したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆9

1名無しさん:2023/10/03(火) 07:15:17 ID:ImQVfgqQ
立て直した

前スレ
【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1693860741/

2名無しさん:2023/10/03(火) 07:41:43 ID:67eYN.c2
こっち?

3名無しさん:2023/10/03(火) 07:52:37 ID:Jd0mt.Hk
なんというか復讐に関しては不穏な展開になってきたな
なんかこの感じだとルビーに父親許す演技とか無理そうな感じ

4名無しさん:2023/10/03(火) 07:58:12 ID:xtHWWONU
「君を愛せない」というアイの発言に対するこどおじ監督の理解はおそらく誰も愛せないというのはアイの本音、じゃないかな

フリルの自己紹介が面白い
ただのオタじゃんこれ

5名無しさん:2023/10/03(火) 08:08:17 ID:LEeYZg1k
立て乙
アクアが白星になるのはいつなんだろうな
インタビューの時には白星になってるけど
ただ復讐心は消えてないっぽいんだよな

6名無しさん:2023/10/03(火) 08:12:13 ID:gTdDqWFs
みたのりおが結構ハイスペックだったw

7名無しさん:2023/10/03(火) 08:18:14 ID:qb48eb1M
ルビーを見たアクアはどんな反応するんだろうな
周りは似すぎてビックリという反応だったが
あかねの時のようなのはもうしなさそうだが

8名無しさん:2023/10/03(火) 08:26:09 ID:AVEnGYTo
ルビーが刺されそうな匂いがプンプンしますわ

>>7
意外とノーリアクションかも
似すぎて驚く反応は他がもうやってるし

9名無しさん:2023/10/03(火) 08:35:15 ID:/VflgpUc
この激似っぷりならフリルあかねを差し置いての主役起用も納得のビジュアルだわ

10名無しさん:2023/10/03(火) 08:38:38 ID:Jd0mt.Hk
アクアがノーリアクションだと当時セミロングで姿は似てないけど雰囲気だけでアクア照れさせたあかねがすごいってことになるからアクルビ展開にするならなんかいいリアクションするのでは?

11名無しさん:2023/10/03(火) 08:39:24 ID:x.WNIsIA
今の時点でPTSDはまだバレないと思うから生き写しっぷりに内心驚くけど表情には出さないって感じだと予想する

12名無しさん:2023/10/03(火) 08:45:33 ID:s.RgtO..
>>10
アレは不意打ちでもあったし
今回はある程度似るのは予想つくだろ
それにしても似すぎだけど

13名無しさん:2023/10/03(火) 08:58:55 ID:oth.bEe2
スレ立てありがとうございます

メルト楽曲Aって何や
ルビー重曹メムはBだっただろ
この3人はB小町というチームでの評価か?

14名無しさん:2023/10/03(火) 09:06:51 ID:MDvmP/RE
>>13
一応、アイドル活動やってるからw

15名無しさん:2023/10/03(火) 09:07:51 ID:MDvmP/RE
>>4
現時点で出されている「謎」だから、既に答えが出ているものじゃないと思うよ

16名無しさん:2023/10/03(火) 09:10:48 ID:oth.bEe2
>>14
メンゴ版の話?
あかかなセット扱いといい二次創作設定逆輸入しないでほしいな

17名無しさん:2023/10/03(火) 09:11:47 ID:MDvmP/RE
>>16
メンゴ二次創作って言われないようにアカの優しさだよ…

18名無しさん:2023/10/03(火) 09:23:57 ID:BqpznW8A
メルトは登場した時なんかジャ〇ーズっぽかったしジャ〇ーズなら歌とダンスくらいは出来るんじゃね

19名無しさん:2023/10/03(火) 09:27:58 ID:l52I1tyI
メルトにゴロー役を充てるってことは前世の自分はイケメンのスケコマシ三太夫だとアクアは思ってんのか

20名無しさん:2023/10/03(火) 09:29:16 ID:cZCVvFAs
あかねはこのままかなちゃん要員になるんかなぁ
また読んでてもやもやしそう

21名無しさん:2023/10/03(火) 09:38:49 ID:pyaAMmfA
重曹の歌唱力はAでよかったな
ルビーMEMは努力して上げたけどまだ重曹に劣るくらいが丁度よかった

22名無しさん:2023/10/03(火) 09:41:55 ID:SiUPInao
メルトは演技はアレだったけど歌は普通に天才だったんだろ
重曹も歌は努力型だし、努力したルビメムに追いつかれてても不思議ではない

23名無しさん:2023/10/03(火) 09:42:11 ID:lfGPAFVw
>>17
さりなよりアイの方が推しだと言ってるゴローが公式になるってこと?
最悪じゃん

24名無しさん:2023/10/03(火) 09:46:14 ID:cZCVvFAs
>>3
というか許す方向性なのか?
烏子供も乗っかってきてるし映画が公開されるのは確定だろう

25名無しさん:2023/10/03(火) 09:46:41 ID:1VJ5ZZqA
楽曲B(加工あり)

26名無しさん:2023/10/03(火) 09:53:46 ID:hrGAXcbo
アマテラスとスサノオはいつ登場すんのかな

27名無しさん:2023/10/03(火) 10:01:15 ID:vXxTUQVg
>>23
推し増ししそうだからセーフ

28名無しさん:2023/10/03(火) 10:08:43 ID:SiUPInao
あかねから見て今のルビーが立ち直ってないってのはどういう判断なんだろうな
個人間オーディション時点から更新してない?

29名無しさん:2023/10/03(火) 10:11:04 ID:MDvmP/RE
>>28
更新されてないと思うし、ゴローが転生したからといってあの闇が一切なくなったわけでもないだろう

30名無しさん:2023/10/03(火) 10:15:46 ID:JBKJYQL.
あかねは自分が見つけた遺体こそメルトが演じる雨宮吾郎だと早く気付け 
そして生前に交流があった壱護から取調べしろ
そこまで来ればゴローとアクアが同一人物と気づくのはたやすい

31名無しさん:2023/10/03(火) 10:28:07 ID:WFuO5Hpk
あかねちゃんは妙にメルトの演技に厳しくなるルビーみたいなのを見たらすぐピンときそうだ
時系列的に無理があることに気づいて欲しい

32名無しさん:2023/10/03(火) 10:31:25 ID:o52VJago
せんせはこんな感じじゃないとかダメ出ししそうだなルビー

33名無しさん:2023/10/03(火) 10:33:12 ID:AVEnGYTo
まー「私は君を愛せない」というセリフの真意が肝になってきそうだな

34名無しさん:2023/10/03(火) 10:35:51 ID:MDvmP/RE
>>30
死体が雨宮ゴローなのは知ってるやろw
アクアとの関係性がブラックボックスなだけで

35名無しさん:2023/10/03(火) 10:36:28 ID:OMBKUUzQ
>>24
監督が感じる「私は君を愛せない」という言葉のアクアの解釈への違和感が当たりで
ルビーもそう感じ始めたら許す方向に行くかもな

36名無しさん:2023/10/03(火) 10:40:59 ID:OMBKUUzQ
ついせんせと言ってダメ出しするルビー
メルトがアクアにアドバイス聞きに行ったら専門用語交えて妙に具体的なアドバイスしている

この辺あかねに見られたら勘付きそう

37名無しさん:2023/10/03(火) 10:51:38 ID:ZKImz1DQ
>>28
あかねの欠点は自分が頭が良いことを知っていること。
つまり、一見合理的に見えると、そのまま信じてしまう。認識のズレが生じる。
思い込みが激しいタイプともいえる。

ただ、アクルビが立ち直ってないのは同意。
でも、読者視点で今のアクルビ最大の問題は、転生絡みだと思う。

38名無しさん:2023/10/03(火) 11:00:25 ID:Fg.LUuNg
そこまで激似で同じ名義で活動しても自らバラすまで誰も気付かないのか
アイの活動休止時期とルビーの生年とか見ればネットの噂くらいにはなりそうなのに

39名無しさん:2023/10/03(火) 11:01:43 ID:O0POd7JQ
ルビーの方はアクアに「君はアイより眩しかった」と言われた事により
優先順位がアクア(ゴロー)≧アイに変わったから乗り越えられてるとは言える
転生絡みだからこの辺はあかねも分からない

40名無しさん:2023/10/03(火) 11:04:08 ID:qfMGKAyo
>>38
アイの名字はアクルビ暴露まで非公表
何も知らない第三者から見れば
アイのそっくりさんのスカウトに成功したから
B小町をリブートしたと思われそう

41名無しさん:2023/10/03(火) 11:04:14 ID:vXxTUQVg
カラス子はこれでルビーは立ち直ってって言ってるんだよな
ただ認識が更新されていないだけなのか本当は立ち直れていないことを示唆するためにあかねにそう言わせたのか

42名無しさん:2023/10/03(火) 11:04:51 ID:O0POd7JQ
>>38
その辺は裏でカミキが揉み消してたんじゃね
20代前半で事務所設立とか相当強力なバック持ってそうだし

43名無しさん:2023/10/03(火) 11:05:52 ID:MDvmP/RE
>>39
恋愛ドーピングなだけやろ
アイのこと、まりなのことは解決してないし

44名無しさん:2023/10/03(火) 11:08:08 ID:qb48eb1M
母親のこと分からないは解決してないからな
せんせー居るから何でもおkやられたら
今度はルビーにヘイトが向く

45名無しさん:2023/10/03(火) 11:09:49 ID:O0POd7JQ
>>43
アクアがテイのいい依存先になってるという指摘を重曹にさせる辺り
完全にブーメランだし中々皮肉が効いてるよな

46名無しさん:2023/10/03(火) 11:10:03 ID:Jd0mt.Hk
>>43
まあ普通に読めばこれだよな
今回のあかねのも124話でドーピングと言って実は立ち直ってないっていう表現したのに伝わってなさそうだから改めて説明したって感じがするし

47名無しさん:2023/10/03(火) 11:17:10 ID:O0POd7JQ
>>41
ツクヨミの神託?が正しいか
あかねの頭脳が正しいか
今の時点ではどっち取るかは読者に委ねるという感じかな

48名無しさん:2023/10/03(火) 11:19:44 ID:IYIPsiKc
>>47
どちらも間違っているという可能性も。

49名無しさん:2023/10/03(火) 11:22:03 ID:MDvmP/RE
立ち直ったのは事実だけど、爆弾は抱えたまま(ゴローへのラブモードで忘れているだけ)
ツクヨミの言葉も
重曹MEMやあかねの言葉も
どちらも間違ってないだけだと思うけど

50名無しさん:2023/10/03(火) 11:23:16 ID:MDvmP/RE
重曹MEMはまりなことは知らず、スケジュール&演技の煮詰まりが原因ゆえの状態と思っていて
あかねは個人間オーディションで見せた闇からそう判断していて
完全に真実を捉えきれているわけではないにしても

51名無しさん:2023/10/03(火) 11:25:28 ID:0DgwSbSc
母親に愛されていなかったこと自体は自分にも気遣ってくれるせんせ(アクア)がいるということで多少は慰めになるかもしれないけど
自分と関わった人が不幸になり続けてることやアイの死からは完全に立ち直ったわけじゃないから爆弾は抱えたままだよね
撮影中にもう一回ぐらいどん底に落ちそう

52名無しさん:2023/10/03(火) 11:27:53 ID:O0POd7JQ
ツクヨミの指摘した爆弾(悪手)はアクアに対して言った事だし
ツクヨミ的には大筋は解決していくのが見えてるんじゃね

53名無しさん:2023/10/03(火) 11:33:39 ID:0x2v/hns
映画でどうまりなが関わってくるのかな
スポンサー権限で旧B役にさりな妹をごり押しして
キレたアクアがカウンター発動、さりな妹にさりな役も兼務させるくらいしか思いつかない

54名無しさん:2023/10/03(火) 11:38:41 ID:O0POd7JQ
アクルビ共に母親(アイ)への理解が足りてないんだよな
ルビーは母親に愛されてないという認識
アクアは「私は君を愛してない」に対しての決め付け
特にアクアの方はルビーも盲信しちゃってるしとんでもない落とし穴になりそう

55名無しさん:2023/10/03(火) 11:57:03 ID:SiUPInao
そもそもアクア向けのメッセージにどういうつもりで入れたんだよ
私は君たちの父親を愛せなかったけど、アクアは愛してくれる人と幸せになってね
みたいな話なのか

56名無しさん:2023/10/03(火) 11:58:12 ID:uF27pIyU
>>47
あかねが言う立ち直ってないというのはアイの死からの立ち直りで、ツクヨミが言う立ち直ったというのは
闇落ち→行き詰まりからの立ち直りだから意味は違うじゃない?

ツクヨミにとってアクルビが役割を果たすのが大事でメンタルはどうでも良いだろうし

57名無しさん:2023/10/03(火) 12:00:25 ID:tDPvKGIU
こどおじ監督がDVDを見てなくて又聞きなのもちょっと驚いた
脚本を仕上げるにおいてアイの解釈ってかなり重要だからきっかけになったDVDを見て貰って内容共有してるものかと思ってた

58名無しさん:2023/10/03(火) 12:04:36 ID:O0POd7JQ
>>55
その言葉だけ抜粋されただけだから何とも言えんな
更に言うとルビーの方はアクアがルビーに見せようともしないし

59名無しさん:2023/10/03(火) 12:04:52 ID:kSOWl9fc
こどおじ監督はアクアと違ってアイドルじゃないアイを撮ってきたから下手したらアイのこと一番理解してるかも

あかねは出てる情報からの推測しか出来ないからアイがメディアに見せてない闇を推測するのは難しいだろうし

60名無しさん:2023/10/03(火) 12:06:54 ID:O0POd7JQ
アイがアクルビ宛に送ったプライベートな映像だし見るべきじゃないと思うのは普通じゃない?

61名無しさん:2023/10/03(火) 12:10:04 ID:rqb3r262
憧れは理解から最も遠いと言うしアクルビはアイへの盲信フィルターで解釈ズレててもおかしくない
描き方的におそらく監督の解釈が正しそうだしルビーがそこに気付けるかどうか

62名無しさん:2023/10/03(火) 12:13:22 ID:Fg.LUuNg
普通に妊娠しちゃった16の子どもが相手のこと愛してるかっていうとそうでもない場合が大半だろうし
だからカミキの本質云々ってのは飛躍しすぎじゃないかね

63名無しさん:2023/10/03(火) 12:17:53 ID:ZoS58GYE
アイ自身自分が本当に愛してると自信あったの
最期だけ
それ以外は本人も分かってない
監督と後あかねが見れば出るんじゃないの?

64名無しさん:2023/10/03(火) 12:21:36 ID:O0POd7JQ
>>61
アイがカミキに酷い対応したせいでカミキが凶行に走った可能性もあるからな
そうしなきゃならん止むに止まれぬ事情があったのかもしれんが
前のスレであったアイとカミキが血を分けた姉弟に気付いたからとか

65名無しさん:2023/10/03(火) 12:27:39 ID:SiUPInao
愛せないの正しい解釈って、要は8話で描かれてる通りだよな
カミキの本性見抜いたからとかじゃなくて、単に文字通り愛せなかっただけ
子作りしたら相手を愛せるかなと思って試してみたけどやっぱり愛せなかったとかそんなところだろ
カミキの人となりを知らん監督の解釈もそれ以上ではないはずなんだが

それはそれとしてカミキがシリアルキラーなのは事実だし
そこの解釈違いがどう影響するんだろうな

66名無しさん:2023/10/03(火) 12:37:15 ID:MDvmP/RE
映画のキモとして提示されてるんだから
既に描かれてる、愛されなかったから愛し方を知らない、という話ではないでしょう

67名無しさん:2023/10/03(火) 12:42:17 ID:O0POd7JQ
アイとカミキが別れるまではどちらか一方だけが悪いというのは無いと思うんだよね
アクアはその後に起こった事から逆説的に決め付けてる

68名無しさん:2023/10/03(火) 12:42:36 ID:Vin6w2uA
姉弟説だと同母だと証言と辻褄が合わない
そもそも遺伝子検査ガンガンやってたアクアが気づかない訳が無い

別の要因求めるとカミキの芸能生活を守る為とか
すれ違い系に持って行くしかないな

69名無しさん:2023/10/03(火) 12:46:53 ID:MDvmP/RE
姉弟説だと同母だと証言と辻褄が合わない → 姉弟なら異母姉弟でしょ

そもそも遺伝子検査ガンガンやってたアクアが気づかない訳が無い → アカが知らなかったら意味のない突っ込み

70名無しさん:2023/10/03(火) 12:49:02 ID:Vin6w2uA
>>69
知らなかったらまた燃えるじゃねーか

71名無しさん:2023/10/03(火) 12:51:10 ID:ULXdKkxs
フリルほぼエンペラータイムやんけ

72名無しさん:2023/10/03(火) 12:51:32 ID:O0POd7JQ
>>68
腹違いの姉弟の可能性がある、カミキ父がテキトーに遊んだ女から生まれたのがアイとか
後アイの遺伝子調査はしてないと思う、アクアにとっては完全な盲点だろうから
遺品に付いていた血痕を基に調べたらまさかの結果が出るかも

73名無しさん:2023/10/03(火) 12:53:09 ID:Fg.LUuNg
小学生で劇団入りさせる程度には余裕あるカミキ家
そこのパパがちょっと遊ぶにしてもアイママみたいな底辺と接点あるかね

74名無しさん:2023/10/03(火) 12:56:01 ID:O0POd7JQ
パパ活女子高生と遊んでとか?身も蓋もないが

75名無しさん:2023/10/03(火) 12:57:55 ID:7C1WqV4E
アクア自身がアイをどこまで理解できてるかはまだわからないけど監督から見たらアイの解釈がどこか間違ってるってことなんだろう
アクアはカミキ憎しで突っ走ってるから愛されなかったから愛し方がわからないって所を理解できてない可能性もあるので、映画作っていく過程で既に8話で提示されてたことに気づいて解釈が変わってもおかしくないと思うけどな

76名無しさん:2023/10/03(火) 12:59:43 ID:SiUPInao
鏑木はアイが恋をしたと思ってるし、あかねも良い出会いがあったと分析してる
アイはカミキを愛する自分を完璧に演じて、カミキもそれを信じていたんだろうな
突然の三行半でカミキが壊れたとしても、ゆら殺害は許す許さないの域を越えてるから落としどころが分からん

77名無しさん:2023/10/03(火) 13:01:47 ID:eP0WwfF.
既にスキャンダル編の重曹以外にもさりな父死ねよとか
読者の反応読み違えてる実績がある分
10割カミキが悪い脚本の方が間違いないかなって
想定外のキャラ火達磨でアカが頭抱えるはマズいよ

78名無しさん:2023/10/03(火) 13:02:24 ID:MDvmP/RE
カミキがモンスターになったことにアイとの関係が関わっていて、同情できるポイントもあるってオチなのかな

79名無しさん:2023/10/03(火) 13:12:43 ID:O0POd7JQ
そうなってしまった可哀想な経緯はあるけど悪人だから裁かれなきゃいけないねでいいと思うよカミキの落とし所は

80名無しさん:2023/10/03(火) 13:12:50 ID:SiUPInao
>>75
誰かを愛することが苦手なアイを知ってるのは
スカウト時に聞いてる壱護と本物の私を撮った監督くらいで
生まれたときから一線引いてて親子として接してないアクアはたぶん気づいてないのよね

81名無しさん:2023/10/03(火) 13:20:27 ID:O0POd7JQ
多分普通に親子してても気付かなかったと思うよ、それくらいアイは本心を隠すのが上手かった
アイが本心を語ったのって劇中だと壱護にスカウトされた時と臨終の際くらい

82名無しさん:2023/10/03(火) 13:26:49 ID:eWg.SUQs
映画編は双子がアイという人間への理解を深めていく章になるのか?

83名無しさん:2023/10/03(火) 13:31:28 ID:YIBIagao
ヤンジャン本スレも落ちてるからこっちのスレ使うしかないな

★ヤングジャンプ総合スレッドPart.22★
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1640477995/l30

84名無しさん:2023/10/03(火) 13:32:34 ID:SiUPInao
しかしアクアの解釈がアイに本性を見抜かれたカミキがアイを始末だとすると、この映画は単なる告発映画か?
登場人物からして、今さらアイを殺したきっかけは上原心中の真相がアイから漏れるのを恐れたからって解釈?

アクアは映画でカミキを殺そうとしてる、アイ役の演技でカミキの生死が決まる
ってフリルの話といまいち結びつかないな

85名無しさん:2023/10/03(火) 13:39:54 ID:cCaMESts
>>77
さりな父も作中でまりなより明確に悪いことをしていると今の数倍は断罪されとけばね…

86名無しさん:2023/10/03(火) 13:43:56 ID:Jd0mt.Hk
>>82
だとするとどっかでアイ役をあかねに交代するとかなにか大きなイベントをしなきゃならなくなる
まあアクルビはアイへの憧れと思い入れが強すぎてアイを理解出来てなさそうだし現状の主演と原作がこんなだと映画は実態とはかなりかけ離れたものになる可能性が高いわけだけど
ただせっかくアクルビで盛り上がってるのにアイ役交代とかやったらスキャンダル編とかとは比べものにならないくらい炎上するわ

87名無しさん:2023/10/03(火) 13:44:12 ID:O0POd7JQ
カミキがアクアが解釈する生まれついての悪みたいな奴なら
映画で告発された程度で追い込まれる訳無いと思うのだかな、寧ろ名誉毀損で告発して反撃する
アクアは憎悪で目が曇ってしまってる

88名無しさん:2023/10/03(火) 13:45:18 ID:098DpZ3w
>>84
アクアにとって真相はどうでも良いだろう
上原夫婦もアイも居ないしカミキが真実を語るとも思ってない
ただカミキを断罪する内容にして公開すればカミキに教唆殺人の疑惑が付くから社会的に死ぬ
実際リョースケにアイの住所を教えたし、作中の描写ではアイを殺すように煽ってたから冤罪ではない

なんなら証人にツクヨミも居るしw

89名無しさん:2023/10/03(火) 13:45:57 ID:hrGAXcbo
最初のインタビューでこの映画一回ポシャった?みたいな話だったけどその辺の話ってなんかあったっけ?オレの勘違いかな

90名無しさん:2023/10/03(火) 13:51:12 ID:O0POd7JQ
アイ自ら監督にお願いして本当の自分を撮ったドキュメント映画を公開する予定だったが
アイが殺害されたからポシャった

91名無しさん:2023/10/03(火) 13:52:01 ID:JJlShqHk
>>86
アイ役の交代が必要かどうかは分からんがアクルビの解釈が間違ってるならそのズレを放置したまま映画が完成することは無いと思う

92名無しさん:2023/10/03(火) 13:52:58 ID:QliYZ8Tw
あかねは大人しく撮影に臨むつもりか?
動くとしたら舞台編みたく撮影本番かな

93名無しさん:2023/10/03(火) 13:57:01 ID:8WcBTY6E
>>89
5話の監督インタビュー
10話の「映画のスケジュールも本決まりしてたのに、監督に謝っておいて」
110話のアイと五反田の会話、映画も撮ってた
拾われてるのはこの辺かな

94名無しさん:2023/10/03(火) 13:57:05 ID:O0POd7JQ
ルビーをアイ役から下ろしても脚本を書いたアクアが残ってるしルビーを下ろしても片手落ちにしかならない
アクルビに解釈違いを気付かせるか2人共映画から外すしか根本的な解決にはならん

95名無しさん:2023/10/03(火) 13:58:31 ID:IYIPsiKc
>>89
まさか、今回ポシャって、15年の嘘が公開されるのは、今から15年後とかないよね?
監督の歳が分からん。

96名無しさん:2023/10/03(火) 13:58:53 ID:hrGAXcbo
>>90,93
なーるほど、アイ主演のってことかあざます

97名無しさん:2023/10/03(火) 14:05:07 ID:qb48eb1M
そもそも撮影自体ではミステリー要素は何も起こらないだろう
いつものアカお得意の取材発表会
本当に意味でのアイやカミキの真相なんてまだまだ先の話
事が起こるのは年末のツアー終わって
恐らく来年の映画公開後じゃないと意味がない

98名無しさん:2023/10/03(火) 14:06:37 ID:guIAaFIg
アイ役の交代は今更ないだろ
あそこまでビジュアルが完璧ならあかねも引くしかない
重曹は意地でもルビーの演技を仕上げろ、それが仕事だ

99名無しさん:2023/10/03(火) 14:09:15 ID:O0POd7JQ
重曹のアドバイスは「母親にとって自分が異物であるという事を認めること」
と言ってるのでもう終わってるからな、後はルビーがそれを納得するかどうか

100名無しさん:2023/10/03(火) 14:11:34 ID:/Y7tUgPY
>>94
脚本は五反田いるからなんとかなんじゃね?
そもそもアクアが書いたやつを大半手直ししてどっちとでも取れるように作り直したのが恐らく五反田だろ?

あとルビーのビジュがアイと瓜二つだからといってアイ役交代無いとは言い切れん
今回の映画に重要なのはアイのビジュアルじゃなく内面の再現だからな

101名無しさん:2023/10/03(火) 14:12:26 ID:guIAaFIg
>>99
もう一つの「自分自身を理解しろ」のほうが不安材料だわ
アクアもだけど前世バレのせいで自己認識がブレ始めてる

102名無しさん:2023/10/03(火) 14:14:57 ID:O0POd7JQ
>>100
脚本の肩書き持ってるのアクアだし解釈違いを指摘してもアクアが折れなきゃ進まない
意思統一が出来てない仕事は大体失敗する

103名無しさん:2023/10/03(火) 14:15:03 ID:50MKOlL.
>>92
あかねはアクアが動いてからだな
復讐自体は邪魔するつもりはないから映画は邪魔しないと思うよ

104名無しさん:2023/10/03(火) 14:21:44 ID:O0POd7JQ
>>101
アクルビはもう前世は前世、今は今と切り離せる段階超えちゃってるし
前世も今の自分を作る一部だと受け入れるしか無いだろうな

105名無しさん:2023/10/03(火) 14:26:06 ID:098DpZ3w
>>102
脚本は五反田が手直したからあとは演技指導でどうにでもなる

106名無しさん:2023/10/03(火) 14:29:55 ID:O0POd7JQ
>>105
まあアクアがゴネて撮影進まないなら鏑木がP権限で監督に脚本権与えて強引に進めればいいからな

107名無しさん:2023/10/03(火) 14:30:28 ID:Jd0mt.Hk
しかし今回出た謎パラメータよくよく見ると結構やばいな
なんだよルビーの役者Dって
演技未経験のメムと同じで出演者最下位
下手くそ言われたメルトでさえBあるのに

108名無しさん:2023/10/03(火) 14:32:50 ID:O0POd7JQ
そこは経験重視って事で

109名無しさん:2023/10/03(火) 14:40:00 ID:MDvmP/RE
メルトは自分を磨いたからな

110名無しさん:2023/10/03(火) 14:41:16 ID:vhA8YP3o
あんだけ瓜二つの姿公開して降板はまあ無いでしょ
アレで読者の期待も上がるだろうし降ろすならその前に降ろしてるよ
アイの内面を再現するためのイベントが起こる可能性の方がまだあると思う

111名無しさん:2023/10/03(火) 14:52:11 ID:SiUPInao
ルビーにもう一波乱あるとしたらルビー宛のDVD絡みかな

112名無しさん:2023/10/03(火) 15:01:33 ID:IcRFrNRo
今更降板はありえないけどアイの捉え方でアクルビや監督の間で相違があってどっかで行き詰まるんじゃない?
たとえばアイはカミキの本質を見抜いて決別したって筋書きじゃないと成り立たない脚本なのに本当はアイはカミキを愛したかったけど訳会って別れたという解釈に行き着いてしまったら根本からテーマが変わってしまうと思う
アイの遺志を反映して復讐には相応しくないテーマの映画を作り切るかどうかで悩みそう

113名無しさん:2023/10/03(火) 15:07:03 ID:eP0WwfF.
>>107
初体験だから暫定価じゃない?
本当におかしいのは別のキャラ

114名無しさん:2023/10/03(火) 15:07:46 ID:MDvmP/RE
アクアとメルトが演技Bで並べられてるのがせつねぇ…

115名無しさん:2023/10/03(火) 15:14:11 ID:8WcBTY6E
というか5話のインタビュー「普遍的なエンタメに仕上がった」と言ってるからねえ
暴露映画とか出したらエンタメとは言えないと思うよ

実在の事件はあくまでモチーフの八つ墓村なんかはある意味笑えるから
何度も映画やドラマになってる一方で
実在の猟奇事件ほとんどそのまま書いた小説読んだことあるけど
今でも気分悪くてしょうがないよ、映像化もされてないかな

116名無しさん:2023/10/03(火) 15:17:48 ID:IYIPsiKc
ルビーのバラエティーBは低過ぎる。
企画も立てたのに。

反対に、あかねのバラエティーAは高すぎる。
重曹のAは過去の栄光込みならありだが、現在の値としてはやはり高すぎる。

突っ込む余地を残したパラメーターだな。

117名無しさん:2023/10/03(火) 15:18:37 ID:eP0WwfF.
インタビューで着地点見せてるけど
ここまでのあれこれでそこに持って行く為のルートが狭い
大荒れする地雷踏まずに綺麗に持って行けるかな?

118名無しさん:2023/10/03(火) 15:34:13 ID:3/hO4BPU
>>116
演技Aの重曹が演技Bのアクアに介護されるの笑うんだが

119名無しさん:2023/10/03(火) 15:37:46 ID:NcqtWJ3M
ルビー宛のDVDどんな内容なのやら、五反田生前末期のアイ理解してたんだろうな
アクルビ前世の因果で色々とバグって演技が偉い事になりそう、あかねかなのロングに反応してる辺りやっぱり好きなんだな

120名無しさん:2023/10/03(火) 15:41:12 ID:csgaM2Gg
>>116
企画のアドバイスは壱護じゃない?

121名無しさん:2023/10/03(火) 15:42:00 ID:MDvmP/RE
ルビー宛てのはルビーが見て特に問題視されてないから
アクア宛てのDVDだけが問題なんでしょ

122名無しさん:2023/10/03(火) 15:57:41 ID:BaO1bHM.
そもそもルビーに渡したのかな
アクア向けが劇薬でルビー向けはまだ封印中かもしれない

123白白庵:2023/10/03(火) 16:03:06 ID:AKMiDc5.
東松山市内の自宅のマンションで性的暴行の疑い、造形家、加藤渉容疑者(38)逮捕(埼玉県東松山市)

八歳女児に対する強制性交等の疑いで埼玉県警東松山署に逮捕されたのは、東松山市幸町2、造形家、加藤 渉 容疑者(38)です。
加藤容疑者は今年8月、東松山市内の自宅のマンションで、八歳の女子児童に対し性的暴行を加えた疑いが持たれています。
翌日、被害者の関係者が警察署に相談して事件が発覚しました。
警察が犯行の動機や余罪などについて捜査をしています。
     (2023年9月30日 読売新聞)

124名無しさん:2023/10/03(火) 16:06:44 ID:wH/BN0IY
>>120
炎上禊ぎ回はルビー独力

125名無しさん:2023/10/03(火) 16:21:18 ID:SiUPInao
>>122
ルビーは15歳の誕生日に監督と直接会って「ママのビデオレター」を貰ってる
わざわざ15歳強調してるから、それがルビー宛のDVDかと

監督はてっきり両方の内容知ってるかと思ってたけど
そういうわけでもなさそうだな

126名無しさん:2023/10/03(火) 17:00:52 ID:QliYZ8Tw
実在する売れっ子女優とか思い出しても歌がそんな評価されてるのって見ないからフリルの楽曲評価見ると柴咲コウクラスかね

127名無しさん:2023/10/03(火) 17:02:35 ID:a7m6UOj6
重曹がバラエティA違和感あるわー壱護に適性ありと言わせたりパラメータで盛られてるけどこいつ単独の仕事全然なかったじゃん
あかねは今ガチみたいにアイエミュ取り入れることで上手くやってんのかなとか想像できないこともないけど、重曹はオマケだった期間と評価のギャップでわけわからんことになる
もしかしてオマケ以外の仕事が来なかったのはミヤコさんが悪いってことにしたいのか?

