したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメ、コミックに建設的な批判を行うスレ

1テキ:2003/03/31(月) 03:28 ID:okDJg6j2
「ああ、まただよ。もう、いい加減にしてくれよ……」

金貰ってる雑誌の批判はしたくないが、「ビッグコミックスピリッツ」を立ち読んできたが、『格闘太陽伝 ガチ』。古生代のような演出は、やめてくれんか。
北関東の某団体をモデルにしたプロレス団体から、メキシコ遠征していたスペル・パピヨンこと、木村浩一郎(名前、まんまじゃねぇか。使用許可、出てるの)は、別れた彼女を観客席に呼び、バーリ・トゥード戦に出ていた……のは、いい。
その彼女ってのが、総菜屋でバイトしていて、そこそこかわいいけど、垢抜けない服装をしている。つまり生活レベルはそれほど高くないし、教育レベルもさほどということが連想できる。
でも、彼女の隣に座っている現在の恋人ってのが、いわゆるメガネかけててそこそこの背広という、典型的エリートサラリーマン、まんまっー顔してる。
普通そんなの、出会う確率なんてないじゃねーかよ!

もっともそんな典型的な「敵役」みたいなやつを出すのは、よくある演出だし、そんなのに読者はカタルシスをえてんのかも知れないけど、もう陳腐すぎるよ(タメイキ)。

2テキ:2003/03/31(月) 03:33 ID:okDJg6j2
ついでに書いておけば、新人が連載したと思ったら、「○頃再開の予定です」ってのが、巻末目次なんかに載るでしょ。
ありゃ、まともなストーリーが出せず、編集者が「ダメ出し」したって証拠。
先日、編集部に資料渡しに行ったとき、それを食らってたやつがいたね。
居残りみたいに、編集部のなかで、なかば軟禁状態で描かされてた。

まあ、好きで選んだ商売なんだから、そこを踏ん張らんと。

3テキ:2003/06/15(日) 04:21 ID:mAjLT68k
『釣りバカ日誌』を見てたが、原作のよさをぶちこわしだな。
というか、そもそもサラリーマン向けのものを、子供の見てる時間帯にやるから、おかしいんだが。

4ギャロップインター:2003/06/15(日) 08:32 ID:.NEeN7OA
まぁその前にやってるアニメにしても、そもそもが成人向けコミック(18禁、
という意味ではない)なのを無理やり子供向けにして放送するもんだから、
PTAから子供に見せたくない番組No.1になるのも当たり前なのだが…

それが映画だと見せたい映画No.1になるのもおかしなものだが。映画でもおケツ
丸出しだぞ。

5テキ:2003/06/15(日) 09:58 ID:mAjLT68k
『釣りバカ日誌』の前ヤツの映画>親へのサービスギャグが多いんで、喜ぶんじゃないかね。

しかし子供向け映画について故星新一氏が語っていたが、どうして大人は半額にならんのか、と。

6ギャロップインター:2003/08/10(日) 09:47 ID:LwDQOI6.
本当に今更の話で恐縮だが

飯島直子、じゃなかった、飯島真理、まだ歌手やってたのか…

7三宣 大:2003/08/11(月) 22:59 ID:pb41cA/o
 >>6
 やっていたんですね、これが……>飯島真理
 忘れた頃に出てきますよね、この人。

8テキ:2003/10/31(金) 22:01 ID:5U/28VJY
小金が入ったんで、第一シーズンの『ルパン』全巻を揃えたんだが……。
動画、背景、脚本、演出、音楽、全部今より上だな。
正確に書けば、今のほうが技術的には上なんだが、昔のほうが良心的なんだな。
まあ今の阿呆制作者どもに言っても無理だろうが

9三宣 大:2003/12/05(金) 22:21 ID:crPgaOQY
 そういや、フランスや韓国では、国策でもってアニメ(+コミック)製作者を養成し始めているそうな。
 特に韓国なんぞは、全国から選りすぐりの面子を集めて、全寮制の国立高校まで作ったという、冗談のような本当の話もある。
 日本のそれが余りに劣悪なだけに、日本の業界関係者にしてみれば、うらやましい限りなのかも知れないが、当然のように、そうなるとアニメがプロバガンダの道具と化す可能性もあるわけで……。

10三宣 大:2004/01/06(火) 19:36 ID:crPgaOQY
 久々に「ホイッスル」を見る。
 小向(トレセンに非ず)、グラビアアイドルのねーちゃんが、あそこまでやってくれれば上等。
 それに比して……。
 だからさあ、鈴木真仁、プロがそれじゃいかんだろうよ(もう5年くらい、同じことを言っているような気がする)。

11ギャロップインター:2004/02/01(日) 21:08 ID:VDFghY8c
なんか今更エリア88をアニメ化してテロ朝でやってるらしいのだが、
どうしようもないくらい原作をぶち壊してるらしく、
「コリア88」まで言い出す奴が…

怖いもの見たさで見てみたいという気があるのだが、
見てしまった人がいましたら感想とお勧めできるかをお願いします。

12テキ:2004/02/01(日) 22:58 ID:nVz0YrRw
どれぐらい変わっているのか、見たくはないが気になる
原作の時代は、ステルスなんてなかったし

だけど傭兵アニメなんて、流してもいいのか東陽町

13三宣 大:2004/02/07(土) 15:54 ID:4UXgVhzE
 昨日の侍ジャイアンツ
 なんと、金田が柿本をドツくシーンは、実際の映像を使用してました;
 なんか、いい時代だったんだなあ、と。

