レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
コミックランキング売り上げ議論スレPart495
>>384
1番人気になった期間は短いけどな
>>384
1番人気になる程の作品ならアニメになる前もそれなりに人気はあったはず
けど実際は原作人気はそこそこ、アニメのクオリティが凄くて話題になり、原作とのギャップが激しいから500万部も売れた
原作の頃から売れてたら既に買われてたから、こんなに跳ねなかったろうな
なんか勘違いされがちだがドラゴンボールが「国内で売れたのは、42巻で2億部」これは旧単行本のみの数値、更に国内『のみ』。
よく鳥山アンチがやり玉に挙げている世界累計は「(国内の旧版を一切含めない)新装版や完全版、訳した版『のみ』が4億部売れている」が事実だからな。
>>383
デビルマンの数字何故下方捏造するんだ?
デビルマンって結局どこにも5巻5000万部のソース無いな
>>387
ドラゴンボール国内2億部のソース教えてくれ
あ?ねえよそんなもん
>>386
アニメ化後の売上を見守るのがメインであって、アニメ前の売上にケチをつけるスレではないんだ
アニメ後の結果が全て
ここではアニメで跳ねなかったら爆死扱いされ、跳ねたら成功モデルとして記録に残る
短期記録系は鬼滅、長期記録はワンピを指標としてこれに近づくほど大ヒット作とされる
>>392
そう言う意味じゃないだろ
アニメ化前にもっと売れてたら、アニメ化後は今ほど売れてなかった
アニメ化前に大して売れてなかったから、アニメ化後は爆売れした
という事だな
>>393
この理屈がマジで意味分からんのだがせめて何故そうなるのかを説明してくれ
>>394
例えば同じ100万部売れるとしても
アニメ化前40万部、アニメ化後60万部というパターンと
アニメ化前10万部、アニメ化後90万部というパターンがあるという事
原作に人気があったらアニメ化前と後で買う人が急に増える事はなく、
原作の人気がいまいちだったらアニメ化前と後で買う人が急に増えるという事
>>395
ありがとう
だけど聞きたいのは意味じゃ無くて何故そうなるのかという理屈の方なんだ
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
カノカリ今週すっごい炎上してんな
巻数も多いしこっから一気に転落だろう
>>398
なにがあったん
>>399
散々気を持たせたメインヒロインに振られた
一気にてかすでに下落ひどくなかったか?
オリコン2万くらいしか出てないだろ
>>397
巻割
150.0万部 ヒロアカ
128.6万部 暗殺教室
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
https://x.com/BhdAnkur/status/1790972691950019045
2004年に池田聡とマーティン・フォスターが出版した本では、ドラゴンボールが2004年に300億ドルの収益を上げたことが明らかにされています。また、その時点でドラゴンボールのマンガの売上は2億6000万部を超えていたとも述べられています。現在のドラゴンボールの価値は約450〜500億ドルになる可能性があります。
夏アニメは光が死んだ夏がけっこう伸びそうだな
posに既刊全巻入ってるし
薫る花は凛と咲くも少し入ってきてるし期待できるか
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
女さん向けはこのスレの関心事じゃかいからなあ
>>20
光が死んだ夏ってアニメ化前に巻割ハーフなのか
優秀だね
>>406
お前はもう書き込まなくていいよ
女性向けは最近のだとミステリが最大ヒット
メディア化前から巻割130万
映画では東リベ超え
ミステリ 15巻2000万部 興収48億
イチ5日集計で3日集計の入間くんに負けてるってどうなの。
そろそろ伸びなくなってきてるのかな。
POSだと勝ってたのにな
伸びなくなるの早すぎだろ
結局カグラには勝てなかったな
3巻時点のカグラバチとどっちが売れてる?
│*12386 (3)│------│------│------│------┃113,539 (157)┃2024/02|カグラバチ 1
│*38468 (4)│*53966│------│------│------┃136,753 (123)┃2024/05|カグラバチ 2
│*49035 (4)│*66874│*76230│------│*88427┃122,472 (*67)┃2024/07|カグラバチ 3
│*19761 (2)│*29458│*39388│*46812│------┃*46,812 (*23)┃2025/01|魔男のイチ 1
│*49340 (6)│*61574│------│------│------┃*61,574 (*13)┃2025/03|魔男のイチ 2
│*48486 (5)┃2025/06│魔男のイチ 3
カグラの方が上になった
既刊の伸びが違いすぎるから今後更に差は開くよ
こういうのは単純に比較できないよ、今は凄い早い流れで漫画の環境変わってるから
1年の違いでも相当違う
同じ条件なら比較できるけど
1年で10%は普通に落ちる時代
おれはカグラバチを王にする
カグラバチ
2024年8月28日、「次にくるマンガ大賞 2024」コミックス部門にて1位を獲得
ノミネートで宣伝とかあったろうし平等な比較じゃないような
ミリオンヒット率が高いのはこのマン
このマンガがすごい! オトコ編歴代1位
2025 君と宇宙を歩くために
2024 ダイヤモンドの功罪
2023 光が死んだ夏
2022 ルックバック
2021 チェンソーマン
2020 SPY×FAMILY
2019 天国大魔境
2018 約束のネバーランド
2017 中間管理録トネガワ
2016 ダンジョン飯
2015 聲の形
2014 暗殺教室
2013 テラフォーマーズ
2012 ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜
2011 進撃の巨人
2010 バクマン。
2009 聖☆おにいさん
2008 ハチワンダイバー
2007 デトロイト・メタル・シティ
2006 PLUTO
鬼滅も呪術も東卍も無いやん
これ系の受賞によってマイナー誌の作品ならそれなりに恩恵あるのかもしれんが
結局はアニメ1期で話題になるのが一番コスパ良い
賞ウケ最高峰でも31巻2900万部(完結後)
2015年
・コミックナタリー大賞 2位
2016年
・このマンガがすごい!2016オトコ編 2位
・マンガ大賞2016 大賞
2017年
・北海道ゆかりの本大賞コミック部門 大賞
2018年
・小西財団漫画翻訳賞 グランプリ ※仏版
・Japan Expo Awards 2018 マンガ部門 Daruma 脚本賞 ※仏版
・手塚治虫文化賞 マンガ大賞
・日本漫画家協会賞大賞
2021年
・第24回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門ソーシャル・インパクト賞
2022年
・第51回日本漫画家協会賞 大賞
2023年
・第74回芸術選奨 文部科学大臣新人賞(メディア芸術部門)
・この15年に完結したマンガ総選挙 1位
2024年
・実写映画がNetflix世界ランキングで首位獲得
>>419
賞取ったくらいで社会現象起こせるんなら、毎年何十作も意図的にミリオン連発できるわ
結果的に受賞作はミリオン級の割合が高いってだけだな
既にヒットした段階で選ばれたりするのもあるし
ヒロアカ画集4400円もするのに7万部売れたのはさすがだな
鬼滅にどこまで迫れるか
【画集最高売上】 鬼滅の刃 吾峠呼世晴画集―幾星霜― 41.5万部 (21年上半期)
>>405
ジャンプの王ならもっと上目指さんとな
S 再現不可能
A ジャンプ歴代トップクラス
S ミリオン維持100巻、年間売上8000万部、累計5億部、映画興収400億、別作者外伝初版100万部、FB初版100万部
A 初版Wミリオン、累計2億部、映画世界興収200億、完結までミリオン維持
>>423
鬼滅の画集は定価1650円
さすがに三倍近く値段が違うと比較は無理だな
>>423
ヒロアカが持ち上げられると、どこからともなく飛んでくる鬼滅ファンはおもろいな
ヒロアカが凄いのは確かだけど、鬼滅も十分凄いから自信を持て
>>424
生ゴミよりも役に立たないお前の腐った脳内にしかないドブの様に薄汚い独自のルールを勝手に作るな
>>426
そいつ単純にヒロアソだぞ
データ貼りマンの棒として重宝されてるだけ
一瞬だけ暴威をふるったが
もう売りスレのガチキメシンは死に絶えたから安心しろ
ワンピ鬼滅はどちらもアンタッチャブルレコード認定されてるけど、売りスレ的には
ONEPIECEのミリオン維持100巻、年間売上1位11回(2008〜)が1番評価されるからね
ここミリオン割れとか維持力に厳しいし
ONEPIECEを一蹴できる作品があるとしたらそれは、ONEPIECEよりもピークが上で尚且つONEPIECEよりも人気持続が出来た漫画に限ると思う
同じ理由でNARUTOコナンも2、3番目に評価されても良いくらいの実績を積み上げたと言える
>>425
普段から値段違うもん同士でオリコンバトルしてんじゃん
青年誌なんてずっとハンデ背負ってるぞ
167 : 名無しさん sage 2025/06/07(土) 13:40:11
>>155
ここはオリコンや発行部数などに囚われがちだけど、売上高も同様に重視する必要がある
ジャンプとヤンジャンにしても単行本1.5倍近く違う
青年誌作品は少年漫画の部数×1.5倍相当
ジャンプコミックス基準だと
キングダム 1.6-1.7億部
東京グール 7000万部
ゴルカム 4000万部相当
推しの子 3500万部相当
最高初版55万の推しの子はチェンソーヒロアカ等の初版80万クラス
最高初版90万のグールはるろ剣BLEACH等の初版130万クラス
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,078,333部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*745833 (6)│*950580│1059547│1110302│1144173┃1,258,194 (*97)┃2025/03|ONE PIECE 111
*2│*465620 (5)│*565035│*632188│*665247│*684688┃*,734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38(不定期連載)
*3│**48939 (3)│*109469│*127009│*139685│*147950┃*,153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
*4│**74206 (6)│**95516│*108348│*117167│*124049┃*,142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
*5│**55925 (3)│*110075│*124641│*133502│*139578┃*,139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
*6│**49340 (6)│**61574│-------│-------│-------┃*,*61,574 (*13)┃2025/03|魔男のイチ 2
*7│**17008 (3)│**39108│-------│-------│-------┃*,*39,108 (*10)┃2025/05|逃げ上手の若君 20
*8│**18196 (3)│**33037│-------│-------│-------┃*,*33,037 (*10)┃2025/04|あかね噺 16
*9│**16876 (3)│**31680│-------│-------│-------┃*,*31,680 (*10)┃2025/04|ウィッチウォッチ 21
10│**12092 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*12,092 (**6)┃2025/03|しのびごと 2
11│**10377 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*10,377 (**3)┃2025/04|鵺の陰陽師 9
**│**68164 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*68,164 (**5)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
**│**48486 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*48,486 (**5)┃2025/06|魔男のイチ 3
**│**27459 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*27,459 (**5)┃2025/06|あかね噺 17
**│**11823 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,823 (**5)┃2025/06|しのびごと 3
**│**11378 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,378 (**5)┃2025/06|ひまてん! 4
**│***9953 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**9,953* (**5)┃2025/06|キルアオ 10
**│***6019 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**6,019 (**5)┃2025/06|シド・クラフトの最終推理 2
【圏外】
僕とロボコ 22、超巡!超条先輩 5、悪祓士のキヨシくん 3、エンバーズ 1、Bの星線 1
【未集計】
NICE PRISON、灯火のオテル
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
*2│*16086 (4)│*23804│------│------│------┃*23,804 (*11)┃2025/05|弱虫ペダル 95 (通常版)
*3│*17531 (6)│------│------│------│------┃*17,531 (**6)┃2025/04|刃牙らへん 4
*4│*14985 (7)│------│------│------│------┃*14,985 (**7)┃2023/05|吸血鬼すぐ死ぬ 25 (長期休載中)
*5│*12882 (6)│------│------│------│------┃*12,882 (**6)┃2025/04|桃源暗鬼 23 (通常版)
**│*49372 (3)│------│------│------│------┃*49,372 (**3)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
**│**6366 (3)│------│------│------│------┃**6,366 (**3)┃2025/06|桃源暗鬼 24 (通常版)
【圏外】
木曜日のフルット 11、あっぱれ! 浦安鉄筋家族 22、WORST外伝 グリコ 32、SHY 29
ヤンキーJKクズハナちゃん 26、ルパン三世 異世界の姫君 15、漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 6
気絶勇者と暗殺姫 11、まりも兄弟の茶飯事 3、ダヴルの王冠 3、きみは四葉のクローバー 3
MOGAKU 3、怒業の蒼(ブルー) 2、乱破〜ヤンキー忍風帖〜 3、学園アイドルマスター GOLD RUSH 2
チェリー勇者と"せい"なる剣 2、廻刻(トキ)の勇者 2、タイカの理性 1、Dr.マッスルビートル 1
【未集計】
閻魔の教室、火喰鳥-羽州ぼろ鳶組-、ソナタはいったい誰なんだ
>>427
文章滅茶苦茶で草
まーカグラバチはまず初版100万部だな
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 93,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│238229 (6)│296386│321304│340421│350735┃382,735 (104)┃2025/02|ワールドトリガー 28
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE 7 4(長期休載中)
*3│*81380 (4)│116212│130069│139437│------┃139,437 (*25)┃2023/11|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 9(休載中)
*4│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
*5│*30765 (3)│*73238│*86662│*95292│100969┃100,969 (*31)┃2025/05|青の祓魔師 32
*6│*39508 (6)│*49393│------│------│------┃*49,393 (*13)┃2025/03|この音とまれ! 32
*7│*35122 (5)│*48357│------│------│------┃*48,357 (*12)┃2024/12|ファントムバスターズ 4
*8│*13245 (3)│*28996│------│------│------┃*28,996 (*10)┃2025/05|憂国のモリアーティ 20
*9│*13878 (3)│*28370│------│------│------┃*28,370 (*10)┃2025/04|終わりのセラフ 34
10│*11597 (3)│*24866│------│------│------┃*24,866 (*10)┃2025/05|新テニスの王子様 44
11│*10591 (3)│*24496│------│------│------┃*24,496 (*10)┃2025/05|怪物事変 23
12│*10069 (2)│*18750│------│------│------┃*18,750 (**9)┃2025/01|ダークギャザリング 17
**│*40664 (5)│------│------│------│------┃*40,664 (**5)┃2025/06|ファントムバスターズ 5
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8、カワイスギクライシス 11
ショーハショーテン! 10、戦奏教室 10、茜部先生は照れ知らず 3、推しをカタチにする仕事 2
あめとうみ 1、ギルデッドエネミー 1、華風キラーチューン 1
【未集計】
ザ・ワンワンズ、いろはの門、ましろくんの補講アトリエ
●ヤングマガジン (発行部数 142,706部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│103919 (4)│176575│206583│224257│------┃224,257 (*25)┃2016/10|×××HOLiC・戻 4
*2│*26191 (7)│------│------│------│------┃*26,191 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 (合計:40,669)
**│*14478 (7)│------│------│------│------┃*14,478 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 青版
*3│*22452 (5)│*31315│------│------│------┃*31,315 (*12)┃2025/05|1日外出録ハンチョウ 20
*4│*28005 (7)│------│------│------│------┃*28,005 (**7)┃2020/04|喧嘩稼業 13(長期休載中)
*5│*11540 (3)│*21997│------│------│------┃*21,997 (*10)┃2025/04|アンダーニンジャ 15
*6│*12780 (5)│------│------│------│------┃*12,780 (**5)┃2025/05|税金で買った本 15
*7│*12349 (4)│------│------│------│------┃*12,349 (**4)┃2025/03|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 12
*8│*10028 (4)│------│------│------│------┃*10,028 (**4)┃2025/03|ねずみの初恋 5
*9│**9844 (5)│------│------│------│------┃**9,844 (**5)┃2025/05|パラレルパラダイス 28
**│*33777 (3)│------│------│------│------┃*33,777 (**3)┃2025/06|ザ・ファブル The third secret 1
**│**8061 (3)│------│------│------│------┃**8,061 (**3)┃2025/06|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 13
**│**6523 (3)│------│------│------│------┃**6,523 (**3)┃2025/06|ねずみの初恋 6
【圏外】
みなみけ 27、彼岸島 48日後… 49、雨と君と 7、満州アヘンスクワッド 20、パリピ孔明 21
みょーちゃん先生はかく語りき 9、ヤニねこ 8、だれでも抱けるキミが好き 6、ゴールデンドロップ 10
平成敗残兵☆すみれちゃん 6、アマチュアビジランテ 3、INNU -イッヌ- 3、ちゃんと呪ってイチゴちゃん 1
BLUE FIGHT〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜 1、妹は知っている 2、始末屋ソウジ 2
無職格闘 -ニート・コンバット- 1、伍と碁 1、アクマでふけい! 1、澱(おり)の中 1、暴力万歳 1
GTO パラダイス・ロスト 20、7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT 13、賭博堕天録カイジ 24億脱出編 26
【未集計】
到達のアクタ、社長と酒と星、ラストヒート
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│410171 (6)│531245│602748│645371│671187┃719,891 (*76)┃2025/03|SPY×FAMILY 15
*2│193164 (6)│252619│287262│308015│321817┃353,675 (*76)┃2025/03|怪獣8号 15
*3│*61127 (3)│119192│138266│149084│158050┃168,971 (*45)┃2025/04|ダンダダン 19
*4│*56679 (3)│110488│131632│143811│153109┃163,260 (*45)┃2025/04|チェンソーマン 20
*5│*72514 (6)│*94001│106863│------│121337┃121,337 (*34)┃2025/03|ルリドラゴン 3
*6│*20601 (3)│*34349│------│------│------┃*34,349 (*10)┃2025/04|忘却バッテリー 21
*7│*18217 (3)│*32121│------│------│------┃*32,121 (*10)┃2025/04|ふつうの軽音部 6
*8│*13532 (3)│*25822│------│------│------┃*25,822 (*10)┃2025/04|魔都精兵のスレイブ 18
*9│*22569 (6)│------│------│------│------┃*22,569 (**6)┃2025/02|ラーメン赤猫 10
10│*10767 (3)│*22441│------│------│------┃*22,441 (*10)┃2025/04|幼稚園WARS 14
11│**9864 (3)│*21465│------│------│------┃*21,465 (*10)┃2025/05|2.5次元の誘惑 23
12│*20435 (6)│------│------│------│------┃*20,435 (**6)┃2025/03|続テルマエ・ロマエ 2
13│*12892 (3)│------│------│------│------┃*12,892 (**3)┃2025/04|ヘタリア World☆Stars Gangsta 1
14│*12448 (6)│------│------│------│------┃*12,448 (**6)┃2025/02|鴨乃橋ロンの禁断推理 16
15│*10501 (6)│------│------│------│------┃*10,501 (**6)┃2025/03|シバつき物件 3
**│*25485 (5)│------│------│------│------┃*25,485 (**5)┃2025/06|ふつうの軽音部 7
**│*20311 (5)│------│------│------│------┃*20,311 (**5)┃2025/06|ラーメン赤猫 11
**│*10859 (5)│------│------│------│------┃*10,859 (**5)┃2025/06|鴨乃橋ロンの禁断推理 17
【圏外】
猫田びより 2、オトメの帝国 19、姫様“拷問”の時間です 17、ハイキュー部!! 13、株式会社マジルミエ 17
エクソシストを堕とせない 11、恋人以上友人未満 8、マリッジトキシン 13、半人前の恋人 5
スパイダーマン:オクトパスガール 3、ワイルドストロベリー 6、最強の詩 5、クソ女に幸あれ 6
目の前の神様 3、アストロベイビー 3、SKK<少女たちの世界> 4、ゴーストフィクサーズ 4
ケントゥリア 4、MAD 4、クニゲイ〜大國大学藝術学部映画学科〜 3、逃げろ松本 3、寝坊する男 3
怪獣8号 RELAX 2、デッドプール:SAMURAI 3、天傍台閣 2、ムシムスメ 2、ルナティック・テラポップ 1
モノクロのふたり 2、サンキューピッチ 2、ヤッターラ 2、英雄機関 3、このクラスにギャルはいない 2
ナイトライトハウンズ 1、良太は弟を殺した 1、都市伝説先輩 1、ドラマクイン 2、アスラの沙汰 1
セイレーンは君に歌わない 1、サネカの嫁入り 1、星交O者 1、こころの一番暗い部屋 1、THE MARSHAL KING 1
滅国の宦官 1、イマニン 1、ラブイズオーバーキル 1、チャックび〜んず 1、けものみかん 1
恋するワンピース 9、ゴーストガール GHOST GIRL 4、きるる KILL ME 5、奴隷遊戯DIDI 2
終末のハーレム ファンタジア 15、群青のマグメル 8、アナノムジナ 4、神様、キサマを殺したい。 4
【未集計】
僕の武器は攻撃力1の針しかない、ケモノクニ、ファイアーエムブレム エンゲージ、刃ノ眼
冒険に行く服がない!、限界OL霧切ギリ子、BEARBY、テラリウム、陽光ヲ待ツ、ドリブルヌッコあーしちゃん
人喰いマンションと大家のメゾン、おかえり水平線、こわいやさん、大人大戦、GGG-ジージージー-
姫死んじゃった!、亜人の王、鬼士道、銀青のプルースト、魔法少女と麻薬戦争、あらばけ!荒吐グングンパーク
地獄先生ぬ〜べ〜PLUS、野球・文明・エイリアン、時間の神様、血翼の猟人
●ビッグコミック (発行部数 120,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*34538 (3)│*62688│*72062│------│------┃*72,062 (*17)┃2025/02|BLUE GIANT MOMENTUM 4
*2│*32591 (4)│*47919│*54917│------│------┃*54,917 (*18)┃2025/01|空母いぶき GREAT GAME 15
**│*20494 (3)│*40949│------│------│------┃*40,949 (*10)┃2025/05|空母いぶき GREAT GAME 16
【圏外】
朱のチーリン 3、イキガミ 再臨 1、ヴィジランテム 2、うっちゃれ五所瓦 粘り腰編 6、ゴルゴ13 210
C級さらりーまん講座・改 2、JUMBO MAX 13、正直不動産 21、バブル・ザムライ 4、ひねもすのたり日記 6
ベッキーさんと私 1、宗像教授世界篇 5、女神の標的 5
【未集計】
伝染るんです。フューチャー かわうそエース、映画は予告編の後に始まる、くゆらしぐらし たばこ屋ニコちゃん
絶滅動物物語 -地上より永久に消え去った者へのレクイエム-、化けの皮のヒトバケ
●サンデーGX (発行部数 8,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78077 (4)│116225│131584│140471│147859┃190,547 (151)┃2024/12|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 19 (通常版)
*2│*98403 (6)│127064│143971│------│------┃143,971 (*20)┃2023/12|ブラック・ラグーン 13 (通常版)
*3│*16066 (7)│------│------│------│------┃*16,066 (**7)┃2025/05|COSMOS 6
*4│**9749 (4)│------│------│------│------┃**9,749 (**4)┃2024/09|デストロ016 5
**│*99802 (7)│128159│144286│------│------┃144,286 (*21)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 (合計:159,114)
**│*14828 (7)│------│------│------│------┃*14,828 (**7)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 オリジナルトランプ付特装版
【圏外】
ワイルダネス 8、ジャジャ 37、ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 19
任侠転生-異世界のヤクザ姫- 17、BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘 9
煩悩☆西遊記 10、BLACK LAGOON エダ -Initial Stage- 6、キルニル 2、アサルト・アディクトxR 1
アンダーク 新しい透明な力のすべて 1、貧民、聖櫃、大富豪 7
【未集計】
吼えろペンRRR、裏ダンジョンおくさん
●good!アフタヌーン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*58182 (7)│*74661│*82795│*88375│------┃*88,375 (*28)┃2025/04|ぐらんぶる 24
*2│*22881 (4)│*34114│------│------│------┃*34,114 (*11)┃2024/06|図書館の大魔術師 8
*3│*16049 (4)│*24660│------│------│------┃*24,660 (*11)┃2025/02|空挺ドラゴンズ 19
**│*14928 (3)│------│------│------│------┃*14,928 (**3)┃2025/06|図書館の大魔術師 9
【圏外】
新・地獄堂霊界通信 4、ウィッチクラフトワークスEXTRA 3、ワレワレハ 2、魔女の花屋さん 2
今夜もシリアルキラーと待ち合わせ 2、高嶺さんは、飛鳥くんと遊びたい。 2
ダンジョンエルフ〜ダンジョンに宝箱があるのは当たり前ですか〜 1、タイマド〜タイムスリッパーおもてなし窓口〜 1
天久鷹央の推理カルテ スフィアの死天使 1、浦さんちのロスタイム 1、アヤシキミ 1、シャンバラッド 1
【未集計】
THE POOL、異世界ロイヤルロワイアル〜18人の花嫁候補〜、放課後異世界ふたり旅
●ヤングエース
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*54253 (6)│*72522│*81659│*83733│------┃*83,733 (*27)┃2025/02|文豪ストレイドッグス 26
*2│*43942 (5)│*57404│------│*65354│------┃*65,354 (*26)┃2024/12|異世界居酒屋「のぶ」 19
*3│*14645 (6)│------│------│------│------┃*14,645 (**6)┃2025/02|理想のヒモ生活 22
*4│*10733 (6)│------│------│------│------┃*10,733 (**6)┃2025/03|夫婦以上、恋人未満。 13
**│*13440 (5)│------│------│------│------┃*13,440 (**5)┃2025/06|理想のヒモ生活 23
【圏外】
黒鷺死体宅配便 30、ドラッグ&ドロップ 2、Fate/stay night [Heaven's Feel] 11、であいもん 19
東京オルタナティヴ 転、ロード・エルメロイII世の事件簿 12、くだんのピストル 4、察知されない最強職 8
文化工作者 七條特高の冒険 3、少年陰陽師 5、幽霊さんと不良A 2、ゴッホはじめました。 1
となりの殺し屋ちゃん 1、MENACE 1、魔女に首輪は付けられない 1、雨宮兄弟の骨董事件簿 1
【未集計】
アルカイックスマイル、祖母ドル〜余命わずかのおばあちゃん、若返って孫とアイドルになる〜
COCOON、Beast of Man〜デスメタル魔神伝 地獄のライブ拷問黙示録〜、パラスティック狂騒曲
ブスに花束を。〜Bloom〜、ブルーオーシャンインジアイズ、文豪ストレイドッグス 探偵社設立秘話
愛執ロマンティシズム、ガセン -明治大正画仙譚-、境界のメロディ、アプネア 〜特命課戦史漂流記〜
●LaLa (発行部数 46,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*45185 (3)│*90572│108407│120122│126232┃126,232 (*24)┃2025/04|夏目友人帳 32 (合計:163,354)
**│*26597 (3)│*37122│------│------│------┃*37,122 (*10)┃2025/04|夏目友人帳 32 「ヘチャムクレぬいぐるみ」付き特装版
*2│*25446 (3)│*58057│*68769│------│*79206┃*79,206 (*31)┃2025/05|赤髪の白雪姫 27
*3│*18844 (4)│*31224│------│------│------┃*31,224 (*11)┃2024/12|学園ベビーシッターズ 26
*4│*13929 (6)│------│------│------│------┃*13,929 (**6)┃2024/11|帝国の恋嫁 6
**│*10990 (4)│------│------│------│------┃*10,990 (**4)┃2025/06|帝国の恋嫁 7
【圏外】
天堂家物語 15、転生悪女の黒歴史 16、末永くよろしくお願いします 12、婚約者は溺愛のふり 6
それでも弟は恋したがる 5、春夏秋冬代行者 春の舞 3、死に戻り令嬢のルチェッタ 2
そのメイド、危険につき 2、昏姫と恋烏 1
【未集計】
推しがアシスタントに来た話、生贄のすゝめ、ウチの万李がお世話になります、汐風と竜のすみか
機械じかけのマリー+、空の中-自衛隊三部作シリーズ-
●月刊アフタヌーン (発行部数 22,800部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*70438 (7)│*86719│------│------│------┃*86,719 (*14)┃2023/10|来世は他人がいい 8(長期休載中)
*2│*42585 (4)│*65690│*76750│------│------┃*76,750 (*18)┃2024/11|ブルーピリオド 16
*3│*32934 (3)│*63944│*74987│------│------┃*74,987 (*17)┃2024/06|ヒストリエ 12(長期休載中)
*4│*31224 (5)│*44741│*53979│*62106│------┃*62,106 (*26)┃2025/01|メダリスト 12
*5│*44856 (7)│*56086│------│------│------┃*56,086 (*14)┃2024/12|スキップとローファー 11
*6│*24723 (3)│*47845│------│------│------┃*48,845 (*10)┃2024/06|ヴィンランド・サガ 28
*7│*26752 (4)│*42494│------│------│------┃*42,494 (*11)┃2024/11|おおきく振りかぶって 37
*8│*23739 (6)│------│------│------│------┃*23,739 (**6)┃2024/10|天国大魔境 11
*9│*13669 (4)│------│------│------│------┃*13,669 (**4)┃2024/11|ダーウィン事変 8
10│*12985 (4)│------│------│------│------┃*12,985 (**4)┃2024/11|フラジャイル 29
11│*12994 (6)│------│------│------│------┃*12,994 (**6)┃2024/04|波よ聞いてくれ 11
12│**8073 (4)│------│------│------│------┃**8,073 (**4)┃2025/05|トップウGP 15
**│*35138 (4)│*54289│*63721│------│------┃*63,721 (*18)┃2025/05|ブルーピリオド 17
**│*14197 (4)│*19971│------│------│------┃*14,197 (*11)┃2025/05|OMORI 2
**│*11207 (4)│*17820│------│------│------┃*17,820 (*11)┃2025/05|ダーウィン事変 8
【圏外】
プ〜ねこ 9、青野くんに触りたいから死にたい 12、ワンダンス 13、天狗の台所 5、ヘルハウンド 6
7人の眠り姫 8、ミライライフライ 1、どくだみの花咲くころ 2、レーエンデ国物語 1
【未集計】
帰ってきたカラスヤサトシ、フルカラ〜スヤサトシ、もやしもん+、ザハの恋、KRAKEN MARE
水平線のネラ、あさやけリフレイン、ディグイット、マンガラバー、モジポニカ!
