混じったら〜」であるなw

404織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:15
呪殺外して、
意気消沈壱、結界壱、火炎壱、呪縛壱でFAだ。
勝負するか。

405織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:16
意気消沈を検索でもしたか?(ワラ
気合の回復が遅くなる術だよ(ワラ

406織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:16
勝ったらどうする?なにか賭けませんこと?

407ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:16
>>405
画面覗き見て確認してから「したか?(ワラ」は
反則だと思います(爆

408<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/03(木) 21:17
>>369
MXやりこんで居たときは動画や画像をかれこれ40G以上落としてましたなw
今はアジアンサイトでGBAのロムや音楽アルバムとかをまたーりダウソw
やっぱFTPが一番良いやね( ´ω`)y━~~

409<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/03(木) 21:18
さて、寝るべw

410織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:19
手裏剣か・・・・・・・
なんかやな予感・・・・・・・。
絶対まけらんね

411織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:19
>>408
ISDNでそこまでやるのってつわものだね・・・(笑)
神認定(ワラ

412ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:21
>>408
ギガですか、、、換金できたら幸せだのうそれ(爆

413織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:22
いいことおもいついちゃった〜♪

これで負けたら平伏してやんよ(ワラ

414ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:23
さあ手裏剣買わないと、、、(爆

415織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:39
負けたなぁ。
呪縛がきかなかったなぁ・・・

それよりなにより
てめー、刀に毒仕込んでやがったな。むかつくんだよ!!!!!!!!

416織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:42
なんで呪縛きかなくなったの?何か飲んだ?(゚-゚)
あたし実は命の水飲んでたんだけど・・なんの効果もなかったねワライ

417ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:43
>>416
てめー「毒仕込んで」とか人の事いえねーじゃねーか!!!!!(爆

418織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:44
俺は武器に毒ぬったりしてないもん

419ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:44
>>413

>これで負けたら平伏してやんよ(ワラ
>これで負けたら平伏してやんよ(ワラ
>これで負けたら平伏してやんよ(ワラ
>これで負けたら平伏してやんよ(ワラ

420ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:44
>>418
飲むのは良いのかよっっ!!!!!(汗

421織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:45
>>419
/平伏

422ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:48
メモ

明智源○朗:あいくち作れる鍛冶職人

423織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/03(木) 21:49
二勝二敗か。なんだかんだいって、すごいイイバランスたもってるなコーエー。
ちょっと感心

424ごっさむ丸:2003/07/03(木) 21:49
>>421
レスにしてみると簡単なもんじゃのー、、、

425ひろ:2003/07/03(木) 23:04
>>408
最近はJ-comも規制対応し始めてMXろくに出来ませんがナー。
なんたら言うところをいじればよいそうですが...

426織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/04(金) 01:06
【本日の日記】

破戒僧とオッサンと三人でブラブラ放浪。
途中ででかい屋敷をみつけ、近づいたトコロ、名前の赤い門番が。。
また斉藤家の屋敷らしい。ウザ!!!!!!!!!!!!

一旦そこを離れ、ウロウロしていると突然

>>>>>>>対人戦区域に入った<<<<<<<<<<<<
と表示が・・・・・・・・・・・・・。
私「うあ」
という間もなく、後ろから斬りかかられる。
私「きゃー!!」
オッサン「なんだーー!!!!!!!!!」

僧死亡。オッサン死亡。アタイ逃亡。(゚-゚)ノ

僧「動くな」
私「はい・・・」

戦闘後、そのまま動かないでいると無敵状態で絡まれずに済む(回復もしないが)
亡霊となった二人のいうことをきいて、微塵も動かず周囲をみまわすと
赤ネームばっかり。逃げれそうもないです。

427織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/04(金) 01:13
■つづき

オッサン「敵が背を向けてる時に動いて」
僧「こっち」
私「うん(汗」
>>>>>>対人戦区域から出ました<<<<<<<
私「ほっ」

としたのも束の間。ここどこですか?美濃でした。
オッサン「尾張の門までいってそこから帰ってこい」
私「うん」
みつからないように走って、やっとの思いで尾張への門にたどり着くと・・

私「・・・だめだ・・・・・・・・・・・・・・・・・」
幽霊僧「尾張には帰れないっぽい」

斉藤家がたっくさん張り付いています。とてもじゃないけど通れない。
もう死んで帰るしかねーわ。

428ごっさむ裏窓:2003/07/04(金) 01:16
メモ2
斬牙○:生産忍者

429織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/04(金) 01:21
■つづき2

というわけで敵陣の城、いわば本拠地の門前までいってやりました(ワラ
織田家の家紋がついたまま敵陣をひとりで歩く。ドチドチ・・

勿論、そっこう屯所兵が団体でやってきた。(´ー`)
おいらは雑魚だから、そんなに怒らなくてもいいじゃんね・・。
ものすごい勢いで囲まれ、overKillともいえる勢いで殺されました。

あったまきたから、未練がましく幽霊になってやった。

門前で雑談かましてる斉藤家のPCたちの周りをぐるぐる歩いて、
門番に近づいて遊んだりして飽きた頃に成仏してやりました。

斉藤家って、なんかかんじわるいよねえ。はやく合戦したい

おしまい

430ごっさむ裏窓:2003/07/04(金) 01:29
早く「2勝2敗」にしやがれ(爆

431織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝1敗:2003/07/04(金) 01:30
アタイ、戦やめますね^^
信長様の側室入り目指します^^

432織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:30
>>430
はい/平伏

433織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:32
徳川と斉藤の関係ってどうなん?

434ごっさむ裏窓:2003/07/04(金) 01:33
どこかで調べられたはずだが、どこだっけ

435織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:33
マジウザイ。斉藤マジウザイから
とっとと合戦して傘下にいれちゃえ

436織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:35
殺されるくらいなら自害すればよかった・・・・(´ー`)

437織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:35
服毒できないの?

438ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:35
6/30データ
北条家
友好=上杉43%、武田40%
侵攻=今川71%、上杉12%

今川家
友好=武田51%、徳川18%、北条13%、上杉10%
侵攻=徳川59%、織田14%、北条11%

織田家
友好=徳川67%、斎藤17%
侵攻=斎藤54%、徳川17%、今川15%

斎藤家
友好=織田57%、上杉19%、武田17%
侵攻=武田34%、織田30%、今川18%

上杉家
友好=武田41%、北条24%、織田14%
侵攻=武田57%、北条26%、今川5%

らしい

439織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:36
毒を寄り合いの一番エライ人からもらったんだけど・・・・・・

440ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:37
できねーよ(爆>服毒

441織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:38
>織田家
>侵攻=斎藤54%

>斎藤家
>友好=織田57%

うははははははは

442織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:39
自害がないの?おかしいねそれ

443織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:39
徳川のデータがないのか・・

444ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:41
追加
武田家外交方針(10%未満は省略)
友好=1位上杉51%、2位北条22%、3位今川10%
侵攻=1位今川38%、2位上杉35%、3位北条13%

友好=1位 織田(80%)!! 2位 武田(8%) 3位 今川(7%)
侵攻=1位 今川(79%)!! 2位 織田(10%)

全体で見てみると、織田へ侵攻される危険は、まだ少ないね。
危ないのは何処だ・・・?

445ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:41
あ、一番下は徳川のデータね。

446織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:42
今川可哀想・・・・・・・・・・・・・(ワラ

447ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:42
今川が悲惨だ(爆
小さい所から攻めようって魂胆ミエミエ(爆々

448織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:43
今川は合戦するほど兵がいないんじゃ・・・・(ワラ

449織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:48
武田とか遠いからどうでもいいな、今は。
徳川と斉藤しか興味ねー。あと今川(爆

450織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:49
ていうか、このままだと今川はやいもの勝ちじゃないの???

451ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:52
今川はもう定めとしか言い様が有りません(爆
とりあえず活動範囲伸ばすためにもだな、今にも今側を攻めようとしてる
徳川について、んで後で徳川を攻めれば良い事よ(悪

452織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:52
徳川きらい。友好結びたくない。今川小さいのにせめるの可哀想

453ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:53
>>452
情けは無用じゃ、今川を見たら斬り捨てい!!!!!!!

454ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:54
おじゃる丸なんぞ、他国に滅ぼされてこそのモノだろうがっっ!!!!(爆

455織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:55
>>453
例えばLv20がlv1斬り殺してナニを誇れるというのだ。

456ごっさむ丸:2003/07/04(金) 01:58
>>455
「Lv1」扱いしてる時点で十分今川を愚弄しとるわ、たわけい(爆

457織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 01:59
>>456
ほんとのことじゃん(笑)

458ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:00
「今川かわいそー、いっちばん人少なくて国力最低なのーカワイイ♪」
今川軍これ聞いて切腹!!、切腹自害じがいいいいい!!!!!(爆々

459織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:00
レベル1以前に人いないときいている。
話し掛けた相手全員NPCだったという話をきいている。
こんな可哀想な話ってある???(笑)

460ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:00
まさか莉子が、おじゃラーだったとはな・・・(汗

461織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:01
>>460
誰も側室希望などといっていない(汗

462ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:02
だって判ってて今側軍選んでる連中だもん(爆

463ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:04
よいか、(´・ω・`)を使うのは今側軍の作戦である!!!!!!

464織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:05
今川の「(´・ω・`)」この顔みたら、斬るなんてできないよ・・

465ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:05
天下布武に(´・ω・`)の必要無し!!!!!!!(熱

466織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:05
今川軍「ぼくたちみんなに狙われているね。。(´・ω・`)」

かわいそう・・・・・・・・・

467ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:05
>>464
それがおじゃる丸部隊の作戦だと
言うておろうがああああ!!!!!!!!(汗

468ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:06
>>466
腹を切れい!!!!!!!!!!!!(n

469ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:07
おのれ今川め、、、敵の情けを利用するなどとは不届き千万、、、
(´・ω・`)禁止令!!!!!!!!!!!!!!!!!

470織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:10
徳川「(`▽´)今川と合戦じゃ〜〜!!!!斬り殺せ〜すべて斬り殺すのじゃ〜!!」
斉藤「( ´,_ゝ`) プッ 」
今川「・・・・(´・ω・`)・・」
北条「( ゚∀゚)ノ今川を潰すのは北条でーす」

今川「・・・(´;ω;`)」

471織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:10
↑こんなイメージ

472ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:11
人の価値とは、己が心にこそ富を蓄える事ではないのか?????

今川軍は己が心に(´・ω・`)を蓄えとるんじゃあああ!!!!!!

473織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:11
斉藤の「( ´,_ゝ`) プッ 」がこの上なくムカつく今日この頃

474ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:12
>>473
じゃ斉藤いこうよwwwwwwwwwwwwww(爆

475織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:13
ぶっちゃけ今川潰しても誰もすごい!とおもわんぞ。
なーんもない。一部の人間に軽蔑されるだけだね

476織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:13
>>474
第一合戦希望、斉藤
第二合戦希望、徳川

あとは強いところから順番に

477ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:14
言っとくけどなあ、今川は2国分の土地を所有してるんだぞ!、織田は1国分だ!!!


