したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どこからがセ虐なのかを議論するスレ

86名無しさん:2018/04/11(水) 18:42:40 ID:W/d4Tdbk
セ虐好きとセヤナー好きになりすまして対立煽りしてるようにしか見えないんだよなぁ〜上のやり取りや78見たいな
虐厨のせいで〜・・・って言ってる輩も臭う

87名無しさん:2018/04/11(水) 19:45:49 ID:???
実際の手口が虐所以外の場で虐待を行うってモノだから虐厨と呼ばれるのはある程度仕方ないことだとは思う
その荒らしてる人が本当にセ虐が好きでやってるのか荒らしの道具としてセ虐を使ってるだけなのかは本人しか知りようがないわけだし

88名無しさん:2018/04/11(水) 20:08:12 ID:???
誤解させたようで申し訳ないが
虐厨って別にセ虐愛好家全般じゃなくてここのセヤナースレとかにいるような所構わず虐ネタを持ち込んでくる奴の事を言ったつもりだったんだ
マナーを守ってこっそり楽しんでる人までとやかく言う筋合いもないしね

89名無しさん:2018/04/11(水) 20:16:13 ID:W/d4Tdbk
少なくとも現状ガイドライン守ってる虐サイドの人達をまとめて一括りで言うのは止めて
欲しい両方楽しんでる側からしたら場所わきまえない虐設定出してくる阿保と虐ジャンルを
批判してる奴等の問答なんぞ見てて楽しくないしアンチスレにでも行ってくれそれかセヤセ虐
合併wikiでも出してくれ(他力本願

90名無しさん:2018/04/11(水) 20:24:11 ID:W/d4Tdbk
88>>
把握した。こちらも早合点して申し訳なかったです。

91名無しさん:2018/04/11(水) 20:44:00 ID:???
いえいえ、こちらこそ言葉が足りずに軽率な発言をしてすみませんでした。

92名無しさん:2018/04/11(水) 21:04:21 ID:???
荒らしが居ることも問題だけど、「荒らし以外が居ない(書き込まない)」のも問題じゃないかな
運営やら自治やらの話題はみんな食いついてるのに
肝心のセヤナーの話題はスルー気味だし
荒らしが居なくなった後には誰も居なくなった、なんてことになったりしない?

93名無しさん:2018/04/12(木) 08:45:34 ID:???
クリエイターやギャラリー思考の人が少なくて、サポーター気質の人が多いってことなのかな

94名無しさん:2018/04/14(土) 17:08:30 ID:???
お話をクリエイトしても基本一発ネタ以上の物にならないしな
だからこそ変なところでカメオ・ゲスト出演する奴としてつよいんだけど

95名無しさん:2018/04/14(土) 18:47:49 ID:???
セヤナー劇場は最高やで

96名無しさん:2018/04/16(月) 19:13:41 ID:???
虐モノと分けてる弊害として見る前から展開のネタバレがあるってのもあるな
セヤナーが天敵に追いかけられてる場面だけ見ても虐だったら絶対助からないんだろうなって思うし一般ならその逆

97名無しさん:2018/04/19(木) 22:40:01 ID:KqorDz62
ゆ虐との最大の違いって世界観だよね
ゆ虐の設定や世界観はゆ虐以外に持ち出すと怒られるらしいけど、セ虐と普通のセヤナー動画は設定や世界観を共有していることが多い。細かいところは違うけど

98名無しさん:2018/04/20(金) 00:46:13 ID:BD2pdeZc
>> 97

世界観に関しては、共有っていうより普通のセヤナー動画の設定からセ虐に使えそうなものをセ虐に使ってるってイメージ
セ虐に使えそうな「都会のセヤナー」とか、セヤナーの生態に関する動画は、セ虐動画よりも投稿日が前だし

99名無しさん:2018/04/20(金) 01:19:05 ID:???
謎の部屋で純粋に虐待するようなタイプをのぞけばセ虐は自然界や都会の様子をそのまま映し出してるだけなんだよな
セヤナーをナメクジとかトムソンガゼルみたいなほかの生物に置き換えても成立するっちゃするというか
反面ゆ虐はほぼ全てがゆっくりを虐待するために都合の良い設定で固められてるって印象
都会とか自然で暮らすゆっくりの平和な話とかも探せばあったりするんかな