●月刊少年シリウス (発行部数 6,900部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196619 (4)│279304│315906│335464│350758┃388,254 (109)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 (合計:421,787)
**│*33533 (4)│------│------│------│------┃*33,533 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 Cool Photo Collection付き特装版
*2│*46245 (5)│*63047│*70821│*75894│------┃*75,894 (*26)┃2025/04|デキる猫は今日も憂鬱 11
*3│*30984 (6)│------│------│------│------┃*30,984 (**6)┃2024/01|転スラ日記 転生したらスライムだった件 7
*4│*21649 (4)│------│------│------│------┃*21,649 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 11
*5│*10548 (3)│*20659│------│------│------┃*20,659 (*10)┃2025/05|バーサス 5
*6│*19069 (7)│------│------│------│------┃*19,069 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 2
*7│*18391 (4)│------│------│------│------┃*18,391 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE 6
*8│*10874 (7)│------│------│------│------┃*10,874 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 3
*9│**9902 (5)│------│------│------│------┃**9,902 (**5)┃2025/01|ライドンキング 14
**│**7982 (0)│------│------│------│------┃**7,982 (**0)┃2025/06|転生したらスライムだった件 29 Cute Photo Collection付き特装版
【圏外】
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 33、ベアゲルター 6、ブーツレグ 5、無号のシュネルギア 7、時間停止勇者 18
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。 8、騎士王の食卓 4、はたらく細胞 おくすり 3
はたらく細胞 猫 2、DT転生〜30歳まで童貞で転生したら、史上最強の魔法使いになりました!〜 3
タワーダンジョン 4、ブレス 7、妖怪アパートの幽雅な日常 30、シャドウ・アサシンズ・ワールド〜影は薄いけど、最強忍者やってます〜 2
戦車椅子-TANK CHAIR- 8、ヴォカライズ 1
【未集計】
●別冊少年マガジン (発行部数 9,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*45661 (3)│*91476│108077│------│119782┃119,782 (*31)┃2025/03|アルスラーン戦記 22 (通常版)
*2│*25193 (3)│*53666│*65791│------│------┃*65,791 (*17)┃2024/11|ブルーロック-EPISODE 凪- 6
*3│*16930 (3)│*31837│------│------│------┃*31,837 (*10)┃2024/06|ふらいんぐうぃっち 13
*4│*11234 (3)│*22493│------│------│------┃*22,493 (*10)┃2025/03|杖と剣のウィストリア 12
*5│*11043 (4)│------│------│------│------┃*11,043 (**4)┃2024/02|将棋の渡辺くん 7
**│*22400 (3)│*46845│*57713│*64906│------┃*64,906 (*24)┃2025/05|ブルーロック-EPISODE 凪- 7
【圏外】
29歳独身中堅冒険者の日常 19、100万の命の上に俺は立っている 21、Fate/Grand Order -turas realta- 19
姫騎士は蛮族の嫁 9、菌と鉄 7、柊さんちの吸血事情 5、八乙女×2 3、軍靴のバルツァー 19
帰れ!大鶴谷帰宅倶楽部 1、終焉の魔女と世界の旅 2
【未集計】
人生逆転ダンジョン
●マンガUP!
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*57486 (4)│*78181│*93522│106772│------┃155,189 (102)┃2025/02|ベル・プペーのスパダリ婚約〜「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!〜 1
*2│*31212 (3)│*61276│------│------│------┃*61,276 (*10)┃2021/03|魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4(今後未定)
*3│*21795 (3)│*46097│------│------│------┃*46,097 (*10)┃2025/03|神達に拾われた男 14
*4│*19137 (3)│*36633│------│------│------┃*36,633 (*10)┃2024/12|悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック) 5
*5│*14640 (3)│*29985│------│------│------┃*29,985 (*10)┃2024/09|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 9
*6│*14120 (3)│*29705│------│------│------┃*29,705 (*10)┃2025/03|あなたのお城の小人さん〜御飯下さい、働きますっ〜 2
*7│*27438 (7)│------│------│------│------┃*27,438 (**7)┃2025/05|転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 28
*8│*17532 (4)│*26494│------│------│------┃*26,494 (*11)┃2025/03|片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士 1
*9│*21328 (5)│------│------│------│------┃*21,328 (**5)┃2025/01|貴族転生〜恵まれた生まれから最強の力を得る〜 9
10│**9738 (3)│*19817│------│------│------┃*19,817 (*10)┃2024/07|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 7
11│*19569 (7)│------│------│------│------┃*19,569 (**7)┃2025/04|凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 6
12│*10137 (3)│*19205│------│------│------┃*19,205 (*10)┃2025/03|異世界賢者の転生無双〜ゲームの知識で異世界最強〜 11
13│*16874 (5)│------│------│------│------┃*16,874 (**5)┃2025/05|ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 17
14│*13951 (7)│------│------│------│------┃*13,951 (**7)┃2024/10|アラフォー賢者の異世界生活日記〜気ままな異世界教師ライフ〜 14
15│*11549 (7)│------│------│------│------┃*11,549 (**7)┃2025/04|お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 after the rain 2
16│*11215 (5)│------│------│------│------┃*11,215 (**5)┃2025/03|失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 30
17│*11057 (6)│------│------│------│------┃*11,057 (**6)┃2025/01|二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜 9
18│*10036 (5)│------│------│------│------┃*10,036 (**5)┃2025/05|Holoearth Chronicles Side:E ヤマト神想怪異譚 3
19│**9628 (5)│------│------│------│------┃**9,628 (**5)┃2025/05|逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件 8
20│**9374 (4)│------│------│------│------┃**9,374 (**4)┃2025/02|異世界転生で賢者になって冒険者生活 【魔法改良】で異世界最強 9
21│**8118 (4)│------│------│------│------┃**8,118 (**4)┃2025/02|栽培チートで最強菜園〜え、ただの家庭菜園ですけど?〜 6
22│**7906 (4)│------│------│------│------┃**7,906 (**4)┃2025/02|婚約破棄を狙って記憶喪失のフリをしたら、素っ気ない態度だった婚約者が「記憶を失う前の君は、俺にベタ惚れだった」という、とんでもない嘘をつき始めた 3
**│**7171 (3)│------│------│------│------┃**7,171 (**3)┃2025/06|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 8
●デザート (発行部数 19,333部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*50055 (3)│101571│121600│132467│------┃132,467 (*24)┃2024/08|うるわしの宵の月 8
*2│*45902 (4)│*70422│*84073│------│------┃*84,073 (*18)┃2025/02|ゆびさきと恋々 12
*3│*22932 (3)│*48348│------│------│------┃*48,348 (*10)┃2024/12|恋せよまやかし天使ども 4
*4│*23615 (5)│------│------│------│------┃*23,615 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 (合計:32,381)
**│**8766 (5)│------│------│------│------┃**8,766 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 小冊子付き特装版
*5│*23757 (6)│*31302│------│------│------┃*31,302 (*13)┃2025/05|花野井くんと恋の病 17
*6│*12303 (3)│*23825│------│------│------┃*23,825 (*10)┃2024/12|ひかえめに言っても、これは愛 6
*7│*20161 (6)│------│------│------│------┃*20,161 (**6)┃2025/05|なのに、千輝くんが甘すぎる。 12
*8│*14217 (4)│------│------│------│------┃*14,217 (**4)┃2025/03|むせるくらいの愛をあげる 5
**│*56739 (6)│*79937│*91723│*98506│------┃*98,506 (*27)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 (合計:113,394)
**│*14888 (6)│------│------│------│------┃*14,888 (**6)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 特装版
【圏外】
モエカレはオレンジ色 14、ごきげんよう、小春さん 2、沼すぎてもはや恋 7
僕らの好きはわりきれない 5、東千石さんのメイクアップドール 6、いっそあなたがトドメを刺して 3
おくれまして青春 3、内海くんの恋のうた 3、わたしの恋のはじめかた 2、黒子と悪役くん 1
鐵くんと最強の恋 2
【未集計】
恋をするなら教室で、「ほんろう男子」シリーズ
●ビッグコミックスペリオール (発行部数 28,833部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*28294 (3)│*45973│------│------│------┃*45,873 (*10)┃2025/02|機動戦士ガンダム サンダーボルト 25
*2│*10473 (3)│*19954│------│------│------┃*19,954 (*10)┃2025/02|トリリオンゲーム 10
*3│**9067 (5)│------│------│------│------┃**9,067 (**5)┃2024/10|劇光仮面 6
**│**5242 (3)│*11188│------│------│------┃*11,888 (*10)┃2025/05|住みにごり 8
【圏外】
味いちもんめ 継ぎ味 13、永世乙女の戦い方 12、ガイシューイッショク! 6、サラセニア 2
スーパーボールガールズ 5、太陽と月の鋼 10、名前のない病気 1、バンプアー 2、フールナイト 10
フットボールネーション 19、編集の一生 3、瞬きの音 1、MUJINA IN TO THE DEEP 4、らーめん再遊記 12
れんげとなると! 4、銀平飯科帳 11、たかが黄昏れ 1、トンネル抜けたら三宅坂 2、MOONLIGHT MILE 24
【未集計】
大人の青春くん、地蔵癒し、セイ少女黙示録 ですぺあ、ダーリンは80歳、ボクらはみんな生きてゆく!〜狩りと漫画の二足のわらじ篇〜
むかしのはなし
●週刊少年サンデー (発行部数 126,250部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│300174 (6)│384606│426168│450505│465819┃499,249 (*62)┃2025/03|葬送のフリーレン 14 (合計:587,321)(休載中)
**│*73682 (6)│*83814│*88072│------│------┃*88,072 (*20)┃2025/03|葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
*2│158480 (3)│236376│275688│301819│314467┃337,012 (*52)┃2025/04|名探偵コナン 107 (合計:420,603)
**│*44542 (3)│*66420│*76459│*83591│------┃*83,591 (*24)┃2025/04|名探偵コナン 107 劇場版ティザーアクリルスタンド付き特装版
*3│*77912 (6)│103088│------│------│------┃103,088 (*13)┃2017/07|まじっく快斗 5(不定期連載)
*4│*30457 (6)│*40035│------│------│------┃*40,035 (*13)┃2025/03|MAJOR 2nd 30
*5│**8966 (3)│*17744│------│------│------┃*17,744 (*10)┃2025/05|MAO 24
*6│*15951 (6)│------│------│------│------┃*15,951 (**6)┃2025/02|魔王城でおやすみ 29
*7│*15638 (6)│------│------│------│------┃*15,638 (**6)┃2025/03|トニカクカワイイ 31(休載中)
*8│*11511 (6)│------│------│------│------┃*11,511 (**6)┃2025/03|尾守つみきと奇日常。 5
【圏外】
十勝ひとりぼっち農園 16、龍と苺 20、シブヤニアファミリー 4、帝乃三姉妹は案外、チョロい。 13
レッドブルー 13、みずぽろ 4、写らナイんです 3、廻天のアルバス 4、百瀬アキラの初恋破綻中。 2
イチカバチカ 2、ストランド 2、シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方- 1、界変の魔法使い 1
あおざくら防衛大学校物語 36
【未集計】
地上(そら)へ…、パラショッパーズ、魔物の国、シルバーマウンテン、ヴァンパイドル滾、かくかまた
カグライ 〜神楽と雷人〜
●月刊ビッグガンガン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│299720 (6)│390775│426952│449542│464439┃513,125 (*76)┃2025/03|薬屋のひとりごと 15
*2│*25980 (3)│*52522│*62250│------│------┃*62,250 (*17)┃2025/01|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6 (合計:109,664)
**│*27294 (3)│*47414│------│------│------┃*47,414 (*10)┃2025/01|スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6 小冊子「裏ヤニ2」付き特装版
*3│*32956 (6)│------│------│------│------┃*32,956 (**6)┃2025/02|ゴブリンスレイヤー 16
*4│*10763 (2)│*24421│------│------│------┃*24,421 (**9)┃2022/09|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 9
*5│*15562 (5)│------│------│------│------┃*15,562 (**5)┃2024/09|ハイスコアガール DASH 6
*6│**9900 (6)│------│------│------│------┃**9,900 (**6)┃2025/03|父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 12
*7│**9207 (4)│------│------│------│------┃**9,207 (**4)┃2025/04|となりの猫と恋知らず 4
【圏外】
シノハユ the dawn of age 18、SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん 23、怜-Toki- 12
千剣の魔術師と呼ばれた剣士 8、目々盛くんには敵わない 2、ひきこまり吸血姫の悶々 3
ロクレイ-天成市りんね区役所第六感部助霊課活動記- 5、獄卒クラーケン 5、モスクワ2160 3
お伽の匣のレト 4、ユーベルブラットII 死せる王の騎士団 2、神様が見てないから 2
ルビー・オンザ・ケーキ-人喰い魔女の晩餐会- 1、学園潜水艦隊マーメイドガールズ 2
美夜ちゃんのきゅーいんライフ! 2、不良少年に飯を食わす 1
【未集計】
ゆるすいんぐ、ブサメンガチファイターSSS
●月刊コミックZERO-SUM
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*34879 (6)│------│------│------│------┃*34,879 (**6)┃2017/03|最遊記 RELOAD BLAST 3 (合計:53,486)(不定期連載)
**│*18607 (6)│------│------│------│------┃*18,607 (**6)┃2017/03|最遊記 RELOAD BLAST 3 特装版
*2│*27363 (5)│*40393│------│------│------┃*40,393 (*12)┃2025/04|虫かぶり姫 10
*3│*14020 (3)│*27746│------│------│------┃*27,746 (*10)┃2025/02|ふつつかな悪女ではございますが〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 8 (通常版)
*4│*17311 (4)│*26740│------│------│------┃*26,740 (*11)┃2024/10|悪の華道を行きましょう 5
*5│*16148 (4)│------│------│------│------┃*16,148 (**4)┃2024/12|乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 11
*6│*15764 (4)│------│------│------│------┃*15,764 (**4)┃2024/12|竜騎士のお気に入り 9
*7│**9551 (5)│------│------│------│------┃**9,551 (**5)┃2024/07|家政魔導士の異世界生活〜冒険中の家政婦業承ります!〜 8
*8│**6823 (7)│------│------│------│------┃**6,823 (**7)┃2025/01|Landreaall 43 特装版
**│**5244 (3)│*10666│------│------│------┃*10,666 (*10)┃2025/05|家政魔導士の異世界生活〜冒険中の家政婦業承ります!〜 9
【圏外】
泡沫のムジナ 1、花燭の白 9、神クズ☆アイドル 8、神作家・紫式部のありえない日々 6
彼に依頼してはいけません 8、後宮の巫女は妃にならない 1、祝福のチェスカ 1、女王の狗 1
にえみこ 1、Fate/Grand Order -mortalis:stella- 5、宝石商リチャード氏の謎鑑定 6、ボクラノキセキ 32
魔法使いの約束 COMIC 3、夢なら醒めてよ 1、夜明けを焦がす星々 1、LOVELESS 13、ルーチェと白の契約 5
少年進化論† 1
【未集計】
繰り巫女あやかし夜噺、暗号解読士 九條キリヤの事件簿、ヴァンパイア♡溺愛パラダイス
怪異の掃除人・曽根崎慎司の事件、警視庁魔獣対策室 狼刑事と目覚めの賢者、事故物件探偵、樹海の魔女
旦那様は終末兵器、悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 The Savior's Pride
復讐は合法的に、ルームメイトと謎解きを、烈火の血族
●おまけ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
**│*13224 (3)│*27926│******│------│------┃*27,926 (*17)┃2025/05|ピンクとハバネロ 12
**│**7662 (3)│*13580│------│------│------┃*13,580 (*10)┃2025/05|うらみちお兄さん 11
**│*44831 (3)│------│------│------│------┃*44,831 (**3)┃2025/06|MFゴースト 23
**│*30346 (4)│------│------│------│------┃*30,346 (**4)┃2025/06|拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます 4
**│**6313 (4)│------│------│------│------┃**6,313 (**4)┃2025/06|わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 3
**│*28282 (3)│------│------│------│------┃*28,282 (**3)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 (合計:43,903)
**│*15621 (3)│------│------│------│------┃*15,621 (**3)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 オリジナルアクリルジオラマ&ブックレット付き特装版
**│*21906 (3)│------│------│------│------┃*21,906 (**3)┃2025/06|魔界の主役は我々だ! 22
**│*15847 (3)│------│------│------│------┃*15,847 (**3)┃2025/06|くまクマ熊ベアー 13
**│*14518 (7)│------│------│------│------┃*14,518 (**7)┃2025/06|ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 5
**│**9083 (5)│------│------│------│------┃**9,083 (**5)┃2025/06|王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚 17
**│**7798 (3)│------│------│------│------┃**7,798 (**3)┃2025/06|Sランクパーティから解雇された【呪具師】〜『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!〜 11
**│**6923 (3)│------│------│------│------┃**6,923 (**3)┃2025/06|カードファイト‼ ヴァンガード YouthQuake 6
**│**5773 (4)│------│------│------│------┃**5,773 (**4)┃2025/06|偽りのフレイヤ 13
**│**9367 (7)│------│------│------│------┃**9,367 (**7)┃2025/06|断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC 6
>>425 >>429
短期記録は鬼滅、長期はワンピを目指すのがベストって事で結論は出てる
初版100万部突破は一つの通過点であり、それをどれだけ維持できるかで作品の評価も変わってくる
長期連載ならばワンピースの記録を追っかけていくことになる>>147
>>424
A 初版Wミリオン、累計2億部、映画世界興収200億、完結までミリオン維持
これを全部満たしてるのはワンピだけ
3つ スラダン・鬼滅・呪術
2つ DB・コナン・NARUTO
1つ ゴルゴ・ドラえもん・ハイキュー・進撃・るろ剣・ハガレン・のだめ・幽白・デスノ
ワンピは完結までミリオン維持確定って意味で
>>432
カグラもイチも無理だと思うけどな
ジャンプからはまだ出てくるだろうけど
>>420
賞もキリないくらいあるよな
賞金とか貰えるし作家にとっては良いこと尽くしか
手塚治虫文化賞は副賞で200万とか見た
>>444
スラダン鬼滅はリーチだな
>>444
Wミリオンはもうちょいある
>>444
ドラえもんは累計3億とスタドラ世界興収200億超えで2つかな
これはかなりの名誉だな
2023年
・この15年に完結したマンガ総選挙 1位
>>444
進撃は2つ
映画は金かけて海外で作り直してくれ
>>423
トータル何万部売れたんだろうなこれ
>>430
これはその通り
まあ総売上高でもONEPIECEがトップなんだけど
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
>>445
勝手にAランクの基準作って勝手にワンピは最後までミリオンと決め付けるとか、そう言う自分ルールを押し付けられても困る
ワンピースの維持力はアンタッチャブルレコードでしょ
ミリオン維持完結したどの漫画よりも既に上
ミリオン維持100巻>完結までミリオン維持 最長NARUTO72巻
売り上げ比較
**│*61127 (3)│119192│138266│149084│158050┃165,199 (*38)┃2025/04|ダンダダン 19
**│*48939 (3)│109469│127009│139685│147950┃153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
**│*55925 (3)│110075│124641│133502│139578┃139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
**│*74206 (6)│*95516│108348│117167│124049┃124,049 (*34)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
**│*72514 (6)│*94001│106863│------│121337┃121,337 (*34)┃2025/03|ルリドラゴン 3
**│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
**│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
**│*68164 (5)│------│------│------│------┃*68,164 (**5)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
**│*49372 (3)│------│------│------│------┃*49,372 (**3)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
>>455
巻割
150.0万部 ヒロアカ
128.6万部 暗殺教室
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
>>444
初版ミリオンならまだ数年に2,3作は出てくるが、Wミリオンは呪術が最後になる可能性ある
呪術はこの巻数と国内だけで1億突破
初版Wミリオンと年間3000万部
6年半の連載の内に年間1位を3回達成
ミリオン維持巻数と年間1位の回数では鬼滅をも上回ったな
>>460
て言っても最後に初版100万部突破した漫画ってスパイだしそこからもう何年も初版100万部は出てきてないのでは
>>461
トーマンじゃないっけ
ここらへんの流れが奇跡的だったからな
今のところ東リベが最後の社会現象か
映画込みだと去年のハイキューキングダム辺りも
【19年】鬼滅
【20年】鬼滅外伝、キングダム、SPY
【21年】鬼滅FB、呪術、東リベ
>>460
ONEPIECE並みの超大作が来たらまた一時代築けるから言い切れるもんでもないけどな
呪術みたいなジャンプイズムを継承した厨二全開の漫画が来てもワンチャンある
>>463
コロナ禍のど真ん中やね
>>457
呪術の強みもワンピ等と同様、人気持続力
電子全盛の現代においても初版160万くらいをキープして最終巻は初版180万
初版150万以上でも維持するのは相当難しいってか例が殆どない
進撃でも途中150万割れしてたからね
30巻以上だと
DB、スラダン、ワンピ、コナン、NARUTO、ハンターのみ
>>463
毎年映画が社会現象級のコナン
ミリオン維持100巻超えのワンピといい、感覚が麻痺するんよな
呪術0の興収をワンピスラダンが飛び越えたのも驚いた
https://enal.com.ar/que-novedades-y-arcos-argumentales-trae-el-manga-de-dragon-ball-super/
最新の統計によると、『ドラゴンボール超』は全世界で3000万部以上を売り上げており、現代のポップカルチャーにおけるその存在感を際立たせています。少年漫画の定番として、新規読者と既存ファンの両方を魅了し続けています。
https://x.com/EpikEpikson1/status/1908938865194283284
日本だけで1200万部なのでフランスも含めると1800万から2000万部以上になる。
>>463
結局コロナ禍の中で売上急増した漫画が最後で、そこから4年間初版ミリオン越えは出てないか
現状今連載中の漫画で初版ミリオン行けそうな漫画もないし当分出てこなさそうだな
>>463
鬼滅のアニメが大当たりからのコロナの巣籠もり需要と言う奇跡が起きたからな
人気も売上もだいぶ下駄を履かせてもらってたね
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
>>470
下駄を履かされただとか、原作の質()とかオタク視点で嫌いな作品を叩くのは違うぞ
アニメ後の結果が全て
ここではアニメで跳ねなかったら爆死扱いされ、跳ねたら成功モデルとして記録に残る
短期記録系は鬼滅、長期記録はワンピを指標としてこれに近づくほど大ヒット作とされる>>25
>>470
オタク視点で嫌いな作品を叩いてると決め付けるのも間違ってると思うよ
アニメ化後の結果が全てと言うのも間違いじゃない
けどその結果に至るまでの過程を無視していいわけじゃない
>>468
内訳は日本とフランスだけなのか?
間違えた
>>473 は>>470 ではなく>>472
>>473
アニメ化後の売上を見守るのがメインであって、アニメ前の売上にケチをつけるスレではないんだ
アニメ化前にミリオン行くほどバズってたのはジャンプでもスラダン・デスノート・暗殺・+のスパイくらいしかない
基本的にはアニメで跳ねてナンボの世界なのに、鬼滅にだけこの難癖をつけるのはおかしいよね
人気商売なんだから結果が全てだよ
ここで爆死扱いされた漫画がどれだけあると思ってるんだ
鬼滅ワンピがこの売りスレの頂点に立った事実は受け入れないと
>>476
ここは売上の議論をするスレであって、アニメ化後の売上を見守るのがメインじゃねえよ
アニメ化前の売上もアニメ化後の売上も等価値だよ
ここって勝手な自分ルールを押し付ける奴が多すぎないか?