14テキ:2004/02/14(土) 13:49 ID:nVz0YrRw
しかしなんで今のアニオタどもは、ちよっと自分の好きな作品を批判されると、すぐにキレるんだ?
余裕というものがなさ過ぎるよ、まったく。
そういうことをするから、またアニメが社会から敬遠されるんだが。

15ギャロップインター:2004/02/22(日) 11:04 ID:VDFghY8c
このアニメ?の声優陣に、ものすごい生き物が一匹混ざってるんですが…
(V見た瞬間笑い転げた)
この姐さん、何者?
  ↓
http://www.konomini.com/index2.html

16三宣 大:2004/02/24(火) 08:05 ID:4UXgVhzE
>>15
 まあ、あの世界は、本当に大変らしいですから、色々とあるんでしょう……。

17三宣 大:2004/02/25(水) 08:41 ID:4UXgVhzE
 スイマセン、正直に告白します。
 年甲斐もなくというか、風貌に似合わず、樹るうの「ポヨポヨ観察日記」にハマってしまったようです(苦笑)。
 詳しくは「まんがライフ」にて(おい)。

 あ、ついでに竹書房も「金脈」掘り当てやがったな、と(結局そういうオチかいっ!)。

18三宣 大:2004/02/27(金) 21:09 ID:4UXgVhzE
 そういや竹書房系では、4月から「せんせいのお時間」がテレ東系で放映されますねっと。
 ラジオドラマ版から何人かキャストの変更がありますが、そこはそれ「大人の事情」というヤツなんでしょうな。

 そういや、何年か前の「るろうに剣心」でもテレビアニメ版になった際、主人公&ヒロインが緒方恵美&桜井智から、当時、宝塚を退団して1年くらいの涼風真世&なんと藤谷美紀に変更になって、賛否両論を巻き起こしたこともありましたなあ……。
 ま、この時は、降ろされた方、少なくとも桜井智には、後に別の役があてがわれて、フォローがなされたわけですが、今回の場合、経費の都合というのが、見え隠れしているだけに(おいおい)……。

19三宣 大:2004/04/07(水) 10:44 ID:AAzGcvsg
 「イノセンス」
 色んな伏線を理解するのに、結構時間がかかる。
 場合によっては、もう1回見ないとダメなのかも知れない。
 イジワルな見方をすれば、それが狙いなのか?!と(笑)。

21三宣 大:2004/04/15(木) 23:52 ID:AAzGcvsg
 ええと、このクールのTVアニメなんですけど。
 なんだ、NHKは?!再放送ばっかりじゃねえか!
 昨年あたりから、この傾向が続いているけど、堕落したとしか言いようが無い。

22三宣 大:2004/05/08(土) 17:57 ID:AkDKPXMo
 「ダンドー」
 野球選手を目指していたんだけど、家の都合で、「より稼げるから」とゴルフに転向。
 まあ、今の世の中、そういう考えもアリなんだろうけどさあ、なんか露骨過ぎないか?
 それに、それほど稼げるとは思えないのだが(できるだけ長く現役でというのなら、分かるけどね)。
 それ以上に、あんなに荒んだ人間関係でストーリー展開させて、これからゴルファーを目指す人間に悪影響を及ぼしそう。
 その意味では、「プロゴルファー猿」の場合、何より作者がゴルフ好きだし、登場人物も、あの「ミスターX」ですら、「ダンドー」に比べると、好人物に見えてしまうから恐ろしい。

23テキ:2004/05/21(金) 17:30 ID:uYjEEQhE
ニュースによると、「アニメは日本の文化」で「国際的にも高い評価を受け」、「海外でも高視聴率を記録している」のだそうな……。
それ自体には、批判の余地はない。
しかし実際のところ、欧米や途上国で日本アニメが流行っている理由の背景には、日本では問題とされていない理由が隠されている。

日本という高度消費国家のなかで、アニメはメディアミックスの名において、産業の一環に含まれている。
そのため、アニメ(声優、制作者を含めて)はもはや消費物=消耗品と化しているのだ。
ストーリー展開の妙が素晴らしさの一因とされていても、視聴者=消費者をつなぎ止めるための手段と言っても過言ではあるまい。
その結果、制作者が「表現したいもの」より、消費者の「要求、欲望」のほうが優先されたのだ。
これは制作者の「プロとしての感性」よりも、マーケティングリサーチを重視した結果とも、言い直せるだろう。
もちろん、このような論理は日本国内だけなら通用する。
しかし他国に輸出されれば、その国の「文化侵略」にもなりかねないのだ。

24ギャロップインター:2004/06/29(火) 23:16 ID:JsO.NAj.
全然建設的な話ではないんだけど

某週間漫画誌の新連載の中吊り広告で“法廷サスペンス”なるものが。
で、原作者のところに書いてあった名前が…

田原成貴(銃刀法違反及び覚せい剤取締法違反で逮捕されて“草”競馬会から
現在絶賛追放中の元調教師)

これは
1.新手の悪質な冗談
2.後見人の本宮ひろ志以下一緒にシャブやってアタマいかれた
のどっちですか?