100名無しさん:2018/04/20(金) 09:46:54 ID:QdzPf.6c
>>99
あるけどこれ以上はスレチになっちゃうね

ゆ虐はゆっくりに人間の都合を押し付けたような制裁物、虐待描写を突き詰めた虐待物
免罪符としてのいじめ物、ゆっくりを愚かな生物として書いた自業自得物とわかりやすい

セヤナーものそのうち作り手の都合で能力が劣化したり、人間の価値観を押し付けられたり、自己中な生物として描かれてしまったりするのかねえ

101名無しさん:2018/04/20(金) 13:49:06 ID:???
自己中イコール悪いことみたいな価値観は人間社会限定のルールなんだよな
生物は基本的には自己中であるしかないし、人間自体も他の動物に対しては自己中全開だし

102名無しさん:2018/04/20(金) 19:28:30 ID:bJjpeoac
どっちも家に侵入するとかゴミを荒らすみたいな理由で害虫扱いされてるけど、よく考えると似て非なるものどころかまったく逆なんだよなこれ

傲慢だったり利己的だったりと人間の負の側面だけを植え付けられたような性格をしている事が多い加害者的立ち位置のゆっくりと、
動物として見れば生きるために当然の事をしているだけなのに人の都合で駆除される被虐者的立ち位置のセヤナー

この違いってなんなんだろう
ゆっくりは劣化した人間で、セヤナーは賢い動物という扱いが多いからなのか
ゆっくりとセヤナーだったらゆっくのほうが格段に知能は高いと思うけど、それ故に悪く描きやすいのか・・

103名無しさん:2018/04/20(金) 22:43:57 ID:???
捨てられた原因にもよるんじゃないか
我儘ばかり言って嫌われた、自ら家出したって例もあるから
一方的な被害者と言うよりは自業自得的な描かれ方も多い気がする

104名無しさん:2018/04/20(金) 22:55:56 ID:???
家出はともかくペットして飼った以上はそれがどれだけワガママでも最後まで責任を持つのが飼い主としての最低限の義務だからなぁ
最大限セヤナーに非があったとしても4:6で飼い主のほうが悪いと思う
まぁそれ言っちゃうとペットとして飼われてるタイプのゆっくりにも同じことが言えちゃうわけではあるけど

105名無しさん:2018/04/20(金) 23:22:07 ID:???
相手がただの動物だった場合は「飼い主の義務」は適用されると思うけど
知能の高いセヤナーをただの動物として扱うのはおかしいことでは無いか?
対話が成立するなら、セヤナー側の一方的な主張の結果飼育関係が決裂しても、
その結果を尊重するべきでは無いか?

ぶっちゃけ都合が悪い時だけ動物扱いすることで人間側を悪役にしようとしているように聞こえる

106名無しさん:2018/04/20(金) 23:37:17 ID:???
悪役っていうか、原罪? 
宗教的に言えば人が生まれながらに背負ってる罪的なやつ
自分たちの種族が生きるために他の生物を殺すことは悪いことではない
だからセヤナーを駆除することも悪いことではない
悪いことではないが、人間の繁栄のためにセヤナーが犠牲になっているのも事実だし、それは他の動物に対しても同じことが言える
駆除系のセ虐にはどうしてもこの手の裏テーマを感じてしまう

107名無しさん:2018/04/21(土) 00:14:48 ID:ZIzGEK1w
セ虐もみるけどセヤナーが人のエゴの被害者になってる構図のほうが興奮できるし萌えますね
そこに20パーセントくらい自業自得的な要素が入っていると余計な罪悪感が軽減されてなお良し