まあだから余計人少なく見えるんだけどね(爆

478織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:15
いきなり徳川を攻めたらお話的には面白いと思うんだけど。

479ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:16
>>476
アホっか!!(汗
徳川なんぞと戦した日にゃ、勝っても負けても終わった頃には軍がボロボロ!!(汗
次の時期に他所から侵攻されてしまうわあ!!!(汗々

480織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:17
>>479
今川がこうなる「(`・ω・´)」

481ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:18
>>480
真剣にわらかすなっっ!!!!!!!!!!(爆

482織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:19
(`・ω・´)ノ



可愛いだろ、今川軍(笑)

483ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:19
>>482
今川に乗り換えるか




ってドアホ!!!!!!!!!!(爆々

484ごっさむ丸:2003/07/04(金) 02:34
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
色々有るんだね・・・



って俺のドアホ!!!!!!!!!!!(n

485織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:35
http://ww3.tiki.ne.jp/~yang/b11-imagawa.htm

486織田家@陰陽師(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 02:36
>>484
上から
薬師



寝よう

487ひろ:2003/07/04(金) 08:44
>>408
J-comはMX対応のために制限を...(n

488ひろ:2003/07/04(金) 09:03
>>385
今更ながらですが...

 麻 原 か ? ( 爆

489織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:30
眠い・・・・・・。
朝の四時近くに突然思い立った。陰陽師をやめよう!!
他の職業のデータをコソーリ見ていたらオッサン起きてきた。
「寝ないと仕事やばいよね」といいつつ六時近くまで信onしてもた。
というわけで今までのキャラ削除。本日から巫女に転生。

490ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:32
>>488
採取するぞ採取するぞ採取するぞ採取するぞ採取するぞ採取するぞ採取するぞ
伐採するぞ伐採するぞ伐採するぞ伐採するぞ伐採するぞ伐採するぞ伐採するぞ



スイマセン訳わからなくて(爆

491織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:34
俺メモ。皆伝予定表

神職之心得 壱(皆伝)
神道 壱
古神道 壱
祭式 壱
雅楽 壱

492織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:35
道のり長すぎ・・・・・・・・・・・。

493ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:37
習得PTが必死になる理由も、判らないでもない

494織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:37
オッサンは最終的にどの道に進むかもう決めてるの?

495織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:37
>>493
習得徒党だって。ウザ!!!!!!!!!
意味ないってあれほど言われてるのに

496ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:40
>>494
決めてないが、なんか自然と決まっていきそうだ、なりゆきで(爆
>>495
「目指したい目録まで遠いと必死になる気持ちも判る気がする」という意味じゃ。

497織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:40
おいおい、忍者の「変装・壱」ってなんだよ(ワラ

498織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:42
忍者の諜報術おもしろすぎ(ワラ

忍犬召喚だって(ワラ
これLv6野犬とだいたい同じのがワンワンワンってでてくるみたいよ(ワラ
あはは、強そうだねぇ(ワラ

499ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:43
>>498
うっさいなあ、、、
2つとも覚えるよ、だから「大道芸忍者目指す」つってんだろ!(爆々

500ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:48
大体既に大道芸その1「マキビシばら撒き」見せただろ!!!!(爆

501織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:49
まきびし使える。あれは使える。あたしもまきびしあったら買う〜

502織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:50
デイが、攻撃専門僧になるっぽいよ

503ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:50
使えたら面白くないんだよねえ、、、w

504ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:51
>>502
や、結局デイ来るんかい(汗
負担大きくないか・・・

505織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:52
>>504
くるって(´▽`*)

506ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:52
ちなみにマキビシは忍者屋敷の寄り合い所で買えます

507ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:52
>>505
要するに俺のプレイスタイルを引き継いで信オンに来ると(爆

508織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:53
なんで戦国が背景だと男たちはこぞって血の気が多いの?
回復します^^みたいなやつが誰ひとりとしていない(ワラ>俺の周り

509織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:54
まぁその為においらは巫女になるんだがな

510ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:54
>>508
だーから!、「肉を斬らせて骨までしゃぶる」だよ!!!!!!!

511織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:55
>>510
ウザ(ワラ

512織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:56
空海も攻撃専門に走ってるのかな、
転生術まだ?とはきけない・・・・・・・・・(ワラ
これはデイきたら、転生術なんとかおぼえてくれよってお願いしよう。
巫女も似たような術があればいいけど・・

513ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:56
「又兵衛殿、その傷は!!!(汗」
「なーに、浅手でござる」

ぬをををををを血が騒ぐ!!!!!!!!!!(爆

514織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:57
>>513
天下をとってくださりませ。

つーかどこまで出世できるの?信on

515ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:58
もういっそのこと信ラインに「(´・ω・`)」だの「^^」だの禁止!!!!!!
緊張感そがれるんじゃあ!!!!!!!!!

516織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:58
誰も使ってねーよ(ワラ>>515
たまに「^^」はあるけど、ほんっと顔文字少ないね

517織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 14:59
三井様のマクロに顔文字が入ってるが・(ワラ
「ありがとう〜!!!(>_<)ノ」←これ

518ごっさむ丸:2003/07/04(金) 14:59
>>514
全てこのワシに任せておけい!!!!!
マキビシも全てこのワシに撒かせておけい!!!!!!(爆


以上、足軽からの大風呂敷ですた(爆々

519織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 15:00
>>518
出世したら小直衣買って

520ごっさむ丸:2003/07/04(金) 15:01
てっか早朝に2chラー同士が周囲に聞こえるような漫才すな!!
おもしれーじゃねえか!!!!!!!

521ごっさむ丸:2003/07/04(金) 15:01
>>519
三井ブランドじゃない方なっっ(爆

522織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 15:01
「はぁ〜、小紐8文で競売だそうかな〜・・」
「ねーよ」

ってやつでしょ?私もワライマシタ

523織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 15:02
>>521
三井ブランドで欲しい(´・ω・`)

524ごっさむ丸:2003/07/04(金) 15:03
>>523
ち、、、そのうち三井が他国に行商いったら、おっかけしそうだな貴様(汗

525織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/04(金) 15:04
あ!!三時!!メンテ開けたやもしれぬ!!!オチるぜベイベ。

526ごっさむ丸:2003/07/04(金) 15:04
>>525
糞巫女(爆々

527FF組@吟遊65(><):2003/07/04(金) 16:18
チラッとそちらの世界も見たい気持・・・(´・ω・`)

528織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 00:35
【絶対に忘れてはいけない俺メモ】
腰当安売り神=真○翔
今度は黒字になるような買い物すること!

529ごっさむ裏窓:2003/07/05(土) 00:50
>>527今川(爆

530ごっさむ裏窓:2003/07/05(土) 00:51
メモ3:
御剣零○ 生産忍者、忍兜などを売る。
あたらしいのほしい〜、、、

531織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 01:13
>>527ADSLなら・・(爆

532織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 01:17
本日の日記。

時々、町で不思議な人をみかけることがあった。

その人は、普通の人より異常に小さく、異常に痩せている。
まるでマッチ棒のような体をしたチョンマゲの彼は、
あまりに容姿が周りから浮いていて、思わず振り返ってしまうような人であった。
小人というか、もののけみたいなのだ・・(爆

533織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 01:26

今日、茶屋の前で仲間と待ち合わせしていると
そのもののけが(爆)フラッと前につったっていた。そして

彼「こんにちは」

話し掛けてきたのだ!
思わず画面に身を乗り出したアタイは、
ずっとききたかったことを思い切って彼にきいてみた。

私「こんにちは。あの、、、失礼だとは思いますが、」
彼「はい?」
私「ご飯、ちゃんと食べてます?汗」

少しの間、沈黙が流れた・・・ドチドチ・・。

彼「食べても太らないんですよ〜・・・」

なんと彼は餓死寸前ではなく、デフォルトでミクロキッズだったのだ。
何故そんなキャラ作成をしたのだ・・(ワラ
その後、なりゆきで一緒に狩りにでかけた。
またひとり個性的な仲間をみつけた。

彼「食事しないと、気合がたまらないですね」
オッサン「で、餓死する(爆」
私「○○さんすぐ死にそうね、、(笑)」
彼「ひどい〜」
オッサン「、、、w」

明日からまた楽しみです(´ー`)人物辞典に追加。
彼の容姿は是非デイにみせたい・・・(笑)

534織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 01:30
てかオッサン、高い食い物渡して、彼を太らせようとするんじゃないよ頼むからワラ

535ごっさむ裏窓:2003/07/05(土) 02:17
あれだけガリガリ君だったら大抵の事しても太らねーよ(汗

536ごっさむ裏窓:2003/07/05(土) 02:19
彼の殿様チョンマゲに関するエピソードは書かないのか(爆

537織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 02:22
>>536

固定観念とは恐ろしいものである。
ちょんまげ=侍。
この図式に今日一日振り回され、
もののけの彼に失礼なことを連発してしまった。

私「この武器あげる」
彼「ありがとう・・、、でも装備できない」
私「えーどうして?侍もつけれるはずだけど・・」
彼「忍者です」
私「忍者!!!!!!!だったの!ごめん」
彼「ちょんまげですか」

538織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 02:24

私「オッサン、彼を寄り合い所につれてってあげて」
オッサン「おう、ついてきて」
彼「おねがいします」
-------------侍寄り合い所---------------
オッサン「あ、、、間違えた(汗」
彼「ちょんまげですか」

私「伐採いこ〜〜」
一同「おー」
-----------------伐採場-----------------
彼「あれ、、なにもとれません、、」
私「え、おかしいな・・」
オッサン「あ、ここ侍の場所だった、、忍者はあっち(汗」
彼「ちょんまげですか」

539織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 02:25
どうもマゲは侍に見えるね
はやいとこ、忍者の装備しておくれ彼よ。

540ごっさむ丸:2003/07/05(土) 02:45
あと、もののけの彼に有効な情報を与える為に


 
  侍 ス レ を 探 し た 俺

541織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 12:15

ついに斉藤家との関係が「敵視」になったね(ワラ
あぁぁぁ、、、もういつ合戦になってもおかしくない・・・・・。
もう一押しで戦争勃発でござるよ〜。アヒャヒャ。
とりあえず本殿に参ってトキメ殿に進言をしてきた。
斉藤家に攻め込みましょうぞと!

とにかく今日から軍事の仕事を沢山達成して国力を少しでもあげましょう。

542織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 12:21
>>540
そなたとは考えが合わぬようだな。
徳川と友好希望なぞ出しおってからに。
取り下げて今川にしてよ!!!!!!
今川は弱いから後からでもじゅうぶん潰せると思うんだが(悪

543織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 12:27
もしかしてオッサン、徳川と仲良くしたいのは桶狭間の戦いみたいにしたいの?
できるのあれ?

