したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

コミックランキング売り上げ議論スレPart491

1名無しさん:2025/02/26(水) 19:41:21 ID:pZkROKTk
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その900
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart149【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1715163902/
ドラゴンボール売り上げ議論スレPart7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1732800872/
僕のヒーローアカデミア売り上げ議論スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1710006259/
ジャンプ作品売上議論スレpart162
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1703931922/

ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/

国内売り上げ限定スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1704258805/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart490
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1738751248/

790名無しさん:2025/03/15(土) 11:00:24 ID:HYUjOn6Y
>>785
ワンピースだけ初版とオリコンが100万部以上ズレてて異常なことが分かる
コンビニが1万店舗撤退してもオリコンに影響がないから普通に100万部以上余ってるって考えたら異常だ

791名無しさん:2025/03/15(土) 11:16:30 ID:j3mAdAj.
>>790
異常なのはお前だけ
オリコンと実売は一致しない
ケースバイケース

792名無しさん:2025/03/15(土) 11:18:14 ID:PU5E7XmY
>>790
ONE PIECEと同じ長さや売上の作品があって、その作品の初版と差異があったら異常だけど、そう言う作品がないから比較対象がなくONE PIECEが異常とは言えない

793名無しさん:2025/03/15(土) 11:34:27 ID:j3mAdAj.
ゴルゴ13の最新刊はオリコン圏外
コンビニで売れてないなら出版社は存続できませんよね?
弱小出版社なんだから
本屋以外で売れてるから累計3億に到達できた

794名無しさん:2025/03/15(土) 11:46:27 ID:ThG1iAEs
>>762
ならこれらもちゃんと認めないといけないよね
こっちで更新しなよ
3億3580万部 ドラゴンボール(判明分)
1億6685万部 鬼滅の刃(判明分)

795名無しさん:2025/03/15(土) 12:03:46 ID:4DW.EbpM
売り上げ比較

**│*68847 (2)│121611│145225│158223│167039┃167,039 (*30)┃2025/01|ダンダダン 18
**│*84974 (5)│113366│129361│143313│155983┃155,983 (*33)┃2024/12|アオのハコ 18
**│*91153 (5)│115342│127313│138989│------┃138,989 (*26)┃2024/12|カグラバチ 5
**│*77508 (5)│105748│122205│134115│------┃134,115 (*26)┃2024/09|ルリドラゴン 2
**│*68953 (5)│*94421│108756│118564│------┃118,564 (*26)┃2024/09|極楽街 4
**│*46049 (2)│*82505│100051│110333│117987┃117,987 (*30)┃2025/01|SAKAMOTO DAYS 20


**│102209 (6)│------│------│------│------┃102,209 (**6)┃2025/03|カグラバチ 6
**│*98108 (6)│------│------│------│------┃*98,108 (**6)┃2025/03|アオのハコ 19
**│*74206 (6)│------│------│------│------┃*74,206 (**6)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21
**│*72514 (6)│------│------│------│------┃*72,514 (**6)┃2025/03|ルリドラゴン 3
**│*49340 (6)│------│------│------│------┃*49,340 (**6)┃2025/03|魔男のイチ 2

796名無しさん:2025/03/15(土) 12:13:34 ID:12AHxAHs
スパイはワンピや呪術を抑えて年間POSで1位になった事もあるのに今じゃヒロアカに負けるレベルか

797名無しさん:2025/03/15(土) 12:20:28 ID:EfzkerCY
>>795
そこにイチを入れるのはまだ早いやろ。
格落ち感が半端ない。

しかし2週目の日pos見ているとサカモトとルリドラのポジションが上になったり下になったりで
サカモトってアニメ化効果の恩恵をもってしてもルリドラと競るレベルまでしかいかないのか。

798名無しさん:2025/03/15(土) 13:36:31 ID:VbhlpBGw
サカモトとメダリスト一体どこで差がついたのか

799名無しさん:2025/03/15(土) 14:41:43 ID:HYUjOn6Y
>>793
巻数の暴力でね
ゴルゴは全て合わせたら500巻以上はあるでしょ