128名無しさん:2023/10/03(火) 17:06:31 ID:hrGAXcbo
もしかしてここで言うバラエティってバラエティ番組じゃなくて歌って踊れて女優も出来るっていうバラエティ性なんじゃないか?
って思っちゃうよね

129名無しさん:2023/10/03(火) 17:07:45 ID:EeFjeyf6
現状色ボケでパフォーマンス落とたりインタビューで失言したり
共演者にどん引きマウントとったり
B小町chでかなメムだけだと不評だったり
女優業だけやってろ感が凄いのは気のせい?

130名無しさん:2023/10/03(火) 17:14:44 ID:SiUPInao
まあ実績だけじゃなくてポテンシャル込みの評価なんだろう
例えば覚醒前のあかねのリアリティショー適性を評価したらAかSになる感じの

131名無しさん:2023/10/03(火) 17:18:54 ID:1d7dlaag
アクア身削って感情演技したのにAじゃないのか

色々突っ込みどこ多すぎ

132名無しさん:2023/10/03(火) 17:18:58 ID:SiUPInao
ルビーの役者Dはどう捉えたら良いんだろうな
嘘をついたり演じたりするのは精神的に苦手で、固定のキャラしかできないって感じなんかな

133名無しさん:2023/10/03(火) 17:20:13 ID:SiUPInao
>>131
身を削らないとできないのは能力が低いってことなのでは

134名無しさん:2023/10/03(火) 17:22:43 ID:1d7dlaag
>>133
ポテンシャル込みだとリミット解除想定で逆に評価上がるでしょ

単行本で修正入りそう

135名無しさん:2023/10/03(火) 17:26:29 ID:SiUPInao
やればできてもランニングコストが高いとランクが低くなるんじゃね
毎回毎回トラウマ抉るのは辛い

136名無しさん:2023/10/03(火) 17:29:34 ID:HbU1/1Wk
>>131
メルトと同じB評価なのがね
金田一に褒められてララライと一緒に芝居やってるのに

137名無しさん:2023/10/03(火) 17:29:37 ID:1d7dlaag
なんかライブ感で適当につけてる感が凄い

138名無しさん:2023/10/03(火) 17:32:09 ID:rxBAaigk
まあ直近で壱護にバラエティ能力高いと言わせたからAにしたんだろうが過去の描写と吊り合ってないよな
あと重曹ルビーMEMで楽曲横並びだけど音痴克服したんかね

139名無しさん:2023/10/03(火) 17:33:27 ID:qb48eb1M
まあ偏差値もそうだが
こういう能力見える化好きだからねアカが
楽曲・バラエティ力って映画にあまりにも関係なさすぎる

140名無しさん:2023/10/03(火) 17:33:30 ID:1d7dlaag
>>136
舞台編以降呼ばれない重曹より下は無いから
せめて同じくらいにしないと実力が上の重曹の人格面がアレ過ぎて
まともなアクアが重宝されたって話にしないと
辻褄合わないしな
なんかミスってるぞ

141名無しさん:2023/10/03(火) 17:36:29 ID:rxBAaigk
>>130
その場合アクアはポテンシャル込みでメルトと同等ということに…
役者向いてないよ

142名無しさん:2023/10/03(火) 17:38:43 ID:1d7dlaag
評価へ辻褄合わせるとヤバい話になるのが複数名いるのは失敗では?
評価描写合わせろ

143名無しさん:2023/10/03(火) 17:39:41 ID:Jd0mt.Hk
>>130
ポテンシャル込みならなおさらルビーの役者Dヤバいやろ
いくらモデルと瓜二つでも下手くそ演技見せられたら自分はそんな映画ほぼ間違いなく酷評するわ

144名無しさん:2023/10/03(火) 17:40:45 ID:HbU1/1Wk
ポテンシャルならルビーのDはないだろう
アマテラスの演技がミヤコを圧倒したのに

145名無しさん:2023/10/03(火) 17:43:26 ID:O0POd7JQ
まあ本人もそこは自覚しててホントにやりたいのは医者だからね
復讐終わったと思ってたあかねと恋人の時芸能界徐々にフェードアウトして医大に入るつもりだったし

146名無しさん:2023/10/03(火) 17:44:28 ID:x.WNIsIA
ポテンシャル込みだとさらにおかしくなるから現時点での実力って感じかね
楽曲は歌唱力とは一致しないんじゃない?持ち歌の世間の評判とかそんな感じかも

147名無しさん:2023/10/03(火) 17:45:58 ID:KcFrh53Y
>>143
今だってなんとなく大衆を味方につけただけで一歩間違えたら「売名のために母親の死を利用した」に反転しそうな危ない橋だよな
ルビーだけならまだいいけど五反田達にも悪影響出かねない

148名無しさん:2023/10/03(火) 17:46:37 ID:lTAm.bZA
ルビーは単純に初挑戦だからDにしたって感じがする

149名無しさん:2023/10/03(火) 17:47:17 ID:O0POd7JQ
才能込みならルビーの演技Dはおかしいし
込みじゃ無いならバラエティでの実績無い重曹のAはおかしい
ダブスタグダグダ過ぎんよ

150名無しさん:2023/10/03(火) 17:48:28 ID:SiUPInao
外から見た評価ってより得意不得意?
本人の精神的負担も込みで、役者を演じる力=嘘つく力と考えたらまあ納得できなくもない

151名無しさん:2023/10/03(火) 17:49:16 ID:1d7dlaag
>>147
苺プロ全員アウト
更に贔屓にしてた監督鏑木も黒幕扱いで批判浴びるよ

絶対成功しないとヤバい

152名無しさん:2023/10/03(火) 17:50:29 ID:Jd0mt.Hk
>>146
まあ現時点の実力でもルビー役者Dは相当イカれた評価やけどな
まあ流石にアカもメインキャラのパラを適当にしとるとは考えにくいし、アカの構想だとルビーは演技ちょっとあかんという評価なんだろね

153名無しさん:2023/10/03(火) 17:51:53 ID:f6g/igp2
>>150
尚更ルビーのバラエティーBがおかしい
独力で企画作って炎上鎮圧しただろ
適当過ぎ

154名無しさん:2023/10/03(火) 17:51:58 ID:JNxKZ2KY
>>151
ツクヨミが付いてるから大丈夫だろう
私が出るから成功するに違いないと御神託くれそうだし

155名無しさん:2023/10/03(火) 17:53:13 ID:QliYZ8Tw
幼少期アクアに演技褒められてたルビーが演技の才能ない扱いって……
アクアはアイドル、ルビーは役者の才能あるんじゃないかと初期から期待してたとこなのにあんまりだわ

156名無しさん:2023/10/03(火) 17:53:49 ID:79v0ZEcg
>>152
すまんが、演技Bのアクアに助けられる演技Aの有馬かなっておかしくないか?

157名無しさん:2023/10/03(火) 17:54:43 ID:O0POd7JQ
自分が劇中で描いた実績無視してルビーより重曹の方がバラエティの評価高くするのは白ける

158名無しさん:2023/10/03(火) 17:55:34 ID:QvIYLBHI
>>156
重曹の演技はAじゃなくてSね

159名無しさん:2023/10/03(火) 17:58:31 ID:79v0ZEcg
>>158
すいません。
ただ、あかねとルビーが同格扱いで重曹は一歩下だし色々おかしい。

160名無しさん:2023/10/03(火) 17:59:32 ID:Jd0mt.Hk
>>156
恐らく重曹に関しては環境次第という評価なんだとは思う
舞台編もアクアが演技出来るよう手助けしたというより実力を出せと発破かけた感じやし
まあ重曹SよりアクアBがおかしいわAでいい

161名無しさん:2023/10/03(火) 17:59:57 ID:NVo2cPT6
>>138
歌唱力じゃなくて楽曲だから歌の売上のような気がするな
役者が全員Dで音痴ってのも考えにくい

162名無しさん:2023/10/03(火) 18:01:37 ID:SiUPInao
>>153
闇ルビーは本人の精神的負担が大きいから、出力高くてもランク低いんでないかと

163名無しさん:2023/10/03(火) 18:02:22 ID:79v0ZEcg
アクアと重曹演技評価逆なら、アクアが今日あまから助けてた都合で分かるけど、
今日あまの話の意味が変わるのは、良いのかな?

164名無しさん:2023/10/03(火) 18:03:52 ID:0djrxr2w
そもそも作中では重曹がアクアの演技に助けられたって認識なさそう

165名無しさん:2023/10/03(火) 18:04:46 ID:aEPEwmQA
重曹ageの結果歪みが生まれるの草
アクアのパラメータがこれなら最終的には芸能界から退くのかな

166名無しさん:2023/10/03(火) 18:04:58 ID:Jd0mt.Hk
>>147
大マジに主演や重要キャラの演技の下手さって結構作品評価に直結するしね
コナン映画とかゲスト声優が下手評価受けてるヤツ軒並み評価低いし

167名無しさん:2023/10/03(火) 18:07:33 ID:2evqVzAk
舞台編以降番外編のCMくらいしか役者の仕事無いのに
重曹の性格最悪なの暗に認めるステータス設定じゃん
そら仕事干さるしルビーの腰巾着しか出来ないわな

168名無しさん:2023/10/03(火) 18:09:41 ID:QliYZ8Tw
演技の才能あるかなちゃん
歌の才能あるかなちゃん
アイドルの才能あるかなちゃん
バラエティの才能あるかなちゃん
いつもの重曹んほりが始まりました

169名無しさん:2023/10/03(火) 18:12:47 ID:q7TDJWIM
>>168
なお作中枕営業へ行くらい仕事無し
これじゃ出入り禁止まみれだからでようやく整合性取れるよね

170名無しさん:2023/10/03(火) 18:24:18 ID:O0POd7JQ
>>165
んほりたいヤツの大したことないとこまでageるには周りを弱体化させるしかないんや

171名無しさん:2023/10/03(火) 18:25:11 ID:SiUPInao
まあ明確に意味のある設定は一部で、あとは適当なんだろうな
ルビーの役者Dは確実に意味のある方だと思うけど

もうアイを演じなくて良いって話にも通じそうだし
今の脚本=アクアのアイの解釈は間違ってる可能性がどう絡んでくるのか

172名無しさん:2023/10/03(火) 18:30:48 ID:O0POd7JQ
アイの明るい部分を模倣してた初期ルビー
嘘つきな部分を模索してた闇ルビー
それらの模倣から解放されたオリジナルルビーがこれから見られるのか

173名無しさん:2023/10/03(火) 18:34:28 ID:AVEnGYTo
役者Dなら演じていく上で色々課題あるだろうな
少なくともイージーモードでは進まなそう

174名無しさん:2023/10/03(火) 18:37:10 ID:09/R5ZIs
ルビーの演技評価は鏑木が「全く出来ないわけじゃないからややこしい」
あかねが「才能ある子は何処にでも居るんだな」だから
場数を踏めば確実に伸びる

175名無しさん:2023/10/03(火) 18:38:03 ID:O0POd7JQ
本格的に人と絡んで芝居をするのも初めてだろうしな
始めのうちは重曹やあかねがフォローしてくのかね

176名無しさん:2023/10/03(火) 18:41:24 ID:TPrW9eS2
余計な事しないで演技指導が上手い有馬かなで頼むぞ
本当ルビー好演して私がルビーを育てたで文句出ない話なら許されるから

177名無しさん:2023/10/03(火) 18:45:42 ID:MDvmP/RE
あかねみたいにプロファイリングしなくても、アイの両目☆を再現できるようになってるんだから
もう演技指導なんていらんやろ

178名無しさん:2023/10/03(火) 18:46:23 ID:45vAZIXk
>>154
カミキにもツクヨミと同族のチートキャラが付いてて映画が失敗するフラグか

179名無しさん:2023/10/03(火) 18:47:46 ID:jcpn4a3M
>>178
そもそもカミキが人間半分辞めてる存在の可能性
ギリギリ人間辞めてないからツクヨミが直接干渉出来ない存在だったり

180名無しさん:2023/10/03(火) 18:53:14 ID:50MKOlL.
ツクヨミがカミキ嫌いなのって向こう側にアマテラスがいるからかな?
日本神話でも絶縁するくらい仲めちゃくちゃ悪いし

181名無しさん:2023/10/03(火) 18:56:15 ID:sGEGjqsU
まずツクヨミがルビーに協力するかがまだ微妙だろ
ちょい前に本スレでツクヨミアクあか推しとかいうネタ考察上がってたけど、読み返すと月が描写されてるシーンは全体的にあかね有利に繋がるところが多いのは確かなんだよな
まあ十中八九偶然だろうけど、仮にアカが意識して描写してんのならツクヨミは決してルビーの味方ではないことになる

182名無しさん:2023/10/03(火) 18:57:54 ID:SiUPInao
神様出して殺人鬼に助力させるのはいろいろと危険すぎる
定番のオロチとかにしとこう

映画の完成は約束された未来だから、とりあえず撮影中は安心なんだよな
ルビーのおにいちゃんへの信頼も絶対に崩れないし

183名無しさん:2023/10/03(火) 19:00:08 ID:t2R3yfiU
>>181
あれさ
海原の支配者素戔嗚尊の推しは星野愛久愛海だと思った
有馬かなさん?ほら赤坂アカ大明神の推しだから
ヒロイン全員神が付いてる

184名無しさん:2023/10/03(火) 19:03:29 ID:J833KL7w
>>181
あの考察を読んだけど結構なこじつけだから違うよ

185名無しさん:2023/10/03(火) 19:03:35 ID:O0POd7JQ
>>183
重曹だけ唯一神レベル憑いてるのズルくない?

186名無しさん:2023/10/03(火) 19:07:15 ID:4cWhDQIE
ツクヨミはカキミ排除したいだけでカップリング推しとかは無いんじゃね?
もしアクあか推しならこれからあかねに接触するかもだけど

187名無しさん:2023/10/03(火) 19:07:30 ID:t2R3yfiU
>>185
他キャラを傷つけても絶対謝罪しないで済む理由だから当然だぞ

188名無しさん:2023/10/03(火) 19:10:45 ID:4cWhDQIE
>>183
創造神ついてるの強すぎて草

189名無しさん:2023/10/03(火) 19:11:04 ID:Je7QKXuA
>>180
アマテラスはルビーやろ、自分で名乗ってるし(cf.1巻)
確かにルビーとツクヨミの相性は最悪だよな

190名無しさん:2023/10/03(火) 19:17:08 ID:SiUPInao
何らかのショックでルビー引きこもりイベントはいずれありそうな気もする
連れ出してくれるアメノウズメは誰になるのやら

191名無しさん:2023/10/03(火) 19:18:28 ID:q9eViHUY
>>190
セクシーダンス見ながら大宴会やるんですね分かります

誰脱がそうか

192名無しさん:2023/10/03(火) 19:27:49 ID:NZ30gXIE
>>190
連れ戻す重曹様だ

193名無しさん:2023/10/03(火) 19:29:48 ID:f0MunKIM
重曹の裸踊りを見たくて天野岩戸を開けるルビー
楽しそう

194名無しさん:2023/10/03(火) 19:32:42 ID:/VflgpUc
>>190
まりな襲来ないかなあ
カントクと知り合いになっちゃったから絶対何かイベントは発生するはずだけど

195名無しさん:2023/10/03(火) 19:36:04 ID:iPHXADLg
>>181
ルビーと敵対は分かるけど、あかねの味方は意味が分からんな

196名無しさん:2023/10/03(火) 19:37:04 ID:zu9PVNfI
復讐というかカミキ破滅させたいなら
アクルビ以外の駒があった方が選択肢増えそう

197名無しさん:2023/10/03(火) 19:41:20 ID:Je7QKXuA
アイが最後までカミキに惚れていたとするならアイがアホだったという結論にしかならんよな

198名無しさん:2023/10/03(火) 19:43:32 ID:zu9PVNfI
>>197
そもそも愛なのか憧れなのか
区別付いてたのかも分からない

199名無しさん:2023/10/03(火) 19:48:44 ID:SiUPInao
まりななあ
まりなにとってのルビーは赤の他人でしかないわけで
正直これ以上まりなとの関係はどうにも発展させようがないというか

今まで目を背けていた、まりながさりなを愛していなかった現実を直視することで
ルビーの演技の障害となっていたアイを愛せないアイ母の存在は認められただろうから
そこから力技ではあるけれどルビーが立ち直った時点でまりなの役目は終わってる気がする

200名無しさん:2023/10/03(火) 19:52:17 ID:Je7QKXuA
>>198
足りない女はワルい男に惹かれるってのが定説だしな

201名無しさん:2023/10/03(火) 19:53:09 ID:1qhVyY5U
これ以上まりな関連やるならさりな父断罪しないと
着地点迷子で荒れる

202名無しさん:2023/10/03(火) 19:54:36 ID:O0POd7JQ
>>190
セクシーダンスが似合いそうなキャラ…みなみちゃんだな
おっぱいを揺らしながら踊るみなみちゃん見たいです

203名無しさん:2023/10/03(火) 19:59:42 ID:Coaq8d..
アイ母とまりなは同じ「娘を愛してない」でも状況が違い過ぎてこれで演技に必要なものを理解したと言われても大丈夫か心配になる
まだアイ母とさりなの父が同質という方向から理解していった方がいい

204名無しさん:2023/10/03(火) 20:07:11 ID:Je7QKXuA
映画撮影の中でアイの実母の酷さを知り、まりながまともな母親だった事に気づくルビー

205名無しさん:2023/10/03(火) 20:18:00 ID:/VflgpUc
>>199
まりなよりさりな妹のほうが気になってる
遺伝の力が強い作品でさりなの妹がB小町やアクルビに興味ないなどありえるのだろうか

206名無しさん:2023/10/03(火) 20:23:33 ID:1qhVyY5U
>>205
さりなと同じ性格趣味趣向なら天王家自体が異常だし
違うなら関わり作れないし
詰んでるぞ

207名無しさん:2023/10/03(火) 20:45:25 ID:H/XpoUzI
アイとカミキの関係は本当丁寧にやってくれ
ここまで引っ張って雑に処理したら今までで一番派手に燃えるよ

208名無しさん:2023/10/03(火) 21:19:57 ID:Y7vX3cNk
まぁ雑に片付けられたら拍子抜けではあるな

209名無しさん:2023/10/03(火) 21:21:26 ID:dToNwl/2
>>196
一周目の人生を生きてる普通の人間は、勝手に利用できないのでは?

210名無しさん:2023/10/03(火) 21:27:21 ID:dToNwl/2
>>181
「いっしょに殺してあげる」は、マトモな神は祝福しないと思うぞ。
もちろん、ツクヨミがマトモな神ではない可能性はあるが。

211名無しさん:2023/10/03(火) 21:32:51 ID:SXjdZsbc
そもそも神話にまともな神はいないから…
みんな割と頭おかしいよ?

212名無しさん:2023/10/03(火) 21:44:49 ID:tWFVNm5E
>>210
アクアが地獄に落ちても復讐貫徹すること望んでるし
あかねが寄り添ってくれたことでアクアのメンタル回復したからな

213名無しさん:2023/10/03(火) 21:53:37 ID:Jd0mt.Hk
>>184
推しの子は作画メンゴだから関係ないけど、なぜかは知らんがアカは重要シーンの背景に月を使いたがる傾向あるよ
インスタントバレットもかぐや様もアホみたく困ったら月使ってる感じ
特にかぐや様は会長かぐやの告白とかキスシーンにほぼ月入れてたし

214名無しさん:2023/10/03(火) 22:06:02 ID:ueWoQV7M
ネームまではアカの担当だから
月夜の指定も出来るんだよな
まあ月自体母性の象徴だし
アクアのオギャバブランドなあかねにお似合い

215名無しさん:2023/10/03(火) 22:07:02 ID:emtk7MzQ
神なんて人の常識で測れる存在じゃないからな

216名無しさん:2023/10/03(火) 22:10:35 ID:0j5u7NZI
かぐや様読んでないが森の中で鬼ごっこか何かをしてたが月の描写から何週間も森にいたことになるとかなんとか誰かが言ってたな

217名無しさん:2023/10/03(火) 22:10:37 ID:emtk7MzQ
月背景が意図的かどうかは話が進めばわかるな
過度な期待は禁物だが

218名無しさん:2023/10/03(火) 22:11:48 ID:ueWoQV7M
あかねの場合プロファイル以外もぶっ壊れてるから
その内新たに理由追加されそう
フリルもぶっ壊れ性能の筈だけどどう表現するんだろうか?

219名無しさん:2023/10/03(火) 22:13:45 ID:UrUGFw5A
月はただの背景だろう
ツクヨミがあかねに一度も絡んでないしあかねがピンチな時も出てきてない
絡んでるのはあくまでも転生したアクルビ

220名無しさん:2023/10/03(火) 22:15:10 ID:Je7QKXuA
タイトルの【】は月(或いは太陽も)をイメージしてるんだろ?
ツクヨミ(或いはアマテラスも)の推しの子という意味なんだろ?

221名無しさん:2023/10/03(火) 22:22:37 ID:Q9B7bwn2
アカがあかねに思い入れがあるように見えないからなぁ
壮大な設定があるのかどうか

222名無しさん:2023/10/03(火) 22:41:15 ID:qqt1LgWQ
そういう設定無かったら筆乗り過ぎたというか便利に使い過ぎた?
普通あそこまでやったらもう主人公だから
収拾付けるの大変そう

223名無しさん:2023/10/03(火) 22:53:55 ID:uannELGE
キャラの名前の右についてる星はレア度?
アクア、重曹、MEM、メルトは3つ、ルビー、あかねは4つ、フリルと姫川は5つというのは現時点のタレントとしてのランクかな

ツクヨミは星一つだし

224名無しさん:2023/10/04(水) 01:41:45 ID:ALt89/hI
>>221
ibですらヒロインは最後まで夢だったし、アカは一度くっつけたカップルは基本添い遂げさせてるからアクアと恋人関係になれたあかねは割と思い入れあるほうじゃね?
まあ推しの子のEDはメンゴ好みらしいからなんとも言えんけど

225名無しさん:2023/10/04(水) 02:21:19 ID:gGeTCciw
そもそもアカの作品で複数人ヒロインが出て来る作品は推しの子が初めてだからな
何人も同時に好きになるの理解できんけど頑張った言ってるし

226名無しさん:2023/10/04(水) 06:01:42 ID:bkmYz632
作中に出てくるヒロインはさりなが最初で、そのあと重曹→あかね、アクアが両目黒星になったあとはあかねと別れて重曹→さりな=ルビーだからな
ただ、ルビーは物語の軸だけどアクアとくっつくのに倫理面の問題があるからどうすんだろうね

227名無しさん:2023/10/04(水) 06:15:52 ID:OHY876Y6
別にルビーにも思い入れ感じないけどな
重曹に偏愛してるのはわかる

228名無しさん:2023/10/04(水) 06:43:50 ID:bkmYz632
ルビーを動かすとストーリーが動くとアカが言ってるから間違いなく物語の軸

229名無しさん:2023/10/04(水) 06:44:36 ID:01ktNbJ.
ただ色々抱え込んで破滅したがりなアクアに合わない感じなのどうするんだろ?
あれなら重曹より事情知ってるツクヨミちゃんの方がアクア幸せになれそう

230名無しさん:2023/10/04(水) 06:55:34 ID:.jD1drlk
>>229
重曹のキャラならちっさいことは気にすんな!で終わらせられるやろw
話としてはクソだが

231名無しさん:2023/10/04(水) 07:09:17 ID:01ktNbJ.
>>230
ちっさいこと(慢性化したPTSDの苦しみから来る破滅願望)

クソと言うか普通に炎上するのでは?
せめてアクアの治療を支える有馬かなに改造しないと色々ヤバい

232名無しさん:2023/10/04(水) 07:25:00 ID:kcA21rgs
無理に重曹とくっつけようとするからおかしくなるんだから無理にくっつけなきゃ良いんだよ、アカ以外誰でも分かる簡単な事
アクアの為に覚悟決まってるルビーとあかねどちらかに任せりゃいいのよ

233名無しさん:2023/10/04(水) 07:29:33 ID:RA/1DaZE
無自覚に人の気持ちを踏み躙る重曹に壊れかけの人を支えるのは無理だろ
倒れた時も心配せず「便利な設定」とか言い放つ女やぞ

234名無しさん:2023/10/04(水) 07:33:21 ID:kcA21rgs
同じ事務所の仲間なんだから別に直ぐ駆け寄っても問題ないのにね

235名無しさん:2023/10/04(水) 07:39:25 ID:g.0RTyg.
作者としては重曹アンチされてるの気に食わないからこそのあかねの重曹好き好きムーブだろうしその辺は諦めるしかないぞ
作者という絶対神に逆らっても無駄だ

236名無しさん:2023/10/04(水) 07:46:59 ID:kcA21rgs
無限に介護させて下駄履かせても今更効果薄いのにな
ジャンプ+やヤンジャンアプリですら重曹に触れてるコメントもう殆ど無いし

237名無しさん:2023/10/04(水) 07:50:09 ID:1m93QLsg
>>225
まあib普通に夢とセラのダブルヒロイン(十色入れればトリプル?)だったけどな
主人公と恋仲になる夢も登場はラストやしヒロイン予想には登場順も当てにならん感じ

238名無しさん:2023/10/04(水) 07:51:43 ID:LadJjpb.
スキャンダル編重曹「好きにほざいてろボケぇええ」
アカ「ヘイトコントロール失敗した」

早めにインタビューみたいな謙虚な重曹ちゃんにしとけば
他キャラ推しからの評価ここまで悪化しなかったのに

239名無しさん:2023/10/04(水) 07:52:05 ID:/JWLQt9c
いい加減他キャラに持ち上げさせるのやめてほしいんだが…

240名無しさん:2023/10/04(水) 07:56:06 ID:pmob447A
実は凄いと持ち上げやればやる程
スケジュール真っ白だった理由が今までの言動が原因となる悲しみ

241名無しさん:2023/10/04(水) 07:57:17 ID:FqQnvGq6
推しの子はメンゴ向けに描いてると言ってる時点で過去作の傾向とかはあんま当てにならんのでない?

242名無しさん:2023/10/04(水) 08:13:21 ID:kcA21rgs
メンゴの好みは外伝4つで傾向は分かるな

243名無しさん:2023/10/04(水) 08:21:11 ID:0QFVK9KY
夢追い、イケメン、百合、近親か

244名無しさん:2023/10/04(水) 08:31:33 ID:FDCgeUhI
ルビーって外見はアイそのものだけど、中身はアイになれるんだろうか?
憧れれば憧れるほど理解から遠くなるし、
今の状態はせんせードーピング状態だから一度絶望して天岩戸に閉じ籠る?展開になるのかねぇ

245名無しさん:2023/10/04(水) 08:32:43 ID:2RsItmnA
他キャラに持ち上げさせずに本編内で成長させて真っ当に活躍させたらヘイトも溜まらないはずなのにな
本編では全く成長させず暴言ばかりで自分勝手な面ばっかり描写しておきながら他キャラ使って実は天才でいい子なんです扱いするからイライラされるんだよ
重曹以外のキャラには全くそんなことしないからんほってるの丸わかりだわ、せっかくアイドル衣装着てるのにオマケみたいに書かれたあかねかわいそ…

246名無しさん:2023/10/04(水) 08:33:34 ID:g.0RTyg.
NTRとボテ腹と不倫とえげつない読み切りもあるからメンゴ先生の性癖はかなり癖が強い

247名無しさん:2023/10/04(水) 08:47:53 ID:c5XLN54M
枕不倫もメンゴ向けの描写だった可能性が…?

248名無しさん:2023/10/04(水) 09:00:52 ID:YQFk/.Wk
>>244
ぼっちアイとコミュ力の鬼ルビーの時点でこの2人は別物
頂点へ駆け上がるにあたりアイをトレースする必要がない

249名無しさん:2023/10/04(水) 09:00:54 ID:fu6hRkVE
>>67
アカの作風から考えると、恋愛代行で出た「リセット癖」をアイが発動して、
アイがカミキからバックれた可能性もあったりして

250名無しさん:2023/10/04(水) 09:05:48 ID:1D.hwlgY
メンゴの好みって失恋、悲恋系だろ
そんで大体の作品で憧れ系恋愛をバッサバッサと切ってくイメージ

251名無しさん:2023/10/04(水) 09:08:16 ID:ntaqCDE6
メンゴは重曹ちゃん大好きだからアクかなだよ

252名無しさん:2023/10/04(水) 09:10:37 ID:FDCgeUhI
>>248
頂点は別に今のままのルビーで最高にええけど
アイの演技の意味で、やで
映画撮るならアイにならなくちゃいけない

253名無しさん:2023/10/04(水) 09:10:39 ID:FqQnvGq6
ルビーがアイを演じていく上で憧れのアイドル(偶像)じゃなく一人の人間としてアイを理解することになるのか?

254名無しさん:2023/10/04(水) 09:16:19 ID:c5XLN54M
>>250
じゃあ僕は誰も愛さないエンドか
たしかに衝撃の結末かも

255名無しさん:2023/10/04(水) 09:18:16 ID:ntaqCDE6
>>253
既に両目☆出せるようになってるのにそんな話になっていくと思うか?