25三宣 大:2004/07/01(木) 07:24 ID:KlFMCQNs
 >>24
 1であって欲しいなあ(苦笑)。
 2だとして、あるいは中谷巌あたりも仲間だったりして(おい)

26テキ:2004/07/01(木) 08:58 ID:uYjEEQhE
>>24-25
本当に書いているかが疑問。幽霊さんの可能性も大。
ともかく、田原の名前で売ろうとする姿勢が気に食わない。

27ギャロップインター:2004/07/01(木) 20:39 ID:JsO.NAj.
あぁそれが正解でしょうね>幽霊

ただ
>ともかく、田原の名前で売ろうとする姿勢が気に食わない
いまどき田原成貴の名前で何か買おうってやつはキ○ガ○すれすれの
田原信者しかいませんよ

28テキ:2004/07/01(木) 21:40 ID:uYjEEQhE
>>27
編集が「昔=田原の名前で売れる」と判断した段階で、間違えていますなあ。
その背後には、もっと面白いのが書けても日の目を見ないのだっているんだし。

ともかく、「チーム田原」の残党はどうしたんでしょ?

29三宣 大:2004/07/17(土) 21:29 ID:KlFMCQNs
 しかし、最近、楽しみにしているアニメというのが、「GA」と「さくら」というのも、個人的には歪んでいるよな……という気はする。
 前々から云っているけど、私はミルフィーユが好み。
 ついでに、こないだ浦和で、某騎手が乗っかって、大万馬券の一旦を担ったのは、リトルミルフィーユ(おい)。

30テキ:2004/10/22(金) 23:20 ID:tPHMdoVw
ジェトロ主導で国策としてのアニメ、サブカルだと

ヒッキーの愛玩物がこの国の主要産業とは

31三宣 大:2004/10/23(土) 07:28 ID:00FC7o/Y
 >>30
 それ云っちゃったら、北京政府、南朝鮮、仏国なんて……。

32ギャロップインター:2004/11/22(月) 23:34 ID:lYAe2UzY
知ってたらごめん
  ↓
http://blog.livedoor.jp/himalog/archives/9399294.html

33三宣 大:2004/11/26(金) 23:07 ID:00FC7o/Y
>>32
 ギャハハハハハハハハ!!
 
 まあ、私も同様ネタから、一昨年の楠賞の馬券を獲ったことがあるので、あまり人のことは笑えませんが。

34三宣 大:2005/06/12(日) 22:00:24 ID:MADFjaoY
 やっぱ、吉田美紀子の「裸眼でGO!」は、ムカつくなあ……。
 弱視の主人公が、引き起こすドタバタをネタした四コママンガなんだけど、そんな眼鏡外したいんだったら、手術すればいいのに?(でも彼女的には、邪道らしい)
 眼関連では、幼少時から苦しめられているこっちとしては、腹立つわな。
 
 なんというか、最近、こういう病的な部分を拡大化させてネタにする傾向が、四コマに特に多いような気がするのは、気のせい?
 まあ、四コマの、特にギャグ系の場合、そういうのから始まる部分が往々にしてあるわけで、一概に批判をするわけにもいかんのだが、それにしても、うーん……。

35三宣 大:2005/07/04(月) 22:58:28 ID:MADFjaoY
 そういや、年齢を経ると物事の見方も変わるというけれど、たまたまMXで見たZガンダムの感想。
 
 なんだ、ベルトーチカって、思いの外、イヤな女じゃないじゃん。

36三宣 大:2005/07/05(火) 22:31:24 ID:MADFjaoY
 で、アニヲタらしく、最近、ちょくちょく見るようになったのは、ゾイドジェネシス。
 一連の「ゾイド――」シリーズは、MBCで放映されていた(実は某種運命のワク)頃から、なんのかんので手堅い作りをしていて、そこそこの評価をしていたり、されていたりするのだが。
 このシリーズ、ちょっと凄いことになりそう。
 いや、その、この調子で進むと、「年上のお姉さんが、主人公とラヴラヴ」という、あのマクロス以来の快挙(?)を達成しそうなのよ、これが(笑)。

 しかし、これを見て、ひふみん見て、貞子を見て――って、どんな日曜の午前中を送っているんだ、自分……(汗)。

37三宣 大:2005/07/05(火) 22:33:41 ID:MADFjaoY
 あ、余談ですが、>>36のヒロイン(なのか?)は、かなり宮内美穂テイストです(おい)。

38三宣 大:2005/07/10(日) 09:56:30 ID:MADFjaoY
 そういや、「ゾイドジェネシス」のOPの「夜鷹の夢」って、まるで’60年代の反戦フォークの様。
 多少の皮肉コミだけどな(苦笑)。
 それを敢えて主題歌にする辺り、ガンダムへのあてつけですか?
 っというか、どんな時もマイペースのテレ東テイストが炸裂しているのか?
 つうか少年向けとは思えない展開に、「テレ東コード、いつから無くなったの?」って訊きたくなる。

 で、しつこく>>35の補足
 「サイバーフォーミュラ」もそういう展開でした。だけど、アレは一応、「幼馴染」という設定だしなあ……。
 それから「めぞん一刻」は……まあ、例に入れなきゃまずいよな。
 あ、ちなみに某鬼嫁は、ダンナの1コ下です(それでアレなんだから、凄いよな)。
 
 「マクロス」は例えるなら小橋正義だけど、こちらは吉岡稔真かあるいは清嶋彰一かって感じ。

39三宣 大:2005/07/24(日) 17:13:39 ID:MADFjaoY
>>37
 で、その声あてている人をググってみたら――
 なんか、その、破滅の匂いがするんですけど……。
 くれぐれも金沢の某騎手とか、今は亡きS九段みたいには、ならないようにしてもらいたいもの。

40三宣 大:2005/08/03(水) 21:59:15 ID:MADFjaoY
 で、最近、再び色々なアニメ系サイトというか、そのテのヲタク系のサイトをちょくちょく渡り歩いていると、色々と専門用語が飛び交っていて、ちょっと動揺。
 ちょっと見ない間に、アニメ界って、凄いことになっているんだな、と。
 フラグとかルートとかツンデレとか、最初、分からなかったよ〜。
 もう、それだけ、私もおじさんの域に近づいているってことなんでしょうけど。

