したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『交流スタンドコンテスト』雑用・観戦スレッド その2

43『新型全自動幽波紋測定装置』:2006/02/14(火) 00:39:32
>>42
いやちがうんですよ『井守』さん!
人の審査にケチつけようって気はまるでないのです!

ただ、見てないと自分が相手より息していないか分からないでしょう、と。ね!
たしかに相手はほっぽいといて自分は息を潜めていればいいのでしょうけれども! も!
場のお遊びならともかくミッションじゃあ通用しないっしょー?
もし俺がGMするなら、上で言ったような展開で燃える感じだぜ! って些細な感想です。


本当に悪意は無いのですよ!
紛らわしくて申し訳致し方ない気持ちで心が張り裂けそうです!

44星野『カンパニア・エレクトリカ』:2006/02/14(火) 01:48:25
一位でしたので開催日告知しますッ。

第三回『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:3月4日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『三月』に関連するスタンド。
審査員:53・コッペ・陽一(敬称略)

何か意見もしくは不都合があればこちらまでお願いいたします。

45(名無スイもいるけど):2006/03/04(土) 23:30:37
『纏うタイプ』のスタンド。
『過去の情景』を『観測』する能力。
スタンドを纏った本体が、その場に存在しない『過去』へ『覗き穴』を開けられるが、
その場が『無人』である『過去』へ『覗き穴』を開けることは出来ない。
この『覗き穴』は、触れた空間に開けられるが、大きさは常に胸元から頭が納まる程度の楕円形となる。
『覗き穴』を『現在』で『観測』及び認識可能なのは、スタンドを纏っている本体のみである。

『覗き穴』から観える『過去の情景』へは、本体が直接的な干渉は不可能であるが、
『観測』している姿は、『過去の情景』に存在する者に観られる事が可能であり、
その際にその者達の『心の声』をスタンドに『刺繍』する事が出来る。

また、『覗き穴』を開けられる時間は、ほんの数秒であり『過去の情景』で
『観測』している姿を観られても『記憶』は残らないが撮られた『写真』等の映像には残る。

『ブルー・アルバム』
パワー:C スピード:C 射程距離:A(本体の誕生以後まで)
持続力:E 精密動作性:C 成長性:A

46(名無スイもいるけど):2006/03/04(土) 23:44:41
「キリストは私とともに、私のなかに、私の後に、私の前に、私のそばにおられる。
 キリストは私を慰め、回復させて下さる。キリストは私の下に、私の上におられる。
 静けさのなかにも、危険な時にも、キリストは私を愛するすべての人々の心のなかにおられる。
 キリストは私の友達と、他人を通して私に語りかけられる」(聖パトリックの言葉)


聖パトリック※1は西暦387年、ウェールズ西海岸※2で生まれた。
父カルポニウスはカトリックの助祭だったが、
幼い彼に神を敬う気持ちはなく、後の数奇な運命も知らなかった。
パトリックが16歳の頃、彼の住んでいた村は海賊に襲撃される。
彼はアイルランドにさらわれ、奴隷の牧夫として働かされた。
過酷な境遇の中で信仰に目覚めたパトリックは、六年目に『夢のお告げ』※3を聞き、
海までの約300キロを踏破して船に拾われ、故郷に帰り着いた。
故郷で聖職者となったパトリックだが、今度は『アイルランドの呼び声』を夢に聞く。※4
強く心惹かれた彼はレラン島の修道院で神学を修めた後、司教に任命され、
伝道者としてアイルランドに戻る。この時48歳。

パトリックの布教は目覚しい効果を及ぼした。
アイルランドのほぼ全ての住人をカトリックに導き、
700余の聖堂を建て、修道院を設立し、5000人を司祭とした。
アイルランドでは森や大地を崇拝するケルトの宗教が信じられていたが、
彼はそれを否定せずカトリックと『融和』することで※5、
キリスト教では唯一に等しい、『殉教者なし』の伝教を成功させる。



パトリックの布教には、数々の伝説が付きまとう。
『シャムロック』を手に『三位一体』を説いたのもその一つ。
『スタンド使い』としての彼を踏まえた上で、それぞれを検証したい。

1.ディチュという山賊が彼に刀で切りつけたが、
  腕は硬直し、パトリックと友好を結ぶと言うまで動かなかった。
  その後ディチュは降伏し、キリスト教に改宗した。

『アマランタイン』を這わせ、『腕』を『自分の物』とした。
ディチュの改宗の早さは、『心』を『一体化』した結果と思われる。

2.邪神の象徴である蛇をアイルランド全土から追い払った。
  現在もアイルランドに蛇は生息しない。

群体型の『アマランタイン』を使えば効率的に蛇を狩れるが、
アイルランド全域を対象にするのは無理がある。
生前の努力が、後の『聖骸』の守護と結びついたものではないか。
『聖骸』については後述。

3.復活祭のたいまつを見たタラの王は彼に軍隊を送ったが、火は消せなかった。
  パトリックと仲間達はシカの群れを装いタラに到達し、
  王の臣下であるドルイド僧達と奇術で対決し打ち負かした。

森と『一体化』したパトリックは軍隊と鹿の群れの居場所を知り、
木々を操って軍の進行を妨害し、火に辿り付かせなかった。
鹿のカモフラージュは『一体化』すれば容易。
『アマランタイン』の射程で森を覆うのは不可能だが、
『一体化』した対象から、さらに『シャムロック』を伸ばすことで解決した。
ドルイド僧が『スタンド使い』だったかどうかは不明。