108名無しさん:2018/04/21(土) 01:41:14 ID:???
公序良俗の観点ってなんだ?
名前無しさんの作品でセヤナー好きの方々から見たら嫌な気持ちになるかもしれないことを考慮してセ虐にしたみたいだけどさ
この場合はセヤナー作品として作ってたんじゃないのかな?セ虐側から見るとほんの少しあるだけでこれはセヤナー作品ではないか?と思うんだ
相手の感情を考慮したらきりがないと言うか内容に関わらずとりあえずとか主観、なんとなくでセヤナーにもセ虐にも好きに扱えるというか…
似たような話題はあったと思うがセ虐側の考慮は不要なんだろうか?
両方を含むような作品とかテーマにも適した区分け住み分けって出来ないのかな?
ちょっと何か引っ掛かるから虐にしようだと本来見て欲しい層が見れなかったりすると思うしグレーの部分を有効に活かせれたらいいと思うんだが

109名無しさん:2018/04/21(土) 01:48:07 ID:G5P.Is7A
>>100
個人の印象ですがセヤナー劇場系のセヤナーとセ虐作品のセヤナーだと、後者の方がやたらと弱くてアホな部分が強い気がします
既に作り手の都合で能力が劣化/人間の価値観を押し付けられる/自己中な生物として〜はあると思います

110名無しさん:2018/04/21(土) 01:54:37 ID:???
そう思うけどルール的に周知するには片昆布さんに動いてもらう必要があるね

111名無しさん:2018/04/21(土) 02:01:21 ID:???
>>109
人が創造したものなんだから多かれ少なかれ作者の都合が反映されるのは当たり前じゃね?
それが自然に見える範囲でとどまっているか、違和感が生じるほど強く出てるかの違いで

112名無しさん:2018/04/21(土) 02:03:31 ID:???
その3つの項目も用法用量を守って使えば有効なわけだし

113名無しさん:2018/04/21(土) 06:23:02 ID:yZdOQqpU
それに最終的にはそれも個人の好みで左右されるわけだし

114名無しさん:2018/04/21(土) 14:14:28 ID:???
>>105
セ「ジユウニナリタインヤ」
飼い主「ええで」

これなら良いとしても、

セ「エビエビエビエビ……」
飼い主「お前もう捨てるわ」

こっちのパターンで「知能の高いセヤナーをただの動物として扱うのはおかしい」を適用してしまうと余計に飼い主の立場が危うくならね?
あくまでリアルの法律を基準に考えるとだけど、
カエルを潰してもお咎め無し、イヌを潰したら愛護法違反、人の子を潰したら重罪、
みたいに知能が高いもの、一般にかわいいとされているものを殺すほどに罪が重くなっていくわけだし
子供が糞わがままだったとしても虐待したら悪いのは親のほうになる理論というか

115名無しさん:2018/04/21(土) 17:09:59 ID:hfyr2zjU
個人的には、虐のセヤナーは人間に害を与える害獣扱いで、蛙と同等レベルに見られてるイメージ

116名無しさん:2018/04/21(土) 17:29:12 ID:???
>>115
作中設定と視聴者の感覚は別物ってところが面白いよね
黒人が差別されてる作品みたら普通の人なら「酷いな」って思うだろうけどKKKの人は「正しい世界だ」って思うだろうし
作品以前のセヤナーに対する印象で同じ作品を見ても違う感想が出てくるというのがすごい
セを本気で害虫だと思ってる人からすれば「セ=カエルレベル」をそのままの意味で捉えるだろうし、そうでない人が見たら「人のエゴの犠牲になるセヤナーかわいそう」みたいな感覚になるという

117名無しさん:2018/04/22(日) 00:23:48 ID:???
とりあえずゆ虐を見てみれば「ああ虐待(いじめ)物ってこういうもんか」ってのがよくわかるんじゃないかな
「生物じゃないから問題ない」が通じないのがセヤナーとゆっくりでは違っているけど

118名無しさん:2018/04/22(日) 00:49:36 ID:???
グロさやダーティーさではゆ虐が他2つに比べて圧倒的だからゆ虐平気ならなんでも平気ってのはわかる

119名無しさん:2018/04/22(日) 11:32:45 ID:/CC9J006
虐世界って、セヤナーは保護法とか愛護法が適用されてない生物って設定を使ってるところもあるから、ある意味生物として見てない側面もあるかもしれん。

120名無しさん:2018/04/22(日) 12:40:51 ID:???
セヤナーってここ最近発見された新生物って設定じゃ無かった?
可愛いとか知能が高いとか害をもたらすとか虐世界とかとは全く関係なく、
既存の法で指定されてないんだから法整備が進まない限りは適用対象外でしょ

