したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド その2

1『交流管理人』:2006/01/09(月) 19:37:10
『交流板』で行われる『スタンドコンテスト』の些事をこなすスレッド。

107『文月』:2006/07/09(日) 18:25:38
1:『ラスト・オブ・ジ・インディペンデンツ』:独立:20【93】
2:『コンテンポラリー・クラシカル』:鍵盤:20【87】
3:『ファントム・ブルー』:海中生物:18【83】
4:『クランベリー・アイランド』:浮島:12【59】
5:『ティティヨ』:引き合わせる:11【65】
6:『ザ・ドア・イントゥ・サマー』:プライベートビーチ:9【61】

108<81>:2006/07/09(日) 18:38:36
4:『クランベリー・アイランド』:浮島:12【59】

普段は4位狙いだが、これだけ少ないと計画通りと言うのも哀しいな。

109ロジャー:2006/07/09(日) 18:41:09
2:『コンテンポラリー・クラシカル』:鍵盤:20【87】
審査員二回目ですね。
時間が無くてアイデアを煮詰められず、板活動には向かないスタンドになったのが心残り。

110大鵬清玄:2006/07/09(日) 22:48:50
6位:『ザ・ドア・イントゥ・サマー』

111味山@新手:2006/07/09(日) 23:30:39
>>107
3:『ファントム・ブルー』:海中生物:18【83】

難しかったのだろうか。7月。

112トビー『7月4日に生まれて』@新手:2006/07/09(日) 23:38:55
1:『ラスト・オブ・ジ・インディペンデンツ』:独立:20【93】

/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::  あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/::::   オリバー・ストーンにあやまれ!!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::     ローランド・エメリッヒにあやまれ!!

月らしさが低かった時に使おうと思ってたネタがイマイチ使い難くなって
しまいました、でも貧乏性なので使う。

そこら辺のツッコミに備え、能力値も併せてとにかくアメリカっぽさを。
そして外部エネルギー供給からの独立は直前まで文中にあったり。

所で、今回から一位には副賞があると言う噂を小耳に挟んだんですが!
特にありませんかありませんね。

113雀宮:2006/07/10(月) 09:16:49
5:『ティティヨ』
10分ぐらいで考えましたが、それを言い訳にする気はありません。
何故ならその10分間に至るまでに20年近い人生があるからです。
もしクソのような10分を迎えたならば、
土台となった20年がクソだったということなのだと、
そう思います。

114トビー@新手:2006/07/14(金) 23:38:07
取り敢えず粛々と次回日程発表。

第八回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:8月19日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『八月』に関連するスタンド。
審査員:トビー・ロジャー・味山(敬称略)

何か意見もしくは不都合があればこちらまで。
参加数的にもうそろそろ潮時のような気がするんですがどうでしょう。

115【八月の暗示を持つスタンド達】:2006/08/20(日) 20:48:31
『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化
『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット
『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる
『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇
『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる
『ハード・ゲイ』:原爆投下
『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光
『イマジン』:平和と平等
『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる

116『葉月』:2006/08/20(日) 21:02:51
1:『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光:25【112】
2:『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット:23【102】
3:『イマジン』:平和と平等:22【99】
4:『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化:18【90】
5:『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる:13【75】
6:『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる:12【65】
7:『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇:12【57】
8:『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる:8【40】
9:『ハード・ゲイ』:原爆投下:7【46】

117<81>:2006/08/20(日) 21:18:01
8:『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる:8【40】

今日の決勝戦は見ててハラハラした。
引き分け再試合とか超ヤバイ。

118『記憶人』:2006/08/20(日) 22:01:40
1:『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光:25【112】

119【 『貴婦人』 】:2006/08/20(日) 23:07:35
3:『イマジン』:平和と平等:22【99】

当初は『対決』を『協力』に変える能力。
具体例は垂直抗力や摩擦力などの抵抗を逆に利用できるなどと考えていたが
あまりに物理的かつ難しすぎるので急遽廃止。

スペックなどは『レクイエム』を意識している。
が、ここは成長性:完成の方が良かったか。

120コッペ:2006/08/21(月) 00:12:24
2:『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット:23【102】

1段落目以外はただの説明なので、省いてもよかったかなと思っていたが、
審査してもらうとまだ説明不足な点もあったようで、難しいものだと思った。

121大鵬清玄:2006/08/21(月) 00:21:31
7:『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇:12【57】
9:『ハード・ゲイ』:原爆投下:7【46】