41三宣 大:2005/08/08(月) 22:39:03 ID:MADFjaoY
 こないだアキバの某店で、某種運命のOPの映像を見た。

 富野センセイ、ホント(男女問わず)裸好きだよね(爆)。

42三宣 大:2005/08/15(月) 22:59:12 ID:MADFjaoY
 ついでに、某ヲタク系雑誌の「ゾイドジェネシス」の紹介文より一部抜粋

「――また、現在人気急上昇中のお姉さんキャラ・コトナと、前代未聞の暴君ヒロイン・レ=ミィのヒロイン争奪バトルも熱い本作。どちらが真のヒロインの座を射止めるのか、(中略)2人の8月の活躍も気になるところだ。」

 つまり、もはや主要であるべき視聴者層は、ほぼシカトですか?

43三宣 大:2005/09/06(火) 22:25:17 ID:MADFjaoY
 >>42
 TOMYが完全に暴走を開始したようで、ヒロイン2人の「添い寝シーツ」セットを発売だそうで。
 本来売るべきブツ作らずに、こっちに精力を注いでいたのか、TOMY?!

44三宣 大:2005/09/12(月) 20:13:14 ID:MADFjaoY
 これはテキへの質問になるんだろうけど。
 アニメのアフレコ現場において、演出とか演技指導とかは、どんな感じで行われているんでしょうかね?
 声優さんが、脚本をもらった時点から、ト書きなどをヒントにして、自分で考えて演技しているのか?
 それとも監督が、現場で色々と指導したりするのか?ただ、それだと脚本書いた人の意図と乖離してしまう場合もありそうだしな……。
 実際のところ、どうなんでしょう?

45テキ:2005/09/13(火) 00:28:58 ID:Md0/QIL.
>>44
いきなり振りやがって

時間があるときとないとき、あるいは金のかけ方によって異なるとしか、
言いようがない。
基本は、脚本家と演出家が意思の疎通を図りながら脚本を仕上げ、
それを声優に渡す。
下読みの段階では、声優はまず自分の考えたを演技をする
(これについても、立ち上げの段階で三者で打ち合わせが行われる)が、
現場では演出家の意図によって微妙な修正する……のがベスト。
しかし過当競争や制作費切り下げなどで時間的余裕がないから、
三社の意図を一致させぬまま脚本が書かれてしまう。
さらに声優の質的低下により、思い込み過剰で修正が効かぬ演技になるってこと。

46三宣 大:2005/09/13(火) 22:55:48 ID:MADFjaoY
>>45
 いや、どうしても気になるシーンがあったから、聞いて自分なりに消化しておかないと眠れなくなっちゃいそうだったもんで(笑)。

 例えば、8月中旬の放映分だったら、最悪でもGW明けには脚本どころか絵コンテが出来上がってなきゃマズいわけですよね……。
 となると、ある意味確信犯的な脚本&演出&演技だったのか、さもなければ、よほど3者間の意思の疎通が乏しかった中で、声優が暴走、ある意味で神がかった(?)演技をしてしまったのか、うーん、ビミョー。

47テキ:2005/09/13(火) 23:22:37 ID:Md0/QIL.
最近のアニメなどでわからんこと
メイド服を着せるのは、どういう理由かわからん

ファンが好きなのは自由だが、なぜ着る必要があるかを説明しなきゃ
説明できないのなら、やめるべきではないか

48三宣 大:2005/09/14(水) 06:50:55 ID:MADFjaoY
 どーでもいいけど、日曜夕方の「超ポジファイターズ」。
 
 クビになったオバンドーが登場しているのは、まだいいけど、

 ヒルマン監督が黒過ぎるっ!

 SHINJOはあんなもんだけど、小笠原以外、ほぼ全員キャラがメチャクチャ。
 クロマティ高校が訴えられるんだったら、よほどこっちが訴えられるんじゃないか?!
 しかも、今回のサブタイトル「日本ハムは焼けているか!?」
 よく、協力しているな>F

49三宣 大:2005/09/19(月) 16:53:45 ID:S/t3aQc.
 >>46
 で、一応、参考のために気になったシーンを起こしてみました。

 各キャラについては、ココであーだこーだ書くのもなんなんで
 こちらを参照→http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/

 その18話より――
 その前後の状況説明すると、主人公ルージの突出行動、見張りを放棄してそれについていってしまった(とされている)ガラガ、ラ・カンの見通しの甘さから、敵軍に総攻撃を浴びて、パーティー総員離散状態に。
 で、当初から向かう予定だった山間の村にて各員の合流を待つという状況。
 そのリーダーであるラ・カンが負傷のため、潜伏も兼ねているといったところ。
 ところが、いわゆる「お尋ね者」であることが村人に知れ、夜討ちに遭って拘束。いわゆる敵に売られたっていうことですな。
 その状況下でのやり取り。
 (セリフは多少、違っているかも知れませんが、ご了承を)

村長「(後から来るであろうルージに望遠鏡を渡すことは)お約束いたしかねます」
ミィ「来ないわよ、あんなヤツ!きっとどこかでもうやられているわよっ!」
コトナ「(悪戯っぽい笑みを浮かべながら)あたしは来ると思うナ。それもいっちばんいいところで」
ミィ「来ない!」
コトナ「来ーる」
ミィ「来ないっ!」
コトナ「来ーる。じゃ、今日の夕飯賭けようか?」