544織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 12:37
>デイ
前きかれた「落城したらどうなるか」だけど

フィールド上に「廃城」が残り
そこに滅亡した勢力の残党が拠ってることがある。
そこで「お家再興」の為の仕事が受けられ
ある程度力がたまったら、再び合戦になる。
勝てば取り戻せるということらしい
織田信長等がどうなるかはまだ不明

545ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:15
>>542-543
天下を治める最終目的のために同盟が有るのに
「可哀想」てな理由で組んでたまるか!!!!(爆

大体だなあ、桶狭間を再現したくても、織田と今側の軍勢状況は
史実とは逆になってる現実を見れば、どのみち不可能(爆々

今川のが奇襲して突っ込んできそうよね・・・

546織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:18
八百万神等共に聞食せと畏み畏み申す

ってどういう意味?解読して

547織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:20
>>545
ふーん。
ま、第一回目に合戦起こったとしたら
あたしは団子もって観戦しにいこう。

548織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:20
那古耶で地道に国力あげてるよ(´ー`)

549織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:28
男陰陽師と神主エロイ。萌え×99999!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
高い着物でしゃなりしゃなりと・・
見下されたいヽ(´д`*)ノ /lア/lア

なんとかして徒党に勧誘できぬものか(ヌオオオオ

550織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:30
中の人がFFっポい人は萎えるからダメですよ。
「よろ〜w」「おkw」とか、これ即座に除名。
戦国RPしてる神主or男陰陽を探してみるかなー

551ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:31
>>546
【聞食】きこしめす:聞くの敬語

八百万の神々よ、どうか私の願いを御聞き下さいませ

かも知れない・・・

552織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:32
>>551
ずっと調べていたの?ありがとう、そういう意味なんだ。

553織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:34
それで封印レジられたら神様にシカトされたってことか

554ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:34
「おk」は許したい・・・
とっさに返事しないといけない事もあるだろうし・・・

555ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:34
>>553
相手が防いだからじゃい(爆

556織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:35
忍者、地味じゃない?あんま見せ場がないね。
そのへんどうなの?

557ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:36
>>556
だがそれが良い(爆々

558織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:36
>>554
許す許さないでなく好みの話だから安心していいよ(笑)
実際組まないとかあるわけないじゃん。
なぜ不安になる・・・(ワラ

559織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:37
>>557
スイトンとか弱いから陰陽の時ほっとしてた(爆

560ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:37
>>558
だって画面の向こうで「^^」、こっち修羅場


とかなりなくないも〜ん、、、(n

561織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:38
忍者でかっこいいのって反撃だけだよなはっきりいって・・
なんかもっとこうグッとくる技ないの?(いいたい放題

562織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:39
>>560
ないな。それほど長い時間徒党組まないもん。
合戦になったら雑談してる余裕なさそーだし

563ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:39
>>559
忍者の術は、徒党仲間の与ダメフォローのために有り。
だが俺は武芸忍者寄りなので、あんまし術は覚えないかもなー

564ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:39
>>561



       マ  キ  ビ  シ

565織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:41
>>563
もっと回避をあげたらいいのにね。忍びなんだから。

566織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:41
>>564
俺もまきびし使えるもん

567織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:43
天誅の忍はかっこいいよな。
背後からなら一撃必殺とかあったらいいのにナ♪

568ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:44
419 名前: 雑兵さん 投稿日: 2003/06/18(水) 09:28 [ 13sddr/I ]

昨日徒党を組ませて頂いて、とある人から言われた一言がキツかった

「水遁ってショボいね」
「侍さんの攻撃つよ〜い」
「ねぇ忍者さん 看破ってダメージ与えてないんじゃ?」








・゚・(ノД`)・゚・



、、、、、、、、、俺は固定徒党居るから良いけど、他の忍者って、
ひょっとして待遇悪い?(汗

569織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:45
例えば僧の一喝が効いたら忍の必殺が効くとか。
プチ連携になりそうでいいと思うんだけど。

夢物語ですけれどね

570ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:45
>>566
巫女も「うひゃひゃひゃひゃwwwwwwwww」て言いながら
マキビシばら撒くのか?(爆

571織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:46
>>568
それネタでしょ。
思ってても言わないよ普通(笑)>ショボイ

看破にたいする不評は、看破の効力知らない厨でFA

572織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:46
>>570
それアンタのドキュンキャラボイスだけ(ワラ

573ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:47
忍者は、相手の徒党を翻弄する事こそ本分。
なのでそういう系統ばっか覚える事に決めてまする。

574織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:47
今川と忍者はネガキャン真っ盛りか。。。

575ごっさむ丸:2003/07/05(土) 14:47
>>572
いいから早くマキビシ使え(爆

576織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:48
んでも本当のこといって誰がどのジョブでもあんま気にならないというか・・。
もののけ忍者を侍と勘違いしたまま戦闘できるくらいだし(ワラ

577織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 14:49
>>575
いいよ!雑魚でナ。でも一個使うのもったいない。お金かかってるものマキビシね

578ひろ:2003/07/05(土) 17:14
巫女ってーと織田より武田のイメージしか沸かないなぁ。(w

579織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/05(土) 22:23

今まさに六回目の死亡・・・
さすがに凹む。しかもアタイだけ。
なんでこんなに狙われるんだよどちくしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・

580織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:06
正直、戦国背景だと男、血の気多すぎウザwwwwwwwwwwwww
巫女狙われやすいんだから攻撃ばっかしてないでなんとかしろバカwwwwwww


もすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:08
結界張ってもすぐ死ぬ・・
つまりオッサンたちとはもう組めないってことだナ。

582ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:11
戦闘に途中から加わるって方法も有る。

583ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:12
わかったよ、んじゃあLv差が近くなってから組むで良いよ、、もー・・・

584織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:13
>>582
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あははははははは。
攻撃しか脳がないもんね

585織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:13
嘘つけ、レベル8差くらい上の人と組んだけど
一度もしななかったぞ

586織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:13
守護なしでナ!!

587ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:13
敵が誰を狙うって法則さ、大部分が乱数くさいんだよねえ、、、

588織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:14
信がデスペナなしでよかったよホント・・・(´ー`:)

589ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:14
>>585
んじゃそこにヒントが有るって事じゃん、なんで死ななかったの?

590織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:17
>>589
知るかよカス。

591織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:18
まず最初はねー、オッサンのせいなんだからねー、
赤があたしのまんまえにいて無敵状態だからとまってたら
オッサン動いたから追尾中のあたしも動いちゃって
赤反応>あぼーん\(`д´)ノキィキィ!

592ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:20
>>591
戦闘終わったら追尾解除するよう光栄にメールしる(爆

593織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:20
まぁ今日術ふたつ覚えたからいいけど・・
あー、まじでこういうシステムでよかったー・・
死んでも無駄になるものがない・・

594織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:21
減るのはリアル気合だけ・・

595ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:21
>>593
死んでもそこまでいきり立ってたら同じだっつの

596織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:25
与ダメ最強にこだわる男どもにうんざり。
次に組んだ女陰陽師、たとえネカマでも癒された〜〜。

597織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:26
と、いう怨念が伝わったのか
空海がテルでごめんを連発していたな(ワラ

598ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:27
なんで怒りの矛先が俺にばっか向いてんのよ!!!
俺は忍者だからしょうがないでしょ!!!!(汗

599織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:28
>>598
「武器変えたら強いw」
「やっぱあいくちいいなぁw」

全部あなたの発言です(ワラ

600ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:28
>>599
どういう状況の

601織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:29
むっっっっさい男どもよ
真の漢ならリア女を徒党に勧誘してこられよ。
私に献上するのだ。

602ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:29
だからー、、忍者の俺に出来ることは誰かが死ぬまでに
敵の数を減らすように仕向ける事しかできないんだってば(汗

603織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:30
>>600
町でルンルンお買い物中だったようだ(ワラ

604ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:30
>>601
てめーでやれ(爆

どうせ俺がそんな事したら、また別の題材で喧嘩が始まる(爆々

605ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:31
>>603
狩場での出来事関係無いじゃん!!!!!!!!!!(n

606織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:31
>>604
女いても貴様なんぞにひっかからねーよ!!
腐れ忍者め。

神主様・・・・・(*´д`*)/lア/lア

607ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:32
>>606
滅茶苦茶だ、、、

608織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:33
今日、調子悪かったのは三井様が欠勤してはったからかしら?

609ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:33
>>608
現実逃避だ(爆

610織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:34
>>607
おかげで機嫌が直ってまいりました(=´∇`=)

611ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:36
>>610
そうか、じゃあ明日も組むやうに(爆々

612織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:36
さーて、明日らからまた町でバイトすっか。
巫女さんプレイ一回3貫。

613ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:37
>>612
垢BAN(爆

614織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:40
明日で「与気合」覚えるから、しっかり習得稼ぎに励むように。
明日もし組むなら男の陰陽師いれる。
ナンパはあたしがする。

615織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:41
ほんとはスーパー萌えジョブthe神主がいいけど・・仕事かぶるからナァ・・

616ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:42
このゲームは同じ職業でも目指すプレイスタイルの方向が複数あるから
多少かぶっても気にならないね・・・

617ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:43
>>614
見た目ばっかで徒党組んでんじゃねぇ(汗

618織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:43
>>616
残念ながら神職は途中までほぼ一緒なのだ・・
今ある目録を皆伝したら、それぞれの道に進む。

619ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:44
>>618
それは楽しみだね

620織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:45
>>617
アホか!!男陰陽と神主ほどエロイジョブないぞ。
萌え×99999!!!overkill!!!!

621織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:46
>>619
うん^^
とにかく今つかえなさすぎ巫女だけど
これからは・・・・・・(野望

622ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:47
>>620
だから「見た目で徒党組んでんじゃねぇ」(爆

623織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:48
雷撃・壱って覚えたの。糞しょぼい土属性攻撃術なんだけど
準備動作があるの。うっとうしーー!と思ってたら
もののけ忍者が連携乗りのり。

起点として使えってことみたいね・・>巫女攻撃術

624織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:49
>>622
いいじゃん。
あんたらが与ダメに燃えるように
あたしは神主とか男陰陽に!同じこったな!!!

625織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:50
オナニー徒党として仲良くやっていこうぜよ、なぁ兄弟(ワラ

626ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:50
>>624
同じじゃねーだろ!!!(汗
自分が死なないように自分自身でも頭使えこの糞巫女!!!(爆

627ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:50
>>625
うわあああああああ〜、、、、、

628織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:52
>>626
はー?神の加護もキッチリかけてましたが?
かしこみかしこみ申すってな

629織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:53
敵>>あたし
敵>>あたし
貴様ら>>敵
貴様ら>>あたし
敵>>あたし
あたし死亡
貴様ら>>敵
敵死亡
貴様ら「やったー^^」

ほんとうに漢だね

630ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:54
>>628
じゃなくて、もっと自身の身を守る技能無いの?

631ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:54
>>629
>貴様ら「やったー^^」
嘘言うなコラ!!!!!!!!!!!!!

632織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:55
>>630
だから神のご加護しかねーんだよ!!陰陽でいう結界と同じだ。

633ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:55
>貴様ら>>あたし
これは何だ・・・(汗

634ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:55
>>632
探せ!!!!!!!!!!!!!!!