そもそも今はアニメ化してもそこまで跳ねないからな
>>471
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
>>477
アニメ化前も十分評価されてるだろ
でもメインはその後の売上だろ、どう見ても
【メディア化前 最大巻割】
37巻8200万部 巻割221万 バガボンド (世界)
12巻2300万部 巻割191万 NANA
*7巻1200万部 巻割171万 コナン
*9巻1500万部 巻割166万 SPY
10巻1650万部 巻割165万 ワンピ
*8巻1280万部 巻割160万 スラダン
11巻1500万部 巻割136万 チェンソー
*6巻*800万部 巻割133万 REAL
*9巻1200万部 巻割133万 デスノ
10巻1300万部 巻割130万 ミステリ
*5巻*634万部 巻割126万 銀匙
*8巻1000万部 巻割125万 怪獣 (世界)
14巻1640万部 巻割117万 よつばと (世界)
*8巻*900万部 巻割112万 進撃
*5巻*550万部 巻割110万 ヲタ恋
*6巻*650万部 巻割108万 片田舎(コミックス累計)
【メディア化前 最新部数 】
37巻8200万部 巻割221万 バガボンド (世界)
15巻1730万部 巻割115万 よつばと (世界)
*2巻*140万部 巻割*70万 タコピー
*4巻*265万部 巻割*66万 女の園
*9巻*550万部 巻割*61万 うるわし
*7巻*350万部 巻割*50万 春の嵐
*6巻*300万部 巻割*50万 光
*2巻*100万部 巻割*50万 おひとり様
13巻*550万部 巻割*42万 とんがり(世界)
*5巻*200万部 巻割*40万 ホタル
*5巻*190万部 巻割*38万 ガイシュー
*8巻*300万部 巻割*37万 ツガイ
*6巻*220万部 巻割*36万 ヤニ吸う
*5巻*160万部 巻割*32万 踏んだり
*7巻*220万部 巻割*31万 カグラ
*5巻*140万部 巻割*28万 転生コロシアム
*5巻*120万部 巻割*24万 極楽街
*5巻*110万部 巻割*22万 ガッシュ2(紙のみ)
*8巻*150万部 巻割*18万 功罪
*3巻**50万部 巻割*16万 路傍
*4巻**60万部 巻割*15万 ファンバス
*2巻**30万部 巻割*15万 魔男
21巻*300万部 巻割*14万 桃源
14巻*200万部 巻割*14万 あかね
*4巻**50万部 巻割*12万 雷雷雷
>>479
何度も指摘されてるが国内最新巻割も最高初版も>>17 に貼られてる
>>481
分かりやすくまとめてくれてるんだからいいじゃん
それよりも他に指摘する奴いるだろ
>>482
既にまとめ一覧として出てるものを部分的に切り取る必要性がない
返す相手も意味不明だし
あとキングダムやヒロアカ等の最新巻割が間違ってる
今までアホみたいに貼られてる表のことは無視してこの表にだけ食いついてくるのはよっぽどこの表が都合が悪いみたいだな
>>484
表を作るんなら統一したものをちゃんと作れって話
間違ってるものや一部作品を切り取ったものを延々と貼ってるのがおかしい
>>479
世界累計更新されてからBLEACHの国内割合は不明だよ
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
キングダム巻割
148.6万部 74巻時点公式
146.7万部 コピペマン式
ヒロアカ巻割
150.0万部 40巻時点公式
142.9万部 コピペマン式
>>487
そもそも厳密に割ってはないからどれも間違ってるけどな
>>17 のやつも便宜上どの作品も本編最新刊で割って出し方を統一してるに過ぎない
デビルマン
関連本含む合計72巻5000万部 巻割69万部
そもそも巻割なんて長期連載を否定したい人が勝手に作った指標だからな
その作品の推移を見るならともかく、他作品同士を比べるものではないな
ワンピース巻割
398.1万部 103巻時点公式
369.4万部 コピペマン式
呪術廻戦巻割
344.8万部 28巻時点公式
322.6万部 コピペマン式
というかドラゴンボールをワンピースに勝たせたいやつが作っただけだろ
関連書籍全部ガン無視の巻割に意味なんてあるわけない
最終更新日: 2025年4月1日
https://www.webuybooks.co.uk/blog/best-selling-authors-of-all-time/
史上最も売れた作家は誰だろう、と考えたことはありませんか? そこで私たちは、インターネットをくまなく調べて、史上誰よりも多くの本を売り上げた25人の作家を厳選し、あなただけのために包括的なリストにまとめました。
『ワンピース』は、おそらく史上最も人気のあるマンガの一つであり、作者の尾田栄一郎は5億3500万部という驚異的な売上部数で、史上最も売れた作家の一人となっています。
大ヒット作『ドラゴンボールZ』によって、ほぼ独力で漫画の世界的な人気を高めました。残念ながら、鳥山明氏は2024年に68歳で亡くなりましたが、彼の作品は相変わらず人気があり、現在までに世界中で約4億3800万部を売り上げています。
ドラゴンボール4億の数字しれっと
ぶっこんできて草
>>431
ひまてんとしのびごとが次の夜桜、アンデラ枠か
>>433
ファブルの続編、前作よりかなり落ちてね?
ファブルがこんなんだと連載再開のHOLiCの新刊もかなり売り上げ落ちそう。
>>493
>>492 は更新されたソースな?
何で同じ記事に書かれてるワンピースの5億3500万部は信用するくせにドラゴンボールの4億3800万部は信用できないんだよ
>>494
前回の最終巻どんくらい?
>>490
巻数は積んでるのに巻割は更新されなかったら巻で割ってないじゃんそれ笑
作品A 10巻2000万部→11巻2100万部(巻割190万)
作品B 10巻2000万部→11巻2000万部(巻割181万)
最大巻割(仮)→A,B 200万
最新巻割 →A190万 B181万
作品B>作品Aとはならない
何度も言われてるが、巻割を手っ取り早く伸ばすには世界累計の更新が不可欠
そしてそれには関連書籍が大きく関与してくる
無限に続くコンテンツって意味ではドラえもんが最強
無限に増える関連本で3億部も突破
本編のみで割ると巻割652万
セコいと言う人も居るけど、これが巻割信奉における最強漫画
アニメや映画、ゲーム開発等も半永久に続く
コナンやクレしん、DB、NARUTO(BORUTO)はこれに近い存在
>>492
まーこれならイイんじゃね
>>499
自演やめろ糞ガイ
>>491
まぁでも実際ドラゴンボールが上だよな
>>495
わかったわかった
4億3800万部というのはひとまず否定しないでおこう
ではどの国でどれくらい売れて4億3800万部になったかというのを提示してもらいたい
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
巻割
157.9万部 チェンソー
150.0万部 ヒロアカ
148.6万部 キングダム
143.8万部 推しの子
128.6万部 暗殺教室
121.6万部 BLEACH
120.0万部 怪獣8号
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
>>504
何度も指摘されてるが国内最新巻割は>>17 に貼られてる
>>502
>>24 に貼ってある
>>505
それが間違ってると言う話やろ
>>507
間違ってるのは毎日指摘を受けてる人
キングダムヒロアカが最新巻割ではない
BLEACHは世界累計更新により国内分不明
>>503
ジャンプの王ならもっと上目指せよ
S 再現不可能
A ジャンプ歴代トップクラス
S ミリオン維持100巻、年間売上8000万部、累計5億部、映画興収400億、別作者外伝初版100万部、FB初版100万部
A 初版Wミリオン、累計2億部、映画世界興収200億、完結までミリオン維持
>>509
ただワンピと鬼滅の記録を並べただけやん
>>28
更新
漫画原作アニメ映画ランキング (2010年以降)
*1位 鬼滅の刃 無限列車 404.3億
*2位 ONEPIECE FILM RED 203.4億
*3位 THE FIRST SLAM DUNK 164.6億
*4位 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 158.0億
*5位 名探偵コナン 隻眼の残像 139.8億
*6位 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8億
*7位 呪術廻戦 0 138.0億
*8位 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 116.4億
*9位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 93.8億
10位 STAND BY MEドラえもん 83.8億
>>509
Sに映画3作連続100億超えも追加で
今日はワンピもバチもないヘボジャンプだから在庫パンパンやろなあ
>>503
巻割
157.9万部 チェンソー
150.0万部 ヒロアカ (公式)
148.6万部 キングダム (公式)
146.7万部 キングダム (コピペマン)
143.8万部 推しの子
142.9万部 ヒロアカ (コピペマン)
128.6万部 暗殺教室
121.6万部 BLEACH
120.0万部 怪獣8号
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
>>513
同じことを繰り返してるようだが、巻数は増えてるのに巻割が更新されなかったら巻割とは言わんだろ
昨日のコメを引用するが
作品A 10巻2000万部→11巻2100万部(巻割190万)
作品B 10巻2000万部→11巻2000万部(巻割181万)
最大巻割(仮)→A,B 200万
最新巻割 →A190万 B181万
作品B(181万)>作品A(190万)とはならない
>>513
そもそも関連本含めて割ってないからどれも間違ってる
>>17 のやつも便宜上どの作品も本編最新刊で割って出し方を統一してるに過ぎない
正確に出そうとしたら巻割トップの作品でも100万以下に落ちる
巻割なんて誇っても意味がない
デビルマン
関連本含む合計72巻5000万部 巻割69万部
(○巻時点、○年○月時点)
>>512
ワンピない週もある週と同じように刷ってんのかな
さすがに調整してそうな気はする
>>513
BLEACHは世界更新で国内部数不明だ
昨日も今日も指摘されてたぞ
BLEACH
累計発行部数は国内で9000万部、全世界で1億2000万部を誇る(全74巻2017年時点)
>>518
今1億3000万部
進撃等と同様に内訳不明だから
>>494
電子でアホみたいに売れてんだろう
ファブルやミステリとかは
ファブル シリーズ31巻累計2800万部
ミステリ 15巻2000万部
巻割
121.6万部 BLEACH国内 2017年時点
次の国内内訳発表待ち
1億部行ったら巻割135.1
>>496
│*51462 (3)│117011│122819│132100│------┃132,100 (*24)┃2023/08|ザ・ファブル The second contact 8
│*90085 (7)│112856│125034│------│------┃125,034 (*21)┃2023/11|ザ・ファブル The second contact 9
│*33777 (3)│------│------│------│------┃*33,777 (**3)┃2025/06|ザ・ファブル The third secret 1
>>521
現時点では内訳不明だから更新されたら国内最新巻割に反映される>>17
>>494
そりゃ落ちるに決まってる
連載再開したリアルも新刊出したら半減なんてもんじゃなかった
*2│163563 (3)│322008│381258│407356│------┃407,356 (*24)┃2014/12|リアル 14 (不定期連載)
*5│100520 (4)│156131│------│------│------┃156131 (*11)┃2020/11|リアル 15 (不定期連載)
2年くらい前から紙の漫画売るのは難しくなったね
その前までに売れた作品はまだ良かった
それ以降のデビュー作からは厳しい
>>522
おおう
>>509
累計はちょっとハードル低い
継続してる奴は時間さえ掛ければ届くだろ
>>514
その計算方法だとキングダム>ヒロアカになるからダメです
>>528
それ逆に駄目だろ
統一して出してるんだから
>>17
ここらへん密集してるな
157万 チェンソー【85万】
150万 テルマエ【80万】
146万 キングダム【100万】
144万 らんま【150万】、BAD BOYS
143万 推しの子【55万】
142万 ろくブル【100万】、ヒロアカ【85万】、シティーハンター【65万】、五等分【54万】
140万 ゴルゴ【62万】
>>527
ジャンプ歴代トップクラスには値するっしょ
漫画界全体でもNARUTOまでの6作品しかない
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
世界累計更新による内訳不明の作品
ドラゴンボール1億6000万部
コナン1億4900万部
スラムダンク1億2000万部
ブリーチ9000万部
進撃8400万部
他に何かある?
>>533
>>6 に載ってる且つ>>17 に載ってないもの全て
>>509
Aの条件以上を満たしてるもの
4つ ワンピ (ミリオン維持NARUTO以上)
3つ スラダン・鬼滅・呪術
2つ DB・ドラえもん・コナン・NARUTO・進撃
1つ ゴルゴ・Dr.スランプ・まる子・ビーバップ・NANA・金田一・みゆき・ハイキュー・るろ剣・ハガレン・のだめ・幽白・デスノ
>>535
まずその条件が何の統一性もないから一緒くたにする意味がわからない
>>533
スラムダンクは国内更新されてなかったっけ?
>>537
変わっとらんぞ?
https://www.shonenjump.com/j/2022/12/12/20221212_slamdunk001.html
国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。
>>17 はこっちだろ
387万 スラダン【250万】
>>532
巻割
157.9万部 チェンソー
150.0万部 ヒロアカ
148.6万部 キングダム
143.8万部 推しの子
128.6万部 暗殺教室
120.0万部 怪獣8号
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
>>539
何度も指摘されてるが国内最新巻割は>>17 に貼られてる
>>537 >>538
スラダンは国内1億 4000万部
■SLAM DUNKについて
週刊少年ジャンプ(集英社)1990年 42号から 1996年 27号まで連載された、井上雅彦による少年漫画。
高校バスケを題材に選手たちの人間的成長を描き、国内におけるシリーズ累計発行部数は 1億 4000万部以上。
SLAM DUNK
9300万部 2000年(完結4年後)
1.0億部 2004年
1.1億部 2005年
1.2億部 2013年
1.7億部 2023年(世界)
1.4億部 2024年(国内)
1億8500万部 2024年(世界)
>>535
A2つでジャンプ歴代トップクラスって感じ
ワンピはバケモンだな
>>527
2億部突破は1億が通過点になってる時点でもうそういう次元じゃなくね
>>533
ドラゴンボールは2億部に更新されてる
国内巻割476万部
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79113040Z00C24A3MM8000/
代表作「ドラゴンボール」は84年に連載開始。累計2億部超を発行し、海外でも訳されて世界中で多くのファンを獲得した。
>>532
巻割
150.0万部 ヒロアカ
142.9万部 ヒロアカ (コピペマン)
128.6万部 暗殺教室
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
>>545
これで理解できたんでしょ?
497 : 名無しさん sage 2025/06/15(日) 23:14:16
>>490
巻数は積んでるのに巻割は更新されなかったら巻で割ってないじゃんそれ笑
作品A 10巻2000万部→11巻2100万部(巻割190万)
作品B 10巻2000万部→11巻2000万部(巻割181万)
最大巻割(仮)→A,B 200万
最新巻割 →A190万 B181万
作品B>作品Aとはならない
>>544
世界の話やろこれ
>>545
そもそも厳密に割ってないからどれも間違ってる定期
>>17 のやつも便宜上どの作品も本編最新刊で割って出し方を統一してるに過ぎない
正確に出そうとしたら巻割トップの作品でも100万以下に落ちる
巻割なんて誇っても意味がない
デビルマン
関連本含む合計72巻5000万部 巻割69万部
>>547
だったら全世界2億部超えと書かれると思うけど?
それがないんだから国内部数と捉えるのが妥当では?
>>549
捉える奴次第じゃんそんなん
国内か世界かしっかり明記されてないと意味ないだろ
>>550
それなら鬼滅と呪術も国内か世界かしっかり明記されてないんだから国内と断言するのはおかしいだろ
鬼滅の刃とは
https://kimetsu.com/about/
単行本1巻〜23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破。
呪術廻戦
https://jujutsukaisen.jp/story/ #:~:text=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%B4%AF%E8%A8%88%E7%99%BA%E8%A1%8C,%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%80%82
コミックスのシリーズ累計発行部数は驚異の1億部(デジタル版含む)を突破。
ゴボ爺がまた狂ってる
>>551
呪術は1度も世界累計で出たことないから国内で1億は確定
国内か世界かしっかり明記されてるソース
https://note.com/chara_abroad/n/nbd123f39fcd9
日本発の大ヒット漫画・アニメ『鬼滅の刃』(英題:Demon Slayer)は、海外でも爆発的な人気を誇っています。原作漫画は全世界で累計1.5億部以上発行されており
鬼滅の刃の漫画が全世界で1億5000万部発行
https://screenrant.com/demon-slayer-kimetsu-no-yaiba-150-million-copes-manga/
2019年に出版社の集英社は、鬼滅の刃がワンピースに次いで2番目に売れている漫画シリーズであると述べています。2月14日日曜日にインターネットに掲載された新しいレポートでは、鬼滅の刃の漫画が現在全世界で1億5000万部発行されていることが明らかになりました(デジタル版を含む)。オリコンによると、 2020年だけで8200万部以上を売り上げたことが、これに確実に貢献しています。
呪術廻戦の漫画が1億部発行
https://www.animenewsnetwork.com/news/2024-09-29/jujutsu-kaisen-manga-has-100-million-copies-in-circulation/.216137
芥見下々氏の漫画『呪術廻戦』が、集英社発行の週刊少年ジャンプ44号(月曜発売)で完結した。集英社は同号で、同作の発行部数が1億部(販売部数ではなくデジタル版を含む)に達したと発表した。ただし、この数字が全世界なのか日本国内だけなのかは明らかにしていない。
>>546
巻割
150.0万部 ヒロアカ
142.9万部 ヒロアカ (コピペマン)
128.6万部 暗殺教室
103.3万部 黒子のバスケ
86.2万部 青の祓魔師
巻割
ヒロアカ公式>ヒロアカ(コピペマン)>>>暗殺黒子青エク
どっちみち暗黒青に勝ってて草なんよ
>>555
ヒロアカが巻割で暗黒青に勝ってる負けてるなんて話、誰もしてなくね?
>>542
A1つ組とA2つ組じゃ明らか格差あるからなあ
>>556
そもそもこいつら最新巻割だのAだのSだの、ずっと何の話をしてるのかよくわからん
売上議論じゃなくて、てめぇの決めた勝手な条件でてめぇの好きな漫画を持ち上げてるだけじゃねえか
>>550
漫画の累計発行部数について質問です
よく累計発行部数が発表されてますがあれは国内だけの数字ですか?
それとも海外での売上も含めてですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10306479550?__ysp=57Sv6KiI55m66KGM6YOo5pWwIOWbveWGheOBqOS4lueVjA%3D%3D
漫画の累計発行部数は、基本的には国内と海外の両方の売上を含めた数字となります。ただし、発表元によっては国内のみの数字を指す場合もあるため、一概に言えません。
・出版社や作者本人が発表する累計発行部数は、通常、国内と海外の売上を合計した数字です。
・一方、書店員手売り実績や推定値など、第三者が発表する場合は国内のみの数字となることが多いようです。
つまり、累計発行部数を見る際は、その発表元が国内のみなのか、国内外を含むのかを確認する必要があります。作品によっては海外での人気が高いものもあるため、海外の売上を含めると大きく数字が変わる可能性があります。
>>548
巻割トップのデビルマンすげえって褒める奴居ないのにいつまでも巻割信奉してる奴らアホ過ぎだろ
>>556
おめぇが初版でランク付けしてるからこっちは巻割でランク付け
>>559
>・出版社や作者本人が発表する累計発行部数は、通常、国内と海外の売上を合計した数字です。
つまり鬼滅1.5億部と呪術1億部は世界累計の可能性もあるということだな
>>561
何と戦ってんだよきっしょいな
何度も言われてるが、巻割を手っ取り早く伸ばすには世界累計の更新が不可欠
そしてそれには関連書籍が大きく関与してくる
無限に続くコンテンツって意味ではドラえもんが最強
無限に増える関連本で3億部も突破
本編のみで割ると巻割652万
セコいと言う人も居るけど、これが巻割信奉における最強漫画
アニメや映画、ゲーム開発等も半永久に続く
コナンやクレしん、DB、NARUTO(BORUTO)はこれに近い存在
>>558
ワンピ鬼滅の次点争いでしょ
ずっとそういうスレじゃん
>>565
しょうもないな〜www
トップならともかく3番手なんか決める意味ないのに、そんな下らない議論をウダウダやってたんかいwww
>>566
なんならもっと下の争いしてるじゃんか
アンダーミリオン対決とか
ヒロアカに抜かれたけどそもそも青エク黒子暗殺はアンダーミリオンじゃないんだわ
>>568
だれも青エク黒子暗殺とは言ってないぞ
>>567
不毛過ぎて呆れ果てるわwww
どれが上かを争ってるんじゃなくて、どれが下かを争って、
特定の作品をコケにするのが目的じゃんかwww
何て根暗で陰湿なんだ
>>564
無限www小学生かよ
無限と定義されてる物を一つでもいいから答えくれよ
>>535
漫画の売上記録としてならワンピ鬼滅のツートップであり、売りスレにおいての二大巨頭であることに変わりはない
短期記録系は鬼滅、長期記録はワンピを指標としてこれに近づくほど大ヒット作と言える>>25
>>564
巻数出せるのも強み
世界累計や巻割なんかは関連書籍をどれだけ積めるかの勝負
ドラえもんクレしん辺りは50年後もアニメやってるだろうし、関連書籍を出し続けられるのも作品の地力
本編のみの巻割だと
デビルマン>アトム>北斗>呪術
*5巻 デビルマン(5000万)
23巻 アトム(1.0億)
25巻 BJ(1.7億)
27巻 北斗(1.0億)
46巻 ドラえもん(3.0億)
50巻 クレしん(1.4億)
>>573
このデビルマンの巻割って結局ソース無いんだな
デビルマンはそもそも5,000万部を出版社が認めてないだろ
>>575
認めてるよ
コミックに関するお問い合わせ
https://i.imgur.com/iSwKrYC.jpg
デビルマンの累計発行部数がWikipediaによると全5巻で5000万部とあるのですが、これは講談社さんが公式にカウントした正しい部数なのでしょうか?
他のニュースサイトでは累計発行部数1000万部とも報道されており、報道元によって部数に5倍もの開きがあるのはさすがに変だと思い問い合わせさせていただきました。
講談社さんがカウントしたデビルマンの単行本の累計発行部数を教えて頂きたいです。
「デビルマン」の累計発行部数が「5000万部」というのは、全世界での単行本発行部数であり、講談社以外の刊行物も含まれている、という意味になります。
ただ、講談社分の累計発行部数に関しては、非公表としております。
ご理解を賜りましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
結果的にこう読み取れる
・5000万部は全世界
・講談社以外の刊行物=海外出版社の刊行物
・自社の国内累計発行部数は非公表
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシのアニメ化はハイクオリティでたのむ
>>576
どこにも5巻で5000万部とは回答して無いな
5日後か
部数更新されんのかな
漫画「メダリスト」⛸🏅 on X: "🎉メダリスト13巻 6月23日発売🏅
13巻の書影が公開
https://x.com/medalist_AFT/status/1932379620969783582
>>580
シリーズ・世界累計表記のものは本編=その部数ではないぞ
Vジャンプ編集部
マスターズブック DEEP BLUE Xbox 360版 ブルードラゴン公式攻略本 (Vジャンプブックス)
鳥山明のプロフィール
特に1984年から1995年にかけて連載されていた「ドラゴンボール」は単行本発行部数が世界で3億部を突破する大ヒット作。
週刊プレイボーイ
https://blog.lbmdragonball.com/imagenes/articulos/big/46-01.jpg
作品は、言わずと知れた鳥山明先生の超傑作コミック。全世界で3億冊以上を販売、現在も売れ続けている。
最強ジャンプ
https://x.com/dbshype1/status/1425128911487201283
鳥嶋「実例として日本と世界でコミックス三億部を売り上げ、「日本の漫画」を意味する「MANGA」という呼称さえ世界に広めた「ドラゴンボール」を挙げてみよう。
2009年03月21日 06時00分
よりスピーディーに、より迫力を増して復活する「ドラゴンボール改」in TAF2009
https://gigazine.net/news/20090321_db_kai/
https://i.gzn.jp/img/2009/03/21/db_kai/db_kai_04.jpg
東京国際アニメフェア2009では「世界に広がる日本のアニメ復活!ドラゴンボール」と題してこの懐かしくもまったく新しくなった「ドラゴンボール」を紹介するイベントが行われました。
世界中でコミックスが3億5千万部が売れ、40カ国以上で放送されたらしい。
https://livedoor.blogimg.jp/masaomosao-jump/imgs/4/2/42abec9c.jpg
世界で一番読まれている日本のマンガ
「ドラゴンボール」
単行本売り上げ3億5千万部以上!
ドラゴンボールの数字だけ2億とか3億とか4億とかコロコロ変わりすぎ
>>585
コロコロと部数がブレる集英社に問題があるとしか言いようがないよね
まあ2.6億部で良いよね
キヨシのおうえんよろしく頼む
>>583
>>584
まあそのちゃんとリンクがあるソースなら全面的に否定するのはよくないし、1つの情報源として扱うべきだとは思う
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
>>590
何度も指摘されてるが国内最新巻割も最高初版も>>17 に貼られてる
>>17
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
>>592
既にまとめ一覧として出てるものを部分的に切り取る必要性がない
あとキングダムやヒロアカ等の最新巻割が間違ってる
世界累計更新されてからBLEACHの国内割合は不明
これあと何回指摘されたら理解できそう?
>>565
実績的にワンピ鬼滅の次はDB、ドラえもん、コナン、NARUTO、呪術辺りかね
>>593
まず最新初版がない
そして、ヒロアカを例に出すと最新巻割とか言って40巻時点の累計を42巻で割ると言うろくに算数もできない奴の言うことを聞く必要はない
>>595
だよな
現時点でヒロアカの巻割は40巻時点の国内150万部と世界250万部が正しい
それを42巻で国内巻割142万部と世界238万部で主張する奴は確実に頭おかしい
今後、42巻の累計発行部数が1.1億部や1.2億部に更新されたら巻割も261万部や285万部に更新すればいいだけ
https://www.oricon.co.jp/news/2321278/full/
漫画『僕のヒーローアカデミア』(作者:堀越耕平)のコミックス世界累計発行部数が、本日4日発売の第40巻をもって1億部を突破した(国内6000万部以上・海外4000万部以上/デジタル版含む)。
>>595
理解はできたんだろ?
認めたくないだけで
514 : 名無しさん sage 2025/06/16(月) 19:22:22
>>513
同じことを繰り返してるようだが、巻数は増えてるのに巻割が更新されなかったら巻割とは言わんだろ
昨日のコメを引用するが
作品A 10巻2000万部→11巻2100万部(巻割190万)
作品B 10巻2000万部→11巻2000万部(巻割181万)
最大巻割(仮)→A,B 200万
最新巻割 →A190万 B181万
作品B(181万)>作品A(190万)とはならない
528 : 名無しさん 2025/06/16(月) 23:47:01
>>514
その計算方法だとキングダム>ヒロアカになるからダメです
>>595 >>596
そもそも厳密に割ってないからどれも間違ってる定期
>>17 のやつも便宜上どの作品も本編最新刊で割って出し方を統一してるに過ぎない
正確に出そうとしたら巻割トップの作品でも100万以下に落ちる
巻割なんて誇っても意味がない
デビルマン
関連本含む合計72巻5000万部 巻割69万部
巻割トップのデビルマンすげえって褒める奴居ないのに、いつまでも巻割信奉してる奴らアホ過ぎだろ
累計 ワンピ
総売上高 ワンピ
単巻記録 鬼滅
ミリオン記録 ワンピ
年間1位回数 ワンピ
関連本記録 鬼滅
巻割 デビルマン
巻割は学習本とかいくらでも出せるドラえもんがいずれはデビルマン超える可能性あるかな
ワンピ鬼滅の記録は抜き返せないと思う
年間売上1位のワンピ超えも15年くらい覇権を取れる漫画が今後現れたらワンチャンあるかもってレベル
キヨシをこれからもよろしく頼むよ
いよいよタコピーアニメか
飛び抜けた新連載が怪獣、フリーレン、タコピーで最後になったが、どのくらい伸びるかね
>>533 >>534
直近だとサカモトデイズかな
巻割100万未満は国内外の内訳分からないやつ多い
>>1
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
>>604
何度も指摘されてるが国内最新巻割も最高初版も>>17 に貼られてる
最高巻割と正しい最新巻割と最新初版が貼られてなかった
>>606
正しい、より正確な巻割は関連本含めて割ったものだぞ?
>>602
当時のタコピーの勢いはスゴかったかもしれないが、もう終わってるからな
初版100万部突破はカグラバチに任せろ
本編しか出てないのにシリーズ表記なのは何故なのか、を説明できないとな
(関連本も含む)と表記されてる作品は別として
>>608
初版100万部突破に異常にこだわってるのを周りはみんな冷めた目で見てるのに、それに気付かず自分一人だけがはしゃいで調子乗ってるのが哀れやな
>>600
ワンピ鬼滅はどちらもアンタッチャブルレコード認定されてるけど、売りスレ的には
ONEPIECEのミリオン維持100巻、年間売上1位11回(2008〜)が1番評価されるからね
ここミリオン割れとか維持力に厳しいし
ONEPIECEを一蹴できる作品があるとしたらそれは、ONEPIECEよりもピークが上で尚且つONEPIECEよりも人気持続が出来た漫画に限ると思う
同じ理由でNARUTOコナンも2、3番目に評価されても良いくらいの実績を積み上げたと言える
この先終わりの見えないコンテンツって意味ではドラえもんが最強だね
本編とその何倍もある関連本で3億部も突破
本編のみで割ると巻割652万
セコいと言う人も居るけど、これが巻割信奉における最強漫画
漫画の売上記録ならワンピ鬼滅のツートップであり、売りスレにおいての二大巨頭であることに変わりはない
通年アニメや毎年の映画、ゲーム開発、関連本の発行等、先何十年も続くコンテンツとしてはドラえもんやクレしん、次点でワンピコナン、DB(超)、NARUTO(BORUTO)
>>578
ジャンプの王ならもっと上を目指せよ
S 再現不可能
A ジャンプ歴代トップクラス
S ミリオン維持100巻、年間売上8000万部、累計5億部、映画興収400億、映画3作連続100億、別作者外伝初版100万部、FB初版100万部
A 初版Wミリオン、累計2億部、映画世界興収200億、完結までミリオン維持
もうこのスレワンピースと鬼滅とデビルマンの話で延々とループしてるだけ
目新しいヒットが来ないからな
アフタヌーンのメダリスト以下ばかりだから仕方ないね
2017年以降の放送期間中の第1巻売り上げ
30万以上
鬼滅,呪術, 東リべ,スパイ,チェンソー,推しの子
20万以上
はたらく細胞,約ネバ,フリーレン,薬屋
15万以上
転スラ,五等分,花子くん,着せ恋,ブルロ
10万以上
ダンダダン,かぐや様,金カム,怪物事変など
5万以上
怪獣8号,メダリスト,ウィンブレ,アオのハコ,マッシュル,山田くん,サカモト,地獄楽など
5万以下
チ。,逃げ若,忘却など
メダリスト単行本 1巻〜12巻セット¥9,119
1冊あたり760円
>>602
個人的にはぬ〜べ〜が楽しみ
売りスレ的には微妙だけど
地獄先生ぬ〜べ〜
2000万部 2013年末
2400万部 2014年10月時点 実写化
2500万部 2019年1月時点
2800万部 2023年8月時点
2900万部 現時点
ウェブトゥーンはいずれ日本の漫画超えるとか言ってなかったっけ?