なんか誰かがここでゴルゴの初版10万部ぐらいって言ってなかったか?
ゴルゴの初版が100万部とかならその主張も分かるよ

800名無しさん:2025/03/15(土) 14:49:35 ID:HYUjOn6Y
>>792
長さはコナン
売上は呪術
既刊はREDブームでたった2.8万しか売れないしらその期間中も新刊の売上は下がり続けたからね
コナンも呪術もワンピースを除くその他の漫画も初版は売上から判断されてるけど
ワンピースは初版300万部を宣伝文句にしてるからやめられないんだろうね
既刊は売れないし新刊の売上は100%回復しない漫画を300万部刷り続ける理由がそれ以外で考えられない

コナンを見習おうよ

801名無しさん:2025/03/15(土) 14:50:46 ID:EwyiSTyw
アニメのクオリティの差でしょ
豪華なメンツもメダリストの方が上だしな

802名無しさん:2025/03/15(土) 14:58:54 ID:Qt348lt6
ゴルゴはリイド社でかなり特殊
出版指標年報2022で初版10万、前は8万とか
年間の全巻刷部数が31万とか41万
初版の数字や買い手を考えるとオリコンには出ない
ラーメン屋だったり理髪店・床屋とかパチとかにゴルゴは置いてあるから販路自体も特殊だと考えられる
つまり例外を持ち出しても議論にはできない

803名無しさん:2025/03/15(土) 14:59:05 ID:FpueyUfM
普通に原作力だよ

804名無しさん:2025/03/15(土) 15:06:35 ID:Qt348lt6
アニメの差もあるが、伸び代の差もある
なんだかんだサカモトはもともとそれなりに売れてたわけなんで、そっからさらに売れる伸びしろが少なかったのだろう

805名無しさん:2025/03/15(土) 15:11:11 ID:wHNBihHI
>>788
映画が国内だけでもヒロアカの倍売れたけど単行本は順調に落としてるし3期来ても厳しいんじゃねーかな
コロナ期同士だと勝負にならない前提で今はこんな調子だし
スパイコロナ期>>>>>>ヒロアカ最終巻>>>ヒロアカコロナ期=スパイ今>>>ヒロアカ最終巻手前の一番売れてない時期

806名無しさん:2025/03/15(土) 15:13:32 ID:FpueyUfM
3期で伸びるとかほぼ無いもんな

807名無しさん:2025/03/15(土) 15:24:50 ID:qllj7ch.
>>802
それを言うならワンピースも同じだね
ワンピースの場合オリコンの方でもたくさん売れてるけどコンビニの方でもたくさん売れてる
この特殊性を無視してオリコンと初版を議論はできない

808名無しさん:2025/03/15(土) 18:38:35 ID:HYUjOn6Y
>>802
初版10万、8万てさ
巻数の暴力って凄いな
あれだけコンビニに置かれてるゴルゴでそれならコンビニ1万店舗撤退でワンピースのオリコン売上に影響がなかったのも納得

809名無しさん:2025/03/15(土) 18:39:48 ID:HYUjOn6Y
>>807
コンビニでもたくさん売れてるならコンビニ1万店舗撤退の影響でオリコン売上伸びてますよ〜

810名無しさん:2025/03/15(土) 18:41:25 ID:SRcrvXD6
無職おじさん今日も生きてるなあ

811名無しさん:2025/03/15(土) 19:00:11 ID:nVnvJkAU
>>800
長さはコナン、売上は呪術
その二つを両立してるのはワンピースだけ!

812名無しさん:2025/03/15(土) 19:11:52 ID:Rb/UGU9Y
https://x.com/dbshype1/status/1425128911487201283
最強ジャンプのマシリト博士によると、ドラゴンボールは全世界で3億部を売り上げているそうです。

週刊少年ジャンプの歴代ベストセラーシリーズトップ10を発表
https://www.cbr.com/shonen-jump-top-best-selling-series-rank/
https://x.com/mangaxrepublic/status/1775544930300998054
ソーシャルメディア X ユーザー @/mangaxrepublic は最近、歴代の最も売れた少年ジャンプシリーズの売上トップ10をリストしたグラフを発表しました。このグラフィックはファンが作成したものですが、掲載されている販売データは、少年ジャンプとその出版社である集英社によって公開されているものと正確であるようです。