121名無しさん:2018/04/22(日) 15:21:59 ID:???
そのへんは作者ごとに変わってるからなぁ

122名無しさん:2018/04/23(月) 00:19:28 ID:???
思ったんだけどサンリオのマイメロディとかポケモンのプリンみたいなゆっくり、セヤナーに近い性質を持つマスコット的なキャラで○○虐っていうジャンルが流行らないのはなんでなんだろ
知らないだけで探せばあるのかな
ケモリョナってジャンルはあるからポケモン勢はわりと虐待されてる気はするけど

123名無しさん:2018/04/23(月) 01:55:15 ID:efpfCZ3M
ポケモンならビクティニ道場ってのらあったゾ

124名無しさん:2018/04/23(月) 09:27:45 ID:???
>>122
マイメロはオタクが目をつけてないから
ポケモンは規模がでか過ぎて批判が怖いから

じゃないかな

125名無しさん:2018/04/23(月) 13:06:47 ID:???
生態系があったり中途半端に意思疎通ができたりセヤナーってセヤセヤしか言わなかったらまんまポケモンと言われても違和感ない

126名無しさん:2018/04/23(月) 22:41:34 ID:???
>>122
それに近いのでシナモンいじめがあったじゃろ?
案の定問題になったが

127名無しさん:2018/04/23(月) 22:47:59 ID:???
ポケモン虐待日誌っていうのもあるらしい

128名無しさん:2018/04/23(月) 23:11:07 ID:???
セヤナーはエビフライ、ダヨネーはナポリタンを主食としているけど
逆にセヤナーがナポリタン、ダヨネーがエビフライを食べるとどういう変化が起きるのか気になる

129名無しさん:2018/04/23(月) 23:14:35 ID:???
>>126
かわいいものを見ると虐待したくなるのが人の常なのかね

130名無しさん:2018/04/24(火) 09:42:59 ID:???
>>129
あのゆ虐ですら元々は「かわいいからいじめたい」だからね
いつの間にかその精神はどこかへ吹っ飛んでしまったけど

131名無しさん:2018/05/01(火) 03:15:19 ID:ZegA9QQk
>>130
セヤナー嫌いがセ虐作品作ってるうちにセヤナー好きになる人もいるし大丈夫でしょ(愛しかたが汚いけど)

132名無しさん:2018/05/04(金) 11:40:53 ID:WbuIf/1Y
セ虐作品作ってる人がニコニコのセヤナーに対して厳しいセヤナー動画を宣伝してたりするのってそういうことなんですかね

133名無しさん:2018/05/04(金) 12:35:51 ID:???
それは只の邪推です!

134名無しさん:2018/05/04(金) 14:57:20 ID:tRQoJz4s
めんどくせーな・・・・いちゃもんつけんのも大概にしろよ

135名無しさん:2018/05/04(金) 15:28:43 ID:xP23aDcs
これだから愛誤派は‥‥
そもそも愛誤の自覚があるかどうかも怪しいが

136名無しさん:2018/05/04(金) 15:49:33 ID:U7kcxBMI
いちいち突っ込むから動画投稿者が減るんだよ

137名無しさん:2018/05/04(金) 16:33:37 ID:???
それ以前にいちゃもんてどこにあったんだよ

138名無しさん:2018/05/04(金) 16:52:35 ID:???
そもそもいちゃもんにいちゃもん付けるなよ…

139名無しさん:2018/05/04(金) 17:10:27 ID:???
最初のいちゃもんはどこ?

140名無しさん:2018/05/04(金) 17:11:27 ID:qj56sNlw
いちゃもんの意味は難癖?、文句ってことだからね

141名無しさん:2018/05/04(金) 18:14:57 ID:ge2rkqIU
お前らがセヤナーに大して思い入れがもうないのはわかった

142名無しさん:2018/05/04(金) 20:30:13 ID:???
こういう流れになると急に集まってくるのはいただけないわ
普段はレス少ないし丸一日無いときもあるのに…

143名無しさん:2018/05/04(金) 20:52:27 ID:???
セヤナー嫌いがセ虐作品作ってるうちにセヤナー好きになる人もいる→セ虐作品作ってる人が普通のセヤナー動画を宣伝してたりするのはそういう理由か?