256名無しさん:2023/10/04(水) 09:23:42 ID:CWCYPD7A
>>255
映画の中でアイという人間はなんだったのかの回想をするから
映画撮影シーンの形を取った回想

257名無しさん:2023/10/04(水) 09:31:53 ID:1D.hwlgY
>>256
今回の五反田の感じだと映画の内容と実際起こったことは結構乖離してそうじゃね?
少なくともアクアとルビーの解釈についてはかなり不穏な空気出してる

258名無しさん:2023/10/04(水) 09:37:47 ID:FqQnvGq6
>>255
上でアイを演じるなら中身もアイにならなくちゃいけないって言ってるからさ

259名無しさん:2023/10/04(水) 09:39:28 ID:ntaqCDE6
両目☆なんだから「もうなってる」んだよね

260名無しさん:2023/10/04(水) 09:53:57 ID:eHcCPwk6
成長イベントもなく両目白星は予想してなかった
せめて撮影の中でアイを理解してと思ったら本読みでなられたらもう終わりよ
ついでにあかねを使っての持ち上げも付けて

261名無しさん:2023/10/04(水) 10:01:57 ID:LvA.Nxz6
>>234
深読みするなら、金田一の指揮下だったからかなーと。
特に練習中は、役者甘やかすな、指揮系統を崩すなって人だし。

262名無しさん:2023/10/04(水) 10:03:45 ID:qi1TvBRc
「私は君を愛せない」の解釈がズレてるっぽいからまだアイを理解出来てないと思うけどなぁ

263名無しさん:2023/10/04(水) 10:10:13 ID:aKvYRhu.
>>257
アクア向けのDVDはカントクと共有してそうだったのに見せてなかったのは驚いた
アイがアクアとゴローが同一人物と見抜いてたら見せれないけどそんなことあるのか

264名無しさん:2023/10/04(水) 10:17:03 ID:ntaqCDE6
>>262
別に100%理解してなきゃ演じられないわけじゃないからな

265名無しさん:2023/10/04(水) 10:37:43 ID:oGaaTqTU
>>261
演技で詰まるのと見るからに体調不良なのを一緒にするのは違うぞ
重曹の薄情な所無理矢理フォローするとそういうこじつけにしかならないという事よ

266名無しさん:2023/10/04(水) 10:41:39 ID:oGaaTqTU
>>262
剥離ありそうだよな、アクアの解釈もそれに乗っかるルビーも

267名無しさん:2023/10/04(水) 10:51:39 ID:y0a1wVKY
剥離

乖離

268名無しさん:2023/10/04(水) 10:51:59 ID:1D.hwlgY
今ガチの時とはいえアクア自身はあかねのほうが自分よりずっと深くアイを理解してるとか抜かすレベルやしな
正直DVDはあかねにも見てもらって解釈の補助してもらったほうが良かったんとちゃう?
やっ黒とかやってる場合じゃなかった

269名無しさん:2023/10/04(水) 10:53:34 ID:q3fJfwYc
あかね壱護カントクにアクルビの前世がバレて
改めて脚本練り直すことになるのかな

270名無しさん:2023/10/04(水) 10:59:17 ID:ntaqCDE6
>>268
あかねを驚愕させたんだから、アイへの理解度はルビー>あかねは確定したんやで

271名無しさん:2023/10/04(水) 10:59:27 ID:yDuoAMHs
予備日1週間あるとわざわざ説明されてるし何らかの形で撮影押しそうだよな

272名無しさん:2023/10/04(水) 11:04:34 ID:ntaqCDE6
撮影で予備取っておくのは業界の常識ではあるが
なにか想定外の事態が起きるフラグでもあるわな

273名無しさん:2023/10/04(水) 11:05:55 ID:1D.hwlgY
>>269
脚本練り直しは多分ないよ
今回の五反田とか個人間オーディションのフリルのアイ役がどう演技するかで変わるとか描いてるあたりセリフの解釈次第で映画の意味合いが変わるって感じだと思われる

274名無しさん:2023/10/04(水) 11:10:47 ID:yDuoAMHs
>>272
ルビーもゆっくり休める予感言ってアクシデントが起こる振りになってるしな
楽観してる時こそ何かが起こるという定番のフラグ

275名無しさん:2023/10/04(水) 11:11:07 ID:qi1TvBRc
脚本書き直すなら予備日1週間程度じゃ足らなそうだが

>>270
遺伝子は残酷なほどにとあるからそれはビジュアルの話でしょう
内面の理解度はあまり関係ないのでは

276名無しさん:2023/10/04(水) 11:15:27 ID:ntaqCDE6
>>275
両目の☆=内面の理解度やで

277名無しさん:2023/10/04(水) 11:21:30 ID:pNIxks3Y
残り3人の旧B役がまだ発表されてないからここで一波乱欲しい

278名無しさん:2023/10/04(水) 11:23:25 ID:ntaqCDE6
いないorモブでしょ

279名無しさん:2023/10/04(水) 11:24:22 ID:ntaqCDE6
まともな役なら本読みいないことがあり得ないからな

280名無しさん:2023/10/04(水) 11:25:21 ID:yDuoAMHs
旧B小町メンバーは今いるだけで撮影入るでしょ
ストーリーに必要なメンバーはもう満たしてるしこれ以上モブ入れる必要ない

281名無しさん:2023/10/04(水) 11:30:04 ID:diJ3HHxc
視点B語り部でアイと1番仲の良いきゅんぱんの
配役がないというのも不自然なんだよなあ、、

282名無しさん:2023/10/04(水) 12:00:27 ID:PrDb.FxY
アクアの脚本が間違ってるという話なら
その脚本からアイを演じて星を出しても形だけというかガワだけ似ている別物という解釈に自分はなるわけだが

まあ続いてみないと分からんね
映画編はトンデモ舞台編の重層ポジションがルビーになっただけでしたなんてシナリオにならんことを祈る

283名無しさん:2023/10/04(水) 12:01:52 ID:ntaqCDE6
0か100しかないわけじゃないんで
監督がピックアップしたシーンの解釈が間違っていることが全体が間違っていることにはならない

284名無しさん:2023/10/04(水) 12:05:33 ID:Hinwcz.w
監督(と鏑木)はアクアとは別に取材してるはずだから
そこで知った新事実がアクアの知らないかいしゃくに繋がっている

285名無しさん:2023/10/04(水) 12:07:47 ID:V9p0TVhY
役者Dかつ解釈ずれてるルビーでも出せるなら両目白星ってそんな難易度高くない?

286名無しさん:2023/10/04(水) 12:10:02 ID:LK52W.22
アイ自体演技力が並でもやけに目を引くのが当時のカントク評

287名無しさん:2023/10/04(水) 12:19:24 ID:ntaqCDE6
>>285
あかねがやたら持ち上げられるのが気に入らなかったんやろね

288名無しさん:2023/10/04(水) 12:32:51 ID:dkBSHP1M
まあ「私を君を愛せない」ってのがカミキの本質見抜いた故の決別の言葉ってのは普通に語解釈だろ
そもそもアイ自身はカミキに子供合わせようとしたり私達の事情をわかってくれるとか言ってなんもカミキと決別した様子ないし

289名無しさん:2023/10/04(水) 12:35:06 ID:bkmYz632
両目白星の時点でアイ憑依状態だから解釈そのまま演じればアイになるじゃない?
アクアのDVDにだけある「君を愛せない」というセリフはおそらくアイがアクアにカミキとのことを語った内容だろうけど
愛せないから別れた→本質を見抜いたから愛せないとアイから愛情を受けたアクアとルビーならそう解釈してもおかしくないし
アイが人を愛せないという悩みを抱えてた事を知ってるのは五反田と壱護などごく一部の人だし
それも愛情を受けてたアクルビと違う角度からアイを見た解釈だからルビーの解釈でアイを演じたらアイじゃないとはならないだろう

290名無しさん:2023/10/04(水) 12:56:28 ID:Hinwcz.w
あんまり複雑なネタじゃなくて
カミキとは別の人を愛した(双子の父親は別人)の落ちかも

291名無しさん:2023/10/04(水) 13:00:03 ID:ntaqCDE6
そいつが出てこないのはおかしいし
アクアとカミキがそっくりな時点で父親は別はない

292名無しさん:2023/10/04(水) 13:01:38 ID:LvA.Nxz6
アクアしかDVDを見てないということは、アクアが勝手に入れた台詞の可能性もあるぞ。
なにせ、カミキへの復讐映画なんだから。

293名無しさん:2023/10/04(水) 13:06:51 ID:FDCgeUhI
>>270
驚いてるのはガワが似てるからでは?
演技や中身で驚きがあったわけではない

294名無しさん:2023/10/04(水) 13:20:29 ID:uTZxLtO6
>>285
両目星はスター性の現れだから
演技の技量は関係ない

295名無しさん:2023/10/04(水) 13:20:46 ID:miQL9zAo
>>270マジで何言ってんだコイツ感
アイの実の娘だから外見そっくりなのをルビーがあかね超えたとか解釈すんの意味不
両目☆だからアイの内面トレースできてるという話なら実の娘でもなく自分で調べた情報だけでアイ完璧トレースして両目☆になってるあかねの方が凄いということになる
まず目の☆自体、復讐相手死んでると勘違いしただけで消えたり復讐再開したらなぜか両目☆になったり復讐で両目黒☆になったりゴローに告白されて白くなったりとなんでもありで両目☆=アイトレースではない

296名無しさん:2023/10/04(水) 13:44:48 ID:d4eOCalQ
>>295
270の他のレスを見た感じ他者の話を脊髄反射で否定してるだけっぽい

297名無しさん:2023/10/04(水) 13:51:04 ID:ntaqCDE6
突っ込みを入れてるだけだからな

298名無しさん:2023/10/04(水) 14:12:15 ID:y1H4/4r.
>>270
外見の話では

299名無しさん:2023/10/04(水) 14:26:38 ID:scC5xjtQ
ヘイト管理に気を使っているアカ先生が読者のヘイトを買うバッドエンドにするとは考えられないよな
1巻インタビューのアクアは目が白星に戻ってるし撮影終了までに何かしら重大イベントが起こるんだろ?

300名無しさん:2023/10/04(水) 14:33:22 ID:uZteAdyQ
行動原理が復讐からルビー重曹あかねを守るに変化すれば
白星化しそうではある

301名無しさん:2023/10/04(水) 14:34:42 ID:UvC3xKvo
重曹が優遇されてるのは否定しないがあかねが冷遇されてるは何の冗談だよ
私が考えた設定の話は推しの子になってやると並ぶ、ライブ感でうっかり盛りすぎたやらかし案件だろ

302名無しさん:2023/10/04(水) 14:37:09 ID:d4eOCalQ
>>299
復讐に燃えたまま白星化ってどういうことなんだろうな

303名無しさん:2023/10/04(水) 14:46:20 ID:hK1M88ak
>>302
カミキの悪行が明らかになり
誰のためにもならない復讐から
ヒロインたちを守る戦いへ意味が転換した

それでも私人逮捕はだめだぞ

304名無しさん:2023/10/04(水) 14:55:23 ID:iqprdl7g
>>301
LINEスタンプが一人だけ無かったりアクアと付き合ってる描写丸々カットは十分不遇じゃねぇかな…
アクアの過去を察したのもタイトル回収と比べるほどの見せ場とは思えないし

305名無しさん:2023/10/04(水) 14:55:55 ID:1D.hwlgY
>>301
私の考えた設定は後のカミキ発見にも繋がるしライブ感じゃなくね?

306名無しさん:2023/10/04(水) 15:05:18 ID:ntaqCDE6
「推しの子になってやる」はその後の展開と繋がらないフラグになっちゃったけど
「私が考えた設定の話」はアクアとあかねの関係を深めていく流れとしてちゃんと活かされてるよな

307名無しさん:2023/10/04(水) 15:08:32 ID:0xTTpPso
僕の推しはいつでもさりなちゃんだよぉ!なんてやらなければあん推し発言ももう少し希望持てたんだけどね
まあアイドル辞めるとか言い出した時点でアレだけど

308名無しさん:2023/10/04(水) 15:22:37 ID:4xlp92GU
アイドルやめると言った時点で推し候補から外れた

309名無しさん:2023/10/04(水) 15:26:19 ID:ntaqCDE6
卒業ライブが年末にあるからそのときに推しになれればフラグ回収となるが
ルビー(さりな)が推しだとアクア(ゴロー)に言わせてしまったので
アクアがルビー推すのをやめない限り、重曹の宣言は実現不能ということになる

310名無しさん:2023/10/04(水) 15:27:13 ID:Ijd7jTe.
重曹がアイドル引退発言
→僕はもう自分が幸せになろうなんて甘い考えを持っていない。
重曹のアイドル引退が延期になる
→心象風景が夜から夕暮れに戻る。

こうやで。

311名無しさん:2023/10/04(水) 15:36:17 ID:y1H4/4r.
引退イベントでルビーもメムもお前も俺の推しの子だってアクアが〆てフラグ回収だ
推しとは

312名無しさん:2023/10/04(水) 15:37:39 ID:scC5xjtQ
マクロスFに倣って「お前たち(ルビかなあか)は俺の推しの子だ!」でハーレムエンドかな?

313名無しさん:2023/10/04(水) 15:38:42 ID:ntaqCDE6
箱推しなんてやめさせて心の中を私一色で染めてやる
というのが推しの子宣言なので
他に推しがいたら成立しないのである…(´;ω;`)

314名無しさん:2023/10/04(水) 15:40:15 ID:csqTQXMA
ぶっちゃけ誰ルートでもどっかで不満は出るよな

315名無しさん:2023/10/04(水) 15:40:26 ID:y1H4/4r.
引退イベントのときだけ重曹単推しになるしかフラグ回収ができないじゃないですか

316名無しさん:2023/10/04(水) 15:44:17 ID:scC5xjtQ
かなあかはすげー独占欲強そうだけどルビーはどうなんだ?
アクアがあかねと付き合っていて少なくともキスした件についてどう思っているのか今後本編でやって欲しいよね

317名無しさん:2023/10/04(水) 15:52:07 ID:csqTQXMA
最後に自分のとこに居ればいいっていうラオウスタンスかもしれない

318名無しさん:2023/10/04(水) 16:02:58 ID:mcto1Tuo
女遊びが祟って失踪したことになってるせんせと結婚する気満々のルビーだぞ
元カノの1人や2人気にするわけがない
誰かと明確にくっついてなければ実質ルビーエンドなのも強い

319名無しさん:2023/10/04(水) 16:23:37 ID:WO9wkGWY
アクかなアクあかの裏側全部知った上でルビーがどう判断するかは読みたい

320名無しさん:2023/10/04(水) 16:32:59 ID:bkmYz632
今まであかねと重曹の関係を知った上で結婚の約束忘れてないからねと結婚する気満々だから
元カノが何人居ようとかまわないだろうルビー

321名無しさん:2023/10/04(水) 16:34:53 ID:bkmYz632
ちょっとおかしいから訂正
今までアクアとあかねやアクアと重曹の関係、と言う意味

322名無しさん:2023/10/04(水) 16:36:39 ID:WO9wkGWY
>>321
ルビーはまだあかねとの破局の原因知らないぞ

323名無しさん:2023/10/04(水) 16:41:01 ID:bkmYz632
>>322
原因は原因だからルビーが知っても変わらないだろう
元々アクアとあかねの関係はビジネス限定という面があるし

324名無しさん:2023/10/04(水) 16:42:29 ID:g.0RTyg.
今の所ルビー視点はあかねも重曹も恋愛面でのライバルとして全く認識してないし今後もライバル認識しないままじゃねーかな
まぁ、誰にも負けるわけが無いという自信かな

325名無しさん:2023/10/04(水) 16:45:17 ID:scC5xjtQ
ルビーはかながアクアに片想いしている事知ってるのかなぁ?
知っていてかなの前でイチャついて見せた(124話)のなら性格悪すぎるぞ

326名無しさん:2023/10/04(水) 17:04:13 ID:bkmYz632
>>325
ルビーなら重曹の枕未遂を知ってるのに遠慮する必要があるのか?

327名無しさん:2023/10/04(水) 17:15:36 ID:GwyHjwPE
>>312
インパクトはあるな
メンゴってハーレム好きなん?

328名無しさん:2023/10/04(水) 17:38:32 ID:9ug3J.WI
>>325
元カノの前でもイチャつくはずだから
ただの片想いの奴に遠慮するはずもない

329名無しさん:2023/10/04(水) 17:40:47 ID:WeZwDMzA
重曹の片想いに気付いてるかどうかはわからんけど、一応重曹のスキャンダルもみ消しが喧嘩のきっかけでもあるんだから気づいててイチャついていたんだとしても仕打ちとしては可愛いもんじゃね?

330名無しさん:2023/10/04(水) 17:48:27 ID:quemzNLk
アイより眩しかったとまで言ってもらえたんだから他の女なんてアウトオブ眼中だろ

331名無しさん:2023/10/04(水) 17:53:07 ID:WO9wkGWY
>>323
アクア一人で地獄落ちる気満々なの知ってたら変わるでしょ

332名無しさん:2023/10/04(水) 17:59:36 ID:B/Do.D3o
>>325
喧嘩の原因は自分のスキャンダル上書きなの理解してて離れなさいよ!とか切れてる重曹性格悪いねえ
真面目な話、恋愛において互いに相手が好きなの知っててアピール合戦とか普通にあると思うが、重曹がアクアのこと好きだったら重曹に配慮してアクアといちゃつくのやめなきゃいけないのか??
重曹は重曹で勝手にアクアにアプローチすればいいだけだろ
まあルビーは重曹の気持ち知らないと思うけど

333名無しさん:2023/10/04(水) 18:12:10 ID:KYNEflxk
>>301
復讐パートさらっと流して重曹パートばかりねっとりやる作者が復讐パートを雑に進めるために都合良く使われてるだけだしなぁ
逆に本編では重曹の次くらいに活躍してるのにグッズではMEMちょはいるのにあかねがいないみたいな露骨なハブり方してきたりモブみたいな扱いするから冷遇って言われるんじゃん?

334名無しさん:2023/10/04(水) 18:17:35 ID:TgG2u81M
重曹パートも毎度うじうじしてお助けキャラ出て来るワンパターン
炎上して流石に懲りたのか

335名無しさん:2023/10/04(水) 18:23:31 ID:k.46ApqU
>>333
グッズにどのキャラを使うかは企業側の裁量とのこと
MEMはB小町の一員で含めやすいが非メンバーなあかねはセットから漏れやすい

336名無しさん:2023/10/04(水) 18:25:28 ID:1D.hwlgY
>>332
まあアクアと恋人関係でもない

337名無しさん:2023/10/04(水) 18:25:39 ID:Vtdai7j.
誰も愛さないもどうせアイの真意読み間違えたのに
こじらせて言うパターンじゃないの?
アクアと冷遇組がいちゃいちゃして復讐から解放される終わりの方がバランス良さそう

338名無しさん:2023/10/04(水) 18:27:54 ID:1D.hwlgY
>>332
なんか途中で送信してしまった

アクアと恋人関係でもない重曹に配慮する必要は全くないな
ただこれ

339名無しさん:2023/10/04(水) 18:29:37 ID:1D.hwlgY
>>332
なんか途中で送信してしまった

アクアと恋人関係でもない重曹に配慮する必要は全くないな
ただこれもしあかねと付き合ったままの状態で前世バレがあったらルビーがどういう対応取ったのかはちょっと気になる

340名無しさん:2023/10/04(水) 18:46:41 ID:KYNEflxk
>>335
無駄にグッズにゴリ押しされてるぴえヨンはB小町じゃないしグッズ出てる漫画が皆アイドル漫画なわけないしこの子はB小町のメンバーじゃないからグッズ出ませんとかありえないだろ
アイドル漫画じゃないが主人公とは別チームの奴が毎回グッズ出されてたりもするんだぜ

341名無しさん:2023/10/04(水) 18:49:41 ID:uCZcMAmM
ルビーが望んだアクアが頼れる相手だからこっちの方が面白かったのに

なお現実はツクヨミルビー壱護で仲を破壊する模様

342名無しさん:2023/10/04(水) 20:12:52 ID:z1NfZLd.
>>337
アイの真意を勘違いしたとしてもカミキがリョースケを唆した事実は変わらない

343名無しさん:2023/10/04(水) 20:22:07 ID:RA/1DaZE
>>342
ほんとに唆したのかは確定してないぞ
アイはカミキに住所伝えようとしたけど結局伝えていなさそうだし
リョースケがGPS仕掛けたのかもしれないし、旧B小町のメンバーが唆した可能性もある

344名無しさん:2023/10/04(水) 20:27:25 ID:z1NfZLd.
>>343
アイが子供を産んだことと新居の住所と在宅時間をリョースケが知ってる時点でカミキはクロ
そもそも接点のないリョースケがGPSを仕掛けるチャンスがないし、旧B小町のメンバーならドームライブの直前に仕掛けない

345名無しさん:2023/10/04(水) 20:57:00 ID:RA/1DaZE
>>344
B小町なら同じ事務所だからスケジュールも住所も知ることもできる
リョースケはアイに星の砂渡してただろ

346名無しさん:2023/10/04(水) 21:06:37 ID:qZbFzW3k
>>345
だから旧B小町メンバーならドームライブの直前でやらないって
自分達の晴れ舞台を潰してしまうから

そもそも45510を読むと旧B小町メンバーはアイの信者になってたし

347名無しさん:2023/10/04(水) 21:12:30 ID:RA/1DaZE
>>346
アイの信奉者ではない嫉妬と憎悪を隠し持ったB小町メンバーもいると思うよ?
実際に嫌がらせはあったわけだし

348名無しさん:2023/10/04(水) 21:13:54 ID:eBWrE7Bo
>>347
嫌がらせしたメンバーは追放済み
もう狂信者しかいない

349名無しさん:2023/10/04(水) 21:37:53 ID:O4tBezck
旧B小町は初期メンバーが嫉妬と憎悪に狂ってたのに
追加メンバーのありぴゃんきゅんぱんはアイと普通に接してたのが大変アレ
病み上がりの時に声をかけ3人だけで抽選ライブに出てアクルビがアイに懐いてるのも見ている

350名無しさん:2023/10/04(水) 21:41:58 ID:G9aWZFEk
>>345
リョースケはアイのことをファンのことを覚えてもいない大切にもしてないクソ女と思ってるから星の砂を大切に保管してくれる前提の作戦は立てないと思う
星の砂家に置いてくれてるの知ったら喜ぶだろ

351名無しさん:2023/10/04(水) 21:45:58 ID:eBWrE7Bo
初年度大暴れの理由がアイ無双状態だからで確定っぽいが
まだカミキと会う前の可能性も有るんだよな
壱護と出会う→第一形態
カミキと交際→第二形態
アクルビ誕生→第三形態
初っ端からチート性能見せつけてたら狂うよ

352名無しさん:2023/10/05(木) 01:11:36 ID:G.vWJaXg
ルビーってずっと重曹に主役の座奪われてモブみたいな扱いで今まで来たわけだけど、前世バレ後から作者を褒め称えるアクルビ二次創作勢Twitterでよく見かけるんだよね
今まで何処にいてどんな気持ちで推しの子読んでたの?

353名無しさん:2023/10/05(木) 01:14:06 ID:s.64TrKI
>>352
あかねならルビー可愛がってくれそうで読んでたよ
あのクソ枕だけは許さない

354名無しさん:2023/10/05(木) 01:32:55 ID:XPGWcHhY
>>352
アニメから入った勢が原作が盛り上がってるところを見て書いてる
ルビーを推す層なんてのは存在しなくてただ近親相姦が見たいだけ

355名無しさん:2023/10/05(木) 02:18:32 ID:fh6HOiwI
単に重曹が勝手に転がり落ちて行ってスポットライト当たり始めたルビーがトップに躍り出ただけだろ
近親相姦見たいだけって重曹ヲタの偏見もいいとこ

356名無しさん:2023/10/05(木) 02:23:57 ID:kccfK.lc
人気の話になるとルビーより重曹のほうが人気だからやめとけ
こんだけ重曹批判があるのに重曹が売れるのはある意味凄いのかもしれんが

357名無しさん:2023/10/05(木) 02:37:39 ID:GCst.vkA
リアルにはソーセージを許すファンがいるくらいだからな
重曹は未遂だし

358名無しさん:2023/10/05(木) 02:39:30 ID:5vPgPpeQ
重曹はあのウィッグ一生つけてくれたら推せる

359名無しさん:2023/10/05(木) 04:12:26 ID:BtN9O9rY
現状、芸能人としての格はやはりルビーの方がアクアより上だったか
あとメルトの役者ステータスがいつの間にかアクアに並んでいるな

アクアはやはり医者目指した方が良さげだな

360名無しさん:2023/10/05(木) 04:31:18 ID:nXMTYMmE
ルビー勢はヒロインレースに参戦するとは全く思ってなくて傍観してたけど前世バレで表に出てきた印象
あと二次創作がやたらバズってるからそこから入ってきた人もいるんじゃない

361名無しさん:2023/10/05(木) 04:57:33 ID:6cQWmEoo
>>356
重曹の支持層って今は原作未読のアニメから入った奴等がメインだからな、アニメの範囲内なら重曹の言動やアカのんほりもまだ許容できる程度だし
言動のウザさやんほりが目に余る様になる中堅編以降改変加えずアニメ化したら重曹の人気落ちてく一方だと思うのだがどうするんだろうね

362名無しさん:2023/10/05(木) 06:10:12 ID:cOf1wSSU
有馬の役名って当時の芸名そのままなのな
今の時代元芸能人でも反撃しようがあるのに、苺プロの評判が直結してる映画で無防備過ぎないか
アイ以外を推してた当時のマイノリティなファンにも同情する

363名無しさん:2023/10/05(木) 06:55:06 ID:5s9VAa2k
>>362
脚本はアイの言葉をベースにしてるし苺プロが許可を出してるし、他の元B小町メンバーのファンが文句言ってもしょうがないじゃない?

364名無しさん:2023/10/05(木) 07:31:35 ID:Dr5jm.bU
>>363
法的には問題ない
でも当時から露骨に贔屓されてたアイの視点かつ強者の立場から、元推しが一方的にさも悪い奴みたいに映画にされるなら不満は必ず残る
事務所がオーケーなら苺プロ(壱護)に都合の悪い話はいれないんだろうし

365名無しさん:2023/10/05(木) 07:43:12 ID:hVFOITEQ
そもそも15年の嘘ってアイのコッテリファンが脚本書いて、さらにアイのコッテリファンが主演という偏見入りまくりの映画やし
その上脚本主演共にアイの分析出来てるか微妙だから冷静に見ればアイファン以外にとっては気持ち悪いだけの映画だと思うよ

366名無しさん:2023/10/05(木) 08:01:24 ID:JpOfyod2
アイの子双子の片割れが主役でもう片方がその相手役だもんな
傍目から見たら私怨満々だろと思ってしまうよ

367名無しさん:2023/10/05(木) 08:06:55 ID:GaA0Lh8Y
監督「普遍的エンターテイメント」
んーこの

368名無しさん:2023/10/05(木) 08:09:03 ID:/7xH/x66
>>352
ずっとルビーが好きで読んでるけど出番少なくてかなり不満たまってたよ、ダラダラ枕編やってた時が一番キツかった
本筋の二人の死の真相が気になって読んでるのに勘違い色ボケ女が勝手に失恋して落ちていくのをひたすら見せられて一時期読むのやめようかと思ったわ
前世バレはかなり楽しめたけど作者は重曹にんほってそうだから、ルビーが長いこと力貯めた分これからは出番多くしてくれるだろうとかは期待してないな
んほられると変なage入ってキャラおかしくなるからそれがないだけマシかなって思うようにしてる

369名無しさん:2023/10/05(木) 08:14:43 ID:kkQjSuto
アクアもルビーもアイの信奉者だからな
信奉者ではない監督とかの方が第三者目線で冷静に本当の「アイ」そのものを知っている気がする

370名無しさん:2023/10/05(木) 08:23:49 ID:X4AZqWuY
てかカミキもよく自分の実名が映画で使われる事OKしたよな
カミキ側は受けて立つみたいな感じなのかな

371名無しさん:2023/10/05(木) 08:29:06 ID:JpOfyod2
>>369
キャスティングの決定権持ってるの鏑木だし当初姫川だったカミキ役をアクアにしたのは何か意図がありそうな気する

372名無しさん:2023/10/05(木) 08:42:10 ID:Bfig62AU
>>371
そこでたまに出てくるアイカミキ姉弟説
鏑木なら知っていてもおかしくない

373名無しさん:2023/10/05(木) 08:48:04 ID:5s9VAa2k
>>364
アイの視点なら元B小町メンバーは悪者にされないから大丈夫じゃない?
45510ではメンバーの仲が悪くなった原因は自分だと分かってるし謝ろうとしてた

374名無しさん:2023/10/05(木) 08:54:11 ID:yVBvXW.2
>>361
中堅編以降のアニメ化って少なく見積もっても後3年は先だろ
アニメファンは移り気だし、その頃には原作も完結しててファンもアンチもいなくなってるよ

375名無しさん:2023/10/05(木) 09:16:34 ID:JpOfyod2
>>372
これが当たりなら「私は君を愛せない」の意味もアクアの解釈から大分変わって来るからね、肉親だから(恋人として)愛せないという意味に変わる
実は撮影していくうちにアクルビが事実に気づく様にしてあってその上で実の兄妹に演らせる事で
肉親だから恋人として愛せないという事にリアリティを持たせる為にキャスティングしたとか?
実際はルビーはそう思ってないのだが(アクアの方は知らん、内面ほぼ語られないし)

376名無しさん:2023/10/05(木) 09:39:25 ID:hVFOITEQ
鏑木の当初の想定キャストはアイ役あかねだしルビーのアイ役抜擢にも賛成してないから鏑木が知っててキャスティングしたっていうのは流石に違うだろ

377名無しさん:2023/10/05(木) 09:41:05 ID:BTsSY9k.
鏑木のキャスティングは違うと思うけど
アイとカミキが別れた理由、アイがカミキを愛せない理由、キャスティングを双子にしたという作者の意図
を考えると姉弟説の可能性は大分高まってきたと思う

378名無しさん:2023/10/05(木) 09:42:13 ID:BTsSY9k.
二人とも☆持ちなのも血が繋がってるからという理由で成り立つし
カミキが狂った理由にもなる

379名無しさん:2023/10/05(木) 09:51:36 ID:8oflfpGs
生まれてくる双子の魂が無かったのも近親だったからなんかな
ただ近親相姦は一代限りじゃそこまでリスクあるわけじゃないらしいけど

380名無しさん:2023/10/05(木) 10:00:59 ID:Bfig62AU
>>379
二代目もありうるぞ
そろそろ顎ハプスブルクのリスクが

381名無しさん:2023/10/05(木) 10:06:37 ID:ElNDdPP2
星は遺伝関係ないだろ
あかねはともかくゆらも血縁になってしまう

あかねの推理によればアイが相手を明かせなかった理由はカミキが当時まだ中学生だからだし
カミキを愛せなかったのは言葉通りの意味に過ぎないと思うけどねえ
愛してるけど愛しちゃいけないなら、その愛は嘘ではないからアイのモノローグがおかしくなる

382名無しさん:2023/10/05(木) 10:14:26 ID:m6bDhWkQ
そもそも愛せないはDVDのセリフで実際カミキに言ったか不明だよ
愛する対象が欲しかった子供なら愛せると思っただからカミキに恋愛感情ないっぽいが

383名無しさん:2023/10/05(木) 10:28:07 ID:Y3vsIRjk
アクア宛のメッセージDVDなんだから、
自分はカミキを愛せなかったって懺悔でないなら、愛せない相手はアクアになるだろ
自分が愛せないって言われてるのにカミキ宛にすり替えてたらアクアが痛すぎるからそれはないはず

アイはカミキを愛せなかった、純粋に愛し方が分からなかったって話に
カミキの本質を見抜いていたからだって間違った理由づけをしてる
というのが監督の認識だと思う

384名無しさん:2023/10/05(木) 10:38:31 ID:BTsSY9k.
>>381
ゆらは夢を語る時だけきらりと目を引くものがあったというだけでしょ
アイやカミキは常時☆

385名無しさん:2023/10/05(木) 11:33:06 ID:5s9VAa2k
死ぬ前に双子に愛してると言ったからDVDの愛せないはアクアに対する発言じゃない
こんなに時間かかって、とも言ってたから死ぬ直前にやっと双子への愛を確認したってことだろうし

386名無しさん:2023/10/05(木) 12:07:14 ID:DKg7K.qE
アイはDVDで何て言ったんだろうな
君のお父さんのこと愛せなかったよとでも言ったのか

387名無しさん:2023/10/05(木) 13:25:20 ID:sGtdDf/U
まんま「君を愛せない」だけなら君はDVD見てる本人でしかないから
「父親とは君を愛せないって言って別れた」とかそんな感じ?

388名無しさん:2023/10/05(木) 14:50:36 ID:bmMq9Pls
普通なら自分の父親が愛されてなかった話を聞かされてもそれでどうしろと…ってなりそうだけど
アクアは大切な人を愛せることor愛してもらえることを祈ってるよみたいな話なんだろうか
まあアクアが最初に見たときの反応は、アイから父親の話が出てきて食いついたものの
個人につながる情報は何もなくてがっかりって感じなんだろうな

389名無しさん:2023/10/05(木) 15:13:53 ID:HoZ5aWdg
>370
姫川お兄さんは「実名は出されていない」と言ってるし
あくまで読者向けの役名紹介だと思う
子供と不倫まではいいとして托卵は芸能界関係ない闇だろおまえ
というのが個人の感想なのでこっちも真相とは違うと思うが

390名無しさん:2023/10/05(木) 15:18:04 ID:5s9VAa2k
アクアのDVDにカミキの話があるのは事の発端はアクアの発言だからじゃない?
ルビーは最初から男なんて居ないと決め付けて全く興味なかったけど、アクアは父親のこと知りたくて落ち込んでたから
アクアに父親のことを説明する必要があったとアイが思ったんだろう

391名無しさん:2023/10/05(木) 15:25:07 ID:h.7/5tJQ
>>389
役の元となった人物の名前は隠されてるパターンか
となると雨宮吾郎の名前も隠されてるパターンかな?