//www.youtube.com/watch?v=gr2HLtpaI5A
このスレ的には年間最大売上げの鬼滅と複数年売上げ継続のワンピースが最も評価が高い
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨッさんのアニメ化よろしく頼むよ
呪術はこの巻数と国内だけで1億突破
初版Wミリオンと年間3000万部
6年半の連載の内に年間1位を3回達成
ミリオン巻数と年間1位の回数では鬼滅をも上回った
まあ実際のところ鬼滅の実績は更に上だが
呪術が業界最後のWミリオンになる可能性が高いな
何回も同じコピペ貼る奴スゲーうざいんだけど?
いい加減にしろや
何回同じ事貼り付けるんだよ
レスしても無視して同じコピペを貼るだけ
単純作業しかできない虫並みの知能かよ
次マンの投票はぜひキヨシを
>>603
サカデイはなんとかしてヤンマガの王ファブルを超えてくれ
ファブル シリーズ合計31巻累計2800万部
サカデイ 22巻累計1200万部(世界)
1冊あたりの値段
ファブル 759〜792円
サカデイ 519円
カグラバチもキヨシもミリオン童貞のまま終わりそう
信者の鼻息荒い作品は伸びないよ
まだイチのほうが跳ねそう
>>533
>>534 で網羅できた?
>>617
30年以上前に始まった作品がいまだにアニメやれるって凄いな
スラダン並みじゃん
>>628
うむ
それと>>544 と>>541 でドラゴンボールは国内2億部、スラムダンクは国内1.4億部に更新されてたんだな
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
もうミリオンなんて出ねぇ
一番可能性あったフリーレンすら無理
>>627
鬼滅ファンも初版ワンピース超えと鼻息荒くしてたけど、結局叶わなかったから忖度だ〜忖度だ〜と負け犬の遠吠えを響かせてたな
>>629
ぬーべーレベルでもリメイクって現代アニメはどんだけ不甲斐ないんだって言う事
>>632
まぁミリオンは無理でもヒロアカみたくハンタや東リベレベルに売れてる漫画はいつかは出てくるんだろう
>>633
鬼滅の売上は580万部
ワンピースの売上は330万部
初版という指標がいかに無意味で無価値か分かるね
売上580万部>>>330 万部
初版400万部刷ったのに70万部も在庫抱えてるね
鬼滅は400でも足りないよ...
>>636
鬼滅ファンは初版でワンピースを超えるぞ!と息巻いてたのに勝てなかったら
売上で勝ってるから初版は無意味で無価値とか言い訳するのが本当に惨め
話の論点をすり替えるなら、まずは初版で負けた事を認めてからだろ
社会現象で売れたものと比較しても意味ないよ
短期記録は鬼滅、長期はワンピを目指すのがベストって事で結論は出てる
初版100万部突破は一つの通過点であり、それをどれだけ維持できるかで作品の評価も変わってくる
長期連載ならばワンピースの記録を追っかけていくことになる>>147
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシのアニメ化もよろしく頼む
よろしくガイ.ジアク禁にしろよ管理人
>>634
そこはシンプルにぬ〜べ〜がスゴいでいいだろ
いまだに人気あるんだし
>>638
社会現象になるほどの人気の鬼滅
ワンピースは社会現象になる程ジャンプ読者以外に評価されなかったんだね
鬼滅の半分ぐらいしか読者いないもんね
鬼滅580万人
ワンピ330万人
最高巻割 最新巻割 最高初版 最新初版
176.9万部 157.9万部 85万部 50万部 チェンソー
150.0万部 150.0万部 85万部 85万部 ヒロアカ
148.6万部 148.6万部 100万部 93万部 キングダム
143.8万部 143.8万部 55万部 55万部 推しの子
128.6万部 128.6万部 100万部 87万部 暗殺教室
148.4万部 121.6万部 133万部 45万部 BLEACH
120.0万部 120.0万部 90万部 50万部 怪獣8号
103.3万部 103.3万部 100万部 70万部 黒子のバスケ
100.0万部 86.2万部 100万部 32万部 青の祓魔師
>>644
ONEPIECEと対等以上に張り合えたのは瞬間最大風速の鬼滅だけで、そこだけがフォーカスされがちなんだよな
しかしONEPIECE最大の強みは人気持続力
初版ミリオンを100巻以上維持という未来永劫破られないであろう偉業を達成した
ここはONEPIECEのミリオン維持「100巻」の異常さに感覚が麻痺して気付けていない人が多いのよ
次マン投票はキヨシをよろしく頼む
>>644
社会現象とは一過性のものであって安定して長く続くものではないと言う事を理解せずワンピースをコケにする
流行ってるから飛び付いたにわかファンを数に入れても所詮は数だけ多い烏合の衆
>>646
初版維持に価値はない
売上維持に価値がある
ワンピースは売上を減らし続けても売上関係なく初版300万部刷らせてもらってたからね
111巻の売上とか140万部未満なのに300万部刷ってるのは異常だよ
>>648
安定して長く続いてるから鬼滅は未だにアニメの視聴率トップなんだよ
それに対してワンピースはファンが減ってるよね
初版は謎の力で維持させてるから読者が減ってないように見えてるけど
オリコンで読者が減ってるのバレバレだから
謎の力って利益もたらさない投資して何の意味あるの?
エンタメ企業にそんな余裕ないよ
>>650
長く続いてるんじゃなくて、途切れ途切れに放送してるじゃん
今鬼滅の話題がテレビなどで取り上げられてる?
次の映画で400億行かなかったら人気を維持できてないことになるけど、それでいい?
>>650
オリコンの集計外で売れてるから、オリコンのデータは実際の売上とは異なる参考値なんだよ
│616671 (5)│710089│765073│807283│843650┃937,925 (166)┃2024/12|僕のヒーローアカデミア 42 初版85万部
│418917 (5)│565035│650134│705939│737547┃812,167 (*75)┃2024/09|SPY×FAMILY 14 初版130万部
│465620 (5)│565035│632188│665247│684688┃734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38 初版130万部
以下がこれらのオリコンの売上に対するコメント
786:名無しさん:2025/05/30(金) 07:04:53 ID:1kBARUIA
>>783
売上抜いたっての勘違いでしょ
オリコンはそもそも参考値
スパイ、ハンターも初版130万部いっててオリコン集計外でも売れてる
ヒロアカは増刷して100万部達したといってもそこまでは刷ってない
791:名無しさん:2025/05/30(金) 07:40:11 ID:1kBARUIA
>>789
ヒロアカはむしろオリコン過剰になってる
出版指標年報からみても確か
801:名無しさん:2025/05/30(金) 11:00:52 ID:xQT.zhrE
>>799
出版指標年報で答え合わせができるからだよ
年間で実際に刷った印刷部数と、オリコン推計の上振れ、下振れがはっきりわかる
807:名無しさん:2025/05/30(金) 12:50:56 ID:AO3BitbM
オリコンは実際の売り上げと違うってどこかの出版社言ってなかった?
オリコンもオリコン調べという対象店舗のみでの推定値だから本来参照データだった
特に今の時代は余計にそう
>>649
売上維持にしたってワンピ以上に維持した漫画が存在しないよ
鬼滅は前者、ワンピは後者の究極系
105 : 名無しさん sage 2025/04/14(月) 16:51:47
>>94
これが麻痺してると言われる所以だな
順調にミリオン達成できたとしても、それを維持することが最も難しい
初版ミリオン達成=運と実力を兼ね備えたベストセラー
初版ミリオン維持=毎年ベストセラー、漫画界最高峰
こんな感じのイメージ
まぁ尾田がガチの悔しさを滲ませたのは鬼滅とNARUTOくらいだから
他には全部において勝ったと思ってるだろうな
記録的には短距離だと鬼滅、長距離だとワンピで答え出てるし>>25
>>644
ピーク時の売上も大事だが、売りスレ的には
ONEPIECEのミリオン維持100巻、年間売上1位11回(2008〜)が1番評価されるからね
ここミリオン割れとか維持力に厳しいし
ONEPIECEを一蹴できる作品があるとしたらそれは、ONEPIECEよりもピークが上で尚且つONEPIECEよりも人気持続が出来た漫画に限ると思う
20数年も積み上げた実績を蔑ろにして、ピーク時だけを切り抜いてマウント取るやり方は間違ってるよ
同じ理由でNARUTOコナンも2、3番目に評価されても良いくらいの実績を積み上げてる
>>655
尾田が悔しいと発言したのはナルトだけで鬼滅は関係ないです
勝手な捏造はやめて頂きたい
>>655
鬼滅を悔しく思う理由がないと思うぞ
もしかしてアニメのクオリティが凄いとか、コロナブースト受けて羨ましいとかかな?
鬼滅が数々の記録を作ったのは周知の事実だが、維持力という観点では呪術よりも劣るからね
227 : 名無しさん sage 2025/06/08(日) 21:58:01
>>223
ミリオン級の中でも更に序列があるからね
ワンピコナンハンター等は令和ミリオンとは年季が違いすぎる
これだけ続いてもNANAの新刊を除けばワンピはいまだに現役トップ
呪術スパイなどの令和ミリオンはミリオン継続3〜5年
ミリオン級60作以上ある内の上位1/3にようやく入る程度
鬼滅は2年も維持する前に終わってしまった
鬼滅は単巻記録とかは持ってるけど
ミリオン維持年数【判明分】
26年 ワンピ
25年 ハンター
12年 ナルト
11年 コナン
10年 バガボンド
*8年 進撃
*7年 花男、ハガレン、ブリーチ
*6年 DB、NANA
*5年 H2、頭文字D、金田一、スパイ
*4年 らんま、REAL
*3年 クレしん、スラダン、GTO、銀匙、呪術
*2年 白鳥麗子、幽白、稲中、るろ剣、デスノ、のだめ
>>658
人気商売なんだから結果が全てだよ
国内ワンピの全盛期をも凌駕したのは鬼滅のみ
鬼滅ワンピがこの売りスレの頂点に立った事実は受け入れないと
>>659
呪術の強みもワンピ等と同様、人気持続力
電子全盛の現代においても初版160万くらいをキープして最終巻は初版180万
初版150万以上でも維持するのは相当難しいってか例が殆どない
進撃でも途中150万割れしてたからね
30巻以上だと
DB、スラダン、ワンピ、コナン、NARUTO、ハンターのみ
どっちも再現性低すぎる
上も下もないだろ
アンタッチャブルレコード
ワンピ
ミリオン維持100巻、年間売上1位11回(2008〜)、累計5億部超え
鬼滅
年間売上8000万部、単巻売上約600万部、映画興収400億超え、本編・外伝・FBの初版100万部超え
>>650 >>651
一過性のブームで跳ねた作品よりもワンピースの方が初版を落としにくいのは当然だけどな
2回ピークを迎えて最高初版が67巻に更新された作品
100巻を超えても尚毎巻100万部以上売れる超特大ロングセラー
書店からしてもこんな有り難いものはない
この先も既刊がじわじわ売れ続けてくれるから初版を減らす必要性がない
>>643
ぬ〜べ〜のジャンルで後釜になるようなヒット作出てないよね
売りスレで〇〇のほうがスゴいをやり続けると最終的にワンピ鬼滅頂上決戦が始まるんだよな
とりあえずジャンプ次世代から初版100万部作品出さんとまじで漫画界ヤバい
●月刊少年シリウス (発行部数 6,900部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196619 (4)│279304│315906│335464│350758┃388,254 (109)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 (合計:421,787)
**│*33533 (4)│------│------│------│------┃*33,533 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 Cool Photo Collection付き特装版
*2│*46245 (5)│*63047│*70821│*75894│------┃*75,894 (*26)┃2025/04|デキる猫は今日も憂鬱 11
*3│*30984 (6)│------│------│------│------┃*30,984 (**6)┃2024/01|転スラ日記 転生したらスライムだった件 7
*4│*21649 (4)│------│------│------│------┃*21,649 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 11
*5│*10548 (3)│*20659│------│------│------┃*20,659 (*10)┃2025/05|バーサス 5
*6│*19069 (7)│------│------│------│------┃*19,069 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 2
*7│*18391 (4)│------│------│------│------┃*18,391 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE 6
*8│*10874 (7)│------│------│------│------┃*10,874 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 3
*9│**9902 (5)│------│------│------│------┃**9,902 (**5)┃2025/01|ライドンキング 14
**│227346 (7)│------│------│------│------┃226,346 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 29 (合計:260,947)
**│**7982 (0)│*34601│------│------│------┃*34,601 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 29 Cute Photo Collection付き特装版
**│*22543 (7)│------│------│------│------┃*22,543 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 12
**│*18623 (7)│------│------│------│------┃*18,623 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 3
**│*11098 (7)│------│------│------│------┃*11,098 (**7)┃2025/06|ライドンキング 15
**│*10147 (7)│------│------│------│------┃*10,147 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 4
**│**8526 (7)│------│------│------│------┃**8,526 (**7)┃2025/06|妖怪アパートの幽雅な日常 31
【圏外】
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 33、ベアゲルター 6、ブーツレグ 5、無号のシュネルギア 7、時間停止勇者 18
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。 8、騎士王の食卓 4、はたらく細胞 おくすり 3
はたらく細胞 猫 2、DT転生〜30歳まで童貞で転生したら、史上最強の魔法使いになりました!〜 3
タワーダンジョン 4、ブレス 7、シャドウ・アサシンズ・ワールド〜影は薄いけど、最強忍者やってます〜 2
戦車椅子-TANK CHAIR- 8、ヴォカライズ 1
【未集計】
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
*2│*16086 (4)│*23804│------│------│------┃*23,804 (*11)┃2025/05|弱虫ペダル 95 (通常版)
*3│*17531 (6)│------│------│------│------┃*17,531 (**6)┃2025/04|刃牙らへん 4
*4│*14985 (7)│------│------│------│------┃*14,985 (**7)┃2023/05|吸血鬼すぐ死ぬ 25 (長期休載中)
*5│*12882 (6)│------│------│------│------┃*12,882 (**6)┃2025/04|桃源暗鬼 23 (通常版)
**│*49372 (3)│*98010│------│------│------┃*98,010 (*10)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
**│**6366 (3)│------│------│------│------┃**6,366 (**3)┃2025/06|桃源暗鬼 24 (通常版)
【圏外】
木曜日のフルット 11、あっぱれ! 浦安鉄筋家族 22、WORST外伝 グリコ 32、SHY 29
ヤンキーJKクズハナちゃん 26、ルパン三世 異世界の姫君 15、漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 6
気絶勇者と暗殺姫 11、まりも兄弟の茶飯事 3、ダヴルの王冠 3、きみは四葉のクローバー 3
MOGAKU 3、乱破〜ヤンキー忍風帖〜 3、学園アイドルマスター GOLD RUSH 2
チェリー勇者と"せい"なる剣 2、廻刻(トキ)の勇者 2、タイカの理性 1、Dr.マッスルビートル 1
【未集計】
閻魔の教室、火喰鳥-羽州ぼろ鳶組-、ソナタはいったい誰なんだ
●マガジンポケット(マガポケ)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*28367 (3)│*58569│*72058│------│------┃*72,058 (*17)┃2025/03|WIND BREAKER 21 (合計:84,500)
**│*12442 (3)│------│------│------│------┃*12,442 (**3)┃2025/03|WIND BREAKER 21 特装版
*2│*32343 (5)│*49960│*57069│*61392│------┃*61,392 (*26)┃2025/01|時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 6
*3│*34598 (5)│*47920│------│------│------┃*47,920 (*12)┃2025/04|薫る花は凛と咲く 16
*4│*19840 (3)│*36724│------│*45256│------┃*45,256 (*24)┃2025/05|転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 19
*5│*17880 (3)│*32856│------│*39015│------┃*39,105 (*24)┃2025/05|転生貴族 鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜 18
*6│*15602 (3)│*28293│------│------│------┃*28,293 (*10)┃2025/05|信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 16
*7│*27001 (6)│------│------│------│------┃*27,001 (**6)┃2022/05|彼女、人見知ります 3
*8│*16388 (5)│------│------│------│------┃*16,388 (**5)┃2025/04|FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST 20
*9│*12207 (5)│------│------│------│------┃*12,207 (**5)┃2025/04|辺境の薬師、都でSランク冒険者となる〜英雄村の少年がチート薬で無自覚無双〜 7
10│*10575 (5)│------│------│------│------┃*10,575 (**5)┃2025/04|味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す 15
11│**7816 (3)│------│------│------│------┃**7,816 (**3)┃2025/05|Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 10
12│**7088 (3)│------│------│------│------┃**7,088 (**3)┃2025/05|魔女と傭兵 5
**│*47189 (7)│------│------│------│------┃*47,189 (**7)┃2025/06|WIND BREAKER 22 (合計:63,057)
**│*15868 (7)│------│------│------│------┃*15,868 (**7)┃2025/06|WIND BREAKER 22 特装版
**│*38647 (7)│------│------│------│------┃*38,647 (**7)┃2025/06|薫る花は凛と咲く 17
**│*31962 (7)│------│------│------│------┃*31,962 (**7)┃2025/06|時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 7
**│*13242 (7)│------│------│------│------┃*13,242 (**7)┃2025/06|辺境の薬師、都でSランク冒険者となる〜英雄村の少年がチート薬で無自覚無双〜 8
**│**8197 (7)│------│------│------│------┃**8,197 (**7)┃2025/06|追放された転生王子、『自動製作』スキルで領地を爆速で開拓し最強の村を作ってしまう〜最強クラフトスキルで始める、楽々領地開拓スローライフ〜 3
●ヤングマガジン (発行部数 142,706部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│103919 (4)│176575│206583│224257│------┃224,257 (*25)┃2016/10|×××HOLiC・戻 4
*2│*26191 (7)│------│------│------│------┃*26,191 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 (合計:40,669)
**│*14478 (7)│------│------│------│------┃*14,478 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 青版
*3│*22452 (5)│*31315│------│------│------┃*31,315 (*12)┃2025/05|1日外出録ハンチョウ 20
*4│*28005 (7)│------│------│------│------┃*28,005 (**7)┃2020/04|喧嘩稼業 13(長期休載中)
*5│*11540 (3)│*21997│------│------│------┃*21,997 (*10)┃2025/04|アンダーニンジャ 15
*6│*12780 (5)│------│------│------│------┃*12,780 (**5)┃2025/05|税金で買った本 15
*7│*12349 (4)│------│------│------│------┃*12,349 (**4)┃2025/03|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 12
*8│*10028 (4)│------│------│------│------┃*10,028 (**4)┃2025/03|ねずみの初恋 5
*9│**9844 (5)│------│------│------│------┃**9,844 (**5)┃2025/05|パラレルパラダイス 28
**│*33777 (3)│*70494│------│------│------┃*70,494 (*10)┃2025/06|ザ・ファブル The third secret 1
**│**8061 (3)│*16625│------│------│------┃*16,625 (*10)┃2025/06|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 13
**│**6523 (3)│------│------│------│------┃**6,523 (**3)┃2025/06|ねずみの初恋 6
【圏外】
みなみけ 27、彼岸島 48日後… 49、雨と君と 7、満州アヘンスクワッド 20、パリピ孔明 21
みょーちゃん先生はかく語りき 9、ヤニねこ 8、だれでも抱けるキミが好き 6、ゴールデンドロップ 10
平成敗残兵☆すみれちゃん 6、アマチュアビジランテ 3、INNU -イッヌ- 3、ちゃんと呪ってイチゴちゃん 1
BLUE FIGHT〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜 1、妹は知っている 2、始末屋ソウジ 2
無職格闘 -ニート・コンバット- 1、伍と碁 1、アクマでふけい! 1、澱(おり)の中 1、暴力万歳 1
GTO パラダイス・ロスト 20、7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT 13、賭博堕天録カイジ 24億脱出編 26
【未集計】
到達のアクタ、社長と酒と星、ラストヒート、大きいムキムキ小さいむちむち
●別冊少年マガジン (発行部数 9,500部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*45661 (3)│*91476│108077│------│119782┃119,782 (*31)┃2025/03|アルスラーン戦記 22 (通常版)
*2│*25193 (3)│*53666│*65791│------│------┃*65,791 (*17)┃2024/11|ブルーロック-EPISODE 凪- 6
*3│*16930 (3)│*31837│------│------│------┃*31,837 (*10)┃2024/06|ふらいんぐうぃっち 13
*4│*11234 (3)│*22493│------│------│------┃*22,493 (*10)┃2025/03|杖と剣のウィストリア 12
*5│*11043 (4)│------│------│------│------┃*11,043 (**4)┃2024/02|将棋の渡辺くん 7
**│*27473 (7)│------│------│------│------┃*27,473 (**7)┃2025/06|ふらいんぐうぃっち 14
**│*10503 (7)│------│------│------│------┃*10,503 (**7)┃2025/06|将棋の渡辺くん 8
**│*22400 (3)│*46845│*57713│*64906│------┃*64,906 (*24)┃2025/05|ブルーロック-EPISODE 凪- 7
【圏外】
29歳独身中堅冒険者の日常 19、100万の命の上に俺は立っている 21、Fate/Grand Order -turas realta- 19
姫騎士は蛮族の嫁 9、菌と鉄 7、柊さんちの吸血事情 5、八乙女×2 3、軍靴のバルツァー 19
帰れ!大鶴谷帰宅倶楽部 1、終焉の魔女と世界の旅 2
【未集計】
人生逆転ダンジョン
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,078,333部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*745833 (6)│*950580│1059547│1110302│1144173┃1,258,194 (*97)┃2025/03|ONE PIECE 111
*2│*465620 (5)│*565035│*632188│*665247│*684688┃*,734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38(不定期連載)
*3│**48939 (3)│*109469│*127009│*139685│*147950┃*,153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
*4│**74206 (6)│**95516│*108348│*117167│*124049┃*,142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
*5│**55925 (3)│*110075│*124641│*133502│*139578┃*,139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
*6│**49340 (6)│**61574│-------│-------│-------┃*,*61,574 (*13)┃2025/03|魔男のイチ 2
*7│**17008 (3)│**39108│-------│-------│-------┃*,*39,108 (*10)┃2025/05|逃げ上手の若君 20
*8│**18196 (3)│**33037│-------│-------│-------┃*,*33,037 (*10)┃2025/04|あかね噺 16
*9│**16876 (3)│**31680│-------│-------│-------┃*,*31,680 (*10)┃2025/04|ウィッチウォッチ 21
10│**12092 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*12,092 (**6)┃2025/03|しのびごと 2
11│**10377 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*10,377 (**3)┃2025/04|鵺の陰陽師 9
**│**68164 (5)│**92725│-------│-------│-------┃*,*92,725 (*12)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
**│**48486 (5)│**63131│-------│-------│-------┃*,*63,131 (*12)┃2025/06|魔男のイチ 3
**│**27459 (5)│**35430│-------│-------│-------┃*,*35,430 (*12)┃2025/06|あかね噺 17
**│**11823 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,823 (**5)┃2025/06|しのびごと 3
**│**11378 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,378 (**5)┃2025/06|ひまてん! 4
**│***9953 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**9,953 (**5)┃2025/06|キルアオ 10
**│***6019 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**6,019 (**5)┃2025/06|シド・クラフトの最終推理 2
【圏外】
僕とロボコ 22、悪祓士のキヨシくん 3、エンバーズ 1、Bの星線 1
【未集計】
NICE PRISON、灯火のオテル、ハルカゼマウンド
●月刊少年ガンガン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*99879 (5)│141835│158020│165542│------┃182,399 (*68)┃2025/03|黄泉のツガイ 9
*2│*21320 (4)│*32278│------│------│------┃*32,278 (*11)┃2024/12|おじさまと猫 14
*3│*12470 (5)│------│------│------│------┃*12,470 (**5)┃2025/03|不徳のギルド 15
**│*18556 (4)│------│------│------│------┃*18,556 (**4)┃2025/06|おじさまと猫 15
【圏外】
ながされて藍蘭島 42、とある魔術の禁書目録 32、無能なナナ 13、英雄教室 21、FINAL FANTASY LOST STRANGER 12
裏世界ピクニック 14、金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜 9
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい 12、戦隊レッド 異世界で冒険者になる 9、オウルナイト 5
僕の呪いの吸血姫 7、ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち 2、龍神の娘 2
アナスタシアの生きた9日間 2、VTuberのエンディング、買い取ります。 1、切崎花梨は殺させない 2
リモート授業になったらクラス1の美少女と同居することになった 2、あだしの奇象官 1
【未集計】
●月刊フラワーズ (発行部数 20,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*26696 (0)│193452│247433│275758│292602┃334,815 (*70)┃2025/03|ミステリと言う勿れ 15
*2│*26641 (4)│*41629│------│------│------┃*41,629 (*11)┃2024/10|詩歌川百景 4
*3│*21978 (4)│*37707│------│------│------┃*37,707 (*11)┃2023/02|ポーの一族 青のパンドラ 1
*4│*22608 (7)│------│------│------│------┃*22,608 (**7)┃2024/06|マロニエ王国の七人の騎士 9
*5│*15748 (4)│------│------│------│------┃*15,748 (**4)┃2025/04|ふしぎ遊戯 白虎仙記 4
**│*17905 (6)│------│------│------│------┃*17,905 (**6)┃2025/06|マロニエ王国の七人の騎士 10
【圏外】
あっちゃんち 1、あらあらかしこ 2、新井理恵劇場 猫山さん 3、愛しの彼女は隠れオタク 3
狼の娘 6、神無月紫子の優雅な暇潰し 13、グレさんぽ〜コロナとか養蜂とか京都とか〜
黒薔薇アリス D.C.al fine 4、煌燿国後宮譚 黒衣の守護 2、数字であそぼ。 13、終の花嫁 1
緋のつがい 2、僕のジョバンニ 6、弱火の魔法 1、獣医者正宗捕物帳 4
【未集計】
ガレキ街のルウとメエ子、ショートメルヘン
●デザート (発行部数 19,333部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*50055 (3)│101571│121600│132467│------┃132,467 (*24)┃2024/08|うるわしの宵の月 8
*2│*45902 (4)│*70422│*84073│------│------┃*84,073 (*18)┃2025/02|ゆびさきと恋々 12
*3│*22932 (3)│*48348│------│------│------┃*48,348 (*10)┃2024/12|恋せよまやかし天使ども 4
*4│*23615 (5)│------│------│------│------┃*23,615 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 (合計:32,381)
**│**8766 (5)│------│------│------│------┃**8,766 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 小冊子付き特装版
*5│*23757 (6)│*31302│------│------│------┃*31,302 (*13)┃2025/05|花野井くんと恋の病 17
*6│*12303 (3)│*23825│------│------│------┃*23,825 (*10)┃2024/12|ひかえめに言っても、これは愛 6
*7│*20161 (6)│------│------│------│------┃*20,161 (**6)┃2025/05|なのに、千輝くんが甘すぎる。 12
*8│*14217 (4)│------│------│------│------┃*14,217 (**4)┃2025/03|むせるくらいの愛をあげる 5
**│*14888 (3)│------│------│------│------┃*14,888 (**3)┃2025/06|運命の人に出会う話 7
**│*56739 (6)│*79937│*91723│*98506│------┃*98,506 (*27)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 (合計:113,394)
**│*14888 (6)│------│------│------│------┃*14,888 (**6)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 特装版
【圏外】
モエカレはオレンジ色 14、ごきげんよう、小春さん 2、ひかえめに言っても、これは愛 7
沼すぎてもはや恋 7、僕らの好きはわりきれない 6、東千石さんのメイクアップドール 6
いっそあなたがトドメを刺して 3、おくれまして青春 3、内海くんの恋のうた 3、わたしの恋のはじめかた 2
【未集計】
恋をするなら教室で、アメーリアの好奇的ロマンス、頼くんとヨリを戻すわけには!、同期の男に告白されました
おしえて執事くん
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 93,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│238229 (6)│296386│321304│340421│350735┃382,735 (104)┃2025/02|ワールドトリガー 28
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE 7 4(長期休載中)
*3│*81380 (4)│116212│130069│139437│------┃139,437 (*25)┃2023/11|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 9(休載中)
*4│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
*5│*30765 (3)│*73238│*86662│*95292│100969┃100,969 (*31)┃2025/05|青の祓魔師 32
*6│*39508 (6)│*49393│------│------│------┃*49,393 (*13)┃2025/03|この音とまれ! 32
*7│*35122 (5)│*48357│------│------│------┃*48,357 (*12)┃2024/12|ファントムバスターズ 4
*8│*13245 (3)│*28996│------│------│------┃*28,996 (*10)┃2025/05|憂国のモリアーティ 20
*9│*13878 (3)│*28370│------│------│------┃*28,370 (*10)┃2025/04|終わりのセラフ 34
10│*11597 (3)│*24866│------│------│------┃*24,866 (*10)┃2025/05|新テニスの王子様 44
11│*10591 (3)│*24496│------│------│------┃*24,496 (*10)┃2025/05|怪物事変 23
12│*10069 (2)│*18750│------│------│------┃*18,750 (**9)┃2025/01|ダークギャザリング 17
**│*40664 (5)│*55294│------│------│------┃*55,294 (*12)┃2025/06|ファントムバスターズ 5
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8、カワイスギクライシス 11
ショーハショーテン! 10、戦奏教室 10、茜部先生は照れ知らず 3、推しをカタチにする仕事 2
あめとうみ 1、ギルデッドエネミー 1、華風キラーチューン 1
【未集計】
ザ・ワンワンズ、いろはの門、ましろくんの補講アトリエ
●good!アフタヌーン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*58182 (7)│*74661│*82795│*88375│------┃*88,375 (*28)┃2025/04|ぐらんぶる 24
*2│*22881 (4)│*34114│------│------│------┃*34,114 (*11)┃2024/06|図書館の大魔術師 8
*3│*16049 (4)│*24660│------│------│------┃*24,660 (*11)┃2025/02|空挺ドラゴンズ 19
**│*14928 (3)│*29481│------│------│------┃*29,481 (*10)┃2025/06|図書館の大魔術師 9
【圏外】
新・地獄堂霊界通信 4、ウィッチクラフトワークスEXTRA 3、ワレワレハ 2、魔女の花屋さん 2
今夜もシリアルキラーと待ち合わせ 2、高嶺さんは、飛鳥くんと遊びたい。 2
ダンジョンエルフ〜ダンジョンに宝箱があるのは当たり前ですか〜 1、タイマド〜タイムスリッパーおもてなし窓口〜 1
天久鷹央の推理カルテ スフィアの死天使 1、浦さんちのロスタイム 1、アヤシキミ 1、シャンバラッド 1
【未集計】
THE POOL、異世界ロイヤルロワイアル〜18人の花嫁候補〜、放課後異世界ふたり旅
●サンデーGX (発行部数 8,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78077 (4)│116225│131584│140471│147859┃190,547 (151)┃2024/12|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 19 (通常版)
*2│*98403 (6)│127064│143971│------│------┃143,971 (*20)┃2023/12|ブラック・ラグーン 13 (通常版)
*3│*16066 (7)│------│------│------│------┃*16,066 (**7)┃2025/05|COSMOS 6
*4│**9749 (4)│------│------│------│------┃**9,749 (**4)┃2024/09|デストロ016 5
**│*99802 (7)│128159│144286│154783│------┃154,783 (*28)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 (合計:169,611)
**│*14828 (7)│------│------│------│------┃*14,828 (**7)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 オリジナルトランプ付特装版
【圏外】
ワイルダネス 8、ジャジャ 37、ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 19
任侠転生-異世界のヤクザ姫- 17、BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘 9
煩悩☆西遊記 10、BLACK LAGOON エダ -Initial Stage- 6、キルニル 2、アサルト・アディクトxR 1
アンダーク 新しい透明な力のすべて 1、貧民、聖櫃、大富豪 7
【未集計】
吼えろペンRRR、裏ダンジョンおくさん
●マンガUP!