4.怪我を癒し、病を治した。
 
 細菌や病原菌と『一体化』すれば、拒絶反応は起こらず、病気は完治する。
 傷口は『シャムロック』で縫い、肌と『一体化』させる。
 対処には患者の『信仰心』が必須だが、深い森林崇拝の生きるアイルランドで
 『シャムロック』の根付かぬ者は少なかったはず。ここでも『融和路線』が生きる。

5.死者を蘇らせた。

 『アマランタイン』の能力をもってしても『不可能』だが、
 短期間であれば『一体化』によって、生きているように振舞える。
 或いは死者にも『信仰心』があったのだろうか?
 後年付け加えられた荒唐無稽な伝説の一つと思われるが、しかし・・・・

47(名無スイもいるけど):2006/03/04(土) 23:45:15
西暦465年3月17日、パトリックは他界した。
臨終の言葉は、
「私のことは悲しまず、天国へ行く私のために祝って欲しい、
 そして心の痛みを和らげるよう、何かの雫を飲むように」

宣教師として30年の間、ついにアイルランドから離れることはなかった。
その遺体は2頭の白牛に引かれ、現在、聖パトリックの墓のある
ダウンパトリックに辿り付いたと言う。
本当に埋められているかは定かではない・・・・
しかし彼の『聖骸』と守護は、疑うことなく、1500年後の今も存在する。
今日もアイルランドに蛇は生息せず、
アイルランドの木材で建てられた建築物にクモが寄り付くことは決してない。※6
国民の9割は敬虔なクリスチャンで、
重なる侵略や飢饉の歴史を潜り抜けて信仰を守っている。

3月17日は『聖パトリック・ディ』。
アイルランドとその移民は緑一色に染まり、パレードに繰り出す。
彼の遺言を守り、昼からウィスキーを煽る。
アイルランドの大地で作られた酒を・・・・『シャムロック』の混じる『雫』を。

聖パトリック──スタンド名『アマランタイン』。
アイルランドと『一体化』した彼の魂は、今も、其処にある。


 I AM GREATLY A DEBTOR TO GOD
 WHO HATH VOUCHSAFED ME SUCH GREAT GRACE
 THAT MANY PEOPLE BY MY MEANS
 SHOULD BE BORN AGAIN TO GOD.
 AD387 ST. PATRICK APOSTLE OF IRELAND 465AD

(私は神に偉大な借りがあります。
 神は私にとても素晴らしい恩寵を与えてくれました。
 それは多くの人々に引き継がれ再び神のために実を結ぶことでしょう。
 387年に生を受けたアイルランドへの伝道者、聖パトリック 465年に没する)

         ──聖パトリック大聖堂ステンドグラスにある、彼自身の告白書


※1 本名はマイウェン・サケット。
※2 生没年、生誕地には諸説あり。
※3 彼の能力『アマランタイン』の無自覚な発現。
   睡眠中に来客の『心』と『一体化』し、地理を学んだ。
※4 『アマランタイン』との関連は不明。
  彼がアイルランドでこの能力を得たことに起因するのだろうか?
※5 相手を『知る』ことに長けたパトリック故の英断。
   『ケルティッククロス』や『クリスマスツリー』はその名残り。
※6 ケンブリッジ大学の書物にあるとのこと。

48(名無スイもいるけど):2006/03/04(土) 23:52:42
>>45
誤爆

49月刊「『十二月』の『スタンドコンテスト』」第三回:2006/03/05(日) 00:00:00
受付終了ですよ

50【三月の暗示を持つスタンド達】:2006/03/05(日) 00:43:15
『サンガツ』:3を2に
『パディーズ・グリーン・シャムロック・ショア』:シャムロックを生やす
『サッシー』:押し込んで溝を作る
『ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー』:桃の花を咲かせる蛆
『ブルー・アルバム』:過去への覗き穴
『パイシーズ・イスカリオット』:円周率世界
『メダリオン・マーチ』:植物をもえさせる
『アリス・イン・チェインズ』:狂気の伝播
『カレント・93』:『終わり』をずらす
『デスマーチ』:目覚めさせる
『ボーダーガード』:予感を桜のつぼみに
『アマランタイン』:シャムロックで繋いで一体化
『ハードファイ』:気温を変える
『ヒナマリア・イダルゴ』:配偶者との出会いを阻害する
『オール・トゥモロウズ・パーティーズ』:雛人形のショー
『ディズニリズム』:本体の所有物を他人に使用不可に
『ザ・リバース』:『最後』に対象をボコボコに

51弥生:2006/03/05(日) 16:53:34
1:『メダリオン・マーチ』植物をもえさせる:24【113】
2:『アリス・イン・チェインズ』狂気の伝播:21【97】
3:『ブルー・アルバム』過去への覗き穴:19【82】
4:『ボーダーガード』予感を桜のつぼみに:18【84】
5:『パイシーズ・イスカリオット』円周率世界:17【82】
6:『サッシー』押し込んで溝を作る:16【76】
7:『ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー』桃の花を咲かせる蛆:16【72】
8:『ヒナマリア・イダルゴ』配偶者との出会いを阻害する:15【87】
9:『サンガツ』3を2に:15【64】
10:『パディーズ・グリーン・シャムロック・ショア』シャムロックを生やす:12【58】
11:『オール・トゥモロウズ・パーティーズ』雛人形のショー:11【65】(月らしさ合計:23)
12:『ザ・リバース』『最後』に対象をボコボコに:11【65】(月らしさ合計:16)
13:『アマランタイン』シャムロックで繋いで一体化:10【49】
14:『ディズニリズム』本体の所有物を他人に使用不可に:8【40】
15:『カレント・93』『終わり』をずらす:7【53】
16:『ハードファイ』気温を変える:7【39】
17:『デスマーチ』目覚めさせる:5【49】