392名無しさん:2023/10/05(木) 15:42:15 ID:hVFOITEQ
>>389
姫川兄貴の本名が上原大輝だからその話では?
多分あの世界じゃ姫川愛梨の息子と名乗ってないんじゃない?

393名無しさん:2023/10/05(木) 15:50:36 ID:JoZ14gf2
そういやツクヨミの役名はアクアマリンとルビーじゃなくて子供Aと子供Bだな
この作品は事実をもとにしたフィクションですで通すつもりか

394名無しさん:2023/10/05(木) 15:53:50 ID:X4AZqWuY
>>389
なるほどです。
まあそうだよね、じゃなきゃ名誉毀損も甚だしいもんね
元Bの娘らも仮称使うんだろか

395名無しさん:2023/10/05(木) 16:02:22 ID:BtN9O9rY
旧B小町の面子は仮名にしたとしても髪飾りのマスコットで特定されるから意味なさそう

396名無しさん:2023/10/05(木) 16:08:15 ID:m6bDhWkQ
有馬かなのニノか初期メンバーなのに役にない渡辺がカミキと繋がってるんだろうな

397名無しさん:2023/10/05(木) 16:09:49 ID:QbUsevgA
>>396
渡辺がめいめいっぽい

398名無しさん:2023/10/05(木) 16:28:24 ID:BtN9O9rY
しかしここに来てアクルビ転生に関与した超常的存在(=神?)や
各キャラのステータスオープンなど「なろう転生モノ」的要素を前面に出してきたな

ここまでそれら要素を伏せていたのも計画通りなんだろうな

399名無しさん:2023/10/05(木) 16:35:46 ID:HQg/Zvbs
白薔薇や宮崎の2人組からしてリョースケへの直接の情報提供者はカミキ
アイは自分でカミキに新住所バラしてるから旧B小町に内通者は必要ないし、実際そんなもんおらんだろ

400名無しさん:2023/10/05(木) 16:43:13 ID:ZbYdztQg
犯罪を成立させたいなら面は出来る限り割れない方がいいからな、渡辺が内通者は無い

401名無しさん:2023/10/05(木) 17:00:09 ID:GaA0Lh8Y
>>398
極力出さないようしたけど
しくじった感が凄い

402名無しさん:2023/10/05(木) 17:05:45 ID:xhKyOmNk
>>399
最後の住所はアイ発カミキ経由でいいけど
病院の方はどうするんだ?
父親(カミキ)に入院先知らせた描写はないぞ

403名無しさん:2023/10/05(木) 17:06:50 ID:xhKyOmNk
>>399
最後の住所はアイ発カミキ経由でいいけど
病院の方はどうするんだ?
父親(カミキ)に入院先知らせた描写はないぞ

404名無しさん:2023/10/05(木) 17:18:38 ID:e2fWY026
>>402
アイの電話だと、子供が居て父親がカミキだってことは既にカミキも知ってる前提だった
入院後にアイからカミキに直接伝えただけじゃね
そうと明記はされてないが、アイ→旧B→カミキや壱護→旧B→カミキよりはよっぽど可能性高いだろ

405名無しさん:2023/10/06(金) 05:06:58 ID:RMpEkvZk
ミヤえもん役、☆2役者Cでも務まるならみなみちゃんを当てて欲しかったな
共演フラグわりと楽しみにしてたのにあれで終わりなの悲しい
リョースケだけ新キャラだとカミキの刺客とか無駄に深読みされそうだから鴨志田にでもしてさ

406名無しさん:2023/10/06(金) 08:14:41 ID:gOAtStFM
リョースケ役は年齢的にもメルトがやった方が良かった気がする

まぁアクアはゴロー役がイケメンのメルトで内心満足してそうだがw

407名無しさん:2023/10/06(金) 08:23:00 ID:zEcK9m6w
なおルビーからの注文が異様に多くなる模様
ゴロー本人と初恋の人が現場に居るから映画内の重要度に反して求められるクオリティが高すぎる

408名無しさん:2023/10/06(金) 09:38:20 ID:UEx0HV2c
映画においてはほぼ巻き込まれて殺されるだけのチョイ役なんだろうけど
よくよく考えると宮崎県警が捜査中の未解決事件なんだよな
アイ殺害と実行犯は同じって設定でいくんだろうか

409名無しさん:2023/10/06(金) 10:10:30 ID:zEcK9m6w
客観的事実はアイの出産予定日に失踪したことと他殺体で発見されたこと
ツクヨミとアクアの証言は使い物にならないから他の方法で証拠を固める必要がある

410名無しさん:2023/10/06(金) 10:50:39 ID:2XadQjnw
>>408
偽名での入院手続きやったり認識出産の隠蔽工作担当でも有るから
そこそこ重要だったり

411名無しさん:2023/10/06(金) 11:47:53 ID:gOAtStFM
映画で宮崎総合病院での初診時のやりとりが詳細に再現され驚くイチゴが見られそう

412名無しさん:2023/10/06(金) 14:25:02 ID:VewXHnHc
映画だと雨宮吾郎はアイの出産当日ストーカーに崖から落とされてそのまま亡くなりました…と史実そのまま書いたら
あかねが「じゃあ私が二人から聞いた雨宮吾郎さんの話ってなんなの…?」という感じになると思うけど
どうするんだろうね

413名無しさん:2023/10/06(金) 14:41:09 ID:4ggOP9w2
>>412
当日謎の失踪をした、死亡日はちょっとあと

それでも不合理な所あるよな

414名無しさん:2023/10/06(金) 15:12:58 ID:zEcK9m6w
姫川の「実名出してるわけじゃない」からすると役の実名は映画で出さないみたいだから
台本でも「アイの担当医」としか書いてないかもね
この場合はまだアイの担当医=雨宮吾郎と気づいていない
気づくタイミングがあるとすれば壱護から聴く、アクルビからメルトへの演技指導で同一人物と気づく、のどちらかかな

415名無しさん:2023/10/06(金) 16:18:46 ID:jkPo5W22
このまアクアま破滅エンドかあかね大勝利でも無ければ
妹と元カノに首根っこ捕まれて地獄行き阻止させるアクアやらないとな

416名無しさん:2023/10/06(金) 17:08:00 ID:97qbcM32
かなちゃんは?

417名無しさん:2023/10/06(金) 17:12:27 ID:nXTSu1Mc
魂壊れかけアクアのお世話係=勝ちヒロインなのに
甲斐甲斐しくアクアの面倒見る重曹ちゃんのイメージ湧くか?
逆に壊れたアクアを捨てるイメージは簡単に湧く事しかやってないでしょ

418名無しさん:2023/10/06(金) 17:34:16 ID:PY2i7OvY
冒頭インタビュー通り僕は誰も愛さないし何も返さない、それでもいい人だけ勝手に愛すればいいって感じなら誰も勝たない

419名無しさん:2023/10/06(金) 17:39:03 ID:nXTSu1Mc
あのインタビューだと演じる事は復讐で
まだ復讐に囚われたままなんだよな
あの続きがある

420名無しさん:2023/10/06(金) 19:00:54 ID:gOAtStFM
でもあのインタビューだとアクアの目が白星に戻っているから魂の崩壊は避けられたんだろうね

インタビューのルビーの様子も勘案すると映画完成前までに何らかのアクルビイベントがあるんだろうな

421名無しさん:2023/10/06(金) 19:40:26 ID:BSdpeJvE
インタビューのルビーは前世バレで済んだでしょ

422名無しさん:2023/10/06(金) 19:52:00 ID:gOAtStFM
前世バレはアクアがルビーを救うイベント
たぶんルビーがアクアを救うイベントが遠からず来る筈
それによりアクルビの関係がさらに親密なものになりそう

423名無しさん:2023/10/06(金) 19:58:08 ID:zEcK9m6w
>>422
医者としてさりなを救えなかった無力感についてはルビーが許せばそれで終わりなんだよね
どうやってこの展開に持っていくのか

424名無しさん:2023/10/06(金) 20:13:08 ID:97qbcM32
アクアの目的が個人的なアイの復讐からヒロイン達をカミキから守ることにシフトして白星化するんじゃないかって言ってる人いたな

425名無しさん:2023/10/06(金) 21:11:46 ID:CyEWD8Ow
むしろアクアが守ってもらわなきゃな立場なのでは??今まで充分守ってもらってきただろ
これ以上アクアを酷使しないでほしい

426名無しさん:2023/10/06(金) 21:24:26 ID:nXTSu1Mc
今守ると言うか救いに来てるのあかねだけだからな
壱護は復讐続行賛成派でミヤコにアクアが危ない事伝える以上は出来ない
ルビーは性格把握済みでもアクアが地獄落ちたがってるの分かってない

どこまでこの状況引っ張るんだろ?

427名無しさん:2023/10/06(金) 21:51:57 ID:OpfvUA3Y
>>426
なぜ、あかねがアクアを救えると思うのか分からん。
今のあかねは、状況を正しく把握できてないように見える。
姫川やMEMちょの方がまだ可能性がある。

428名無しさん:2023/10/06(金) 22:02:29 ID:J9T6O8MI
>>427
あかねだけ持ってる情報とルビーだけ持ってる情報の価値が高すぎる
あかねとルビーがアクアの情報共有しないとアクア救えないよ

429名無しさん:2023/10/06(金) 22:36:11 ID:FAco7OLg
>>428
割と大マジにルビーだけが持ってる情報に価値高いものとかあったか?
アクア=ゴローは転生の可能性にさえ気づけばあかねでも到達可能なレベルになってるし
他にルビーだけが持ってる情報というのが正直思い出せん
あかねはまあゴローの出世関係だったりカミキ関連だったりアクアの復讐嫌々感だったりとまだわかるが

430名無しさん:2023/10/06(金) 22:48:13 ID:PY2i7OvY
必要になったらルビーにはツクヨミとかいうチート神様系幼女が情報提供してくるじゃろ
アクアの魂が壊れかけてるとかいう誰も知りえない情報持ってるのもこの幼女だし

431名無しさん:2023/10/06(金) 22:52:44 ID:J9T6O8MI
>>429
あれルビーというかさりなの方がゴローの性格把握してるよ
ただでさえ存在自体がアクアへの特効だからどの道ルビーが退場ならアクア破滅エンド確定だな

432名無しさん:2023/10/06(金) 23:13:40 ID:97qbcM32
今んとこルビーがアクア救えそうな感じはしないよな
なんか浮ついてるし

433名無しさん:2023/10/06(金) 23:13:53 ID:OpfvUA3Y
>>429
映画に雨宮吾朗が出てる。
あかねは、雨宮吾朗関連は、アクアが映画のために取材したと思うだろうな。
転生なんて普通思いつかない。

434名無しさん:2023/10/06(金) 23:58:49 ID:FAco7OLg
>>432
これまでにそういう伏線とかはないよな

435名無しさん:2023/10/07(土) 00:05:05 ID:Xibr46tg
ルビーは前世でアクアの心焼き切ってるから
もう一度やればいいよ

436名無しさん:2023/10/07(土) 07:32:46 ID:ZG/WFek2
あかねは、認識がズレてるし、結果として(例えるなら)間違った方向にトンネルを掘ってる気がするんだよ。
あかねの気合は本物だし、何か役に立つ物を掘り当てるかもしれない。
でもそれが、アクアが1番必要としてるものではないような感じ?

437名無しさん:2023/10/07(土) 07:43:38 ID:Xibr46tg
あかねの場合転生の影響分考慮しないで動いてるから
単独では絶対無理だしルビーの協力は必須
地味にかなちゃんはアクアとやったイベント的に
アクアの異常性に気づいて転生の可能性にたどり着きそうだけど
それやれるくらい直感力有ったり地頭有るなら
今までみたく地雷踏む事無いからこっちも駄目どう

438名無しさん:2023/10/07(土) 08:33:40 ID:HdBeeAm6
かなちゃん(笑)は厨二病って切り捨てるやろ
そういう女だ

439名無しさん:2023/10/07(土) 09:06:24 ID:nOkJBrIQ
>>433
アクアがゴローに詳しいのはそれで説明がつくけど
そのゴローをルビーが恩師として慕っていた情報もあかねは持ってる
ここで時系列が合わなくなるから何らかの気付きは必要

440名無しさん:2023/10/07(土) 10:15:10 ID:8.wMSmvQ
結局アクアがゴローの転生だと言うことに気付けてもゴロー自体と何の交流もしてないあかねや重曹じゃどうにもならんくね
重度のアイドルヲタクでアイと付き合ってもいいくらい好きだったなんて特に重曹はドン引きするだろうしあかねですら受け入れられるかどうかやで

441名無しさん:2023/10/07(土) 10:30:01 ID:Dl2yu72U
ぶっちゃけ作者次第でどうにでもなるでしょ
普通はーとか今までの描写的にーとか言ってもしょうがない

442名無しさん:2023/10/07(土) 10:32:10 ID:crS2rX7.
重曹だけ一貫してキャラ崩壊させないから
アクアと言うか兄妹の過去知らないままになりそう

443名無しさん:2023/10/07(土) 13:08:14 ID:DEYh0xLM
作者の都の集大成スキャンダル編で懲りただろ
もう一度やったらアニメで得た人気吹き飛ぶよ

444名無しさん:2023/10/07(土) 15:00:05 ID:c35gUO42
スキャンダル編は本当にシナリオ酷かったからなあ…
あれを素でウケると思ってたならやべえよ

445名無しさん:2023/10/07(土) 15:32:44 ID:VA5qMZB6
ご都合主義全開でもウケると思ったしアクかな派歓喜すると思ってたよ
現実は「いやルビーに謝れよ」以下批判殺到して失敗認めた模様
反省した結果ツクヨミにアクアは魂壊れかけて正常な判断出来なかったと言わせてるからな

446名無しさん:2023/10/07(土) 16:10:46 ID:8B5C7NJk
トラブル起こしてもそれを乗り越えるストーリーをじっくり描ければな
渦中に巻き込まれたルビーもミヤコもダイジェストでは…
ミヤコもアクアになんか言うもしくはどうしてって思うシーンが欲しかった

当時も壱護から警告受けた今もミヤコはアクアとどういう親子になりたいのかもわからない、というか作者が落とし所に迷ってて描写を避けてるように見える

447名無しさん:2023/10/07(土) 16:19:02 ID:VA5qMZB6
こうなると飛ばした半年辺りにあかねとか第三者視点でミヤコとアクルビの話やって
まだ壁有るけどお互いに相手を嫌ってないし
時間が解決するだろうみたいな回やれば良かったな
描いてないと自由度高いけど
高すぎて判断迷う事もある

448名無しさん:2023/10/07(土) 17:48:21 ID:M1q.9BU.
>>445
それ反省じゃなくて言い訳

449名無しさん:2023/10/07(土) 19:19:30 ID:f1nQudeM
ミヤコとアクアの関係って地味に最終回にも関係するからな
最後決めてるからそれ邪魔しないような親子関係をやればいいのに出来ないって何が起きた?

450名無しさん:2023/10/07(土) 22:02:11 ID:f1nQudeM
ミヤコへ前世バレ以後のシナリオ組んでないから
下手に描けない?

451名無しさん:2023/10/07(土) 22:06:06 ID:/OLNE2Ww
ミヤコママはアラフォーに突入したのに未だに老けないよなぁ
魔美女と言っていいよな、まさか今も美容整形してるのか?

452名無しさん:2023/10/07(土) 22:08:37 ID:f1nQudeM
ヒアルロン酸注射してなかった?

453名無しさん:2023/10/08(日) 02:03:24 ID:BREl7CXU
画集でヒアルロン酸等のアンチエイジングは色々試してるけど
顔にメスを入れた事は無いそう

454名無しさん:2023/10/08(日) 09:22:40 ID:UdLTWL9c
映画撮影が開始したらアイとカミキヒカルのラブシーンが来る
13巻ラストの130話はアクア×ルビーのキスシーンで締めるんだろうな

455名無しさん:2023/10/08(日) 09:47:21 ID:lfTqqqm.
メンゴが書いた番外編4つ入るから13巻収録は128話までじゃね?

456名無しさん:2023/10/08(日) 09:49:37 ID:jfMZADRw
願望妄想もほどほどにな

457名無しさん:2023/10/08(日) 15:07:11 ID:P9O2LZPI
内容的に濡れ場の一つぐらいあるだろうが
それなりに山場を作ってやるもんだろ
いきなり発情とかAV撮影か

458名無しさん:2023/10/08(日) 17:40:39 ID:xcQ5rg4Q
アイドルだと塗れ場は厳しいんじゃないっけ、特に売れっ子は
事後描写でギリギリじゃね

459名無しさん:2023/10/08(日) 20:29:08 ID:hbtc9TII
アイとカミキの濡れ場だのラブシーンだのがあるなら
姫川母とカミキのラブシーンもあるやろw

460名無しさん:2023/10/08(日) 20:30:33 ID:6PJT18S6
フリル、推しに抱かれる(演技)でウッキウキやろなぁ…

461名無しさん:2023/10/08(日) 21:06:38 ID:RZg9atiY
フリル派の全盛期来る
割と登場早いのに以外に出番ないよな

462名無しさん:2023/10/08(日) 21:31:57 ID:GCp0vJ6E
アイ中心の映画だから姫川母とカミキのラブシーンが無くてもおかしくはない
それはそれとして濡れ場だのラブシーンだのは無いと思うが

463名無しさん:2023/10/09(月) 01:34:32 ID:eiiCKZRA
直接の濡れ場シーンが無くとも、行為の直前描写としてルビーが下着姿になればそれだけでも映画を見に行く奴は増えるから興行成功に繋がる
この手の実写邦画は若い女しか見ないのが普通だから男性客の動員にルビーが一肌脱ぐ必要がある

推しの子の男性読者もアクアの前で下着姿になり恥じらうルビーや彼女のおパンツが拝めてWin-Winだw

464名無しさん:2023/10/09(月) 07:56:28 ID:WJDAvqHw
>>463
濡れ場があっても男の客は増えない
邦画(というか日本で上映される映画洋邦問わず)は男の客が極端に少ない傾向がある

465名無しさん:2023/10/09(月) 09:07:41 ID:ftZalef.
仕事選んでプレミア感出したい売り出し中のアイドルに濡れ場やらせんだろw

466名無しさん:2023/10/09(月) 09:21:39 ID:uDF0Prcw
ぬいでこそ一人前みたいな価値観でやってたからな邦画

467名無しさん:2023/10/09(月) 09:30:39 ID:eiiCKZRA
でも男を動員できなきゃアクアが狙う世論喚起展開にはならないんじゃね?

劇場映画の女客は実際のアンケート調査によると映画の内容はどうでもよくて
推しのイケメン俳優の活躍さえ拝めれば満足だそうだから
大ヒットしても作品内容や込められたメッセージがフィーチャーされる事はなさそう

468名無しさん:2023/10/09(月) 09:54:35 ID:iMr152xQ
版権絵だとルビーの露出度は高めというか
厚着必須だった前世の反動で脱ぎたがりの部分はあるかもしれない

469名無しさん:2023/10/09(月) 10:04:37 ID:J.QQ7wUE
スタイルいいしな
前世は病気顔色悪いし虚弱体質だしで恵まれた体手にしたらそうなるか

470名無しさん:2023/10/09(月) 10:29:40 ID:BdvfKkMI
ドルヲタって推しのアイドルがイケメンの前でメス顔してるの見ただけでも発狂するイメージあるわ
特にアイがまんま発狂したドルヲタに刺殺されてるからその辺はかなり気を使う部分じゃね

471名無しさん:2023/10/09(月) 12:08:12 ID:h/pDKjcs
ヲタ「お兄ちゃんなら結婚出来ないからセーフでござる」
結果兄弟の体で彼氏の話する強者が定期的にでるという
ガチとは普通思わない

472名無しさん:2023/10/09(月) 16:12:00 ID:neVtHpVQ
アクルビで濡れ場使っても
ルビーファン
アクアファン
近親ムリ勢
これから拒否されるだけだし何の得にもならん

473名無しさん:2023/10/09(月) 16:13:19 ID:neVtHpVQ
>>472
使って→作って

474名無しさん:2023/10/09(月) 16:24:25 ID:MNjVNqJs
アクアとルビーファンはそうでもないやろ
ダメなのは近親無理無理言ってる重曹ファンが大半な気がする

475名無しさん:2023/10/09(月) 16:40:31 ID:Kc4D3UyI
>>472
他カプ派が抜けてるぞ

476名無しさん:2023/10/09(月) 16:54:56 ID:D9hrhvxQ
>>472で言ってるのは作中の双子のファンって話だろ

477名無しさん:2023/10/09(月) 17:55:23 ID:pUVMgVUY
重曹も無理無理ドン引き背徳感エグいと言ってたしな
まあ他人の俳優女優と絡む方が荒れそうだけど

478名無しさん:2023/10/09(月) 18:53:54 ID:pHsazwCc
あの回の重曹ちゃん
おまいうとしか言えないんだよな
前世バレでああなったトリガー引いたの重曹ちゃんだぞ

479名無しさん:2023/10/09(月) 19:37:08 ID:cj3O3BQc
>>474
>>475
>>476 の言う通り作中のファンの事ね
まあ兄妹での濡れ場なんて悪ふざけとしか見られないと思う

480名無しさん:2023/10/09(月) 19:39:33 ID:eiiCKZRA
この漫画のヒロインってMEMを除いて我儘で面倒臭い性格だからなぁ
まぁそれが生っぽくて良いんだけど

481名無しさん:2023/10/09(月) 19:47:36 ID:cj3O3BQc
重曹は言わずもがなで
ルビーは気に入らない奴は敵愾心丸出しになるし
あかねは引く程愛が重いし
ヒロインみんなめんどくさいのばっか

482名無しさん:2023/10/09(月) 20:09:36 ID:GsRwoaJM
重い愛情受けないと絆されない主人公だから
命と引き換えに愛してると言う女とか
生まれ変わってもずっといたいと言う女とか
一緒に殺してあげる女とかじゃないとハマらないぞ

アクアの場合ヤンデレヒロイン耐性高過ぎて
niceboatされない安心感が凄い

483名無しさん:2023/10/09(月) 20:19:43 ID:hQieVSUs
>気に入らない奴は敵愾心丸出しになる
それ重曹のことでは?
あかねは別に面倒くさくないだろ
相手の意思を尊重して身を引くタイプだぞ

484名無しさん:2023/10/09(月) 21:04:49 ID:eiiCKZRA
怒らせたら怖いのはルビーとあかね

ルビーは激怒するとヤンキー顔のべらんめえヤンキー口調になる
あかねは激怒すると何するか分からないメンヘラな怖さがある

485名無しさん:2023/10/09(月) 21:37:43 ID:wvDM3aNw
アクア「僕の為にこんなに怒ってくれるなんて」自己肯定感UP↑

486名無しさん:2023/10/09(月) 21:47:49 ID:oixaME26
>>484
かなちゃんが一番可愛げあるよね

487名無しさん:2023/10/09(月) 21:48:20 ID:cj3O3BQc
どんな形でも構ってくれると嬉しいなんてマザコン拗らせてますねえ…

488名無しさん:2023/10/09(月) 21:49:46 ID:cj3O3BQc
>>486
毒吐きながらマウント取ってくるとか一番可愛げない

489名無しさん:2023/10/09(月) 21:50:31 ID:tRlmRzKU
>>484
ルビーの解釈だとアイも激情家っぽい
ゴローが惹かれた時点でそうか

490名無しさん:2023/10/09(月) 22:05:36 ID:tRlmRzKU
ゴロー「いろんな女性と出会ったが、待ち受け画像にしたい女性はさりなちゃんだけだった。」

命賭して愛を伝えて逝ったさりな
命賭してリョースケから子供を守ろうとしたアイ

アクア落とすなら愛する人の為には命張れる女じゃないと
ノーチャンスだぞ

491名無しさん:2023/10/09(月) 22:08:10 ID:cj3O3BQc
アクアの為にカミキと刺し違えようとしたあかねもそこに割って入り込めるな

492名無しさん:2023/10/09(月) 22:09:47 ID:tRlmRzKU
>>491
整合性取るとそうなる
そらアクア

493名無しさん:2023/10/09(月) 22:15:03 ID:tRlmRzKU
すまん

アクアがあかねとの交際を幸せな時間だったと言うぞ
こいつ等3人の覚悟完了っぷりが飛び抜けてる
ルビーになってもさりなの精神顕在だから
人生賭けてせんせの復讐にのめり込んだし
オヤジより健全な愛の重み求めていちゃいちゃするだけ息子はまとも

494名無しさん:2023/10/09(月) 22:19:19 ID:6Eiv1I/k
>>490
>待ち受け画像にしたい女性はさりなちゃんだけだった。
そんな言い方されると途端にキモくなるな

495名無しさん:2023/10/09(月) 22:28:52 ID:BdvfKkMI
ルビーを曇らせてまで他の女の子とくっつく必要性があるようにはどうしても見えないから誰ともくっつかないエンドが濃厚に見える
ぶっちゃけあかねは読者が過剰評価してるだけで作者陣からの扱いは可哀想になるくらい雑だし

496名無しさん:2023/10/09(月) 22:39:01 ID:tRlmRzKU
>>494
普通B小町だろってとこでさりなちゃんだから
どれだけ心焼いたか分かるぞ
実際問題魂壊れそうなアクア止めるなら
こういう女って話を作ってるんだよな・・・
他救えそうなの壱護絡みで覚悟完了っぷり見せつけたミヤコ
夢を犠牲に家族支えたMEMくらいかな

497名無しさん:2023/10/09(月) 22:41:43 ID:eiiCKZRA
>>486
かなちゃんは激怒してもギャーギャー泣き喚くだけだしな
ただ配慮の無い心に突き刺さる言動はかなちゃんが一番酷いとは思う(ex.アクアのPTSDを発現させた言動)

498名無しさん:2023/10/09(月) 22:51:56 ID:tRlmRzKU
>>495
本来ならそれやる為に復讐関連の情報分散しないと駄目なんだけど
アクアの自己分析や復讐パート全部あかねに任せたせいで
ヒロインあかねが闇堕ちしてでも母の仇を打ちたいアクアマリンを救う話になってんだわ
意図しないで敵役に重曹追い込んで燃えたように
こっちも意図してないでやらかしてるなら
どっかで燃えるぞ

499名無しさん:2023/10/09(月) 22:56:36 ID:tRlmRzKU
燃えない為の道筋が割と狭いこれなら
ルビー闇堕ち中にルビーも何か情報確保して
アクアの破滅フラグに気づかせるとかしてないと
どうしようもない

500名無しさん:2023/10/09(月) 23:16:27 ID:95RSh2D6
スキャンダル編であかねが可哀相って意見が高評価の時点で手遅れでは?
ヘイトコントロールという意味ではこちらも
難しいキャラですね。

501名無しさん:2023/10/09(月) 23:30:13 ID:P9t3.HXU
>>495
カワイソ可愛い重曹ちゃんのつもりでいつも手抜き仕事して辛口コメントばかりする性格終わり娘になった重曹
復讐パートショートカットするためにあかねを使ったら超絶有能な探偵になったあかね
同じじゃんね

502名無しさん:2023/10/09(月) 23:32:23 ID:oixaME26
誰選んでも結局どこかしらでは燃えるよ
マルチヒロイン作品ってそういうもん

503名無しさん:2023/10/09(月) 23:53:47 ID:TboRq4..
アクルビが正直に前世の話したらあかねは受け入れそう

504名無しさん:2023/10/10(火) 00:11:03 ID:o.AXSYH2
めんどくさい女は有馬だけだろう
ファンが居ないといじけるくせに、実際応援しているファンには「ありのままの有馬かなを求めていない」と勝手に孤独を感じる
どっちにしろ文句言うような奴を面倒な奴っていうんだ

505名無しさん:2023/10/10(火) 00:14:35 ID:o.AXSYH2
何をされても満たされない女有馬かな
最悪アクアと結婚しても些細なことで不安になって泣くだろ
もう病院行くしかない

506名無しさん:2023/10/10(火) 00:59:14 ID:kIUCmQwc
めんどくさい女しか出てこないでしょヒロイン候補には

507名無しさん:2023/10/10(火) 01:40:50 ID:.cy/0oe.
ルビー3歳「前世なんてどうでもいい!詮索しないで!」
ルビー17歳「どうして前世を言わなかったの!」

ルビーも大概めんどくさいぞ

508名無しさん:2023/10/10(火) 02:17:57 ID:mG5g/Dok
そりゃネットでレスバしまくるような奴がまともなわけないよ
まあ法的に言えば銃刀法違反してるあかねが重曹やルビー飛び越えてアウトだけど

509名無しさん:2023/10/10(火) 07:14:14 ID:ObeRdVuk
作者陣としてはあかねは男のためにナイフも持ち出すし殺人も厭わないヤバい女として書いてるけど読者は主人公の為に殺人までしてくれる天使みたいな女の子として受け止めてる、この認識のズレはどっかで明確な齟齬を産みそうだな

510名無しさん:2023/10/10(火) 07:16:06 ID:PUWJKhAw
レスバ女、枕不倫未遂女、自殺未遂女
好きな女を選べ

511名無しさん:2023/10/10(火) 07:28:45 ID:kgL3JC5c
>>509
あかねを暴走させて読者に嫌われようとしたのに
一途属性付与で失敗したのもヘイトコントロール失敗に入ってそう

512名無しさん:2023/10/10(火) 07:48:35 ID:PON9xCTw
破局前に
・司法で裁けない黒幕
・復讐完遂=破滅エンド
・アクアは復讐続行か断念でメンタルボロボロ

可哀相なアクアくんやった後に身代わりで私が破滅するで特攻やったら
あかねへの同情ガンガン集まるだろ
アクアもあかねを破滅させたくないで破局だから
二人共嫌われるわけないだろ
ヤバい女を演出するならアクアの心情聞かせたらダメだし
徹頭徹尾こんな男救う価値の無いクズとして描いていかないと

513名無しさん:2023/10/10(火) 08:38:26 ID:hKLN1UQQ
98話はGPSのインパクトが強すぎて霞んでしまったのもあるが
97話時点では、呑気に未来の話してるから犯罪者になるつもりはなさそうに見えるし
そもそも死亡確定の流れでそれどころじゃなかったのも大きい
1週間メンヘラネタで擦られてたらもう少しダメージが入ったはず

514名無しさん:2023/10/10(火) 08:46:13 ID:HYKTvLuM
特攻で同情集まるか?
ヤバいやつ認定だろ

515名無しさん:2023/10/10(火) 08:58:39 ID:DAHGLj1E
98話出たあたりはあかねへの同情とアクアの対応への批判結構あったぞ
まあそれ以上に唐突なGPSの登場に非難が集中してたけど

516名無しさん:2023/10/10(火) 10:00:22 ID:Txp7tk8o
あかねに明示的に完全犯罪のシナリオを練らせて
アクアのおかげで人殺しにならずに済んだってとこを強調してたらGPSも許されただろうな
代わりにあかねが終わるから、作者はアクアよりあかねの評判を取ったってこと

517名無しさん:2023/10/10(火) 10:44:28 ID:3O4yBTNk
結局スキャンダル編と同じ問題抱えるんだよ
うじうじ描かない事でやっ黒やったからメインヒロイン黒川あかねにしてしまった
恋リアで切り取り次第で印象変わる言ってたのに
この後焼け太りの悪役有馬かなに描いてしまったし
収拾大変