635織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:56
>>631
そうそう、間違えた。

敵>>あたし
敵>>あたし
貴様ら>>敵
貴様ら>>敵
敵>>あたし
あたし死亡
貴様ら>>敵
敵死亡
貴様ら「俺らマジ強いw」


ほんと、つよいね^^

636織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:56
>>633
みすです^^

637ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:57
>>635
>貴様ら「俺らマジ強いw」

だから嘘並べんなコラ!!!!!!!!!!!!!(涙

638織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 00:58
>>637
いやマジでそんな感じだったって^^^^

639ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:58
>>638
この被害妄想ヲタ巫女が!!!!!!!!!

640ごっさむ丸:2003/07/06(日) 00:59
てめーが死んだら「あ、、、」「う、、、」しか喋られなくなって
シーンとしてにわかに反省会だっただろ!!!!!!!!!

641織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:00
もっと言うなら

墓場からあたし帰還。
貴様ら「おかえりー」
貴様ら「りこちゃんごめんね」
あたし「いいよいいよ^^^^^^」
貴様ら「さて、あの敵いきますか〜」>あたしが死んだ強い敵
あたし「え^^」
貴様ら「お風呂入るから最後に一回強いのやりたいな〜」
あたし「ふーん、じゃいいよ^^」
>>635に戻る。

素敵だね^^

642ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:01
>>641
例のてめーがお気にの破戒僧じゃねえか!!!!!!(爆

643ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:02
ヒザにキャタピラ付いてるあの僧侶だろ!!!!(爆

644ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:04
僧侶「4貫儲かっちゃった!!^^」
商売すんなクソ坊主!!!!!!!!!!(爆々

645織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:04
>>642
今は
金持ち神主>>>>生産陰陽>>>>>>>戦闘陰陽>>>もののけ忍者
>>>>>>破壊層>>>>>>>>>>>

646ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:04
フシュルルルル・・・

647織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:05
>>644
え、空海はお金稼いだら、おにぎりとかお団子とか買ってくれるよ♪^^
今日もおにぎりいっぱいもらった^^^^^

648ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:05
>>645
柳生は圏外ですか!!、電波も届きませんか!!!!!(爆

649ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:06
>>647
おもっくそ物欲徒党かよ!!!!!!!
2人とも地獄落ちろ!!!!!!!(爆々

650ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:08
フェラーリやらカウンタックに乗った僧侶なんぞ
俺は認めんぞ!!!!!!!!!!

651織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:10
>>648
野牛産は、侍だね。いいね。

>>649
ありゃ戦国プレイボーイだね。今日オッサンくる前に二人で徒党組んでて
偽武者に襲われた時
私「うがあ、しぬ??」
破壊層「しなない」
破壊層の回復>>俺様
私「ありがとう〜」
破壊層「女の子に手をだすとはおとこのかざかみにもおけん!」
破戒僧>>敵
敵あぼ
私「んまー、すてきだこと」
破戒僧「まかせろ^^」

なんてことが(=´∇`=)

652ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:12
>>651
>野牛産は、侍だね。いいね。
素っ気な〜、なんか本音が垣間見える(爆

糞樽が転生して僧侶になっても女受けを狙うのは変わらないですかそうですか(爆々

653織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:13
あー、それ内緒にしといてよ?樽だったこと。

え?野牛産好きだよ。硬派なとこが

654ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:13
てか俺はなんで忍者なんかにぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!

うおああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

655ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:14
>>653
まあ多分だいじょーぶ

656ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:14
「野牛」って言うな、、、似合いすぎるだろ(汗

657織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:15
今日、薬師の可愛い女の子いたから誘おうか打診したけど
あんまいい返事じゃなかったね。
ほんとは野良みたいの組みたくないのかも。空海

658織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:16
>>654
守護侍になってよっていったら
なんで俺がそんなことしなきゃならんのだとかいったよな?
この偽善者!!!!!!!!!

>>656
了解

659ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:16
>>657
何が有ったのかのー・・・
FF症候群かのう(汗

660ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:17
>>658
たりめーだボケ!!!、今更1からやれるか!!!!!!!

661織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:18
>>659
つまんないから野良やなんだと。
かたっくるしーのきらーいっていってたー
平伏して遊べるようなのがよいのでしょう

662ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:19
>>661
ガンタンクで遊べないのか>野良
どれだけ嫌なものか、逆に知りたくなってきた(爆

663織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:19
>>660
なんつーか思い切り悪いよね。
あたしはサクッといけるよ。

664織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:19
>>662
別に普通でしょう。
空海が遊びすぎ(ワラ

665ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:20
>>663
サクっと「やり直しを却下」したんじゃい!!!!!(爆

666織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:20
だって初対面だったら、平伏遊びされてもつっこんでいいものか迷うじゃん(笑)

667ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:21
>>664
んじゃアイツが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 01:21
>>665
未練がましい・・・・・(ワラ

っていうか、こんな時間。わたしもうねる。
おっさんもはやくねなよ。

669ごっさむ丸:2003/07/06(日) 01:22
http://www.igaya.co.jp/gandamu496.jpg
ちなみにガンタンク

>>668
あれ、、、おやすみ〜(汗

670ひろ:2003/07/06(日) 11:44
だから、さ、同じ空間に居てなんでそんな関係なのさ?(汗

671ごっさむ丸:2003/07/06(日) 14:54
>>670
固定ハンドルのプライド、もしくは病気(爆

672織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 14:59
>>670
二人でちゃんリアルで会話する時もあるよ?
そういう時は、前の日から
「明日はゲームとかネットやめて、テレビみない?」とかだな
「映画借りにいこうよ?」とか
そうやって事前に約束しています。

おかしいかな?

673織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:02
おかしい気がしてきた(ワラ
目をみて話すことがない(ワラ

けどネトゲ板とかみるとUOとかあっちにハマッてる夫婦は
メッセで会話してるらしいね。
「はらへった」「はいよ」とか。

674織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:04
んでも自分の趣味を邪魔されないってのは楽なことだね。


ところで信onに戻るけど
巫女お金稼げない。どうしたものか・・・。
陰陽が稼げすぎたから生活レベルが落ちた気がして!!

675ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:06
747 名前: 雑兵さん 投稿日: 2003/07/05(土) 13:32 [ ueuLak2A ]

直接攻撃力 侍>>忍者
術能力   陰陽>>>(越えられない壁)>>忍者
サポート  薬師=神職>忍者
逃亡能力&回避能力  忍者>>>他職
一芸   忍者>他職

そんな忍者が漏れは大好きだ(゜∀゜)ノ



俺もだっっ!!!!!!(爆

676織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:08
巫女が入ってないんだが?>>675

677ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:08
>>674
高い素材が現在売れない状況のようだ、1貫の物とかな。
他者のLvや技能が上がってくれば売れていくと思う、
ので、今のうちに「採取之ろ」とか覚えて、高いのを集めておくと美味しそう。

678織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:08
巫女がないじゃん>>675


なんか回線おかしいぞ。メールとか送受信できない。

679織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:09
>>677
そもそも高い素材などとれない(ワラ

680ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:09
>>677間違えた、「伐採之ろ」ね・・・(汗
>>676
まあ気にするな(爆

681ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:09
>>679
いや、実際に伐採で1貫のものを2つ手に入れてる

682織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:10
貴様には何もかけてやらん。

683織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:10
フリメールの鯖がおかしいだけみたいだ。

684ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:10
>>682
かまへん、他の仲間にかけい(フフン

685織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:11
まぁいいや。忍者そんなに儲かるならアンタが稼いできて。

686織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:12
>>684
すげー、むかつく!なにこいつ。
一緒ににくまねーからもういいけど。
たったレベル4差で死にまくりのショボ徒党なんざ
もうもどらねーよ。ふん!!!

687織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:12
これからはもののけ忍者の時代だぜ!!!!!

688ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:13
昨日の晩からずっといじけ続けてるかしこみ女6歳の夏(爆

689織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:16
もののけ忍者に泣きついて徒党に入れてもらったんだから。
もののけ「仲間さんたちはもう全員集合してるんですか?」
私「そーなの、でもあたししにまくりもうぬける。そっちいれて」
もののけ「ぼくもさっきしにました〜、こっちきます?」
私「いくいく」
もののけ「よろこんで^^」

アイラビューもののけ姫!!!

690ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:17
>>689
そういえば、そのエピソードはどうなったんだ。

「姫」言うな殿様チョンマゲに(爆

691織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:18
あたしがイケテル術覚えたら、貴様らに果し合いを出す。(ワラ
道場で会いましょう(ワラ

692織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:18
巫女に負けたら、漢のメンツ丸つぶれよのう・・・おほほほほほ

693織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:19
>>690
ん、なんか超マターリ徒党だった。
女陰陽「敵いない〜〜」
私「いないね〜」
もののけ「いないよ〜〜><」

終始これで(ワラ

694ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:19
>ひろ
まあなんですかね、最近は声や表情よりもタイピング音で
相手の感情がわかるようになってしまいましたよ(爆

微妙に響きが違うの、機嫌良い時なんかは「クスクス」て
笑い声かみ殺してる音と共に混ざってカタカタ鳴ってますわ(爆々

695ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:20
>>693
なんか「オマエだよオマエ、、」とか独り言聞こえてたけど・・・(爆

696織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:22
雷撃・壱
私「かしみかしこみもうす〜〜」
もののけ連携入り
もののけ「のりのり〜^^」
私「あ、のったね〜^^」
女陰陽「すごいなー!」
連携どかーん!
女陰陽の火炎
どどおーん!
敵あぼ
一同「わーい^^」

癒されたよ

697ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:22
>>696
表現が関西系になってきておるのう(爆々

698織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:23
>>695
え?誰にいったんだろ。覚えてないな。
それあんたんとこの徒党抜けてから?

699ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:23
>>698
そうよ、確か陰陽師に向かって言ってたような〜、、、

700織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:24
>>699
おいおい、女陰陽はかなり面白いおなごだったぞ
つーか空海のテルにいってたんじゃ??(ワラ

701ごっさむ丸:2003/07/06(日) 15:25
>>700
あー・・・・・・・・・・納得(爆

702織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:26
キミらの徒党が解散したら空海が「ひまだよ〜、みんな解散しちゃったー」
「なんで(●´ー`●)ぬけたの〜?」みたいな(ワラ

703織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:27
そうだ。
レベル2蛇に、あたしの退魔がたった54ダメでした・・
巫女だめぽ

704織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 15:28
なんかソロ陰陽より時間かかるなーとオモッテタけど、。

705織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 16:45
メモ7/6
織田-徳川 中立
上杉-武田 敵視
今川-徳川 敵視

織田-斉藤 不明

706織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/06(日) 18:28
メモ2
オッサンに破戒僧から果たし状が届きましたので一応しるしておきまする。

僧>>わたし「レベル上がったからオッサンと戦いたいんだけどまだ来てないんだよね」
わたし>>僧「夜くるんじゃ」
僧>>わたし「くるよね」
わたし>>僧「なあに、勝負?」
僧>>わたし「今度は負ける気がしないから」(←注目)
わたし>>僧「ほうほう(笑)」
僧>>わたし「俺に賭けていいよ」
わたし>>僧「言っちゃったね」
僧>>わたし「いったとも」

というわけで道場で待つそうです

707<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/06(日) 18:41
まぁ、俺は信長は買ってないわけだが・・・・

常にお前等を狙う辻斬りが出現したら・・・・

俺 だ と 思 っ て く れ

708<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/06(日) 18:41
PVPは魅力だよなぁー、やっぱ。

709織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:11
あれだけいってたくせに、僧のやつオッサンに負けやがった。
おかげで侍にオニギリ四個徴収されたわさ。

710織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:13
>>707
プライドも何もなくそっこう逃亡するんで(ワラ

711織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:18
神職之心得 壱(皆伝)
神道 壱(皆伝)
古神道 壱(皆伝)
祭式 壱
雅楽 壱

ひゃっほーいwww祭式キター!!!!!!!!wwwwwwwwwwと思って
わざわざ城に帰ったのに、祭式にいくには
「神道・弐」を皆伝しないとダメなんだと。
神職、徒党で役に立つまでに時間かかりすぎ

712織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:30
本日の日記。

昨日、私のレベル上がるまで貴様らと組まない!!!と宣言しておいて
本日ソロをしていたら、巫女攻撃力ないからソロたり〜のなんのって。
第一いつもみんなと一緒だったからひとりつまんない。

わたし>>侍「ソロきつ!!!!共に戦いませぬか?」

プライドのカケラもなし。(゚-゚)ノ

侍>>わたし「喜んでお供します」
----------------徒党入り---------------------
侍「空海」
わたし「え?」
別で徒党中の空海と偶然遭遇。陰陽師つれてました。

空海「ふたりでれべるあげ?俺もそっちいきたい」
わたし「いいよ、おいでよ。」

そういうわけでなんだかんだでその後オッサンも混じって
結局いつもと同じみんなでやりました。

おしまい

713織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:46
デイがきた時の為にいろいろ確認しつつ育ててんだけど
私巫女レベル1とオッサンレベル10の二人徒党で楽して
レベルも技能もあげれるな。
レベル1ソロより上の人とあげたほうがいいみたいだな。
毎日一緒に組んでたら、いつのまにかレベル2差になった。
デイがきても悩むことなくいっしょにできそうね

714織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:53
それといいこと発見。

レベル高い人らと組む時のコツみっけたよ。
「防御>連携に乗るだけ」
これだけでかなり活躍してるようにみえるし(ワラ(シネマティックナントカバトルのおかげ)
防御も完璧だし、かなりイイ!

715ごっさむ丸:2003/07/07(月) 01:56
オッスオラ糞忍者(爆

城下町いったら、なんだか熱い呼びかけが俺の耳に入ってきたぜ
「勝負だ」
誰かと思ったらガンタンク破壊僧じゃねえか、白装束なのに青臭く見えるぜ(爆
前回の勝負がよほど悔しかったと見える、また稽古場で手合わせしたいんだとよ、
ったくよぉ、いくら技覚えたって俺に勝てるわけ無いっつーの、
何故かって?


こっそりドーピングしてるからに決まってんじゃねーかwwwwwww(爆々

しかたねえなあ、毒薬と、あと素早さの水も持ってって、試合直前に
飲んでおくかな〜、、、おっと飲んだ途端に下から煙出たぜ
ばれてねえよな・・・
そんであとはこの小刀に毒を塗りつけてと、イッヒヒヒヒヒww

死合い開始だぜ、
おっとなんだその大袈裟な構えは????
それが新しい技ってやつか、だがあらかじめ、素早さの水を飲んでおいたぜ、
あたらねえなああ〜〜www

ほらよ毒塗りたくった刀でもくらいな、
痺れて動けなくなってやがるぜ、イッヒヒヒヒヒヒ!
気合も一気にそこを付いてやんの、イッヒヒヒヒヒヒ!!
何もできねえ状態でなぶり殺しすんのは
気分いいぜーー!!イッヒヒヒヒヒヒヒ!!!
楽勝だぜ、「おかしいなー、、なんで勝てないのかなー、、、」
悩んでやがる!!、負ける原因が分かるのはいつの事
だかなあ〜〜!!!!!!

ウッヒフヒャホヘハヒヒヒヒヒ!!!!!!!(悪




はあ、、、、

716織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:58
>>715
厨氏ね(-_-)

717織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 01:58
忍者強いね。華はないけど

718ごっさむ丸:2003/07/07(月) 01:59
道場での勝負だけで、2貫も使ってやんの俺wwwwwwwwww
イーーーッヒッヒヒヒヒヒヒ!!!!!!(爆々

全部ドーピング代金wwwwwwwwwwwwwwww(爆々

719織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:00
うざい。まともな話し方してくんない(-_-)

720ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:02
何も知らねえで僧侶が「参りました」だってよwwwwwwwwwwwww
おい頭の固そうな侍が「師匠強いっすね」だってよwwwwwwwwwww
気分よさげーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!




>>719
ごめんなさい(汗

721織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:03
わたし、冷静な人が好きなんだよね。
さよなら

722ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:03
>>721
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

723織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:04
次はオッサンに100文賭けようかな・・・・・(爆

724ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:04
>>723
をいコラ(汗

725織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:05
でも空海、徒党会話で「ごめん、、」って・・
凹んでやがった、、(ワラ
だから次もかれに賭けるよ。

726ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:06
>>725
俺に勝つ方法は、ただ1つ


       お 金 稼 ぐ 事 (爆

727織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:07
え、僧もお金いっぱいもってるよ?
弐貫の装備かったんでしょ?果し合いのために

728織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:07
野牛産とあたしが金ないんだよ(ワラ

729ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:08
そろそろ新しい刀買うかなあ〜〜wwwwww
50貫くらいして与ダメージ70〜80のヤツwwwwwww

道場専用ね、みんな驚くだろうなあ〜、イッヒヒヒヒヒヒ(壊

730織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:08
でもさぁ、あたしが陰陽の時、
オッサンに二回勝ってんだよねえ

731ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:09
>>727
あの短時間では無理だろう、今現在はお金が余ってても
欲しいモノが変えない状態よね・・・

732織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:09
>>729
ばっかじゃないの。絶対あんたに賭けない。
そんなに金あるなら小直衣買ってよ

733ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:09
>>730
俺もですがなにか(爆

734織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:10
そーだそーだ、小直衣買って

735ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:11
>>732,>>734
買って装備しても数回斬られて成仏するじゃん(爆

736織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:13
最強争いuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

737ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:15
空海には全勝なのに、お前には五分のカラクリはだな、
直接攻撃は、俺には通用しにくいってとこなのよ・・・

738織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:16
敵武将の首とった徒党には手柄として何かもらえるらしいよ。合戦で。

739ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:16
>>738
上には上が居る世界よ、そう甘い汁は得られそうに無いねえ・・・

740織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:18
>>737
まーそうだけど、行動を封印する術があるか否かだと思うのだが。
陰陽師でいう「呪縛」、僧でいう「一喝」、巫女なら「金縛り」

741ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:18
>>740
侍には「みねうち」が有るのよね、あれやばそう・・・

742織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:19
あ、空海に一喝使ってみてら?とかいっちゃおっかな

743ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:19
>>742
あれ1ターン?(汗

744織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:20
>>743
準備動作はなしかと思われまする(ワラ

745ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:20
>>744
あ、、そう、、、、、


ふーん(汗

746織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:22
タッグならそろそろ勝てそう。
高速化・壱おぼえるし、わたし。

747織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 02:25
でも侍の守護なしだと集中砲火されておしまいって感じか。

んー、なんとかして勝ちたいな。寝るかー

748ごっさむ丸:2003/07/07(月) 02:26
そうねー、俺も戦術練り直ししよ(爆

749ひろ:2003/07/07(月) 10:33
>>671
病気。(爆
ネット環境の無い隔離病棟へ(略
>>672
いや、どうって言われても...(汗
なんか、、、特殊?独特?いや、、、少し普通でないですかね?(汗
あぁ、でもそんな関係の人間が世に如何ほど(略

750るう:2003/07/07(月) 10:39
昨日FFでログアウトの操作中・・・

ピコン☆久々にログインしてきたフレの錬金術士さま

「あっ!!信長組一人帰って来たーーー!!!!!」
どうしよう!もっかいログインして、ハイポでも頼むかな!!!!爆!

と思いつつやめました。

751ひろ:2003/07/07(月) 10:49
、、、透明さんってどんな面構えですか?
いや、ほら、「リアルでは絶対に会わない!!」とか「オフには参加しない〜」とか
誰かが「今度○○に行くよ」って言ったら「いやぁ、○○は遠いなぁ(爆」とか言ってたんで
やっぱチョコボール向井だから顔が売れすぎてて(略
それはさて置きなんか抽象的に情報きぼんぬ。(w

752ひろ:2003/07/07(月) 11:03
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!!!!!
以前お話しした姉ちゃんの結婚話ですが、
今テーブルの上に置いてあった紙ッ切れに子供の名前の候補があったんですがその中に

 『 莉 子 』 の 二 文 字 が ! ! ( 爆

や、男か女の子かまだわからんのですが。(w
(でも女の子がいいな。(ボソッ)
(そう!! これはwishではない!! hopeなんだ!!(壊)

753るう:2003/07/07(月) 11:12
莉子っていい名前だよね(・∀・) 漢字も好きだ。
ひろおはよ。

754ひろ:2003/07/07(月) 11:35
オハヨウゴザイマス。
てか、そろそろ学校行かないと...(汗
コンビニでジャンプ読む暇が...(爆

755るう:2003/07/07(月) 16:16
>>754
ヒカルの碁まだ?待ってるんだけど・・・

756織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/07(月) 17:37
>>751
一言でいうなら泣きぼくろ(爆


女の子だったら莉子チャンになるのかも知れないのか・・、きっといい娘に育つネ(ワラ

757織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:03
【本日の日記】

陰陽師の「従者」に拉致られて徒党に入った。
が、いるのは従者だけ・・・。

従者「/t ○○サン(陰陽師)、今きますから^^;」
従者2「/t ○○サン、服新しいのにしたんですよ豪華になってますw」
従者「/t ○○サンが今組んでる徒党が嫌だそうで、こうしてお声をかけたわけですw」
私「/t>>1.2 はあw」

・・・・・・・・・・・そうか、別にどうでもいいぞ(ワラ
んでこいつ(陰陽師)が現れたのが30分後。遅ッ!!!!!!!!