52<81>:2006/03/05(日) 16:56:47
15:『カレント・93』『終わり』をずらす:7【53】

終了レスから3分後に出したほうがよかったな。

532体合わせて15点:2006/03/05(日) 17:27:07
14:『ディズニリズム』本体の所有物を他人に使用不可に:8【40】

81 > 三月→ミツキ→ミッキ→ミッキーというネタを思いついたがスタンドには使えなさそうだ 3/02(木) 18:06
鏡 > じゃあ俺が使おう>ミッキー 3/02(木) 19:01

これスゴイっすよ。
何がスゴイかって、ちゃんと洋楽検索までしたところが。
かなり省略したけど。
原作者の点数を押し上げるスタンド。

>>52
死刑。

54ロジャー:2006/03/05(日) 17:30:25
7:『ボーン・トゥ・ビー・マイ・ベイビー』桃の花を咲かせる蛆:16【72】
よし。
少しづつ上昇、少しづつ…次は6位以内を目指して。

55根室:2006/03/05(日) 17:41:06
9:『サンガツ』3を2に:15【64】

元ネタ:『3が2』

56『井守』:2006/03/05(日) 19:43:25
5:『パイシーズ・イスカリオット』円周率世界:17【82】

57キリエ:2006/03/05(日) 21:04:40
3:『ブルー・アルバム』過去への覗き穴:19【82】

ちなみに『心の声』を『刺繍』するのは、『寄せ書き』を
モチーフにしてます(または、卒業文集とか詩集・・・・・・)。
メインの『覗き穴』が、『卒業アルバム』に関しての
小ネタだったので掘り下げ方としては微妙かなと自分で思ったりも。
スタンドとしては、面白みがそれ程無いのが自己反省。
まあ、ネタ優先という事で。

58大鵬清玄:2006/03/05(日) 22:06:14
17位『デスマーチ』

59『交流管理人』:2006/03/05(日) 22:08:43
12:『ザ・リバース』『最後』に対象をボコボコに:11【65】(月らしさ合計:16)

『エボニー・デビル』+『ドゥ・オア・ダイ』(新手)みたいな?
というか『ドゥ・オア・ダイ』に完全に負けてますね。

60『葬』:2006/03/05(日) 22:18:08
8:『ヒナマリア・イダルゴ』配偶者との出会いを阻害する:15【87】

ひな祭りネタが出ていなかったので即興で作成。
殴ったものをひし形にする能力にすべきだったか。

61味山@新手:2006/03/05(日) 23:55:11
6:『サッシー』押し込んで溝を作る:16【76】

『誰も知らない記念日』路線で行くべきかやめるべきか、それが問題だ。

62ヒズキット@新手:2006/03/06(月) 00:08:46
10:『パディーズ・グリーン・シャムロック・ショア』シャムロックを生やす:12【58】

いやぁ、スタンド作りってやーっぱり難しいね。

63トビー『赤い玉の伝説』@新手:2006/03/06(月) 00:23:50
1:『メダリオン・マーチ』植物をもえさせる:24【113】

「この鉄球を受け止めれば『E・O・E』といえど只では済まぬ! 上手く避けろよ、アラテン!」
「投げるのか、拙者にそれを! 幼稚な真似を! 他愛なし!」
「覚えておけよ、その言葉! 参るぞ〜っ!」

僕の中の鉄球のイメージ、ジョジョ板なのに。

で、何故また鉄球なのかと言うと、赤く煤けた球=火星と言う事で。
扱えない、と言うのは能力上奪取が簡単な上に遠くへ放られるとどうにもならんかな、と。

ツッコミ所も多々あると覚悟してたのにも関わらず高評価で、本人が一番驚いております。
今回も審査員の方々お疲れ様でした。

64多田:2006/03/06(月) 15:02:12
4:『ボーダーガード』予感を桜のつぼみに:18【84】

うん、使いにくいのは解ってた。
イメージと雰囲気でごまかせないか、とか思った。今では反省している。
結局投稿時間が取れたのに、委託しちゃってスイマセンでした。


11:『オール・トゥモロウズ・パーティーズ』雛人形のショー:11【65】(月らしさ合計:23)

45分過ぎても『ひな祭り』ネタを見なかったので作成。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。しかも投稿したら『葬』氏が出してた。

65『交流管理人』:2006/03/06(月) 19:38:25
2:『アリス・イン・チェインズ』狂気の伝播:21【97】

そういえばこれもだ。トビさんに負けたのが悔しいですが、
個人的には美しくまとめられたので満足。ただ汎用性というか
実際板で使うのはちょっとテクニックいりそうですね。

トビさんには、いつか勝つ。

66(名無スイもいるけど):2006/03/09(木) 02:52:03
四月コンの開催日は?

67トビー@新手:2006/03/10(金) 02:36:14
再び一位の強権を行使して日程を取り決めるものであるッ!

第四回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:4月15日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『四月』に関連するスタンド。
審査員:トビー・『交流管理人』・キリエ(敬称略)

何か意見もしくは不都合があればこちらまで。
元ネタを何処かに明記しておくと審査員が喜びます、主に自分が。

68【四月の暗示を持つスタンド達】:2006/04/16(日) 04:54:55
『レッド・バンディット』:全世界を騙す嘘
『カリ』:本体にあらゆる仮を与える
『ジェリー・リード』:書籍を内容に応じた爆弾に変える
『エイプリル・ワイン』:液体を不粋を許さない桜酒に変える
『R.M.S.(Royal Mail Ship)』:スタンドと周囲の物体を沈没させる
『スピニング・マインド』:平衡感覚を狂わせるゴザを敷く
『フールプルーフ』:嘘を本当にするハリセン
『ヴァート』:精神自体に免疫やアレルギーを与える
『カジャ・グー・グー(Kaja goo goo)』:嘘そして真実を伝えるガス弾
『スパイラル・ステアケース』:消費を生産へと変える