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*57486 (4)│*78181│*93522│106772│------┃155,189 (102)┃2025/02|ベル・プペーのスパダリ婚約〜「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!〜 1
*2│*31212 (3)│*61276│------│------│------┃*61,276 (*10)┃2021/03|魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4(今後未定)
*3│*21795 (3)│*46097│------│------│------┃*46,097 (*10)┃2025/03|神達に拾われた男 14
*4│*19137 (3)│*36633│------│------│------┃*36,633 (*10)┃2024/12|悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック) 5
*5│*14640 (3)│*29985│------│------│------┃*29,985 (*10)┃2024/09|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 9
*6│*14120 (3)│*29705│------│------│------┃*29,705 (*10)┃2025/03|あなたのお城の小人さん〜御飯下さい、働きますっ〜 2
*7│*27438 (7)│------│------│------│------┃*27,438 (**7)┃2025/05|転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 28
*8│*17532 (4)│*26494│------│------│------┃*26,494 (*11)┃2025/03|片田舎のおっさん、剣聖になる外伝 はじまりの魔法剣士 1
*9│*21328 (5)│------│------│------│------┃*21,328 (**5)┃2025/01|貴族転生〜恵まれた生まれから最強の力を得る〜 9
10│**9738 (3)│*19817│------│------│------┃*19,817 (*10)┃2024/07|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 7
11│*19569 (7)│------│------│------│------┃*19,569 (**7)┃2025/04|凶乱令嬢ニア・リストン 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録 6
12│*10137 (3)│*19205│------│------│------┃*19,205 (*10)┃2025/03|異世界賢者の転生無双〜ゲームの知識で異世界最強〜 11
13│*16874 (5)│------│------│------│------┃*16,874 (**5)┃2025/05|ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 17
14│*13951 (7)│------│------│------│------┃*13,951 (**7)┃2024/10|アラフォー賢者の異世界生活日記〜気ままな異世界教師ライフ〜 14
15│*11549 (7)│------│------│------│------┃*11,549 (**7)┃2025/04|お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 after the rain 2
16│*11215 (5)│------│------│------│------┃*11,215 (**5)┃2025/03|失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 30
17│*11057 (6)│------│------│------│------┃*11,057 (**6)┃2025/01|二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜 9
18│*10036 (5)│------│------│------│------┃*10,036 (**5)┃2025/05|Holoearth Chronicles Side:E ヤマト神想怪異譚 3
19│**9628 (5)│------│------│------│------┃**9,628 (**5)┃2025/05|逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件 8
20│**9374 (4)│------│------│------│------┃**9,374 (**4)┃2025/02|異世界転生で賢者になって冒険者生活 【魔法改良】で異世界最強 9
21│**8118 (4)│------│------│------│------┃**8,118 (**4)┃2025/02|栽培チートで最強菜園〜え、ただの家庭菜園ですけど?〜 6
22│**7906 (4)│------│------│------│------┃**7,906 (**4)┃2025/02|婚約破棄を狙って記憶喪失のフリをしたら、素っ気ない態度だった婚約者が「記憶を失う前の君は、俺にベタ惚れだった」という、とんでもない嘘をつき始めた 3
**│**7171 (3)│*15093│------│------│------┃*15,093 (*10)┃2025/06|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 8
**│**8713 (4)│------│------│------│------┃**8,713 (**4)┃2025/06|失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 31
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│410171 (6)│531245│602748│645371│671187┃719,891 (*76)┃2025/03|SPY×FAMILY 15
*2│193164 (6)│252619│287262│308015│321817┃353,675 (*76)┃2025/03|怪獣8号 15
*3│*61127 (3)│119192│138266│149084│158050┃168,971 (*45)┃2025/04|ダンダダン 19
*4│*56679 (3)│110488│131632│143811│153109┃163,260 (*45)┃2025/04|チェンソーマン 20
*5│*72514 (6)│*94001│106863│------│121337┃121,337 (*34)┃2025/03|ルリドラゴン 3
*6│*20601 (3)│*34349│------│------│------┃*34,349 (*10)┃2025/04|忘却バッテリー 21
*7│*18217 (3)│*32121│------│------│------┃*32,121 (*10)┃2025/04|ふつうの軽音部 6
*8│*13532 (3)│*25822│------│------│------┃*25,822 (*10)┃2025/04|魔都精兵のスレイブ 18
*9│*22569 (6)│------│------│------│------┃*22,569 (**6)┃2025/02|ラーメン赤猫 10
10│*10767 (3)│*22441│------│------│------┃*22,441 (*10)┃2025/04|幼稚園WARS 14
11│**9864 (3)│*21465│------│------│------┃*21,465 (*10)┃2025/05|2.5次元の誘惑 23
12│*20435 (6)│------│------│------│------┃*20,435 (**6)┃2025/03|続テルマエ・ロマエ 2
13│*12892 (3)│------│------│------│------┃*12,892 (**3)┃2025/04|ヘタリア World☆Stars Gangsta 1
14│*12448 (6)│------│------│------│------┃*12,448 (**6)┃2025/02|鴨乃橋ロンの禁断推理 16
15│*10501 (6)│------│------│------│------┃*10,501 (**6)┃2025/03|シバつき物件 3
**│*25485 (5)│*33337│------│------│------┃*33,337 (*12)┃2025/06|ふつうの軽音部 7
**│*20311 (5)│------│------│------│------┃*20,311 (**5)┃2025/06|ラーメン赤猫 11
**│*10859 (5)│------│------│------│------┃*10,859 (**5)┃2025/06|鴨乃橋ロンの禁断推理 17
【圏外】
猫田びより 2、オトメの帝国 19、姫様“拷問”の時間です 17、ハイキュー部!! 13、株式会社マジルミエ 17
エクソシストを堕とせない 11、恋人以上友人未満 8、マリッジトキシン 13、半人前の恋人 5
スパイダーマン:オクトパスガール 3、ワイルドストロベリー 6、最強の詩 5、クソ女に幸あれ 6
目の前の神様 3、アストロベイビー 3、ゴーストフィクサーズ 4、ケントゥリア 4、MAD 4
寝坊する男 3、怪獣8号 RELAX 2、デッドプール:SAMURAI 3、天傍台閣 2、ルナティック・テラポップ 1
モノクロのふたり 2、サンキューピッチ 2、ヤッターラ 2、英雄機関 3、このクラスにギャルはいない 2
ナイトライトハウンズ 1、良太は弟を殺した 1、都市伝説先輩 1、ドラマクイン 2、アスラの沙汰 1
セイレーンは君に歌わない 1、サネカの嫁入り 1、星交O者 1、こころの一番暗い部屋 1、THE MARSHAL KING 1
滅国の宦官 1、イマニン 1、ラブイズオーバーキル 1、チャックび〜んず 1、けものみかん 1
恋するワンピース 9、ゴーストガール GHOST GIRL 4、きるる KILL ME 5、奴隷遊戯DIDI 2
終末のハーレム ファンタジア 15、群青のマグメル 8、アナノムジナ 4、神様、キサマを殺したい。 4
【未集計】
僕の武器は攻撃力1の針しかない、ケモノクニ、ファイアーエムブレム エンゲージ、刃ノ眼
冒険に行く服がない!、限界OL霧切ギリ子、BEARBY、陽光ヲ待ツ、ドリブルヌッコあーしちゃん
人喰いマンションと大家のメゾン、おかえり水平線、こわいやさん、大人大戦、GGG-ジージージー-
姫死んじゃった!、亜人の王、鬼士道、銀青のプルースト、魔法少女と麻薬戦争、あらばけ!荒吐グングンパーク
地獄先生ぬ〜べ〜PLUS、野球・文明・エイリアン、時間の神様、血翼の猟人、群脳教室、
好奇心は魔王を殺す
●おまけ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
**│*44831 (3)│*80213│------│------│------┃*80,213 (*10)┃2025/06|MFゴースト 23
**│*28282 (3)│*54581│------│------│------┃*54,581 (*10)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 (合計:78,384)
**│*15621 (3)│*23803│------│------│------┃*23,803 (*10)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 オリジナルアクリルジオラマ&ブックレット付き特装版
**│*21906 (3)│*39911│------│------│------┃*39,911 (*10)┃2025/06|魔界の主役は我々だ! 22
**│*30346 (4)│*42165│------│------│------┃*42,165 (*11)┃2025/06|拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます 4
**│*15847 (3)│*24769│------│------│------┃*24,769 (*10)┃2025/06|くまクマ熊ベアー 13
**│**7798 (3)│*16197│------│------│------┃*16,197 (*10)┃2025/06|Sランクパーティから解雇された【呪具師】〜『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!〜 11
**│*54185 (3)│------│------│------│------┃*54,185 (**3)┃2025/06|鬼の花嫁 7
**│*32790 (5)│------│------│------│------┃*32,790 (**5)┃2025/06|金田一パパの事件簿 1
**│*20562 (7)│------│------│------│------┃*20,562 (**7)┃2025/06|勇者パーティを追い出された器用貧乏〜パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る〜 15
**│*14725 (7)│------│------│------│------┃*14,725 (**7)┃2025/06|実は俺、最強でした? 16
**│*11364 (4)│------│------│------│------┃*11,364 (**4)┃2025/06|雷雷雷 5
**│*11254 (4)│------│------│------│------┃*11,254 (**4)┃2025/06|小林さんちのメイドラゴン 17
**│**9836 (4)│------│------│------│------┃**9,836 (**4)┃2025/06|王様ランキング 19
**│**9785 (3)│------│------│------│------┃**9,785 (**3)┃2025/06|の、ような。 8
**│**9428 (3)│------│------│------│------┃**9,428 (**3)┃2025/06|ちはやふる plus きみがため 3
**│**8781 (4)│------│------│------│------┃**8,781 (**4)┃2025/06|軍神と偽りの花嫁 2
**│**8798 (6)│------│------│------│------┃**8,798 (**6)┃2025/06|女友達は頼めば意外とヤらせてくれる 3
乙
金田一パパ割と売れてて草
>>664
今の時代じゃ巨乳小学生エロなんて無理
黄金期ジャンプに連載していたから日本一有名なロリコン漫画かもしれん
売り上げ比較
**│*61127 (3)│119192│138266│149084│158050┃168,971 (*45)┃2025/04|ダンダダン 19
**│*48939 (3)│109469│127009│139685│147950┃153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
**│*74206 (6)│*95516│108348│117167│124049┃142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
**│*55925 (3)│110075│124641│133502│139578┃139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
**│*72514 (6)│*94001│106863│------│121337┃121,337 (*34)┃2025/03|ルリドラゴン 3
**│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
**│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
**│*49372 (3)│*98010│------│------│------┃*98,010 (*10)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
**│*68164 (5)│*92725│------│------│------┃*92,725 (*12)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
>>677
いや普通にホラーオカルトでも比肩するやつないだろ
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
>>680
ワンピースの最高初版は405万部、鬼滅の刃の最高初版は395万部
社会現象になってもワンピースに勝てない鬼滅の刃
その鬼滅の刃を目指すカグラバチ
頂点は諦めて2番手争いをせいぜい頑張ってね
鬼滅とワンピの頂上決戦はもう終わったんだよ、4年も前に
ワンピ側をフォローするわけじゃないけど、鬼滅は異常気象みたいなもんでワンピ一番の強みは人気持続力
これ程高い人気をキープした作品もない
一時の鬼滅人気は漫画史上トップだと認めた上でな
23巻時点
1億5000万部 鬼滅
6500万部 ワンピ(52巻で1億5000万部突破)
1巻累計部数
鬼滅 丸5年で540万部(オリコン数値)
ワンピ 丸13年で464万部(発行部数)
鬼滅23巻 初版395万部 (年内1ヶ月重版分で535万部)
ワンピ
67巻最高初版405万部 (年内重版なし、2度目のピーク)
64巻 初版400万部 (年内重版分で最高406万部)
4,126,043 (*59)┃2020/10|鬼滅の刃 22 ※同梱版込み
3,320,744 (201)┃2012/05|ONE PIECE 66
>>682
実際コロナと言うガチの異常事態によって爆発的に売れたからな
自分はワンピファンだが人気の最大値という点で見たら鬼滅は歴代ナンバーワンだと認めてるぞ
色んな指標があるわけだから、部分的にはNARUTOや呪術もONEPIECEを凌駕する点はあるわけで
売上において完璧と言えるのは世界中見渡してもハリポタくらい
ハリー・ポッター(1997)
・売上世界一の児童書シリーズ。ギネス記録3つ所持。全7巻11冊累計6億部(巻割5454万)
ハリー・ポッターと死の秘宝
・米国版の初版が1200万部
・発売から24時間で最も売れた小説。アメリカで発売から24時間で830万部を販売。
鬼滅キッズがずっと同じコピペ貼ってるけどこいつガイの者?
ここは俺以外ガイじしかいねえから
>>655
尾田は進撃はおろか呪術についても一度も言及したことないんだよな
芥見もワンピースは好きじゃなさそうだけど
尾田の好きな作品
松本大洋作品
鳥山作品
キン肉マン
キングダム
四月は君の嘘
約ネバ
あかね噺
芥見はアーロンやMr.3に言及した事あったから少なくともワンピのいち読者ではあったと思うよ
今は飯食う仲やしな
芥見はメジャーからマイナーまで満遍なく読むタイプ
影響強く受けた作品は冨樫作品やBLEACH等
>>6
19巻で世界累計出てる
『WIND BREAKER』(ウィンドブレイカー)は、にいさとるによる日本の漫画。『マガジンポケット』(講談社)において、2021年1月13日から連載中[2]。2024年10月時点で世界累計発行部数は650万部を突破している[3]。
>>6
キャプテン翼は公式サイトで国内9000万部と出てるが?
https://captain-tsubasa.world/
コミックスの日本国内でのシリーズ累計発行部数は9000万部以上。
キャプテン翼は1億部確定じゃん
https://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_116105/
単行本は日本で7000万部以上、海外で1000万部以上を売り上げている。
>>691
デスノートなんかも部数は変わらず世界→国内に切り替わったりしてるな
>>692
まあ更新待ちだね
>>691
世界累計のソースもある
コミックスの全世界のシリーズ累計発行部数は、9000万部以上(出版社発表)
https://news.ntv.co.jp/category/culture/bed3bac124fc43dd9a05103fbca6faaf
9000万部という数字はともかく、国内なのか世界なのか
まあ>>691 か>>694 どっちかが間違ってるんだろうな
>>695
先に世界累計で出て、数字そのままで国内累計表記される事がある
見方によっては国内でもその数字に達したとも取れるし、世界とごっちゃになってるのかもしれない
結論、分からないから部数更新を待つしかない
>>687
ヒット度合いは兎も角、進撃も呪術も尾田好みの漫画ではないからな
魚人島とか天竜人とか生み出す作者だから進撃とは感性近いと思うけどな
進撃もジャンプ持ち込んでるから当初はそこまでシリアスにやるつもり無かった感じはある
>>698
上の漫画とも被らんしなぁ>>687
進撃は1巻の絵で脱落しそう
>>6
ドラゴンボールの初世界累計は3億部
https://i.imgur.com/rI2GjI4.jpg
実況ログ
906 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:11.69 ID:dWfZhlEi
3億部ってww
907 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:12.38 ID:DdO/aEgd
ドラゴンボールきたー
910 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:14.25 ID:vZMQXZrn
3億wすげー
911 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:14.91 ID:fqV88M0g
キター鳥山スゲー
912 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:15.66 ID:naf5Z8qn
ささ三億てきみぃ
913 名前:名無しステーション 投稿日:2006/01/07(土) 23:46:16.56 ID:87ygLzDL
3億すげええええええええええええええええええええええええええええええええ
https://www.tv-asahi.co.jp/ss/187/special/top.html
この「ドラゴンボール」は原作コミックが世界で3億部以上売られ、アニメも40カ国以上で放送されているのです。
https://www.tv-asahi.co.jp/ss/254/special/
原作の単行本は世界中で発売され3億部を記録。
サカモトの売上 シャンフロと同じなんだな
シャンフロ 22巻 69,956(5)
サカモト 22巻 68,164(5)
>>703
シャンフロは限定版込みだけど
>>701
その後2.3億に更新されてるから
>>687
尾田は幽白好きなの知らんのか?
>>705
3.5億部に更新されてるよ
サンスポ
「DRAGONBALL EVOLUTION 」(ジェームズ・ウォン監督)は、世界で3億5000万部を売り上げた漫画家、鳥山明氏の代表作「ドラゴンボール」の実写版で、総製作費100億円以上の超大作。
スポーツ報知
「DRAGONBALL―」は、7つ集めるとすべての願いがかなうというドラゴンボールを巡り、主人公・孫悟空の戦いや冒険を描く。
原作コミックは全世界で3億5000万部を売り上げ、日本だけでなく米国、欧州、アジアでも大人気となっている。
毎日新聞
「ドラゴンボール」は世界で3億5000万部を売り上げ、84〜95年の「週刊少年ジャンプ」での連載終了後も日本のマンガの中で圧倒的な人気を誇っている。
オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/61072/full/
『ドラゴンボール』は全世界で3億5000万部を売上げ、連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る日本の大人気コミック。
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
>>707
じゃあ初世界累計は2.3億だね
>>707
捏造乙
>>709
>>701 の初世界累計3億部から>>707 の3.5億部に更新されたと言ってるんだが?
>>711
その後2.3億に下方修正されたんでしょ?
じゃあ初世界累計は2.3億だね
>>712
下方修正というかコロコロと部数がブレる集英社に問題があるとしか言いようがない
>>713
部数が上がる→これが最新情報!
部数が下がる→集英社に問題がある
このダブスタ野郎
>>713
だっせ…w
ドラゴンボールは部数の情報源が錯綜しててどれが正しいのか分からないから物議を醸してるんだよ
https://dragonballdaima.com/
DAIMA公式に2億6000万と書いてあるからな
2012年 2億3000万部
2016年 2億4000万部
2018年 2億5000万部
2020年 2億6000万部
今なら2億8000万届いてる可能性はあるが更新されてない
週刊少年ジャンプシリーズのベストセラートップ10
https://twitter.com/mangaxrepublic/status/1775544930300998054?s=20
ワンピース516,566,000
ドラゴンボール300,000,000
ナルト250,000,000
スラムダンク170,000,000
こち亀157,200,000
鬼滅の刃150,000,000
ブリーチ130,000,000
ジョジョ120,000,000
北斗の拳100,000,000
ヒロアカ100,000,000
Twitterの書き込み(笑)
他の作品の部数は信用するくせにドラゴンボールだけ信用できないのはおかしいよね
他の作品の数字は公式ソースがちゃんとあるからな
>>718
2.6億部の初出は2020年なので2020年以降の各国情報、もしくは鳥山明の訃報に付随した各国情報はより信頼に値するものということだな
2020年9月24日
https://i.imgur.com/BRR4Kx1.jpg
「週刊少年ジャンプ」作品ではほかに、尾田栄一郎さんの「ONE PIECE」(4億7000万部)、鳥山明さんの「DRAGON BALL」(2億6000万部)などが累計発行部数1億部を突破している。
2024年3月9日
ドラゴンボールZの作者、鳥山明氏が亡くなった。
https://france3-regions.franceinfo.fr/nouvelle-aquitaine/charente/angouleme/deces-d-akira-toriyama-createur-de-dragon-ball-z-il-avait-ete-recompense-d-un-prix-special-du-festival-de-bd-d-angouleme-en-2013-2937027.html
このマンガは世界中で3億部以上を売り上げ、そのうちフランスでは3500万部を売り上げています。
2023年8月7日
https://www.carteltec.com/dragon-ball-z-como-son-estos-9-personajes-de-bebes/
スペインでの出版以来、マンガは累計2500万部以上を売り上げました。
2021年1月13日
https://askanews.it/old/op.php?file=/cultura/2021/01/13/editori-indipendenti-il-primo-per-copie-vendute-%c3%a8-star-comics-pn_20210113_00139/
最も有名な日本の漫画『ドラゴンボール』は、記録的な売上でイタリア市場で絶対的なベストセラーとなり、1600万部を超えています。
2024年3月8日
日本で最も有名な漫画家鳥山明氏が死去
https://www.ndr.de/kultur/Japans-beruehmtester-Manga-Zeichner-Akira-Toriyama-gestorben,toriyama100.html
日本だけで1億7000万部以上、ドイツでも1000万部以上を売り上げています。
2024年3月9日
漫画『DRAGON BALL』の作者、鳥山明さんが死去
https://www.chosun.com/international/japan/2024/03/09/VIKYZAJMA5DSPDXYVNG47WQBCQ/
日本で1億6000万部、韓国でも2000万部以上が出た。
2020年以降の各国情報or鳥山明の訃報に付随した各国情報
総計2億7600万部
日本1億7000万部
フランス3500万部
スペイン2500万部
イタリア1600万部
ドイツ1000万部
韓国2000万部
全世界2.6億部って普通にあり得ん数字だよな
だって確実に証拠のある日韓仏西伊独だけで2.7億部超えだぜ?
どう考えても3億部超えのほうが現実味ある
まあ何にせよドラゴンボールの世界での正確な売上の数値とやらが出たところでこのスレ内だけのデータだから外には持ち出さないでくれよ
誰か集英社に電話で聞いてこいよ
電話で相手にされなかったら
>>724 ->>728 こういうデータをまとめて資料にしてファックスかメールを集英社の本社に送れよ
ワンピース111巻 現在130万部未満
初版300万部以上も刷っててこれは酷すぎる
110巻は未だに140万部(今後売れる気配なし)
109巻も同じぐらいで売れる気配なし
300万部は売れず、200万部は売れず、150万部すら売れないワンピースが300万部も刷ってるのは異常
人気を維持できず読者が減り続け、新規もいなく既刊も売れない先のないワンピースが謎の力で初版300万部刷ってるせいで初版の価値が地に落ちたよ
ワンピース111巻 現在130万部未満
初版300万部以上も刷っててこれは酷すぎる
110巻は未だに140万部(今後売れる気配なし)
109巻も同じぐらいで売れる気配なし
300万部は売れず、200万部は売れず、150万部すら売れないワンピースが300万部も刷ってるのは異常
人気を維持できず読者が減り続け、新規もいなく既刊も売れない先のないワンピースが謎の力で初版300万部刷ってるせいで初版の価値が地に落ちたよ
人気があったから初版が多いのであって初版の価値は落ちないよ
瞬間的な人気じゃなく持続的な人気、それとワンピースはオリコンだけじゃないからオリコンの指標だけ見てもナンセンス
企業が戦略的に決めてるんだから数字を知らない部外者がどういう理由で決めてるか知る由もない
>>735
オリコンだけじゃないのは他の漫画も一緒
ワンピースも酷くなる前はオリコンで300万部で初版300万部だったからね
持続的人気がないから今ではたった130万部未満で今後も更に減り続けるのは確実という状況
持続的人気があるなら今も300万部売れてます
←反論どうぞ
>>736
オリコン集計外で売れてるから
はい、終了
>>737
集計外で売れてるから
他の漫画も一緒だね
ワンピースが特別売れてると言いたいなら
数字教えてね
オリコン外で売れてないから教えられないかな?