ワンピース5億1656万6000部
ドラゴンボール3億部
ナルト2億5000万部
スラムダンク1億7000万部
こちら葛飾区亀有公園前派出所1億5720万部
鬼滅の刃1億5000万部
ブリーチ1億3000万部
ジョジョの奇妙な冒険1億2000万部
北斗の拳1億部
僕のヒーローアカデミア1億部

813名無しさん:2025/03/15(土) 19:30:14 ID:bgrClhJU
カグラバチはジャンプの王となる


鬼滅呪術スパイに続いてカグラバチが初版100万部、年間1000万超えするんで
応援よろしくたのむ


00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
*90万部 テラフォ、グール、怪獣
*85万部 チェンソー
*81万部 ヒロアカ
*78万部 ハイキュー
*75万部 ワンパン
*74万部 Dグレ
*70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
*65万部 銀魂
*59万部 トリコ
*52万部 アイシ
*50万部 ToLOVEるダークネス、推しの子
*48万部 ワートリ
*47万部 キャプ翼 2002
*40万部 カムイ
*38万部 GANTZ
*37万部 かぐや
*35万部 ライアーゲーム、シングレ

814名無しさん:2025/03/15(土) 19:32:52 ID:nVnvJkAU
>>813
無職おじさんが初版が無価値だと主張してるのによくぶっ込めるな

815名無しさん:2025/03/15(土) 19:42:44 ID:K5VdpsO6
>>809
コンビニ撤退→☓
配送ストップ→◯

816名無しさん:2025/03/15(土) 20:15:20 ID:ZBAz7K1A
│804318 (5)│1014347│1074219│1114843│1140094┃1,202,926 (68)┃2024/12|呪術廻戦 30
│616671 (5)│710089│765073│807283│843650┃885,502 (*61)┃2024/12|僕のヒーローアカデミア 42
│745833 (6)│------│------│------│------┃745,833 (**6)┃2025/03|ONE PIECE 111
│465620 (5)│565035│632188│665247│684688┃734,441 (*75)┃2024/09|HUNTER×HUNTER 38
│317429 (5)│409441│462625│492575│509573┃615,901 (215)┃2024/04|葬送のフリーレン 13 (合計664,685)
│*48784 (5)│------│------│------│------┃*48,784 (**5)┃2024/04|葬送のフリーレン 13 限定版
│303321 (5)│399521│447173│466452│481530┃498,575 (*47)┃2024/12|キングダム 74
│410171 (6)│------│------│------│------┃410,171 (**6)┃2025/03|SPY×FAMILY 15

817名無しさん:2025/03/15(土) 20:24:32 ID:pRngBK7A
オリコンガ.イジ共
オリコン信奉もほどほどにせえよ

785 : 名無しさん sage 2025/03/15(土) 08:28:49
>>762
何度でも読み返してもらうしかないよね

26 : 名無しさん sage 2025/02/28(金) 10:23:46
【オリコンについて】

オリコン数値は作品とその時期によっても傾向が違います
オリコンはあくまで同作品の傾向を初版と照らし合わせて見るものであり、本来他作品同士で比べられるものではありません

初版の増減は計算に基づいてやっています
そこに他の要素、実績、勢い等も考慮されます
基本的には消化率でほとんど決まります

│371265 (3)│639558│725098│776531│809210┃*,956,003 (262)┃2016/03|ハイキュー!! 20←初版78万

│352482 (3)│646810│730897│773024│796633┃*,957,057 (248)┃2016/03|東京喰種 トーキョーグール:re 6←オリコンピーク、初版81万

│333867 (4)│526627│593900│633485│661421┃*,739,230 (123)┃2018/07|東京喰種 トーキョーグール:re 16←初版90万

│311920 (3)│467362│533934│569158│592934┃*,623,213 (*45)┃2013/10|暗殺教室 6←初版100万

│427205 (3)│663890│773245│845667│893081┃1,027,550 (262)┃2016/03|暗殺教室 18←オリコンピーク 初版82万

│487871 (5)│631660│689883│722797│746740┃817,998 (*124)┃2017/07|キングダム 47←オリコンピーク 次巻初版74万

