[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
SASUKE KUNOICHI HANZO KASSO VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等★80
1
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 06:00:58 ID:ZJo4Q3K.
SASUKE、KUNOICHI、HANZO、KASSO、VIKING、ANW、UBM、KuroOvi、Wipeout等について語るスレです
前スレ
SASUKE KUNOICHI HANZO KASSO VIKING ANW UBM KuroOvi Wipeout等★79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10619/1746708225/
524
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 14:26:30 ID:bB3nf2B.
>>520
ロングジャンプはともかくロイター板はコツが要る
又地なんて25回で全然跳べてなかった
525
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 14:33:07 ID:bB3nf2B.
>>523
言うてツインダイヤの周期が個人レベルでズレるとか変に手を加えてないとあり得ないからな
526
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 14:53:36 ID:/SksV.Ss
金剛くん復活させるのって難しいのかな
527
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 15:25:19 ID:WXRGJHsk
いやツインダイヤって強い勢いで衝突or着地するとそれだけでズレる
例えば塊王が2個目に着地した時見ると動いてるのがわかるし、次の中島と比べるとはっきり違う
だから実は時々誤差が生じててズレが蓄積したら直してるんだよたぶん
https://www.youtube.com/watch?v=UqY1H9QZ8KA
528
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 16:08:25 ID:qsWkpNxU
大嶋の直前の角田の時はズレてなかったんだよな
だから大嶋の時に「ズレが蓄積したから直した」はありえないと言える
529
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 16:14:31 ID:i0J2db3w
このスレだとあまり言及されないけどヒカキンも大嶋と同じくらいズレてるんだよな
530
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 16:20:22 ID:qsWkpNxU
HIKAKINはフィッシュボーン停止の前科持ち←あっ(察し)
531
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 16:33:58 ID:oIUrc.bY
沖縄SASUKEツアー20人くらい減ってたってまじ?
なんか寂しい感じになってそうだな
532
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 16:44:55 ID:1CzcjJRw
暇人じゃないとSASUKEツアーには行けんわな
533
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 20:54:44 ID:jAjJWJ6U
追加募集してたくらいだしな
毎年半分くらいは同じ人が参加してるんじゃないか
534
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 22:26:32 ID:NBgnCE5c
この先どんなにSASUKEが続いても全盛期の長野がバーティカルリミットをやってたらどうなったかとかは見れないのが残念だわ
それはまあ2012年に登場した時点でもうそうだしそれ以前で既にピーク過ぎてるしな
535
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 22:28:45 ID:NBgnCE5c
長野のピークは23回まででいいのか分からないが個人的には9回大会から23回がピークで最後ファイナル行ってからはもう落ちてると思うんだけどな
536
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 22:43:25 ID:UkzHOZxs
個人的には長野はあんまり指先強いイメージは無いな
体幹は圧倒的歴代最強だと思うけど
537
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 00:00:58 ID:23nN0zFU
27回で新世代3人が軽々超えたアルクリを長野は落ちてるからな
その頃もうピークは過ぎてただろうけど、それでもバーチ超えられる指力があれば、アルクリは超えられてたはず
538
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 00:44:07 ID:X5Q.12aA
まあでも全盛期長野ならバーティカルリミットはワンチャンクリアできるというかしそうだけどな
山本進悟、竹田敏浩辺りもバーティカルリミットとかやるの見てみたかったわ
539
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 01:17:47 ID:D.VQmU8o
昔のSASUKE見てたら村上里佳子が面白いこと言ってたわこれは見てて疲れるとか
それはめっちゃ分かるわていうか前はそんなことなかった気もするけど今はなんか疲れるな結果よりも過程みたいなの気にするようになったせいか
前は誰がどこまで行くかしか気にしてなかったけど今はこ、いつは今回どうなったんだとかあ、いつはどうなったんだとか個別に気になるのがいるからだろうか
540
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 01:19:59 ID:D.VQmU8o
せいぜい昔ならオールスターズはどうなるんだ!?くらいだったのが今はかいおうはどうとか中島はどうとか新世代はどうなるとか森本世代はどうなるとか気にしなきゃいけないし他にも宮岡とかいるせいで注目しなきゃいけない人が多すぎて疲れるわ常連選手とか実力者が増えすぎたんだろうな
541
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 01:21:20 ID:nzelDTvY
何故こんな見辛い文が作れるのか
542
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 02:36:49 ID:DuDNpeb.