メダリストは新刊帯が米津コメント使いまわしだから部数は書いてないか
部数更新は新刊PVのニュースで書かれるかどうかだな
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
ファブル2800万部
>>741
既出じゃね
一過性のブームで跳ねた作品よりもワンピースの方が初版を落としにくいのは当然だけどな
2回ピークを迎えて最高初版が67巻に更新された作品
100巻を超えても尚毎巻100万部以上売れる超特大ロングセラー
書店からしてもこんな有り難いものはない
この先も既刊がじわじわ売れ続けてくれるから初版を減らす必要性がない
2025年上半期 楽天Kobo総合ランキング(全年代、シリーズ別)
順位 タイトル
1 キングダム
2 ONE PIECE モノクロ版
3 呪術廻戦
4 メダリスト
5 ダンダダン
6 葬送のフリーレン
7 俺だけレベルアップな件
8 薬屋のひとりごと
9 SAKAMOTO DAYS
10 ミステリと言う勿れ
11 ONE PIECE カラー版
12 ブルーロック
13 SPY×FAMILY
14 名探偵コナン
15 ワールドトリガー
16 僕のヒーローアカデミア
17 転生したらスライムだった件
18 アオアシ
19 片田舎のおっさん、剣聖になる
20 怪獣8号
集計期間: 2025年1月1日〜 2025年5月31日
https://books.rakuten.co.jp/e-book/article/ranking-firsthalf/
メダリストって結局どれくらい伸びたんだっけ
2025年上半期 楽天Kobo完結漫画ランキング(シリーズ別)
順位 タイトル
1 呪術廻戦
2 チ。ー地球の運動についてー
3 【推しの子】
4 クジャクのダンス、誰が見た?
5 NARUTOーナルトー モノクロ版
6 ちびまる子ちゃん
7 ダンジョン飯
8 Dr.STONE
9 BLEACH モノクロ版
10 ゴールデンカムイ
https://books.rakuten.co.jp/e-book/article/ranking-firsthalf-omoshiro/?l-id=pc_c_slider_01
ナルト・ブリーチはさすが
ちびまる子ちゃんもやはりすごい
メダリストは発表なしかな
>>744
キングダムは電子強いな
メダリスト7日集計だし水面下で伸びてるだろうから6万くらい出るかな?
>>743
じわじわ売れ続けるって、さ
じわじわどころか全く売れてないからね
130万部未満の111巻の在庫がなくなるのは100年後とかになるけど
キングダムは電子割合高め
作品ごとに紙からどのくらい電子に移行してるか出してくれたらいいんだけど
キングダム電子累計
60巻 1250万
63巻 2180万
66巻 2600万
70巻 約3000万
ワンピース112巻の売上が111巻以下になるのは確定だからね
既刊が全く売れてない=新規の読者がいない
新刊の売上が減っている=既存の読者が離れてる
ワンピースは読者が減り続けてる漫画だから他の漫画を習って初版は減らされるべきなんだよね
見栄の為に初版刷って記録作ってもオリコンでバレバレ
>>747
電子の場合、売り上げで決まるから紙とは違い青年誌有利になる
紙は部数ランキングだから少年漫画有利
>>732
出版社の方が詳細な部数を把握してるだろ
スラダンのように気長に待つしかない
それよりかは小まめに更新されてる
SLAM DUNK
9300万部 2000年(完結4年後)
1.0億部 2004年
1.1億部 2005年
1.2億部 2013年
1.7億部 2023年(初世界)
1.4億部 2024年(国内)
1億8500万部 2024年(世界)
コンビニ徘徊無職おじさん今日もいるのか
>>752
ここはオリコンや発行部数などに囚われがちだけど、売上高も同様に重視する必要がある
ジャンプとヤンジャンにしても単行本1.5倍近く違う
青年誌作品は少年漫画の部数×1.5倍相当
ジャンプコミックス基準だと
キングダム 1.6-1.7億部
東京グール 7000万部
ゴルカム 4000万部相当
推しの子 3500万部相当
最高初版55万の推しの子はチェンソーヒロアカ等の初版80万クラス
最高初版90万のグールはるろ剣BLEACH等の初版130万クラス
>>722
公式ソース
最強ジャンプ
https://x.com/dbshype1/status/1425128911487201283
鳥嶋「実例として日本と世界でコミックス三億部を売り上げ、「日本の漫画」を意味する「MANGA」という呼称さえ世界に広めた「ドラゴンボール」を挙げてみよう。
マシリトは嘘が多い
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190517a
>たとえば単行本の初版最高部数が260万部の『Dr.スランプ』はテレビアニメの最高視聴率が36.5%、つまり3650万人が観てくれていたわけです。
https://x.com/KitaYasuaki/status/1211312539792891905
>マシリトの野郎…世間が知らないと思って滅茶苦茶後付けで適当な事を言いやがって…俺が連載した時は堀江編集長の頃だったけど表紙にしてくれたぞ!
>安室奈美恵がグラビアだったにも関わらず。
自尊心の固まりだからなマシリト
自分がジャンプで有能みたいに振る舞う、有能かは現場にいた人からの評価で決まる
>>757
3億部は鳥嶋の声明でも最強ジャンプの発行元は集英社なので集英社公式というのは変わらないんだよね
当時の若手だった尾田や久保に老害扱いされてた人やね
九龍ジェネリックロマンスってアニメすげー持ち上げられてるけど
放送中1回も500以内入ってきてないんだな
ここまで評価と売上が乖離するやつも珍しい
アニメは見るけど原作は買わないって感じかね
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
>>760
人気を維持できなかった漫画の作者2人に老害扱いされたって事はマシリトは正しかったんだね
ところでPOS5月はまだか
>>761
いわゆるヤンジャンのデラ
>>761
ABEMAのランキング10にも入らないぐらい人気ないじゃん
>>8
>日本国内での累計発行部数が1億部を突破した漫画作品
鬼滅や呪術みたいに国内か世界かしっかり明記されてない作品は無効
鬼滅の刃とは
https://kimetsu.com/about/
単行本1巻〜23巻で累計発行部数が1億5000万部を突破。
呪術廻戦
https://jujutsukaisen.jp/story/
コミックスのシリーズ累計発行部数は驚異の1億部(デジタル版含む)を突破。
>>768
見方によっては国内でもその数字に達したとも取れるし、世界とごっちゃになってるのかもしれない
結論、分からないから部数更新を待つしかない
でも鬼滅や呪術に限って数字に出せないほど海外で売れてないってわけでもないだろうし世界累計出せば宣伝とアピールになると思うんだけどな
出すことによるデメリットないし
鬼滅は出版指標年報で国内紙だけで1億突破していることが判明済み
>>770
比率の問題だと思う
NARUTOやヒロアカは国内6海外4くらいだからバランスがいいけど、国内では爆売れしても海外分の比率がしょぼかったら宣伝効果が薄いと思う
>>764
人気が出るとか以前にその2人を潰そうとしたから
>>771
1億部は国内としても>>768 の公式サイトの1.5億部は累計発行部数としか明記されてないので国内と断言するのはおかしいと思う
鬼滅も呪術もコロナブームで跳ねたようなものだけど、海外の国々にとっては日本のブームなんて知ったこっちゃないからね
映画の海外比率見る限り鬼滅も呪術も海外人気高そうだけど単行本はそこまでなのかな
ヒロアカは海外映画大した事なくて単行本はあっちでも結構売れてるけど売上の傾向は作品によるのかな
そりゃ10年以上コツコツ売れてたのとここ数年売れたのとでは違うでしょ
たしかに1.5億が国内か全世界かは不明だな
>>772
海外比率は関係ないよ
>>6
世界累計公表のタイミングは作品によって異なります
特定の部数、海外比率を超えたら公表確定というものではありません
(現時点での最小巻割10万、最小累計90万)
スラダンのように完結から30年近く経って初世界出すパターンもある
鬼滅は2回世界累計出してるからそのうち来るだろう
>>778
1.5億部は世界累計で確定してる
https://note.com/chara_abroad/n/nbd123f39fcd9
日本発の大ヒット漫画・アニメ『鬼滅の刃』(英題:Demon Slayer)は、海外でも爆発的な人気を誇っています。原作漫画は全世界で累計1.5億部以上発行されており
>「PUBG」の韓国KRAFTON、広告大手ADKを750億円で買収 アニメ市場でのIP展開強化
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/24/news123.html
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「遊戯王」「サザエさん」などのIPがたった750億円で韓国KRAFTONに買収された
>>780
note(笑)
重要なのは国内か世界かしっかり明記されてるかどうかだろ?
「全世界1.5億部」と明記されてるのに何で噛み付いてくるの?
文句があるなら「国内1.5億部」と明記されてるソースを持ってくればいい
note(笑)だから
そもそも鬼滅は世界累計でしか発表されてない
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1528073842
コミックス1巻から11巻(2018年6月4日発売)までの全世界での累計発行部数は250万部以上。(電子版含む)
https://www.oricon.co.jp/news/2149643/full/
今年9月29日時点のシリーズ累計発行部数(16巻まで)は全世界1200万部と集英社から公表されており
>>779
海外比率が関係ないと断定する理由は?
世界累計出すことをサボってる編集なのか担当なのか知らんけど仕事しろ
世界累計で公表されないのは単純に国内分と比較して海外分が売れてないんだろ
国内6000万部、海外4000万部のヒロアカは国内でも海外でも人気があると思われる
でももし鬼滅が国内1億5000万部、海外1000万部、呪術が国内1億部、海外1000万部とかだと国内の人気は凄いけど海外の人気はショボい!って事になってイメージダウンになる
>>787
鬼滅の評価が低いのは編集部のせいだ!
現実を直視せず編集部の責任にする
色んな漫画にファンはいるけど、そんな見苦しい真似をするのは鬼滅ファンだけ
>>788
捉える奴次第じゃんそんなん
鬼滅1.5億部も呪術1億部も国内か世界かしっかり明記されてないと意味ないだろ
>>788
海外比率は関係ないよ
これらだって殆ど内訳不明
>>6
世界累計公表のタイミングは作品によって異なります
特定の部数、海外比率を超えたら公表確定というものではありません
(現時点での最小巻割10万、最小累計90万)
スラダンのように完結から30年近く経って初世界出すパターンもある
鬼滅は2回世界累計出してるからそのうち来るだろう
>>791
海外比率は関係ないと言い切れる根拠がないな
>>772
71巻 NARUTO(2.0億)
いまや海外で1億超えたNARUTOでも初世界が71巻
こればっかりは公表のタイミングが読めない
鬼滅呪術なんかは東リベやスラダンNARUTOのようにキリの良い部数で世界ドン!とやるかもしれない
>>792
10巻 夜桜(*100万) 巻割10万
これで世界累計が出たのは海外比率云々じゃなくて、キリのいい部数に到達したからだろ
あと部数の小さい作品ほど世界公表が早く、大きい作品ほど遅い傾向にある>>6
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシの次マン1位&ハイクオリティアニメ化よろしく頼む
5月トップがアオのハコってしょぼいな〜
500位が4700てのもやばい
https://note.com/jumpdigitallab/n/nd10589a107b9
籾山副編集長「ONE PIECEの累計発行部数は昨年のデータですと国内で4億以上、海外では9千万部で、約2割の比率です。ここ数年、海外での漫画の単行本の売り上げが全体的に増えていて、私の予想では10年後にはに5対5くらいにになるのではないかなと思っています。」
つまり世界累計の公表に海外比率は関係なく編集の怠慢ややる気次第なんじゃね?
>>6
まず近年の社会現象クラスの東リベが海外1割程度だし、それもキリのいい部数だから更新してなかったって公言してるし
そもそも内訳も分からない作品ばかり
海外億超えのNARUTOワンピは70巻オーバーで初世界
スラダンは完結後30年近く経て初世界
明確な公表の基準なんてないよ
>>28
更新
漫画原作アニメ映画ランキング (2010年以降)
*1位 鬼滅の刃 無限列車 404.3億
*2位 ONEPIECE FILM RED 203.4億
*3位 THE FIRST SLAM DUNK 164.6億
*4位 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 158.0億
*5位 名探偵コナン 隻眼の残像 141.7億
*6位 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8億
*7位 呪術廻戦 0 138.0億
*8位 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 116.4億
*9位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 93.8億
10位 STAND BY MEドラえもん 83.8億
週POS、夏の前段階として薫る花と光が死んだ夏が入ってきてるな
>>799
そりゃ国内でバズっても海外の人気がしょぼかったら、世界累計出そうなんてやる気も起きんわ
所詮はコロナの恩恵を受けただけのラッキーパンチ
ドラゴンボール海外1.5億部の集英社ソース
https://i.imgur.com/XFbdcta.jpg
ドラゴンボールってなあに?
とっくにごぞんじなんだろ?って感じもするけど・・・。「DB」を解説します!!
84〜95年に連載されていた世界一の少年マンガだ!!
巨匠・鳥山明先生が描く、メチャクチャ熱い冒険活劇!!どんな願いでも叶うドラゴンボールが引き寄せた、運命の糸。そこから綴られる壮大な物語に、日本中のJ読者が心を踊らせた!!
その人気は海外に飛び出し、世界中でのC累計販売部数は、1.5億を突破しているとまで言われている!!
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0708/20/news067.html
原作漫画「ドラゴンボール」は、1984年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まり、単行本は世界で1億5000万部以上売り上げるなど「集英社で常に新市場を切り開いてきた戦略商品」(集英社の鳥嶋和彦取締役)でもある。
辻褄合ってるよね
国内1.5億部
海外1.5億部
全世界3億部
http://i.imgur.com/0ZoH8cW.jpg
コミックの累計部数は国内で1.5億部を超え、テレビアニメ化されたシリーズは平均20%超の視聴率を記録。またその影響力は世界各国に及び、コミックの売上は全世界で3億部以上
>>803
コロナの恩恵を受けただけのラッキーパンチ?
誰もそんな話してないし、自分の気に食わない作品を叩きたいだけじゃないかね
売りスレにおいてはアニメ後の結果が全て
ここではアニメで跳ねなかったら爆死扱いされ、跳ねたら成功モデルとして記録に残る
短期記録系は鬼滅、長期記録はワンピを指標としてこれに近づくほど大ヒット作とされる>>25
ゴボ爺が必死
>>806
アニメ化後の結果が全てと強調するのは、推してる作品が原作人気派大したことなくて、アニメのおかげで売れたと自ら白状してるようなもの
そんなつまらない作品を推してる自分を否定されたくなくて必死だね
>>808
ワンピースも鬼滅もアニメ化前からミリオン行ってた作品ではないが、いまや売りスレの二大巨頭じゃないか
人気商売なんだから結果が全てだよ
今期の作品にしてもそうだが、ここで爆死扱いされた漫画がどれだけあると思ってるんだ>>761
ワンピースや鬼滅がこの売りスレの頂点に立った事実は受け入れないと
>>6
海外だけで半分くらいかそれ以上ありそうな作品
初世界累計
*1巻 シュナの旅(**90万)、さよなら絵梨(*150万)
*2巻 変な絵(*160万)
*4巻 恋ども(*100万)
*5巻 デビルマン(5000万)
*7巻 ナウシカ(1700万)
18巻 コブラ(5000万)
23巻 アトム(1.0億)
25巻 BJ(1.7億)
まあアニメで跳ねるのはドクタースランプからの伝統だから恥じる事じゃあないよ
キン肉マンなんてアニメで膨れ上がったと思ったら終わった途端に萎れたって言うし
ミリオン作品が今のジャンプブランドを築き上げたのは事実としてあるが、中でもDr.スランプは当時初のWミリオン突破作品
これによってアニメでコミックが爆発的に売れるという現象を知らしめた
市場規模の拡大のみならず、のちに尾田岸本などを筆頭に沢山のフォロワーを生み出し、漫画界全体の作画レベル向上にも貢献した
>>800
スラダンも海外1割程度だな
まー累計の更新頻度に関しては外野がとやかく言うことじゃないと思うわ
出版社のタイミングで決めていいことだし、誰にも不利益はない
SLAM DUNK 計1億6665万部
日本1億4000万部
韓国1500万部(販売)
台湾600万部
香港465万部
フランス100万部
ゴボ爺が癇癪起こしてるだけだもんな
世界累計が判明済み且つ国内部数が大きい作品
ドラえもん 計3億2500万部
日本2億5000万部
中国4000万部
ベトナム2500万部
タイ500万部
インドネシア500万部
SLAM DUNK 計1億6665万部
日本1億4000万部
韓国1500万部(販売)
台湾600万部
香港465万部
フランス100万部
進撃の巨人 9553万部
日本8400万部
フランス700万部
アメリカ250万部
ドイツ150万部
韓国53万部
ブルーロック 計3800万部
日本3000万部
フランス800万部
ワンパンマン 計3200万部
日本3100万部
フランス100万部(2017年年間)
ベルセルク 計2920万部
日本2500万部
フランス420万部
東京喰種 計2699万部
日本2400万部
フランス299万部
怪獣8号 計1725万部
日本1700万部
フランス*25万部(1巻初版)
結論としては大体>>793 >>800 >>813 の言う通り
スレ民は累計更新をただ待つだけ
このスレ痴呆症のジジイの隔離病棟かと思うくらい
同じ話題のループしかないな
>>816
なら自分から話題を提供すればいい
特に何もなければ、どんな話題を出そうが個人の自由
>>816
メダリスト以降ほぼ無風だからね
動きない限りドラゴンボールワンピース鬼滅の話題出すの控えようぜ
こいつらもう語ることないのだから
そんな話題よりクソみたいな売上でも可能性ある漫画の動向見たほうがマシ
「私が見た未来 完全版」、国内累計発行部数100万部突破 - TOWER RECORDS ONLINE
https://tower.jp/article/news/2025/05/23/tgb001?srsltid=AfmBOorpUKmw51rq7jmrndBZyG1NEenENRK75XHhA6sBn7bmP4NolBtE
これ1冊でってことかな?
まだ伸びそう
>>819
ドラゴンボールは動きが出て更新されてるぞ
2024年11月20日午前9時44分
「ドラゴンボール」が40周年を迎え、累計4億2000万部を売り上げる
https://rdedigital.com/dragon-ball-celebra-40-anos-con-420-millones-de-ejemplares-vendidos/
RDÉ DIGITAL、東京- 漫画『ドラゴンボール』は今週水曜日に40周年を迎え、世界的な現象としての地位を確立し、今年亡くなった作者の鳥山明氏に敬意を表した。この作品は1984年11月20日に集英社の少年ジャンプ誌上で初公開され、日本で1億6000万部以上、海外で2億6000万部以上を売り上げ、ポップカルチャーに消えることのない足跡を残しました。
>>820
オリコンだと75.8万部か
>>819
ジャンプ限定の話はジャンプスレでやればいい
ジャンプコミックスの売上データ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1587106447/
>>822
オリコンデータある?
過去成功率100%のYOASOBI使って夜桜と伸びがほぼ変わらない漫画があるらしい
>>824
正確には758,131部
自分でオリコン有料サービスで見た
>>825
BEASTARSそんな伸びたっけ?
>>826
オリコン見るのに幾らかかるの?
>>820
7月5日に何も起こらないといいなあ
>>827
それなりに爆撃してた気がする
怪物は1億再生だし
ベルセルクの新刊165円も値上がりしてて吹いた
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシのアニメ化よろしく頼む
メダリスト新刊と同時に既刊めちゃくちゃ売れてんな
まだ伸びるんだな
米津帯効果か
6/23 漫画ランキング コミック売上BEST500【メダリスト13】
97 9784065380123 メダリスト 12 講談社 つるまいかだ 2025.01.22
118 9784065364727 メダリスト 11 講談社 つるまいかだ 2024.08.22
121 9784065207833 メダリスト 1 講談社 つるまいかだ 2020.09.23
129 9784065332610 メダリスト 9 講談社 つるまいかだ 2023.10.23
132 9784065222539 メダリスト 2 講談社 つるまいかだ 2021.02.22
133 9784065251621 メダリスト 4 講談社 つるまいかだ 2021.10.21
134 9784065351543 メダリスト 10 講談社 つるまいかだ 2024.03.22
136 9784065285152 メダリスト 6 講談社 つるまいかだ 2022.07.22
137 9784065316825 メダリスト 8 講談社 つるまいかだ 2023.05.23
140 9784065236079 メダリスト 3 講談社 つるまいかだ 2021.06.23
145 9784065271322 メダリスト 5 講談社 つるまいかだ 2022.03.23
150 9784065299180 メダリスト 7 講談社 つるまいかだ 2022.12.22
新刊発売日に既刊が上がるとか人気作ならよくある話やろ。
まぁでも初日がきのう何食べたより上だから相当売れそうやな。
間違いなくアフタヌーンのトップにはなるな。
│*72387 (3)│129693│149758│160317│------┃160,317 (*24)┃2024/09|きのう何食べた? 23
メダリスト結構数字出そう
先週の週posだと100位で3900
今の順位を一週間維持して推定週4000弱くらいか
今後もキヨシさんをよろしく頼むよ
>>820
ローソン行ったら置いてたわ
7/5の件で騒動になったのが宣伝になったって感じか
あまりよくないけど
メダリスト2日間はPOS勝ってるな
これどうなるんだろ
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,078,333部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*745833 (6)│*950580│1059547│1110302│1144173┃1,258,194 (*97)┃2025/03|ONE PIECE 111
*2│*465620 (5)│*565035│*632188│*665247│*684688┃*,734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38(不定期連載)
*3│**48939 (3)│*109469│*127009│*139685│*147950┃*,153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
*4│**74206 (6)│**95516│*108348│*117167│*124049┃*,142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
*5│**55925 (3)│*110075│*124641│*133502│*139578┃*,139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
*6│**48486 (5)│**63131│-------│-------│-------┃*,*63,131 (*12)┃2025/06|魔男のイチ 3
*7│**17008 (3)│**39108│-------│-------│-------┃*,*39,108 (*10)┃2025/05|逃げ上手の若君 20
*8│**27459 (5)│**35430│-------│-------│-------┃*,*35,430 (*12)┃2025/06|あかね噺 17
*9│**16876 (3)│**31680│-------│-------│-------┃*,*31,680 (*10)┃2025/04|ウィッチウォッチ 21
10│**11823 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,823 (**5)┃2025/06|しのびごと 3
11│**11378 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,378 (**5)┃2025/06|ひまてん! 4
12│**10377 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*10,377 (**3)┃2025/04|鵺の陰陽師 9
13│***9953 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**9,953 (**5)┃2025/06|キルアオ 10
**│**68164 (5)│**92725│*105638│-------│-------┃*,10,5638 (*19)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
【圏外】
僕とロボコ 22、超巡!超条先輩 5、悪祓士のキヨシくん 3、エンバーズ 1、Bの星線 1
【未集計】
NICE PRISON、灯火のオテル
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 95,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│238229 (6)│296386│321304│340421│350735┃382,625 (104)┃2025/02|ワールドトリガー 28
*2│*81380 (4)│116212│130069│139437│------┃139,437 (*25)┃2023/11|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 9(長期休載中)
*3│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
*4│*30765 (3)│*73238│*86662│*95292│100969┃100,969 (*31)┃2025/05|青の祓魔師 32
*5│*40664 (5)│*55294│*63875│------│------┃*63,875 (*19)┃2025/06|ファントムバスターズ 5
*6│*39508 (6)│*49393│------│------│------┃*49,393 (*13)┃2025/03|この音とまれ! 32
*7│*13245 (3)│*28996│------│------│------┃*28,996 (*10)┃2025/05|憂国のモリアーティ 20
*8│*13878 (3)│*28370│------│------│------┃*28,370 (*10)┃2025/04|終わりのセラフ 34
*9│*11597 (3)│*24866│------│------│------┃*24,866 (*10)┃2025/05|新テニスの王子様 44
10│*10591 (3)│*24496│------│------│------┃*24,496 (*10)┃2025/05|怪物事変 23
11│*10069 (2)│*18750│------│------│------┃*18,750 (**9)┃2025/01|ダークギャザリング 17
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8、カワイスギクライシス 11
ショーハショーテン! 10、戦奏教室 10、茜部先生は照れ知らず 3、推しをカタチにする仕事 2
あめとうみ 1、ギルデッドエネミー 1、華風キラーチューン 1
【未集計】
ザ・ワンワンズ、いろはの門、ましろくんの補講アトリエ
●ジャンプSQ.RISE
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*82035 (6)│111238│------│134373│------┃134,373 (*27)┃2022/10|D.Gray-man 28
*2│*34803 (6)│*46168│------│------│------┃*46,168 (*13)┃2025/02|血界戦線 BEAT 3 Peat 3
*3│*21463 (3)│*40459│------│------│------┃*40,459 (*10)┃2024/10|冒険王ビィト 18
売り上げ比較
**│*61127 (3)│119192│138266│149084│158050┃168,971 (*45)┃2025/04|ダンダダン 19
**│*48939 (3)│109469│127009│139685│147950┃153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
**│*74206 (6)│*95516│108348│117167│124049┃142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
**│*55925 (3)│110075│124641│133502│139578┃139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
**│*72514 (6)│*94001│106863│------│121337┃121,337 (*34)┃2025/03|ルリドラゴン 3
**│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
**│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
**│*49372 (3)│*98010│115656│------│------┃115,656 (*17)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
**│*68164 (5)│*92725│105638│------│------┃105,638 (*19)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
ジャンプラ 人気作品
スパイファミリー 3800万部 15巻
怪獣8号 1700万部 15巻
ダンダダン 1000万部 19巻
マガポケ 人気作品
ウィンブレ 800万部 22巻
薫る花は凛と咲く 500万部 17巻
●週刊少年マガジン (発行部数 300,917部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│147208 (7)│193792│222697│238605│248848┃276,431 (*63)┃2025/03|ブルーロック 33 (合計:297,713)
**│*21282 (7)│------│------│------│------┃*21,282 (**7)┃2025/03|ブルーロック 33 ノ村優介執筆!SDステッカーセット付き特装版
*2│*51900 (5)│*71455│*80772│------│------┃*80,772 (*19)┃2025/04|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 21 (合計98,828)
**│*18056 (5)│------│------│------│------┃*18,056 (**5)┃2025/04|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 21 エキスパンションパス
*3│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1(長期休載中)
*4│*36344 (5)│*50584│------│------│------┃*50,584 (*12)┃2025/04|はじめの一歩 143
*5│*26012 (5)│*36647│------│------│------┃*36,647 (*12)┃2025/04|黙示録の四騎士 21
*6│*29619 (7)│------│------│------│------┃*29,619 (**7)┃2025/03|生徒会にも穴はある! 9
*7│*22162 (5)│------│------│------│------┃*22,162 (**5)┃2025/04|彼女、お借りします 40
*8│*21001 (5)│------│------│------│------┃*21,001 (**5)┃2025/04|女神のカフェテラス 19
*9│*19374 (5)│------│------│------│------┃*19,374 (**5)┃2025/04|カッコウの許嫁 27
10│*16960 (7)│------│------│------│------┃*16,960 (**7)┃2025/03|甘神さんちの縁結び 19
11│**7662 (3)│*15844│------│------│------┃*15,844 (*10)┃2025/05|灰仭巫覡 4
12│*11713 (7)│------│------│------│------┃*11,713 (**7)┃2025/03|真夜中ハートチューン 8
13│*10963 (7)│------│------│------│------┃*10,963 (**7)┃2025/03|ガチアクタ 14
14│**7688 (3)│------│------│------│------┃**7,688 (**3)┃2025/05|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 19
**│118627 (6)│------│------│------│------┃118,627 (**6)┃2025/06|ブルーロック 34 (合計:133,377)
**│*14750 (6)│------│------│------│------┃*14,750 (**6)┃2025/06|ブルーロック 34 描き下ろし潔・蜂楽・千切学生服SDステッカー付き特装版
**│*20168 (6)│------│------│------│------┃*20,168 (**6)┃2025/06|カッコウの許嫁 28
**│*15734 (6)│------│------│------│------┃*15,734 (**6)┃2025/06|甘神さんちの縁結び 20
**│**9880 (6)│------│------│------│------┃**9,880 (**6)┃2025/06|ガチアクタ 15
**│**9439 (6)│------│------│------│------┃**9,439 (**6)┃2025/06|真夜中ハートチューン 9
**│**9285 (6)│------│------│------│------┃**9,285 (**6)┃2025/06|盤上のオリオン 6
【圏外】
戦隊大失格 18、青のミブロー新選組編ー 5、カナン様はあくまでチョロい 9、よわよわ先生 12
ばっちりスクラッチ 2、ゆめねこねくと 3、スルガメテオ 1、生きたがりの人狼 1、篝家の8兄弟 1
【未集計】
黒月のイェルクナハト、夜鐘のキト、ドリーム☆ジャンボ☆ガール
●月刊少年シリウス (発行部数 6,900部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196619 (4)│279304│315906│335464│350758┃388,254 (109)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 (合計:421,787)
**│*33533 (4)│------│------│------│------┃*33,533 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 28 Cool Photo Collection付き特装版
*2│*46245 (5)│*63047│*70821│*75894│------┃*75,894 (*26)┃2025/04|デキる猫は今日も憂鬱 11
*3│*30984 (6)│------│------│------│------┃*30,984 (**6)┃2024/01|転スラ日記 転生したらスライムだった件 7
*4│*21649 (4)│------│------│------│------┃*21,649 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 11
*5│*10548 (3)│*20659│------│------│------┃*20,659 (*10)┃2025/05|バーサス 5
*6│*19069 (7)│------│------│------│------┃*19,069 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 2
*7│*18391 (4)│------│------│------│------┃*18,391 (**4)┃2025/01|転生したらスライムだった件 クレイマンREVENGE 6
*8│*10874 (7)│------│------│------│------┃*10,874 (**7)┃2024/09|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 3
*9│**9902 (5)│------│------│------│------┃**9,902 (**5)┃2025/01|ライドンキング 14
**│227346 (7)│280206│------│------│------┃280,206 (*14)┃2025/06|転生したらスライムだった件 29 (合計:314,807)
**│**7982 (0)│*34601│------│------│------┃*34,601 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 29 Cute Photo Collection付き特装版
**│*22543 (7)│------│------│------│------┃*22,543 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜 12
**│*18623 (7)│------│------│------│------┃*18,623 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 番外編 とある休暇の過ごし方 3
**│*11098 (7)│------│------│------│------┃*11,098 (**7)┃2025/06|ライドンキング 15
**│*10147 (7)│------│------│------│------┃*10,147 (**7)┃2025/06|転生したらスライムだった件 美食伝〜ペコとリムルの料理手帖〜 4
**│**8526 (7)│------│------│------│------┃**8,526 (**7)┃2025/06|妖怪アパートの幽雅な日常 31
【圏外】
夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 33、ベアゲルター 6、ブーツレグ 5、無号のシュネルギア 7、時間停止勇者 18
かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。 8、騎士王の食卓 4、はたらく細胞 おくすり 3
はたらく細胞 猫 2、DT転生〜30歳まで童貞で転生したら、史上最強の魔法使いになりました!〜 3
タワーダンジョン 4、ブレス 7、シャドウ・アサシンズ・ワールド〜影は薄いけど、最強忍者やってます〜 2
戦車椅子-TANK CHAIR- 8、ヴォカライズ 1
【未集計】
●ヤングジャンプ (発行部数 234,091部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│324484 (6)│396361│429200│448741│461191┃486,465 (*55)┃2025/03|キングダム 75
*2│*95640 (7)│121729│138987│------│------┃138,987 (*21)┃2024/08|リアル 16(シリーズ連載)
*3│*45450 (4)│*67903│*80010│------│------┃*80,010 (*18)┃2024/07|テラフォーマーズ 23
*4│*36303 (4)│*53771│*62421│------│------┃*62,421 (*18)┃2025/04|ウマ娘 シンデレラグレイ 19
*5│*14866 (4)│*22972│------│------│------┃*22,972 (*11)┃2025/04|ダイヤモンドの功罪 8
*6│**9492 (3)│*18349│------│------│------┃*18,349 (*10)┃2025/01|シャドーハウス 19
*7│*16239 (4)│------│------│------│------┃*16,239 (**4)┃2025/04|ドッグスレッド 5
*8│*13085 (6)│------│------│------│------┃*13,085 (**6)┃2025/03|君のことが大大大大大好きな100人の彼女 21
*9│*11577 (4)│------│------│------│------┃*11,577 (**4)┃2025/04|のあ先輩はともだち。 6
10│**8592 (4)│------│------│------│------┃**8,592 (**4)┃2025/04|九龍ジェネリックロマンス 11
**│*43489 (5)│------│------│------│------┃*43,489 (**5)┃2025/06|ウマ娘 シンデレラグレイ 20
**│*10257 (5)│------│------│------│------┃*10,257 (**5)┃2025/06|君のことが大大大大大好きな100人の彼女 22
【圏外】
ジャンケットバンク 18、バツハレ 9、イリオス 11、女優めし 11、4軍くん(仮) 10、カテナチオ 7
ガス灯野良犬探偵団 6、相席いいですか? 5、ハヴィラ戦記 3、なさけないぜ毛利 2、終わらないヨスガ 3
スローライフ家康 3、操の契約 2、ギャルアミダブツ 2、二兎の除霊師 1、株式会社忍界商事 1
げにかすり 1、解体真処 1、新グッドジョブ 1、ノーマルガール 1
【未集計】
メルヘンクラウン、パンクガン、タツキとタマキ、ゲキドウ
●花とゆめ (発行部数 37,083部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*41114 (3)│*81636│*94681│------│------┃*94,681 (*17)┃2024/12|暁のヨナ 45
*2│*41674 (4)│*72513│*85033│------│------┃*85,033 (*18)┃2025/02|春の嵐とモンスター 7
*3│*32840 (3)│*68322│*80261│------│------┃*80,261 (*17)┃2024/12|スキップ・ビート! 51
*4│*32104 (5)│------│------│------│------┃*32,104 (**5)┃2013/11|リーゼロッテと魔女の森 5(長期休載中)
*5│*23055 (4)│------│------│------│------┃*23,055 (**4)┃2017/07|闇の末裔 13(長期休載中)
*6│*17259 (7)│------│------│------│------┃*17,259 (**7)┃2025/01|多聞くん今どっち!? 10
*7│*11055 (5)│------│------│------│------┃*11,055 (**5)┃2025/03|顔だけじゃ好きになりません 13
*8│*10861 (6)│------│------│------│------┃*10,861 (**6)┃2025/05|神さま学校の落ちこぼれ 11
**│*40163 (3)│------│------│------│------┃*40,163 (**3)┃2025/06|暁のヨナ 46
**│**8349 (3)│------│------│------│------┃**8,349 (**3)┃2025/06|多聞くん今どっち!? 11
【圏外】
雨の皇子と花の贄 1、狼皇子と嘘つきな結婚 2、推しに甘噛み 7、鬼の花嫁は喰べられたい 11
ぬこづけ! 17、人の余命で青春するな 2、幽霊城の旦那様 3、ベリーベリー 3
【未集計】
恋する天使は罪深い、紫苑くんの仰せのまま、ナイショのお隣さん、ネコまね!〜宇宙ネコ擬態〜
ノイモンドの花婿、ペンギンカフェへようこそ、ネイビー☆NATS!