518名無しさん:2023/10/10(火) 11:28:59 ID:DAHGLj1E
いやアカは元々メインヒロインはあかねのつもりなんだろ
アイエミュにアクアの理解者のポジに恋人関係とメインヒロインがやるべきことを全てやってる
逆にルビーとかは前世バレ以前にアクア=ゴローに気づく伏線もなく、バレ後も壊れた様子に気づかないとかメインヒロインとしては失格レベルの描かれ方やし
重曹に至っては姫プばっかで話にならん
ここ数話ルビーがアイ役不適格みたいな伏線出し始めてるし、どうせ数話後にはあかね覚醒みたいなことやり始めるよ

519名無しさん:2023/10/10(火) 11:33:40 ID:3O4yBTNk
>>518
ルビーがメインヒロインbyメンゴ

連載開始前のアカを現在に連れて来たら発狂しそう

520名無しさん:2023/10/10(火) 11:42:38 ID:1MWGW3lw
他の作品でも思うんだが献身厨はサブヒロインの献身を無条件に崇めすぎ
挙げ句の果ては主人公はおかしいだの作者はおかしいだの言い出す始末
単なる自分の好みを絶対的なものとして主人公や作者に押しつけるなよ
思い上がりも甚だしい

521名無しさん:2023/10/10(火) 11:45:00 ID:ObeRdVuk
アイ役をルビーに抜擢してアイエミュというあかねのアイデンティティを破壊しに来てる感あるしあかねにメインヒロインさせるつもりは無いという作者陣の絶対的な意志をヒシヒシと感じる

522名無しさん:2023/10/10(火) 11:45:02 ID:Zt6r/NKg
ナイフ隠し持ちつつその後の幸せな未来を思い描いてるのは
ちょっとどこかヤバいやつなんだよな
そういう描き方だと思ったけどな

523名無しさん:2023/10/10(火) 11:46:42 ID:VdOP2.eg
そういうの関係なく普通にアクアはおかしいから…

524名無しさん:2023/10/10(火) 11:47:32 ID:TtVZcQsU
モブからシナリオ動かすために盛ったら主人公になっちゃったのがあかね
扱いきれなくなったから必要なとき以外出番が激減

525名無しさん:2023/10/10(火) 11:47:40 ID:svStNh.o
ちょっとあかねを超人にしすぎただけで
ルビー覚醒は始めから決まってたことだからな
今更あかね大活躍なんて話に変える気はないんだろうな

526名無しさん:2023/10/10(火) 11:57:34 ID:e48kD8hs
別れた翌週早々に重曹ちゃん祭りが始まったおかげで
とりあえず別れさせられりゃなんでもよかったんだろと思われたからなあ
あかねの行動そのものが評価されるのをうまいこと回避した
重曹信者は作者に好かれてる設定を心の支えにしてるが
あかね信者は作者に嫌われてる設定を都合よく振りかざしてくる

527名無しさん:2023/10/10(火) 12:05:37 ID:mDSBouBc
あかねは作者にとって使える便利キャラってだけだからな
便利キャラゆえの設定を見ると重要キャラっぽいけど
あくまでも話をうまく転がすためにいる便利キャラでしかない

528名無しさん:2023/10/10(火) 12:06:43 ID:Fn5w0fnQ
不幸で可哀想だけど頑張ってる素敵なアクアくんがトロフィーワイフはべらせてく話なせいでヒロインがテキトーになってるだけなのに

529名無しさん:2023/10/10(火) 12:12:06 ID:axjOj/QM
あかねの負けヒロイン臭は何なんだろうな
まぁこの作品のヒロインみんな負けヒロインっぽさあるけど

530名無しさん:2023/10/10(火) 12:12:29 ID:WmTVHz.I
正直便利キャラを男にしてればこんな事なってないけど
わざわざヒロインと指定したキャラを便利キャラにして操縦不能だから頭痛いぞ

531名無しさん:2023/10/10(火) 12:18:28 ID:c4aePpPU
馴れ初めもそのままだとアイエミュのために男の娘にせざるをえないんですが
それはそれで人気になった可能性もなくはないが

532名無しさん:2023/10/10(火) 12:25:30 ID:WmTVHz.I
想定時の各キャラの好感度と現在の好感度の乖離修正しつつ
決めてた着地点に持っていく作業が大変そう
本来黒幕として憎しみ買ってる筈のカミキヒカルが
勝手に死んでろの声が支持されるとか想定外でしょ

533名無しさん:2023/10/10(火) 12:41:03 ID:vjrDcDq2
先週の重曹が今までの事が無かったかの様に今日あまの頃のキャラにリセットされて且つメンゴ重曹を混ぜた感じにリファインされてたので
アカは何としてでもんほってる重曹をヒロインにしたい様だな

534名無しさん:2023/10/10(火) 12:41:59 ID:o7lfjo72
別にカミキを倒してハッピーエンドなら支持されるだろうけど
その場合アクアの消失とルビーの不幸が示唆されてるからな
殺人鬼として描かれた時点で和解も放置もありえないし、勝手に死んでもらうしかない

あかねに過剰な期待がかかってたのもこれの打開策についてだけど
神様出てきたことであかねの役割はかなり薄れた気はする
最悪、神様パワーでどうにでもなるからな

535名無しさん:2023/10/10(火) 12:49:45 ID:vjrDcDq2
解釈違いからアクアがピエロになる展開は示唆されてるけどカミキ自身のラスボスとしての格は上がりそうも無いし
これから舞台装置としての役割しか出来なさそうだよね

536名無しさん:2023/10/10(火) 12:51:37 ID:vjrDcDq2
>>534
ツクヨミがアクアサイドに付いた事で大分物語としての緊張感薄れたよな

537名無しさん:2023/10/10(火) 12:55:39 ID:qEZvr296
ツクヨミは、むしろアクアサイドでないことが明示されただろ?
アクアの魂が崩壊しても、まいっかーぐらいの感じだったし。
アクアは復讐のために散々周りを利用してきたけど、同格以上の視点を持ってるのがツクヨミ。
味方にもなるけど、一瞬で裏切るかもしれない。

538名無しさん:2023/10/10(火) 12:59:27 ID:5wnrT2Bg
>>520
作者の好みをド直球に押し出したのが恋愛代行の惨状だから…
最初から枕女がヒロインだった推しの子が恋愛代行だよ

539名無しさん:2023/10/10(火) 13:03:41 ID:DZGuMxYA
重曹は当然としてあかねもスピリチュアルな話は専門外だからな
魂の崩壊が文字通りの意味だった場合、アクアを救うのはルビーの独壇場になるね

540名無しさん:2023/10/10(火) 13:29:04 ID:axjOj/QM
ヒロイン皆で救えばいいよね

541名無しさん:2023/10/10(火) 13:57:14 ID:YRi1T6nE
救わなくてよくね
少女漫画の愛され系ヒロインじゃあるまいし男の主人公なら自分のことは自力でなんとかしてくれないと

542名無しさん:2023/10/10(火) 14:06:45 ID:6ij2hFlg
>>540
スキャンダル編最後のやりとり的に
重曹は無理だな
感謝伝える筈が自分語りからアクア批判って

543名無しさん:2023/10/10(火) 14:06:53 ID:1LLf2I.6
ヘイトコントロール云々もそうだけどキャラに対する評価ってその出来事どうこうじゃなくて全体的なコレまでの行動全部含めた結果なのにこの作者はここでこういう行動すれば読者はこう評価するだろなぁ(ニチャア、みたいにおもってるのがよろしく無いよ
だからナイフ持っていけばファンが離れると思ってたのかも知れんがちゃんと読んでる読者はあかねがそんな考えなしにそんな行動を安直にするわけないって考えるのも自然なことだわな

544名無しさん:2023/10/10(火) 14:17:35 ID:NmVxtb32
>>540
そんなうしおととらで獣の槍に魂喰われた潮を元に戻す的な展開されてもな…
くどいし無駄に話長くなるしオカルト門外の重曹あかね除いてルビーだけで助ければいいよ

545名無しさん:2023/10/10(火) 17:10:59 ID:P7bt1xWw
アクルビが思った以上に超常の現象に近そう。
多分だけど、情緒面もかなり操られてそう。
これは、主人公としてはちょっと残念なんだよ。
あかねはあかねで、なんか意志が薄く見える。

いっそ、アクアをヒロインにして、重曹主人公にした方が良いんじゃないだろうか?

546名無しさん:2023/10/10(火) 17:26:10 ID:wNpzxIG6
>>545
重曹の性格言動に整合性持たせたら
ありのままの自分を見て欲しい愛して欲しい欲求の代償で
他人傷つけても注目集めたりブランド品買い漁るやべー奴になるんだが

男なら即女転がす方向に走るぞこれ

547名無しさん:2023/10/10(火) 17:33:41 ID:wMkCf7dA
前世の亡霊に囚われるアクアを救えってストーリーなら重曹主人公でも良いのかもしれんけど
アクアは生まれた時から魂も思考も完全にゴローだし
なんなら最初に重曹が惹かれたのも幼児の身体にゴローの精神のギャップあればこそだからな
極めつけの肉デートはあまりにもゴローまんまだった

ゴローの自己肯定感をどうにかしないことにはアクアは救えないし
それができそうなのはさりなルビーしかいないのが現状だと思う

548名無しさん:2023/10/10(火) 17:38:34 ID:P7bt1xWw
神々の操り人形が主人公よりはマシじゃね?

549名無しさん:2023/10/10(火) 17:48:20 ID:P7bt1xWw
126話のマネジメントから、多分だけど、神々がルビーに干渉しはじめてそう。

主人公は、自分の意志で動いて欲しいのよ。

550名無しさん:2023/10/10(火) 17:50:57 ID:f5O/6NJY
>>547
さりなとルビーはそうだが、アクアは黒幕が既に死んでると思ったらこれからは幸せな人生をとか言ったり、いざ黒幕が生きてると知ってもあかねとの生活手放したくないってグダってたやつだぞ
少なくとも思考はゴローじゃねえし、なんなら一番前世から解放されたがってるじゃん
むしろ前世から地続きで見てるルビーは一番アクア救えないまであるよ
そもそもルビーはゴローの自己肯定感の低さ知らんし

551名無しさん:2023/10/10(火) 18:04:33 ID:wNpzxIG6
アクアの好みって激重巨大感情ぶつけてくれて
オギャバブランドになってくれる存在

アイ以外だとあかねくらい?

552名無しさん:2023/10/10(火) 18:09:08 ID:mDSBouBc
単に好みというなら軽口叩きあえる可愛い重曹ちゃんが好みなんじゃない?
あかねはゴローの深層心理刺さった感じ

553名無しさん:2023/10/10(火) 18:09:09 ID:KV503gR.
>>550
ゴローと別枠でアクアの精神が存在するわけじゃないだろ
だいたい解放されたがってるのは復讐であって前世ではない
トラウマはゴローの姿をとっていたがそれはまやかしに過ぎないのはアクア自身が看破しとる

554名無しさん:2023/10/10(火) 18:10:55 ID:mDSBouBc
ゴローは物心ついたときからアクアに転生して今に至るまでずっと、罪悪感から自分で自分を責め続けて生きてきたんだけど
本音としては、その苦しみから逃れたいんだよね
その罪悪感に気付いて慰めてくれたのがあかねだから心にぶっ刺さった

555名無しさん:2023/10/10(火) 18:16:15 ID:KQ83OzoU
>>515
どう見てもGPSが後付けだから、アクアがずっとあかねにGPS付けて監視してたわけでもないしあかねもアクアを復讐に戻すために先走らせたんだろうなとしか思わんしな
なんの伏線もなく唐突に設定生やす作者への批判的感情しか湧かない

556名無しさん:2023/10/10(火) 18:22:39 ID:ObeRdVuk
アイへの接し方、ファンと書いて奴隷を自称する辺り母性を求めてるってより尽くしたいタイプに見えるんだよなゴローは
なんかやたらマザコンにされてるけどアイの事は最後までアイとしか呼んでなかったし母親ではなく女として見てる感が強い、だからこそ好みのタイプで真っ先に上げたのもアイなんだろうし

557名無しさん:2023/10/10(火) 18:35:00 ID:wNpzxIG6
>>556
途中混じったけど俺/僕で割れてた理由がそれ
尽くす支え役の時と純粋な愛が欲しい時で分裂傾向だった
ありゃ単独でアクアの欲求満たすの大変だぞ
ベターはルビーで尽くす僕を満たして
甘える俺をあかねが満たす感じかな

558名無しさん:2023/10/10(火) 18:46:28 ID:hBcPPgzc
あかねの暴走は作者のせい
重曹の暴走は重曹のせい
なぜなのか

559名無しさん:2023/10/10(火) 18:49:02 ID:mDSBouBc
>>556
アクア(ゴロー)は母性は求めてるぞ?
ただ、ゴローは母親を持った経験がなく、本当の意味で母を知らないので甘え方も知らない
だから、アイを母親として見て甘えられなかったし
アイが死んだ後もミヤコに甘えられなかった
母親を知っているルビーはミヤコに甘えられたのと対比的

自分で自分を責め立てるがゆえの救いたがりな面と
心の底では甘えることを欲している面と
両面あるのはそのとおりだと思うが

560名無しさん:2023/10/10(火) 18:51:00 ID:wNpzxIG6
積み重ねかな?
ありのままの自分を認めて欲しいのに
アクアみたくどん引きされたり
あかねみたく演技してる時しか求められてないからね
【急募】ありのままの有馬かなさんを受け入れてくれる存在

561名無しさん:2023/10/10(火) 18:59:17 ID:YtNec6ms
辛い中でもとっさに失言をフォローできるメンゴさりなを逆輸入すれば
尽くすのも甘えるのもルビーで1人2役できそう

562名無しさん:2023/10/10(火) 19:03:25 ID:Yp2QuhPo
>>561
そっちに持って行くのかな?
妹に甘えられるかって意地へし折る必要あるし
今までライブ感でやった事の後始末が有るし大変

563名無しさん:2023/10/10(火) 19:13:51 ID:n9GRuqA2
さりなのときからゴローのめんどくさいところを可愛いと思っていたぽいので素質はあると思われる

564名無しさん:2023/10/10(火) 19:28:13 ID:Yp2QuhPo
ルビー「早く人に頼れるといいね」→駄目な事は駄目と言ってくれるあかねに頼ってました

ルビーにアクアの問題点言わせたに
そこさ復讐続行か断念かでアクアとあかねの会話合わせると
そういう事なんだよな・・・
流石ルビーがお姉ちゃんと呼ぶわな
ルビーの人物眼って後々正解だからやべーよ

565名無しさん:2023/10/10(火) 19:35:56 ID:OhwZoWcI
重曹への「生理的に無理」評も回収されるんだろうか

566名無しさん:2023/10/10(火) 19:39:46 ID:Yp2QuhPo
>>565
ひっそりと不倫枕未遂事件で回収済み
実はノリノリでシマカンの家に言ったの黙ってるのよね
一途なルビー的にアウトな話

567名無しさん:2023/10/10(火) 19:40:59 ID:Yp2QuhPo
家じゃないスタジオだ
上手く誤認させたのは演技力Sだな

568名無しさん:2023/10/10(火) 19:44:57 ID:kgL3JC5c
>>564
ここから「星野ルビーを頼れ」と自分で言えるようになってくれるといいんだけどね
いつまでも12歳の少女ではないところを見せてくれ

569名無しさん:2023/10/10(火) 19:52:50 ID:XCkuRUe6
>>566
確かに

570名無しさん:2023/10/10(火) 19:54:52 ID:VegVTtFg
ヒロインレースもだけど衝撃の結末ってのがどんななのか気になるな
どういう終わり方をするんだろう

571名無しさん:2023/10/10(火) 19:58:08 ID:Yp2QuhPo
PTSDから魂壊れそうとやったせいで
誰も愛さないってただ症状悪化しただけのバットエンドと言う

バット回避でLet's 近親キメるしかないぞ

572名無しさん:2023/10/10(火) 20:00:51 ID:MqCo.6wE
>>570
アイ再臨だな
ツクヨミは無いと言ってたが、もはやあの言葉に神秘的な絶対性はない

573名無しさん:2023/10/10(火) 20:02:38 ID:NE8Hh8Pw
アクアの魂を壊さないために別の人間の記憶を上書きするという
人外倫理観を適用した力づくの解決方法があるよ
やったね、これでアクアは健全だ!

574名無しさん:2023/10/10(火) 20:04:39 ID:kgL3JC5c
スパイファミリーみたいにファミリー層を積極的に取りに行こうとしたら
アーニャ枠で転生アイを出しすという判断は、、どうだろう
ルビーの東京ドームへの道をじっくり描くならあり得るけど
そこまでの長期連載をアカは望んでなさそう

575名無しさん:2023/10/10(火) 20:10:45 ID:QhzQEV92
>>562
ずっと庇護対象だと思ってるルビー(さりな)に1度でもオギャったらアクアは歯止め効かなくなりそう

576名無しさん:2023/10/10(火) 20:15:10 ID:QhzQEV92
>>574
メンゴの体調面考慮してあまり長くやるつもりは無いと以前アカが言ってた
実際メンゴの体調が心配になってきてる、コロナや腱鞘炎に罹ってるし

577名無しさん:2023/10/10(火) 20:29:30 ID:4xT7yC/6
長くやらない割には問題山積
普通に20巻行きそう

578名無しさん:2023/10/10(火) 20:35:34 ID:ScB.4EqY
>>576
ここまで人気になると…メンゴ先生だけでなくアカ先生も体調不良とか凄まじく激務だな週刊誌の連載って、レジェンドクラスでも体調崩して休載してたし
それ考えると別作品だけど女神のカフェテラスの作者が化け物だなって

579名無しさん:2023/10/10(火) 20:41:29 ID:5k6fNIa6
長くやるつもりがないならなんで復讐もアクルビ活躍も二の次にして重曹劇場ばっかやってたんですか先生…

580名無しさん:2023/10/10(火) 20:42:54 ID:4xT7yC/6
>>579

581名無しさん:2023/10/10(火) 20:45:54 ID:4xT7yC/6
間違えた

成長物語で完全体有馬かな(仮)になるならともかく
煽り散らすかピンチにお助けキャラ登場する可哀相な重曹ちゃん以外やってないと言う
結果としてメンゴ先生が組み直した重曹じゃないと動かせなくなるのどうなん?

582名無しさん:2023/10/10(火) 20:48:30 ID:mDSBouBc
成長したから隣に座ったあかねにちょい毒を吐くだけで済んだ

583名無しさん:2023/10/10(火) 20:48:43 ID:35/juenU
重曹は、生まれてからこれまでやってきた決断の量と質なら、作中屈指なんだよ。
高校生組なら、間違いなくトップ。

その結果、性格は攻撃的になり「性格終わってる」と言われている。
間違った決断で仕事を失ったりもしている。
スキャンダルを起こして、周りに迷惑もかけている。

で、これは、ヒロインの資質ではなく主人公の資質なんだよ。
超常現象に流されてるアクルビより、よほど主人公してると思う。

584名無しさん:2023/10/10(火) 20:51:11 ID:QhzQEV92
自分が関わってない話の設定取り入れちゃってるし
暗に自分がキャラ作り失敗したと認めてるような物だよな

585名無しさん:2023/10/10(火) 20:53:13 ID:gBDstB7s
テイルズオブジアビスのルークのように性格終わってて対応を間違えて皆に見放されてから成長するなら分かるが特に成長せずグダグダだけ見せられて主人公とか言われても…

586名無しさん:2023/10/10(火) 20:53:20 ID:CvgSb1S2
>>583
星野兄妹の親が斎藤ミヤコなのに
複雑な事情有るとも分からず地雷踏むから
直感も洞察力も無いぞ
主人公で無くて人の憎悪を買う悪役が正しい

587名無しさん:2023/10/10(火) 20:53:51 ID:QhzQEV92
>>583
重曹は失敗したヒロイン候補、それ以上でもそれ以下でも無い

588名無しさん:2023/10/10(火) 20:55:00 ID:kgL3JC5c
重曹の場合はヒロイン辞めてルビーの演技の師匠に徹するのが一番になってしまった

589名無しさん:2023/10/10(火) 21:00:43 ID:oBESxuXk
かなあか共倒れでルビー大勝利→(ルビー以外)もう誰も愛さない


現実は謝罪要求された有馬かなさん
読者の希望と化した黒川あかねさん
近親相姦決めろと言われる星野ルビー

なんやこれ

590名無しさん:2023/10/10(火) 21:04:17 ID:QhzQEV92
>>589
あかねは読者の希望ではなくてアカの状況説明の代弁者と化してるというのが正しい

591名無しさん:2023/10/10(火) 21:09:01 ID:2hXXjf6U
撮影はずっと実況MEMちょと解説のあかねさんでやるのか?

592名無しさん:2023/10/10(火) 21:10:25 ID:X/W2tGpU
解説役、ツクヨミが割と半分くらいは持ってってくれたと思う

593名無しさん:2023/10/10(火) 21:12:28 ID:2hXXjf6U
前世のロリコン魂でツクヨミ攻略やれよ
スケコマシ三太夫だろ!落とせよ

594名無しさん:2023/10/10(火) 21:17:09 ID:DAHGLj1E
>>590
とは言ってもアカの状況説明代弁者キャラはヒロイン化する前例あるからなあ
ibの魔女とかまさにその類やし
読者の希望というのも言うほど外れてないのでは?

595名無しさん:2023/10/10(火) 21:17:24 ID:NE8Hh8Pw
ツクヨミちゃんに実体がないならフォーエバーオギャロリENDが期待できたのに
人間の体に神様が入ってるだけだからなあ、そのうち成長しちゃう…

596名無しさん:2023/10/10(火) 21:20:25 ID:35/juenU
>>589
ルビーは主人公よりもヒロインとしての適性が高い。
重曹はヒロインよりも主人公としての適性が高い。

決断しまくってきたビジネス少女に、守られ系ヒロインはきついって。
ゆらならそう言う。

597名無しさん:2023/10/10(火) 21:20:57 ID:2hXXjf6U
IBの20人の魔女の誰かが親っぽいツクヨミちゃん
実はMEMちょも能力者と告白するシーン見たい

598名無しさん:2023/10/10(火) 21:21:42 ID:QhzQEV92
>>594
推しの子はメンゴの好みのエンドにしたと言ってるしその法則当てにならんでしょ

599名無しさん:2023/10/10(火) 21:24:06 ID:QhzQEV92
>>596
重曹が主人公(笑)とかいうアクロバティック擁護もういいよ

600名無しさん:2023/10/10(火) 21:25:15 ID:QhzQEV92
>>590
何でも知ってそうなあかねは雷電役だな

601名無しさん:2023/10/10(火) 21:31:45 ID:2hXXjf6U
星野愛久愛海も男塾の塾生っぽい名前だし
知ってるのかあかねは当たり前・・・?

602名無しさん:2023/10/10(火) 22:46:40 ID:kgL3JC5c
>>597
芸名だけで本名開示されなかったもんなあ
本名がib関係者を思わせる名前だったかもしれないのに

603名無しさん:2023/10/10(火) 22:56:13 ID:9eF/8A56
実は重曹も人の認知を歪める能力者で
だから怒れないって設定にしとけば良かった

604名無しさん:2023/10/10(火) 23:26:37 ID:DAHGLj1E
>>598
メンゴ好みのEDにした=アカ好みの展開じゃない
っていう図式成り立たないでしょ
だいたいクズの本懐やレトルトパウチあたり見てもアカとメンゴの好みの展開って結構近いと思うぞ

605名無しさん:2023/10/10(火) 23:43:11 ID:ObeRdVuk
クズの本懐だと負けたキャラにもみんな相手役しっかり用意されてたしアカも皆幸せになるから!みたいな発言してたし負けたキャラにも相手役湧いてきて全員幸せになりましたエンドになるんじゃね

606名無しさん:2023/10/11(水) 00:11:21 ID:f9ELbyvU
つまりあかかなエンドか

607名無しさん:2023/10/11(水) 00:37:47 ID:hw9oqIvA
アクルビ派だが

メルトかな
姫川あかね

このカップリングだけはやめて欲しい

608名無しさん:2023/10/11(水) 00:47:58 ID:Bx3u1oEU
>>605
全員幸せになる、とは明言されてない
「誰が不幸になるんでしょうね〜笑」とはインタビューで言っていた

609名無しさん:2023/10/11(水) 00:54:23 ID:hw9oqIvA
あかねは家庭にも才能にも容姿にも恵まれているから
アクアとの恋愛でババを引くのはあかねだろうな

彼女だけがアクアとの重要イベントを一通り済ませてしまったのも不利な要素

610名無しさん:2023/10/11(水) 01:06:30 ID:TpiC7j4A
普通に考えたら恋愛面で不幸になるのは重曹だろ…
恋愛の継続は努力が必要と言っているアカ先生を信じろ

611名無しさん:2023/10/11(水) 01:15:31 ID:drkVc8hw
あかかなカップリングはクソだが、重曹が結婚するならあかかなみたいな互いの実力は認めつつ憎まれ口を言い合ったり言いたいことがあったらはっきり言えるようなドライだけど信頼のある関係性の人間が良いと思うぞ
アクア相手だと重曹は暴力的になるしアクアが一方的にメンタルボロボロになるし重曹は重曹で些細なことでアクアに愛されてないと不安になってしまうだろう
恋人ではなく相棒みたいな関係を築ける相手と結婚せい

612名無しさん:2023/10/11(水) 01:25:48 ID:QWr1nL32
本スレ復活したな
良かった良かった

613名無しさん:2023/10/11(水) 01:29:35 ID:psNk/8xE
アクアと重曹なら、搾取してるのはアクアだぞ。
アクア本人も認めている。
この搾取の構造はかなり見てて不愉快なので、アクア重曹のカップリングは反対だな。

アクルビ
アクアをやり込められるのはルビーだけ。

みたあかね
知性派カップル

姫MEM
一推し。多分馬が合う。

重曹は人口受精で、処女受胎。マリアだし。

614名無しさん:2023/10/11(水) 01:33:56 ID:QWr1nL32
アクアが重曹を搾取してるって、下がりすぎた重曹のヘイト調整をするためにスキャンダル編後唐突に生えた設定じゃん
それこそいいように搾取されてるアクアが可哀想だわ

615名無しさん:2023/10/11(水) 01:43:25 ID:Gt6mn9As
>>613
誰もアクかなカプ希望なんてしてないだろ

616名無しさん:2023/10/11(水) 01:47:44 ID:psNk/8xE
口車で無理矢理アイドルにして、本人の長年の犬猿の仲のライバルと付き合う。
普通にひどいぞ。
1番不愉快なのは、それでもアクア本人は悪くないように周りに見せるテクニックね。

現実にもいるよ、こういうタイプ。アカ先生天才。

617名無しさん:2023/10/11(水) 01:59:47 ID:qCfIoVoY
そりゃアイドルやりたくないのに無理やりアイドルさせられる有馬かなだから被害者ではあるよ
ただメタ的には「アイドルなんてやりたくないのに周りがほっとかない才能溢れる有馬かなちゃん!」をやりたい作者の都合で無理やり神輿上げられてるから可哀想とはいえない
田舎でスローライフ送りたいのに成り上がっちゃうなろう主人公そのものだよ

「本人の長年の犬猿の仲のライバルと付き合う。」
これに関しては黒川あかねと有馬かながライバルとかアクアは全く知らないのにそれを知ってて付き合ったみたいに言うの重曹思考すぎて笑う
別にアクアは重曹の恋人でもなんでもないのにアクアがほかの女と付き合ったからって勝手に彼女面してキレてる重曹もキモイのに

618名無しさん:2023/10/11(水) 02:05:44 ID:QWr1nL32
psNk/8xEはツッコミどころありまくりだからさすがにネタよ
突っ込むのも野暮というもの

619名無しさん:2023/10/11(水) 02:08:06 ID:gyd5/cdA
>>616
じゃあもし重曹がアクアとくっつけられたら怒り狂う?

620名無しさん:2023/10/11(水) 06:02:13 ID:5T851gZY
姫川と重曹でくっつけつつアクルビを成立あかねぼっちエンド、これがメンゴが1番喜びそうな結末

621名無しさん:2023/10/11(水) 06:08:25 ID:hw9oqIvA
>>594
推しの子における狂言回しキャラはツクヨミじゃねーの?

622名無しさん:2023/10/11(水) 06:28:23 ID:ZR89FiTQ
>>620
ありのままの自分を見れないキャラはNG
アクアも姫川もどん引きした素の有馬かなを認められる人じゃないと無理
なんならあかねも舞台やアイドルやってる重曹が好きで
素の重曹は好きじゃないかから地獄だぞ

623名無しさん:2023/10/11(水) 06:46:41 ID:5T851gZY
>>622
読者にすら全然分からない重曹の演技に対する執着があかねより強いみたいなのを見抜いてる時点で素質あるから安心していいぞ
姫川は優良株だから重曹アンチは物凄く気に入らない結末だろうけど重曹大好き且つアクルビ大好きなのがメンゴだし

624名無しさん:2023/10/11(水) 06:52:38 ID:ZR89FiTQ
あかねの場合もミスって第三の主人公一歩手前で難しい
破局でアイとリョースケみたくアクアの為に破滅覚悟で
立ち向かう展開はこの作品では重い意味の有るシチュエーション使ったから
復縁抜きに相当良い目合わせて調整しないとやべーよ
過去バレもせんせの無念を晴らすで結局アクアの為に破滅覚悟で立ち向かうのをアクアが止めるだから
同じ事やってんだよな

625名無しさん:2023/10/11(水) 06:58:34 ID:ZR89FiTQ
>>623
演技に対する執着あるのになんであかねの挑戦受けないんだよ
有る意味自分の演技馬鹿にされたんだらから
そのまま全力で立ち向かって初めて意味が出るんだよ
あそこで避けるはモノローグ入ってうじうじ逃げるだから
ヨイショの言葉にしかなってない

626名無しさん:2023/10/11(水) 07:14:54 ID:pZx2eKh6
あかねはアクアと復縁エンドか大好きなかなちゃんと百合エンドかのどっちかだろ

627名無しさん:2023/10/11(水) 07:41:21 ID:5zpPcvlw
あかね重曹の場合女優業大成功以外描かないでも良いかもね

628名無しさん:2023/10/11(水) 07:52:57 ID:rOgCVYl6
>>625
あれは、超常現象の干渉が入ってるよ。
あかねを有馬かなに勝たせるのは彼氏の責務だから。
満月のバルコニーで約束したでしょ?

629名無しさん:2023/10/11(水) 07:58:46 ID:5zpPcvlw
>>628
あかね「もっと上手くなりたい」
あそこで有馬かなのキャラにダメージ入ってんだよ
やっちゃいけないんだよ

630名無しさん:2023/10/11(水) 08:07:16 ID:rOgCVYl6
だから重曹本人の意思を歪める超常現象が起きてるんだよ。
舞台最後は、アイ復活だぞ。
東ブレ後半は超常現象連発だった。
おかしくなった原因は、どう見てもバルコニーの約束だ。

ツクヨミの発言で裏も取れた。
アクルビは神とも言える存在だって。
アクア(の中の神?)は、彼氏の責務を果たしたんだよ。

631名無しさん:2023/10/11(水) 08:08:16 ID:tji8DWRk
「演技が好きでひたすら演技がうまくなりたい」が「早く売れて金が欲しい、満たされたい」方が演技に)執着あるって言われると正直宇宙猫になるわ

632名無しさん:2023/10/11(水) 08:11:48 ID:Md7TYS.A
あかねはファンやめないと大好きなかなちゃんにならアクア取られても許せるよね?ってエンドにさせられそう

633名無しさん:2023/10/11(水) 08:38:52 ID:5zpPcvlw
>>630
可哀相可愛い重曹ちゃん以外認めないアカ大明神の仕業だぞ

634名無しさん:2023/10/11(水) 08:41:08 ID:rOgCVYl6
アクアが重曹助けたシーンを読み返したんだけど。
東ブレは超常現象の力を借りた完全なマッチポンプだった。
スキャンダル編は重曹の責任も大きいが、マッチポンプ要素が含まれていた。

読んでて、アクア重曹はないわーと思った。

635名無しさん:2023/10/11(水) 08:46:43 ID:r/TxhTOw
ここまであかねあかねとあかねの今後について語られてる時点で十分グッズ出されるに値するメインキャラだよな

636名無しさん:2023/10/11(水) 08:49:52 ID:r/TxhTOw
MEMちょの今後については誰も語らない

637名無しさん:2023/10/11(水) 08:49:59 ID:.g4cVk2k
そらヒロインの一角ですし
むしろ何で省かれるのか謎

638名無しさん:2023/10/11(水) 09:03:58 ID:hw9oqIvA
グッズやコラボ展開はあかねよりMEMの方が多くね?