陰陽師「おまたせ〜」

んで、この後また小1時間更に待たされた。
徒党員をフルにしなきゃこの陰陽師様は嫌なんだそうだ。

徒党員「あのー、フルにしなくても狙う敵かえるとか^^;」
わたし「狩場にいきながらでもいいんじゃないの?」
陰陽師「・・・・・・・」
陰陽師「侍とか町にいない?」
従者「いませんね」
陰陽師「検索した?」
一同「・・」
従者「してますけど^^;」

おまえFFに帰れ(ワラ

758Peace:2003/07/08(火) 00:14
>752
error その名前は呪われています

759ニセナド:2003/07/08(火) 00:21
呪われている〜

760織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:26
その後、適当なトコロで抜けさせて頂き
ちょうどこの陰陽師を私に紹介しくさったうちの破戒僧からテルが

僧「おはよ〜。きてたんだ〜。」
私「ちょっと!あの陰陽師そもそもどんな人??」
僧「あー、のり悪いでしょ。つまんないよね。俺つまんなかったもん」
私「つまんないよねって・・・」
僧「やっぱいつものメンツがいいよ俺。(●´ー`●)はそう思わない?」
私「思ったよ。マジ疲れたもうくまないよ」
僧「俺も。おつかれw」

他にいい人いないかね〜。

761織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:27
>>758-759 いたのかい

762ニセナド:2003/07/08(火) 00:37
いつもいるよー。

763織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:41
ついに国からお触書が出ちゃったじゃないか。
徳川と友好を深めろってナ。ちぇ。

織田×斉藤 敵視
織田×徳川 中立
武田×上杉 疎遠
徳川×今川 関係悪化

764織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:42
>>762 相変わらずかー?眠れてるー?

765織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:44
与力になったら各武将に配属されるけど、コレ選べないんだって。
バラバラになっちゃうかも知れないね。

766ニセナド:2003/07/08(火) 00:45
いつもではないけど。

767ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:45
>>765
俺も実際に見て確認したいんだけど、そのログ見つかる?

768織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:45
今日、「天下をとるぞーー!!」って大声で叫んでた人がいたが
実際どこまで出世できるのかね。

769ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:45
>>766
どっちやねーん(爆

770ニセナド:2003/07/08(火) 00:45
いつも寝てる。
というかゲーム好きだねw

771織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:46
>>766 そうか(笑)元気ならいいけどー。最近なにしてんの?

772ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:46
>>768
あれが世に言う「かぶき者」だ(爆

773ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:47
あのかぶき者のLv確認しときゃよかった・・・

774織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:47
>>767
武将に配属されると武器がもらえる。
槍とか。この武器だけは職業関係なく装備できるらしい。
銃をもった巫女とかでてくる。その手の話で
「槍欲しいんですけど」「武将は選べませんよ」という話になってた。
ログは知らない。ソース厨君

>>770
これしか楽しみがない寂しい女なのさ・・・(ワラ

775ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:48
>>770
今はまってるゲームは、言うなれば、数千人で対抗する
アクション度薄いファイナルファイト(爆

776ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:50
>>774
ああ、「鍛冶屋と侍以外に鉄砲を装備するには」みたいな質問でも
それ言われてたな・・・
武将によって貰える武器が変わるとは思わなかったよ。
だめポじゃないのやっぱw

777織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:51
>>776
どの武将に配属されるだろう。今からドキドキ。

778ニセナド:2003/07/08(火) 00:51
最近は寝てるかなあ。
今日は起きてるけどね。

779織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:52
>>778 健康的ジャン。いいことだ(=´∇`=)

780ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:52
要は変わらず組めリャいいんでしょ、部隊配属が違ったからって
徒党まで組めなくなる事は無いよ、それだと編成の楽しみ無くなるもん。

781ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:53
逆に「今うちの部隊から西の陣地がやばいとの報告が!!」とか
徒党会話で流れて、緊迫感出るかもだw

782織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:54
>>780
合戦で一緒になりたい。
旗頭の首とって信長から褒美もらうんだ!!!
それが私の目標

783織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:55
でもさ、合戦で野良みたいな初対面徒党ってかなり難しくない?
やっぱ配属された部隊同士になるのでは・・・。

784ごっさむ丸:2003/07/08(火) 00:55
>>782
物騒な女神職だこと、このバチ当たり(爆

785織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 00:59
>>780
合戦は自分らの配属されて武将を守らないといけないんだよ。
そしたら違う部隊でバラバラに組んでたら武将を守れないじゃん。

え?信長と組めるの?

786ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:02
>>785
親方様は本陣にふんぞり帰って無くてはいけないので組めません(爆

787織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:02
今、旗頭が倒れると強制逃亡させられるのは
その為の練習だったのか・・・・・・。

788織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:03
>>786
武将一人に徒党でエンカウントなのかな。

789ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:04
>>788
NPC武将はNPC配下と組んでるかと予想。

790織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:05
手柄の条件

本陣に最初に到達したPC
敵勢力の大将を倒した徒党全員
敵勢力の小荷駄隊を倒した徒党全員

だってさ。

791織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:06
>>789
あ、そっか。つまんないの

792ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:07
>>790
これって、後々参戦した方が有利っぽいな(汗

793織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:10
これさ、勝手に配属されて勝手に徒党入りになったとして
そこに厨がいたら、もう天下は望めないね。

794ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:10
>手柄の条件
>本陣に最初に到達したPC

なーんか出し抜いて晒されるヤツが出てきそうな予感(爆

795織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:12
>>794
晒すとしたら同じ徒党員の奴だけでしょ。
敵の本陣にたどり着いたってだけで
それが廃だろうが厨だろうがなんだろうが、
織田家全体で考えれば喜ばしいことじゃんか?

796ひろ:2003/07/08(火) 01:14
日付が変わっても同じ空間に居ながらネットで会話する二人はけーん...

どんなゲームか全く知らないのですが信長良さそうですね。
てか、最近はゲーム雑誌読んでないんで俺の中でゼノサーガEPⅡとロックマンX7が最新作。
いえ、まだ出とりゃしませんが。(w

前回の教訓を生かして(?)【一時】薬飲まないことにしました。
お蔭で筋トレで体力の限界を超えられないので辛い辛い。(汗
腹筋は楽だけど腕立てが...

797織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:15
>>796
おー、一時だけでもいいね。がんばるんだよ(=´∇`=)
信長面白いぞ。かなり夢中さ。ひろも機会があれば

798織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:17
オッサンさ〜、徒党内で天下とったからって調子づいて
人のいうことソースないと信じないし
確証ないことを「いや、ない」って言い切るし
なんかリアル口ききたくないんだよね

799ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:17
>>795
手柄欲しくて仲間を犠牲にして自分だけ助かる戦い方して
皆死んでる中自分だけ敵の本陣に入って

「天下取ったるぜえええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」



・・・(爆

800織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:18
FF効率β厨みたいだね〜。

801ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:18
>>796
正直かなり危険なネトゲをしているのではという思いも有ったりする、
なにせこれ、「多人数で行う戦争のシミュレーション」(爆

802織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:19
>>799
同じ徒党じゃなければ尊敬できる。
敵国に負けるよりマシ。
滅亡したらそれこそ・・・

803ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:19
>>798,>>800
疑いすぎ

804織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:20
疑いって・・的外れだし。

805ひろ:2003/07/08(火) 01:21
>>797
受験生(浪人生)には...(吐血
いや、それでも(未だに)『FFⅩ-2』をやってる訳ですが...(w

うたた寝出来ても熟睡できず、お昼寝できても疲れが取れず、
『広告「人間止めますか? 薬(睡眠薬)止めますか?」』
『俺「いえ、そもそも人間じゃないですから。」』
なんて訳の分からない思考が頭を飛び交ってる今日この頃。(汗
とりあえず筋トレ残り半分終わったらシャワー浴びなおして布団に潜ります。

806ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:22
てっかβ厨とか、意味わからん

807織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:22
>>805
うん、何か本でも読みながらとか。
色々考えると眠れないよ(´・ω・`)おやすみ!

808ひろ:2003/07/08(火) 01:24
>>801
右翼団体作成でつか?(核爆

いや、学校の先生に(本人は否定してますが)それらしい人が居るんで最近汚染されてきて...(爆
(ここで何故か)
(『臣民よ立てー!!!』)
(『武力による改革をー!!!』)
(なぁんてシュプレヒコールが脳内を...(汗)

809織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:27
>>806
一言でいえば、仕切り厨?
「高速化いらないから」とかナ。
忍者のくせに回避低すぎるから強化しようとしてんのに。
強化する技能しか神職にはないからするだけですけど。

810ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:27
>>808
自分の住んでる故郷が戦争になったときの心理を味わえそうだのう(不謹慎

811ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:28
>>809
他の人に術かけてる最中に「先に俺にかけろよな」
とか言うよりマシだべさー

812ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:30
「自分は要らないっす」とか遠慮するなんかお互い有るじゃんかさ

813織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:30
>>811
んだからなんであんたに指示されなきゃならんの?
あんたβ厨?と問いたかったのです。

814織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:32
かけるかかけないかは巫女が決めるんだよ
どうせ攻撃ダメしかみてねーくせに

815ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:32
>>813
徒党の皆んな「自分はいいから彼を補助してあげて」て
なってただけなのに、なんでそんな神経質なんだ、、、

816ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:33
>>814
被ダメ見て「いらない」つったの俺は。

817ひろ:2003/07/08(火) 01:33
>>807
うぃっす。
ほんじゃ残り終わらせてとっとと寝ます。
>>810
よくよく考えると2chのゲーム作成に携わっ(てる)た人間が
全員一丸になって一つのネットゲームを作成しても『信長』が出来そうな気が...(爆

うんじゃ、食えそうだったら飯食って寝ます皆さんも遅くなりませんように...
それではみなさん良い夢を...

818織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:33
ま、それもこれも祭式に進んでるのでもう喧嘩になることないね。
全体に一気にかけるから〜

819ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:34
>>817
信長ってかバトルロワイヤルに近いだろうなw
おやすみー

820織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:35
>>815
ほらみてないじゃん。
侍と僧だけでいっぱいいっぱいで
忍者にかける余裕があったのは五回くらいですよ?
真っ先に忍者に術かけたこともないのに
その台詞がでるか普通

>>816
被ダメ関係ないから・・。回避と命中とヘイストなんで。。

821ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:37
>>820
侍より先にかかったから「俺は要らない」つったの。

侍にも「俺、防御いりませんから」て言われてただろ、
今度同じような事有ったらその場で「あんたβ厨みたい」て言ってみな。


馬鹿馬鹿しいからイチ抜けた

822織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:40
>>821
防御いらないっていったのは雑魚戦の時なんで
全然意味がちがうんだよね。
神職やってからいってね。

なんで全滅するような戦いの時に強化いらないっていえんの?
回復もない攻撃野郎ばっかのときに。
火力で押せとかいってたけど、全滅してンじゃねーか

823織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:41
仕切りが多すぎるんだよ。マジうざい。
人の目録の進み方気にしたり。

824織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:50
連携も私しか乗れない&私が起点しないと乗れない組み合わせだし。ナニソレ?
なんの為の忍者と僧??
「巫女さん強化しないで連携してくださいね^^」
連携要員が欲しいなら神職じゃなくて鍛冶屋いれたら?

825ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:51
>>822
意味が違う事と「β厨みたいな言動」と何の関係有るのかわからん。
だったら俺だって遠慮してもいいじゃんか、駄目なのか?

強化以外やることないって訳でもないのに、なんで遠慮しただけで
そこまで言われないとアカンの・・・
>>823
そこまで言うなら、おまえ俺に何も進言もするなよ?