『ザ・ブリリアント・グリーン』:ダイヤ化した地面からダイヤの植物

69『卯月』:2006/04/16(日) 05:47:15
1:『スパイラル・ステアケース』:消費を生産へと変える 22【93】
2:『ジェリー・リード』:書籍を内容に応じた爆弾に変える 19【80】
3:『ヴァート』:精神自体に免疫やアレルギーを与える 18【85】
4:『エイプリル・ワイン』:液体を不粋を許さない桜酒に変える 17【93】
5:『カリ』:本体にあらゆる仮を与える 16【72】
6:『レッド・バンディット』:全世界を騙す嘘 13【69】
7:『スピニング・マインド』:平衡感覚を狂わせるゴザを敷く 12【70】
8:『R.M.S.(Royal Mail Ship)』:スタンドと周囲の物体を沈没させる 11【59】
9:『カジャ・グー・グー(Kaja goo goo)』:嘘そして真実を伝えるガス弾 9【58】
10:『フールプルーフ』:嘘を本当にするハリセン 6【53】

70ロジャー:2006/04/16(日) 07:17:16
2:『ジェリー・リード』:書籍を内容に応じた爆弾に変える 19【80】
やったよ母ちゃん!
とはいえ、今一つ実用には向かないスタンド。
審査員の方々の得点がほぼセンス一本勝負なのも頷けるというもの。
あと記念日がマニアックだった為に
月らしさが低くなってしまった事には
要反省。
でもセンスだけは高かったのが嬉しかったり。

審査対象外:『ザ・ブリリアント・グリーン』:地面をダイアモンド化
ごめんなさい…orz
審査して頂いたお二方には深く感謝致します。
実はこれ一本でいくつもりだったのはJOJOにも言えぬ秘密よ・・・・

71コッペ:2006/04/16(日) 08:08:01
6:『レッド・バンディット』:全世界を騙す嘘 13【69】

もう少しいけると思ったんだが…
AAAはやりすぎたか…
それ以前に既出感が強かったか…
『ジャン・クリストフ』とも思い切り被ってるしな…

個人的にはAAAなだけではミッションやバトルで使う分には
強すぎるということはない気がする。主観だが。
銃弾なども単純にガードしただけでは1日経ったら被弾してしまうので、
使い方に工夫が必要になる。
『ばらす』ことがこの能力の肝で、トリックもいろいろできそう…と思ったんだが…
もっと客観的に見直したほうがよかったな。

しかし、審査員によって、強すぎるとか、大してできることがないとか、
評価がまちまちだった印象があった。

72味山@新手:2006/04/16(日) 08:33:56
>>69
8:『R.M.S.(Royal Mail Ship)』:スタンドと周囲の物体を沈没させる 11【59】

やはり4月スタコンには4月らしさを強く押したスタンドでは無いといけない。猛省。

73多田@新手:2006/04/16(日) 16:29:32
3:『ヴァート』:精神自体に免疫やアレルギーを与える 18【85】

『鼻の大きな鳥人間』≒『天狗』だとは言われるまで気づかなかった。
最初は『小鳥』のヴィジョンだったので。

あとエキリさんの免疫スタは完全に失念してました。反省。

74<81>:2006/04/16(日) 16:30:16
5:『カリ』:本体にあらゆる仮を与える 16【72】

かってに改蔵読んでて思いついた。

75陽一:2006/04/16(日) 16:31:42
4:『エイプリル・ワイン』:液体を不粋を許さない桜酒に変える 17【93】

76215@オウガ:2006/04/16(日) 16:58:12
1:『スパイラル・ステアケース』:消費を生産へと変える 22【93】

月らしさが殆ど感じられないことは解っていたのだが、
どうしても他に思いつかず時間もなかったために投稿。

『生産者』に変えた際『消費の生産』を制限無しにしてしまうと凶悪なので、
『本来生産するもの』を『消費』して『本来消費するもの』を『生産』という形にしたが
処理が煩雑になるのは明白だったか。

『殴ったものを植物化する。
 植物化したものは緑色になり、光を浴びると本来消費するものを生み出す』
と後になって思いついたのだが、こちらの方がそれっぽかったかもしれない。

77(名無スイもいるけど):2006/04/16(日) 17:38:48
>>76
五月コンの日時は?

78根室:2006/04/16(日) 18:01:49
7:『スピニング・マインド』:平衡感覚を狂わせるゴザを敷く 12【70】

79215@オウガ:2006/04/16(日) 18:13:54
すでに1、2、3位は出ていたか、申し訳ない。


第五回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:5月13日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『五月』に関連するスタンド。
審査員:215・ロジャー・多田(敬称略)

80【五月の暗示を持つスタンド達】:2006/05/14(日) 00:04:39
『サミー・ウォーカー』:稲苗を植える五月雨
『カープランク』:出世させる鯉
『ゴールデン・スカイ』:風を起こす矢車
『エクストリーム・ノイズ・テラー』:雑音を収集する蝿
『メイ・デイ』:無生物をストライキさせる
『プロフェッサー』:無生物を五月病にする
『トランスプランツ』:つまんだ物体を植える
『スティル・グローイン』:どこまでも成長させる傷跡
『アーマメンツ・レース』:初手を取る事で優位に立つ
『クリスピー・エンビュランス』:粉末を加工する
『マシーン・ヘッド』:兜を作成する

81多田:2006/05/14(日) 18:29:07
申し訳ないが、急用につき12時の期限を過ぎる可能性有り。
(『今夜中』には終わらせるつもりです)