639名無しさん:2023/10/11(水) 09:09:32 ID:r/TxhTOw
>>638
だから読者がよく話すのはあかねで本編で活躍してるのもあかねなのにアニメグッズでは謎にMEMちょメインキャラ・あかねモブキャラ扱いだなって話

640名無しさん:2023/10/11(水) 09:32:16 ID:NSN1hiHo
1期の範囲だとあかねの出番限られてるからでは?

641名無しさん:2023/10/11(水) 09:36:43 ID:fGIt1yI2
B小町苺プロという括りから外れてるせいかMEMちょより優先度低くなるなあかね
アニメであかかなの絡み増えて来たらそれ関連であかねのグッズも増えてくかも

642名無しさん:2023/10/11(水) 09:40:47 ID:fGIt1yI2
続き
アクアと絡ませるという選択肢も有るにはあるがアクアと絡ませたらどうしても荒れる元になる
あかかなならそれを躱せる

643名無しさん:2023/10/11(水) 09:47:38 ID:qE.fyafA
私たちB小町が宣伝しますみたいな体のコラボが多かったからそりゃあかねは外れやすいだろ
2期は星野家orアクルビと、あかかなで組むことが多くなりそう

644名無しさん:2023/10/11(水) 10:10:17 ID:ZIVocSAE
アクルビはもうグッズが出てきてるな
前世バレアニメはまだまだ先なのに売れると見越してるのか

645名無しさん:2023/10/11(水) 10:15:23 ID:ZYWWDKMg
この漫画シナリオ作りの教科書になりそう
ヒロインをこうやると燃えて悪役扱いなるとか
サブヒロインにやらせては行けないイベントやるとどうなるかとか
色々参考なるよ

646名無しさん:2023/10/11(水) 10:23:34 ID:Md7TYS.A
少女漫画の恋愛ノリ持ち込んでるだけだから参考にするほど珍しい展開じゃないでしょ

647名無しさん:2023/10/11(水) 10:24:28 ID:yGhY3Wu6
サブヒロインをライブ感でセンターにした挙句にタイトル回収させちゃいけないのは分かるけど
ルビーが燃えて悪役扱いされたことなんてあったっけ?
不遇すぎておかしいとは言われてたけど今となっては抑えるしかなかったんだと納得せざるをえない

648名無しさん:2023/10/11(水) 10:43:18 ID:mNMOiYck
>>647
燃えて悪役は重曹のことだろ
あとルビーは抑えすぎたせいでヒロインとして微妙になったのは完全に悪手だわ
少なくとも前世バレ以前にアクアがゴローかもと思わせるシーンは入れるべきだった
それが無かったせいで何も気づけない気づかないのバカ女になってしまった

649名無しさん:2023/10/11(水) 11:00:34 ID:Zr.HXINQ
>>648
抑えすぎたのは同意だけど、勘づくべきだったとは思わないかな
死体発見以前はゴローが死んでる前提の発想なんてするわけがないし
闇ルビーは無理してでも嘘ついてアイにならなきゃいけないって呪縛のせいで余裕がなさすぎる
アクアの側にルビー=さりなって確信があればもう一歩踏み込んでたんだろうけど
アクアはアクアでそんな都合の良い妄想には縋れなかったからな

普通にファーストステージのセンターで
アイドルとゴローへの思いの丈をぶつけさせてもらえてたら十分にヒロインだったよ

650名無しさん:2023/10/11(水) 11:53:01 ID:FtNmFa5A
前世気付かないのを批判してる人は的外れすぎるな

651名無しさん:2023/10/11(水) 12:35:37 ID:VOcXbX1w
悪役の件重曹
黒幕への特攻阻止ってあれ本来メインヒロイン以外やっちゃ駄目なんだよ
完了済みのルビーがやってアクアが前世バレで止めるからのアクアが破滅覚悟で黒幕への復讐誓うの知って止めるだったら
メインヒロインルビー頑張れだったのを
現実はあかねにやらせて結果メインヒロイン状態よ

652名無しさん:2023/10/11(水) 12:36:46 ID:AYGAO5w6
ライブ感とんほりで重曹センターやらせずに
「自分はアイドルを長くやるつもりないからルビーがセンターやれ、自分がビシバシ鍛えてやるから」
て感じでルビーの教育係にさせて頼れる先輩ポジで収めてれば色々スムーズに運んで重曹も不動の人気キャラになってだだろうな

653名無しさん:2023/10/11(水) 12:41:34 ID:VOcXbX1w
>>652
もう一方であかねとガチンコ演技力対決やってたら
どうにでも出来たな
なんかイベント選択で最悪の選択肢を次々引いた感じ

654名無しさん:2023/10/11(水) 12:42:19 ID:AYGAO5w6
>>651
あかねの役割をルビーにやらせる>それだと重曹あかねがアクアとくっつく可能性一切無いモブ化するからやらなかったんだと思う
少しでも可能性残しとかないと折角増えた重曹あかねファンが離れてくし

655名無しさん:2023/10/11(水) 12:51:14 ID:VOcXbX1w
>>654
アクアの為に手を汚す事も躊躇しない
優しいメインヒロインにしてしまったけど
本来あれで人気下げて過去バレで二人の可能性消す予定だった
現実はルビーと同じく覚悟完了済みメインヒロインポジションゲット
便利屋サブヒロインの筈が頭痛いぞ

656名無しさん:2023/10/11(水) 12:58:19 ID:VOcXbX1w
せめてあかねがへたれたりうじうじ描写ねっとりやれば良かったのに
カットしたせいでアクアくんを救うなら命捨てても構わないタイプになってんだよな・・・
復讐の原因アイも子供守る為にリョースケと致命傷負っても対峙して
母親の執念見せてから逝ってるのに
そういう執念持ったヒロインはメインヒロインってなるだろ

657名無しさん:2023/10/11(水) 13:00:15 ID:GA7kLN46
アクアは結局ルビーとの関係性の中で自我を見出すしかないと思うんだよね。
これはルビーも同じ。
ツクヨミの話を解釈するに、この世で対等な存在は、お互いしかいないみたいだし。

658名無しさん:2023/10/11(水) 13:05:02 ID:DbCiie0c
そんな自分ルールであかねがメインヒロインと主張されましても…
我が世の春を謳歌してた頃の重曹信者と変わらんな

灰原、ヒナギク、美琴、黒猫、リュー、レム、…
なぜ作者という人種は設定無視の勘違いモンスター読者を次々と生み出してしまうのか
きっと描いてるときはその場の盛り上がりで頭がいっぱいなんだろうな
あるいはまだ脳内にしか無い後々の見せ場と相殺した気になっているか

659名無しさん:2023/10/11(水) 13:11:41 ID:hw9oqIvA
ルビーが何かしらの対価を支払ってアクアを救う展開は絶対に必要
じゃないとルビーが自分本位の利己的な女って事になってしまう

660名無しさん:2023/10/11(水) 13:42:13 ID:Siyo/RLA
>>658
メインヒロインにやらせるべき役割をサブヒロインにやらせてるって話じゃないの?
ルビーにさせなきゃいけない推しの子宣言(タイトル回収)を重曹で雑に消化し、主人公の全てを受け止めて修羅の道に進もうとしている主人公を止めるというメインヒロインがやるべきことをあかねにさせる
最終的にアクアとあかねをくっつける気なら別にいいけど他のヒロインとくっ付けたいならやっちゃダメだろっていう話じゃない?
前世からの繋がりのルビー・タイトル回収の重曹・アクアに寄り添うあかねの三つ巴を狙ってるなら別に良いと思うけどな

661名無しさん:2023/10/11(水) 13:53:13 ID:VOcXbX1w
>>660
ありがとう
アクルビ成立前提ならやらかしたなって

662名無しさん:2023/10/11(水) 13:53:24 ID:cg44xad.
>>659
どんな対価を要求されようと、ルビーがアクアを救おうとしないはずがない
現時点でも読者の大半はそう考えてるわけで、明記されなきゃ利己的とはならんでしょ

663名無しさん:2023/10/11(水) 14:09:29 ID:GA7kLN46
>>659
ヒロインならある意味存在するだけで良いんだよね。
存在そのものが救いなわけで。
ルビーはそういう路線で良いと思うよ。
下手に成長させると、人気落ちるぞ。

664名無しさん:2023/10/11(水) 14:21:48 ID:81ezgZME
ヒロインレースにおいて誰とくっつくか悟らせないというのは大事な要素だからあかねルートじゃないならやらせちゃいけないとは思わんなぁ
現に今のところ誰がメインヒロインかは人によって割れてるしね

665名無しさん:2023/10/11(水) 14:28:46 ID:fLHkSdE6
>>664
あかねがやったことをあかね1人にやらせず他キャラにも配分すりゃ良かっただけだろ
そのせいで重曹ルビー共々アクアに与えられるばっかりになってるし

666名無しさん:2023/10/11(水) 14:33:24 ID:cg44xad.
ルビーの前世バレは終活を難しくしただけで復讐断念には至ってないからなあ
読者視点では断念したところで殺人鬼が野放しになるだけだからややこしいんだが

結局なんで復讐するとアクアは消えるのか
あかねはアクアの計画をどこまで理解してどこまで止めるつもりなのかがさっぱり分からんままなのよね
カミキの無力化とアクアの気が済むのとアクアが消えないのを全部できる方法があるなら
その方法をアクアと共有すれば良いのでは?としかならんから誰かが何らかの犠牲を払うんだろうけど
あかね主導の計画であかね以外が犠牲を払うのはありえないから
犠牲を払うのがルビーならあかねの役割はなくなる

667名無しさん:2023/10/11(水) 14:41:06 ID:n122vug6
>>665
バランスよく配分すべきというのは同意なんだけどあかねに偏ってる現状でも誰がメインヒロインかは人によって割れてるからね
これがあかね一色だったらやらせるべきではなかったと思うが

668名無しさん:2023/10/11(水) 14:42:42 ID:n122vug6
それにどのヒロインのどの行動が一番主人公の心を動かしたかなんて蓋を開けてみないと分からないことだし
誰ルートでもこれだけのことをしたんだから〇〇が正ヒロインじゃないとおかしい!と言うのは読み手側のエゴだよ

669名無しさん:2023/10/11(水) 14:46:09 ID:cg44xad.
推しから元気をもらうのだって間違いなく本人の幸せだからな
こんだけ尽くしたんだから報われなきゃおかしいはちょっと押しつけがましい

670名無しさん:2023/10/11(水) 14:51:52 ID:Md7TYS.A
結局何してもアクア(作者)次第だもんな

671名無しさん:2023/10/11(水) 14:59:03 ID:cg44xad.
それ以前にルビー重曹あかねが何をするか(させてもらえるか)も作者次第だしな

672名無しさん:2023/10/11(水) 15:07:58 ID:TfoPrm76
どんなに尽くした所で報われる訳でも無いのが恋愛だからな
結末があまりに理不尽じゃ無い限りは受け入れるわ

673名無しさん:2023/10/11(水) 15:13:01 ID:yVyoDDSg
選ぶのは俺達じゃなくアクアだからね
ヒロインに入れ込んでる人はちょっと肩の力抜いた方がいい

674名無しさん:2023/10/11(水) 15:15:15 ID:fLHkSdE6
>>660
割と不思議なんだけどアカってそのメインヒロインがやるべきことをメインヒロインにやらせるのってをかぐや様とかではちゃんと出来てたんだよな
白かぐは当然ながらヒロインレース風味だった石上関連でさえミコにはちゃんとやらせてた
なんでこれが推しの子だと出来ないんよ

675名無しさん:2023/10/11(水) 15:30:55 ID:Byv3y0rE
>>668
3人みんな武器あれば三つ巴で良いんだけど
重曹にアクアのバットエンド止めそうな武器が突き放すしか無いし
突き放したら死ぬタイプだから事実上無い

676名無しさん:2023/10/11(水) 15:37:05 ID:cg44xad.
何が武器になるかだって作者次第だからな
3人の候補に金の使い道を問うて、最終的に体型で選ぶ笑い話があるだろ

677名無しさん:2023/10/11(水) 16:10:52 ID:Md7TYS.A
ここでよく言われる、重曹がさりな似だからとかアクアの地雷踏むとかも一部読者の感想で、作者の意図とは違うだろうしね

678名無しさん:2023/10/11(水) 16:30:12 ID:JpY9nJW2
あかかなやりやすいのは直近の影響がデカいものな
あかなって作者の意図とか外れて?活躍してる辺りある意味生き物だよな

679名無しさん:2023/10/11(水) 16:54:29 ID:PtvstSzc
武器が無い言われてる重曹だってアクアにとっては前世や復讐と関係ない日常の象徴で接して安らぎを得られる存在かもしれないからな
ここからくっつくには今の終わってる性格から成長しなきゃ大半の読者は認められないだろうが

680名無しさん:2023/10/11(水) 17:12:39 ID:Siyo/RLA
そもそも推しの子はラブコメがメインじゃないのに「最終的にアクアが誰とくっつくか予想できなくするためにアクアの心情隠してます」って時点でおかしいよ
ギアスみたいに最終回を盛り上げるために最終回間近になってから主人公の思惑を伏せるなら理由があるから分かるけど推しの子の場合舞台編からもうアクアが何考えてんのか訳わかんなくされてるし

681名無しさん:2023/10/11(水) 17:22:37 ID:cg44xad.
アクアの意中の相手隠すのだけが目的ではないだろ
ライブ感重視と決めてる以上、アクアに限らず心情を細かく描くのはリスクでしかない
適度にぼかしとけば、あれはグループの足を引っ張らない為にした事なんだとかいい感じに後付けできる

682名無しさん:2023/10/11(水) 17:36:01 ID:Siyo/RLA
後でどうとでもできるように描写薄くしすぎてもはや中身無くなってるじゃないの

683名無しさん:2023/10/11(水) 17:40:25 ID:dwFqQ8tA
アクアの心情語られず見てるだけでブレブレなの分かる中堅編とか心情まで語られてたら酷い叩かれ具合だったろうな

684名無しさん:2023/10/11(水) 17:45:41 ID:cg44xad.
Q.アクアってルビーのことなんだと思ってるの?
A.以前からさりなを重ねてはいたが、さりな本人と認識することは罪悪感が許さなかった

これは会心の後付けだった
この調子でどんどん肉付けしていってほしい

685名無しさん:2023/10/11(水) 17:46:08 ID:dwFqQ8tA
後前世バレ辺りが好評なのはアクアのさりなに対する心情(何故ルビーがさりなかも知れないという事を進んで知ろうとしなかったとか)をちゃんと出していたからだろうな

686名無しさん:2023/10/11(水) 18:04:48 ID:hYAjXTeQ
アクかな意図なのか肉デート以外アクアの奥底に
出会い→アイを侮辱された怒り殺意
再会以降→黒幕への怒り殺意
復讐から解放された時は重曹ちゃん避けて復讐再開後に再び交流再開だから
言うほど日常のシンボルなのか疑問

687名無しさん:2023/10/11(水) 18:06:46 ID:hYAjXTeQ
殺意とか報復とか物騒な事考える時だけ重曹ちゃんがいる感じになってる

688名無しさん:2023/10/11(水) 18:09:52 ID:dF7I2b.A
イライラしてる人が近くにいると自分もイライラしてくるみたいな理屈よ

689名無しさん:2023/10/11(水) 18:15:34 ID:cg44xad.
復讐の中にあってもいっとき復讐を忘れさせてくれるのが重曹ちゃんの売りなんだろ
昔の(アイが殺される前の)お兄ちゃんみたいってのはそういうこと
でも幼児期アクアってほぼゴローだし肉デートなんてゴローそのもの
復讐と違って、前世と日常は地続きのもので対比構造ではないと思う
さりなちゃんと容姿が似てるとかじゃなくて、わりと純粋にゴローの好みなんじゃね

690名無しさん:2023/10/11(水) 19:17:46 ID:BKkcqa6U
>>652
あとアクヨンをキッショい声とバカにして終わりじゃなく
最後にぽつりと助かったと言わせるだけで大分マシになったと思う

691名無しさん:2023/10/11(水) 19:19:55 ID:RLV8UnIU
演技指導の時の一言とか復讐計画が本格的に動き始めたきっかけになったスキャンダル編とか復讐を忘れさせてくれてるような存在には思えないな
でも素のアクアそのまんまで接することができるから喋ってて気が楽なのは感じる

692名無しさん:2023/10/11(水) 19:22:15 ID:hYAjXTeQ
重曹=ゴローの好み説で
さりな引きずったりあかねにはまったり
アイの復讐に走ったり
ゴローは女性経験豊富設定との整合性取ると

ゴローさん押せばヤれるで重曹タイプの女性口説きまくった事に
うん…前世ヤリチン時代の栄光思い出して感傷に浸って復讐の苦しみ忘れてたんだな・・・
ただ重曹タイプじゃ愛されたい願望満たせないし
アイの最期に見せた愛してるや
ストレートにせんせ好き結婚してとか最期に生まれ変わってもずっと一緒にいたいと言うさりなや
自分さらけ出しても全肯定してくれたあかねは強烈に刺さるな

なんかすっきりした>>689
ありがとう

693名無しさん:2023/10/11(水) 19:23:02 ID:BNzXMKgo
肉デートのアクアは時は「子供のデートに付き合ってあげてる大人」って感じだったからなあ
重曹との会話はアクアにとって復讐を忘れられる時という解釈は同意

694名無しさん:2023/10/11(水) 19:26:31 ID:BNzXMKgo
>>692
要するに…めんどくせぇ奴だな、ゴローって
ルビーのゴロー評的確だわ

695名無しさん:2023/10/11(水) 19:28:19 ID:BKkcqa6U
>>674
ライブ感で重曹にタイトル回収させたみたいだし
ライブ感で重曹あかねのヒロインレース加速させただけじゃねえかな…
タイトル回収に対抗させるついでに犯人探し進めたいなと適当に盛ってたらちょっとやり過ぎちゃった☆で雑に破局させた感

696名無しさん:2023/10/11(水) 19:28:57 ID:hYAjXTeQ
>>694
ルビーは重曹ちゃん母性獲得したらアクア止めれる存在になれそう
あかねは文字通り体張るだけで良い
アクアを抱けそれだけだ

697名無しさん:2023/10/11(水) 19:31:16 ID:hYAjXTeQ
ルビーは既にさりなの記憶あるから止めるのなら最有力か

698名無しさん:2023/10/11(水) 19:33:36 ID:BNzXMKgo
>>691
仕事仲間くらいの距離感がちょうどいいだろうね、アクアと重曹は
友達以降だと重曹にイラッとする時が出て来る

699名無しさん:2023/10/11(水) 19:33:51 ID:pERvc2us
つっても作品の全体像から行くと止められないのが既定路線じゃないの?

700名無しさん:2023/10/11(水) 19:37:45 ID:hYAjXTeQ
>>698
まぁヤれないからね
アクアなら重曹が抱える問題感づいてそうなのに
根本解決せずなんで放置が疑問だったんだよ

ゴロー時代のキープする癖出てるなら辻褄が合う
どん引きしてもそのままな理由これなら納得だわ
ナチュラルに遊び人ゴローなら気楽だわ

701名無しさん:2023/10/11(水) 19:44:54 ID:BNzXMKgo
>>699
復讐終わったら消えるつもりだから俺は誰とも一緒になるつもりは無いというスタンスだからなアクア
なのに重曹には思わせぶりな事言ってキープするし
あかねにはやっ黒言って挑発するし
ルビーを見捨てられず前世バラして親愛度MAXにしちゃうアクアさん…

702名無しさん:2023/10/11(水) 19:51:34 ID:fLHkSdE6
>>700
それルビーに関しても同じだよな
前世バレして新たな依存先作っただけでまりなは遠ざけてるから問題を根本解決せずに放置と等しい状態

703名無しさん:2023/10/11(水) 19:57:54 ID:hYAjXTeQ
>>702
遠ざけたのにそれでも愛してくれるあかねへ
「やって見ろよ黒川あかね」と歓喜の雄叫びあげる愛久愛海くん(18)

カラス子の言う魂=理性なら割と話単純か?

704名無しさん:2023/10/11(水) 20:14:04 ID:fLHkSdE6
あかねの場合、自殺未遂後に逃げの案出したのにそれに乗らず(仲間の協力があったとはいえ)自ら立ち直ったからアクアの中ではきっと評価高いんだろ
多分重曹、ルビーと違って庇護の対象になってないからやっ黒みたいな煽りして甘えてんのよ

705名無しさん:2023/10/11(水) 20:15:36 ID:hYAjXTeQ
まりなについては作者の意向が入ってそう
本当は看病したかったけど
旦那の無理解と病院側がショック抑える対策せず告知して
メンタル逝った可哀相な人になってるし
窃盗逮捕から育児とんずらしたアイ母と比較して良いのかって問題が
まりなとさりなだと一種のすれ違いだし
カミキの次くらいクズ親なアイ母と比較したら駄目だろ

706名無しさん:2023/10/11(水) 20:19:00 ID:n4s5pn6c
>>695
俗にいう作者そこまで考えてないと思うよ案件だな
自分でも言ってたけどアカはマルチヒロイン向いてないわ

707名無しさん:2023/10/11(水) 20:19:52 ID:X8.ZQFak
>>704
お母さんに構って貰いたい子供か、アクアマリンくんまたマザコン拗らせてる

708名無しさん:2023/10/11(水) 20:22:40 ID:X8.ZQFak
>>706
そこまで考えてないよの元ネタの野崎くんはちゃんと考えてあったんだけどね
来週の俺が何とかしてくれるで上手く行くのはゆでたまごだけだから

709名無しさん:2023/10/11(水) 20:24:35 ID:hYAjXTeQ
>>707
映画収録後あかね重曹ルビーがタッグ組んでアクア逆レイプが
復讐阻止RTAの最適解だな
生きててよかったって言わせたら勝ちみたいな?

710名無しさん:2023/10/11(水) 20:41:00 ID:W3rIZxdI
>>707
アイへ甘えるの阻止したルビー戦犯設
マザコン悪化させた一因だよね

711名無しさん:2023/10/11(水) 20:44:56 ID:Md7TYS.A
>>704
それ言ったらスキャンダルで開き直った重曹もアクア曰く自分の助けは不要らしい

712名無しさん:2023/10/11(水) 20:54:44 ID:W3rIZxdI
>>708
GPSは事前に仕込む描写入れろ馬鹿案件
他に見つけた理由考えとけよ

713名無しさん:2023/10/11(水) 21:02:54 ID:kGOpEFMc
かなにハァハァさせられてるあかねが正ヒロインとはとても思えないが…
武器が無いとかメインヒロインがやるべきこととか一部読者の主観でしかないわ

714名無しさん:2023/10/11(水) 21:09:16 ID:cdigvVro
>>700
スキャンダル編は、スケコマシ三太夫がキープしていた女に逃げられそうになり慌てる話だと思うと、割と気分良く読める。
これで、シマカンが独身ならもっと面白かったんだが、それだとスキャンダルにならないから。

715名無しさん:2023/10/11(水) 21:09:22 ID:2Fh5XcJw
>>702
ミヤえもんルートは封じても壱護ルートとカントクルートは残ってるから
代理店権限で旧B役にさりな妹を捩じ込む展開を期待している

716名無しさん:2023/10/11(水) 21:10:23 ID:o98F2pF2
>>713
人の心が分からないか馬鹿で間抜けじゃないと
言動の整合性取れない有馬かなさんを描き切ってるからね
だから最新話でリセットかけたからな
本編で元カノさん煽りやあーくん呼びマウントしなさそうな重曹って何時以来だよ

717名無しさん:2023/10/11(水) 21:17:48 ID:000Rvrl.
メンゴ重曹でいい塩梅の重曹がどういう物かアカが気付いたみたいだな

718名無しさん:2023/10/11(水) 21:27:19 ID:JyrBmw/2
今の重曹ならメタっぽい発言しなければとりあえず大丈夫そう
そっちはカラス子ちゃん辺りにやらせろ
あれのせいで性格終わってる扱いされてる面もある

719名無しさん:2023/10/11(水) 21:28:27 ID:E4Y62AZc
復讐パートヒロインのあかね
ラブコメパートヒロインの重曹
転生パートヒロインのルビー
でいいじゃん

720名無しさん:2023/10/11(水) 21:32:20 ID:000Rvrl.
>>719
重曹は役者パート担当でいいよ
ラブコメなんて餌与えたらまた重曹信者がイキリ出す

721名無しさん:2023/10/11(水) 21:36:12 ID:JyrBmw/2
>>719
まーた自己中で人の気持ちが分からない重曹降臨じゃないですかヤダー

仕事モードで不快感無い今の重曹ちゃんままでいて
また批判殺到させたいのか

722名無しさん:2023/10/11(水) 21:45:16 ID:E4Y62AZc
>>720
1巻時点では役者パートの住人だっただろうに作者がアイドルパートにゴリ押ししてくるから…

723名無しさん:2023/10/11(水) 21:47:36 ID:AYGAO5w6
アカがんほるのを抑えられれば上手く行きそうなんだけどな…

724名無しさん:2023/10/11(水) 21:53:54 ID:JyrBmw/2
舞台編以降アクアの脳裏にある重曹のイメージ画像を全否定してく流れやって
見た目さりなっぽいから惹かれたとかじゃないと
訳分からない状態からおさらばしたい
だから今の重曹ちゃんのままで映画収録終わってくれ
アカ推しの良いイメージ守れよ

725名無しさん:2023/10/11(水) 22:01:48 ID:Bx3u1oEU
>>704
逆では?重曹は放っておいても大丈夫
あかねは放っておけない(だからストーカーしてる)

726名無しさん:2023/10/11(水) 22:19:01 ID:TSf40Wv2
>>692
肉デート回の重曹ラストラブホ行く気満々だったな
前世で同じタイプの女食い散らしてたなら納得できる
なんか重曹哀れだな…お前自身アクアは見てない

727名無しさん:2023/10/11(水) 22:42:35 ID:em/x7owA
さりなちゃんは、ゴローにとってそこまで大きな存在ではないと思うんだよ。
じゃないと医者を続けられない。

横顔で出てきた偉そうな医者が、わざわざゴローをさりなちゃんの見取りに行かせただろ?
この見取りで潰れそうだと思ったら、行かせない。
産婦人科医は貴重だから。

あのエラい医者としては、さりなの見取りはゴローに最適な教材ぐらいに思ってる。
もちろんそれだけではないだろうが、そういう計算は絶対にある。

728名無しさん:2023/10/11(水) 22:51:30 ID:TSf40Wv2
>>727
待ち受け画像はさりなって物的証拠が有った時点で無駄

729名無しさん:2023/10/11(水) 23:00:54 ID:rjdki./k
それぞれが推しヒロインに都合のいい見方しててこれぞヒロインレースって感じだ

730名無しさん:2023/10/11(水) 23:39:39 ID:XL2k8xQk
そもそもあの時は研修医でまだ専門医じゃないぞ

731名無しさん:2023/10/12(木) 00:07:14 ID:3ZYakjJk
さりなはゴローにとって大きな存在だろ
ただイコール恋愛対象とはなってないというだけの話
マザコンのシャアがクェスに靡かなかったように同じくマザコンのアクアもルビーには靡かんだろうという話

732名無しさん:2023/10/12(木) 00:37:35 ID:S1qPOLOc
そりゃゴローは20代前半くらいの時さりなが享年12歳だっけ?
10歳は年下の小学生に欲情してたらキモいしなぁ
転生後は同い年とはいえ前世での年齢差があるからやっぱりキモいし、そうなると重曹もあかねも年下だから欲情してたらキモく見えてくる
プラトニックラブだけに留めといた方がいいな

733名無しさん:2023/10/12(木) 01:16:12 ID:BjX1X93U
あかねのこと好きだけどアクアと結ばれてほしいわけではないな
たとえ作者がヘイト管理失敗してなくて重曹がどれだけ魅力的なヒロインとして描かれてたとしてもアクアとルビーが一緒になるべきだと思うよ
ただ、MEMちょのように本編でモブ扱いされ棒人間としてしか描かれずキャラ設定無視した言動させられてただただ作者お気に入りキャラの介護をさせられるだけっていう人間としての尊厳全てを奪われた状態にされるのはマジで無理
あかねは十分活躍の場貰ってるしこれ以上キャラ崩壊させられずいい感じで終わってくれたらいいよ

734名無しさん:2023/10/12(木) 01:17:08 ID:j746QFO.
ゴローは1巻登場時点で29〜30くらいでしょ
だとすると現在の精神年齢は前世から起算して47前後
そうなるとミヤコママくらいしか釣り合わないじゃん
ミヤコママってアラフォーだし、アクアの肉体年齢は17〜18、こっちもキモいぞ

ルビーなら肉体年齢はアクアと同じで精神年齢も29〜30だし、前世からの絆もあるからアクアにピッタリだろ

735名無しさん:2023/10/12(木) 05:51:57 ID:1jYejmWA
>>734
長い闘病生活で高校受験不安なる程度の知能だぞ

736名無しさん:2023/10/12(木) 06:15:25 ID:u8daLeHg
精神年齢と肉体年齢が合ってない重曹と言う存在
なんなんだあれ

737名無しさん:2023/10/12(木) 06:45:51 ID:ZdP4.yj6
>>735
前世小学生までの知識しか無いから当然ではある

738名無しさん:2023/10/12(木) 06:49:12 ID:4e/MvWUQ
作者も馬鹿じゃない重曹以外人生2週目以上でルーキーの重曹は
介護されて当然な存在という設定は考えている筈

739名無しさん:2023/10/12(木) 07:13:18 ID:cQPlZkms
>>727
先輩医者の意図としてはそうだろうけど
ゴローさりな間の想いの重さを見誤った
あの時のゴローは家族や恋人を失ったのと同等のダメージを受けてる

740名無しさん:2023/10/12(木) 07:40:32 ID:kTWh0EAc
アイよりも眩しかった子って一言に全てが詰まってると思う

741名無しさん:2023/10/12(木) 07:49:00 ID:ZdP4.yj6
おそらくあそこまで純粋に自分事を愛してくれたのはさりなが初めてだったろうからな
ゴローの方も心を許した子はさりなが初めてだっただろうし

742名無しさん:2023/10/12(木) 08:01:56 ID:B0MsHOVY
違う作品を読んでる可能性があるな

743名無しさん:2023/10/12(木) 08:19:32 ID:5u0/noMA
さりながゴローにとって大した存在じゃないなんて言ってる逆張り野郎よりはちゃんと作品見てると思うよ

744名無しさん:2023/10/12(木) 08:24:14 ID:B0MsHOVY
>>743
その逆張り野郎に向けて言ったつもりだった
分かりづらくてすまん

745名無しさん:2023/10/12(木) 08:28:31 ID:2KvtkHVw
重曹激推しアニメ作画さぁ
サンリオとかいう皆が1番楽しみにしてたコラボであからさまにあかねの作画崩壊させるの悪意あんよ
地黒すぎだしパーツ配置おかしいし