まったくなんでこんな言い合いまで板でやらないといかんのよ、
恥ずかしくなってきた・・・

826ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:51
>「巫女さん強化しないで連携してくださいね^^」
これ誰のセリフ?

827織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:54
>>825
>強化以外やることないってわけでもないのに

強化と、連携の起点が仕事です。が、僧が回復僧でなく攻撃僧なので
連携の起点からは外れる。つまりあの場合は強化だけ。
>>824参照

828ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:54
大体俺が高速化を断ったのは何度も言うが
侍より先に俺にかけてきたのを見ての話だよ、
=「俺より侍にかけてあげて」て判断する頭は無いのか?

829織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:54
>>826
FFのそれと同じだといってんの。

830織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:55
>>828
いやいやだから、毎度毎度侍にかけてるし
侍さしおいて忍者にかけたことないといってる。
それと強化のことだけではない。ログ参照。
仕切りが多すぎる。

831ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:55
>>827
じゃ僧侶にそう言え、俺じゃねえ。

832織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:56
>>831
いやいったじゃん。
強化にまわるからタイマしてって

833ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:57
>>830
なんのスレに影響されてるか知らないけど、神経質にも程がある・・・
わかった、仕切りだと思われる発言しなきゃ良いわけね、しないように努めますよ。

834織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 01:57
というか素朴な疑問なんだけど
連携に乗れなくて何もいうことないの?w
連携乗らなかったらどこで活躍してるの?
避けもできない忍者が?

835ごっさむ丸:2003/07/08(火) 01:58
>>832
>>824がおかしいだろっつってる
言ったのは知ってるよ、なんでその苦情みたいなのが
俺にむかってんの。

836ごっさむ丸:2003/07/08(火) 02:00
>>834
それこそFF厨お得意の発言じゃん、
だからお互いのやり方に文句無しでFAな。

837織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 02:03
あんた攻撃馬鹿だから。
なにかってーと「つよいw」
巫女いらないから鍛冶屋か侍か忍者いれなマジで。
火力でおしな〜。

838織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 02:05
>>836
おまえみたいに忍者のやり方に文句つけたことないよ。
ほんっとこいつウザイわ。

839ごっさむ丸:2003/07/08(火) 02:09
>>838
それはそうだったな、スマン

840織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 02:15
明日の昼食に気をつけたほうがいいよ^^^^^^^
さようなら^^^^^^

841織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 02:40
やば。やりすぎた!!!!!!!!
訂正しておく。
β効率厨のようだ、とは真っ赤な嘘八百。
時々細かい指示がウザイ程度!

842るう:2003/07/08(火) 10:13
キミたち、夜の夜中になーにをしてる何を(ワラ   (・∀・)

843織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 11:50
敵、かなり頭良い。
いちおう狙われる優先順位はこうらしい。
防御の低いもの、レベルの低いもの。
が、昨日オッサンがHP少ない時に私など完全無視でオッサン集中砲火したな。
別の時、侍+巫女で、私が結界をかけたら、犬が結界破りをしてきた。(守護により失敗)

「最初は弱いものを狙い、最終的には厄介なもの」を狙うでFAっぽい。

844ごっさむ丸:2003/07/08(火) 11:52
>>843
あー、どうりで敵の戦術に共感するものが有るはずだ・・・(爆

845織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 11:53
>>842
うはwwwwwwwwwwwげーむが原因でお別れありえるwwwwwwww

846織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 11:54
>>844
もうひとつ気がついた。
連携の起点をたてるとたいてい攻撃されてる!
僧然り私然り

847ごっさむ丸:2003/07/08(火) 11:55
>>846
もー、、敵の戦術マンセー(爆々

848織田家@巫女(●´ー`●)2勝2敗:2003/07/08(火) 11:58
気合0で気絶すると一旦放置されて
向こうの余裕ができた頃(?)とどめさされるのがむかつく

こっちの戦略しっかり相談しあえば、昨日殺されまくったあのコソ泥ども倒せるのでは

849ごっさむ丸:2003/07/08(火) 16:30
>>848
昨日のような揉め事が再発するに30貫

850るう:2003/07/08(火) 16:49
>>845
気をつけてねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

851(●´ー`●):2003/07/08(火) 19:11
>>850
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkkkkkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

852(●´ー`●):2003/07/08(火) 19:17
陰陽師やってたから(金ガッポガッポ)
巫女で商売やる気sineeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

853るう:2003/07/08(火) 19:47
>>851
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwよろwww

854(●´ー`●):2003/07/08(火) 20:45
本日のデータ。

織田×徳川 中立
織田×斉藤 敵視
上杉×武田 敵視
今川×徳川 敵視

北条がおとなしいな。

855(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:13
本日の記録。

今日は初めて徳川まで出向いた。
城下町に入るとすぐ目に付くのが、満開の桜。
活気あるし。桜見できるじゃん。
ちょうど夜だったので白く浮き上がる夜桜キレー・・・・・・・。
でも待てよ?
織田領ではセミやヒグラシがミンミンカナカナ鳴いてるんだが・・(゚-゚)キセツハイツ?

時々、織田の城下町で、他の家紋をつけた人間が
「/大声 織田家の皆さん、ありがとう!お邪魔しましたー!^^」
などといってるが、(斉藤家だったら笑う)
私にはそんなコトをする勇気もなく、
家康に会うコトもなく、城をあとにして狩りに。

856<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:21
あ、りこまだいる?

857(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:23
俺データ。

神職之心得 壱(皆伝)
神道 壱(皆伝)
古神道 壱(皆伝)
祭式 壱(習得中!!!)
雅楽 壱

858(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:23
>>856
いるタル〜^^

859<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:24
>>858
蹴り殺すぞ糞タル

信長かいますた。

860(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:24
>>850
キタキタキタキタキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジですかー!!!!!!!!!!

861(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:25
さあ、こい!バッチコーイ!!!!!!!!!!

862<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:25
インスコ終ったので、市民登録します

863(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:26
蹴り殺すなんてひどいタル〜。。。::

864(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:26
>>862
きますか、お出迎えします・・(ワラ

865(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:27
ジョブなににすんの♪

866<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:28
市民登録終りますた。

いや、ナイトに近いのって何だろ

867(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:29
みんなをかばえるのは侍だけよん。
回復できるのは僧と陰陽師だけですよん
あとはそこそこみんな術・技かぶっておりまする

868(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:29
回復=薬師

>>866
だんとつで侍。のみ

869(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:30
挑発・全体挑発・守護、護衛など
ナイト的なものが侍に集中しております

870<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:30
信長購入への歴史

今日は20時からミッション♪→サーバーエラーのためメンテ延長
→時間過ぎる→参加メンバーに中止のテル→ショボーン→そうだ信長でもしよう

871<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:31
もしかしたら、FFの臼姫も信長するかも知れんからなぁ・・・
その場合は、忍者か僧か神主って言っていたから、侍選ぼう。

872(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:31
>>870
わかりやすい説明ありがとう(ワラ

873<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:32
んでは、登録するからPS2にLANケーブル差し替える。

874(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:34
なんかめちゃ重!!!!!!!

875(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:38
>>871
え?いくみさんって人?

876<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:48
おい、バージョンアップが面倒ですよ。

877(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:49
>>876
30分ちょいかかりまする

878(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:52
レンレンはどこの勢力につくのですか?
斉藤だったら殺し合いできるね(ワライ

879(●´ー`●):2003/07/09(水) 02:54
辻斬りしたければ敵勢力に・・・(ワラ

880<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/07/09(水) 02:59
アカウント買うの忘れてましたよ。

881(●´ー`●):2003/07/09(水) 03:00


882(●´ー`●):2003/07/09(水) 03:01
激しい睡魔が

883ぴあーの@シーフ16:2003/07/09(水) 10:19
内藤さんキミも信長組か・・・・!!(゚д゚;;;;;;;;;;

感想聞かせるよろし^^

884<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/09(水) 12:36
こーして、FF組はおいらとるぅたんだけ、、、と(つД`)

二人だけになっても頑張ろうね∩( ・ω・)∩ <ばんじゃい

死して屍拾う物無し、、さらば落伍者共よ!さらばハウンドドックズよ!

えーーーーーん(T_T)

885ぴあーの@シーフ16:2003/07/09(水) 12:51
新しい従者を探さねばなるまい・・・。
ヨシくん、頼むねwwwwwwwwwよろwwwww

886<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/09(水) 14:16
うは!wwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww

887<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/07/09(水) 14:17
てか、黒と詩人じゃあっという間に凹られて即氏にデジョンな罠wwwww

888(●´ー`●)番記者:2003/07/09(水) 14:32
レンレンは様子見にくるだけさ。
FFのエンディングを見て報告しなければならない任務があるだろう(ワラ
(・∀・)ニヤニヤ

889(●´ー`●)番記者:2003/07/09(水) 16:46
あら、メンテ中でしたの。
信「リトライ」機能つけろよなー。
メンテ中です>本体の電源を切ってくだちい
って、めんどくせーんだyp

890(●´ー`●)番記者:2003/07/09(水) 17:13
データ更新

【武田家】友好=上杉51%、北条22%、今川10%
     侵攻=今川38%、上杉35%、北条13%
【徳川家】友好=織田80%
     侵攻=今川79%、織田10%
【北条家】友好=上杉43%、武田40%
     侵攻=今川71%、上杉12%
【今川家】友好=武田51%、徳川18%、北条13%、上杉10%
     侵攻=徳川59%、織田14%、北条11%
【織田家】友好=徳川67%、斎藤17%
     侵攻=斎藤54%、徳川17%、今川15%
【上杉家】友好=武田41%、北条24%、織田14%
     侵攻=武田57%、北条26%

891(●´ー`●)番記者:2003/07/09(水) 17:41
木3
白3
ヒ70
風70

892(●´ー`●)番記者:2003/07/09(水) 23:42
>レンタロへ

http://www2.tokai.or.jp/moahome/html/nol/db/skill/skill_html_samurai00.html
侍技能一覧

893(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:21
本日の日記。

最近、侍のことが贔屓だ。
だって貧乏仲間だから・・・・・。

私「/t 1時間半で2貫しか稼げない・・陰陽師の時はもっと稼げたのに・・」
侍「/t 2貫も稼いだんですか、、、、」
私「/t え、、、それ以下なの、、、」
侍「/t はい、、、、、、、、、、」
私「/t 伐採もうからないね、しんど( `д´)もう戦いにいかない?」
侍「/t そうですね・・」

僧「はぁ〜たった10分で3貫稼いだよ〜w」
オッサン「あー金ない」←といいつつ常に4貫くらい持ってる人

侍と私の心の中「・・・・」

894(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:29
盾になってるから侍、金かかるんだぞ。防具修理代。
よく守られてるのは?