っていう流れは別に自然だと思うし、邪推ってのは悪く推測することだから性善説に基づいて推測してるこのレスは聖推だと思う

144名無しさん:2018/05/04(金) 21:46:38 ID:tRQoJz4s
わざわざ動画名出してセ虐の人云々語りだしたんだからどうあがいても虐認定野郎だろ

145名無しさん:2018/05/04(金) 21:58:20 ID:tRQoJz4s
わざわざ動画名出してセ虐の人云々語りだしたんだからどうあがいても虐認定野郎だろ

146名無しさん:2018/05/04(金) 22:26:37 ID:???


147名無しさん:2018/05/04(金) 22:45:58 ID:xP23aDcs
最近「セヤナー」がというよりこの不毛な論争見たさに来てしまう‥‥
真面目に語ったところで疲れるし‥‥

148名無しさん:2018/05/04(金) 22:48:52 ID:tRQoJz4s
すまん動画名に関しては勘違いだった・・・

149名無しさん:2018/05/04(金) 22:56:06 ID:tRQoJz4s
ただ143の言い分は違うって伝えたかっただけ疲れたから寝るわ

150名無しさん:2018/05/04(金) 23:06:13 ID:???
>>147
5chのボイロアンチスレにでも行ってこいよ

151名無しさん:2018/05/04(金) 23:20:34 ID:???
下らない事で毎回荒れるしなんでわざわざ反応するの?最近落ち着いてたのにさ
死ねばいいのに…
セヤナースレも勢いあったのにいちゃもんで止まったしいちゃもん禁止しろよマジで

152名無しさん:2018/05/04(金) 23:21:04 ID:???
だからいちゃもんてどれだよ

153名無しさん:2018/05/04(金) 23:22:17 ID:xP23aDcs
あのスレって最早ボイロアンチとは名ばかりの
麺類スレと化しているとこじゃん

余計話す事ないわ‥‥

154名無しさん:2018/05/04(金) 23:27:57 ID:???
不毛な論争という点ではあそこのが上(下)

155名無しさん:2018/05/04(金) 23:28:07 ID:???
餌への食い付きだけは異常に早いな
病気だよ
セヤナー動画や作品でも同じ事やってこいよここでやらないでくれ

156名無しさん:2018/05/04(金) 23:48:38 ID:nyZaD8gw
いちゃもんかどうか知らないけど132からじゃないの?荒れたの

157名無しさん:2018/05/05(土) 00:07:05 ID:???
誰と戦っているんだ・・・?

158名無しさん:2018/05/05(土) 00:45:10 ID:???
あんたのその一言すら余計だからよ…

159名無しさん:2018/05/05(土) 03:01:56 ID:???
この人レスアンカーを打てないの?

160名無しさん:2018/05/05(土) 06:29:54 ID:U63XB27Q
掲示板特有の煽りに慣れてないからすぐに 噛みついて
見ていて滑稽だわw

161名無しさん:2018/05/05(土) 10:15:56 ID:???
いや黙れよ喋るなよ

162名無しさん:2018/05/05(土) 11:18:57 ID:???
>>160
5chならともかくこのタイプの掲示板は荒らすと親にバレる可能性もあるぞ

163名無しさん:2018/05/05(土) 20:45:36 ID:hDdJ6vJI
セヤナー板って暴言のはきだめなんだな

164名無しさん:2018/05/05(土) 21:55:01 ID:???
動画は平和なのにね

165名無しさん:2018/05/06(日) 04:11:26 ID:???
暴言言ってるのってひとりじゃね

166名無しさん:2018/05/06(日) 04:53:07 ID:OhY4u1lE
この惨状をどう見たら一人に見えるんですかね・・・・・

167名無しさん:2018/05/06(日) 12:54:13 ID:???
たぶん自演だろ

168名無しさん:2018/05/06(日) 17:35:12 ID:enKq5jyE
>>167
憶測でカキコはやめといた方がええよ

169名無しさん:2018/05/06(日) 19:50:29 ID:???
そんなこと言ったら「一人には見えない」っていうのも憶測じゃね?