│349862 (3)│524417│583914│619930│651191┃651,191 (*31)┃2021/07|キングダム 62←初版100万

1,645,128 (年間) NANA-ナナ-19←オリコンピーク次巻初版173万

1,326,974 (年間) のだめカンタービレ22 ←オリコンピーク次巻初版115万

*,630,147 (年間) バガボンド 28←初版108万

818名無しさん:2025/03/15(土) 20:53:08 ID:zuPdrc0k
>>809
単行本に雑誌コードが付いているのは書店以外でも売る為
書店だけで売れるのなら雑誌コードを付けなければいい
出版物の売上ではファミマとローソンとセコマ足してもセブン1社の売上に満たない
大手取次のファミマとローソンの1万店舗配送終了で共同配送している一部地方書店も配送終了となる
大手取次が配送終了してもコンビニや売店にスポーツ紙やコミックを配送している会社がある

819名無しさん:2025/03/15(土) 20:55:49 ID:uDCzKSBw
>>762
累計も巻割も関連書籍をどれだけ積めるかの勝負

ドラえもんクレしん辺りは50年後もアニメやってるだろうし、関連書籍を出し続けられるのも作品の強みではある


*5巻 デビルマン(5000万)
23巻 アトム(1.0億)
25巻 BJ(1.7億)
27巻 北斗(1.0億)
46巻 ドラえもん(3.0億) 
50巻 クレしん(1.4億)

820名無しさん:2025/03/15(土) 21:36:37 ID:HYUjOn6Y
>>811
コナンも呪術も売上減ってるから初版減らしてるからワンピースと違って初版がハリボテじゃない
ワンピースは初版300万部を宣伝文句にしてるから減らせないのかな?

821名無しさん:2025/03/15(土) 21:38:04 ID:HYUjOn6Y
>>818
コンビニが1万店舗減った←事実
コンビニが減ってオリコンも減った←事実

822名無しさん:2025/03/15(土) 21:42:18 ID:HYUjOn6Y
>>817
素晴らしいね
どの作品もワンピースみたいなありえないズレがない
ワンピース111巻初版300万部 初週74万部
ワンピースのズレが異常すぎるな
コンビニで売られてるゴルゴですら初版が10万部らしいしコンビニ1万店舗撤退の影響も無かった111巻の返本率凄そう

823名無しさん:2025/03/15(土) 21:49:30 ID:0QdZ/3QA
この動画チャンネル、集英社(主にジャンプ)下げからの
講談社(マガジンの名前はあまり出さないくせにアフタヌーン持ち上げが煩わしい)上げがあんまりにもキツイなぁ

https://youtu.be/YoogSYHO_f4?si=tMX-RawyaJAuLiGr
https://x.com/TKTKch_SUB

824名無しさん:2025/03/15(土) 21:56:43 ID:5TYpiL72
>>822
要旨把握できてなくて草

>>823
動画は見る気無いけどまぁ、メダリスト引いて大満足なのは分かる
ヒット度合い的には東リベから初版100万部クラス出せてないからイマイチだけど
それは呪術以降の集英社も同じかな

825名無しさん:2025/03/15(土) 22:30:53 ID:EfzkerCY
>>816
なにこの便所の落書きみたいなわけのわからない表

826名無しさん:2025/03/15(土) 22:42:53 ID:0wvE.iIQ
>>710
変な家はコミカライズの累計で原作分は含めてないからな
原作のみでもだいぶ売れてる

小説版「変な家」は2024年4月時点で150万部を突破している

827名無しさん:2025/03/15(土) 22:53:26 ID:nVnvJkAU
>>825
最新巻or最終巻で売上の多い順に並べてる

828名無しさん:2025/03/15(土) 23:26:18 ID:EfzkerCY
>>827
1週目しか数字出てない最新巻とそうじゃない最新巻を並べるのに何の意味が?