 といったやり取りがあったわけなんですが、私の注目点としては、「!」が付く付かないの差なんですよね。
 何がいいたいのか、というと、この手の展開だと、最近は特に芝居がかったセリフ回しになったりする傾向が多いと思うのですが(これ思い込み?)、ホントにコトナのセリフ回しが、あっさりとしているので、ちょっとびっくりした次第。

 私が考える普通の脚本だったら
コトナ「(思い詰めた表情で)助けに来てくれる……といいわね」
ミィ「(同じく思い詰めて)来なかったら、化けてでてやるんだから」
 といった感じになるような気がする。
 っていうか、この場合、構想から考えても、キャスティングの順番からいっても、本来「ヒロイン」のポジションにいるのは、ミィのハズだよなあ(つうかむしろ彼女が主人公でもおかしくない)……。

 となると、製作期間etcを考慮すると、やはり当初から、このシナリオは、こういう展開にする予定だったってことかいな?
 まあ、最近はこういう「分業システム」も多いっていうから、あんまり騒ぐほどのことじゃないのかも知れないですけど。

50テキ:2005/09/19(月) 19:33:21 ID:Md0/QIL.
>>49
むしろこちらが気になったのは、二人の(対極的な)幼稚さとオチだな
悲壮感の漂うはずの場面にユーモア入れたのだろうが、
これで笑えるのはアニオタだけだな
ともかく二人が(精神的に)成熟しているのなら、管理人の意見も一理あると思う
しかし、製作者が(アニオタどもに媚びるため)わざと幼く設定したのか、
その程度のものしか書けんのかは、わかりかねるよ

51三宣 大:2005/09/19(月) 21:00:08 ID:S/t3aQc.
>>50
 その辺りが、微妙で頭を悩ませるところ。
 全方位向けに狙いすぎといえば狙いすぎ(つうか思いの外、人気が出てしまったから、ここにきてちょっと露骨になったといえなくもない)。
 ただ、昨今は、アニオタにすら「いくらなんでも、これは――」と見限られるようなのもあるからなあ……。
 本来の対象を考えれば、これでよいのかなと思いつつ……ただ、メインの脚本家さんが書いた回て、いつも詰め込み過ぎの感があって、ジェットコースタードラマ状態。
 妄想で補完できるオタはいいけど、肝心のお子様が付いて来れないぞっと。
 常に「某ガンダム」を意識せざるえないというか、そう云う風に見られている状況下で製作するのは、辛いとは思うが……。
 まあ、とにかく、演技、シナリオ等などについて、論理的に語る余地がある(何時の間にか出来てしまったor私が無理やり作り出している説もあり)、作品があるっていうのは、業界にとってもファンにとっても良いんじゃないですか、うん。
 ただ、押井、大友、富野、宮崎とかのレベル(高低じゃなくて、トレンディーか否かで論評される世界)になると、ついてけないよね、色んな意味で。
 
 いかんな、最近、競馬場に行ってないから、こんなことばっかり書いてるな。

52テキ:2005/09/20(火) 12:05:44 ID:Md0/QIL.
>>51
本当のヲタとは、両手を挙げて作品賛美ではなく、
演出や脚本、演技の疑問を見つけ、それに対する改善点を述べると思う
しかし……そういう連中は、金を落とさん
文句を言わず、無条件で金を落とす連中のほうがかわいいのだろう
スポンサー=製作者にとって頭が痛い存在なのだろうよ

53三宣 大:2005/10/23(日) 01:25:36 ID:mytKtQhI
 さて、MXで放映されている「To Heart 2」の第2話の感想。

 主人公が「タカ坊」で、友人が「ユージ」。
 タカとユージ。
 あれ……?

 それはともかくとして、ゾイドジェネシス・コトナと同系というか元祖というかcvが同じなお姉さんキャラであるところのタマ姉こと向坂環が登場。
 なるほど、タマ姉≒コト姉といわれるわけだw
 しかし、いくら8年会っていないからとはいえ、そこまで友人の姉(なおかつ、一応、幼馴染)のこと忘れるか?
 まあ、女は化けるし、なんともいえないけど。
 さんざん、技の実験台のされたトラウマが、タカとユージの間に一種の禁忌コードとなり、タカの記憶の片隅に封印されたという説も考えられるが、単に若年性アルツハイマーの可能性も捨て難い(おいおい)。

 この向坂環というキャラ、聡明かつ美人でスタイルも良くて、運動神経もちょっと超人的で料理上手と、存在自体がかなり反則な存在であるのだが、必殺のブレインクローで相手(主に弟)を半失神に追い込む暴力性といい、「タカ坊」に対する、一方的な思いは、狂気じみたものを感じる。
 
 なんか、ハルミンに似てる――。
 
 そう思ったら、急に背筋が寒くなってきた……。

 あ、ついでにあのブレインクローは、腕を伸ばした絵だったせいか、ちょっと迫力に欠いたなあ……。
 血が流せとはいわないが、徐々に相手を後ろに倒していく形にすれば、説得力はあったのにね。

54三宣 大:2005/10/26(水) 23:43:07 ID:mytKtQhI
 たまたまみた「エウレカセブン」(どうせだったら、サザンが主題歌謳えばいいのに――笑)より。

 主人公とその相手役、cvが「だぁ!×3」のコンビがまんまというのが何とも笑える。

 それはそうと、この作品の世界観には、「中央vs地方」という対立の図式があるようで、なんかちょっとドキっとしたりして(苦笑)

55三宣 大:2005/11/27(日) 11:06:19 ID:2JEGnOB6
 「TH2」
 どうせ「トゥーハート」なら、口ヒゲの国語の先生とか出して欲しいよね。
 生徒への体罰は、当然、ジャイアントスイング。
 裏投げだと、死ぬし。

