したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どこからがセ虐なのかを議論するスレ

1名無しさん:2018/03/08(木) 20:30:59 ID:???
ガイドラインでは

・公序良俗に反する
・流血や肉片が飛び散るような直接的描写がある

主にこの2点がセ虐の定義としてあげられている

314名無しさん:2024/05/09(木) 22:00:58 ID:l..o4xkY
熊と違い人間を怪我させたりしないセヤナーが害獣認定される訳ないよなとツッコミたくなるよな
カラスですら駆除なんてされず、もし虐待したら罰せられる日本で、仮にセヤナーが実在したとしても駆除なんてあり得ないわな

まあセ虐派も無理があると実感してるから
セヤナーは愛護法が適用されないだの
害獣だ人面ナメクジだ汚い生ゴミだ生きてるだけで罪悪だの
そんなふうに支離滅裂な罵倒しかできないんだよね

315名無しさん:2024/05/10(金) 01:11:42 ID:???
カラスが保護されてる時点でセ虐連中が夢見る「害獣認定されて公園やゴミ捨て場での殺セ剤撒きや毒餌」なんてあり得ないはずですよね
しかし何で自分が被害受けたことがないのにあんなに口汚く暴言吐くんでしょうかあの人たち

316名無しさん:2024/05/11(土) 18:52:02 ID:RW6cRNsg
調べてみた
外来種や病気を媒介するネズミ類は許可無しでの駆除が可能。
それ以外のケースでは申請して許可を得る必要があるけど・・・人を傷つける恐れがあるとか農家の農業被害でもない限り駆除はまず許可されないですね。
セ虐民ってセヤナーを「楽観的でご都合主義思考」等々レッテル貼りするが、セ虐民こそ自己中心的で世間知らずだというオチが付いたなあ。
害獣害獣と連呼するが駆除のハードルの高さについて考えた事すらないんだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板