>>531
子供がけっこういるな
学校サボって行ったんかな
543
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 06:33:20 ID:SfsMjEWM
>>537
27回の時の長野よりも年齢上の40代の漆原が3回もウルクリやディメンション超えてるの見たら少なくとも指先に関しては全盛期でも漆原以下なのは明白かな
544
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:00:07 ID:23nN0zFU
>>543
だよな
その漆原が1cmバーチ超えたこと無いことからも、長野にはバーチは難しいと思う
545
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 09:58:24 ID:pKkzxpH.
全盛期でも第一形態の直線バーチですら怪しいんじゃないか?
アルクリ以降のクリフやバーチはセットが身近にあって日常的にトレーニング積めることが大前提だから、ポテンシャルがあろうと長野あたりのスタンスだと無理だろ
546
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 10:27:05 ID:3GbnhQQw
悪いけど全盛期のオールスターズでもバーチクリアできる姿が想像できんわ
クリフは普通に適応してきそうだけどね
547
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 10:36:25 ID:EcB3kQLw
オールスターズが活躍してた時代ってまだ指先ゲーになる前だろ
オールスターズに指強いイメージが無いのも当然
548
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 11:17:59 ID:LIhjqe/s
山本は松田のところでクリフやバーチやってる動画そこそこあるけどクリフ単発跳び移りやバーチ30センチが全然無理って感じだったな
まぁあれも3rdに立つのが目標になってた時期だからクリフバーチやり込みしてないってのがだいぶ大きいだろうが
549
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 12:33:03 ID:UC..Qb9Q
>>546
まあオールスターズの中でも腕力ぶら下がりに関しては当時から長野と秋山が一歩抜けてる状態だったし(そして秋山は1stの安定感が無かったので、実質3rd以降は長野一人が抜きん出てる状態)、長野自身もバーチは若い頃に戻れても厳しいって白旗上げてるからね
もし2期当時にバーチが置かれてたら、クリフより前のエリアを徹底して省力化する事(17回のアームリングとかカーテンとかが分かりやすい)で抗ったと思うけど、それ込みでも日常的な練習無しでは初期型バーチが精一杯な感じはする
550
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:04:36 ID:Wrtnp5E2
たまたまだけど前ここで公式YouTubeにアンクリのユニフォーム云々書いてたらガッツリ最新動画に出てきたしサムネイルにもあるけどまさかここ見て出てきた訳では無いよなそんなわけないが
551
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:26:34 ID:AU8esDtM
というかヘッジホッグフィッシュボーン速度調整とかタックル重量操作、バックストリーム水流操作とか疑惑出る時点でおかしいよな火のないところにとは言うけどそんな疑惑出てくるのがそもそもおかしいからな本来なら
552
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 19:40:34 ID:T8eHlnhE
>>550
まあ以前にも話が出てたからそもそもNGな話題ではないんじゃない?
553
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 19:48:33 ID:1At0FlWE
川口も話してるからそこそこ思い出には残ってるんだろうな
菅野も誘ってたけどメンバーには入ってないんだよな
554
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 20:25:53 ID:jR2apXG.
>>551
急にどうした
555
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 22:03:50 ID:E80PqGr.