82『皐月』:2006/05/15(月) 00:40:05
1:『ゴールデン・スカイ』:風を起こす矢車:20【93】
2:『トランスプランツ』:つまんだ物体を植える:19【95】
3:『クリスピー・エンビュランス』:粉末を加工する:18【82】
4:『サミー・ウォーカー』:稲苗を植える五月雨:15【83】
5:『マシーン・ヘッド』:兜を作成する:14【72】
6:『スティル・グローイン』:どこまでも成長させる傷跡:13【70】
7:『テン・シティ』:労働者の要求を叶える:12【65】
8:『カープランク』:出世させる鯉:10【60】
9:『プロフェッサー』:無生物を五月病にする:10【58】
10:『エクストリーム・ノイズ・テラー』:雑音を収集する蝿:10【55】
11:『メイ・デイ』:無生物をストライキさせる:7【51】

番外:『アーマメンツ・レース』:初手を取る事で優位に立つ:10【50】

83味山@新手:2006/05/15(月) 00:43:43
8:『カープランク』:出世させる鯉:10【60】

『鯉幟』は中国の故事より立身出世を祈願するために飾るものであった。

というのを添えるべきだったかもしれない。
後、ダジャレ先行で作ってしまったというのは秘密。

84<81>:2006/05/15(月) 00:44:35
7:『テン・シティ』:労働者の要求を叶える:12【65】

間に合わなかったから最後の一行追加して無理やりねじ込んだ。

85多田@新手:2006/05/15(月) 00:46:33
番外:『アーマメンツ・レース』:初手を取る事で優位に立つ:10【50】

遅刻した上に不備だらけな審査で申し訳ない。
一応補則しておくと『新垣カグヤ』ってのが自分の審査です。

…我慢できず微妙なスタンド出しちゃったのも申し訳ない。

86ZAKI:2006/05/15(月) 00:48:04
3:『クリスピー・エンビュランス』:粉末を加工する:18【82】

誘われたので参加。
大阪人として、こんな日を見逃すはずがなかろうなのだ。

87コッペ:2006/05/15(月) 00:49:24
>>82
1:『ゴールデン・スカイ』:風を起こす矢車:20【93】
6:『スティル・グローイン』:どこまでも成長させる傷跡:13【70】

どちらも安直といわれると思ったが…意外と評価がもらえた。
『スティル・グローイン』は能力不明のままミッション敵にしてみてもよかった。
個人的にはこっちのほうが好きだったが、
他人に評価してもらう場合、仕方なかったとは思う。

次回の開催予定は後ほど。

88キリエ:2006/05/15(月) 00:50:19
4:『サミー・ウォーカー』:稲苗を植える五月雨:15【83】

審査員回避!!
あと、『プロフェッサー』を出した人は怒らないから出てきなさい。

89『葬』:2006/05/15(月) 00:55:16
5:『マシーン・ヘッド』:兜を作成する:14【72】

個人的には『プロフェッサー』と『スティル・グローイン』が好き。

90トビー『千枚田』@新手:2006/05/15(月) 00:57:59
2:『トランスプランツ』:つまんだ物体を植える:19【95】

密かに狙ってた三連覇を阻まれるとは、なんたる!なんたーる!
以下、言い訳と言う名の箇条書き。

・名前欄は単なるミスです・・・初参加でもないのに何を慌てていたのか。
・植え込めるのは臓器移『植』など、回復スタの側面を持たせたかった為。
・持続力:Aは解除してもそのまま残ると言うつもりでした。

審査員の方々、お疲れ様でした。

91大鵬清玄:2006/05/15(月) 00:58:05
11:『メイ・デイ』:無生物をストライキさせる:7【51】

『対価』の具体例を挙げなかったのはGMなどの自由裁量の幅を狭めたくなかったため。
そーゆーのはスタコンで点が取れないことはわかっているのだがゆずれないところだ。

92根室:2006/05/15(月) 00:58:54
9:『プロフェッサー』:無生物を五月病にする:10【58】

93コッペ:2006/05/15(月) 01:06:41
第六回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:6月10日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『六月』に関連するスタンド。
審査員:コッペ・トビー氏・ZAKI氏

の予定とする。

94陽一:2006/05/15(月) 19:04:49
10:『エクストリーム・ノイズ・テラー』:雑音を収集する蝿:10【55】

95『水無月』:2006/06/11(日) 00:13:40
『フリースタイル・フェローシップ』:『服装』を『環境に合わせる』
『ウォーク・オン・ウォー』:『乗り物』を禁止する
『ダーリア・フラワー』:『紫陽花』を植えつける『スポイト』
『フロウィッジ』:自身に『雨』を降らせる
『バケットヘッド』:『カビ』でできた『馬』
『ハードレイン』:『酸性』のものを攻撃する『雨雲』
『ダーリア・フラワー』:『同じ行動』をした者を『結婚』させる
『スロウリィ・ムーヴィング・フィンガー』:『減速』させる『ゼンマイ』

96『水無月』:2006/06/11(日) 14:44:14
1:『フロウィッジ』:自身に『雨』を降らせる:23【113】
2:『フリースタイル・フェローシップ』:『服装』を『環境に合わせる』:16【84】
3:『スロウリィ・ムーヴィング・フィンガー』:『減速』させる『ゼンマイ』 :14【72】
4:『ハードレイン』:『酸性』のものを攻撃する『雨雲』:11【69】
5:『ウォーク・オン・ウォー』:『乗り物』を禁止する:10【55】
6:『バケットヘッド』:『カビ』でできた『馬』:8【49】
7:『ダーリア・フラワー』:『同じ行動』をした者を『結婚』させる:6【51】
8:『ダーリア・フラワー』:『紫陽花』を植えつける『スポイト』:6【42】