829名無しさん:2025/03/15(土) 23:42:53 ID:nVnvJkAU
>>828
現時点の売上ってだけの話だろ
更新したら順番を入れ換えればいいだけの事

830名無しさん:2025/03/16(日) 00:21:29 ID:6/JiIGVc
オリコンデータそんな要らんだろ
上にも歴代記録や現役上位も貼られてるし
>>24
>>55

831名無しさん:2025/03/16(日) 00:32:32 ID:SPLkDDsU
>>830
2000年のコナンオリコン数値があるけど、NARUTOやBLEACHなんかの20巻台とかないのかね
NANAも全盛期の数字ではないし


オリコン5週最高値

【5週100万部以上】

│2855169 (3)│3100490│3687506│3988903│4297770┃5,171,440 (353)┃2020/12|鬼滅の刃 23(合計5,830,675)
│*576127 (3)│*626200│*******│*******│*******┃*626200 (*10)┃2020/12|鬼滅の刃 23 フィギュア付き同梱版
│2275453 (5)│2689552│2821277│2901059│2955267┃3,320,744 (201)┃2012/05|ONE PIECE 66
│1400780 (5)│1689425│1798458│1896121│1953950┃1,953,950 (*33)┃2014/04|進撃の巨人 13 限定版込み
│1165681 (3)│1519819│1648780│1723538│1782541┃1,956,644 (*73)┃2021/06|呪術廻戦 16
│*858751(3)│*937358│1244282│1420487│1704584┃2,374,621(352)┃2020/11|鬼滅の刃 外伝
│989590 (6)│1354440│1458180│1584940│1614200┃1,659,180 (*62)┃2000/07┃名探偵コナン 28
│1005655(4)│1269690│1387570│1463938│1510499│1537660┃1,537,660 (*39)┃2021/2|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐
│*787219(4)│1145798│1296615│1374035│1426168┃1,490,321 (*46)┃2008/06|NANA -ナナ- 19
│773785(6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,672,630 (*230)┃2022/10|SPY×FAMILY 10 
│*706697(3)│1016150│1115161│1164161│1187973┃1,281,309 (115)┃2012/07|NARUTO 61
│*179853(0)│1015164│1114707│1154954│1181028┃1,324,148 (364)┃2010/11│鋼の錬金術師 27
│*876566(7)│1034506│1104156│1144803│1168150┃1,258,337 (147)┃2017/06|HUNTER×HUNTER 34
│741664 (7)│937639│1020965│1067393│1095343┃1,184,722 (105)┃2009/08|のだめカンタービレ 22 
│*46824 (7)│******│*******│*******│*******┃*,*46,824 (**7)┃2009/08|のだめカンタービレ 22 限定版
│*683751(7)│*872519│*960573│1008574│1038668┃1,088,947(*55)┃2012/06|君に届け 17

832名無しさん:2025/03/16(日) 00:44:23 ID:kLqvSwEM
00年代は金田一やGTOなんかも100万は軽く売れてるだろうね
金田一は初版200万突破してたみたいだから

833名無しさん:2025/03/16(日) 00:57:14 ID:un8VnmRw
ヤフー、楽天、アマゾンのネットショピングだとワンピースは予約段階からかなり無双してる
1ヶ月以上ほとんど1位
ネットでは他の漫画を寄せ付けない強さ
こんな漫画がコンビニに置いて全く売れないとかあり得んよ
売れるから入荷してるし売れないとか言ってる人は何なの?
コンビニだけ全く売れないって説明つかないよ、むしろ身近にあって手に取りやすいんだからネットなんかよりよっぽど売れるでしょ?