どっかの公園の水上アスレチックでSASUKEの予選会をやって欲しい。服装は上半身裸・水着以外NGで
556
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 22:33:28 ID:N2c3XWAI
電動エリアとかいじりたい放題でありましょうな。
557
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 00:18:22 ID:73SRHAPg
>>551
むしろ逆で実際に怪しいかは問題じゃない
ファンの好き嫌いや猜疑心だけで火種としては十分
完全証明なんかそもそもできないんだから言い掛かりさえ吹っ掛ければ疑惑になる
俺たちは煙が立ってないところに火をつければいいんだよ
558
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 01:08:49 ID:81qvQZqU
放火犯じゃねーかw
559
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 02:21:26 ID:anvDoxZg
個人間ではなくエリアそのものの調整でよく言われるのは1センチと謳ってる37回のバーチ太かった問題かな
あの時のバーチで漆原も多田もだいぶキツそうだったけど実際どうだったんかね
1センチで練習してると実は1.5センチでやる方がキツく感じるとかあるんだろうか
それか太いのが分かってるから誤魔化そうと思って言ってたのか
560
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 02:33:42 ID:K1.waUdQ
>>559
ただの実力じゃないの
561
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 08:07:59 ID:pBPHqCTA
確かに1センチよりも1.5センチのが引っ掛けるというより指を乗せる感じになるから逆にきつい可能性はあるかも。
562
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 10:32:28 ID:oitsaZwM
その直前直後で1cmで落ちてる選手が極太バーチは突破してる以上、1cmの方が楽だってことはまず無いかと
563
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 11:26:56 ID:MpR6vMOQ
漆原は最近クリフで連敗してるから過小評価されがちだけど
動くディメンションを初挑戦でクリアした数少ない選手なんだよな漆原は
(他には森本、宮岡、桂太郎、イリアンの4人だけ)
564
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 11:29:47 ID:MpR6vMOQ
しかも当時44歳で…
565
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 12:37:11 ID:oXaBcy7A
>>546
長野は体重が思いし、指力も強くなさそうだから第1形態とか第2形態のバーチならクリアできそうだが、第3形態は多分無理。漆原でも無理なんやで長野は多分クリアできない
バーストも多分無理だね
566
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 13:39:21 ID:m3fM33DU
漆原はリアリストだからクリフ連続で落ちてる自分のことを荒木や佐藤と同列だと話してるけどやっぱり別格だよ
正直、漆原がクリフに苦しむ時が来るとは思わなかった
森本もいつかクリフ越えられなくなるのかな
567
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 13:55:11 ID:5Olv4LVI
28回って普通ならいよいよ漆原の時代だなみたいな回にすべきだったのになんでオールスターズ最後の戦い(しかも白鳥が居ない)とかやってしまったのか
あの回はちゃんと漆原は前回完全制覇者としてサードステージまで進出してるから100番でも恥じない結果だったと思うんだが
568
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:02:35 ID:5Olv4LVI
山本進悟もいきなり今回ダメなら引退ねとか言われたらしいけど数回やらせてみてダメだったらオールスターズ最後の戦いみたいにしてた方が良かったと思う
長野が28、29連続ファーストリタイアだから30回とかに長野含めて今回でオールスターズは全員引退しますとかやった方が面白かっただろ
569
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:03:45 ID:MpR6vMOQ
>>567
なんなら初見でクレイジー掴めそうなくらいフォーム綺麗だったんだよな。菅野とは惜しさのレベルが違う
アイアンパドラーで大苦戦しなかったらマジでワンチャンあったよアレは
570
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:18:18 ID:FOsy.UvE
>>568
引退したところで数年後に何らかの理由で復帰するのがオールスターズ
571
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:30:27 ID:LggiL/Xg
引退させようとして28回のゼッケン96〜100までオールスターズでかためたのに結局今も普通に出場してるのは何なんだ
572
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:34:29 ID:IOHdg.wc
>>569
凄いよなまあそれでもバーチで落ちてるけど多分
しかしあのぶっつけ初見のクレイジーであれは怪物だなやる前はシュミレーターとか見てこんなの無理ですwとか言ってたけど
573
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 14:35:05 ID:IOHdg.wc
オールスターズは結局やめないな誰も
竹田が事情が事情だから流石にもうないだろうが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板