●週刊少年チャンピオン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*71162 (6)│*94968│106746│115530│------┃115,530 (*27)┃2025/04|魔入りました!入間くん 42
*2│*16086 (4)│*23804│------│------│------┃*23,804 (*11)┃2025/05|弱虫ペダル 95 (通常版)
*3│*17531 (6)│------│------│------│------┃*17,531 (**6)┃2025/04|刃牙らへん 4
*4│*14985 (7)│------│------│------│------┃*14,985 (**7)┃2023/05|吸血鬼すぐ死ぬ 25 (長期休載中)
*5│**6366 (3)│------│------│------│------┃**6,366 (**3)┃2025/06|桃源暗鬼 24 (通常版)
**│*49372 (3)│*98010│115656│------│------┃115,656 (*17)┃2025/06|魔入りました!入間くん 43
【圏外】
木曜日のフルット 11、あっぱれ! 浦安鉄筋家族 22、WORST外伝 グリコ 32、SHY 29
ヤンキーJKクズハナちゃん 26、ルパン三世 異世界の姫君 15、漫画 ゆうえんち-バキ外伝- 6
気絶勇者と暗殺姫 11、まりも兄弟の茶飯事 3、ダヴルの王冠 3、きみは四葉のクローバー 3
MOGAKU 3、乱破〜ヤンキー忍風帖〜 3、学園アイドルマスター GOLD RUSH 2
チェリー勇者と"せい"なる剣 2、廻刻(トキ)の勇者 2、タイカの理性 1、Dr.マッスルビートル 1
【未集計】
閻魔の教室、火喰鳥-羽州ぼろ鳶組-、ソナタはいったい誰なんだ
●マガジンポケット(マガポケ)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*28367 (3)│*58569│*72058│------│------┃*72,058 (*17)┃2025/03|WIND BREAKER 21 (合計:84,500)
**│*12442 (3)│------│------│------│------┃*12,442 (**3)┃2025/03|WIND BREAKER 21 特装版
*2│*32343 (5)│*49960│*57069│*61392│------┃*61,392 (*26)┃2025/01|時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 6
*3│*34598 (5)│*47920│------│------│------┃*47,920 (*12)┃2025/04|薫る花は凛と咲く 16
*4│*19840 (3)│*36724│------│*45256│------┃*45,256 (*24)┃2025/05|転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 19
*5│*17880 (3)│*32856│------│*39015│------┃*39,105 (*24)┃2025/05|転生貴族 鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜 18
*6│*15602 (3)│*28293│------│------│------┃*28,293 (*10)┃2025/05|信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 16
*7│*27001 (6)│------│------│------│------┃*27,001 (**6)┃2022/05|彼女、人見知ります 3
*8│*16388 (5)│------│------│------│------┃*16,388 (**5)┃2025/04|FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST 20
*9│*12207 (5)│------│------│------│------┃*12,207 (**5)┃2025/04|辺境の薬師、都でSランク冒険者となる〜英雄村の少年がチート薬で無自覚無双〜 7
10│*10575 (5)│------│------│------│------┃*10,575 (**5)┃2025/04|味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す 15
11│**7816 (3)│------│------│------│------┃**7,816 (**3)┃2025/05|Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 10
12│**7088 (3)│------│------│------│------┃**7,088 (**3)┃2025/05|魔女と傭兵 5
**│*47189 (7)│*63761│------│------│------┃*63,761 (*14)┃2025/06|WIND BREAKER 22 (合計:79,629)
**│*15868 (7)│------│------│------│------┃*15,868 (**7)┃2025/06|WIND BREAKER 22 特装版
**│*38647 (7)│*50938│------│------│------┃*50,938 (*14)┃2025/06|薫る花は凛と咲く 17
**│*31962 (7)│*41847│------│------│------┃*41,847 (*14)┃2025/06|時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 7
**│*13242 (7)│------│------│------│------┃*13,242 (**7)┃2025/06|辺境の薬師、都でSランク冒険者となる〜英雄村の少年がチート薬で無自覚無双〜 8
**│**8197 (7)│------│------│------│------┃**8,197 (**7)┃2025/06|追放された転生王子、『自動製作』スキルで領地を爆速で開拓し最強の村を作ってしまう〜最強クラフトスキルで始める、楽々領地開拓スローライフ〜 3
●ヤングマガジン (発行部数 142,706部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│103919 (4)│176575│206583│224257│------┃224,257 (*25)┃2016/10|×××HOLiC・戻 4
*2│*26191 (7)│------│------│------│------┃*26,191 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 (合計:40,669)
**│*14478 (7)│------│------│------│------┃*14,478 (**7)┃2025/02|月曜日のたわわ 12 青版
*3│*22452 (5)│*31315│------│------│------┃*31,315 (*12)┃2025/05|1日外出録ハンチョウ 20
*4│*28005 (7)│------│------│------│------┃*28,005 (**7)┃2020/04|喧嘩稼業 13(長期休載中)
*5│*11540 (3)│*21997│------│------│------┃*21,997 (*10)┃2025/04|アンダーニンジャ 15
*6│*12780 (5)│------│------│------│------┃*12,780 (**5)┃2025/05|税金で買った本 15
*7│*12349 (4)│------│------│------│------┃*12,349 (**4)┃2025/03|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 12
*8│**9844 (5)│------│------│------│------┃**9,844 (**5)┃2025/05|パラレルパラダイス 28
*9│**6523 (3)│------│------│------│------┃**6,523 (**3)┃2025/06|ねずみの初恋 6
**│*33777 (3)│*70494│*86728│------│------┃*86,728 (*17)┃2025/06|ザ・ファブル The third secret 1
**│**8061 (3)│*16625│------│------│------┃*16,625 (*10)┃2025/06|追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する 13
【圏外】
みなみけ 27、彼岸島 48日後… 49、雨と君と 7、満州アヘンスクワッド 20、パリピ孔明 21
みょーちゃん先生はかく語りき 9、ヤニねこ 8、だれでも抱けるキミが好き 6、ゴールデンドロップ 10
平成敗残兵☆すみれちゃん 6、アマチュアビジランテ 3、INNU -イッヌ- 3、ちゃんと呪ってイチゴちゃん 1
BLUE FIGHT〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜 1、妹は知っている 2、始末屋ソウジ 2
無職格闘 -ニート・コンバット- 1、伍と碁 1、アクマでふけい! 1、澱(おり)の中 1、暴力万歳 1
GTO パラダイス・ロスト 20、7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT 13、賭博堕天録カイジ 24億脱出編 26
【未集計】
到達のアクタ、社長と酒と星、ラストヒート、大きいムキムキ小さいむちむち
●デザート (発行部数 19,333部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*56739 (6)│*79937│*91723│*98506│------┃*98,506 (*27)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 (合計:113,394)
**│*14888 (6)│------│------│------│------┃*14,888 (**6)┃2025/05|うるわしの宵の月 9 特装版
*2│*45902 (4)│*70422│*84073│------│------┃*84,073 (*18)┃2025/02|ゆびさきと恋々 12
*3│*22932 (3)│*48348│------│------│------┃*48,348 (*10)┃2024/12|恋せよまやかし天使ども 4
*4│*23615 (5)│------│------│------│------┃*23,615 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 (合計:32,381)
**│**8766 (5)│------│------│------│------┃**8,766 (**5)┃2024/11|運命の人に出会う話 6 小冊子付き特装版
*5│*23757 (6)│*31302│------│------│------┃*31,302 (*13)┃2025/05|花野井くんと恋の病 17
*6│*12303 (3)│*23825│------│------│------┃*23,825 (*10)┃2024/12|ひかえめに言っても、これは愛 6
*7│*20161 (6)│------│------│------│------┃*20,161 (**6)┃2025/05|なのに、千輝くんが甘すぎる。 12
*8│*14217 (4)│------│------│------│------┃*14,217 (**4)┃2025/03|むせるくらいの愛をあげる 5
**│*14888 (3)│*30876│------│------│------┃*30,876 (*10)┃2025/06|運命の人に出会う話 7
**│**7819 (3)│*16476│------│------│------┃*16,476 (*10)┃2025/06|ひかえめに言っても、これは愛 7 (通常版)
【圏外】
モエカレはオレンジ色 14、ごきげんよう、小春さん 2、沼すぎてもはや恋 7、僕らの好きはわりきれない 6
東千石さんのメイクアップドール 6、いっそあなたがトドメを刺して 3、おくれまして青春 3
内海くんの恋のうた 3、わたしの恋のはじめかた 2
【未集計】
恋をするなら教室で、アメーリアの好奇的ロマンス、頼くんとヨリを戻すわけには!、同期の男に告白されました
おしえて執事くん
●週刊少年サンデー (発行部数 126,250部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│300174 (6)│384606│426168│450505│465819┃499,249 (*62)┃2025/03|葬送のフリーレン 14 (合計:587,321)(休載中)
**│*73682 (6)│*83814│*88072│------│------┃*88,072 (*20)┃2025/03|葬送のフリーレン 14 特別短編小説付き特装版
*2│158480 (3)│236376│275688│301819│314467┃337,012 (*52)┃2025/04|名探偵コナン 107 (合計:420,603)
**│*44542 (3)│*66420│*76459│*83591│------┃*83,591 (*24)┃2025/04|名探偵コナン 107 劇場版ティザーアクリルスタンド付き特装版
*3│*77912 (6)│103088│------│------│------┃103,088 (*13)┃2017/07|まじっく快斗 5(不定期連載)
*4│*30457 (6)│*40035│------│------│------┃*40,035 (*13)┃2025/03|MAJOR 2nd 30
*5│**8966 (3)│*17744│------│------│------┃*17,744 (*10)┃2025/05|MAO 24
*6│*15951 (6)│------│------│------│------┃*15,951 (**6)┃2025/02|魔王城でおやすみ 29
*7│*15638 (6)│------│------│------│------┃*15,638 (**6)┃2025/03|トニカクカワイイ 31
*8│*11511 (6)│------│------│------│------┃*11,511 (**6)┃2025/03|尾守つみきと奇日常。 5
**│*13551 (5)│------│------│------│------┃*13,551 (**5)┃2025/06|トニカクカワイイ 32
**│*10650 (5)│------│------│------│------┃*10,650 (**5)┃2025/06|尾守つみきと奇日常。 6
**│**9508 (5)│------│------│------│------┃**9,508 (**5)┃2025/06|百瀬アキラの初恋破綻中。 3
**│**8666 (5)│------│------│------│------┃**8,666 (**5)┃2025/06|帝乃三姉妹は案外、チョロい。 14
【圏外】
十勝ひとりぼっち農園 16、龍と苺 21、シブヤニアファミリー 4、レッドブルー 14、みずぽろ 4
写らナイんです 3、廻天のアルバス 5、イチカバチカ 2、ストランド 2、シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方- 1
地上(そら)へ… 1、界変の魔法使い 2、あおざくら防衛大学校物語 36
【未集計】
パラショッパーズ、魔物の国、シルバーマウンテン、ヴァンパイドル滾、かくかまた、カグライ 〜神楽と雷人〜
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,078,333部)
**│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*745833 (6)│*950580│1059547│1110302│1144173┃1,258,194 (*97)┃2025/03|ONE PIECE 111
*2│*465620 (5)│*565035│*632188│*665247│*684688┃*,734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38(不定期連載)
*3│**48939 (3)│*109469│*127009│*139685│*147950┃*,153,857 (*38)┃2025/05|アオのハコ 20
*4│**74206 (6)│**95516│*108348│*117167│*124049┃*,142,814 (*76)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
*5│**55925 (3)│*110075│*124641│*133502│*139578┃*,139,578 (*31)┃2025/05|カグラバチ 7
*6│**49340 (6)│**61574│-------│-------│-------┃*,*61,574 (*13)┃2025/03|魔男のイチ 2
*7│**17008 (3)│**39108│-------│-------│-------┃*,*39,108 (*10)┃2025/05|逃げ上手の若君 20
*8│**18196 (3)│**33037│-------│-------│-------┃*,*33,037 (*10)┃2025/04|あかね噺 16
*9│**16876 (3)│**31680│-------│-------│-------┃*,*31,680 (*10)┃2025/04|ウィッチウォッチ 21
10│**11823 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,823 (**5)┃2025/06|しのびごと 3
11│**11378 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,*11,378 (**5)┃2025/06|ひまてん! 4
12│**10377 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*10,377 (**3)┃2025/04|鵺の陰陽師 9
13│***9953 (5)│-------│-------│-------│-------┃*,**9,953 (**5)┃2025/06|キルアオ 10
**│**68164 (5)│**92725│*105638│-------│-------┃*,105,638 (*19)┃2025/06|SAKAMOTO DAYS 22
**│**48486 (5)│**63131│-------│-------│-------┃*,*63,131 (*12)┃2025/06|魔男のイチ 3
**│**27459 (5)│**35430│-------│-------│-------┃*,*35,430 (*12)┃2025/06|あかね噺 17
【圏外】
僕とロボコ 22、悪祓士のキヨシくん 3、エンバーズ 1、Bの星線 1
【未集計】
NICE PRISON、灯火のオテル、ハルカゼマウンド、カエデガミ
●月刊少年ガンガン
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*99879 (5)│141835│158020│165542│------┃182,399 (*68)┃2025/03|黄泉のツガイ 9
*2│*21320 (4)│*32278│------│------│------┃*32,278 (*11)┃2024/12|おじさまと猫 14
*3│*12470 (5)│------│------│------│------┃*12,470 (**5)┃2025/03|不徳のギルド 15
**│*18556 (4)│*28523│------│------│------┃*28,523 (*11)┃2025/06|おじさまと猫 15
【圏外】
ながされて藍蘭島 42、とある魔術の禁書目録 32、無能なナナ 13、英雄教室 21、FINAL FANTASY LOST STRANGER 12
裏世界ピクニック 14、金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜 9
社畜さんは幼女幽霊に癒されたい 12、戦隊レッド 異世界で冒険者になる 9、オウルナイト 5
僕の呪いの吸血姫 7、ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち 2、龍神の娘 2
アナスタシアの生きた9日間 2、VTuberのエンディング、買い取ります。 1、切崎花梨は殺させない 2
リモート授業になったらクラス1の美少女と同居することになった 2、あだしの奇象官 1
【未集計】
●月刊少年マガジン (発行部数 104,833部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*43699 (7)│*54818│------│------│------┃*54,818 (*14)┃2024/06|修羅の刻 22
*2│*28876 (3)│*52707│------│------│------┃*52,707 (*10)┃2022/11|ボールルームへようこそ 12(長期休載中)
*3│*24061 (7)│------│------│------│------┃*24,061 (**7)┃2025/02|め組の大吾 救国のオレンジ 11
*4│*10573 (3)│*21489│------│------│------┃*21,489 (*10)┃2025/05|虚構推理 23
*5│*17548 (5)│------│------│------│------┃*17,548 (**5)┃2025/04|THE BAND 1
*6│**8161 (3)│*17452│------│------│------┃*17,452 (*10)┃2025/05|龍狼伝 王霸立国編 11
*7│*12391 (7)│------│------│------│------┃*12,391 (**7)┃2025/03|DEAR BOYS ACT4 18
*8│**9608 (7)│------│------│------│------┃**9,608 (**7)┃2025/02|新 仮面ライダーSPIRITS 40 (通常版)
*9│**9336 (5)│------│------│------│------┃**9,336 (**5)┃2025/04|フェルマーの料理 5
**│**8826 (6)│------│------│------│------┃**8,826 (**6)┃2025/06|新 仮面ライダーSPIRITS 41 (通常版)
【圏外】
Pumpkin Scissors 24、陸奥圓明流異界伝 修羅の紋 ムツさんはチョー強い?! 14
すだちの魔王城 10、聖女に嘘は通じない 4、ないない堂〜タヌキ和尚の禍事帖〜 6
DEAD ROCK 4、鉄拳チンミLegends 28、ボイスラ!! 2、サンダー3 7
【未集計】
ちくわ町ノススメ、無敗のふたり、東京アヤカシストリート
●アルファポリス電網浮遊都市
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*38358 (4)│*53223│------│------│------┃*53,223 (*11)┃2025/02|月が導く異世界道中 15
*2│*23812 (5)│------│------│------│------┃*23,812 (**5)┃2024/12|ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり 26
*3│*21163 (5)│------│------│------│------┃*21,163 (**5)┃2025/01|異世界ゆるり紀行〜子育てしながら冒険者します〜 10
*4│*21021 (6)│------│------│------│------┃*21,021 (**6)┃2024/11|継母の心得 1
*5│*18077 (6)│------│------│------│------┃*18,077 (**6)┃2024/10|転移先は薬師が少ない世界でした 5
*6│*17842 (4)│------│------│------│------┃*17,842 (**5)┃2024/08|素材採取家の異世界旅行記 8
*7│*16874 (5)│------│------│------│------┃*16,874 (**5)┃2025/01|THE NEW GATE 16
*8│*15639 (6)│------│------│------│------┃*15,639 (**6)┃2025/05|自称悪役令嬢な妻の観察記録。 3
*9│*13816 (6)│------│------│------│------┃*13,816 (**6)┃2024/10|最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 9
10│*13726 (5)│------│------│------│------┃*13,726 (**5)┃2024/10|Re:Monster 12
11│*12805 (5)│------│------│------│------┃*12,805 (**5)┃2024/12|いずれ最強の錬金術師? 8
12│*12241 (5)│------│------│------│------┃*12,241 (**5)┃2025/03|勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話 8
13│*10438 (6)│------│------│------│------┃*10,438 (**6)┃2025/05|令嬢はまったりをご所望。 7
14│**9684 (6)│------│------│------│------┃**9,684 (**6)┃2025/04|転生ババァは見過ごせない!〜元悪徳女帝の二周目ライフ〜 6
15│**8826 (6)│------│------│------│------┃**8,826 (**6)┃2025/05|私を追い出すのはいいですけど、この家の薬作ったの全部私ですよ? 2
16│**7985 (6)│------│------│------│------┃**7,985 (**6)┃2024/08|詐騎士 14
17│**7704 (5)│------│------│------│------┃**7,704 (**5)┃2025/05|大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ 6
18│**7626 (5)│------│------│------│------┃**7,626 (**5)┃2025/05|のんびりVRMMO記 13
19│**6904 (5)│------│------│------│------┃**6,904 (**5)┃2025/01|もふもふと異世界でスローライフを目指します! 13
**│**8601 (5)│------│------│------│------┃**8,601 (**5)┃2025/06|追い出された万能職に新しい人生が始まりました 10
●ジャンプSQ(スクエア) (発行部数 93,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│238229 (6)│296386│321304│340421│350735┃382,735 (104)┃2025/02|ワールドトリガー 28
*2│140439 (7)│174362│------│------│------┃174,362 (*14)┃2013/02|GATE 7 4(長期休載中)
*3│*81380 (4)│116212│130069│139437│------┃139,437 (*25)┃2023/11|るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 北海道編 9(休載中)
*4│*42624 (3)│*86979│100868│110036│116530┃116,530 (*31)┃2025/05|極楽街 5
*5│*30765 (3)│*73238│*86662│*95292│100969┃100,969 (*31)┃2025/05|青の祓魔師 32
*6│*39508 (6)│*49393│------│------│------┃*49,393 (*13)┃2025/03|この音とまれ! 32
*7│*35122 (5)│*48357│------│------│------┃*48,357 (*12)┃2024/12|ファントムバスターズ 4
*8│*13245 (3)│*28996│------│------│------┃*28,996 (*10)┃2025/05|憂国のモリアーティ 20
*9│*13878 (3)│*28370│------│------│------┃*28,370 (*10)┃2025/04|終わりのセラフ 34
10│*11597 (3)│*24866│------│------│------┃*24,866 (*10)┃2025/05|新テニスの王子様 44
11│*10591 (3)│*24496│------│------│------┃*24,496 (*10)┃2025/05|怪物事変 23
12│*10069 (2)│*18750│------│------│------┃*18,750 (**9)┃2025/01|ダークギャザリング 17
**│*40664 (5)│*55294│*63875│------│------┃*63,875 (*19)┃2025/06|ファントムバスターズ 5
【圏外】
放課後の王子様 7、増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GB 8、カワイスギクライシス 11
ショーハショーテン! 10、戦奏教室 10、茜部先生は照れ知らず 3、推しをカタチにする仕事 2
あめとうみ 1、ギルデッドエネミー 1、華風キラーチューン 1
【未集計】
ザ・ワンワンズ、いろはの門、ましろくんの補講アトリエ
●サンデーGX (発行部数 8,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*78077 (4)│116225│131584│140471│147859┃190,547 (151)┃2024/12|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 19 (通常版)
*2│*98403 (6)│127064│143971│------│------┃143,971 (*20)┃2023/12|ブラック・ラグーン 13 (通常版)
*3│*16066 (7)│------│------│------│------┃*16,066 (**7)┃2025/05|COSMOS 6
*4│**9749 (4)│------│------│------│------┃**9,749 (**4)┃2024/09|デストロ016 5
**│**8342 (4)│------│------│------│------┃**8,342 (**4)┃2025/06|デストロ016 6
**│*99802 (7)│128159│144286│154783│------┃154,783 (*28)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 (合計:169,611)
**│*14828 (7)│------│------│------│------┃*14,828 (**7)┃2025/05|薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 20 オリジナルトランプ付特装版
【圏外】
ワイルダネス 8、ジャジャ 37、ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 19
任侠転生-異世界のヤクザ姫- 17、BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体!ゴアゴア娘 9
煩悩☆西遊記 11、BLACK LAGOON エダ -Initial Stage- 6、キルニル 2、アサルト・アディクトxR 1
アンダーク 新しい透明な力のすべて 1、貧民、聖櫃、大富豪 7
【未集計】
吼えろペンRRR、裏ダンジョンおくさん
●おまけ
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
**│*44831 (3)│*80213│*91282│------│------┃*91,282 (*17)┃2025/06|MFゴースト 23
**│*28282 (3)│*54581│*64967│------│------┃*64,967 (*17)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 (合計:88,770)
**│*15621 (3)│*23803│------│------│------┃*23,803 (*10)┃2025/06|僕の心のヤバイやつ 12 オリジナルアクリルジオラマ&ブックレット付き特装版
**│**8910 (4)│------│------│------│------┃**8,910 (**4)┃2025/06|科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 16
**│*54185 (3)│*81597│------│------│------┃*81,597 (*10)┃2025/06|鬼の花嫁 7
**│*32790 (5)│*48257│------│------│------┃*48,257 (*12)┃2025/06|金田一パパの事件簿 1
**│**9740 (4)│------│------│------│------┃**9,740 (**4)┃2025/06|邪神の弁当屋さん 2
**│**3391 (2)│*12539│------│------│------┃*12,539 (**9)┃2025/06|一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる 5
**│**9428 (3)│*18568│------│------│------┃*18,568 (*10)┃2025/06|ちはやふる plus きみがため 3
**│**9785 (3)│*18218│------│------│------┃*18,218 (*10)┃2025/06|の、ような。 8
**│*28685 (5)│------│------│------│------┃*28,685 (**5)┃2025/06|ホタルの嫁入り 8
**│*22364 (6)│------│------│------│------┃*22,364 (**6)┃2025/06|オークの樹の下 3
**│*20372 (7)│------│------│------│------┃*20,372 (**7)┃2025/06|凪のお暇 12
**│*10454 (6)│------│------│------│------┃*10,454 (**6)┃2025/06|だって望まれない番ですから 2
**│**9793 (5)│------│------│------│------┃**9,793 (**5)┃2025/06|異世界クラス召喚されたらR18のスキルを獲得したので、ヤりたい放題させてもらいます! 3
**│**9516 (5)│------│------│------│------┃**9,516 (**5)┃2025/06|裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る 12
**│**8213 (5)│------│------│------│------┃**8,213 (**5)┃2025/06|カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義 11
**│**8127 (3)│------│------│------│------┃**8,127 (**3)┃2025/06|会社と私生活-オンとオフ- 4
**│**8028 (4)│------│------│------│------┃**8,028 (**4)┃2025/06|息できないのは君のせい 5
**│**7977 (5)│------│------│------│------┃**7,977 (**5)┃2025/06|悶えてよ、アダムくん 5
>>845
国内累計800万部ということかな
『WIND BREAKER』。連載開始からわずか4年で累計発行部数800万部を突破し、アニメ化・舞台化・ゲーム化とその勢いは留まることを知らず、その熱狂は国境を越え全世界累計発行部数は1000万部に迫る勢いを見せるなど多くの熱狂的ファンを生み出し続けている、まさに今最もアツい令和生まれの不良漫画。
>>820
2021/10~2025/5までで100万部って帯に書いてあるな
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシの次マン1位&アニメ化ハイクオリティよろしく頼む
>>859
今週の話、手垢の付きまくったありきたりな内容でつまらなかったな
次マンはイチ取るだろうし無理じゃね
キヨシは10位以内も厳しいと思うわ
いつから内容を語るスレになったんだ
キヨシはゴリ押ししようとしてるのが痛々しい
3巻で圏外な時点でどう転んでも売れるかよ
今の鬼滅が人気ないって言ってる人いたけど
今やってる無限列車編の視聴率は8%
参考までにワンピースREDは視聴率4%
やっぱり映画ブーストで鬼滅が年間一位かも
無い無い
呪術も映画やって鬼滅もちょっと前から映画既にやってる
だったらもう既に増えてないとおかしい
コナンも映画好調でも単行本は伸びない
>>866
トレンド1位に加えて視聴率8%超え
それにリバイバル上映行くぐらい鬼滅好きな人は既に漫画持ってるから今上映中かどうかは関係ない
視聴率8%って事は1000万人弱が視聴してるということ
映画公開前でこの盛り上がりだから余裕で漫画が売れるよ
ハイキューやスラムダンクぐらいの盛り上がりでも漫画売れるから鬼滅はそれ以上に売れる
鬼滅新装版出す気配もないしな
鬼滅の視聴率ってもう出てるの?