56三宣 大:2005/12/04(日) 20:12:47 ID:mpT7888s
 また「TH2」ネタだよ(笑)。

 昔より声が若返ってないか、吉田小南美?!(当時は古奈美)

 どうでもいいけど、こないだ伊藤静が「おはスタ」に出た時、ヘビ持って、かないみかの夫を追い掛け回したらしいな。
 ウワサによると、少女時代は、某万年大関のような荒れぶりだったらしいが……。

57テキ:2005/12/05(月) 02:43:28 ID:KJq7rXz.
関西ローカルでOVAの『アカギ』をやってたが、
ナレーションの古谷徹が怖いぐらいはまり過ぎ
あれなら『哭きの竜』もできたな

58三宣 大:2005/12/11(日) 20:23:36 ID:mpT7888s
 最近、めでたく成人指定版PCゲームが出た「TH2」(その辺りについては、気が向いた時に別掲示板に書こうかな)。
 
 ところで、タマ姉こと環嬢は、何故にそこまでタカ坊こと貴明に異常なまでにイレ込むのか?
 単に母性本能をくすぐられ――というなら、単に「だめんず――」な気もしないでもないが、あそこまで狂気じみているとねえ……。
 となると、可能性としては、タマ姉は、タカ(ガダルカナル――ではない)のタカ自身すら気付いていないサムシング(吉松に非ず)というか潜在的な能力を見抜いているということか?
 そういうことにしていないと、全寮制の学校に通うよりも辛いと云う、名家であるところの「向坂家の跡取」の立場を全うできないだろうし、逃げの手段としての求愛行動(?)ならば、それはそれで大いなる矛盾を孕むことになるわけで、そこをもう少し掘り下げてもらいたい。
 ゲームなら、極端な話、クリアすればいいだけの話なのかも知れないが、アニメのフィールドに入ってきている以上は、その辺りをキチンと解決しておかない、とゼニを取っちゃいかんでしょう。

 極端な話、アニメではあくまでもタカ&ユージ、タマ姉&このみを軸にストーリーを進めていった方が、作品としては質を上げられたんじゃないか、という気がする――って、まだ放映してんじゃん!(笑)
 
 あ、蛇足だけど、自分がユージの立場だったら、殆ど例え親友を売る形になってもタカを姉がくっつけて、早々に距離を置いて、自分は気楽に生きる、と(おいおい)。
 そうでもしなきゃ、人生メチャクチャだもん。
 相手が身内だけに余計タチが悪いんだ、こういうのって!

59テキ:2005/12/29(木) 23:36:47 ID:dTNK0VMI
文春の特集号で富野激怒……
ってタイトルと中身が多少異なるのは週刊誌の御愛嬌
新聞広告は「アニメファンは馬鹿ばかり」だが、
実情は「アニメばかり見てると馬鹿になる」

ともかく、馬鹿ファンが増えた責任の一端は
ガンダムであることを少しは認識して欲しいもの
富野のメッセージは「大人は馬鹿だ」なのに、
成熟できない連中の自己正当化になっちまったもんな
その「馬鹿な大人」にあしらわれて金使ってるんだから、
アニメファンは大馬鹿なんだが

60三宣 大:2006/01/04(水) 23:44:36 ID:IAqyiXxI
>>59
 その大馬鹿なアニヲタっていうのが、私であったりするわけですけど(苦笑)。
 
 話はガラリとかわって、’05年最後のゾイドジェネシスのサブタイトルは「突撃」。
 というわけで、それ系のサイトで中原先生のネタを振ったものの、全然反応が無くて、かなり寂しい。
 いやあ、フラワー軍団ネタよりは、反応してくれるかなーと淡い期待を抱いていたのですが……。

 それはともかく、主人公ルージの描写が、ヤバいというか危うい方面に走り出しそうな気がする。
 ストーリーとしては、敵の航空戦力の拠点を叩くため、一度、空爆された街を書割で偽装して、そこを再空爆させて、拠点に戻って着陸した直後に叩いて、航空戦力撃破と拠点奪取を図る――というもの。
 13歳の少年の立案する作戦とは思えないぞ、さすがにこれは。
 一応、彼自身は提案するにあたり、一度は逡巡するわけだけど、前の回に無差別爆撃の中、味方側唯一の戦力を迎撃ではなく偵察に向かわせる辺りを合わせて見ると、おそろしく冷徹非情な戦略家然と描かれているのが、ちょっと気になる……。というか、どこかでフォローが欲しいよな。
 周囲の大人たちが、「丸投げ」気味なのも気になるし。
 いや、別に、したたかな大人たちが才能あふれる少年を利用して、失敗の際は全責任を取らせる、という非常にイヤらしい展開も見えてくるのがねえ……。
 個人的には、あまり好きではないが、これはこれでアリか?
 