746名無しさん:2023/10/12(木) 08:42:17 ID:cQPlZkms
>>745
苦情は作画の平山さんにどうぞ

747名無しさん:2023/10/12(木) 08:44:27 ID:1lZXLKLc
一応ここバレスレだからな

748名無しさん:2023/10/12(木) 09:39:54 ID:.9m8V6es
>>746
その平山のこと言ってるんやろw
重曹大好きやし

749名無しさん:2023/10/12(木) 09:50:51 ID:lMJ.3956
サンリオコラボイラストは重曹も手抜きだしアイも目の位置ズレてるしルビーもなんか腕と手に違和感あってメムチョが1番可愛く仕上がってるやろ
ポムポムプリン推しなんじゃね

750名無しさん:2023/10/12(木) 10:12:12 ID:NWPk97N2
平山さんもアニメの作業で忙しいんやろ
てかアニメ関連はアニメスレでな

751名無しさん:2023/10/12(木) 10:56:09 ID:gZAcQVIU
平山さんのキャラデザが無ければ俺が推しの子ファンになる事は無かった

平山さんの描くルビーほどエロ可愛いキャラデザはそうそう無いと思う
俺がルビー派になったのも平山キャラデザがきっかけだし

752名無しさん:2023/10/12(木) 11:28:40 ID:EBGhkUg.
重曹推しのアカメンゴアニメ制作vsあかね推しの読者みたいな謎の世界観持ってる人居るよね…
あなたが思っているほどあかね推しは読者の総意ではないよと言いたい

753名無しさん:2023/10/12(木) 11:38:20 ID:.9m8V6es
そもそもあかね推しなんてほとんどいないよ
文句言ってる人をあかね推しとして見る世界観の方が不思議だよ

754名無しさん:2023/10/12(木) 11:39:49 ID:C3i8Q4LA
アニメルビー良いよね
なんだかんだで毎週出番あったし
2.5編でもなんとか上手いこと出番作ってほしい

1期と同じくらいの尺だったら、前半ほぼ出番なし
後半は歌をバカにされPV撮影カットされこれまでの活動を全否定されて闇堕ちして終わり
こんなの酷すぎる

755名無しさん:2023/10/12(木) 11:44:47 ID:.15KRMhk
>>752
ヒロインズで人気高いのは重曹だしな
アンチも多いとはいえ

756名無しさん:2023/10/12(木) 11:49:55 ID:C3i8Q4LA
重曹推しの読者は今でも少なくないとは思うけど、圧倒的でもないだろ
というか作者の重曹の扱いに誰よりも不満を持ってるのが重曹推しだろうな
お前のせいで肩身が狭いんじゃと

757名無しさん:2023/10/12(木) 11:51:54 ID:3ZYakjJk
>>753
基本はアクルビが中心のはずなのになんで作者はあかねにメインヒロイン的行動させてんの?って文句だからな
いやまあアクルビが中心なのは読者の単なる主観であかねがメインヒロインなんです的な事を作者が言い出したりそういう展開にし始めたら単に読者の読みが浅はかでしたって話になっちゃう話ではあるんだけどさ

758名無しさん:2023/10/12(木) 12:00:25 ID:C3i8Q4LA
シナリオ上の文句ならともかく
公式のこいつは重曹推しだからあかね推しに嫌がらせするためにわざと雑に描いてるんだ!
この発想は普通にやばいと思うの

759名無しさん:2023/10/12(木) 12:05:33 ID:lyp7v93I
ルビーが一番好きだが、アクルビが中心なのにあかねにメインヒロインみたいな役割させんななんて自分は思ってないけどな
キャラに合った活躍してるだけだし、恋人として付き合ってた期間もあるのに描写丸々飛ばされた上に雑に破局してむしろ可哀想だと思う
何かあるたびウジウジして無駄な尺使う重曹の方に不満たまってるわ

760名無しさん:2023/10/12(木) 12:10:09 ID:1lZXLKLc
自分はあかねがメインヒロインぽいとは思ったことないから見え方は人それぞれだなーと思ってる
まあこことかしか見てないとエコーチェンバーに毒されるよな

761名無しさん:2023/10/12(木) 12:13:31 ID:C3i8Q4LA
そもそもヒロインの役割って何よって話だしなあ
例えば囚われのお姫様と頼れる相棒のどっちをヒロインにするかだってシナリオ次第でしょ

762名無しさん:2023/10/12(木) 12:17:40 ID:.9m8V6es
>>758
嫌がらせはさすがに違うと思うが
推しキャラに力入れて、そうじゃないキャラが力入れてないのはおかしな話ではないかな

763名無しさん:2023/10/12(木) 12:19:24 ID:b1TwrLQI
>>756
ちょろいけど仕事に真面目な先輩キャラだった初期を全否定して
本性はサイコパスとか言われるキャラにしたのヤバいよな
クズムーブしたアクアでも重曹相手だと可哀相言われるのどうなってんだ

764名無しさん:2023/10/12(木) 12:19:53 ID:yPF9q.ko
>>752
メンゴ先生は、かなりあかね推しだと思うけどね。
良い表情で描いてもらってること多いし。

765名無しさん:2023/10/12(木) 12:25:46 ID:.9m8V6es
メンゴのお気に入りキャラ順並べたらあかねはメインキャラの下の方やろw
LINEスタンプの件やらTwitterでの言動見てればな

766名無しさん:2023/10/12(木) 12:28:27 ID:b1TwrLQI
まぁクズ描きたがるメンゴ先生的に
人の心が分からない自己中のクズな重曹は好きでしょ
まあじゃあそこ全面的に出して魅力的ヒロインか言われるとあれだが

767名無しさん:2023/10/12(木) 12:28:29 ID:KhTBO8s2
>>763
最新話でサイコパスな部分リセットされて頼れる相棒・先輩キャラに戻ってるし
アカも流石にこのままだとマズいとは分かってたみたいだな

768名無しさん:2023/10/12(木) 12:30:41 ID:ZGe/Vbvg
ヒロインムーブなんて所詮主観だよね
他作品だけど五等分の五女なんていかにもメインヒロインですって雰囲気だったのに恋愛レースにすら参戦してなかったし

769名無しさん:2023/10/12(木) 12:30:47 ID:KhTBO8s2
>>766
その割には外伝で描いた重曹は許せる範囲の性格の悪さだったよな
元が終わってるからと言われればそれまでなんだが

770名無しさん:2023/10/12(木) 12:31:41 ID:b1TwrLQI
>>767
リセット前のアクかなは
アル中の旦那にビール渡す妻みたいな状態だったし
これ絶対成立させたらバッドエンドだろって感じなの
修正しないとな

771名無しさん:2023/10/12(木) 12:32:08 ID:.9m8V6es
>>768
作者の手が離れたゲームではヒロインとして無双してファンも盛り上がってる皮肉w

772名無しさん:2023/10/12(木) 12:33:12 ID:b1TwrLQI
>>769
アカ重曹だと8Pであの話出来ないでしょ
こう重曹分希釈しないと

773名無しさん:2023/10/12(木) 12:33:37 ID:KhTBO8s2
>>768
五等分は最初から四女本命と決まってたしな
他はそれを読者に悟らせない為のスケープゴート

774名無しさん:2023/10/12(木) 12:35:15 ID:KhTBO8s2
>>771
まあそれはそれでいいんじゃない?
作者稼ぐ種が出来るし

775名無しさん:2023/10/12(木) 12:35:56 ID:KhTBO8s2
>>771
まあそれはそれでいいんじゃない?
作者が稼ぐ種が出来るし

776名無しさん:2023/10/12(木) 12:37:39 ID:KhTBO8s2
多重書き込みしてしまったすまん

>>772
アカが関わらん方が重曹はまともになるという皮肉

777名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:23 ID:lMJ.3956
作者としては描きたいもの描けばいいし文句があるなら読まなきゃいい
自分の好みじゃなかったら文句をあらゆる場所に吐き散らすモンスター読者があまりにも多すぎる

778名無しさん:2023/10/12(木) 12:42:14 ID:ZGe/Vbvg
>>773
あそこは作者が他ルートを描くつもりはないって明言してるのがいいわ
推しの子も日和らず行ってほしいね

779名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:42 ID:ZGe/Vbvg
>>777
読者にあるのは読む自由と読まない自由だけだからな

780名無しさん:2023/10/12(木) 12:44:54 ID:.9m8V6es
読まないのも自由だけど、読んで文句言ったって自由だからねぇ
ネットの批判程度でモンスターとか、クレーマー対応とかしたことないんやろな

781名無しさん:2023/10/12(木) 12:49:14 ID:5u0/noMA
外からの評判に耳傾けず好きに描いた結果つまらん作品描く様になるのなんてしょっちゅうなんだがな
ある程度批評もされて作者がある程度耳を傾けるのがちょうどいい関係

782名無しさん:2023/10/12(木) 12:50:17 ID:C3i8Q4LA
自分が嫌いなキャラを作者は好き、自分が好きなキャラを作者は嫌い
そう確信した上でそれでも読み続けるのは自己責任だしマゾと言われても仕方がない

783名無しさん:2023/10/12(木) 13:01:29 ID:j746QFO.
まぁ1話扉絵を見れば推しの子はアクルビ(ゴロさり)メインの話だと判るよね

784名無しさん:2023/10/12(木) 13:07:02 ID:EcrNrCyY
ライブ感で書いてるから何とも

785名無しさん:2023/10/12(木) 13:11:27 ID:b1TwrLQI
>>777
これ構成力とか表現力とかの問題で
作者の意図に描かれてないって話だからな
今までの描写に整合性考えて有馬かなと向き合ったら
自己中心的で性格終わってる女じゃないと成立しない言動連発してる
だから性格リセットかける羽目になった
ただ今までの負債は残るから修正作業が大変だ

786名無しさん:2023/10/12(木) 13:14:53 ID:C3i8Q4LA
逆だろ
ライブ感で描いてるからこそ原点回帰が楽
サブヒロインにタイトル回収なんてさせちゃったよやべーなどうやって始末つけよう
→全部なかったことにしよう

787名無しさん:2023/10/12(木) 13:16:53 ID:tt/mFWeU
>>783
ゴローの眼鏡が片方白で目が見えない。
何が真実で、何が嘘かは分からん。

788名無しさん:2023/10/12(木) 15:39:08 ID:HLXy//Hc
リセットして先輩キャラAの時まで戻したけど
ウキウキで描写増やすと炎上したアレになるジレンマ
現行のまま空気化狙うか新たな像作るか楽しみ

789名無しさん:2023/10/12(木) 16:25:25 ID:PDc7Y476
師匠キャラやりつつほとぼり冷めるまでアクアへの接触最低限で
下手に可哀相かわいやったらリセットの意味が無い

790名無しさん:2023/10/12(木) 16:41:36 ID:sjUkk8r2
>>783
誰エンドかは連載途中で決めたらしいから1話の扉絵は当てにならんよ

791名無しさん:2023/10/12(木) 16:45:04 ID:PDc7Y476
重曹なら経緯が経緯でもう一度やりたかった事描き直さないと

792名無しさん:2023/10/12(木) 16:50:21 ID:lFLKn7m.
ルビーエンド以外ルビーのお姉ちゃんになる訳だ
W主人公の片方が不幸でもね?
とりあえずアクアにまとわりつくルビーに動じない余裕が求められるな

793名無しさん:2023/10/12(木) 17:10:42 ID:wSNyLfzs
>>792
ミヤコが苺プロの経営権確保の上壱護と離婚
その後アクアと再婚でミヤコママとアクアパパ娘ルビー誕生って裏技があるぞ

794名無しさん:2023/10/12(木) 17:30:04 ID:H9fbmJgo
>>790
なんかそう聞くと途端にルビーエンドと思えなくなるな
プライド高そうなアカだとルビーエンドの場合は最初から決めてた!とか言いそう

795名無しさん:2023/10/12(木) 17:35:26 ID:4ZUX.kys
誰も愛さないだと事実上のルビーエンドだから
かなあかもしくは第三者
ただバッドエンドならヘイトコントロール失敗とか言わず
そのまま突っ切れたからアクルビは生き残るのか

796名無しさん:2023/10/12(木) 17:38:52 ID:Rc.YYn1g
近親ネタはかぐやで白銀にどん引きさせてたし
恋愛要素として捉える素地はアカの中にミリも無いんじゃないの
だからこそのルビーの圧倒的断トツポジション確保
あとは残り二人でアクアの相手になれるかなれないかなるならどの程度の位置か
ここを気にするオタを釣れるだけ釣ろうとして今の展開なのでは

797名無しさん:2023/10/12(木) 17:47:13 ID:sjUkk8r2
>>794
すまんインタビューで言ってたのは誰エンドというか物語の結末だったわ
ソースはこれ
https://tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/600.html

798名無しさん:2023/10/12(木) 17:47:58 ID:j746QFO.
>>795
1巻インタビュー

アクア「誰も愛さない」
ルビー「世界で一番信頼できる人がそばにいますねぇ、おにいちゃん」

これだからなw

799名無しさん:2023/10/12(木) 17:48:01 ID:C3i8Q4LA
最初から決めてますなんて言ったらレギュラー昇格組のあかねが自動的に脱落するからなあ
ヒロインレースはあかねが居ることで成り立ってるから、そんなこと言うわけがない

ルビーはそもそもレースには参加していない
重曹あかねと比べてルビーがどうかって話はおそらく今後もないだろう
参加したらレースがレースとして成立しなくなる

800名無しさん:2023/10/12(木) 17:55:43 ID:2cFcZ.OE
>>799
それがさ
現状重曹を自爆させてルビーVSあかねでようやくヒロインレース成立してるんだよな
重曹復活させるならアクアが惹かれた部分アピールしないと駄目だけどやれると思うか?

801名無しさん:2023/10/12(木) 18:04:04 ID:C3i8Q4LA
そりゃ重曹エンドを描こうと思えば描けるだろ
神汁でも僕勉でも作者が描こうと思えば何だって描ける
読みたくはないけどな
個人的には誰も愛さない実質ルビーエンドが望み

802名無しさん:2023/10/12(木) 18:12:37 ID:Mx934dso
さりなの代替品とかゴローのセフレ達そっくりとか
なぜアクアは有馬かなに惹かれたかという難問
復讐終わった後でもサポート必要なメンヘラアクアにするべきじゃなかった

803名無しさん:2023/10/12(木) 18:16:59 ID:C3i8Q4LA
なんとなく

単なる好みに理由なんて要らないからな
赤色が好きな人だって、なんで青色じゃなくて赤色が好きなんですかとか聞かれても困るだろ

804名無しさん:2023/10/12(木) 18:21:01 ID:yDUUI6BQ
さりなの代用品の重曹、アイの代用品のあかね、
どちらの要素も持つが妹という制約のあるルビーの三つ巴

805名無しさん:2023/10/12(木) 18:22:24 ID:xPqDmDsI
重曹とあかねが御三家
ルビーがピカチュウ

806名無しさん:2023/10/12(木) 18:31:19 ID:muimZbks
あかねと交際中はあかねが頑張ってアクアの心の問題抑えてた感じにしてたけど
監督に一回病院行け言われるくらい重いんだよんな・・・
復讐終わった後でもこいつの後遺症は残るから
誰が勝つか知らないど病院行かせろよ

807名無しさん:2023/10/12(木) 18:40:58 ID:3ZYakjJk
>>806
病院行かなきゃ行けないレベルの心の問題をあかねは抑えてたのか
もうアクアじゃなくてあかねが医者になればよくない?

808名無しさん:2023/10/12(木) 18:46:20 ID:xPqDmDsI
性格悪いヒロインが主人公と結ばれちゃいけないなんてことはないぞ
むしろどれだけ性格悪くても主人公と結ばれるのはこの子しか有り得ないといかに読者に思わせるかが作者の腕の見せどころだろ
重曹の場合好感度低すぎるからアクアの好感度下げてお似合いカップルに見せる方が楽そうだが

809名無しさん:2023/10/12(木) 18:51:31 ID:muimZbks
>>807
本当は通院中とか復讐終わったと
勘違いしてもうなされるアクアを描いておかないと駄目なのに
その関連もアイの呪縛からアクアが解放されるのを願う
あかねがなんとかした感じで時間飛ばし連発したから
あの子の能力がおかしい事にしないと辻褄合わないんだよね・・・
今更悪化して心どころか魂崩壊とかやるならやっとけよ

810名無しさん:2023/10/12(木) 19:07:38 ID:j746QFO.
>>808
かな=上にへつらい下に厳しいタイプ
ルビー=自分本位なタイプ
あかね=陰口を言うタイプ

ヒロイン3人とも何がしかの難がある

811名無しさん:2023/10/12(木) 19:09:07 ID:C3i8Q4LA
壱護もあかねもアクアがなんかやばそうとは気づいてるけど
今すぐ具体的に何かしようとはなってないんだよな
魂の崩壊とかいう医療どころかオカルトの領域だから無理もないんだが
できるだけ側で注意して見守って、なんか起きたらすぐに対応しようって感じだろうか

とりあえずあかねには一度今の現状認識と何をどうやって止めるつもりなのかを開示できる範囲で良いから整理してほしい
ちょっと何考えてるのか分からないキャラになりつつある

812名無しさん:2023/10/12(木) 19:11:41 ID:sjUkk8r2
>>804
あーそういうことなのか
目から鱗だ

813名無しさん:2023/10/12(木) 19:17:34 ID:.9m8V6es
代用品ちゃうやろ

重曹は軽口叩きあえて楽しい女
あかねは心の傷を癒してくれる女

どちらも唯一無二

814名無しさん:2023/10/12(木) 19:19:08 ID:muimZbks
正式交際後アクアがアイ関連の発作起きそうなのって
MEMちょの家に行った回と壱護に托卵告げられた2回
だから壱護はアクアのメンタルヤバいのは知ってるのは複線張ってる
MEMちょは隠し子バレ前で勘違いしたっぽいけど
あれが重曹への思いじゃなくてアイ殺害当時の記憶で自爆しそうだったて
まあ気づかないか

815名無しさん:2023/10/12(木) 19:22:22 ID:j746QFO.
アイで発作が起きると言えば次話でアイ瓜二つのルビーを見たアクアは泡吹いて倒れるんじゃね?

816名無しさん:2023/10/12(木) 19:24:47 ID:C3i8Q4LA
そこは凌いでもアイルビーが刺し殺されるシーンが待ってるんだよな

817名無しさん:2023/10/12(木) 19:26:23 ID:cQPlZkms
しかも演じるのは前世の死の間際の記憶持ちのルビーだ
人生2週分の愛してるがアクアを襲う!

818名無しさん:2023/10/12(木) 19:26:57 ID:1lZXLKLc
代用品というかアイ要素をもつ女の子とさりな要素をもつ女の子とさりなの生まれ変わりでアイにそっくりな妹という構図なのかなとは思う

819名無しさん:2023/10/12(木) 19:36:28 ID:EwahQudg
さりなちゃん さりなちゃん
アイ さりなちゃんが推してたアイドル
重曹 さりなちゃんに似てる
あかね さりなちゃんが推してたアイドルに似てる
ルビー さりなちゃん

820名無しさん:2023/10/12(木) 19:39:22 ID:muimZbks
見た目以外さりなに似てるか?
さりなの生まれ変わりルビーと重曹で性格違うようじ
さりなと重曹の性格も全然違うから
さりなに寄せ来いよ

821名無しさん:2023/10/12(木) 19:42:04 ID:j746QFO.
さりなに寄せるにはあのヤンキー口調をマスターしないと

822名無しさん:2023/10/12(木) 19:46:33 ID:muimZbks
>>821
ヤンキー調で喧嘩売ってんのかとか言う程度のキャラなら
致命的失言はしなさそう

823名無しさん:2023/10/12(木) 19:46:53 ID:3ZYakjJk
>>815
どうだろ?
128話見るにルビーはまだ中身はアイに寄ってなさそうだから案外平然とした感じでそのままルビー呼びをしそう
なんというか28、29話のあかねとは対比になる感じ
で、それがルビーの成長になるか挫折になるかは分からんけど

824名無しさん:2023/10/12(木) 19:51:14 ID:.9m8V6es
さりなは救いたくても救えなかった存在で大切ではあるけど
ゴローにとっての全てではないからな
>>819は無理あるよね

825名無しさん:2023/10/12(木) 19:53:12 ID:cQPlZkms
さりなに対するゴローの罪悪感なんて一方的なものだから
当人であるルビーが許せばそれで終わりなのにね

826名無しさん:2023/10/12(木) 19:57:49 ID:muimZbks
ストレートに大好き結婚してと言ってくれて遺影を待ち受けにしたい女の子さりな

恋人とは言わなくても凄い大切な存在ではあった
アイも殺害時に愛してると呪いかけなかったら
アクアの復讐に追い込む不動の一位になったか分からない

827名無しさん:2023/10/12(木) 20:01:27 ID:2v1D7TO6
ゴローにとっては全てだったよ、死から4年経っても待ち受け画像にしていつも見ているくらいに

828名無しさん:2023/10/12(木) 20:01:54 ID:xPqDmDsI
>>810
・上にへつらい下に厳しいタイプ
・陰口を言うタイプ
・自分本位なタイプ
全部重曹のことやないかーい

829名無しさん:2023/10/12(木) 20:04:09 ID:.9m8V6es
本当に全てだったら復讐やめてるよね
さりなが転生してるんだからさ

830名無しさん:2023/10/12(木) 20:09:37 ID:t6leRpb.
現世に産んでくれて初めての母親になってくれたアイの敵を取る為だからね…復讐は
アクアになって更なる十字架を背負ってしまった

831名無しさん:2023/10/12(木) 20:10:54 ID:t6leRpb.
>>828
そりゃこんなモンスターどうにかするにはリセット掛かるしかないよね

832名無しさん:2023/10/12(木) 20:11:29 ID:M6hsx.sY
アイとさりなは同格じゃないか?

833名無しさん:2023/10/12(木) 20:13:06 ID:muimZbks
白くなっても復讐諦めないし
復讐から解放されるアクアやらないと締まらない

834名無しさん:2023/10/12(木) 20:16:16 ID:6FVOVlAA
ゴローの実母の魂は流石に崩れただろうか
あの息子の母親なら強い未練残しそうだけど

835名無しさん:2023/10/12(木) 20:16:19 ID:.9m8V6es
>>832
アイもさりなも重曹もあかねも同格だぞw

836名無しさん:2023/10/12(木) 20:17:33 ID:noOxRxsY
>>829
ゴロー母、さりな、アイの死は自分を責めすぎな案件だけど
復讐でアクアが消えてルビーが辛い思いをして最悪3周目に突入したら完全にアクアのせいなんだよな

837名無しさん:2023/10/12(木) 20:18:11 ID:oJAj33NY
>>835
それはお前の価値観だろ
アクアはそんな事一言も言ってないし表してもいない

838名無しさん:2023/10/12(木) 20:19:09 ID:.9m8V6es
>>837
え、さりなが全てというのも一言も言ってないし表してないよなw

839名無しさん:2023/10/12(木) 20:20:10 ID:.9m8V6es
>>836
アクアは自分を過小評価しすぎ
自分が死んだことで苦しむ女たちがいることを自覚していない

840名無しさん:2023/10/12(木) 20:20:17 ID:oJAj33NY
>>834
まさかのツクヨミゴロー母生まれ変わり説
にしてはアクアに厳しすぎるか

841名無しさん:2023/10/12(木) 20:20:35 ID:muimZbks
>>836
なんならアクア逝くと人生2週目チャレンジしそうな勢いでネガるミヤコさんとか
ルビー以外も後追い候補いるぞ

842名無しさん:2023/10/12(木) 20:24:29 ID:oJAj33NY
>>838
アイの為に復讐始めたし
復讐の為に嫌われたままにするつもりだったルビーを見捨てられなかった
この2人はアクアにとっては別格と描写されてる、察しの悪いお前以外は分かってるよ

843名無しさん:2023/10/12(木) 20:26:44 ID:oJAj33NY
>>841
壱護も止められなかった事後悔するだろうし夫婦共々メンタルやられるよね

844名無しさん:2023/10/12(木) 20:28:08 ID:.9m8V6es
>>842
アイにさえ甘えられないアクアが心の傷を見せて甘えたのはあかねだけだし
重曹への気持ちはあかねと違うベクトルとはいえ同格に描かれている
復讐言いながら甘さ見せて救ってるのは重曹やあかねも同じ

845名無しさん:2023/10/12(木) 20:29:29 ID:oJAj33NY
>>814
アクアがアイの子供と分かってる今ならあれはアイ絡みのパニック症候群だと察する事できたろうね

846名無しさん:2023/10/12(木) 20:29:57 ID:muimZbks
>>843
自責の念から一度飛び降り未遂やってるあかねもヤバい
アクア死亡だとこの辺死亡ルート直行なの納得出来るのがね?
失踪でも覚悟ガン決まりで探し出しそう

847名無しさん:2023/10/12(木) 20:34:45 ID:oJAj33NY
>>846
アクアを救う為なら刺し違える覚悟見せてるからなあかね
アクアを救って自分の命救ってくれた事をやっとチャラに出来るくらいには命掛けてる

848名無しさん:2023/10/12(木) 20:42:02 ID:muimZbks
本当はここに重曹ちゃんを挙げたいけど
うじうじだけで絶対死なない安心感がある

849名無しさん:2023/10/12(木) 20:43:23 ID:cQPlZkms
重曹がここからスタートラインに立つには
古典的だけどアクアをかばって刺されるくらいのイベントが最低限必要

850名無しさん:2023/10/12(木) 20:48:09 ID:oJAj33NY
>>848
どんな時でも徹頭徹尾自分本意なんだろうなという良くも悪くも安定感あるよね

851名無しさん:2023/10/12(木) 20:51:53 ID:JKZJU8XY
そんな事にはならん、てかアカがそんな危ない事重曹にさせない
相棒ポジでコツコツポイント稼いだ方がいいよ

852名無しさん:2023/10/12(木) 20:58:12 ID:.TRWp2/g
>>849
そんなんアクアから有馬が好きとか言えばいいだけ
どのヒロインにしてもそうよ

853名無しさん:2023/10/12(木) 21:00:21 ID:muimZbks
今までのアクかなって
・対等のようでそうでない関係
・利用するのを躊躇しないアクア愛される以外望まない重曹
・問題起きてもコテ先の解決で根本的問題は
スルー
・相手への執着心無いと破綻する
ガチモンの共依存カプ描いて不評だったから
流石にリセットボタン押すよね?

854名無しさん:2023/10/12(木) 21:15:01 ID:AgzUNHKc
>>852
終わり良ければ全て良しの反対で終わり悪ければ全てが悪しだぞ
今の重曹を好きだと言ったら重曹のみならずアクアの株も最低まで落ちて作品そのものが終わる

855名無しさん:2023/10/12(木) 21:15:41 ID:C3i8Q4LA
重曹は相手に嫌われてると思うと態度悪くなるけど好かれてると思っても態度悪くなるのがヒロインとしては致命的
あかね相手ならともかくアクアに対してもそうだからあれはもうそういうものなんだろうけど
重曹推しとて40話や107話ではもうちょい違う反応見せてほしかったのが本音だろ

856名無しさん:2023/10/12(木) 21:18:33 ID:3ZYakjJk
>>855
107話まだ照れ隠しで済むから良いわ
マジでドン引きしたのは108話
なんやあのクイズ

857名無しさん:2023/10/12(木) 21:19:12 ID:muimZbks
>>855
アクアに届いてない風でも
ありがとうとかごめんとか相手思いやる言葉有るだろって
一切無いからヒロインの資格以前にこのキャラ相当問題抱えてる風に描いているのがヤバい
そら普通は気づかないから性格終わってる扱いされるよ

858名無しさん:2023/10/12(木) 21:22:35 ID:JKZJU8XY
相手に伝わらないツンデレなんてウザいだけだからな
チャンピオン系の漫画であったツンデレ受けてる方はウザいどころかただの苦痛でしか無かったというヤツ

859名無しさん:2023/10/12(木) 21:26:37 ID:M6hsx.sY
>>854
作品終わるレベルの影響は無いと思う
重曹はヒロインのうちの一人ではあるしルート確定して声デカが暴れ回るのはこの手の作品ではあるあるだし何だかんだ受け入れられるよ

860名無しさん:2023/10/12(木) 21:36:05 ID:oJAj33NY
悪役設定してるのに舞台装置なカミキと違ってガチの嫌われ者だからな今の重曹は…
好意的コメントしか無いジャンプ+やヤンジャンアプリのコメント欄すら重曹話題殆ど無くて触れてはいけない存在みたいになってるレベル

861名無しさん:2023/10/12(木) 21:44:32 ID:muimZbks
本来アクアがメンタル強くて包容力有る男じゃないと重曹とまともな関係にならないよ
そっから医者設定生かしつつ重曹の問題徐々に
解決して改善させる方向なら選択肢増えてコントロール効いたけど
現実は苦しみ背負った復讐鬼で舞台編からパニック障害持ち追加
どっか改善しないとで重曹の性格リセットかけるよ
性格リセットでも足りないしルビーの師匠キャラの面伸ばして
アクア引っ張る感じにしないと割とまずい

862名無しさん:2023/10/12(木) 21:46:01 ID:ZhZoUl7s
最近のコメ欄ではあかかなわりと人気よ
半公認カプになったのと、アクルビ派の打算もあるだろうけど

863名無しさん:2023/10/12(木) 21:50:27 ID:muimZbks
>>862
あれもアイドルや役者で演じてる重曹が好きだけど
素の重曹はむしろ嫌いで割と歪なんだよな・・・
素顔の有馬かなを認める人いないかな

864名無しさん:2023/10/12(木) 21:52:51 ID:j746QFO.
前世から起算して約20年間もせんせを想い続けてきたルビー
アイの容姿を受け継いだのでオトコに困る事は無かっただろうにせんせに操を立てて未だに処女
これはアクアが引き取ってやらないと可哀想だろ

ただルビーの場合赤ん坊の頃からせんせを想ってオナニーしているだろうからクリは肥大化してそうだけど

865名無しさん:2023/10/12(木) 21:52:51 ID:oJAj33NY
素の重曹面白がって受け入れてるのシマカンなんだよな、割とマジで
既婚者だけど

866名無しさん:2023/10/12(木) 21:52:51 ID:oJAj33NY
素の重曹面白がって受け入れてるのシマカンなんだよな、割とマジで
既婚者だけど

867名無しさん:2023/10/12(木) 21:55:17 ID:oJAj33NY
>>864
自分オカズにしてオナニーするくらいなら許すんじゃない?
前世産婦人科医だから性欲の処理大切だって分かってるし

868名無しさん:2023/10/12(木) 21:55:26 ID:M6hsx.sY
あかかなってあかね推しや重曹推し的にはどうなんだろね

869名無しさん:2023/10/12(木) 22:01:15 ID:.TRWp2/g
アクア筆頭にルビーメムからも重曹は受け入れられてるだろ
嫌いなのはわかったけどちょっと思い込みがすぎないか?