アタイです。(゚-゚)ノ

なんかいたたまれないよ・・・・・・・・・・・

895ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:31
だってさあ、糞白の時は、マジで常に金無い状態で
何もすることなかったりしたもん・・・

「金が無い」の時限が違うよな、でも金あっても
品の出回りがスカスカだ、インフレインフレ(爆

896(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:33
FFの話か。それ同じ「金ない」でも別格すぎだから話にならん

897ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:35
はあ〜〜、、忍兜ぽっちい・・・(爆

898(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:35
野牛産、最近なじんできたな。
口数多くなってきたし。

899ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:36
兜の元材料を生産忍者に持っていこうかなあ・・・

900(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:36
>>897
でた、クレクレ厨。
「回復術ほしい〜」
「タゲとる技ほしい〜」

万能ジョブほどクレクレするんだな。
街中で忍者がネガキャンしてたし。氏にさらせ

901(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:37
忍者まじうぜーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:37
町にひっこんで赤字生産してろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

903ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:37
>>900
なんでいっつも俺と関係ない人たちへの不満を
背負わされねばならんのかのう(爆

904(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:38
>>903
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkkkkkkkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:38
っていうか、回復とかタゲとるとか欲しがってたのはおっさんだしwwwwwwwwwwwwwww

906ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:38
>>901-902
今後、装備&顔料配給無し決定(爆々

907(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:39
野牛さんに怒られてたしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オッサン「俺タゲとれるなwww」
野牛産「こら」

908ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:39
>>905
「あったらいいなー」程度じゃんよう、、、

909(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:39
>>906
貢いでくれるなら誉めてつかわすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

910ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:40
>>909
はい嘘(爆

911ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:41
>>907
敵の攻撃が野牛に集中し続けてもヤバイし、タゲ分散できりゃ
それにこしたこと無いだろがっっ

912(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:41
最初に出会った忍者
「敵のゲージに△がついてるでしょ?だから私がはずしますね」
今から考えると黙って看破すりゃいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

忍者うぜーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

913ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:41
>>912
シラネーヨ(AA略

914(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:41
>>910
赤い染料買ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>911
守護侍の存在意義を横取りしてはならぬ

915(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:44
でもあれだね、敵がひとりになったら連携かますかって時に
ちまちま残った数人を殺っといてって時に忍者はものすごいいいね。
うちの徒党の話。他はしらんが

916ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:44
>>914
横取りじゃないっしょ、、もー。。。。
侍があと2〜3激で死ぬところを、こっちに敵の注意
引き付けりゃ全員死なずに勝てるでしょうが。

917(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:46
1体の敵とやる時、みんなコマンド入力してない時あるじゃん
あれってやっぱ俺が連携起点たてるの待ってるの?(笑)

918ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:47
>>915
もっと敵の行動を邪魔したい〜、いや技能増えていけばやれるけど。

はやく嫌な戦術したいなー

919(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:47
>>916
そのうち私が与生命力を覚えるよ・・・・・・。

920ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:48
>>917
そうだと思うよ、無理に待ってるわけではないだろうけどな。

921(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:48
>>918
全体看破とかないの?

922ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:49
>>919
それってオマエの生命力を与えるって術か?
使いどころ難しそうだなあ(汗

923ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:50
>>921
それは生粋の術士のみですな・・・

924(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:50
>>922
気合ならいつも空海にやってる。
侍が死ぬ時はいつも守護してるときですので
私の生命力は満タンです。

925(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:51
>>923
神職かな?

926ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:52
>>924
俺の「タゲ奪いたい」は、あくまで補助目的だよ?
イザそういうのが間に合わない流れとか、困るじゃんかさ

927ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:52
>>925
詳しく調べてないっす

928(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:53
>>926
敵からみて厄介なのが
侍、僧、巫女、の順だったら難しいね〜。

929ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:53
6回連続「なにも見つからなかった・・・」キターーー(n

930(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:54
でももうひとおしで死にそうな盾なら
すぐにとどめさすのが普通だろう。
つまり回復しかないのではないかと考えてみた。
んでうちの僧は回復しないから、わたくしが生命力を与えるしかないのでは

931ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:54
>>928
多分対人戦になったら全部の職業がやっかいとなろう・・・

932ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:55
>>930
そしてそうした君が狙われると。

怖いよー

933(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:55
>>931
それを前提としての話。
優先順位はあるでしょ。
別に忍者がつかえないという話ではない

934(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:56
>>932
野牛産の為なら芯でもいいよ(=´∇`=)

935ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:57
>>933
忍者が使えないかどうかの心配は、今は不思議と無いな

936(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 00:57
ちょっと嘘。狩場とおいと少しめんどくさい(笑)
転生術・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

937ごっさむ丸:2003/07/10(木) 00:57
>>934
でも6回死んだら俺に矛先が来るんだよな(爆

938(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:02
>>937
回数じゃなくて
たいした作戦もないくせに被害者がでるのわかってて
挑むのがきらい

939ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:03
>>938
皆そうでっしゃろ

940(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:04
>>939
なのに数回同じ敵、同じ戦法でしんだからね
もうアホかと馬鹿かと
という話でした

941ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:06
>>940
「野牛産からしたら面白くないよきっと」て意見出たから
1段階上の敵いってたんだが・・・

942(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:06
>>941
え、誰がいってたの?きいてないな

943ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:07
>>942
君なんだが、、、

944(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:08
>>943
私がいったのは
ずっと守護しっぱなしは面白くないでしょ?だから守護使う敵はやめたい
なんですけど・・・・・・・・・・
だーれも一段上の敵なんていってないし・・・・

945(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:09
なんでレベル下のあたしが格上狙おうとか大それたこというのよ(ワラ

946ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:09
>>944
具体的に守護使わなくて済む敵って当時どれだ

947(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:10
>>946
アホの子みたいな質問しないでくれますか

948ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:11
>>947
わからないなら言わないでよ。

949(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:11
>>948
???????????
喧嘩うってんの?
貴様が狙った敵より下だよ。

950ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:12
>>949
「アホの子」のほうが売ってると思うが・・・
その格下とやってて、上の意見が出たんだよ、仕方ないじゃんさ

951(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:13
私が格上、それも侍より格上の、しかも徒党組んでる敵と戦いたいといったことにしたいんですね
普通に考えればありえない発言なのはわかってると思うがー

952(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:14
>>950
誰が?
間違いなくあたしと侍は言ってない。いうはずがないー

953(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:14
守るほうと守られるほうですから。

954ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:15
>>951
だから「侍より格上」て何の事言ってんのよ・・・
俺が「まあこいつら相手なら大丈夫だろう」て判断した敵を見て
「それじゃ野牛産がつまらない」と言ってきたら、
その上狙わなきゃ仕方無いやん、何言ってるの・・・

955(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:16
>>954
「守護しっぱなしでは野牛産がつまらない」といったんだって。

956(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:17
野牛産にきいてみばわかる。

957ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:18
>>955
違う、野牛が入ってたら軽く倒せる敵の時に「それじゃ野牛産がつまらない」と言った。
後で格上の狩場来てから「守護しっぱなしでは〜」なんて一言も言ってなかった。

958(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:18
んでなんで、きっと野牛さんが守護がつまらないっていったのか理由わかる?

959(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:19
>>957
それはあんたの記憶違い。
その「つまらない」会話は野牛産と私の間でしてる。
確認してみたら〜?

960ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:19
>>956
わかるわけねえだろ、リアル音声で言ったセリフなんだから。

961ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:20
>>958
別の話じゃないのそれ?

962(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:20
>>960
オッサンのが間違ってるんじゃない?
何度もしんでむかついてんのに私がそれでも狙おうなんていうわけねーだろ

963ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:21
>>959
見た記憶と聞いた音声の記憶なんて間違えるわけないだろ。
軽い相手に勝った時オマエが確かに「それじゃ野牛産がつまらない」と
声で言ったから格上狩場に移動したんだよ。

964(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:22
>>961
あの敵じゃ(●´ー`●)が死にすぎだから
俺はずっと守護してますよって意味の台詞を野牛さんがいってきたんだよ。
忘れたのか???

965ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:22
>>962
死ぬ前の話だ>「それじゃ野牛産が〜」

966ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:23
>>964
だからー、、、その会話と今言ってる話は違うってば

967(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:24
>>965
論点ずれすぎ。
六回死んだら怒るって話をしてるのに
なんで一回も死んでない時の話してんの?w

968ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:24
要するにオマエは、最初の軽い敵の時に「それじゃ野牛産が詰まらない」と言い、
格上の相手に移行してたら「守護ばっかしで野牛産がつまらない」
と言ってたわけだ・・・

969ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:25
>>967
わからんか、そうなった原因が。。。

970(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:27
>>968
侍の言い分は、あの敵狙いつづけるなら私が死ぬから守護セットしましょうかといった。
私はそれだと侍がつまらないでしょ?と侍にいった
んじゃ敵かえるしかないって話をしてる時に
糞どものたーげっとこーる、忘れたかな?

971(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:27
んで守護がつまらないでしょといった理由もわからんくせにこの話するなよ

972ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:28
>>970
>んじゃ敵かえるしかないって話をしてる時に

おい、なんで今になってこんな説明がいきなり出てきたんだよ?
自分で状況を都合良いように変えてないか?

973(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:29
>>972
私と侍のやりとりで考え中でシーンとした瞬間に
敵のほうへいったのは君達。忘れないでね。
それでその相談が中断した。>あぼーん

974(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:29
だからあの時点で、私と侍だけ話が通じてたんだよ。ようするに。

975ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:29
>>973
具体的に、その時敵に向かって言ったのは誰だ

976ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:32
だからさあ、、最初狩ってた敵のときに「これじゃ野牛産がつまらない」
て言わなければ良かったんじゃないの?
んで狩場変えたら「侍が守護ばっかしで詰まらないだろうから〜」
なんて、各上の敵に変更したら、そういう戦い方になるって
予想は無かったの?

977(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:33
結果的にあんたナニがいいたいの?
キミが死ぬような敵をやりたいといったから(脳内変換)狙ったんだよといいたいの?

978ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:33
それでも格上相手に勝ってた時も有ったから、
余計にああいう結果になったわけだがな。

979(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:34
>>976
そもそも弱い敵とやってて野牛産がつまらないなんていってないし。

980ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:34
>>979
言ってたっつのしっかりと

981(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:34
なんで狙う敵だけでいちいち侍気にせにゃあかんのよ。
気にするのは守護されてる時だけなんですけど?

982(●´ー`●)番記者:2003/07/10(木) 01:35
>>980
俺のせいじゃないよといいたいのはわかったから黙ってろ。
あんたのせいじゃないよ。だって蚊帳の外だもの

983ごっさむ丸:2003/07/10(木) 01:36
>>982
んじゃそうする、おつかれ

984Peace:2003/07/12(土) 00:28
(´-`).。oO(指動かさずに横向いて口動かすほうが早いと思うわけだが、どうよ?)

985(●´ー`●)デイ待ち:2003/07/12(土) 01:16
激しく同意!!!!!!!

986Peace@280エン:2003/07/12(土) 02:54
(´-`).。oO(同意するなら実行しやがれコンチクショウ)

987(●´ー`●)デイ待ち:2003/07/14(月) 23:50
ダメだ!信に関してはデイが参加予定だったからナ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板