したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

1016ウミガメ信者:2013/01/31(木) 21:03:55
角度を変えてみましょうか。
夜鬼さんは、今までに何回、別解がある事を反省点にあげたのですか?
反省して改善しようとしていたら、いい加減に成果が出ないとおかしいのですが、
未だに反省点に挙げるのは何故ですか?

答えは二つしか思いつきません。
・ 別解潰しはメインではなくて、実際に改善しようとはしていない。
・ 夜鬼さんの望む形で別解潰しをするのは不可能
このどちらかでしょう。

別解潰しを最優先にするなら、問題文の書き方がかわるだろうはずなのに
夜鬼さんの問題文は3行以内で変化した形跡がありません。
>>987では瞬殺を回避する旨の事を書いているし、
>>1010では問題文の端布を気にしていますし・・・
別解潰しは作問上の優先度で3番目以降のサブじゃないんですか?
それほど優先していない事を反省点にあげても、
別解潰しの優先度を変えない以上、同じ事が起きるだけです。
私には次のどれかにしか見えません。
・ 別解ダメで思考停止していて、機械的に反省点にあげているだけ
・ 全ての別解潰しは無理だと知りつつ、無い物ねだりをしている
・ 卑下すれば許されると思っているのか、別解がある事は
 反省点に挙げるネタと化している

ただ、次の事だけは理解してください。
夜鬼さんが問題文の作り方を変えるか、別解ができる事の認識を改めない限り、
夜鬼さんに向けて、別解潰しの案について何を書いても無駄になります。
今までに書かれた別解潰しの案も、その時限りのもので無駄になりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板