元ネタしっかり書いたほうがいいのか喃…。
『ホット・ドッグ』の元ネタはドッグ・デイ、夏のうちでもとても暑い日のことにござる。
『ハード・ゲイ』は、実際には投下されなかった3発目が搭載される予定だった、
エノラ・ゲイ、ボックス・カーに続く3機目のB−29の愛称にござる…HGとはなんの関係もない。

122宝くじ:2006/08/21(月) 00:28:48
6:『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる:12【65】

123多田:2006/08/21(月) 00:31:51
4:『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化:18【90】

やっぱ毒をそのまま毒にしたのはひねりが足りなかったか。
後、色々書き落としてたり、説明がわかりにくかったっぽいな。要精進。

124陽一:2006/08/21(月) 00:41:41
5:『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる:13【75】

125『記憶人』:2006/08/21(月) 01:23:15
第九回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:9月16日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『九月』に関連するスタンド。
審査員:『記憶人』『コッペ』『貴婦人』(敬称略)

問題等ある場合はご指摘願います。

126コッペ:2006/09/16(土) 05:13:10
土曜の審査は無理なので、1日か2日ほど遅れます。

127(名無スイもいるけど):2006/09/17(日) 00:29:45
『ザ・ファイア』:赤色を無視
『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに
『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎

128『長月』:2006/09/17(日) 21:49:53
1:『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎:19【100】
2:『ザ・ファイア』:赤色を無視:17【79】
3:『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに:16【78】

129<81>:2006/09/17(日) 21:51:11
2:『ザ・ファイア』:赤色を無視:17【79】

9月の誕生石はサファイア。

130味山@新手:2006/09/17(日) 23:30:19
>>128
1:『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎:19【100】

や、やるのか……?『10月』……?

131ロジャー:2006/09/18(月) 00:35:55
3:『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに:16【78】

三位と言う名の最下位イェー …orz
次回は人が沢山来ると良いですね。

132味山@新手:2006/09/18(月) 23:57:25
一応告知。

第十回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:10月7日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十月』に関連するスタンド。
審査員:『味山』『81』『ロジャー』(敬称略)

133『神無月』:2006/10/08(日) 22:32:54
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【61】

134コッペ:2006/10/09(月) 01:51:33
>>133
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】

そういえば『ボヘミアン・ラプソディー』だったな…
『物語』は途中で変えたりできないつもりだったが、
それも説明不足だった。

135コッペ『ペスティー・エッジ』:2006/10/09(月) 01:52:05
さて、『審査員』が『不足』するという事態になってしまったが…
後2回の月コンをどうするか、意見を求めたい。

1.月コンを継続する。→誰か臨時の『審査員』が1名必要になる。
2.月コンを中断する。
3.その他

個人的には、「『審査員』2人で継続する」というのはやりたくない…
どうせやるなら3人で、今までと同じ形式にしたい。
それが無理ならば『中断』もやむをえないとは思う…非常に残念だが。

136『貴婦人』:2006/10/09(月) 03:56:23
>>133
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【61】

色々と粗が目立ってしまった結果。
言い訳はしたくないが、倉庫のスタンドと被っていることには気づかなかった。猛省。

>>135
私自身も『中断』という結果であったとしても、やむをえないと思う。

逆に11月や12月に自信のあるスタンド案がある、という方が居る場合は、
何とか後数ヶ月は続けて行きたいとも思うが。

137『神無月』:2006/10/09(月) 20:33:44
>>133
訂正
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】【月らしさ:21】
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【63】【月らしさ:13】

順位に変動はなし。
総合評価合計、その他合計が同じなので月らしさで順位を確定。

138<81>:2006/10/09(月) 20:35:04
俺が審査員やれば足りるんじゃね。

139コッペ:2006/10/10(火) 00:22:43
>>138
ありがたい。

これでとりあえず開催できる。
日程:11月4日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十一月』に関連するスタンド。
審査員:『コッペ』『貴婦人』『<81>(暫定)』

140コッペ:2006/10/10(火) 00:24:44
が、参加者がどれだけになるかは当日になってみないと分からない。
<81>氏は今回も審査してくれたということもあるし、
<81>氏が審査に回ってしまうとなおさら参加者の数が不安になる。