97陽一:2006/06/11(日) 14:46:56
2:『フリースタイル・フェローシップ』:『服装』を『環境に合わせる』:16【84】

98多田@新手:2006/06/11(日) 14:52:07
3:『スロウリィ・ムーヴィング・フィンガー』:『減速』させる『ゼンマイ』 :14【72】

推敲に時間をかけたわりに、誰もが認める解りにくさになってしまいました。
文章力に自信がなくなる一方です。ちゃっかり3位でごめんなさい。
こんな悪文に挑んでくださった審査員の方々には、感謝してもしきれない気持ち。

99雀宮:2006/06/11(日) 15:07:13
6:『バケットヘッド』:『カビ』でできた『馬』:8【49】

人が少なかったので急遽狙ってみました
後悔はしていない

100根室:2006/06/11(日) 15:19:13
1:『フロウィッジ』:自身に『雨』を降らせる:23【113】

101『葬』:2006/06/11(日) 15:36:45
4:『ハードレイン』:『酸性』のものを攻撃する『雨雲』:11【69】

感知するのはあくまで『変化』。『酸性雨のごとく』は比喩表現。
実際にミッションで使えば良かったか。勿体無いことした。

102ロジャー:2006/06/11(日) 16:47:34
5:『ウォーク・オン・ウォー』:『乗り物』を禁止する:10【55】
orz

103根室:2006/06/11(日) 20:40:15
第七回『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:7月8日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『七月』に関連するスタンド。
審査員:根室・陽一・多田(敬称略)

104キリエ:2006/06/11(日) 21:24:34
7:『ダーリア・フラワー』:『同じ行動』をした者を『結婚』させる:6【51】

終了数分前に考え出して直接文を書いていたら、
肝心の能力値を打つ時間が無くなってきていて、
本家『ダーリア・フラワー』さんのその部分をコピペさせて貰ったんです。
焦ってその部分を変えて誤字もあったんですが、
スタンド名も変えたつもりで脳内でしか変えておらず、
投稿後に名前『同じ行動』に気付く始末でした。
本家『ダーリア・フラワー』さん並びに審査員の方々にお詫び申し上げます。
すいませェん・・・・・・・別にケコーンネタに合わせたつもりでも無いのです。

本当のスタンド名は、『オヨメサンバ』です。ネタスタです。

105大鵬清玄:2006/06/11(日) 23:55:33
8:『ダーリア・フラワー』

106【七月の暗示を持つスタンド達】:2006/07/09(日) 00:07:35
『クランベリー・アイランド』:浮島
『コンテンポラリー・クラシカル』:鍵盤
『ファントム・ブルー』:海中生物
『ザ・ドア・イントゥ・サマー』:プライベートビーチ
『ラスト・オブ・ジ・インディペンデンツ』:独立
『ティティヨ』:引き合わせる

107『文月』:2006/07/09(日) 18:25:38
1:『ラスト・オブ・ジ・インディペンデンツ』:独立:20【93】
2:『コンテンポラリー・クラシカル』:鍵盤:20【87】
3:『ファントム・ブルー』:海中生物:18【83】
4:『クランベリー・アイランド』:浮島:12【59】
5:『ティティヨ』:引き合わせる:11【65】
6:『ザ・ドア・イントゥ・サマー』:プライベートビーチ:9【61】

108<81>:2006/07/09(日) 18:38:36
4:『クランベリー・アイランド』:浮島:12【59】

普段は4位狙いだが、これだけ少ないと計画通りと言うのも哀しいな。

109ロジャー:2006/07/09(日) 18:41:09
2:『コンテンポラリー・クラシカル』:鍵盤:20【87】
審査員二回目ですね。
時間が無くてアイデアを煮詰められず、板活動には向かないスタンドになったのが心残り。

110大鵬清玄:2006/07/09(日) 22:48:50
6位:『ザ・ドア・イントゥ・サマー』

111味山@新手:2006/07/09(日) 23:30:39
>>107
3:『ファントム・ブルー』:海中生物:18【83】

難しかったのだろうか。7月。

112トビー『7月4日に生まれて』@新手:2006/07/09(日) 23:38:55
1:『ラスト・オブ・ジ・インディペンデンツ』:独立:20【93】

/;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l  'f. :ア。}V::::
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!:::  あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/::::   オリバー・ストーンにあやまれ!!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::     ローランド・エメリッヒにあやまれ!!

月らしさが低かった時に使おうと思ってたネタがイマイチ使い難くなって
しまいました、でも貧乏性なので使う。

そこら辺のツッコミに備え、能力値も併せてとにかくアメリカっぽさを。
そして外部エネルギー供給からの独立は直前まで文中にあったり。

所で、今回から一位には副賞があると言う噂を小耳に挟んだんですが!
特にありませんかありませんね。

113雀宮:2006/07/10(月) 09:16:49
5:『ティティヨ』
10分ぐらいで考えましたが、それを言い訳にする気はありません。
何故ならその10分間に至るまでに20年近い人生があるからです。
もしクソのような10分を迎えたならば、
土台となった20年がクソだったということなのだと、
そう思います。

114トビー@新手:2006/07/14(金) 23:38:07
取り敢えず粛々と次回日程発表。

第八回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:8月19日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『八月』に関連するスタンド。
審査員:トビー・ロジャー・味山(敬称略)

何か意見もしくは不都合があればこちらまで。
参加数的にもうそろそろ潮時のような気がするんですがどうでしょう。

115【八月の暗示を持つスタンド達】:2006/08/20(日) 20:48:31
『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化
『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット
『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる
『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇
『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる
『ハード・ゲイ』:原爆投下
『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光
『イマジン』:平和と平等
『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる

116『葉月』:2006/08/20(日) 21:02:51
1:『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光:25【112】
2:『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット:23【102】
3:『イマジン』:平和と平等:22【99】
4:『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化:18【90】
5:『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる:13【75】
6:『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる:12【65】
7:『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇:12【57】
8:『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる:8【40】
9:『ハード・ゲイ』:原爆投下:7【46】

117<81>:2006/08/20(日) 21:18:01
8:『ラスト・オータム・ドリーム』:夏を終わらせる:8【40】

今日の決勝戦は見ててハラハラした。
引き分け再試合とか超ヤバイ。

118『記憶人』:2006/08/20(日) 22:01:40
1:『フラッシュ・ライト・エクスペリエンス』:影絵と焼き付ける閃光:25【112】

119【 『貴婦人』 】:2006/08/20(日) 23:07:35
3:『イマジン』:平和と平等:22【99】

当初は『対決』を『協力』に変える能力。
具体例は垂直抗力や摩擦力などの抵抗を逆に利用できるなどと考えていたが
あまりに物理的かつ難しすぎるので急遽廃止。

スペックなどは『レクイエム』を意識している。
が、ここは成長性:完成の方が良かったか。

120コッペ:2006/08/21(月) 00:12:24
2:『ザ・ロケット・サマー』:炎の球を打ち出すバット:23【102】

1段落目以外はただの説明なので、省いてもよかったかなと思っていたが、
審査してもらうとまだ説明不足な点もあったようで、難しいものだと思った。

121大鵬清玄:2006/08/21(月) 00:21:31
7:『ホット・ドッグ』:屈折率の変化による気温の上昇:12【57】
9:『ハード・ゲイ』:原爆投下:7【46】

元ネタしっかり書いたほうがいいのか喃…。
『ホット・ドッグ』の元ネタはドッグ・デイ、夏のうちでもとても暑い日のことにござる。
『ハード・ゲイ』は、実際には投下されなかった3発目が搭載される予定だった、
エノラ・ゲイ、ボックス・カーに続く3機目のB−29の愛称にござる…HGとはなんの関係もない。

122宝くじ:2006/08/21(月) 00:28:48
6:『ゴットハード』:幻を見せて汗の雲を生み出させる:12【65】

123多田:2006/08/21(月) 00:31:51
4:『オーシャンマイン』:物体のクラゲ化:18【90】

やっぱ毒をそのまま毒にしたのはひねりが足りなかったか。
後、色々書き落としてたり、説明がわかりにくかったっぽいな。要精進。

124陽一:2006/08/21(月) 00:41:41
5:『ウォー・トゥ・エンド・オール・ウォーズ』:戦いを終わらせる:13【75】

125『記憶人』:2006/08/21(月) 01:23:15
第九回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:9月16日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『九月』に関連するスタンド。
審査員:『記憶人』『コッペ』『貴婦人』(敬称略)

問題等ある場合はご指摘願います。

126コッペ:2006/09/16(土) 05:13:10
土曜の審査は無理なので、1日か2日ほど遅れます。

127(名無スイもいるけど):2006/09/17(日) 00:29:45
『ザ・ファイア』:赤色を無視
『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに
『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎

128『長月』:2006/09/17(日) 21:49:53
1:『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎:19【100】
2:『ザ・ファイア』:赤色を無視:17【79】
3:『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに:16【78】

129<81>:2006/09/17(日) 21:51:11
2:『ザ・ファイア』:赤色を無視:17【79】

9月の誕生石はサファイア。

130味山@新手:2006/09/17(日) 23:30:19
>>128
1:『ミスター・ムーンライト』:光の中に発現する柔らかくする兎:19【100】

や、やるのか……?『10月』……?

131ロジャー:2006/09/18(月) 00:35:55
3:『スパーク・オブ・イグニション』:触れたものをマッチに:16【78】

三位と言う名の最下位イェー …orz
次回は人が沢山来ると良いですね。

132味山@新手:2006/09/18(月) 23:57:25
一応告知。

第十回 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』

日程:10月7日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十月』に関連するスタンド。
審査員:『味山』『81』『ロジャー』(敬称略)

133『神無月』:2006/10/08(日) 22:32:54
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【61】

134コッペ:2006/10/09(月) 01:51:33
>>133
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】

そういえば『ボヘミアン・ラプソディー』だったな…
『物語』は途中で変えたりできないつもりだったが、
それも説明不足だった。

135コッペ『ペスティー・エッジ』:2006/10/09(月) 01:52:05
さて、『審査員』が『不足』するという事態になってしまったが…
後2回の月コンをどうするか、意見を求めたい。

1.月コンを継続する。→誰か臨時の『審査員』が1名必要になる。
2.月コンを中断する。
3.その他

個人的には、「『審査員』2人で継続する」というのはやりたくない…
どうせやるなら3人で、今までと同じ形式にしたい。
それが無理ならば『中断』もやむをえないとは思う…非常に残念だが。

136『貴婦人』:2006/10/09(月) 03:56:23
>>133
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【61】

色々と粗が目立ってしまった結果。
言い訳はしたくないが、倉庫のスタンドと被っていることには気づかなかった。猛省。

>>135
私自身も『中断』という結果であったとしても、やむをえないと思う。

逆に11月や12月に自信のあるスタンド案がある、という方が居る場合は、
何とか後数ヶ月は続けて行きたいとも思うが。

137『神無月』:2006/10/09(月) 20:33:44
>>133
訂正
1:『ロスト・ソングズ』:12【63】【月らしさ:21】
2:『ファンタスティック・プラスティック・マシーン』:12【63】【月らしさ:13】