 ただ、このまま、「ルージ君、マンセー!」or「鬱で自爆モード突入」的な展開は避けてもらいたいところ。

61三宣 大:2006/01/08(日) 08:32:45 ID:IAqyiXxI
 こないだ久々にみたアニメ「TH2」より。

 健気よのう、このみちゃん。

 ただ、初期設定の段階で不満の残るキャラクターだわね。
 基本的に、おバカ系キャラではあるのだけど、(=頭の悪さ)的に描かれているのが気になるところといえば、気になるところ。
 曲がりなりにも全寮制のお嬢様学校に通っていたタマお姉ちゃんが、突如として編入してきても大騒動にはならない程度の高校に入学できるだけの学力はあるってことだよね?
 少なくとも数少ないであろう女性キャラなのに、描き方が浅いのが残念。
 もっとも多少ヘンなキャラじゃないと、ゲームはなりたたないのも事実なんだろうけど。
 もっともスグそばに、ジャンボ鶴田チックなタマお姉ちゃんが居るのが悲劇の発端なんだろうな……。

62三宣 大:2006/01/19(木) 00:04:34 ID:IAqyiXxI
「灼眼のシャナ」14話を見てみた感想。
 今回は、いわゆる過去バナ。
 ここでシャナ嬢が、異様なまでにメロンパンにこだわる理由も明かされるのだが、少なくとも、プリン(byおじゃる丸)のようにメロンパンが、再び一時のようなブームになることはまずあるまい(笑)。
 深夜アニメだしねえ、これはこれで仕方は無いけど。
 それにしても、「レンジでチン」(今日、勝島で走っていた馬に非ず)でしたものばかり、というのには、正直引いた。
 作品の世界観(この世界と異世界が意外に近いこと)を表現するのには、非常に有効といえば有効なのだろうけど。
 まあ、アニメの中くらいはまともな食事風景(というと語弊がある?)が展開してくれないか、と思うのは一種の幻想か?
 現代日本の中にあって、リアルといえばリアルな食事風景といえるのだが、そうなると香料まみれのメロンパンを口にしたシャナ嬢が激怒するシーンにやや矛盾が生じてしまうわけで……。
 だって、レトルト食品中心の食生活を送ってきた人間が、健全な味覚を鍛えることが出来ると思えないんだけど。
 ついでに、あの戦闘力を得るのもどうか、と思うぞ。って、あ、だからあの体型なのか?!(苦笑)
 いっそ、初期パンクラス風の食事ばかり摂っていたという方が、まだ展開に矛盾は少なかったんじゃないか、と。

63三宣 大:2006/03/13(月) 11:58:39 ID:sGPidtnQ
 ところで、4月からのTVアニメ。
 本数がエラいことになってませんか?

64三宣 大:2006/03/17(金) 21:25:03 ID:sGPidtnQ
 当サイト的、「Fate――」の楽しみ方。
 まあ、元々18禁ゲームが原作で、大まかに3ルートの結末を持っているそうで。
 で、今、アニメ版がどのルートに準拠した終わり方をするのか?というテーマについて、ファンの間でも論議になっているそうな。
 ゲームをやったことない視聴者の意見としては、アニメオリジナルで大団円な結末でもよろしいんじゃないか、と思うんですけどね。
 あ、やっぱ、原作のファンとしては、それは許せないのかなあ……。
 元々かなり重いストーリー展開が主軸にはなっているけど、かなりほのぼのギャグ的要素も強いわけだし、ついでにいうと、大団円エンドなら、今後の商品展開の枠も広がるんじゃないか、と、意地悪くも思ってしまうわけで(苦笑)。
 うーむ、この辺り、ダテにキャラクタービジネスをかじってないな、自分(爆)。
 作中の料理のレシピとか、そのうち明治座で舞台化とか(おいおい)。
 とりあえず、戦いが終わったら、それは新たな戦い=主人公をめぐる、女達のバトルの始まりだった見たいな(笑)。実際、同人ではそういうストーリーの作品も多数見受けられるようだし。
 
 よくよく考えてみれば、メインヒロインが揃ってコメディリリーフの要素を持っているのが、いかにも今風だな。
 「飢えた蒼き獅子」vs「赤い悪魔」vs「黒い聖母」
 色々狙いすぎの部分も散見されるのも今風。
 まあ、なんだかんだで人気が長く続いているので、生暖かい目で見守っていきますよ。

 とあるキャラクター商品メーカーによると、今年は「シャナ」と「Fate」で上半期は押し切っていく腹積もりらしいし。

65三宣 大:2006/03/26(日) 06:28:34 ID:mpT7888s
 また「Fate――」より。
 うーん、脚本と演出が……。
 セイバーのセリフ、尺の都合からか、えらい早口。
 しかも「声を低く抑えて」という指令があるのだろう、まるで渡部篤郎。
 「声を低く――」っていうのは、物語は、セイバーのキャラクターを考えれば当然といえば当然なんだろうけど、あまりに早口すぎて、なんか軽い。
 一応、王として君臨したものの霊なんだし、もう少し風格を持った話し方を演出した方がいいんじゃないかなぁ……。
 その方が、ギャグキャラとしてのセイバーも生きてくるわけだし。

66三宣 大:2006/03/26(日) 09:09:43 ID:mpT7888s
 管理者、今、ゾイドジェネシスの最終回を見て、うーんうーんとうなってます。
「これからが大変」という、ややホロ苦風味でオチをつけたのは良か?