170名無しさん:2018/05/06(日) 20:28:18 ID:???
この話自体が不毛だよ
やめようぜ

171名無しさん:2018/05/07(月) 10:06:22 ID:iLYDrF/Y
>>153
麺類ってなんぞ?

172名無しさん:2018/05/07(月) 13:00:12 ID:???
ボイロ劇場の投稿者おうどんおそばさんのこと
投稿頻度の高さのおかげかつまらないわりに人気があるので嫉妬厨集団の荒らし被害にあってる
ツイでの人格が喧嘩を買うタイプのためネタがつきないという事情もある
セヤナー動画も出してるけどやはりというべきかつまらないわりに再生マイリスが多い

173名無しさん:2018/05/08(火) 20:16:35 ID:???
というかそもそもなんでここに来るような人がボイロのアンチスレなんか見てんだよ

174名無しさん:2018/05/09(水) 18:45:56 ID:???
病気の人達を見て面白がってるか自分が病気かの二択やろな

175名無しさん:2018/05/17(木) 09:55:22 ID:???
ごく日常的なお話のおかげで非セ虐の定義が広まった感ある

176名無しさん:2018/06/03(日) 17:04:28 ID:9SFULri2
雑談スレの>>293さんへ

最終的にも何もあの人は親にセヤナーを殺されたんじゃないかってくらいのセヤナーアンチだよ。おっしゃるとおり、他の人のセ虐小説に対するコメントを見ればわかる。
まぁでもセ虐として投稿してるからここであんまりごちゃごちゃ言うのも良くないかもね。
それよりあの人の問題点はピクシブのキーワード検索で虐待小説がひっかかることかな。それは正直なんとかしてほしい。

177名無しさん:2018/06/03(日) 22:10:02 ID:Ht.thltY
>>176
ガイドラインはあくまで動画が対象のようでPixiv等小説については言及されてないですからね…
「見たくない人の目に触れないようにする」ためには動画と同様の基準が適用されてもおかしくないですが

というかPixivのキーワード検索の仕様って意外と知られてないような気がします

178名無しさん:2018/06/03(日) 22:54:48 ID:???
R-18Gタグ付いてると初期設定だと表示されないでしょ
セ虐小説見たい人は弄るし見たくない人は確認するなりしてるし十分じゃない?

179名無しさん:2018/06/03(日) 23:03:51 ID:9SFULri2
R-18Gタグの設定なんてセ虐に限った話じゃないんでそれを基準にするのもどうかなぁとも思いますが、まぁ後は投稿者の意識しだいなんで強制するのもって感じですね

180名無しさん:2018/06/04(月) 08:21:17 ID:???
他人のセ虐小説に対するコメントを見ればわかるって、いったいどんなコメントをしているんだ・・・

181名無しさん:2018/09/18(火) 22:43:23 ID:hLQHK6oQ
セヤナーの子育てを書く場合、親セヤナーは頑張るけど何匹かの子セヤナーが育ちきる前に事故死したりして結果的に成セヤナーになれたのは極少数だった……という展開だとセ虐にしておいた方がいいですか?

182名無しさん:2018/09/18(火) 23:10:20 ID:XT9wOVd6
あくまで個人的な意見だけど、そこまで厳しい世界を描くなら虐にしてほしいと思う

183名無しさん:2018/09/18(火) 23:42:05 ID:hLQHK6oQ
やっぱり野生のセヤナーの子育て書くのはあっちが良さそうですね

184名無しさん:2018/09/18(火) 23:42:29 ID:???
虐として投稿すると虐を期待するような人にしか見られないから表でやってほしいな
虐として出す以上はセヤナーを虐待したい、虐殺したいという意図が第一にくるような作品だけでいい

185名無しさん:2018/09/18(火) 23:44:59 ID:???
都会のセヤナーとかも表として出したからコメントも良い感じになってるけどあれを虐として出した場合、後半でかなり荒れそうな気がするし
厳しい世界を描くからこそ到達できる感動を描くのであれば表のほうが向いている


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板