順位に変動はなし。
総合評価合計、その他合計が同じなので月らしさで順位を確定。

138<81>:2006/10/09(月) 20:35:04
俺が審査員やれば足りるんじゃね。

139コッペ:2006/10/10(火) 00:22:43
>>138
ありがたい。

これでとりあえず開催できる。
日程:11月4日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十一月』に関連するスタンド。
審査員:『コッペ』『貴婦人』『<81>(暫定)』

140コッペ:2006/10/10(火) 00:24:44
が、参加者がどれだけになるかは当日になってみないと分からない。
<81>氏は今回も審査してくれたということもあるし、
<81>氏が審査に回ってしまうとなおさら参加者の数が不安になる。

「ネタはないが、審査ならやってもよい」という善意の人がいれば、名乗り出て欲しい。

141『霜月』:2006/11/05(日) 20:51:30
1:『セルティック・フロスト』:液体から『霜柱』を作り出す:17【86】
2:『エル・プレジデント』:動作選挙:16【86】
3:『ミカド』:取っ手をつける:15【74】
4:『ストーン・コールド・ブッシュ』:『温度』が低下した物体を『枯れ』させる:14【75】
5:『サンドヴィッチ・スペファニック』:七面鳥:13【78】
6:『ベアネイキッド』:『同じ面』を出す:10【62】

142山四@新手:2006/11/05(日) 21:41:05
2:『エル・プレジデント』:動作選挙:16【86】

元ネタは審査員の皆様のお察しの通り『大統領選挙』から。
色々と粗が目立つがアイディア一発勝負のスタンドだから、という言い訳は通用しないか。
とはいえそういう訳なのでオリジナリティがそこそこ高かったのは嬉しかったです。

それにしても正直『サンドイッチ・スペファニック』の方が
コイツより上位に来るものとばかり思っていました…
好きです、あのスタンド。

143カガミ:2006/11/05(日) 22:11:22
『サンドイッチ・ほにゃらら』

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2419/1102608316/137-139

この三つを作成している最中に思いついたが
懸命なる審査員(81)の気づいたとうり、何も考えていないため
発展性・将来性・凡庸性、すべてがない。

個人的にはあと2分あれば5行ほど文章を追加したかもしれないが
いかんせん締め切りがきてしまう。
といってもうちのPCが時計3分進んでいることを忘れていたが。

1点をつけられるべきであるが、1点と言われると
『何故だ!?』と困惑してしまった。
だがこれは大真面目に審査すべきでない。

この文法はしばらく続けよう。

144『記憶人』:2006/11/05(日) 22:29:49
4:『ストーン・コールド・ブッシュ』:『温度』が低下した物体を『枯れ』させる:14【75】

145『星屑』@運命:2006/11/05(日) 22:48:32
1:『セルティック・フロスト』:液体から『霜柱』を作り出す:17【86】

某所より誘われ初参加。

文章が細かかったり大雑把だったりしたのは、
どこまで能力を詳細に記せばいいのかさっぱりわからなかったという判断力と文章力のなさから。
反省。

ところで、この点数で一位……人数的なものもあると思うが、ただ単に『運』がよかったと感じる。
自分の今の点数と歴代一位のその時の点数を見て、正直恥ずかしくなった……

が、初参加でまずまずの『成績』、それに伴い取れた一位、
とても嬉しく感じる。

146『星屑』@運命:2006/11/09(木) 21:37:05

   告知

日程:12月9日(土)
投稿時間:23時30分00秒〜23時59分59秒
お題:『十二月』に関連するスタンド。
審査員:『星屑』『山四』『記憶人』
(敬称略)

147『師走』:2006/12/10(日) 00:11:41
『ホワイト・シャドウ』:白くする
『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に
『コールド・コールド・ハート』:雪かき
『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す
『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる
『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける

(遅刻)
『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす

148山四@新手:2006/12/10(日) 22:10:39
月刊「『十二月』の『スタンドコンテスト』」>>481
割込み申し訳ありませんでした…。

『記憶人』氏の審査完了まで待機します。
大変失礼しました。

149『師走』:2006/12/10(日) 22:34:38
1:『コールド・コールド・ハート』:雪かき:21【98】
2:『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる:19【85】
3:『ホワイト・シャドウ』:白くする:16【84】
4:『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす:13【61】
5:『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に:9【55】
6:『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す:8【39】
7:『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける:6【50】

150<81>:2006/12/10(日) 22:36:04
5:『マッチボックス・トゥエンティー』:炎を物体に:9【55】

マッチ使い切ったら本体死亡のはずだったが書き忘れていたようだ。

151陽一:2006/12/10(日) 22:36:51
1:『コールド・コールド・ハート』:雪かき:21【98】
勝ったッ! 月刊『十二月』の『スタンドコンテスト』完ッ!!

1年間お疲れ様でした。

152『記憶人』:2006/12/10(日) 22:36:54
6:『トレイル・オブ・エレクトロ』:植物に電飾を施す:8【39】

153大鵬清玄:2006/12/10(日) 23:05:03
7:『エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー』:物を送りつける:6【50】

154コッペ:2006/12/10(日) 23:11:01
3:『ホワイト・シャドウ』:白くする:16【84】

12ヶ月なんとか続いたことを喜びたい。お疲れ様。

155秘密人@倉庫?:2006/12/10(日) 23:15:15
4:『ドナルド・ラ・ニクル(ズ)』:触れたものをボールにして転がす:13【61】

お疲れ様です。

156『貴婦人』:2006/12/10(日) 23:34:18
2:『ヘイルストーム・エリー』:電気を凍らせる:19【85】

お疲れ様でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板