「ネタはないが、審査ならやってもよい」という善意の人がいれば、名乗り出て欲しい。

141『霜月』:2006/11/05(日) 20:51:30
1:『セルティック・フロスト』:液体から『霜柱』を作り出す:17【86】
2:『エル・プレジデント』:動作選挙:16【86】
3:『ミカド』:取っ手をつける:15【74】
4:『ストーン・コールド・ブッシュ』:『温度』が低下した物体を『枯れ』させる:14【75】
5:『サンドヴィッチ・スペファニック』:七面鳥:13【78】
6:『ベアネイキッド』:『同じ面』を出す:10【62】

142山四@新手:2006/11/05(日) 21:41:05
2:『エル・プレジデント』:動作選挙:16【86】

元ネタは審査員の皆様のお察しの通り『大統領選挙』から。
色々と粗が目立つがアイディア一発勝負のスタンドだから、という言い訳は通用しないか。
とはいえそういう訳なのでオリジナリティがそこそこ高かったのは嬉しかったです。

それにしても正直『サンドイッチ・スペファニック』の方が
コイツより上位に来るものとばかり思っていました…
好きです、あのスタンド。

143カガミ:2006/11/05(日) 22:11:22
『サンドイッチ・ほにゃらら』

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2419/1102608316/137-139

この三つを作成している最中に思いついたが
懸命なる審査員(81)の気づいたとうり、何も考えていないため
発展性・将来性・凡庸性、すべてがない。

個人的にはあと2分あれば5行ほど文章を追加したかもしれないが
いかんせん締め切りがきてしまう。
といってもうちのPCが時計3分進んでいることを忘れていたが。

1点をつけられるべきであるが、1点と言われると
『何故だ!?』と困惑してしまった。
だがこれは大真面目に審査すべきでない。

この文法はしばらく続けよう。

144『記憶人』:2006/11/05(日) 22:29:49
4:『ストーン・コールド・ブッシュ』:『温度』が低下した物体を『枯れ』させる:14【75】

145『星屑』@運命:2006/11/05(日) 22:48:32
1:『セルティック・フロスト』:液体から『霜柱』を作り出す:17【86】

某所より誘われ初参加。

文章が細かかったり大雑把だったりしたのは、
どこまで能力を詳細に記せばいいのかさっぱりわからなかったという判断力と文章力のなさから。
反省。

ところで、この点数で一位……人数的なものもあると思うが、ただ単に『運』がよかったと感じる。
自分の今の点数と歴代一位のその時の点数を見て、正直恥ずかしくなった……

が、初参加でまずまずの『成績』、それに伴い取れた一位、
とても嬉しく感じる。

146『星屑』@運命:2006/11/09(木) 21:37:05

   告知

日程:12月9日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十二月』に関連するスタンド。
審査員:『星屑』『山四』『記憶人』
(敬称略)

147『師走』:2006/12/10(日) 00:11:41
『ホワイト・シャドウ』:白くする
『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に
『コールド・コールド・ハート』:雪かき
『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す
『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる
『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける

(遅刻)
『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす

148山四@新手:2006/12/10(日) 22:10:39
月刊「『十二月』の『スタンドコンテスト』」>>481
割込み申し訳ありませんでした…。

『記憶人』氏の審査完了まで待機します。
大変失礼しました。

149『師走』:2006/12/10(日) 22:34:38
1:『コールド・コールド・ハート』:雪かき:21【98】
2:『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる:19【85】
3:『ホワイト・シャドウ』:白くする:16【84】
4:『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす:13【61】
5:『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に:9【55】
6:『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す:8【39】
7:『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける:6【50】

150<81>:2006/12/10(日) 22:36:04
5:『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に:9【55】

マッチ使い切ったら本体死亡のはずだったが書き忘れていたようだ。

151陽一:2006/12/10(日) 22:36:51
1:『コールド・コールド・ハート』:雪かき:21【98】
勝ったッ! 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』完ッ!!

1年間お疲れ様でした。

152『記憶人』:2006/12/10(日) 22:36:54
6:『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す:8【39】

153大鵬清玄:2006/12/10(日) 23:05:03
7:『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける:6【50】

154コッペ:2006/12/10(日) 23:11:01
3:『ホワイト・シャドウ』:白くする:16【84】

12ヶ月なんとか続いたことを喜びたい。お疲れ様。

155秘密人@倉庫?:2006/12/10(日) 23:15:15
4:『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす:13【61】

お疲れ様です。

156『貴婦人』:2006/12/10(日) 23:34:18
2:『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる:19【85】

お疲れ様でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板