870名無しさん:2023/10/12(木) 22:01:28 ID:C3i8Q4LA
あそこは下手に発光とかさせずに支える演技のまま輝かせてくれるアクアでも良かったと思うのよね
結局あかねの求める太陽の演技が正解なのか?よく分からなくなった

871名無しさん:2023/10/12(木) 22:04:49 ID:oJAj33NY
無駄に光らせるよりいい演技させた方がいいよな
普通に魅せる力無かったと言ったらそれまでだが

872名無しさん:2023/10/12(木) 22:05:39 ID:oJAj33NY
>>871
作画的なというメタ的な意味で

873名無しさん:2023/10/12(木) 22:07:44 ID:oJAj33NY
>>869
作中の評価なんて問題にしてないぞ
読者からの評価悪い事問題にしてる

874名無しさん:2023/10/12(木) 22:12:35 ID:hZKL70yw
>>869
アクアは受け入れたというかヤバい
ルビーの場合バターの隠し子バレで
兄妹決裂したのにルビーに謝罪せず
ルビーも過去の栄光に縋ってるなとか言ったり普通に悪化してる

875名無しさん:2023/10/12(木) 22:20:03 ID:lMJ.3956
読者の評価なんか気にして作品描いてないやろ
アニメ重曹がアイドル加入のタイミングでアイドル卒業発表したり重曹をずっと出番確保したりむしろ煽る気満々で描いてるまである
もはや金に困る事は一生ない事が確定してるから人気を気にする必要性すらないだろうしな

876名無しさん:2023/10/12(木) 22:25:15 ID:FiR9va.w
>>875
あかねへ対抗心むき出しで煽り倒してこそ最近の重曹だろ
あーくん呼びや元カノで煽り倒さないって異常事態だぞ

877名無しさん:2023/10/12(木) 22:27:30 ID:C3i8Q4LA
あくまで重曹視点ではだけど
アイ隠し子バレはアクア主導だけどルビーも全て承知で
なんなら世間を味方にして話題をさらうとこまで見据えて賛同したと思ってるだろ
兄妹が仲違いしてるのは気づいてないか別の原因だと思ってるか
そう考えないといろいろとおかしい

878名無しさん:2023/10/12(木) 22:29:31 ID:oJAj33NY
自分がヘイト操作失敗したの公にして最新話で性格リセット掛けて一番評判良かった今日あまの頃の重曹に戻してるしめっちゃ読者の事気にしてるよね

879名無しさん:2023/10/12(木) 22:31:33 ID:FiR9va.w
>>877
普通にルビーがアクアと喧嘩気味だったでしょって
重曹に問いかけて肯定させてる
隠し子ニュース後に兄妹喧嘩とか
もうこれしかないだろ
しかもアクアには感謝伝えるとか言って会いに行くし

880名無しさん:2023/10/12(木) 22:32:04 ID:M6hsx.sY
>>874
ルビーは元々重曹に辛辣じゃないか?

881名無しさん:2023/10/12(木) 22:34:51 ID:FiR9va.w
>>880
それ言っちゃうと
失敗キャラ化したのを予言した感じになるんだよな
生理的に無理と感じてる読者少なく無さそう

882名無しさん:2023/10/12(木) 22:37:46 ID:C3i8Q4LA
>>879
それにしちゃルビーにアイドル卒業伝えるとことかで一切触れないのおかしくない?
最近ケンカ気味とは言うけど確かスキャンダル11月の前世バレ5月くらいだし、ケンカの開始時期把握してるかね

883名無しさん:2023/10/12(木) 22:38:32 ID:ahynjYwo
>>866 
シマカンかぁ。
あれ絶対、変態だよな。
あのスタジオ隠しカメラついてるんじゃないかぁ?

884名無しさん:2023/10/12(木) 22:38:41 ID:M6hsx.sY
>>881
うーんギャグ描写だし考えすぎかなと思う

885名無しさん:2023/10/12(木) 22:48:09 ID:.TRWp2/g
メムが自分を大切にしろとも言ってるじゃない
セリフの流れ的にルビーも同じ事思ってるよ

886名無しさん:2023/10/12(木) 22:49:31 ID:j746QFO.
好意的解釈をすればルビかなは軽口を言い合える仲という事
逆にルビあかはアクアを介した付き合いしか無いので壁がある

887名無しさん:2023/10/12(木) 22:51:47 ID:QfoAN5MI
>>882
日程変更の時には既に聞いていた
あれ重曹に卒業言わせた後に作者自身イベント整理したら
やっべとなって移した感半端無いんだよな・・・
収録に28時間TV重曹卒業と8月にイベント集中させた感じになって
迂闊に触れられない感じになってた

888名無しさん:2023/10/12(木) 22:58:39 ID:oJAj33NY
さっさとイベント終わらせるつもりで夏に集中させたけどやっぱ無理となって止めた感ある
後は商売目的の引き伸ばし

889名無しさん:2023/10/12(木) 23:00:25 ID:cQPlZkms
でも28時間テレビはカットされたっぽいのよな
壱護視点だと健康体でバカで図太いルビーに難病患者の相手は無理と切ったんだろうけど
アクアや読者視点だとルビーは難病患者の心情に1番理解のある人間
だからこそカットせずに描ききって欲しかった

890名無しさん:2023/10/12(木) 23:01:51 ID:QfoAN5MI
>>889
じっくり収録回やると決めたんだろうな
結果その直後卒業ライブなんか無理と移動

891名無しさん:2023/10/12(木) 23:05:13 ID:QfoAN5MI
28時間やった時点で15年の嘘のシナリオ組めてなかった可能性が
さりなの証言とかで色々ヤバい事なってる結成初年度とか
頭痛い問題あったし
半ば禁じ手だったカラス子投入しないとコントロール出来ない感じだったんでしょ

892名無しさん:2023/10/12(木) 23:15:00 ID:cQPlZkms
今は映画撮影からの重曹卒業中心で良いから
作中翌年でルビーの28時間テレビ参戦は作劇して欲しい
さりなとして支えられた側に居たルビーが支える側に回るシナリオを単純に見たい

893名無しさん:2023/10/12(木) 23:33:09 ID:C3i8Q4LA
28時間はあれ作者の意図としては単にでかい仕事が次々舞い込んでるってだけの描写だったんじゃないの
さりなは結局病気に殺されてるわけで
病気とどう付き合うかって話には正直向いてないと思う
どうしたってその先にある死を考えずにはいられないだろうから

894名無しさん:2023/10/12(木) 23:39:57 ID:QfoAN5MI
ルビー「死ぬ事は終わりじゃない!だから真剣に生きよう!」マジキチスマイル
アクア「さりなちゃんかわいい」
こういう28時間TVなら見たい

895名無しさん:2023/10/13(金) 07:57:18 ID:ufcmj.Og
>>880
なんか作りものっぽい、って言ってたよな。

896名無しさん:2023/10/13(金) 08:25:24 ID:MA9WTNBE
アクアはルビーと約18年一緒に暮らしてきて
彼女にさりなちゃんの面影を見るくらい仲良くなった訳で
アクルビの相性は前世抜きに良いんだろうね

897名無しさん:2023/10/13(金) 09:13:14 ID:1XplHS3g
精神的には他人同士という事で仲の良い義理の兄妹みたいな関係築いてたよな
そこにアクアがアイの事バラして関係が崩壊し前世バレによって仲直りしたが
今度はルビーがアクアを異性と見なしている歪な兄妹関係になってしまった

898名無しさん:2023/10/13(金) 09:24:49 ID:cKTJEQqM
アイが死んでからも、ルビーが言うようにアイが一番大切ってことが2人の絆になってただろうし
アクアにしてみればさりな抜きでもルビーはアイの忘れ形見だからな

899名無しさん:2023/10/13(金) 10:35:49 ID:JORY/7j6
俺にはアイより重曹の方が大事なんだ→決別
すまんあれは嘘なんだ信じてくれ→和解

重曹は原因のクセに色ボケ全開で許せないルビーに謝れとかさんざん言われてたけど
ぶっちゃけ知らんとこでダシに使われただけのとんだとばっちりだよね
そこはうやむやにせずに名誉回復してあげてほしい

900名無しさん:2023/10/13(金) 11:17:17 ID:MRsJ5z/U
ルビーに謝れとか以前にアクアに身を切って助けてくれた礼すらまともに言えないんだから
一方的にアクルビに貸し作ってるぞ重曹

901名無しさん:2023/10/13(金) 11:18:39 ID:.0kvnwVw
>>900
貸し→借り

902名無しさん:2023/10/13(金) 11:38:29 ID:RVtew9v2
暴露記事は監督の発言的にアイのDVDの内容を見たらルビーも納得出来る理由ありそうだけども

903名無しさん:2023/10/13(金) 11:46:01 ID:cKTJEQqM
あれ何だったんだろうな
当然監督はアクア宛DVDの内容知ってると思いきや実はアクアから聞きかじっただけで
知ればルビーも納得ってのもアクアがそう言ってるだけというね

監督はカミキの抹殺には分かって手を貸してるだろうけど
復讐の結果アクアが居なくなるつもりってことはたぶん分かってないよな

904名無しさん:2023/10/13(金) 12:24:56 ID:E7oCUjog
>>903
地獄は一人で行くと宣言されたあかねと
大体知ってるツクヨミ以外そこは知らない

905名無しさん:2023/10/13(金) 12:36:26 ID:V6DsMSyQ
ツクヨミは聞かれなきゃ言う気無いだろうし
あかねも自分1人で何とかするって感じで誰かと協力する気無さそうだからな
勘がいいルビーがアクアに何隠してるか問い詰めるくらいしか他が知り様も無い

906名無しさん:2023/10/13(金) 12:41:52 ID:E7oCUjog
あかねが絶望して周囲巻き込む覚悟決めるパターンも

907名無しさん:2023/10/13(金) 12:49:54 ID:V6DsMSyQ
こういう時って周り巻き込むのが正解だからな
死にたがりを止めるのには周囲の目があるだけでも大分違う

908名無しさん:2023/10/13(金) 12:53:09 ID:eW1Nx2iU
無事に前世バレしたしルビーとあかねが本気で組めばアクアなんて翌週には光堕ちしそう

909名無しさん:2023/10/13(金) 12:54:04 ID:G3T5Tx.2
アクアは心の中を白のサイリウムに染められて光堕ちするよ

910名無しさん:2023/10/13(金) 12:56:35 ID:MA9WTNBE
齊藤夫妻+あかかなにだけは転生の秘密を明かすのかな?
でも転生などというオカルトを信じてくれそうなのは乳児期アクルビの真実を知るミヤコママだけだと思うけど

911名無しさん:2023/10/13(金) 12:58:46 ID:cKTJEQqM
この映画を完成させるとアイの仇が消えます
なおアクアも消えます
主演を筆頭にキャストほぼ全員抜けるよな
それじゃアクアは救われないからあかねはやらんのだろうけど
それしか手がなくなったらやる可能性はある

とは言え読者からするとカミキを野放しにはできないのがねえ
ツクヨミってゆらのこと知ってんのかな

912名無しさん:2023/10/13(金) 13:00:34 ID:zDrOi4wQ
壱護にアクアとゴローが同一人物と信じさせるのは簡単
アイ入院の隠蔽工作を詳しく知っているのはゴローと壱護だけだからこの話をすればいい

913名無しさん:2023/10/13(金) 13:16:25 ID:eW1Nx2iU
壱護とミヤコは双子の異様な早熟さも知ってるしそれで納得してくれそうだよな

914名無しさん:2023/10/13(金) 13:19:01 ID:MA9WTNBE
>>912
あと初対面時の便秘ネタか

915名無しさん:2023/10/13(金) 13:29:48 ID:cKTJEQqM
まあ現実の感覚で言うとアイの映画当時推定2歳の重曹も相当おかしいんだけどな

結局はアクア、ルビーの言うことを信じるかって話になる
あかねはゴローの話が明らかにおかしいとは思うだろうけどそれはゴローとの関わりが真実だったらの話
それこそ重曹だったら同じ話聞いても全部2人の妄想だと思うだろう
そうなると目の前で超常現象起こしてオカルトの存在を強制的に認めさせるしかない

916名無しさん:2023/10/13(金) 13:59:53 ID:FjZxCf06
あかねは自分の中でピースの穴が埋まれば信じそう
特にこの二人がそんな嘘つく必要ないとか考えそうだし

917名無しさん:2023/10/13(金) 14:18:13 ID:4CeNldfE
あかね壱護ミヤえもんはアクルビの前世を信じる材料があるけど
重曹にはそれが不足してる

918名無しさん:2023/10/13(金) 14:35:15 ID:G3T5Tx.2
アクアの言葉なら信じるわ
重曹ちゃんはこれがあるから強い

919名無しさん:2023/10/13(金) 14:59:35 ID:QbTJV5SU
重曹の反応は既出
あんたもしかしてさ・・・厨二病?
そういうの早く卒業しなさいよ・・・イタイから

920名無しさん:2023/10/13(金) 15:05:01 ID:01YDJh3s
>>916
ゴローについての矛盾は転生要素を受け入れれば無くなるからアクアが自分は転生者だと言えばあかねは受け入れるだろうな、ルビーの証言だけだと女の子の妄想と取れるからアクアの証言が欲しい

921名無しさん:2023/10/13(金) 15:06:47 ID:01YDJh3s
>>919
重曹はこれ系のオカルトは最後まで受け入れ無さそう

922名無しさん:2023/10/13(金) 15:31:42 ID:OnPEPqDU
そういえばパッと目の前で見せられる超常現象って無いのか
言葉を信用するかしないかの問題になっちゃってるんだな

923名無しさん:2023/10/13(金) 15:53:17 ID:ZSqb8t/k
あかねは行けそうというか
それが始まり見せれば信じそう

924名無しさん:2023/10/13(金) 17:40:58 ID:04.bm3D2
>>922
ツクヨミにはそういうの期待できなさそうだからな
物事を「観る」くらいで干渉するとかは無理とかで

925名無しさん:2023/10/13(金) 18:49:20 ID:C176ODtI
あかねお姉ちゃんモードなら
悪たれ小僧アクアくんの前世の記憶否定しないだろ

926名無しさん:2023/10/13(金) 18:55:37 ID:D2qAAPTQ
前世の記憶を理解出来る訳無いだろ
星野アクアの保護者が斎藤ミヤコなの分かってて
舞台編のアレやってるくらい頭悪いぞ
理解出来たらサイコパス決定だから中二病とか言わせなければ良かった

927名無しさん:2023/10/13(金) 19:40:05 ID:eW1Nx2iU
あかねは推理ハマったら信じそうだし
重曹は厨二乙な反応でいいんじゃね対照的で

928名無しさん:2023/10/13(金) 19:54:47 ID:QU8jlm7s
仮にあかかなに前世を明かす展開が来たら話の都合的に二人とも信じると思う

929名無しさん:2023/10/13(金) 20:01:53 ID:NjgazL5U
あかねと違って重曹だけが知ってる話はさりた時代の入院生活くらい
信じさせる伏線が足りない

930名無しさん:2023/10/13(金) 20:07:03 ID:QF2RMccw
MEMちょ「実は人生2週目私もなんだ」

931名無しさん:2023/10/13(金) 20:53:50 ID:2D/HYFKw
>>929
そもそもこの娘
気合い根性も無い腰抜けだからね
アクアと対峙して止めようにも
アクアの執念に飲まれて失敗しそう

932名無しさん:2023/10/14(土) 08:24:19 ID:kCJE5akw
監督がアクルビに前世の記憶が有るの知ると
ツクヨミも同じ存在だと確定させに行きそう

933名無しさん:2023/10/14(土) 16:16:17 ID:mTdSCo2o
バレ師騒がないしアクアのリアクション無さそう

934名無しさん:2023/10/14(土) 17:02:43 ID:NKpUmHik
アイフラッシュバックは無しか
驚くのは他のメンツでやったしな

935名無しさん:2023/10/14(土) 18:59:34 ID:mMK36rCk
MEM号泣やって良かった

936名無しさん:2023/10/14(土) 19:03:12 ID:5PaGzDEs
アイに扮したルビーを見たアクアがルビーを女として意識するようになる展開かも

937名無しさん:2023/10/14(土) 19:17:01 ID:mMK36rCk
Let's incestこれだな
法律に喧嘩売るスタイル良いぞこれ〜

938名無しさん:2023/10/14(土) 19:23:06 ID:.7d0Dc42
外人バレ師の感想はいまいち当てにならんからなあ
前回もすごいはしゃいでたけど蓋開けてみたらむちゃくちゃ不安感煽る内容だったし

939名無しさん:2023/10/14(土) 19:32:55 ID:GLRXqjuk
>>935
MEMもアイ推しだったみたいだからな、過去回想見ると
アイの生写し見たらそら泣くやろ

940名無しさん:2023/10/14(土) 19:35:01 ID:GLRXqjuk
>>936
母親に扮した妹見て異性意識するのは流石にキモいぞ

941名無しさん:2023/10/14(土) 19:38:05 ID:5PaGzDEs
>>937
まぁ犯罪って訳では無いし、行為を描かなければ都条例にも引っ掛からないので朝チュンでOK

942名無しさん:2023/10/14(土) 19:40:20 ID:5PaGzDEs
>>940
でもアイを再現したあかねに赤面しとったやん

これがアイに瓜二つで中身さりなちゃんのルビーならどうなることやら

943名無しさん:2023/10/14(土) 19:52:26 ID:ioGrKohY
ルビー前世○アイ要素○庇護欲○母性×
ルビーは後母性と言うかアクアオギャらせるパワー有れば
勝ち確

944名無しさん:2023/10/14(土) 20:12:19 ID:.MsbF.Lw
>>943
最悪母性有るあかねやMEMの仲取り持って操るも有り

945名無しさん:2023/10/14(土) 21:21:59 ID:NPKjjHEY
ルビーファンが重曹ヲタみたいになってきたな

946名無しさん:2023/10/14(土) 21:34:59 ID:ZKvIb5Hg
推しが勢いあると直ぐに図に乗るのがヲタの習性や

947名無しさん:2023/10/14(土) 21:39:03 ID:ghT3IQVw
迫害された側が迫害した側を迫害する
歴史は繰り返す

948名無しさん:2023/10/14(土) 22:00:29 ID:D3800//g
>>945
何かあったん?

949名無しさん:2023/10/14(土) 22:59:15 ID:nDF.VzZc
>>945
分かる。スルーしてたけど最近キツイわ

950名無しさん:2023/10/14(土) 23:17:37 ID:aVJ//8to
別のヒロイン多すぎラブコメ漫画では自分の推しが選ばれたが、最後まで負けヒロインに違いないと嘆いてたよ
物語が終わってもいないのに推しの勝利を確信できる気持ちが分からない

951名無しさん:2023/10/14(土) 23:31:59 ID:itftVvS6
これラブコメだけじゃないんだよな・・・
そっちの要素勘案したらまぁね?

952名無しさん:2023/10/14(土) 23:50:19 ID:.7d0Dc42
ラブコメじゃない要素入れたらルビーは尚更存在感薄くなるだろ
ルビーが目立ったのって宮崎ラストや前世バレ等の恋愛要素絡んだとこばかりで復讐関連とかの進行にはほとんど寄与してない

953名無しさん:2023/10/14(土) 23:54:09 ID:nff20Smk
重曹ヲタみたいって相当民度低い行動してないとそうは言えないんじゃない?
少なくともあかねの単体イラストに対するコメントに最後に勝つのは重曹ちゃんだよ!って書き込んだり、それにいいねするような性格終わってるファンが沢山いないとなぁ

954名無しさん:2023/10/14(土) 23:58:19 ID:itftVvS6
>>952
現状暴走する大型バスアクア号のサイドブレーキ状態
メインブレーキになれないなら
壱護や不思議少女は積極的に動く気配無いし
あかねが何とかするまで耐えろ
重曹?初期化というかメンゴ重曹と入れ替わり発生して
アクアとの関係まで変わったっぽいから難しい

955名無しさん:2023/10/14(土) 23:59:30 ID:M0vdh6.6
重曹推しあかね推しは互いに相手を強く意識してマウント取り合ってるけど
ルビー推しは無邪気に持ち上げてるイメージがあるな

重曹上げあかね下げ、あかね上げ重曹下げに比べて
重曹上げルビー下げ、あかね上げルビー下げはあまり見ない

956名無しさん:2023/10/15(日) 00:00:02 ID:vjt465Sk
誰ともくっつかないエンドやろ
無駄な争いや

957名無しさん:2023/10/15(日) 00:03:16 ID:bMw/ZKKE
>>956
それアクアにじゃれつくルビーエンド
ルビーの場合勝ちパターンが現状維持と事実婚の2択
ルビーエンドへし折るならかなあかどちらかもしくはルビー以外の第三者とくっつくしかない

958名無しさん:2023/10/15(日) 00:07:23 ID:QZjzTlwI
アクアが死んだら全員敗者だろ?

959名無しさん:2023/10/15(日) 00:13:07 ID:w6wqAwjQ
とりあえずアクルビとセットであかかなを推すのだけは自重すべき
メンゴみたいに純粋に両カプ好きなら仕方ないが、あかかな推してる全員が全員そうだとは思えない

960名無しさん:2023/10/15(日) 00:55:16 ID:oAT6mBQ.
あかかなとか醜悪なもん推すのやめろ
おぞましさ半端ねんだわ

961名無しさん:2023/10/15(日) 01:08:07 ID:QZjzTlwI
あかねが最初からかなちゃん大好きなんです〜って話題に出して登場したキャラならよかったけど見るからに後出し感丸出しだから無理なんだよな
一方的な好意に一方的ないじめでバランス取れてないし

962名無しさん:2023/10/15(日) 01:17:59 ID:e.tW3sKM
作者がかなちゃん可愛いするためだけにあかねが重曹の厄介オタクにされた感じがして嫌なんだよな
バチバチやり合うのかと思ったら舞台上でのあかねの勝負を受けずにウジウジして最終的にアクアに介護されるし…ライバル関係にさせたいのかもよくわからん
とりあえず自分もあかかなはDV男と都合のいい女の組み合わせみたいで無理

963名無しさん:2023/10/15(日) 02:03:12 ID:C4iJku7M
憧れる存在を追い越してしまった&慕ってる存在に追い越されてしまったって美味しく調理できそうな関係なのになw

964名無しさん:2023/10/15(日) 02:26:51 ID:a7kHhkqg
最近だと悪役令嬢に女主人公が熱烈アタックもしくは優しさで絆す百合漫画もあるが重曹の場合好きな男か金持ちハイスペック男以外受け付けないからな

965名無しさん:2023/10/15(日) 04:38:45 ID:EC17II3E
メムとペアエンドになった子は絶対幸せだろうなと思うから全人類とペアエンドになれるようにメムが分裂すればいいと思う
これなら揉めないだろ

966名無しさん:2023/10/15(日) 05:40:02 ID:eiSKdCZU
どの話題で始まっても重曹への不満に行き着くんよな
最早重曹が作品にとってのノイズと化してる

967名無しさん:2023/10/15(日) 07:11:46 ID:Gfr4BzY.
自分でどの話題からも重曹叩きにつなげておいて
どの話題からも重曹叩きにつながる重曹が悪いは草

尽くしてくれるあかねやメムが好き
恋愛脳な重曹やルビーが嫌い
その気持ちが全く分からないとは言わないけれど
漫画なんて自分とは一切無関係な世界を外から眺めて楽しむものなのだから
そのキャラが現実に自分の周りに居たらどうかで考えるのはナンセンス

968名無しさん:2023/10/15(日) 07:17:11 ID:eiSKdCZU
どのように見るかは人の勝手なんだから人にお作法を説いて自分はいい子ちゃんだと触れまわるのも無意味だと思う

969名無しさん:2023/10/15(日) 07:24:11 ID:eiSKdCZU
>>959
厄介払いの体は拭えないよな
あかかなやらせるにしてももうちょい重曹の性格改善してからにしてやれ

970名無しさん:2023/10/15(日) 07:28:06 ID:/k4Dednw
ルビーと重曹一纏めにしてる時点で何もわかってないな
重曹が絡むと重曹ageのために周りのキャラが変になって都合いいように使われるから嫌なだけだよ

971名無しさん:2023/10/15(日) 07:30:56 ID:eiSKdCZU
そういう意味じゃなくアクルビ推しの中にはあかねに重曹を押し付けてあかかなやらせてアクルビを盤石なものにしたいからあかかな推してるのもいるという事だぞ

972名無しさん:2023/10/15(日) 07:35:56 ID:eiSKdCZU
サスペンスパートの進行役やらされたり重曹と組まされたり色々便利に使われて割食ってるキャラだなーとは思うあかね

973名無しさん:2023/10/15(日) 07:39:47 ID:dft/3v8A
>>971
どっちかというとあかねに重曹を押し付けてるではなく重曹にあかねを押し付けているでは?
あかねと違って今の重曹って恋愛や物語の中心的な意味でルビーのライバルにはなり得ないだろ

974名無しさん:2023/10/15(日) 07:40:20 ID:mREyiwV2
一回重曹とあかねでレズドラマやらせればいい
莓プロとララライの面々が大爆笑出来る

975名無しさん:2023/10/15(日) 07:48:10 ID:mO1jIRYg
次スレ
【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1697237675/

976名無しさん:2023/10/15(日) 07:50:27 ID:vjt465Sk
重曹とあかねは何度も共演してた設定にしたせいで重曹があかねが実は重曹のファンでそこから演技の世界に入ったって事を全く知らなかったのが違和感ある感じになってる
まぁ、幼少期のエピソードを打ち消すために重曹好き好きやらせてるだけだろうから色々おかしいんだよ

977名無しさん:2023/10/15(日) 07:55:42 ID:BFGDLUm.
本当にあかかなでくっついたら一方的な搾取関係にはならん気もするけどな
実は舞台編以降2人の直接の絡みはほとんどないから情報が少ないんだが

978名無しさん:2023/10/15(日) 07:58:51 ID:eiSKdCZU
>>973
最新話で性格リセットしてる節あるしそうでも無いんじゃね?今日あまの頃の仕事での相棒やってた時の重曹はアクアと良いコンビだったし

979名無しさん:2023/10/15(日) 08:27:04 ID:pxDYkr..
あかねも重曹も、重曹の性格を指して「性格終わってる」って言うんだよね。
まあ、重曹は性格悪いけどw。
これ、最初に誰が言い出したのか、誰が広めたのか、チョイ気になってる。

980名無しさん:2023/10/15(日) 09:21:13 ID:QZjzTlwI
>>978
性格リセットしたところでこれまで重曹がしてきたことは消えないから

981名無しさん:2023/10/15(日) 09:32:53 ID:eiSKdCZU
それ言っちゃ身も蓋もないがな…アンチが多いけどファンも多いのが重曹だし
こっからまた性格悪化しなければ不良が改心した様なノリであっさり受け入れる奴多そう

982名無しさん:2023/10/15(日) 09:36:24 ID:eiSKdCZU
作中のアクア達も性格悪いとは思っても嫌ってる訳では無いからな

983名無しさん:2023/10/15(日) 09:39:23 ID:1U2Iv7mY
>>979
普通に周囲だろ

「何度もやりあった」が後付けだけど
初登場時の重曹は干されてて
あかねは一般には知名度がないだけで業界内の評価は高いタイプ


この結果になるにはあかねが上手く重曹だけが悪者に見えるように立ち回ってたか
重曹の言い分に正当性がなくて喧嘩両成敗にならず重曹だけ成敗されてたのどちらか
まあ後者だろう

984名無しさん:2023/10/15(日) 09:44:49 ID:uCm.hCsw
重曹は、アクアもルビーも、自分と同等の才能を持ってると思ってるんだろうな。
役の解釈力はもちろんだけど、メンタル強度とか、体力とか、そういうのも含めて。
ちょっと気合入れて経験つめば、アクルビは自分と同じことができると思ってる。

でも、アクルビ、メンタル弱いんだよ。

985名無しさん:2023/10/15(日) 09:52:12 ID:dft/3v8A
>>984
加えて重曹は自身の才能をそんな大層なもんだと思ってなさそうなのがな
まあ近くにあかねとかいう世代どころか現代屈指の化け物いたらそう思うのも無理ないけど

986名無しさん:2023/10/15(日) 09:59:52 ID:c8qsFSZQ
>>985
作中描写だけ追うとむしろ自己認識の方が正しい
舞台編の後映画までB小町以外の仕事が番外編のCMとコスプレ編のレポーターだけ
評価得たならもっとドラマなり舞台やら呼ばれてるだろ
持ち上げに見合うが描写が無いのがおかしい

987名無しさん:2023/10/15(日) 10:00:03 ID:uCm.hCsw
姫川とか、重度トラウマ持ちでも感情演技しているからなぁ。
トラウマ持ちでも、問題が出ないタイプもいるわけだ。

アクルビは、やっぱり転生デバフかな?

988名無しさん:2023/10/15(日) 10:03:01 ID:c8qsFSZQ
>>987
姫川軽井沢に行ってた?
一家心中じゃなくて夫婦だけで軽井沢に行って死んだっぽいぞ

989名無しさん:2023/10/15(日) 10:12:08 ID:eiSKdCZU
重曹は性格の他に元有名子役ってのもデバフになってるだろ
同じくらいの実力なら新進気鋭の女優と使い古し感ある元子役では前者の方使いたいもん、使う側としては

990名無しさん:2023/10/15(日) 10:22:00 ID:9nshBGGE
シマカンとモデル上がりの役者の悪口で盛り上がった時に演技の世界に帰ってきた気がするみたいなこと言ってたから
収録終わった後とかに共演者の悪口言ってるのが漏れててそれで干されてる可能性があるような気がする

991名無しさん:2023/10/15(日) 10:23:02 ID:ShhFWrmc
女の有名子役で若手俳優ブレイクする奴あんまいないもんな
皆大概成長後の顔微妙な感じに変わるしなぁ
若手俳優ブレイクする人は40代になっても美人が多い

992名無しさん:2023/10/15(日) 10:23:48 ID:uCm.hCsw
>>988
その場にいたわけではなくても、両親死亡と、施設行きは、過酷だろうし、大きなトラウマになるよ。
アクルビは二人だったし、ミヤコさんや監督もいたけど、姫川は一人だったし施設で過ごした時間も長そうだ。

993名無しさん:2023/10/15(日) 10:28:14 ID:c8qsFSZQ
重曹の場合
こういうポジションのキャラって事前説明と
実際やった言動が全く一致してない
事前説明だと元子役の先輩な訳だそれに
インタビューで天才役者と言われて周囲も才能有ると言う
アクア曰わくアイドルの才能もある
問題は作中実際の重曹がやった事が見合ってるか?
アクルビを助ける感じの前振りして現実あれだと
こいつなんなんだよってなるだろ
更にに悪役状態なら被害者のファン怒るぞ

994名無しさん:2023/10/15(日) 10:32:18 ID:mREyiwV2
現場に嫌われるってのはそんだけデカいデバブがかかるということ、としか、、

995名無しさん:2023/10/15(日) 10:35:04 ID:c8qsFSZQ
>>992
アクアは実際に死亡時いたし
ルビーもドア越しに最期の肉声を聞いてる
人から聞かされるよりダメージ大きい

996名無しさん:2023/10/15(日) 10:35:33 ID:9nshBGGE
(理想)芸歴が長い先輩が本番で緊張で思うように動けない後輩を助ける
(現実)芸歴の長い先輩が何故か本番で力を発揮できないのでみんなで助ける
なんでやねん

997名無しさん:2023/10/15(日) 10:40:14 ID:c8qsFSZQ
>>996
現実に合わせたら後輩キャラとか妹キャラが正しい
年上のお姉さんキャラ先輩キャラじゃないんだよな
じゃあ作者が妹キャラしか描けなかというと
MEMやらあかねやらいてそうじゃないから・・・あれなんなの?

998名無しさん:2023/10/15(日) 10:41:18 ID:QZjzTlwI
>>982
あかかなは無理って話だからアクア達がどう思うかじゃなくて読者がどう思うかが大事だろ
重曹は重曹で何をしても見放さないでいてくれるアクア達に胡座かいて好きかって振舞ってるとこはあるがな

999名無しさん:2023/10/15(日) 11:24:57 ID:fxTeXLHQ
舞台編で正ヒロインレース煽り過ぎて
お互いの単推しの対立状態そのままだから
これどうにかしないと

1000名無しさん:2023/10/15(日) 12:26:28 ID:EC17II3E
1000ならアクアは突如として現れた爆乳お姉さんのヒモエンド




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板