67三宣 大:2006/03/29(水) 21:40:23 ID:mpT7888s
 「灼眼のシャナ」最終回。
 いやはや、完璧な商業アニメでしたわ(笑)。
 ただ、(あくまでビジネスとしての規模が)小ぶりな感じは否めない。
 なんつーか、細いマニア向けのハズが、ライトなアニメファンにも思わぬ好評を以って迎えられてしまったというのが、この人気の正体なのかも。
 かといって「どうでしょう」みたいな、ガツーンと来る手応えが無いし。
 どうも、この作品に対するスタンスをどう取れば良いのか、分からない。
 かつておじゃる丸効果でプリンの売上が上がったように、メロンパン(=シャナの好物)が売れるようになれば、「この強さは本物だぁ〜!」(by及川アナ)なんだろうけど……。

 で、映画版製作決定って、公開は来年夏?(笑)

68三宣 大:2006/04/05(水) 08:11:41 ID:mpT7888s
 「吉永さん家のガーゴイル」第1話。
 これまで脇を固める事が多かった、若本規夫(芸風としては、及川サトル系?)が主演。
 取り敢えず、若本ワールドが堪能できれば、ストーリーは特に気にしません(おい)。

69三宣 大:2006/04/09(日) 14:44:27 ID:sGPidtnQ
 http://diesirae.biz/zoids/
 
 ええ、まあそういうことで。

70三宣 大:2006/04/10(月) 00:28:11 ID:sGPidtnQ
 「涼宮ハルヒ――」

 ええと……、やっぱ深夜どまりのレベルなんだよな……。

71三宣 大:2006/04/23(日) 07:53:37 ID:sGPidtnQ
 実は、私が今回の改編でイチオシにしていた「彩雲国物語」をやっとこさ初見(第3話)。
 まあ、良くも悪くもNHK−BSらしい作りだわな。
 朝ドラ風アニメと思えば、悪くは無い。
 つうか、他のハイティーン以上の世代(いわゆるマニア)向け作品(というのがあること自体、日本のアニメ市場の特殊なところなのだが)が、どっかにマニアにおんぶにだっこしている作りになっているからな……。
 この作品にしたって、いわゆる腐女子ウケ狙いの部分もあるんだろうけど、私自身少々トシを取ったせいか、こういう無難なというか教条的な物語が好みなってきました。

 ついでにその前の時間は、「パトレイバーonTV」をやっているのだけど、やっぱり80年代テイストだなあ、と。
 一度、設定をリセットして作っているので、メンバー横一線ではなく、野明が後から入ってくる形になり、いわゆる新米警官の成長物語にもなっているわけだけど、やっぱ、旧OVAからの流れの方が自然で好きだな。
 ただ、時を経ると見方も変わることについては、この作品も同じ。ましてや本放送から15年くらい経っているわけだしね。
 例えば、何故、後藤隊長は、南雲隊長を「しのぶさん」と親しみを込めて呼び(任務のときは、当然、南雲隊長って呼ぶけど)、本来、そういったけじめには厳しいはずの南雲隊長が、それを許しているのか?とか。

72ギャロップインター:2006/04/26(水) 22:02:37 ID:V/INstsM
ひっそりとヤングサンデーで競輪漫画が始まっていたのですが、
どうもバックに日自振がついてるみたいで、金のために走るなんざ論外だの
明らかに現実とかけ離れたないように。
挙句に作者が石渡治なもんで初回からなんに前触れもなく実現不可能な必殺技炸裂(苦笑

ココに予告編などがあるのでまぁ見てください。本編は立ち読みの価値すらないです。
http://www.keirin.go.jp/land/pages/Odds/odds.html

73三宣 大:2006/04/29(土) 09:41:28 ID:sGPidtnQ
 >>72
 関優勝さんは、どうなるんでしょう……。

74三宣 大:2006/04/29(土) 09:49:31 ID:sGPidtnQ
 4月から地上波に進出しているラジオTH2。
 うーん、だんだん、このみちゃん≒cv落合になってきているな。
 果たして、キャラクターが、声優のパーソナルな部分に飲み込まれていくのは、いかがなものなのか?
 このみは、バカじゃない……と、思う。

75ギャロップインター:2006/04/29(土) 18:12:48 ID:V/INstsM
>>73
西武園記念2日目優秀競走のその名を残しています
が、西武園競輪自体あと何年持つか非常に疑問

76三宣 大:2006/05/01(月) 21:36:05 ID:mpT7888s
 「涼宮ハルヒ――」第4話。
 まあ、色々と商売の方法は工夫してますな。
 今回のお話は、まあ、出来は良いし、面白いんだけど、何かガツーンと来るもの、が、ね……。
 素材は「ケロロ軍曹」or「マイメロ」(これが案外、黒い内容)級なのに、惜しいな……。

 あ、それから「西の善き――」、初見だけどギブアップ。これは出来不出来ではなく、好みの問題になりそう。
 「ひまわりっ!」は脚本、演出、声優陣の演技が、見事に空回り気味。

77三宣 大:2006/05/01(月) 21:39:17 ID:mpT7888s
 あ、それから、麻生太郎にこの国の舵取りを任せちゃいけないと思う。

78三宣 大:2006/05/20(土) 06:37:02 ID:CcdYrx/k
 TH2――ゲームはやったことないし、アニメもそんなに真面目に見ていなかった。
 西魔女――初見でギブアップ。

 でも、インターネットラジオは聴いているんだな、これが。
 で、せっせと投稿している割に、一度も採用されたことがない(爆)。
 
 色々な意味でダメなオタクになりかかっているな、自分。

 あ、今日は彩雲国物語、RECしておこう。

79三宣 大:2006/05/20(土) 06:41:46 ID:CcdYrx/k
 あ、それから、どうでもいいかもしれないけど、「ゾイドジェネシス」のサントラは良い。

80三宣 大:2006/06/11(日) 16:45:58 ID:Ltv5nEck
 そういえば、涼宮ハルヒの憂鬱の舞台ってのいうのが、西宮市のどっちかっつーと山の方ということで、これがあと10年くらい前だったら、西宮競輪とか出てきたのかな、とかアホなことを考えてます。

81三宣 大:2006/06/19(月) 23:15:43 ID:Ltv5nEck
 「涼宮ハルヒ――」見て、落涙してしまうとは……不覚。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板