>>869
tvalで8%超えてる
参考までに今のコナンの視聴率は4%
何で今圏外なのに年間トップになれると思ってるんだ
せいぜいPOS入りするくらいでしょ
新装版とかカラー版出てれば売れるかもしれないけど今更通常版売れるか??
>>871
スラムダンクはどうだった?
映画公開する前まで漫画売れてないし、アニメ公開して視聴率8%とれる程の人気なかったよね
それでもあれだけ売れた
鬼滅キッズ痛々しすぎるな
スラダンの漫画が売れた頃って映画前じゃなかったっけ
しかも新装版やろ
流石に映画後も売れたに決まってるやろ
まだ正式に視聴率が出たわけでもないのにマウント取ったり、
まだ公開されてない映画でマウント取ったり、
鬼滅ファンはいちいち他作品を下げて、鬼滅を上げるから不愉快
鬼滅はまたコミックス売れるのかねえ
いや売れんでしょ
百歩譲っても年間トップに食い込むほどじゃあない
>>877
まだ視聴率が公開されたわけでない
←Tvalで関東、関西、中京それぞれで視聴率8%超え(コナンアニメ、ワンピースREDの視聴率は4%)
公開される前の映画でマウント
←下振れで250億、上振れで300億ぐらい行きそうだから他の作品が比較対象にすらなれないのは仕方ないこと
他の作品を敢えて下げてるのではなく、主要な指標全てで日本一の鬼滅の比較対象になる作品は必然的に下になってしまうだけですね
あえて下げる必要すらないです
ハイキューやスラムダンクが映画公開前無風、映画売上100億で売れたからね
映画公開前の現在の鬼滅の状況を整理すると
・5年前公開の映画の放送(地上波4回目?)で視聴率8%以上(地上波初登場REDは4%)でトレンド1位
・映画予告編ポストのいいね数17万(公開後3時間)
ここから公開日に向けて盛り上げていくという初回でこの盛り上がり具合だからね
確実に社会現象になるけど、それでも漫画が売れないと思ってるのは何故?
嫉妬?
スラムダンクは何十年前だから売れた、鬼滅はブームからまだ間が少ない
既存ユーザーが盛り上がるのであって新規で盛り上がってるわけではない
無限列車リバイバル、毎日鬼滅、テレビ放映、新規向けイベントはゴールデンウィーク明けから既に売ってるのに食いつきは良くない
まぁオリコン出るくらいはあり得る
オリコン年間トップは無いな
今んとこトップは呪術だっけ?
ワンピが新刊出したら久々にワンピになりそうだけど
コンビニ徘徊無職おじさんと同一人物なんだっけ?長文で語ってて少し気持ち悪い
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
キヨシくんのアニメ化よろしく頼むよ
>>866
映画好調でも単行本は伸びない?
│130470 (3)│205250│238661│258831│270784┃270,784 (*31)┃2024/10|名探偵コナン 106 (合計:361,290)
│*58012 (3)│*81742│*90506│------│------┃*90,506 (*17)┃2024/10|名探偵コナン 106 絵コンテカードセット付き特装版
│158480 (3)│236376│275688│301819│314467┃337,012 (*52)┃2025/04|名探偵コナン 107 (合計:420,603)
│*44542 (3)│*66420│*76459│*83591│------┃*83,591 (*24)┃2025/04|名探偵コナン 107 劇場版ティザーアクリルスタンド付き特装版
コナンは毎回映画公開時に単行本でキャンペーンやってるから例外
映画はネタバレを知ってるより知らない方が断然楽しめる
せっかく新規が映画最大限楽しめるようにテレビや映画で予習できるキャンペーンやってるのにそれ観ない人が映画映画観る可能性は低い
無限城は柱修行までのテレビか漫画観てる人向けの映画だから本編始まる前にある程度獲得出来てないなら新規大幅に増える
少なくともpos500位とか敷居低いのもクリアできてないし
片田舎アニメ前にあんだけ売れてたのに結局ゴミみたいな売上で終わったな
>>891
映画公開前に鬼滅より観られてなかったハイキューとスラムダンクが売れてるからね
冬はメダリストだったけど春はマジで何もなかったな
夏は期待どころは光が死んだ夏かね?2期勢はそこまで凄いのは期待できないだろうし
>>894
タコピーぬ〜べ〜かな
>>894
posみる限り薫る花は凛と咲くと光が死んだ夏だな
>>894
春はドラマ勢の方が強かった
薫る花は凛と咲くがMALで既にそこそこ登録されてるからジャンプ以外で珍しく海外注目度が高いな
タコピーってどう足掻いても全2巻だからなあ
>>20
タコピーは2巻としては既に歴代トップクラス
あとは世界累計とかじゃね
タコピーあのまま続けてたらな
やはり序盤にある程度売れた作品を簡単にやめるのは勿体ない
第二弾がヒットする保証はない
当時のタコピーの勢いはスゴかったかもしれないがもう終わってるからな
初版100万部はカグラバチに任せろ
ウィッチウォッチ全く動かんかったな
天下の週ジャン作品なのにここまでコケたのって何以来だ
アンデッドアンラック…はウィッチより更に酷かったから比較対象にならんな
夜桜以来か
キヨシのアニメ化よろしく頼むぞ
POSデイリーでタコピーが50位台に上昇
まだアニメ始まってない薫る花と光が死んだ夏がもう100位台にいるな
今季はタコピーとこいつらで争う感じか
やるねタコピー
2巻だから艦隊にはなりようがないのが残念だが
光が死んだ夏はホモだけど続き気になるタイプの漫画だからそこそこいけそうだな
50位は頑張ってるけど全体見るとそんな売れてる感じはしないくらい今は低調なランキング
鬼滅無限城は200億くらい行くか
漫画原作アニメ映画ランキング (2010年以降)
*1位 鬼滅の刃 無限列車 404.3億
*2位 ONEPIECE FILM RED 203.4億
*3位 THE FIRST SLAM DUNK 164.6億
*4位 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 158.0億
*5位 名探偵コナン 隻眼の残像 141.7億
*6位 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8億
*7位 呪術廻戦 0 138.0億
*8位 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 116.4億
*9位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 93.8億
10位 STAND BY MEドラえもん 83.8億
>>900
世界込みならREALくらいになりそう
2巻
250万部 REAL
200万部 デスノ
160万部 暗殺、変な絵(世界)
150万部 銀匙、ヲタ恋、怪獣
140万部 タコピー
130万部 MIX、コナンゼロ
120万部 女の園
100万部 進撃、SPY、BORUTO、メジャー 2nd、おひとり様
ジャンプのナツコミのオマケは年々セコくなってんな
>>911
でも400億行かなかったらオワコン扱いされるぞ
タコピー巻割ミリオンまで行けるかもね
前作比1割〜2割減→人気維持
3割減→人気減
5割減→大幅減
300億切ったら人気は落ちてると言えるでしょう
続編映画では前作の半分は普通に失敗扱いされて2割くらいまでは作品の内容や日程による誤差範囲
3割減はちょっと人気落ちてるねって見方されます(総集編は除く)
前作+5割だと大ヒット御礼で続編ある映画だと作られる可能性一気に上がります
>>912
2巻時点の売上と2巻の総累計を同じリストに含んでるのはなんでなの?
1〜2巻累計オリコン実売
鬼滅の刃 1099万部
進撃の巨人 514万部
SPY×FAMILY 456万部
暗殺教室 269万部
怪獣8号 235万部
鬼滅キッズいわく無限列車の興業収入はコロナ関係無いらしいから今回の映画も400億行くんだろうな〜
>>917
鬼滅凄すぎる
トップたる所以
>>919
2巻発売時点の数字ではなくて、アニメがバズった後の数字じゃないの?
だとしたらそこまで持ち上げる程でもないと思う
キングダムの実写映画は年々パワー増してるよね
何だ?いよいよアンチも400億が実力だったって認め始めたのか?
アンチと言うか400億がコロナのおかげか否かが分かるから注目してるんじゃ?
400億行けば鬼滅はホンモノ
300億切ればコロナブーストで得た人気の延長上って見られる
どういう理屈でコロナのおかげかどうか判断するの?
これがマジで分からん…
コロナ関係ない今400億行けばコロナ関係なく鬼滅の興行収入400億って言えるからじゃない?
逆に300億なら減った理由は?ってなった時、コロナって言われてしまう
それが正しいかどうかは別にして
少なくともすぐ萎んだ怪獣8やチェンソが最高初版ヒロアカより高いのはコロナブーストだろうし
ヒロアカより数倍売れてた呪術スパイがコロナが過ぎてからの新刊で差が縮まったあたりはコロナの恩恵の証拠にはなるな
鬼滅はまぁ売れてる内に終われたからアレだが
もし鬼滅の次の映画が400億行かなかったら、コロナ禍にメディアが漫画やアニメを猛プッシュしていて、鬼滅はその恩恵をもろに受けたから無限列車編は400億行ったと言う説が立証されてしまうからな
>>718
https://www.nissin.com/jp/company/news/4285/
コミックスの世界累計発行部数2億9000万部という伝説的なヒット作となった。
世界累計表記で国内累計不明(途中で更新途絶えたまま)
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
ワンピースは112巻も初版過剰刷りで酷い売上を叩き出すだろうな
誰でも売上推移が111巻>112巻>113巻になる事が分かってるのに無駄に初版300万部刷って売上関係なく累計伸ばしてるのが終わってる
呪術より売れてないんだから呪術に初版を合わせろよな
コンビニの分合わせると呪術より売れてるだろうし
実績もあるから無理っすね
コンビニ徘徊無職おじさんにそんなこと言っても無駄だよ
働いたことないんだから笑
外回りで働いてると嘘ついてバレたし
>>930
そこで呪術の初版を増やせと言わないあたり、人としての底が知れる
ワンピ叩きたいだけで呪術も鬼滅もどうでもいいからな
一過性のブームで跳ねた作品よりもワンピースの方が初版を落としにくいのは当然だけどな
2回ピークを迎えて最高初版が67巻に更新された作品
100巻を超えても尚毎巻100万部以上売れる超特大ロングセラー
メダリストさすがに週posではきのう何食べたに負けたか。
まぁでも結構いい数字出そう。
今回のオリコンだと7日集計?アフタも見栄え良くなりそうだな
>>912
変な絵の部数に関してはどうしたらそうなるんだろうな?
映画が大ヒットしたのは認めてるが、何故漫画にまで波及してるのか
2巻で世界累計だから部数の大きさにもピンとこない
ロリコン漫画VSホモ漫画頂上決戦のアフタヌーンをよろしく頼む
>>921
興収としては4→1→3→2の順だね
漫画原作実写映画ランキング (2010年以降)
*1 80.3億 キングダム 大将軍の帰還
*2 63.4億 はたらく細胞
*3 59.8億 テルマエ・ロマエ
*4 57.3億 キングダム
*5 55.6億 キングダム3
*6 53.7億 今日から俺は!!
*7 52.2億 るろうに剣心 京都大火編
*8 51.2億 キングダム2
*9 48.0億 ミステリと言う勿れ
10 45.0億 東京リベンジャーズ
>
ビルボードジャパン、書籍チャートを今秋にローンチ
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151000/2
>>938
765 名無しさん sage 2025/05/05(月) 23:22:56 ID:NFo1XbqY
>>745
変な絵は海外でも売れてる
小説の文庫本、コミックの発売前時点で累計75万部突破してて文庫本が現時点でオリコンで14万部以上いってるから内訳としては原作で約100万部、コミック約35万部くらいかな
日本国内シリーズ累計発行部数134万部
国外での発行部数も30万部
>>942
変な絵の小説もあるのか
変な家の部数は更にバグってるな
変な家・雨穴さん小説30カ国・地域へ 細部まで変な創作術
日経MJ
2025年3月22日 2:00 [会員限定記事]
2021年にウェブ記事発のホラーミステリー小説「変な家」で作家デビューしたクリエーターの雨穴(うけつ)さん。素顔や年齢など多くはベールに包まれている。3作の国内発行部数は616万部に及び、30カ国・地域に販路を広げる作品も出てきた。
最近のMAD面白すぎる
>>940
一作目から60億超えしたはたらく細胞もスゴい
続編どうするんだろうな…
>>931
呪術もコンビニで売られてます
それに呪術の倍刷ってるからワンピースはコンビニで100万部以上売れてないといけない
ワンピースがコンビニで100万部以上売れてるソースください
コンビニコンビニ言うんだからソースないとね
100万部ってどっから出てきたん
馬鹿の脳内
コンビニ徘徊無職おじさん舐めるなよ
仕事もしないで近所のコンビニずっと監視してるという天才なんだぞ
紙の書籍(書店/EC)と電子書籍、サブスクリプション、図書館での貸し出しなどを合算した総合ブックチャートが発表されるのは、日本で初めてだ。また130年以上の歴史を持つビルボードにとっても初の取り組みとなる。チャートの種類は、総合チャートに加えて文芸や漫画、政治経済といったジャンル別チャート、また昭和以前や、平成、令和といった発売年代別のチャートなど全8種類が予定されている。
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151000/2
あと数年早くやってほしかったが、楽しみではある
カグラバチはジャンプの王となる
鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万部、映画50億超えするんで
応援よろしくたのむ
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー、ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*55万部 推しの子
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ
10円とか1円でセールしたやつもカウントされるんじゃろ
ビルボードって順位だけだよね
>>829
3日後か
>>911
更新
漫画原作アニメ映画ランキング (2010年以降)
*1位 鬼滅の刃 無限列車 404.3億
*2位 ONEPIECE FILM RED 203.4億
*3位 THE FIRST SLAM DUNK 164.6億
*4位 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 158.0億
*5位 名探偵コナン 隻眼の残像 143.0億
*6位 名探偵コナン 黒鉄の魚影 138.8億
*7位 呪術廻戦 0 138.0億
*8位 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 116.4億
*9位 名探偵コナン ハロウィンの花嫁 93.8億
10位 STAND BY MEドラえもん 83.8億
7/1posで薫る花、タコピー、ガチアクタの既刊が一気に上がってきたな。薫る花とかもう50位以内に何冊か入ってきてるし。
光が死んだ夏はちょっと出遅れ気味だけどアニメ放送が始まったら伸びてくるんだろうか。
まぁ今春みたいな爆撃なしの無風状態にはならなさそうやな。
今週のマガジンみたら薫る花は凛と咲くの累計560万部になってたな
>>956
薫る花はまだ放映されてないのに宣伝だけでここまで売れたんか
薫る花放送前からなんか凄いことになってんな
次スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart496
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1751371605/
2025年上半期 楽天Kobo完結漫画ランキング(シリーズ別)
1 呪術廻戦
2 チ。ー地球の運動についてー
3 【推しの子】
4 クジャクのダンス、誰が見た?
5 NARUTOーナルトー モノクロ版
6 ちびまる子ちゃん
7 ダンジョン飯
8 Dr.STONE
9 BLEACH モノクロ版
10 ゴールデンカムイ
ヒロアカ入ってないのが面白い
映画も30億ちょっと
初版ミリオン行かない要因はこの辺見てると
理由ありそうだな
出版社はあらゆる年齢層の細かい人気まで把握してるから
どういう動きするか予想してる
最終巻は現役読者が複数買ったのか予想より売れたから
重版対応だったけど
>>961
ヒロアカより売れてない漫画がある時点でようわからんランキングやな
>>962
多分知名度あるヒロアカが完結後に口コミやネットで拡がってないからだと思う
。映画も伸びなかったし
他の漫画は完結後に読んだ人も多かったけどヒロアカはファンが初動に偏り過ぎだから。
紙も重版したから初動に偏ったし電子も初動強かった。
その代わり年跨いだら急激に萎んだ
呪術は年明けでもゆったり売れてた、その違い
日テレがめちゃくちゃ桃源暗鬼押し始めてるけど出遅れてるようだな
>>964
マジルミエ臭がするな
2025年上半期 楽天Kobo総合ランキング(全年代、シリーズ別)
順位 タイトル
1 キングダム
2 ONE PIECE モノクロ版
3 呪術廻戦
4 メダリスト
5 ダンダダン
6 葬送のフリーレン
7 俺だけレベルアップな件
8 薬屋のひとりごと
9 SAKAMOTO DAYS
10 ミステリと言う勿れ
11 ONE PIECE カラー版
12 ブルーロック
13 SPY×FAMILY
14 名探偵コナン
15 ワールドトリガー
16 僕のヒーローアカデミア
17 転生したらスライムだった件
18 アオアシ
19 片田舎のおっさん、剣聖になる
20 怪獣8号
集計期間: 2025年1月1日〜 2025年5月31日
これ見るとヒロアカを入れ忘れたみたいだな
>>961
ヒロアカのアンチがウキウキしてるのを隠せてないのが気持ち悪いな
映画のことまで持ち出して、よだれを垂らしながら書き込んでるのが目に浮かぶ
そこまで言うなら初版ミリオン行ってないのに、初版ミリオン行ってる作品より売れてる理由を教えてくれよ
ホンヤクラブ2025年上半期
1位呪術30
2位ワンピ111
3位ヒロアカ42
4位スパイ15
5位キングダム74
6位フリーレン14
7位薬屋15
8位転生したらスライムだった件28
9位ワートリ28
10位よつばと!16
https://www.honyaclub.com/shop/e/ebs2025fp/
鵺120万部は驚き
電子率高いんだな
ネットで人気の作品は電子率高い
>>961
寧ろゴールデンカムイとかは完結後の評価の割には順位低いな
2023年
・第74回芸術選奨 文部科学大臣新人賞(メディア芸術部門)
・この15年に完結したマンガ総選挙 1位
2024年
・実写映画がNetflix世界ランキングで首位獲得
ゴルカムは内容が人選ぶ割には売れてると思うけどね。
少なくともキャラの見た目とかカッコ良さで売れる漫画が多い中ストーリーで売れてる青年漫画は少ない
映画も30億くらいだし、キャラデザが良ければもっと売れたと思う
青年誌は値段でもハンデ背負ってるからね
167 : 名無しさん sage 2025/06/07(土) 13:40:11
>>155
ここはオリコンや発行部数などに囚われがちだけど、売上高も同様に重視する必要がある
ジャンプとヤンジャンにしても単行本1.5倍近く違う
青年誌作品は少年漫画の部数×1.5倍相当
ジャンプコミックス基準だと
キングダム 1.6-1.7億部
東京グール 7000万部
ゴルカム 4000万部相当
推しの子 3500万部相当
最高初版55万の推しの子はチェンソーヒロアカ等の初版80万クラス
最高初版90万のグールはるろ剣BLEACH等の初版130万クラス
値段の話なんかしだしたらドラゴンボールの価値が下がるけどいいのか?
ドラゴンボールは国内1億6000万部・海外1億部
海外の値段は日本の3倍〜4倍
これを考慮すると4億6000万〜5億6000万部になる
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304l.html
1984年から1995年までの10年半、週刊少年ジャンプにて連載され全世界累計発行部数3億5000万部!世界が認めた漫画史上"最強"の少年漫画「ドラゴンボール」。魔人ブウのモデルになったという説もある少年ジャンプの三代目編集担当の武田冬門さんも出演!
>>975
海外は値段ピンキリ
フランスでもよく売れるのは安めに設定されてる序盤巻
メダリストのオリコンよろしく
*102507 (7)┃2025/06│きのう何食べた? 24
**84541 (7)┃2025/06│メダリスト 13
結構増えたけど2週目次第だな
2期決まってるとはいえアニメ終わって3ヶ月
中々の結果だな
アフタこのまま他作品も波に乗って欲しいね
これで正真正銘アフタのトップだな
あとは発行部数が分かればいいんだが
鬼滅はテレビをゴールデンで最近2、3回やって映画開幕まで定期的にやるみたいだけどposやオリコンに入ってくるのか?
これで入ってこないなら年間ランキングは厳しいかもね
アフタトップはまだぐらんぶるじゃない?
発行部数の巻割だとメダリストはそこまでだけど発行部数も大幅に伸びてるんかね
創インタビューの紙のみの話しか出てねえからなあ
アニメ化効果で売れたというより
アニメ前大重版だな
これを消化して伸びるかどうか
薫る花
7巻 100万部 14.2
13巻 330万部 25.3
15巻 370万部 24.6
16巻 430万部 26.8
17巻 560万部 32.9
>>983
ぐらんぶるはgoodアフタ
>>986
17巻発売時点で500万部で1ヵ月で60万部伸びたからアニメ前なのに既刊売れてるから刷ったんだろうな
>>988
多分8月7日発売の18巻の予定込みやろな
17巻 500万部 29.4
18巻 560万部 31.1
アニメブーストに準備してる
ワンピースは112巻も初版300万部ですか
106巻1,690,973(139)
111巻1,258,194 (97)
この売上推移で初版維持してる理由が謎
5巻前と比べても40万部以上減ってるし
111巻は150万部すら厳しそうなのに
コンビニ徘徊無職おじさんまだいるんか
外回りおじさんなんだと嘘ついてバレて恥かいたのに未だに居ついてるメンタルは凄いけど就活して無職卒業しろよな
>>990
こんなとこでウダウダ言わんと集英社に聞いてみろよ
俺だけレベルアップな件>>>>ワンピース
だもんな
梅
埋まんないな
ちゃんとスレは使い切らないと
その通り
日本の紙マンガは韓国ウェブトゥーンに抜かれた
韓国発の縦読み漫画 「ウェブトゥーン」市場が急成長
www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2025_0521.html
韓国発の漫画「エレキシード」26年アニメ化決定 錦織博が監督、ダンデライオンアニメーションスタジオが制作
anime.eiga.com/news/124181/
漫画も韓国ウェブトゥーンにお株を奪われるのか
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板