834名無しさん:2025/03/16(日) 01:07:58 ID:MtTmSRv.
旧オリコンは01年3月で終わったからデスノートあたりは全く数字がない

835名無しさん:2025/03/16(日) 01:56:20 ID:iOxNg5h.
●SAKAMOTO DAYS
│初動 (日)  │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
│****** (3)│-------│-------│-------│-------┃***,*** (***)┃2021/04|SAKAMOTO DAYS 1
│****** (3)│-------│-------│-------│-------┃***,*** (***)┃2021/06|SAKAMOTO DAYS 2
│****** (3)│-------│-------│-------│-------┃***,*** (***)┃2021/09|SAKAMOTO DAYS 3
│*25357 (4)│-------│-------│-------│-------┃*25,357 (**4)┃2021/11|SAKAMOTO DAYS 4
│*36247 (6)│-------│-------│-------│-------┃*36,247 (**6)┃2022/01|SAKAMOTO DAYS 5
│*28785 (3)│**55865│-------│-------│-------┃*55,865 (*10)┃2022/03|SAKAMOTO DAYS 6
│*30887 (3)│**64627│-------│-------│-------┃*64,627 (*10)┃2022/06|SAKAMOTO DAYS 7
│*52793 (4)│**76566│-------│**95705│-------┃*95,705 (*25)┃2022/08|SAKAMOTO DAYS 8
│*45437 (3)│**77005│-------│-------│-------┃*77,005 (*10)┃2022/11|SAKAMOTO DAYS 9
│*40178 (3)│**78523│-------│*100957│-------┃100,957 (*24)┃2023/02|SAKAMOTO DAYS 10
│*72633 (6)│**92251│-------│*108750│-------┃108,750 (*27)┃2023/04|SAKAMOTO DAYS 11
│*43435 (3)│**85417│**97803│*105558│-------┃105,558 (*24)┃2023/06|SAKAMOTO DAYS 12
│*65923 (7)│**85392│**96129│-------│-------┃*96,129 (*21)┃2023/09|SAKAMOTO DAYS 13
│*59824 (4)│**85741│-------│*103849│-------┃103,849 (*25)┃2023/11|SAKAMOTO DAYS 14
│*62919 (4)│**85940│-------│-------│*107060┃107,060 (*32)┃2024/01|SAKAMOTO DAYS 15
│*75220 (4)│**98786│*109234│-------│-------┃109,234 (*18)┃2024/04|SAKAMOTO DAYS 16
│*64517 (6)│**83378│-------│*100402│-------┃100,402 (*27)┃2024/06|SAKAMOTO DAYS 17
│*35359 (3)│**74509│**89694│-------│*102103┃102,103 (*31)┃2024/08|SAKAMOTO DAYS 18
│*45267 (3)│**87208│**99739│-------│*112095┃112,095 (*31)┃2024/11|SAKAMOTO DAYS 19
│*46049 (2)│**82505│*100051│*110333│*117987┃117,987 (*30)┃2025/01|SAKAMOTO DAYS 20
│*74206 (6)│-------│-------│-------│-------┃*74,206 (**6)┃2025/03|SAKAMOTO DAYS 21

836名無しさん:2025/03/16(日) 01:57:01 ID:4f0KAN/w
●メダリスト
│***** (5)│-----│-----┃129,689 (1629)┃メダリスト 1
│***** (7)│-----│-----┃*80,244 (1442)┃メダリスト 2
│***** (5)│-----│-----┃*73,718 (1321)┃メダリスト 3
│***** (4)│-----│-----┃*71,203 (1201)┃メダリスト 4
│***** (5)│-----│-----┃*68,847 (1048)┃メダリスト 5
│***** (3)│-----│-----┃*67,635 (*927)┃メダリスト 6
│***** (4)│-----│-----┃*63,443 (*774)┃メダリスト 7
│19535 (6)│-----│-----┃*61,833 (*622)┃メダリスト 8
│21513 (7)│-----│-----┃*21,513 (***7)┃メダリスト 9
│12616 (3)│-----│-----┃*12,616 (***3)┃メダリスト 10
│16499 (4)│23478│-----┃*58,686 (*165)┃メダリスト 11
│31224 (5)│44741│-----┃*62,106 (**26)┃メダリスト 12

837名無しさん:2025/03/16(日) 08:18:44 ID:a36T0ZNQ
>>834
金田一やGTOはあるんじゃない?
あとはワンピハンターNARUTO辺りか

838名無しさん:2025/03/16(日) 08:32:00 ID:5CbQdxi6
01-07年が丸々抜け落ちてる感じか
まぁもうオリコン自体機能しなくなってるけどさ
電子でナンボ売れてるかも可視化されてない
はっきり分かるのは初版と累計だけ

839名無しさん:2025/03/16(日) 11:55:56 ID:BYF/fyVU
オリコンは分からんが07年〜08年のデータ

ドラゴンボール
累計1億2992万部 <集英社 MEDIA GUIDE 2007>
累計1億4940万部 <集英社 MEDIA GUIDE 2008>

スラムダンク
累計1億250万部 <集英社 MEDIA GUIDE 2007>
累計1億1354万部 <集英社 MEDIA GUIDE 2008>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板